ニッスイ、サバ缶再値上げ 7月 (5/24) [少考さん★]at NEWSPLUS
ニッスイ、サバ缶再値上げ 7月 (5/24) [少考さん★] - 暇つぶし2ch250:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:03:43.75 Vm/CSZ7s0.net
値上げしないと採算合わないのだな

251:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:10:26 si5xS2l70.net
>>1
以前は190g缶が98円で売ってたのに、今は150gになって値段も198円する。
しかも固形量が減ってシャバシャバ。

252:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:10:34 i/1jVQom0.net
容量減らして価格据え置き路線の限界か
今でも十分容量が少ないのに

253:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:12:10 2x6FejIL0.net
値上げしたらしたで、消費者の給料は上がってないんだから、

節約するために、別の少し安いものの購入にシフトしていくのみだわな

254:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:12:28 CVt4Eu7Z0.net
魚食べたいときによく使うから困るわ

255:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:17:09 RabNfz3W0.net
>>253
コストプッシュインフレのダメな点はそこだよねw
手取りが増えないまま価格だけ上がっていく

256:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:18:09 R7VT7Egg0.net
>>1
あらゆるものが値上げばっかだから
ここで、嗜好品(酒、煙草など)を元の値段に戻すとか
そういう政策ができる有能政治家はいないのかな
具体的にはマイルドセブン220円を復活させたり
煙草が大好きな国だから、みんな吸い始めるよ
で、税収増も達成 意地悪な嫌煙厨がイヤがるだろうけど

257:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:19:30 znZ1tmDg0.net
ニッスイのは棚とか見てもプライスリーダー感はあるな
何かあっても味は変えたらダメだと思う

258:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:21:57 2iaNvmWJ0.net
買えばわかるけど、
今の鯖缶は内蔵が入ってた付近の売れないところが縦斬りなって入ってる

もう二度と買わない、金輪際、魚食わない

259:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 01:39:00 i9asP6UT0.net
自民党しね

260:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 02:00:36 ut/IwBdo0.net
あと2回ぐらいは値上げするね

261:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 02:05:30.46 RabNfz3W0.net
サバが上がるのがニッスイ
サーバーが落ちるのがみずほ

262:あ
22/05/25 02:58:58 dzwY1B4b0.net
原料さらに高騰とかもうウソだろ。
値上げしたいだけでしょ!

263:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 03:14:35 z9NQ5YvE0.net
海からロハで拾ってくるだけなのにどこにそんなにコストがかかるねん。

264:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 04:32:27 3g4YTXto0.net
>>258
何か問題あるのか?

265:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 05:24:09.16 sTj2XNgX0.net
水煮の汁がうまくてたまらん

266:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 06:52:55.78 j00Ec3AF0.net
この調子で値上げしてくと終戦直後みたいに
三食ご飯食べられない層がでてくる
サツマイモでかさを増したご飯とか
梅干しがご馳走だった時代に逆戻りだ

267:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 07:01:11.86 eELA15K30.net
>>256
ヤニカスのお前らが自宅のみで率先して吸えばいいだけだぞ誰も反対しない

268:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 07:03:08.87 UOQBvaZU0.net
サバ缶 やっすいの買うとおいしくないのな
ちゃんとしたやつはマジうまい
水煮

269:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 08:55:23 cgZMTFPW0.net
缶詰は小刻みに値上げしてるけど
最終的には3倍ぐらいの価格になる

270:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 09:02:56 GI2jkFdj0.net
サバ缶は半年に一度食うとなかなかうまい(^。^)

271:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 09:06:06 mgzuAgOg0.net
>>266
今はサツマイモも人気が出て高い
もやしでかさ増しするしか……

272:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 09:09:28 Rr/XnhBu0.net
どんどん値上げが続いてる
全てが上がっている、貧困の餓死が出るだろう
自民が全部悪い、政権交代しかない

273:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 09:17:54 pZ+WEnTb0.net
前から相当高くなってたけどな。今回また値上げということ。
だいたいサバ缶は安くてうまくて栄養あるから良かったんであってそんなに高くなれば買わんわな。
ただし、よく物価上昇しスレで「これは食わないから値上がってもいい」は馬鹿だな。そんなこと繰り返して自分の生活圏の必需品がかなりの値上げになっても「関係ない」ですませられるかね?選挙行かなくていいみたいアホの意見よな。そんなの安倍晋三しかできないよぉアベヤメロ🙄

274:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 09:19:51 gJgCvcKY0.net
アニサキスびっしりなサバ缶画像みて絶対食わないとちかった

275:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 09:30:12 oB5nJa150.net
>>46
保存のきかない物は缶詰にした方が安かったりするんやで

276:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 09:31:13 oB5nJa150.net
>>53
イナゴ缶かあ

277:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 09:44:47 b3Ng+Y950.net
>>26
30年前、学生だった頃はコンビーフ缶も100円で買えてたんだよな
クズ肉の塊だったんだろうけどお世話になったなぁ
今は一缶400~500円くらいしてるみたいね

278:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 10:17:26.71 gqPUtcWh0.net
>>195
秋以降やべーな

279:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 10:20:12.72 urfpscHS0.net
シーチキンの缶はまた小さくなるん?

280:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 10:27:40.03 stoT/zoi0.net
なんでサバ缶に影響するんだよ!

281:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 10:28:49.71 E62jkoUp0.net
18%はでかいな

282:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 10:30:31.92 E62jkoUp0.net
>>243
当たり外れがでかすぎる
やたら臭いメーカーもあるから困る

283:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 10:41:11.35 ghaceiDY0.net
>>277
それノザキのニューコンビーフ
今でいう雑肉が主原料のコンミートだね
法改正で牛肉100%でないとコンビーフ名乗れなくなった

284:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 10:46:04.31 4doFMmCh0.net
テレビで食料不足とか報道やり出したら
一瞬でサハ缶詰が売り切れて、本当に食料難になる

285:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 10:47:36.86 p4kBaUEZ0.net
鯖缶の詰め工程は自動化できないから値段のほとんどが人件費みたいなもんだったけど、最近は鯖自体が高くなってるから値上がりしている

286:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 10:58:46.44 nSKd9Hzq0.net
より美味しいものを提供頂きたい。
値上げの一部は人件費へ回せ

287:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 11:04:09.78 j00Ec3AF0.net
>>278
何で秋以降なの?

288:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 11:16:51 xIQ0iwW70.net
こないだ24缶を5ケース買ったけど俺はこれをどうするつもりだったのか

289:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 11:18:25 Ix7Pm/+10.net
いっときの異常な鯖缶推しはなんだったのか

290:ニューノーマルの名無しさん
22/05/25 13:05:15 yZyEteug0.net
>>235
マルハニチロは青森市に工場あるから日本製だぞ
まぁ八戸の鯖取れんからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch