【日経】携帯料金0円廃止の楽天「ポイント還元策の充実などで、競合他社への顧客流出を抑える」★6 [みの★]at NEWSPLUS
【日経】携帯料金0円廃止の楽天「ポイント還元策の充実などで、競合他社への顧客流出を抑える」★6 [みの★] - 暇つぶし2ch973:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:55:26.71 lgygfYco0.net
>>929
楽天の回線品質ならば1Gまで500円ぐらいのクッションを置くべきだった

974:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:55:32.02 wOhi5CIf0.net
楽天があるからで1000円以下のプランとか各社考えもしなかったわけで
これを期に500円ぐらいの良プランが各社から一気に出てくると思う

975:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:55:49.43 JX7gyjLx0.net
サブ回線を早速povoに切り替えたわ
もう楽天はオワコン

976:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:56:00.57 KuEP9Uo70.net
iPhone7台ありがとなミッキー
全回線開葯します!

977:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:56:18.37 JXi52M4v0.net
>>943
月1GB未満の使い方ならそんなものでは?
普通に使う時はギガ活でもすればいい。

978:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:56:40 25Gej9TL0.net
>>945
叩かれない首長なんてプーとかキンペーだけだぞ

979:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:56:53 Mde1PXNh0.net
>>894
着信専用サブ電話として0円じゃなくても
1年440円で維持できる

980:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:56:53 l4nLiU4n0.net
回線繋がらないのに千円値上げは高すぎだろ

981:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:57:05 NgU4ROOX0.net
まあ0円をやってしまったのは罪深い事だよなぁ
それに慣れちゃう人が出てくるもんな

982:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:57:09 JXi52M4v0.net
>>948
SMSと電話代は別だけどね。

983:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:57:42 PveB62130.net
>>881
1GBごときに、7日間で390円とか無いわ。
馬鹿にしてるだろう。

984:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:57:43 Xv0HJHBw0.net
>>948
半年で330円使えばいいので、実�


985:ソ月55円wwwwww



986:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:57:58 /c7uFy570.net
>>948
あと顔画像やたら撮られる

987:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:58:15 +Xlzv3cd0.net
>>952 中古携帯値崩れしそうですよね。

988:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:58:16 SgBNpXmq0.net
>>907
高いから行かないわ

989:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:58:28 /c7uFy570.net
>>960
220円の馬鹿が見そうなアイドル動画のやつもあるじゃん

990:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:58:50 9upaj2z40.net
半年ごと220円がいちばん安いはず

991:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:58:59 SgBNpXmq0.net
>>961
顔認証システムの実証実験?

992:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:59:03 wOhi5CIf0.net
>>956
都内で言うと回線は繋がる、家のマンションに関して言えばドコモの時より感度いい
繋がる繋がらないではなく楽天リンクがアカン、ハウリングとか

993:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:59:08 5qKMirUQ0.net
>>959
330円で24時間(最大48時間)データ使い放題だから

994:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:59:46 ZRlZQmvb0.net
今月中に改善策がないなら解約します

995:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:59:58 /c7uFy570.net
>>966
本人認証だけなら保険証や免許証で十分なはず
なにに使うんでしょうねー?

996:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:01:07 WZxpccn00.net
>>339
三井住友系カード持っているならsbi
クレカで納入すると楽天よりポイント率が高い

997:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:01:28 C0O0FceA0.net
>>87
povo2は今は3300円の事務手数料無料だから
いつ事務手数料有料に戻すか分からないとうたってる
さすがにKDDIは楽天モバイルみたいに非常識なことはやらない
つまりpovo2契約がいつか新規申し込みできるか分からないから
0円だしなw

998:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:01:51 OoU++yRS0.net
なるほどね、データ通信まったくやらないならpovo一択か

999:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:01:52 TqU8yXGL0.net
あんな繋がらない糞スマホタダじゃ無きゃ使わないだろ普通

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:02:06 5QVlUIUg0.net
タダだから契約したけどもういらんわ

1001:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:02:22 kwIrW2CI0.net
>>633
楽天市場の方でそ

買い回り参加しない
つまり買い回り数日で10万程度の買い物もしなくなる

1002:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:02:30 N1PUvheL0.net
プラチナランクでも関係なく一律5000ポイントまでだっけ?
SPU倍率とかいろいろ改悪しまくってるから、そもそもポイント
の総獲得数があっという間に減って、ヘビーユーザー程厳しいもんな。

金融関係で稼いでたのに口座開設数が多くなったら途端に
改悪とか色々経営のしかたがおかしいんだよなぁ。
数万ポイントポンポンモバイルでバラまいといて、0円ユーザーが
多くて困るって、そりゃそんな奴しか集まらんよ。

1003:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:03:37 wOhi5CIf0.net
>>973
各社この土日も含め企画会議やってるでしょ
楽天客を取りに行くための500円プランを
いまは見

1004:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:03:56 JXi52M4v0.net
>>973
ちなみに課金してなくてもaupayとかは使える。

1005:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:04:43 eufIOcsO0.net
>>949
1G500なら解約しませんでした
それで2~3G980ならまだ許容できました
残念です

1006:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:04:51 WZxpccn00.net
>>374
肝心の自社設備が追いついていないから仕方ない
総務省にも計画の遅れを何回も指摘されて怒られているのにな
そりゃ、プラチナバンドなんて貰えないよw

1007:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:04:56 OoU++yRS0.net
最近Y!mobileの影が薄いなあ

1008:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:05:28 XoAUMGB70.net
>>858
何言ってんだよ
ただ0円で寝かせといて端末安売りしてる時にmnpで端末安くゲットしてるだけだよなぁ
基本料0円simは1社あれば十分でさ
楽天が0円始めなきゃpovoなんて0円始めたりしなかったから
楽天はよくやったと評価はしてるよ

1009:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:06:02 zAP6TJpP0.net
>>6
真矢みき「あきらめないで!」

1010:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:06:08 CoQQHNze0.net
>>873
微妙
定型約款を制限してる民法548条の2第2項引っ掛かると思う

ただの値上げじゃなく、楽天の言い分では「0円の旧契約は1000円の新契約になるのを嫌がり解約を躊躇させるから電気通信事業者法に抵触する」ってくらい違う契約

そもそも
1GB未満→3GB未満
無料→有料
って全然違う

それに通知がいまだ契約者になされてない

法の規定する
義務の過重、かつ、相手の利益を一方的に害するって奴だわ

1011:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:06:35 r1cfoe4O0.net
ギリギリ様子見しようとかぬるいこと考えているやつ~?
MNPとか鯖が脆弱だとどうなるかわかるよね~?
ワイはキャンペーンの最後で契約したから鯖止まって問い合わせ面倒だったよ~!

1012:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:06:58 cfOM4Fuf0.net
てことは放置してる人は解約しないと7月から請求くるの?

1013:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:07:04 eufIOcsO0.net
三木谷さんもしかしてゾンビ化ADE血栓シャブショット打ちました?

打ったなら残念です

1014:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:07:16 WCCxjJoM0.net
>>976
そんな金使う奴が0円なんか使ってるわきゃねーだろ

1015:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:07:47 kwIrW2CI0.net
乞食とは言っても
ダイヤモンドだし
有料プレミアムカードマン
市場には貢献してた

1016:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:08:00 yiPJzfC70.net
>>946
誰が買うんだこんなん

1017:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:08:18 qQP63bAC0.net
>>989
おまえほんとガイジだなwwwwwww
楽天エアプおっつおっつwwwwwwww

1018:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:08:39 09p7DRLU0.net
>>983
それを煽って業界荒らして他キャリアや総務省なんかに嫌われたのも三木谷楽天の自業自得なんだよなぁ

1019:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:09:09 qQP63bAC0.net
>>973
日本通信かポボだろね
半年ごとのトッピングとかクソめんどかったら日本通信

1020:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:09:17 JXi52M4v0.net
>>991
中華参入したりして

1021:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:09:52 QHf+HJRP0.net
PHSギリギリまで使ってたけど、停波の書面案内は結構前から来てた。
楽天モバイルは料金大改定なのに書面で何も寄こさず7月からとか異常だよ。

1022:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:10:08 yiPJzfC70.net
>>995
中華キャリア爆誕かよ怖っw

1023:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:10:33 1/EyBfaH0.net
2月、地元イオン内のワイモバイルの店舗入り口に

〝愛知県では楽天モバイルのauローミングが3月末で終了します・・・(後略)〟

との巨大パネルが据えつけられていた。
長々と書かれ、まるで楽天モバイル店舗のそれのようだった。
つまり、ワイモバイルストアは「4月から楽天はつながりが悪くなるんじゃないの?」と言外にいっている(笑)

1024:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:10:39 CoQQHNze0.net
>>907
OCN(月550円)をアマゾンのエントリーパッケージ(300円)で契約した方が安いかもな

1025:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:10:42 Cbg8h5Ko0.net
>>964
オレそれ買ったわ
買っただけだけど

1026:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1


1027:000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 2時間 41分 8秒



1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch