【日経】携帯料金0円廃止の楽天「ポイント還元策の充実などで、競合他社への顧客流出を抑える」★6 [みの★]at NEWSPLUS
【日経】携帯料金0円廃止の楽天「ポイント還元策の充実などで、競合他社への顧客流出を抑える」★6 [みの★] - 暇つぶし2ch908:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:47:59.07 A7w6QMNc0.net
モバイル事業は大赤字のうえに今回の値上でさらに抜ける人間が増えて売上も消える
楽天経済圏そのものから別の経済圏に行く連中もそれなりにいるはず
これも予想済みだったんですか三木谷さん???

909:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:48:14.31 LhRkmpdb0.net
>>873
ワンプランだから5Gになったのも、3段階料金プランになったのも自動だっただろ
都合良い時は誰�


910:熾カ句言わなかったけど



911:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:48:17.97 klvPfUm+0.net
>>792
回線の品質問題もあるしな
逆引きできるエリアと逆引き出来ないエリアが混雑してるからそれが原因で特定サイトに繋げられないとか出て来て困る

912:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:48:23.94 qXAA/MhC0.net
想定以上にユーザーからの反発があって、懐柔案で1ギガまで500円とします
みたいにならないかなぁ(´・ω・`)

913:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:48:28.17 JXi52M4v0.net
>>855
エリア全カバーした後ならauに払う金はいらないけども

914:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:48:33.78 YPbXpFra0.net
>>6
ブボボモワッ

915:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:48:35.33 eRsQelxd0.net
改悪がこれで終わると思ってる連中の多さに驚く
むしろ今、金払ってる楽天モバイルユーザーこそ次の乗り換え先を考えるタイミングだというのに

916:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:48:38.50 OoU++yRS0.net
解約するのは分かるけど、povoに移るってのはなぜ?
povoは完全な0円じゃないし、解約すればいいじゃん

917:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:48:46.08 09p7DRLU0.net
満額ユーザーとしても今の楽天の制限は不満なんだよなぁ
使うようになってむしろ、もう少し払って別のヤツにするか、という気になる
楽天はプラン見直しのキッカケで廊下にしかならない

918:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:48:52.92 uPLQamQh0.net
0円古事記を中傷してポイント長者を誇示するアホ
そもそも、こんな繋がらないし品質もわるいキャリアを契約し、
この期に及んで、いつ改悪されるかわからない信用できない会社にしがみ続ける理由が無いんだがw

919:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:49:12.66 Xv0HJHBw0.net
ocnは0570を導入した極悪企業なんだけどwwwwww

920:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:49:13.94 FG32jfwj0.net
>>875
まぁドコモユーザとしては、楽天のおかげでahamoが登場してウハウハだけどね
楽天とは今までもこれからも昔から貧乏臭くてまっぴらゴメンだったけど、側から見ててもコレは不愉快だわ

921:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:49:18.48 25Gej9TL0.net
>>884
今がその時だぞ

922:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:49:22.54 6ZKkAeDv0.net
0円乞食「MVNOさん金持ってきたでえ~入れておくんなまし!」

923:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:49:29.25 A1rBGWHa0.net
povoに移動してるのは無料の電話番号だけ欲しかった人でしょ。
povoは無料ではないけど。

924:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:49:30.51 /RbhxvL70.net
>>823
騒いでるやつは使ってないから乞食じゃねーんだよ
ものを食ってないんだから
例えるなら山に生えてる木だな
木がなくなるとはげ山になるだけ

925:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:49:31.63 QbWfam260.net
楽天モバイルは去年の2月に入って一年間無料だったからそれから
使って見たら駅とかビルの中はauのローミングしか使えなくて楽天がつながったとしても速度もそんなに早くない場所が多くなかったな
でも街にあるよく行くカフェの何件かは窓際に近かったら
常時50前後は出てたのでUSBテザリングでパソコンにつなげて使ったんだけどね
で月の使用量がだいたい15Gぐらい使えたからかなり重宝して

それが無料期間が終わり
今は通話専用になってるけど
それがデータ全く使わくても月1000円かかるとかホント残念

926:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:49:32.33 Cbg8h5Ko0.net
>>881
必要なときに金を払い
使わないときは金は払わない
0円ってそういうことじゃね?
必要なときに無制限一日とか
3ギガコースとかじゃね?

927:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:50:02.64 pVsCdqTz0.net
>>881
クーポンで契約日に24時間使い放題とか期間限定だが10日分使い放題ももらえる
やっぱり楽天より回線品質はいい電話番号保持目的のサブには意�


928:Oと使えるよ



929:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:50:11.18 Afqxq0py0.net
>>884
解約して他に移行するなら>>823で何も変わらないって言ってるのと矛盾してるやんww

930:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:50:19.06 j+E+fQZb0.net
日本通信かぁ・・・
事務手数料3300円も掛るな。

931:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:50:21.23 qXAA/MhC0.net
俺だってずっと0円だったわけじゃないんだよ(´・ω・`)
課金した事も2、3回あるのに
乞食扱いは辛いっす

932:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:50:23.42 f44JLiWo0.net
povoも安くない
0円で出来る事なんてないだろ

933:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:50:33.19 09p7DRLU0.net
ahamoならNUROネオプランLiteにするわ

934:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:50:35.92 lxQF4y5J0.net
未だに1GB0円の広告出してるけどこれ企業として大問題だろ

935:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:50:41.29 +Xlzv3cd0.net
電波良くなったら戻ります。ありがとうございました。

936:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:50:43.28 dcVHD4wY0.net
>>898
楽天のおかげじゃないぞ
菅ちゃんのおかげやぞ

937:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:50:51.17 JXi52M4v0.net
>>881
半年に1回課金すればいいだけだから
低速0円で使えばいい。

938:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:50:57.63 klvPfUm+0.net
>>793
ローミングは制限引っかかると制限入って面倒くさいから最初から切って使う
これは地方だと厳しいがな
てかローミング無しで維持費最低0にすれば良いんでね
ヘビーユーザーならローミング無しの人は月500円マイナスするとかさ

939:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:50:57.96 Xv0HJHBw0.net
>>890
言ってしまったらアウトだぞwwwwwww

940:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:51:02.94 JmAJFRDq0.net
楽天は通話無料でカケホ出来るのが魅力なんよな

941:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:51:05.24 FJsbgdSi0.net
プラチナ取得のためになりふり構わず顧客集めたんだろ?
顧客減らしたらプラチナなんて夢のまた夢じゃん

942:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:51:12.08 fw5iBZDQ0.net
プラン料金980円[税込1,078円]
+ユニバーサルサービス料2円
+電話リレーサービス料1円
=1081円

943:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:51:25.25 GeE23aC30.net
>>872
ファミマでポイント使える

944:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:51:31.10 +cZgLpOQ0.net
>>823
常に乗り遅れてそう
つうか現状で楽天メインの連中ってこいういバカばっか

945:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:51:33.27 zKoWP2bI0.net
>>821
他分野でも穴埋め不可能なほどインフラ整備で赤字出し過ぎたんやねぇ
事実上の通信事業敗北宣言ですなw
赤っ恥かいて大負債抱えちゃってまぁなんとも…

946:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:51:33.94 R7WUtliY0.net
>>869 品質に拘らないなら日本通信、多少の品質を求めるなら、ラインモでええやろ。
ポボは電話受け専門ならいいが、チョロチョロでもほぼ毎日ネットを使うなら、そんなに得ではない。

947:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:51:38.39 M5NKLZmu0.net
正直なところ
楽天ポイントってもらってもうれしくないんスよね・・・

948:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:51:54.58 zwDfQowq0.net
>>904
まぁそういう使い方ならpovoが良いだろうけど

949:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:52:06.87 s3TAEouj0.net
自分達を山に生えてる木だと思ってる乞食たち
お前らは木じゃなくてその木を食べる虫だよ
帯域って木を群がってバクバク食って枯れさせる
金払ってるやつは木に水やったり栄養あげてるが虫はマジで食べるだけ

950:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:52:08.11 YKAfZyqD0.net
>>894
ほとんど使わないけどたまに使うって人もいるんですよ

951:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:52:12.58 GRArNGK90.net
勝手に解約はどうなった?

952:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:52:19.17 eufIOcsO0.net
そりゃ1G~3Gユーザーが大半なんだから、2980円になったら解約されるから980にしたのはミッキーの温情だったんだろ
私はメインがあるから解約した迄

953:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:52:31.75 25Gej9TL0.net
>>924
それ�


954:ヒ 期間限定とか使わないしね



955:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:52:51.02 QHf+HJRP0.net
>>918
もうプラチナダメが確定したんでね?

956:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:52:51.16 klvPfUm+0.net
>>814
まあよくあるヘビーユーザーだなw

957:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:53:01.48 /RbhxvL70.net
>>909
ネットもやらない自分からは電話もかけない ゼロ円維持

958:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:53:05.06 09p7DRLU0.net
価格競争は楽天キッカケ
解約金廃止、0円端末廃止は菅キッカケ
だと思っている

959:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:53:15.69 qXAA/MhC0.net
>>916
なんで(´・ω・`)?
三木谷さんがそう言ってくれたらみんな喜ぶと思うぞ

960:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:53:24.80 FG32jfwj0.net
>>924
ガラクタしか買えないしね

961:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:53:27.24 FJsbgdSi0.net
>>931
じゃあ事業撤退の布石だな
先はないわ

962:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:53:27.60 25Gej9TL0.net
>>929
温情もくそも単に横並びにしたんだろwww
しかも税抜き表示wwww

963:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:53:37.82 lxQF4y5J0.net
今更ながら企業体質が吉野家と同じだな

964:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:54:14.61 GyfrSUE70.net
菅が余計なことしなきゃこんな改悪もなかったのに
シェア増えてもっと基地局数増やす余裕もあったはず

965:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:54:18.02 klvPfUm+0.net
>>833
auがそこまでしてband3を欲しがるかどうかだよな

966:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:54:27.82 WfGc0BWL0.net
>>890
別に金の問題じゃないな。これで10月のプラチナバンドは絶望。さらに、次の5年後までプラチナバンドなしが確定する。他社の回線品質に追いつくことはないと分かったんだけど。

967:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:54:44.74 zwDfQowq0.net
>>905
連絡用に電話番号だけ欲しい人ってことね。
>>914
128kbpsだとブラウジングもかなり辛いような

968:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:54:53.40 09p7DRLU0.net
撤退はできないが、次世代通信のための設備投資もできなくてオワコン
って感じじゃないか?

969:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:54:57.70 FG32jfwj0.net
>>913
そうだった。色々よくやってくれたのに、馬鹿に叩かれて可哀想だったね

970:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:55:10.60 5qKMirUQ0.net
>>937
無料ユーザー整理して売却でしょ

971:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:55:15.86 FJsbgdSi0.net
1Gバイト以内300円プランとかすればいいのに

972:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:55:20.15 OoU++yRS0.net
povoってほんまに0円なの?まじで?

973:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:55:26.71 lgygfYco0.net
>>929
楽天の回線品質ならば1Gまで500円ぐらいのクッションを置くべきだった

974:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:55:32.02 wOhi5CIf0.net
楽天があるからで1000円以下のプランとか各社考えもしなかったわけで
これを期に500円ぐらいの良プランが各社から一気に出てくると思う

975:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:55:49.43 JX7gyjLx0.net
サブ回線を早速povoに切り替えたわ
もう楽天はオワコン

976:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:56:00.57 KuEP9Uo70.net
iPhone7台ありがとなミッキー
全回線開葯します!

977:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:56:18.37 JXi52M4v0.net
>>943
月1GB未満の使い方ならそんなものでは?
普通に使う時はギガ活でもすればいい。

978:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:56:40 25Gej9TL0.net
>>945
叩かれない首長なんてプーとかキンペーだけだぞ

979:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:56:53 Mde1PXNh0.net
>>894
着信専用サブ電話として0円じゃなくても
1年440円で維持できる

980:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:56:53 l4nLiU4n0.net
回線繋がらないのに千円値上げは高すぎだろ

981:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:57:05 NgU4ROOX0.net
まあ0円をやってしまったのは罪深い事だよなぁ
それに慣れちゃう人が出てくるもんな

982:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:57:09 JXi52M4v0.net
>>948
SMSと電話代は別だけどね。

983:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:57:42 PveB62130.net
>>881
1GBごときに、7日間で390円とか無いわ。
馬鹿にしてるだろう。

984:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:57:43 Xv0HJHBw0.net
>>948
半年で330円使えばいいので、実�


985:ソ月55円wwwwww



986:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:57:58 /c7uFy570.net
>>948
あと顔画像やたら撮られる

987:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:58:15 +Xlzv3cd0.net
>>952 中古携帯値崩れしそうですよね。

988:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:58:16 SgBNpXmq0.net
>>907
高いから行かないわ

989:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:58:28 /c7uFy570.net
>>960
220円の馬鹿が見そうなアイドル動画のやつもあるじゃん

990:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:58:50 9upaj2z40.net
半年ごと220円がいちばん安いはず

991:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:58:59 SgBNpXmq0.net
>>961
顔認証システムの実証実験?

992:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:59:03 wOhi5CIf0.net
>>956
都内で言うと回線は繋がる、家のマンションに関して言えばドコモの時より感度いい
繋がる繋がらないではなく楽天リンクがアカン、ハウリングとか

993:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:59:08 5qKMirUQ0.net
>>959
330円で24時間(最大48時間)データ使い放題だから

994:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:59:46 ZRlZQmvb0.net
今月中に改善策がないなら解約します

995:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:59:58 /c7uFy570.net
>>966
本人認証だけなら保険証や免許証で十分なはず
なにに使うんでしょうねー?

996:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:01:07 WZxpccn00.net
>>339
三井住友系カード持っているならsbi
クレカで納入すると楽天よりポイント率が高い

997:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:01:28 C0O0FceA0.net
>>87
povo2は今は3300円の事務手数料無料だから
いつ事務手数料有料に戻すか分からないとうたってる
さすがにKDDIは楽天モバイルみたいに非常識なことはやらない
つまりpovo2契約がいつか新規申し込みできるか分からないから
0円だしなw

998:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:01:51 OoU++yRS0.net
なるほどね、データ通信まったくやらないならpovo一択か

999:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:01:52 TqU8yXGL0.net
あんな繋がらない糞スマホタダじゃ無きゃ使わないだろ普通

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:02:06 5QVlUIUg0.net
タダだから契約したけどもういらんわ

1001:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:02:22 kwIrW2CI0.net
>>633
楽天市場の方でそ

買い回り参加しない
つまり買い回り数日で10万程度の買い物もしなくなる

1002:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:02:30 N1PUvheL0.net
プラチナランクでも関係なく一律5000ポイントまでだっけ?
SPU倍率とかいろいろ改悪しまくってるから、そもそもポイント
の総獲得数があっという間に減って、ヘビーユーザー程厳しいもんな。

金融関係で稼いでたのに口座開設数が多くなったら途端に
改悪とか色々経営のしかたがおかしいんだよなぁ。
数万ポイントポンポンモバイルでバラまいといて、0円ユーザーが
多くて困るって、そりゃそんな奴しか集まらんよ。

1003:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:03:37 wOhi5CIf0.net
>>973
各社この土日も含め企画会議やってるでしょ
楽天客を取りに行くための500円プランを
いまは見

1004:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:03:56 JXi52M4v0.net
>>973
ちなみに課金してなくてもaupayとかは使える。

1005:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:04:43 eufIOcsO0.net
>>949
1G500なら解約しませんでした
それで2~3G980ならまだ許容できました
残念です

1006:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:04:51 WZxpccn00.net
>>374
肝心の自社設備が追いついていないから仕方ない
総務省にも計画の遅れを何回も指摘されて怒られているのにな
そりゃ、プラチナバンドなんて貰えないよw

1007:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:04:56 OoU++yRS0.net
最近Y!mobileの影が薄いなあ

1008:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:05:28 XoAUMGB70.net
>>858
何言ってんだよ
ただ0円で寝かせといて端末安売りしてる時にmnpで端末安くゲットしてるだけだよなぁ
基本料0円simは1社あれば十分でさ
楽天が0円始めなきゃpovoなんて0円始めたりしなかったから
楽天はよくやったと評価はしてるよ

1009:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:06:02 zAP6TJpP0.net
>>6
真矢みき「あきらめないで!」

1010:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:06:08 CoQQHNze0.net
>>873
微妙
定型約款を制限してる民法548条の2第2項引っ掛かると思う

ただの値上げじゃなく、楽天の言い分では「0円の旧契約は1000円の新契約になるのを嫌がり解約を躊躇させるから電気通信事業者法に抵触する」ってくらい違う契約

そもそも
1GB未満→3GB未満
無料→有料
って全然違う

それに通知がいまだ契約者になされてない

法の規定する
義務の過重、かつ、相手の利益を一方的に害するって奴だわ

1011:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:06:35 r1cfoe4O0.net
ギリギリ様子見しようとかぬるいこと考えているやつ~?
MNPとか鯖が脆弱だとどうなるかわかるよね~?
ワイはキャンペーンの最後で契約したから鯖止まって問い合わせ面倒だったよ~!

1012:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:06:58 cfOM4Fuf0.net
てことは放置してる人は解約しないと7月から請求くるの?

1013:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:07:04 eufIOcsO0.net
三木谷さんもしかしてゾンビ化ADE血栓シャブショット打ちました?

打ったなら残念です

1014:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:07:16 WCCxjJoM0.net
>>976
そんな金使う奴が0円なんか使ってるわきゃねーだろ

1015:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:07:47 kwIrW2CI0.net
乞食とは言っても
ダイヤモンドだし
有料プレミアムカードマン
市場には貢献してた

1016:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:08:00 yiPJzfC70.net
>>946
誰が買うんだこんなん

1017:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:08:18 qQP63bAC0.net
>>989
おまえほんとガイジだなwwwwwww
楽天エアプおっつおっつwwwwwwww

1018:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:08:39 09p7DRLU0.net
>>983
それを煽って業界荒らして他キャリアや総務省なんかに嫌われたのも三木谷楽天の自業自得なんだよなぁ

1019:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:09:09 qQP63bAC0.net
>>973
日本通信かポボだろね
半年ごとのトッピングとかクソめんどかったら日本通信

1020:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:09:17 JXi52M4v0.net
>>991
中華参入したりして

1021:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:09:52 QHf+HJRP0.net
PHSギリギリまで使ってたけど、停波の書面案内は結構前から来てた。
楽天モバイルは料金大改定なのに書面で何も寄こさず7月からとか異常だよ。

1022:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:10:08 yiPJzfC70.net
>>995
中華キャリア爆誕かよ怖っw

1023:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:10:33 1/EyBfaH0.net
2月、地元イオン内のワイモバイルの店舗入り口に

〝愛知県では楽天モバイルのauローミングが3月末で終了します・・・(後略)〟

との巨大パネルが据えつけられていた。
長々と書かれ、まるで楽天モバイル店舗のそれのようだった。
つまり、ワイモバイルストアは「4月から楽天はつながりが悪くなるんじゃないの?」と言外にいっている(笑)

1024:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:10:39 CoQQHNze0.net
>>907
OCN(月550円)をアマゾンのエントリーパッケージ(300円)で契約した方が安いかもな

1025:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:10:42 Cbg8h5Ko0.net
>>964
オレそれ買ったわ
買っただけだけど

1026:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1


1027:000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 2時間 41分 8秒



1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch