【岐阜新聞】京都生まれで岐阜に転校したら「机をつって」と言われ理解できなかった、柴橋正直岐阜市長 [みの★]at NEWSPLUS
【岐阜新聞】京都生まれで岐阜に転校したら「机をつって」と言われ理解できなかった、柴橋正直岐阜市長 [みの★] - 暇つぶし2ch400:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:37:21.64 ueJVPzHC0.net
>>119
(´^ω^`)ブフォwww

401:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:37:55.89 e+/IiRpY0.net
支度する事をまわしするって言う
学校や仕事の関係で他所から名古屋来て
名古屋で彼女出来ました
デートの日に彼女の家に迎えに行き
ピンポン!
(彼女のお母さんが玄関に出て)
あら○○君?
うちの子今まわししとるから待っとって!
(彼氏の頭の中)
???

402:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:38:52.96 w40xQ2IY0.net
ブブづけ出されて美味しい!おかわり!って言ったらどうなるの?

403:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:40:04.74 /z3gZjMc0.net
>>370
えらいと疲れるは違う
病気で体調が悪い時はえらいと言うけど、疲れたとは言わない

404:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:40:15.66 Qix6fBxm0.net
>>394
そんなの聞いたことねえよ
それさらに別の地域からの移住者じゃないのか

405:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:41:07.27 mT67tybY0.net
>>2
不破関と鈴鹿関と愛発関
関西と関東じゃなく東の境

406:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:41:10.86 FCXzon4y0.net
小2のとき京都から愛知に転校したとき「どっからいりゃーした?」って聞かれたから「京都府や」って答えたら「アハハハ、県を聞いてるんだがね。県のつかない場所なんてにゃーでよ」と馬鹿にされたなー

407:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:42:00.51 Dx2rhNu60.net
>>396
肉体疲労もえらいと言ったりするよ

408:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:43:03.36 Dx2rhNu60.net
>>399
名古屋弁も相まってクソ腹立つなそれ

409:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:43:11.43 gyunbUHz0.net
>>380
クレーン車みたいに紐でも付けてブラブラと吊ってるならそういうイメージになるけど
手で運ぶとなるとショベルカーとかの方がまだイメージ的に近いからなぁ
ちょっと分かりにくい

410:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:43:16.93 DTfvHVA10.net
でれーれーでかんわ

411:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:43:39.14 cwFExxgC0.net
>>397
三重県

412:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:43:44.21 6ogUUSn40.net
>>370
和歌山生まれのうちのお祖父ちゃんが「疲れた」のことエライって言ってたわ

413:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:43:56.55 Zi+PXeAh0.net
>>35
どこの地方人なら嬉しそうな顔するんだ?
(笑)

414:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:44:22.35 vHbMeAB90.net
>>395
永遠におかわり出されてそこから出られない

415:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:44:28.60 cwFExxgC0.net
えらいは1対1で対応する他の表現は無い(´・ω・`)

416:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:45:15.21 /z3gZjMc0.net
机つる、鍵かう、ボタンかう、布団ひく、お金こわす、まわしする、体えらい、電信棒、なまかわする
岐阜人なら普通に使うな

417:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:45:28.05 BIGbhey10.net
>>397
おれの親の代ですらもう聞かんけど、爺さんは言ってたぞ。

418:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:46:01.22 pV9jRGhg0.net
机つっては


419:東海地方の方言?



420:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:46:03.00 UcFBfuL+0.net
紐かなんかで吊るせばいいだろ?

421:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:46:06.08 6k3y7amd0.net
布団きる

422:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:46:42.13 cwFExxgC0.net
いざっとる

423:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:47:09.54 Hj4MKS+a0.net
>>345
喋りだけじゃなく、顔も似てるがw

424:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:47:10.08 DqMgy4Yq0.net
>>382
どこだったか忘れたけど
それを「はめて」って言う地方があるらしいぞ
みんなで遊んでるところに女の子が「はーめーてっ!」て言ってくるんだ
勘違いしそうだわw

425:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:47:30.67 wVOYjABd0.net
ぶぶ漬けよりこっちの方が意味分からん
URLリンク(i.imgur.com)

426:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:47:44.74 TYO9+RoP0.net
>>384
神戸出身の義父母はご飯をお腹いっぱい食べたら「呼ばれた呼ばれた」と連呼する

427:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:47:47.72 hSEGlLQk0.net
>>416
それは…www

428:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:48:38.58 rGw6aY+O0.net
>>409
かう、は掛けるの事なんかな
布団、体、電信棒は大阪生まれの俺でも分かるわ
金こわすは分からんな
勿体ない事するなよ、と思う
まわしは支度のことらしいとこのスレで知った
なまかわ、は生乾きの事としか

429:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:48:56.66 DTfvHVA10.net
持ち上げて動かすのが「つる(吊る)」で、引きずるのは「ずる」なんやわ。
「引きずってはいけない」は「ずったらあかん」やよ

430:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:49:12.24 e+/IiRpY0.net
>>396
どっちもえらい使うぞ?

431:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:49:51.26 DTfvHVA10.net
>>412
ゴーヘイ ゴーヘイ

432:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:50:08.61 UVwh83Bt0.net
>>7
凄腕の釣り師だな

433:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:50:20.18 OLljzrjG0.net
>>370
えらい疲れた
って
すごく疲れた
という意味でもないんだね

434:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:50:24.15 IKAtyPcz0.net
「教室の掃除をしますのでみんな机をかきましょう」

435:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:51:23.61 YH2B0ZxH0.net
これどうなんだ?
吊るは普通に標準語でしょ。

436:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:51:38.10 e+/IiRpY0.net
>>7
標準語ってアナウンサーみたい喋り方だよね?
皆んなが皆んなあれになったら
気持ち悪いぞ

437:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:52:21.31 mT67tybY0.net
箪笥を吊るから来てるんだろうから方言てのは違うかもね

438:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:52:43.10 41H5Bnz+0.net
キットカット買っとかんとかんかったのに あんたが買っとかんかったでいかんかったんだわ

439:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:53:34.55 IKAtyPcz0.net
>>83
>ご飯がこわい
「おこわ」があるんやから全国レベルで通用するんちゃうん?
沖縄とか東北の一部以外は

440:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:54:05.27 DTfvHVA10.net
近年のアニメで岐阜県が舞台になった例と言えば「君の名は」とか「安達としまむら」とかなんやけど、登場人物たちがまったくと言っていいぐらい岐阜弁しゃべらんもんで女の子キャラの可愛さが半減してまっとるな

441:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:56:20.64 DTfvHVA10.net
みんなのところは「捨てる」はなんて言う?
岐阜の東濃は「ほかる」(過去完了 ほかった)やよ

442:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:56:37.79 WLMXXZgm0.net
>>430
キットカットを買っておかないといけなかったのに、あなたが買っておかなかったのがいけない
で少し日本語としておかしい

443:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:56:44.29 /z3gZjMc0.net
>>420
お金こわすは、両替すること
名古屋の会社に就職すると、千円札渡されて「これ壊してってー」とか頼まれたりするよ
「なまかわ」は怠けること
「なまかわしとったらかんてー」→「怠けてたらダメだよ」若い人は使わないが

444:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:56:44.65 7WfjJFel0.net
思い返してみると
机をつるは学校でしか使ったことないな
卒業後に日常的に机を運搬することがないんだけど
仮に会社で机を動かす機会があったとして、
よーしみんなで机をつるかー、って言うかな?
なんか学校限定の用語のような気がする

445:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:58:09.95 gMA8P+F30.net
>>1
こいつはだめ
市民を鼻であしらうことを平気でする
言われたことは絶対に忘れんよ

446:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 14:59:45.08 dpjuE/tV0.net
>>425
「えらい」は「過ぎる」ってニュアンスが
あるかな
たくさん買い過ぎた時とか
「えらい仰山買うて」とかいう風に使う
謙遜ぽい表現でも
「えらい高そうな置物貰ろて」とか
身体が「えらい」時は原因が何であれ
「辛くて苦しい」時
現代関東語だと「辛過ぎる」「つらたん」って感じ?

447:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:00:07.30 jhdFhjKP0.net
電信棒ってなんだ?

448:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:00:49.81 yZYcBlxs0.net
京都から岐阜に都落ちってどんな罰ゲームなんだ?
おれだったら岐阜のクラスの人間、格下としか思えないだろうな

449:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:00:54.09 ITkvItB50.net
ゴミをほかる

450:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:01:43.54 DTfvHVA10.net
>>439
電柱のこと

451:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:02:05.15 rGw6aY+O0.net
>>435
なるほど、お金崩すの代わりに壊すのか
なっとく
なまかわ、面白いな
秋田のナマハゲの語源が囲炉裏のそばから動かない怠け者から来てる説あった
低温やけどで皮が剥げるからナマハゲだって話
岐阜のなまかわも近い所なんかも知れんね

452:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:02:06.05 mwZ9989A0.net
愛知、岐阜、静岡、山梨、長野はえらいだもんで文化圏
新潟は中部じゃなくて東北でいいよ

453:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:02:27.30 gMA8P+F30.net
>>440
京都は天皇が東京に行ってめぼしい人が東京に移住してしまったから
今いる人は残りカスって聞いたわ

454:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:02:57.25 89EMAPep0.net
>>55
宮城県でも使います

455:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:03:47.65 fEoB8CA30.net
>>440
未だに五輪の個人金メダリスト出してない京都人なんて岐阜どころか鳥取以下のウンチだから

456:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:04:06.36 bwjMfvc10.net
正直なやつ

457:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:04:20.33 iij5TjKu0.net
首つっても通用しない?

458:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:04:30.94 wVOYjABd0.net
>>441
確かにほかっといてと言ったら
何もせず放置されて
なぜ放置したのか聞いて
へー方言なんだなと知った

459:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:04:33.85 DTfvHVA10.net
机をいざる は愛知県やっけ

460:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:04:37.85 dpjuE/tV0.net
>>440
うち岐阜のお客さん結構多いから
そういうのやめて(>_<)

461:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:05:08.96 WgQOasjF0.net
岐阜は野蛮人
昔岐阜に行ったら駅裏?駅前?だったか80~100件くらいのソープランド密集地帯があったどんだけ性産業の街かと思った

462:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:05:38.18 OLljzrjG0.net
>>83
饅頭、こわい
お茶、こわい
もあるから

463:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:05:38.90 3aCyjZXe0.net
相撲の釣り出しができんやん

464:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:05:59.56 Ekk2dyF00.net
関ヶ原で言葉・料理とか変わるそうやけど、曲がりなりにも東海道が通っていて人の通行があるのに何故そんなに何でもかんでも関


465:ヶ原で変わるのか?



466:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:06:19.76 0L+wHXsc0.net
>>372
江戸弁や栃木弁を使い続ける人はそういないだろ
意図が伝わらなくて煩わしい
標準語の元になったのは多摩地域の言葉だよ

467:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:06:29.36 3aCyjZXe0.net
>>83
俺はカレーが怖い

468:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:06:38.64 OLljzrjG0.net
>>442
電流イライラ棒じゃなかったか

469:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:07:03.05 ET8vHbcp0.net
>>416
ねえよバーカ気持ち悪りい

470:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:07:04.52 DTfvHVA10.net
>>453
釣りかもしれんが、そこは「柳ヶ瀬」という地帯で、昔は日本有数の赤線地帯、風俗街やったんよ

471:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:07:22.82 dpjuE/tV0.net
>>453
吉原とかある東京も野蛮になるのか

472:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:07:37.38 fJiAJoMI0.net
「みえる」の洪水

473:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:08:37.47 DTfvHVA10.net
私が好きな名古屋弁は「らっせる」です

474:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:08:50.87 ITkvItB50.net
ま~一本 ま~一本っと たいがいにしとかないかんよ
鎌倉さんもいかんわ 今夜のおかずがわやになってまった うますぎるもん

475:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:09:25.73 ky5vR64d0.net
>>465
山田昌

476:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:10:39.32 Yz804mCl0.net
この「こわい」の意味を知ったのはわりと最近

URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

477:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:10:42.56 ZFJnqLaD0.net
机が天井からブランブランしてる図しか思い浮かばんじゃった

478:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:10:50.96 W8MrUJn30.net
>>461
ソープは金津だろ
柳ヶ瀬はピンサロ

479:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:11:01.44 nDTISlkD0.net
>>462
五条楽園の京都もだめか

480:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:11:53.17 D4CDIFsK0.net
>>444
えらいは聞いたことないな
だもんでは高齢者が使ってる(笑)

481:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:12:30.60 bqRovpn30.net
>>228
大阪も使うよ
>>1の京都人は親が地方人で古い上方弁もロクに知らないやつやろなwww
田舎もんが畿内ぶって間違っちゃった
恥ずかしいな>>1

482:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:12:45.01 DTfvHVA10.net
東濃地方は やもんで かなあ

483:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:13:11.02 BGU7fCon0.net
北海道に行けば「これほかしといて」と言われ??
九州に行けば「これ直しといて」と言われ??

484:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:13:22.32 DqMgy4Yq0.net
>>460
調べたよ
URLリンク(j-town.net)

485:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:13:23.33 BIGbhey10.net
>>456
関ヶ原から西には伊吹山があって米原まで山だから

486:ただのとおりすがり
22/05/18 15:13:45.14 CB64WrwK0.net
「机を持ちあげて」かな
吊り上げるという意味だろ?

487:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:14:04.95 /IpDjAn60.net
>>377
柳ヶ瀬最近行ってないでしょ?
ゴーストタウン化してるよ

488:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:14:06.17 DTfvHVA10.net
>>477
合っとる

489:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:14:35.29 D4CDIFsK0.net
黄色を「きーない」と言うのはどこの地域ですか?

490:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:14:35.58 dhtJOf590.net
>>2
箱根の関

491:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:16:31.59 GiK6OAW60.net
てかこれ方言ってレベルか?直すにしろ釣るにしろ普通に辞書に載ってる意味だろ
仮に鹿児島弁や東北弁のようなガチ方言でも目の前の状況から推測できるしこの手の話で理解できなかったとか言ってるのは例外なくそいつの頭が悪いだけだな

492:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:16:46.62 laKjxrrD0.net
>>433 捨てる事は「なげる」と言う@岩手 北海道と東北では「なげる」で通じる



494:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:17:27.42 QRgMG0b/0.net
お風呂をのべる

495:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:17:40.82 L4WgSWUX0.net
>>438
どえりゃぁえらい

496:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:18:07.37 xlZR5J070.net
実際机を吊って移動させるんだよ、何もおかしくない。
小学校の掃除のとき机をずらすと床に傷がつくから。

497:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:18:08.07 /z3gZjMc0.net
岐阜弁は悪気は無いんだが、言葉が汚い
京ことばは、優美・あでやかみたいなイメージがあるが、プライドが高く皮肉が込められてる

498:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:18:14.89 laKjxrrD0.net
なんだろう、IDが被った

499:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:18:21.98 /Ko3eUbT0.net
ちょっとテレビ回して

500:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:18:36.70 tf+hm9ZY0.net
>>480
懐かしいな
岐阜のばーちゃんが言ってたわ

501:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:18:44.47 DTfvHVA10.net
>>483
なげる かあ~。難易度高いなw

502:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:19:13.32 l1bA+Crh0.net
昔デラベッピンったエロ雑誌があったが名古屋弁

503:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:19:50.14 yJCPg6350.net
机を拭くって意味かな?

504:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:19:51.03 321SHKQ50.net
昔、青森から来た人がガソリンをつめるって言っていて、意味は分かるけど違和感あるなと思った。

505:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:19:58.29 DTfvHVA10.net
>>485
それを言うなら「でれーれー」やに

506:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:20:10.20 XXVbMPAh0.net
足つったら足つった

507:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:20:16.38 bqRovpn30.net
よくみたら「つって」か
それは知らんけど、そんなん他所へ言っておいて一々気にせえへんわ
岐阜は優しい人が多い印象
京都より岐阜の方が好きやわ

508:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:20:25.40 9nThGWrs0.net
京都に近い海だから琵琶湖が近江
京都に遠い海だから遠州灘が遠江

509:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:20:26.27 3wmnr/1y0.net
日本人じゃないんだろ

510:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:20:42.13 bqRovpn30.net
行っておいて

511:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:21:09.75 DTfvHVA10.net
ケッタでらこいだででれーれーでかんわ

512:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:21:09.86 hR6K4gzP0.net
>>374
愛知県でもそれは通じると見るが
座ったまま後ろに引きずって移動、前の方にスペースを作る
も含んだり
掃除の際下げた机椅子を今度は前に移動して後ろの方の掃除とかに使えない気がする
机上げるとは言わんでしょ
掃除が始まる→机つる→前掃除→机つる→後ろ掃除→机つる→もとに戻す
を全部同じ単語で通じてしまう
3回目は机戻す、のほうがいいかもだけど

513:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:21:46.80 oJh7ni3T0.net
京都生まれ関係なくないか

514:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:23:12.09 laKjxrrD0.net
>>491
そうかな
子どもの頃から
「これ(ゴミや不用品)なげるべ」
(これ捨てましょう)
と当たり前に言ったり聞いたりしていたけど

515:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:23:46.43 bqRovpn30.net
>>498
近江って京都が出来る前からあるやろ
ほんま馬鹿すぎ

516:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:24:39.40 A4KTTnrJ0.net
銀行員時代に「僕は岐阜市長になる人だ!」って言っていたらしいね。
バックがすごいから、当分の間市長をやるだろう。

517:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:24:48.78 y1ivUTJt0.net
中学の時、名古屋から静岡県の沼津に引っ越した
転校してすぐ私用で2日学校休んだら
「あんた昨日たこったら」と女子から言われ
(たこった?蛸がなに?)と訳がわからなかった
後で分かったのは「サボる」を静岡東部では「たこる」と言うって
(田舎者どもめwwww)って内心爆笑したよ

518:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:2


519:5:02.81 ID:/IpDjAn60.net



520:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:25:07.36 GiK6OAW60.net
>>502
てかそんなことしたら床が傷むしうるさいだろw
なんか言葉の理解以前に人としての振る舞いやマナーの問題になってくるな

521:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:25:37.25 vHbMeAB90.net
>>505
京都人に何かされたの?(´・ω・`)by兵庫県民

522:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:26:01.74 DTfvHVA10.net
>>504
他の地方民が聞いたらだわ。
「ストレートで投げたらいいですか」とか言いそうだわ

523:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:26:33.62 YVK42Glb0.net
>>503
東京生まれの東京育ちだけど
突然、机をつるとか言われても???だな
なんとなく「つる」から吊り上げる→机を持ち上げて何処かに運ぶのかな?
あとは周囲の行動をみて推理するくらいか

524:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:26:59.96 bqRovpn30.net
>>510
中国地方が何の用です?

525:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:27:50.57 ImIgnWO40.net
カバンをからう じごんす

526:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:28:05.53 NEaGnqRP0.net
いきみ

527:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:28:09.43 vHbMeAB90.net
>>513
大阪府民なんでしょ?京都も府だし仲良くしなさいよw

528:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:28:47.85 52qpL5pl0.net
ケッタマシーンの県だものなあ

529:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:29:03.97 vHbMeAB90.net
>>512
だねー
なんとなくニュアンスで分かるけど

530:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:29:28.78 DTfvHVA10.net
>>508
あんたさん真正名古屋人かね。
おれ岐阜県の出だもんでねw

531:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:29:55.77 Ekk2dyF00.net
>>498
向日 武庫 も京都から向こう側という意味らしいな

532:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:30:00.03 laKjxrrD0.net
>>511
まあね
東京あたりの人が「雪なげるべ」と聞いたら
雪合戦を始めそうだね

533:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:30:13.50 I5sKuhjT0.net
それわらっといて

534:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:30:15.81 kVj3SuBz0.net
関西から九州、中国地方を転々と転校したら、じゃんけんや遊びのルールや何から何までそれぞれ違って本当に苦労した

535:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:30:33.50 neroe0wk0.net
机を吊る、そのままの意味で草
外人が間違って言い覚えるのとどことなく似てる

536:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:30:44.61 OLljzrjG0.net
>>511
でも、その状況におれば
なんとなく分からない?
不確定だったら、確認すればええし

537:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:31:14.34 0xxptKZM0.net
さすがギフハブの国

538:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:31:22.27 xNDwtKeF0.net
>>54
愛知の学校はすのこもすのことは言わないんだよなぁ
岐阜から愛知の高校に言って全然言葉にはなれなかったわ

539:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:31:29.37 46GWbM8W0.net
机をつる、はたしかに分からんなw
たぶん岐阜(美濃)って京(淀藩稲葉家)と繋がりが深い人たちと尾張と繋がりが深い人たちのどっちもいるように思う。

540:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:31:37.76 eeSKOuKt0.net
決まり手は、吊り出して、稲葉山の勝ち~

541:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:32:52.95 dkDFxs+i0.net
洗濯物よせといて

542:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:33:20.04 3wmnr/1y0.net
最近の岐阜は人種が入れ替わって
日本人はほとんどいないだろ

543:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:33:22.17 vHbMeAB90.net
>>523
これは転勤族を親に持つ友達も同じこと言ってたなぁ、また一から覚えないといかんって

544:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:33:57.18 eeSKOuKt0.net
つる イメージ通りじゃないのw
想像力も無い人なの?w

545:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:33:59.34 eBgSWaLi0.net
>>34
水につけといてって意味?

546:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:34:42.57 8TnmV6xU0.net
ナゴヤは、通じる言葉の種類が多いからな。名古屋弁はほとんど聴かないが

547:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:34:49.85 DTfvHVA10.net
>>525
かもしらんw
(これは「捨てる」ではあるまいか)
と類推する

548:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:34:57.41 kYtGNuAn0.net
>>490
岐阜なんだ?
地元では使わないのだけど親がどこかで聞きかじって使ってたので気になってた
ありがとね

549:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:35:11.77 WgQOasjF0.net
何言っとんの

550:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:35:59.53 /IpDjAn60.net
>>519
逆、岐阜県人

551:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:36:11.83 JJIcqyq60.net
>>512
東京だと「机を下げる」じゃなかった?

552:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:36:27.74 DTfvHVA10.net
じゃん
だら
りん

553:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:36:34.20 4PIBw64U0.net
>>364
一宮

554:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:36:45.80 8TnmV6xU0.net
>>541
そうだのん

555:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:37:25.67 4PIBw64U0.net
>>540
机を下げるだな、東京は。

556:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:37:36.50 xNDwtKeF0.net
>>506
国会議員にはなれなかったから市長に立候補しただけじゃなく?
もう1期ぐらいやってまた国会議員に立候補するんだろうなぁと思ってるけど

557:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:37:40.55 DTfvHVA10.net
>>543
のん って初耳なんやけど😳

558:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:37:49.08 eBgSWaLi0.net
書いてあればなんとかわかる方言ってのはあるけど話してるのはもはや何を言ってるかわからんかったりするもんなぁ
書かれてもわからない所は方言強い地域かなぁ

559:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:38:21.18 hTK4Ep5S0.net
元民主党

560:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:38:24.59 JJIcqyq60.net
札幌市の年寄りは雪かきのことを雪をなげると言うな

561:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:39:05.52 4nhmgocW0.net
”つるす”ってヤクザ用語だよね

562:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:39:12.03 uY7hnbr+0.net
どんなに都会人のフリをしても九州人は「なおす」と「はわく」が治らない

563:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:39:57.01 4PIBw64U0.net
>>512
中部の方言か知らんが「えらい」っていうのが一番戸惑ったな。
「苦しい」「つらい」とかそういう意味らしいが。
あとお金をくずすのがこわすっていうんだわ。

564:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:40:13.23 dpjuE/tV0.net
>>520
向日は違う
嘗て向日の中心だった場所が
朝日と夕日を受ける場所で
常に太陽の向こう側になるから
ちなみに神社と古墳群がある
市役所もその辺りにある
今の向日の中心は多分駅前?
武庫の向こうは難波

565:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:40:18.21 YRzWng5w0.net
>>7
そりゃ無理だ
東京にだって方言があるのに

566:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:40:21.19 M68rAoaA0.net
つっては首を吊るから連想できるやろ
それより関西のほかしといてのほうが謎やわ

567:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:40:32.09 DTfvHVA10.net
「でら」とか「バリ」みたいな、とても(very)の語って、岐阜だと「クソ」なんかな

568:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:41:01.21 vHbMeAB90.net
おまん買(こ)うて行っておくれやすー
byみうらじゅん(京都出身)(´・ω・`)

569:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:41:14.68 WfgY7i2b0.net
大阪の人達は私らのオシッコ飲んではるわ

こんなことを京都の普通の女が言ってて驚いた

570:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:41:51.31 /IpDjAn60.net
長く三重で仕事をした結果、三重に行くと三重弁になる
三重の友達と話してると、東京育ちの彼氏が、
「2人の会話が2割しか聞き取れない…」
と言う
例:そやにー?めっさごーわくわー!
(そうだよ?本当にムカつくわ!)

571:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:42:09.26 DTfvHVA10.net
>>551
なおす は「収納する、しまう」だろうけど、はわく は分からんな~

572:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:42:26.73 /IpDjAn60.net
>>556
でーれ、でーら、どんだらー

573:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:43:10.70 vHbMeAB90.net
>>558
そ、それはど�


574:、いう意味になるの?さっぱり分からないので教えてくらさい



575:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:44:18.66 DTfvHVA10.net
>>561
どんだらー は聞いたことないけど、でれでらは岐阜弁てことでええんかやっぱ

576:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:44:25.62 N6fyc6tP0.net
岐阜県民だけど、名古屋弁と関西弁を混ぜてそこからわずかにあった
人情味と優雅さを引いた残りカスみたいな言語だとは思ってる

577:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:44:41.45 uY7hnbr+0.net
>>560
ホウキで「はわく」
「はく」に何故か「わ」がつく

578:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:44:45.92 A4KTTnrJ0.net
>>545
うーん、顔見せとか義理で出たんじゃない?
申し訳ないが、そこまで近くないから分からない。
主張は保守的だけど、成り立ちが立憲系だから国会議員は十分根回しをしないと難しいんじゃないかなぁ。

579:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:45:03.33 /IpDjAn60.net
アホ、ドアホ…みたいなもので、
たーけ(たわけ)
どだーけ(どたわけ)
くそだわけ
という3段活用がある

580:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:45:21.30 dpjuE/tV0.net
>>558
そんなん言うたら
御土居の中の人、滋賀民のしっこ飲んでるやん…

581:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:46:02.96 /IpDjAn60.net
>>563
でらは三河弁
でーら(でぇら)
どんだらーは、オッサンがたまに使う
でーらの上位互換

582:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:46:10.35 vHbMeAB90.net
>>568
オエー( ;∀;)

583:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:47:00.42 NaX3tfuD0.net
早く片せよ

584:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:47:09.75 JQp0YddC0.net
机を持ち上げるということじゃ
相撲の釣り出しと一緒

585:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:47:37.77 dpjuE/tV0.net
>>565
結うを「結わく」っていうような変化かな
意味は分かる

586:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:47:41.09 /voSO2pf0.net
日本人ならニュアンスで何となく分かるだろ

587:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:49:00.15 /IpDjAn60.net
「そのゴミほかっといて」
『わかった(放置しておく)』
「ほかっといてって言ったやん!」
『ほかって(放って)あるやん!』
ほかっては、
放置して欲しい場合と、捨てて欲しい場合があるので、目標物を見て判断する

588:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:49:09.17 4PIBw64U0.net
>>558
それ大阪だと若い女の子も使うんだよな。
下品だという自覚がないんだろうな。

589:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:49:48.85 2qVuFGHj0.net
これ三重なら通じる

590:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:50:07.43 neroe0wk0.net
机を下げる、後ろに下げる=分かる
机をつってw

591:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:50:10.31 2XFO73vq0.net
>>566 岐阜1区の野田聖子を初め、岐阜の選挙区はどこでも自民の世襲議員が強すぎるので、世襲ではない柴橋は知事か市長を目指すしかない。
乗り換えるとしたら、古田の後の県知事だと思うわ。

592:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:50:22.15 dpjuE/tV0.net
>>570
。゚(゚´Д`゚)゚。イヤヤー

593:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:50:33.65 vHbMeAB90.net
>>575
難しいね

594:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:50:55.59 F9fYbzzN0.net
岐阜県民のくせに

595:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:51:05.13 hR6K4gzP0.net
>>509
ガラガラガラって机椅子引きずるのはまあよくあるというか

596:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:51:09.44 QfojJErc0.net
ほうっといて
1捨てる
2俺に構うな
さあどっち?

597:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:51:14.11 gZ/iggto0.net
初めて聞いた
これって岐阜県だけなのかな

598:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:51:25.34 vHbMeAB90.net
>>580
( ;∀;)スマン

599:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:51:45.39 JQp0YddC0.net
>>551
これは標準語と思ってるもんね
あと自動車の「離合」も

600:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:52:03.38 zRQjNMA50.net
>>584
両方だけど?

601:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:52:16.08 CMw+oowZ0.net
ワイ神奈川県民
大阪人も京都人も横浜に移住してきた人いるけど仲間思いで親切で悪いイメージは全く無いぞ

602:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:52:21.54 2qVuFGHj0.net
>>574
京都の人特有のいやらしさだろうね
本当は分かってても「山奥のお方の言葉は難しいですなぁ」とか言うのがかっこいいと思ってる

603:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:52:25.16 N6fyc6tP0.net
大阪の人と話してると近隣の県を憎みすぎでビビるw

604:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:52:48.99 LiSYEq+20.net
>>7
そんなら日本語なんて気持ち悪いし、誰も使ってないから英語だけ使おうよ。

605:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:53:12.24 zRQjNMA50.net
「ほうっといて」じゃなく「ほっといて」

606:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:53:50.04 hR6K4gzP0.net
机つるはほぼ学校内用語ってのもあって
それ以外で使うとわからんと思う
体育館で机シス並べる、並んでるところで
机つるは多分使えないし

607:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:54:02.72 vHbMeAB90.net
>>591
ほんこれwここのスレにもいるけどw
リアルで会うとびっくりする

608:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:54:03.36 /IpDjAn60.net
髪の毛をゴムで縛る事を「おちょんぼ」という
「ママにおちょんぼしてもらったの?可愛いね」

609:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:54:35.45 W3Hlixvu0.net
>>208
つる だと引きずらないでって意味が強く含まれてる

610:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:54:48.50 h30c43mV0.net
名古屋弁
50代「体がえらい」
80代「づつない」

611:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:55:02.91 zj1E0S4l0.net
>>589
横浜のスレ立つと罵詈雑言あびせる奴必ず出るがあれ大阪人や思うで
奴らほんま悪口ばかり言うから

612:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:55:07.91 rGw6aY+O0.net
>>498
わしの聞いた話だと
大きな湖を「あわうみ」と言い
琵琶湖が「ちかつあわうみ」で近江
浜名湖が「とおつあわうみ」が遠江て事になってた

613:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:55:12.42 hR6K4gzP0.net
>>587
ごう、合
なんだっけ一本道で車寄せてすれ違うやつだよね

614:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:55:14.86 2qVuFGHj0.net
>>594
学校用語というより、そもそも机をつる事が学校以外にほとんど無いからだと思う
家庭であるとしたら部屋の模様替えか引っ越しくらいで

615:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:55:32.05 46GWbM8W0.net
>>577
てことは尾張弁?
うちは京都のお武家でルーツはやはり美濃になるらしいんだけど「机をつる」は分からんかったな。

616:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:55:49.51 DTfvHVA10.net
前に会社内の集まりで鹿児島支社の鹿児島県人が三人で会話してるのを聞く機会があったけど、何を話してるのかが本当に分からなかったなw

617:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:55:56.61 rGw6aY+O0.net
>>595
スレの中のどれが大阪の人なん?

618:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:56:09.96 W3Hlixvu0.net
>>596
おちょんぼ言うね
これも標準語わからんやつや

619:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:56:52.29 2qVuFGHj0.net
>>603
詳細は分らんけども、三重でも普通に「机つって」と言うのは事実

620:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:58:16.73 YnDofVwr0.net
何も特徴がない岐阜県。

621:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:59:16.81 /IpDjAn60.net
幼少期に分からなかった方言での会話
カメラ屋さんにて
店長さん「このカメラが欲しいの?」
オイラ「けど40000円しか持ってなくて無理」
店長さん「勉強しとくわ」
オイラ「はい…(これからはもう少し安くするよう努力するだと思った)」
店長さん「いや、だから勉強するって」
オイラ「はい…(今から勉強されても意味が無い…今安くしておいて欲しかった)」

622:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:59:34.26 vHbMeAB90.net
>>605
509からの返信のやり取り見てもらったら分かると思う

623:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 15:59:49.95 46GWbM8W0.net
もっというと美濃といってもお武家なので尾張側ではなく東側なのよね。
おもっくそ地名になってるので「ああ、京都って○○さん多いよねw」とバレるけどw

624:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:00:06.28 Pwov1i+Y0.net
俺が東海地方で経験した言語で一番意味不明だったのは、ケッタだな
わからんだろ

625:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:00:19.48 mUvFvWEu0.net
夜食に食うぶぶ漬けは旨い

626:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:00:23.43 hR6K4gzP0.net
>>598
「えらい」は混乱の元だよね
えらい大きいなあ
君はえらいなあ
ちょっとえらいわあ

627:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:00:58.41 yCQccXnq0.net
たいぎい
よいよ
モータープール
とか方言よくわからんわ

628:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:01:01.67 vHbMeAB90.net
>>609
♪勉強しまっせ引っ越しのサカイ♪

629:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:01:21.89 5kjECCzd0.net
>>597
クレーンで吊って運ぶイメージか
西濃運輸の子あたりが出所か

630:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:01:26.15 I3YJPpel0.net
ちょっとズッてくるわ!

631:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:01:37.66 mUvFvWEu0.net
>>609
それ方言ちゃうわ

632:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:01:53.22 NX3epwM60.net
デラべっぴん、デラックスべっぴんかと思っていたら、
どえらいべっぴんだったw

633:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:01:56.45 /IpDjAn60.net
>>598
づつないは、恐縮する時に使う人がいる
「ちょっとのことで、づつないんやけど…」

634:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:01:56.48 2qVuFGHj0.net
>>612
「けたくる」から来てるらしいな

635:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:02:16.78 9oIRbsoh0.net
>>607
言うね
あと三重では準備する事をまわしする
と言うな

636:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:02:30.26 Xjq8EL1g0.net
>>366
噴水前で待ち合わせよ

637:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:02:34.46 cwFExxgC0.net
>>594
いや学校以外でもどこでも使うよ
机以外にもつるときは使うし

638:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:03:07.46 hR6K4gzP0.net
>>612
原付きをゴンタって呼んでるやつがいてびびった
もちろん自分は愛知県民

639:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:03:38.02 Pwov1i+Y0.net
>>622
由来までは知らんかったから一つ賢くなった
ちなみにケッタマシーンとも言ってたな
もはや日本語かどうかも怪しい

640:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:03:39.80 rGw6aY+O0.net
>>610
ID:bqRovpn30の事か
確かにこいつはアホ気味やけど
俺も大阪人だけど、隣県民を憎んでると思う?

641:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:03:39.86 owvsRZ8/0.net
関西弁って汚いよね
なんで?

642:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:03:40.51 vlrDm7fi0.net
ホックかって
1.ホック買って
2.ホック掛けて
さあどっち

643:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:04:43.07 E+E+JNFE0.net
>>100
それ関西人で言ってる人、明石家さんまぐらいだよw
珍しいわ

644:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:04:51.25 lLT64A0f0.net
>>445
明治天皇   「カッペ東京は嫌だから、京都に墓作れよ」
渋沢栄一   「そんなあ~。じゃあ神社だけでも作らせて」
全国のカッペ 「息子よ、これが明治神宮だ。明治大帝が眠っておられる」

645:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:04:51.84 hR6K4gzP0.net
>>625
タンスつるよーとかかあ
確かに持ち上げて移動のニュアンスで通じるとは思う

646:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:05:25.43 zRQjNMA50.net
>>629
お前が日本人じゃないからだろう

647:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:05:33.03 vHbMeAB90.net
>>628
思わない
ごく一部の人だけよ、ちょっと書き方に誤解があったなら本当にごめん

648:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:05:35.82 WQmP1pvQ0.net
俺も関東から四国に引っ越した時に、「机かいといて!」と言われて?となった

649:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:05:52.35 Pwov1i+Y0.net
>>626
いたな
もう初見ではほんまにどうしようもなく空返事するしかなかったわ

650:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:05:59.23 DTfvHVA10.net
岐阜って徳川幕府の時代になってからは美濃代官・飛騨代官がおって幕府天領やったから、おらが殿様 って人がおらんのがちょっと�


651:竄オい。 マムシの斎藤か、ノッブまで行かんと



652:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:06:08.50 N6fyc6tP0.net
>>628
神戸とか京都にやたらきつくあたる人けっこういない?

653:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:06:09.30 bqRovpn30.net
>>576
大阪は海側なのに誰にそんな事いうねん?
東京も大阪と同じで下になるんだよ
埼玉が言ってるのを想像してみ?
死ぬほど下品
京都人はまじで一番陰険で下品

654:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:06:39.25 owvsRZ8/0.net
>>634
ケンミンショーでも大阪人が子供に関西弁は下品やさかい使うな
言うってやってたぞ

655:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:06:46.34 i5VjABoy0.net
吊るだから解るだろ
まぁ京都はゴミしかいないけど

656:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:06:53.83 xHq473Yl0.net
関西も味付け海苔は一部商品だけだったような。関東でも売って欲しい・・・

657:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:06:59.86 vHbMeAB90.net
>>640
怖( ;∀;)

658:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:07:21.89 cwFExxgC0.net
>>626
あー言われれば原付のことやなってわかるけど完全に忘れとったわ

659:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:07:38.63 lLT64A0f0.net
京都人 「江戸弁は300年後の京都方言」

660:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:08:05.84 rGw6aY+O0.net
>>635
いや、分かってもらったら良い
絡んで済まなかった
ワクチン休みで暇なので5ちゃんらしくない話で時間潰そうかと思った
ありがとう

661:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:08:05.96 E+E+JNFE0.net
>>626
関西人だけど、悪ガキのことを昔の人はゴンタと呼んでたな
歌舞伎にも、いがみの権太と言う人物がいるw

662:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:08:08.24 6ogUUSn40.net
>>599
それ勝手な思い込みじゃない?
5chのレスでどこ出身とか分かるわけないじゃん

663:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:08:42.02 vHbMeAB90.net
>>647
こちらこそありがとう

664:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:08:44.14 DTfvHVA10.net
原付をゴンタ呼びする愛知県人に会ったことがないんやけど、それどこらへんの人なんw

665:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:08:48.80 bqRovpn30.net
>>639
神戸を馬鹿にしてるのは京都やで
京都からみたら神戸は流刑地

666:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:09:50.91 93FC6waF0.net
>>553
向日町駅の開発終わったのかな?

667:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:09:52.71 I3YJPpel0.net
サルボボって知ってるのか?

668:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:09:54.85 8QI9OKFZ0.net
牛丼どつこか

669:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:10:15.68 2HUYCVfR0.net
>>646
それはほんとの話。
方言周圏論。

670:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:10:29.71 9Pm/voyl0.net
現代では関西と東海は隣人同士。
互いに文化交流してる。

671:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:10:51.87 XAXD/eLl0.net
>>55
お前ごときが俺に勝てるの?

672:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:10:56.96 Pwov1i+Y0.net
>>651
俺は名古屋だな
なお強調構文のデラの最上級がドラというのも名古屋で学んだ

673:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:11:04.76 rGw6aY+O0.net
>>639
全くいないとは言えないけど
少ないと思うけどね
東京に敵意むき出しの人は結構いる
あと、大阪民が反省すべきは
奈良の鹿と滋賀のブラックバスは弄っても良いと思い込んでることだな
「おいしいやろ」てこっちの判断だからな
ちゃんと相手を見なさいよと思うわ

674:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:11:17.62 GqYyX05q0.net
>>93
知ってるか?関西人どうしで話す関西弁と、関西人以外と話す関西弁とではあきらかに違う

675:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:12:38.27 cwFExxgC0.net
ネット上で一番何言ってディスっても良い扱いされてるのは名古屋(´・ω・`)

676:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:12:41.53 9Pm/voyl0.net
現代は鉄道があるから関西と東海のお互いは簡単に行き着できる。

677:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:12:49.90 lLT64A0f0.net
京都人 「標準語は方言」

678:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:12:51.36 nElu7cW


679:g0.net



680:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:13:31.13 nkk8SaZW0.net
>>606
おちょぼといえば、おちょぼ稲荷とか、あんな鉄道からも遠く離れた辺鄙な神社に出店まででて大勢押し寄せるのに驚いた
こういうのも東海地方ならではの異質な奇習といえよう

681:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:13:58.41 2qVuFGHj0.net
そーっと持ち上げて水平移動させるイメージだよな
家庭で何か無いかと考えたらコタツかな
「コタツつって」は言うかも

682:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:14:06.44 hR6K4gzP0.net
>>662
愛知県民自虐だが
なーごや
の発音からしてもうだめとか
方言にからっきし色っぽさが無いとかいろいろw

683:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:14:08.34 A4KTTnrJ0.net
>>579
バックがGOを出せばあり得るが、そうなったら岐阜に居る旧民主党の立場が無くなる。
落選中に面倒を見てくれた立憲の議員が居るからね。
もし出るとしたら保守系の無所属になるだろう。
県知事は東大閥の経産系のポストだからリスクが高い。

684:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:14:50.09 TG3rSAz90.net
>>598
体がえらい(しんどい)は関西でも言うね
だいぶ前に外国開催のオリンピックの水泳で金メダル取った日本人選手が
「えらかった(しんどかった)」と言ったのを通訳さんが「偉大な事だと言っています」と通訳されたと
日本の新聞記者が書いてた

685:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:14:56.84 bqRovpn30.net
>>660
京都の滋賀作、おならのあだ名が下品でキモいわ
東京憎しも京都だしな
東京03の東京にブチギレた島田紳助w
奈良と和歌山は犯罪者と言った上岡竜太郎w

686:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:14:58.02 S1JAVWQB0.net
「机をつる」って他では通じないんだ
これは知らなかった

687:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:15:39.62 7WBLP76/0.net
わいたちゃ方言つこちょっがいっちょんわからんどげんねねか?

688:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:15:40.48 +Rtr7snk0.net
これなおしといて
これ焼いといて
おい関西人よ
そんなん分かるか!!

689:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:15:45.88 3GSUR3Ac0.net
>>7
ちうごく凶惨党と同じ発想だな

690:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:16:19.99 SaHSj88i0.net
ちょっとそっち側かいてくれや

691:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:16:34.07 Pwov1i+Y0.net
>>672
けどさ、よく考えたら相撲でも持ち上げることを吊るっていうよな
昔の言葉なんかもな

692:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:16:52.29 9an4Zfpv0.net
直すのは修理の事かと勘違い、出来ない事をやれという事で困る事を言う

693:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:17:05.86 2qVuFGHj0.net
関西で分からない言葉
「かいたろか」
「にぎるぞ」
なにこれ?

694:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:17:35.30 46GWbM8W0.net
>>638
江戸時代になって淀藩に稲葉家が封じられたときに美濃のお侍は京へ民族大移動してるねん。

695:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:17:42.08 bqRovpn30.net
大体滋賀いじりは全部京都
大阪と滋賀は隣接してないからよく知らん

696:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:17:51.74 rGw6aY+O0.net
>>679
にぎりっぺ的な?

697:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:18:29.79 msPuBuAa.net
>>46
運んでじゃ駄目なん?
それとも運んでって言葉がないの?

698:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:18:59.20 O5uCEf2k0.net
>>392
御座いますがなまったもの

699:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:19:14.10 vHbMeAB90.net
>>679
兵庫県民ですがさっぱり分かりません

700:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:19:25.49 cwFExxgC0.net
>>666
東海地方においては駅からの距離は全然関係ないからね車社会だから
うまい飯屋とかも駅前とかじゃなくてそこら辺に適当に散らばってあるし

701:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:20:02.97 2qVuFGHj0.net
>>685
飲み屋でガラの悪そうな兄ちゃんが言ってた
あまり良い言葉では無さそうなのは分った

702:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:21:08.60 LuACh5f30.net
>>670
伊豆では
せつないって言う

703:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:21:12.37 Pwov1i+Y0.net
>>679
マスをかく
カキタレ
って言えばわかるやろ?

704:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:21:28.37 nQEPoJIt0.net
>>7
大漁おめでとうw

705:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:21:28.39 vHbMeAB90.net
>>687
なるほど(´・ω・)

706:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:21:49.42 2qVuFGHj0.net
>>689
「にぎる」は?

707:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:21:52.47 D1bBD4CC0.net
>>616
あーこれはあるある
勉強堂(全国に同名の別法人有り)とかもこの意味から来てるのかな

708:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:22:19.78 pSrXHZgc0.net
おちょぼ口て全国語だね?
口をすぼめるとか、口紅をくちびるより小さめに塗ること

709:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:22:31.86 nkk8SaZW0.net
>>679
関西だからというより、単に話者が品のない人間というだけの気がする

710:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:22:46.07 82fscuFM0.net
北の方に「たごまる」って方言あるよね?
あれは標準語では何と言えばいいんだ?
標準語に存在しない?

711:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:23:08.12 Pwov1i+Y0.net
>>692
それは聞いたことないなあ

712:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:23:32.08 CrXfmUvh0.net
虐めで机で(首)吊れの意味か?

713:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:23:32.29 Hj4MKS+a0.net
>>597
すまんが、余計にわからんのだが

714:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:24:06.47 BUc3Q9G+0.net
長野でもいう。
つるは、運べってこと

715:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:24:09.48 pSrXHZgc0.net
>>688
せつないって言うの
なんか勘違いしそうだw

716:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:25:15.35 2qVuFGHj0.net
>>699
(慎重に)(できるだけ水平維持で)運んで
かな?

717:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:25:29.48 Pwov1i+Y0.net
>>701
俺、体がせつないんだ…
BGM流れるやつだな

718:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:25:42.32 IZNrGJD50.net
机をつっては私もわからんかった
つる=運ぶなのか

719:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:26:16.22 g85zObAJ0.net
「この川なんて名前?」
「わがの川でしょう、わがで決めればいいんじゃないですか?」
命名:阿賀(野)川
珍説失礼

720:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:26:21.57 cQmn/DXv0.net
>>520
>>553
向日市て明治神宮の本殿のモデルになってる向日神社にしても日に向かう丘陵地からきてんねんで
せやから市の花はひまわり
長岡京も遷都された日本で3番目に小さい市
京都市みたいなヤニ濃い地域ヤニ濃い人あれへん
阪急もJRも走っててすぐ京都市内、大阪市内、2、3駅で京都駅やから新幹線もすぐ乗り換えでける
高速道路のICも近くて東西南北すぐ行ける
バスしか足がなくて変に取り繕って
アホみたいに運賃の高い地下鉄やら
見栄と成り上がりと財政破綻間近の
京都市みたいなゴミと一緒にしたらあかんよ

721:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:26:27.70 BUc3Q9G+0.net
ずくなし = 根性なし

722:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:27:11.29 2qVuFGHj0.net
>>704
例えば段ボールに無造作に入れられたような荷物は「運んで」で「つって」とは言わないので
つる=運ぶではないと思う

723:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:28:27.73 pSrXHZgc0.net
関西では地震があった事を
地震がいったと言ってた
最近ではあまり言�


724:墲ネいかな 京都出身者が東海地方で「昨日地震いったなぁ」と言ったら 地震が歩くの?みたいに笑われたたんだとか



725:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:28:47.89 S1JAVWQB0.net
中部地方でしか通じないということか

726:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:29:18.99 S85KkvGE0.net
机の上なおして!はしばらく理解出来なかったわ
>>93
奴ら的には標準語に近い順にグラデーションがあるらしい
そしてその中で一番近いものを使ってるつもりなんだと
まぁ標準語を話そうとしても発音出来ない音があるから結局バレるんだが

727:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:29:34.30 BUc3Q9G+0.net
>>708
持ち上げて   が正確みたいだね。
> ちなみに、机を移動させる行動全般のことをさしても使います。
普通使用する場面じゃ
この「移動させる」って意味の方が定番だけどね。

728:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:29:36.16 LuACh5f30.net
>>701
何があったんだよ?
って聞いてしまった

729:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:29:45.41 iCMACUt50.net
ゴミを捨てるのを北海道ではなげるというけど
英語でもthrowなんだよね

730:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:30:04.46 PZ3thB6b0.net
んで意味は?

731:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:30:06.54 c92bYGl70.net
>>474
ほかしといてって関西だけじゃなくて北海道でも使うのか

732:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:30:24.01 CrXfmUvh0.net
関西弁の「儲かりまっか?」「ボチボチでんなぁ・・・フヒヒw」
フヒヒに関西の闇を見た気がしたな。

733:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:30:36.97 BUc3Q9G+0.net
>>715
持っていけ

734:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:30:56.71 hQfuoB0s0.net
文脈から推測はできるだろ

735:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:31:13.31 PZ3thB6b0.net
>>718
わかるわけねー

736:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:31:49.15 CMw+oowZ0.net
ダウンタウンがガキの使いで「京都人は陰湿、ズルい」って言ってから京都が悪く言われ出したって親父が言うてたわ

737:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:31:51.61 DTfvHVA10.net
>>680
栄転ですな

738:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:31:52.47 OLljzrjG0.net
>>716
北海道には、いろんな場所から人集まってきたから
アメリカみたいになってる

739:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:31:55.99 cS+zv1Tz0.net
脚のあるものは「つる」
脚のないものは「運ぶ」

740:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:32:22.92 CrXfmUvh0.net
>>712
「持ち上げて」の意味なら、何となく「机をつって」もニュアンスは解るかな。
クレーンで吊り上げてるイメージか。
人力なら持ち上げてってイメージ。

741:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:32:52.93 vHbMeAB90.net
>>724
なるほど
じゃあ椅子もつっといてでいいの?

742:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:33:33.56 DTfvHVA10.net
関西の人に「いなたい」のニュアンスを説明してほしい

743:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:33:42.70 qKL4hnWy0.net
>>614
えらい(とても)えらかった(大変だった・疲れた)ねぇとか
いうもんな。

744:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:33:49.00 cQmn/DXv0.net
京都府向日市は最強
岐阜駅へは京都駅から米原駅まで新幹線一区間乗って
米原駅から岐阜駅まで特急ひだ又はしらさぎ乗って
特急料金ギリギリ50km未満
新幹線乗り継ぎ特急料金半額制度を利用するねんで
しかしクルマで岐阜って下道で行きにくい
米原まででも名神は東へ迂回するような感じやし
R1、R8は延々と片側1車線で信号だらけで混む
琵琶湖大橋+湖岸道路が一番早いんやろか

745:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:34:36.39 CrXfmUvh0.net
>>723
北海道は他府県出身者の混成地域だから、
標準語ベースじゃないと、色々拙かったんじゃないか?
意思の疎通が大変そうだw

746:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:34:46.11 VhqMaAtT0.net
デンガナ、マンガナ、ヤシやし、屋根やね
と大して変わらない

747:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:34:47.12 Hj4MKS+a0.net
>>702
だから、寄せるとか移動する、くらいのレベルでしょ?

748:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:35:14.55 eeSKOuKt0.net
URLリンク(static.chunichi.co.jp)
こういうイメージだよね

749:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:35:16.80 4SGCc77w0.net
石川県くると音楽の時間に
曲の「一番、二番」を歌えを
「一題目(だいめ)、二題目」を歌え
と言われるんだぞ
しかも県民はそれが方言だとすら自覚がないから
余計たちが悪い

750:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:35:24.06 0GbcG59T0.net
>>659 中日ファンじゃない奴には通じんな。

751:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:35:24.97 Fpgk7+W60.net
地域差が云々ではなくてそもそも方言が当たり前として接するのは中々陰湿にも見える
大半は言葉の理由なんて考えていないだろうけど閉鎖的よな

752:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:35:25.44 2qVuFGHj0.net
>>716
昔、各地から入植した人たちが住んだ地域で、そこの方言が残ってるって聞いた事ある

753:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:35:30.39 /UP3T7Zv0.net
どうでも良いけど京都人があつかましいってのは本当なんだな
最近中古住宅を買ったんだけどそいつの滞納してた固定資産税を買主が払うと思ってたのには呆れたよ

754:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:35:54.12 vHbMeAB90.net
>>729
阪急桂駅ってどうなん?友達が6月から仕事の都合で住もうかどうか迷ってるらしいんやけど

755:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:36:01.20 5bCNSoBo0.net
やら!
URLリンク(i.imgur.com)

756:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:36:36.79 CKd5+3WA0.net
>>7
こういう馬鹿に限って
自身の関東訛りに気付かずに
標準語を話していると思っているのが面白いね

757:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:37:10.34 rKIYBNv10.net
俺は広島出身で小学生の時に京都に引っ越して来たけど、当初は田舎者て言われまくったな
何せ語尾が「~~じゃ」だったし
こんなんで京都で暮らしていけるのかと絶望しかけたけど数件後には語尾が「~~や」になってたわ

758:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:37:28.61 ++DPLWqY0.net
身体の調子が悪いことを身体がえらいって言うよね

759:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:37:48.77 cQmn/DXv0.net
>>201
大阪人、「これほっといてや」て聞かへんよ
「ほかしといて」「ほかしとけってゆーたやんけ!」とちがうか?

760:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:38:48.27 0GbcG59T0.net
>>733 それはキメてるからな…「ヘンな吊り方すんな」って言われそうだわ。
マワシをもって吊ってる方が、イメージ的には正しい。

761:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:38:53.59 qEMAjEz00.net
岐阜県民による上方いじめか?
ほんとカッペは終わってるな

762:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:39:37.02 DTfvHVA10.net
>>742
仁義なき小学生www

763:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:39:47.78 5bCNSoBo0.net
>>744
関西弁だと「なおす」で間違いなく誤解されそう。俺は大学のときに、たまたま知っていたから何ともなかったけど。

764:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:39:57.10 ZAQbhH9u0.net
>>7
ほんとうにな
コミュニケーションの妨げにしかならん

765:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:40:16.75 cQmn/DXv0.net
>>742
広島は柔らかい感じでいい
ヤクザ映画は誇張されたあり得ない広島弁
「ーじゃ」「ーじゃろ」の岡山の方が醜い

766:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:40:39.13 2qVuFGHj0.net
広島弁�


767:ヘ若い女性が話すとめちゃくちゃかわいい



768:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:41:16.29 one4c3mu0.net
机をなおして!
これも理解できないひと多いんだろ?

769:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:41:37.38 eX5hm/1I0.net
>>751
よいよ
たいぎい
意味わからん

770:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:41:46.95 ZAQbhH9u0.net
>>752
修理なら任せろ

771:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:42:22.26 OLljzrjG0.net
>>749
まぁ、昔と違ってネットもあるから笑い話で済むやろ
昔やったら意味の確認もしにくかったから
人間関係こじれるかもしれんが

772:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:42:24.52 hR6K4gzP0.net
方言と言えば新政府軍が東北に攻め込んだときに、九州人と現地人の話す言葉が全く通じなくて、
の逸話が好き

773:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:43:09 DTfvHVA10.net
大阪は直定規のことを「差し」と呼ぶそうやが、三角定規📐は三角差しなの?

774:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:43:17 2HUYCVfR0.net
日本の方言は京都からの距離できまる。
つまり京都以外で話されるコトバが方言。
これが柳田國男説。

775:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:43:32 CrXfmUvh0.net
>>742
生まれも育ちも東京の兄が、関西へ転勤で数年行っていたが帰って来たら、
甥っ子が完全に関西人に成っていたよww
まあ、子供は順応性高いからな。
標準語は地味にアイデンティティ弱いんで、方言に侵食され易い気がするな。
そんな中でも、マクドナルドは、行く時もマック、帰って来た時もマックで、
何故か解らないが、変化なしだったなw

776:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:43:40 bhIczn7A0.net
でーれちょーすいとるわー

777:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:43:54 H/e1puY30.net
京都と岐阜を同列に語るな

京都が100としたら岐阜なんて5程度だろ
調子に乗るな、岐阜ごときが!

同期で80、奈良で70、大阪で50だ

778:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:44:05 eX5hm/1I0.net
>>758
首都は東京だろかっぺ

779:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:44:24 CrXfmUvh0.net
>>749
いやいや、更なるコミュニケーションに繋がるだろww

780:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:44:55 vHbMeAB90.net
>>757
青い三角差し
♪あんたはなにをいーま見つーめとるんやっ

781:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:44:59 ALBfiyB30.net
いやだいたい分かるだろ

782:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:45:13 ZAQbhH9u0.net
>>755
別の意味に解釈できてしまう方言があるようだから認識違いに気がつかない場合がある

783:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:45:20 3dwKvT/B0.net
>>742
警察24時で全国の酔っ払いの姿が放送されてたけど、広島の時だけ実況民ですら震え上がってたぞ
関東やら東北やらは酔っ払いが凄んでも全然迫力無いけど広島はガチで仁義なき戦いみたいだった
ねらーですら本気でドン引きして「こえー」てレスばっかになってたのは笑った

784:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:46:27 ZAQbhH9u0.net
>>763
合理的でないよ
将来的には英語に統一した方がいい

785:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:46:39 gXGWsp6s0.net
>>759
マクドの呼び方は関西でも若い子はマックになりたつつあるようだ

786:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:46:42 TIe4QOQ20.net
釣り?

787:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:46:54 oUiUSNNK0.net
”ゴミほかって”も岐阜弁だな

788:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:47:27 MXY0AtXF0.net
>>527
ざらいた と呼ぶらしいね
由来が全くわからないので誰か教えて下さい

789:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:47:50 oUiUSNNK0.net
>>575
ほおって(放置して)
ほかって(捨てて)
だな

790:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:47:58 2HUYCVfR0.net
>>762
江戸コトバは、京都から300年経過して伝わった方言だよ。

791:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:49:12 L33fywF40.net
小学生のときの持ち物にスコップってあった
園芸用の小さいものがその地域での当たり前で、当日自分だけが巨大な柄の長いシャベルを持参して1日ヒーローだった

792:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:49:50 xrUukxws0.net
京都人の俺が母の実家の愛知行ったら怒れちゃうとかでらムカつくとかリアルみゃーみゃー弁を聞いて面食らった思い出
なるべく関西弁抑えて会話するつもりがつい小さな甥っ子に「ほんまか?」て言ったら「ほんまほんま」て無意識に返して来たのは笑ったけど

793:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:50:16 +Vp808+g0.net
引っ越し業者がよくやるベランダから机の吊り上げのことな

794:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:51:23 hR6K4gzP0.net
探偵ナイトスクープネタだが、東北の秋田だったか、
電話かけた際、例えば伊藤さんに電話かけたら「伊藤でした」って出たのは驚いた。

795:ニューノーマルの名無しさん
22/05/18 16:52:09 y5Qq+2wg0.net
>>20
ゴミなおすが意味わからんかった

こんなん修理して使うんか?って思ったわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch