【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案が判明 ★4 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案が判明 ★4 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch395:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 21:32:54.84 U6kKM3Yk0.net
>>381
これからは福祉の時代
賭博で儲け
ナマポの首都として輝く

396:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 21:40:26.10 7BpX3Yzp0.net
>>380
無いから受け入れられないんだろ

397:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 21:44:21.09 2LedB64i0.net
副首都ってなーに?

398:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 21:44:50.10 Yy5asl5R0.net
国民「ひもじいぉ・・・」
大阪人「コロナくるちいぉ・・・」
ナチス維新「副首都がー!自衛隊がー!改憲!改憲!絶対改憲!」

馬鹿なのか
馬鹿なんだな

399:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 21:46:48.62 uWrduh1C0.net
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 引っ込んでろよ、た・ん・ツ・ボwwwww <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y ̄

400:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 21:46:53.33 i1mAJNoE0.net
維新のCLPプギャーw ID:ZozAms+K0

401:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 21:48:21.25 5f61g1b00.net
本当は首都は京都に戻ってほしいんだよな、皇室ごと

402:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 21:49:46.92 U6kKM3Yk0.net
>>385
まあ「祭り上げられた状態」の事を言うわね

403:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 21:51:40.44 RkM9Wxxt0.net
バカが喜ぶ以外になにもないが
それで良いんだろうなw

404:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 21:52:13.56 Yy5asl5R0.net
国民がアベノ円安で苦しみ
大阪人は国内最悪のコロナ被害で青息吐息
そんな状態でナチス維新がやりたいことが
「副首都!」
「改憲!」
「カジノ!」
さすが詐欺師と泥棒の政党だよ

405:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:05:06.00 zUpQ7OrX0.net
>>1
【橋下徹研究⑥】音喜多議員に告ぐ―無理な擁護は怪我のもと|山口敬之【永田町インサイド WEB第6回】
URLリンク(hanada-plus.jp)

406:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:07:48.97 gBDP6RUx0.net
>>1
【衝撃】大阪府・市と武漢(湖北省)『パートナーシップ港提携に関する覚書(MOU)を締結します』と発表、一路一帯にも言及。~失効させるために、私たちができること。
URLリンク(samurai20.jp)
https://
youtu.be/hBLKHvBjDAk

407:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:08:18.99 gBDP6RUx0.net
>>394
『日本列島そのもの』が”一帯一路”に組み込まれていた危険性。各党の府議団の反応等
URLリンク(samurai20.jp)

408:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:11:04.56 D+Ux0qhC0.net
でも、反ワクチンでロシアシンパなんだろ?

409:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:12:31.59 hluwabeM0.net
大阪府 2月・3月 死者数激増
URLリンク(pbs.twimg.com)
大阪府が「医療非常事態」宣言 吉村知事「医療が非常に逼迫」
URLリンク(www.asahi.com)

410:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:14:27.89 D+Ux0qhC0.net
>>397
福祉を無駄なコストとして
コストカットしてきたからな
基本的な発想が中小企業のオヤジたちだし

411:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:15:25.77 s8uL3tR20.net
名古屋でよくね?

412:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:22:42.94 YOXfPnrD0.net
首都機能の分散なんてリニア建設とセットやで
少なくとも大阪市ではない
場所はもうわかるよな
だから維新の言ってる副首都構想なんか荒唐無稽なのよ

413:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:42:24.73 AMh6pIUe0.net
コロナ前なら関西人として応援もしたろうけど
維新がどういう連中なのか分かってしまった
副首都大阪案には反対 日本中に迷惑かけるわw あり得ない
北関東でも東海(少し山側)でもそっちを支持する

414:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:55:49.97 KMkmTY6Z0.net
大阪市がスーパーシティ認定
スーパーシティの座長がケケ中
もっともっと大阪の税金を吸い取りたいらしい
維新に投票するとケケ中が儲かるだけ

415:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:01:53.22 6oeyJ7Dj0.net
都構想で大阪市を潰せなかったから
今度は大阪市を乗っ取る作戦で来たなケケ

416:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:06:14.76 k6eXWcys0.net
オランダに倣って憲法上の首都を京都に、国会議事堂や官庁のある実質的な首都を大阪にするのが一番。
東京はニューヨークになればいい。議会や官庁などがなくなっても問題ない。

417:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:11:56.02 83vIoK4m0.net
野党の公約ってなんか意味あんの???

418:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:13:09.68 PY+eMmGf0.net
副首都なんて火種にしかならんよ

419:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:24:18.11 d67YLFKK0.net
>>1
橋下徹
@hashimoto_lo
大阪都構想に続いて特別自治市だ、独立国構想だ、色々出てきた。
今の都道府県体制は明治維新以来140年間続いて錆びだらけ、垢だらけ。
いよいよ統治機構の作り直し、新しい国づくりの幕開けだ。
僕は大阪都構想、最終的には道州制
午前0:21 2012年7月18日
【橋下徹研究①】橋下徹と中国資本との長い歴史|山口敬之【永田町インサイド WEB第1回】
URLリンク(hanada-plus.jp)
【橋下徹研究②】上海電力「ステルス参入」の怪|山口敬之【永田町インサイド WEB第2回】
【橋下徹研究③】上海電力、深まる謎 橋下徹の説明責任|山口敬之【永田町インサイド WEB第3回】
【橋下徹研究④】上海電力による日本侵略|山口敬之【永田町インサイド WEB第4回】
【橋下徹研究⑤】独断で日本を一帯一路に引きずり込んだ橋下徹|山口敬之【永田町インサイド WEB第5回】
【橋下徹研究⑥】音喜多議員に告ぐ―無理な擁護は怪我のもと|山口敬之【永田町インサイド WEB第6回】

420:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:24:46.71 yexKZrNS0.net
自民党も合意してる話なのに、何で騒いでるんだか

421:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:26:58.60 yexKZrNS0.net
>>405
自民党は大阪を副首都とし、日銀本店と金融庁を大阪に移転させる形で法整備するそうな
維新とも協議中でさらに大阪に移転する官庁が増える可能性も

422:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:27:30.16 Ud0wamDY0.net
>>369
大阪のカラオケで「東京のばかやろうが!東京のばかやろうが!」と何十回も大声で合唱してたの思い出した
なんか物凄くドロドロした怨念を感じたわ

423:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:28:56.05 83vIoK4m0.net
>>409
じゃ自民に投票するわwww

424:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:29:29.97 yexKZrNS0.net
>>410
トンキンが大阪に対してやってきた悪事の数々を考えれば当然でしょ

425:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:30:02.87 g09FykDO0.net
新宿と何が違うの?

426:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:31:27.08 d67YLFKK0.net
>>1
【橋下徹研究⑥】音喜多議員に告ぐ―無理な擁護は怪我のもと|山口敬之【永田町インサイド WEB第6回】
なぜ、音喜多参議院議員は本来「入札」と訳すべき単語を「提供」と改竄したのか。音喜多氏が上海電力の日本語サイトと中国語サイトの矛盾を知った上で無理な擁護をするために「提供」と意訳したのであれば、音喜多氏は橋下徹氏のみならず上海電力まで擁護したことになる―。
目次
● 「陰謀論」と決め付け、橋下徹を擁護
● 音喜多議員の誤った主張
● 音喜多議員のトンデモ弁明①
● 音喜多議員のトンデモ弁明②
● トンチンカンな主張で露呈した2つの闇
URLリンク(hanada-plus.jp)

427:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:33:15.15 d67YLFKK0.net
>>1
ちょっと待って欲しい。音喜多氏は日本維新の会所属の国会議員だ。
2019年7月から国会議員をやっている音喜多氏は、上海電力が日本全国で次々と大規模メガソーラー事業に参入している事態に対して、3年間何をしていたのだろうか。
言うにこと欠いて「外国企業が入ってくるのは問題だというのであれば、大元の国の法律、制度設計に問題があるわけですから、自治体として出来ることは限られている」というコメントが、国会議員の口から飛び出してくるとは、呆れてものも言えない。
音喜多氏は、国会議員として日本のインフラを守る意思も行動力もないことを自ら明らかにしたのだ。
音喜多氏の国会議員としての本性についてはよくわかった。
問題は、他の日本維新の会所属の国会議員だ。橋下氏を擁護するあまり「問題は自治体レベルでなく国政」と言いながら何のアクションも取らないのであれば、その


428:政治家と政党は上海電力の日本での事業拡大を是とし、日本のインフラの安全を確保する意思のない集団だと自ら明らかにしていることになる。 私は、橋下氏が上海電力を参入させた経緯について、数多くの情報を持っている。そして上海電力は大阪市の招致なしには咲洲メガソーラーに参入することは不可能だったことも把握している。この詳細は、近々順次公開する。 今後、橋下徹氏を擁護しようと考える国会議員や有識者は、その行動がどういう結果を招くか、よく考えてから行動することをお勧めする。 https://hanada-plus.jp/articles/1031



429:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:35:02.14 d67YLFKK0.net
>>1
WTO規定で中国企業は入札に参加する資格がない→WTO国際規定
電力自由化前で海外企業は電力事業に参加出来ない→電力事業法
最初から入札会社が決まっていた→官製談合防止法
大阪市が関与しなければ落札事業の譲渡が出来ない→大阪市規約
落札企業が事業を継続する能力が無かった→下請法(トンネル会社規制)
違反かどうかはさておき、どうやったのかを当時の市長と企業双方から説明して頂きたいですね。
母体の維新にも国会で状況の説明、現市長にはどうするかの判断が欲しいですね。

430:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:45:07.24 29YJgc+M0.net
脱マスク
これ唱えれば勝てると思う

431:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:57:52 w6blHAZu0.net
>>1
>「大阪を副首都に」

第三創価党の安倍スガ竹中河野維新だから、中国様指示の沖縄独立の大阪版だな。

s://i.imgur.com/hvckoRc.jpg
s://i.imgur.com/4jPSzKL.jpg
s://i.imgur.com/fRKgb1e.jpg

432:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 00:00:31 ZZIBa+jz0.net
>>412
> トンキン

出た出た在日語

433:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 00:03:10 QUygv2e40.net
2039年日本内戦か

434:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 00:03:24 xr4VhdkK0.net
>>3
本当ならイカレてるな
基地外やガイジっていう言葉すら生温い

435:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 00:13:36 JFcHAmgj0.net
維新ってロクな事しないね
日本にこれ以上迷惑かけないでいただきたいのですが

436:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:00:48.18 vfHwS6DQ0.net
>>1
中核派猪瀬直樹が大阪都知事に?

437:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:02:57.61 JYzbZDzZ0.net
大阪人って東京コンプレックスこじらせすぎだろw

438:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:04:11.19 QcCGJwi60.net
大阪じゃなく上海だろ

439:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:04:40.59 uw7d4/N90.net
府民だけど
それって中華に売り渡すことでは

440:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:16:12.90 39UcZ1sj0.net
東京(関東)の親中派が、大阪(関西)を攻撃していることが判明!
■衝撃
・関東の在日中国人の数は、関西の約3.9倍!
・東京都の在日中国人の数は、大阪府の約3.4倍!
・在日中国人の57.5%が関東在住!(関西14.6%)
■在日中国人(2018年)
【全国】  764,720人
【関東】  439,585(合計)
・東京都  218,975
・神奈川県 70,506
・埼玉県  70,384
・千葉県  52,492
・茨城県  13,024
・群馬県  7,283
・栃木県  6,921
【関西】  111,785(合計)
・大阪府  63,315
・兵庫県  23,670
・京都府  15,297
・滋賀県  5,119
・奈良県  3,012
・和歌山県 1,372

441:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:18:32.17 39UcZ1sj0.net
なぜ維新は愛されるのか?暗い街だった大阪を笑顔が溢れる明るい街に変えてくれたから!
【政治の質が向上すれば都市の質も向上する】
■かつて暴動が多発していた西成に星野リゾートホテルが完成!URLリンク(i.imgur.com)
■かつて違法青空カラオケやホームレスのブルーシートが拡がっていた天王寺公園に芝生広場(てんしば)が誕生!
URLリンク(i.imgur.com)

442:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:22:04.87 6sHesH620.net
大阪なんかより京都か兵庫のほうが現実的だよな
大阪なんてwwwwwww

443:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:28:52.44 39UcZ1sj0.net
維新以外の政党は国や地方を衰退させる政治をやっている。
日本が衰退して利する国は何処か?中国やロシアや韓国や北朝鮮だ。要するに反維新政治=反日国賊政治だということ。。
日本を破壊する反維新政党はいりません!日本を敵国から守るために日本を再建させなければならない。強い日本を作る最後の頼みの綱が日本維新の会なのだ!💕
「自・公・立・国・共・社・れ」に政治行政を任せたら国も地方もボロボロになりました!
■日本国 借金だけが増えて30年間経済成長なし
■東京都 巨額の五輪負債
■大阪府 財政破綻寸前の状態に陥る(橋下府政以前)
■大阪市 財政破綻寸前の状態に陥る(橋下市政以前)
■横浜市 政令市最多のハコモノ行政で財政難
■京都市 10年以内に財政破綻の危機
■夕張市 全国初、財政再建団体指定(07年)

444:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:28:56.76 ri4PwyQM0.net
大阪はイッタイイチロにもう既に組み込まれてしまったのかー
すごいな大阪。ズブズブやな

445:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:31:00.05 vfHwS6DQ0.net
もう維新党員と在日と在日中国人だけで大阪民国始めればいいじゃん

446:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:33:35.78 vfHwS6DQ0.net
日本は30メートルの壁立てて一切国交しないから

447:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:34:59.69 HftAH4yO0.net
対ロシアはどうすんだよ
濁すな

448:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:36:23.12 39UcZ1sj0.net
東京(関東)の悲惨な状況を見てみろ!振り替えれば中国人状態だ!反維新政治は中国人を増やす政治。大阪(関西)を東京(関東)のような悲惨な状態にさせてはいけない!中国の脅威から日本を守ることができるのは日本維新の会だけ!
■衝撃
・関東の在日中国人の数は、関西の約3.9倍!
・東京都の在日中国人の数は、大阪府の約3.4倍!
・在日中国人の57.5%が関東在住!(関西14.6%)
■在日中国人(2018年)
【全国】  764,720人
【関東】  439,585(合計)
・東京都  218,975
・神奈川県 70,506
・埼玉県  70,384
・千葉県  52,492
・茨城県  13,024
・群馬県  7,283
・栃木県  6,921
【関西】  111,785(合計)
・大阪府  63,315
・兵庫県  23,670
・京都府  15,297
・滋賀県  5,119
・奈良県  3,012
・和歌山県 1,372

449:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:38:33.86 wmvRWBbv0.net
首都は京都ですが、何か?

450:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:44:08.09 39UcZ1sj0.net
>>436
京都は、維新政治を拒み反維新政治を受け入れ続けてきた結果、150万政令市の京都市財政破綻危機に。
財政破綻しかけている都市が首都機能や副首都機能を担えるわけがない。
本当に首都になりたい!副首都になりたい!と思っているのなら、先ずは維新政治を受け入れ京都を立て直すべきだ。維新政治で京都の街を強靭化してからの話だ。

451:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:45:06.85 sslHgWqD0.net
大阪は中国様の一帯一路には必要な都市だ。
中国の一帯一路が完成した暁には、
大阪を日本から独立させてあげよう。
大阪&兵庫から西を中華人民共和国日本省とし、
そこから東はアメリカ日本州とする。
これが2037年頃の計画だ。

452:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:47:37.92 JFcHAmgj0.net
大阪民国は、大韓民国の朴李だから
大阪民主主義共和国の方がいいんでない?

453:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:48:26.40 Fvuf72vW0.net
>>1
やっとこの案にたどりついたのかw
あ~あ~遅いなぁ

454:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:52:18.57 Fvuf72vW0.net
>>436
まぁなぁ。王都は京都で東京は行幸先の行宮で、大阪は副都でいいんですよ。

455:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:52:26.07 39UcZ1sj0.net
一番日本を衰退させ中国を利する政治ばかりをやっている自民党の支持者が毎日「チュウゴクガー」と叫んでいる。ア保守連中こそが日本にとって最大の敵なのだ!
URLリンク(i.imgur.com)

456:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:54:19.32 sslHgWqD0.net
<丶`∀´> ウリたちの故郷、大阪を中国様に差し出して韓日トンネルを完成させるニダ♪

457:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:55:52.31 sslHgWqD0.net
444なら大阪は来年に独立する。

458:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 01:57:23.02 Fvuf72vW0.net
そういう政争的なものじゃなくて、国家を安全に維持させるためには避難所を作っておかなきゃね。大阪か、あるいは岡山か、山口でもいいけど、愛知は危ないなぁ。いずれ大きな地震に巻き込まれる。
北海道でも良かったけど、ロシアが暴れ出したから危ないよね。

459:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 02:03:17.60 Fvuf72vW0.net
アメリカはいずれ日本に対する支配権を放棄せざるおえなくなるだろう。イーロンマスクも言ってるけど、日本は遠い将来消えてしまうかも。ずーっと将来を自分達の利害なしで見た時に、現在に立ち戻ってどうすべきか考えてみ。

460:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 02:04:07.21 JFcHAmgj0.net
分割して中国に侵攻してもらおうぜ

461:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 02:06:25.21 JFcHAmgj0.net
避難所なんか作らないでいいよ
檻の中に閉じ込めておくよ、憧れ上海みたく
独立を果たした大阪人は他の日本人には迷惑かけないで
そこは天国だよ

462:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 02:07:20.45 JFcHAmgj0.net
焼け野原にして構わん
奪還するから

463:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 02:29:35.76 ltQpimQP0.net
>>354
>もうちょっとニュートラルに自分の立ち位置を見つめ直したほうが幸せになれると思うがw
その言葉をぜひ東京の諸君にお返ししたいw

464:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 02:40:56.99 ltQpimQP0.net
>>359
> 大阪とか下品すぎて無理w
>日本のイメージ壊れるわ
アジアはもちろん欧米豪からも大人気なのが大阪/関西。
コロナ禍でもう忘れてしまったのか?w

465:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 02:43:44.68 XC6w3dIH0.net
ぶっちゃけ福岡にすべき

466:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 02:46:57.71 5zbJOnA80.net
パナソニック「維新はようやっとる。ほな・・・」

467:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 02:49:08.19 ltQpimQP0.net
>>365
>まずは副首都になり、東京が地震で壊滅するのを待つんや、と
>本気で語る大阪人は少なくない
頭の中の大阪人ですか?
そんな大阪人見たこと無いわw

468:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 02:50:11.13 abYerYah0.net
正式に日本から独立すればいいのに

469:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 02:53:26.38 5zbJOnA80.net
>>365
ろくでもねえなw

470:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 02:54:37.91 ltQpimQP0.net
>>409
>自民党は大阪を副首都とし、日銀本店と金融庁を大阪に移転させる形で法整備するそうな
>維新とも協議中でさらに大阪に移転する官庁が増える可能性も
全く当てにならないな。
京都、徳島、和歌山。
官庁のあの見苦しい抵抗を見よ。
東京以外で働くこと住むことを都落ちとか言う東京人の頭の中は何も変わってない。
東京中華思想とでも言うべき東京至上主義と地方蔑視意識で塗り固められている。

471:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 03:24:08.68 BKnUsaP80.net
いっそ北京を首都にも公約に加えとけよw

472:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 03:28:19.35 B56VA9M30.net
ロシアの副首都にして貰えばええんちゃいます?

473:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 03:28:41.96 c63Jxrs80.net
憲法売り飛ばして、ひきかえに大阪を副首都か
ええ話とちゃうか。どうせ憲法解釈は司法でなく行政がやるんやから
ほんまは国家権力を制限するために存在する憲法なんやけど、元々どーにでもできるんやから

474:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 03:29:42.93 BEgig7kL0.net
都構想を選挙公約にして何度も負けたんだからやめろよ
選挙の意味ないだろ

475:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 03:35:38.49 QUygv2e40.net
自衛隊は下半身の犯罪多いし
警察対警察の戦争になるのかな
それとも維新の民兵が東京相手に砲撃するのな

476:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 03:42:45.74 Mv/BcANa0.net
>>3
在日米軍はすでに 東京都と北海道は見棄てたよ

477:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 03:44:43.80 /Puugly/0.net
攻撃されたらてみやげもって謝りにいくから必要ないやろなあ

478:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 03:46:00.90 Mv/BcANa0.net
>>460
維新は韓国政党なんでムリな話だろ
北京を日本の首都にしといたら?w

479:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 03:46:07.18 JL7R9x/J0.net
首都云々論は都市の規模で決める話でもないぜ
首都が東京都だからと副が大阪って話にはならんぜ

480:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 03:47:20.91 4B01HHHW0.net
戦争大好きそうな維新w

481:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 03:47:23.16 x2JsdEq20.net
【世論調査】 次の参院選比例区、維新に勢い
URLリンク(www.asahi.com)

482:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 03:57:57.81 xfSxmVsM0.net
東京都民だけど、いいと思うよ

483:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 04:38:12 6LjcfXER0.net
副首都にするだのいう割に大阪市を中核市に落とそうとしてるんだから笑える

484:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 04:47:37 Etra2MFq0.net
そもそも副首都の概念がわからないし明確にしていない。
大阪都を訴えて失敗したのと同じことを繰り返そうとしている。
維新にはバカしかいない。

485:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 06:13:32 5ulAtIUD0.net
>>471
これがアンチ維新脳

486:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 06:14:16 5ulAtIUD0.net
>>465
せやなw

URLリンク(i.imgur.com)

487:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 06:17:16 3Gd1TrtL0.net
公明の選挙区に候補者をたてろ
裏で手を握ってるのか

488:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 06:19:09 5ulAtIUD0.net
>>474
大阪では連携してる事すら知らないのか

489:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 06:27:55.72 MRopi23u0.net
アメリカみたいに都会に首都がある必要はなく首都は埼玉に移動

490:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 06:31:54.69 3Gd1TrtL0.net
>>475
地方の都合を国政選挙に持ち込まないで

491:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 06:41:05.59 hWlWFfNJ0.net
>>477
大阪は公明選挙区に刺客たてるぞ?
と脅しながら維新は公明に協力させてる。

492:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 06:43:35.46 3Gd1TrtL0.net
>>478
大阪府民以外はメリットないんや

493:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 06:44:59.26 BkEjccEY0.net
公約はまともなんだよな
消去法で維新かな

494:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 06:47:18.54 /I3TrJ7I0.net
>>469
普通に考えたら東京のバックアップを作っておくのは必要だもんね
大阪のテレビ局は準キー局になってるし
VIPが泊まれるホテルもいっぱいあるしちょうどいいんじゃないかな
G20が大阪で開催されたのも、(東京以外の)他の地域ではホテルが足りなかったからでしょ
そういう意味でももう既に大阪は副首都的な役割を果たしてるよね

495:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 06:47:38.34 nVQLOQHT0.net
関東での大震災はチャンス

496:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:01:04 5ulAtIUD0.net
>>470
いつ誰がそんな事をしようとしたの?

497:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:03:04 EvAAV4400.net
>>457
その通り。官僚の猛反発が予想される
なので、官僚をトンキンから引き剥がす大義名分として副首都というお題目を
作るということでしょ
まぁ、自民党の同意も得られたので、維新としては日銀本店と金融庁を大阪に
動かし、国際金融都市に指定して貰えば、大蔵省が破壊した大阪の金融機能を
復活させることができるので、当面は満足でしょ
これで大阪を香港の受け皿としてアジアの金融センターにする目標に向けて
スタートラインには立てる

498:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:05:38 y+Mgu1iz0.net
大阪ファーストの会に名前を変えろ

499:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:06:53 EvAAV4400.net
>>475
維新と公明党は連携はしてない
実際、昨年の衆議院選挙においては、長尾たかしを除く自民党議員を支援してる
維新は府議会市議会での公明党の協力を得るため候補者擁立を見送ることで
公明党を脅してるだけ

500:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:09:12 EvAAV4400.net
×自民党議員
〇自民党候補者

501:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:10:26 5ulAtIUD0.net
>>486
お前がそう思うんならそうなんだろうな
お前の中ではな

502:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:16:45 EvAAV4400.net
>>488
創価学会の票が維新に入ってるとでも?
それなら都構想は何の苦もなく実現してるだろ
馬鹿なのか?

503:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:17:13 U5ckIn1c0.net
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群

関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし

504:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:17:41 U5ckIn1c0.net
■■■国宝・重文の建造物

●件数
1位  京都府  292件
2位  奈良県  261件
3位  滋賀県  182件
4位  兵庫県  105件
5位  大阪府  98件
6位  長野県  86件
7位  和歌山県 78件
8位  愛知県  76件
9位  東京都  72件 ←
10位 広島県  62件

●棟数
1位  京都府  630棟
2位  奈良県  382棟
3位  兵庫県  264棟
4位  滋賀県  241棟
5位  大阪府  184棟
6位  栃木県  156棟
7位  長野県  155棟
8位  岡山県  142棟
9位  和歌山県 135棟
10位 愛知県  133棟

東京、エントリー無し

505:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:23:46 R92QKrbh0.net
>>479
維新が大阪市と堺市の市議会過半数握れば公明切れるよ?大阪市は来年の選挙で維新が過半数取れそうだが堺市は微妙

506:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:29:25 vpeOfxAq0.net
入札!入札!入札!入札!入札!
入札!入札!入札!入札!入札!

507:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:31:01 2IcsaZcG0.net
どさくさに紛れて、でしゃばる

508:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:33:04 EvAAV4400.net
>>494
日本経済をボロボロにしたトンキンの尻拭いを大阪がしようとしてるだけでしょ
百姓のトンキンに経済は無理なのは最初からわかっていたこと

509:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:49:36 jgsVCp4C0.net
都構想はどうなったの?

510:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:54:37 jgsVCp4C0.net
もう大阪府を全部合併して大阪都にしないと無理無理

511:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:54:45 nS+Jw9E/0.net
まーたかよ府民も呆れるだろ

512:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:55:41 PFm8+WI70.net
副首都にするなら京都でいいだろ
経済規模でも2位ですらないし大阪が候補になる理由すらない

513:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:56:17 8Iaayn6J0.net
京都だろ普通、ドサクサ紛れになんで大阪なんだよw

514:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 07:56:40 5ec29CtZ0.net
>>495
大阪が日本経済の復興に寄与してるって事実がないけど
寧ろGDPは全国平均より下が定位置なので足を引っ張ってる方だが

515:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:00:43.24 dxabxegL0.net
使わない施設を作ってゴーストタウンにするのか? 廃墟のように人がいない南港のWTCビルみたいに
違うだろ
どうせ使わないともったいないから首都機能を半分移転しろと言い出すよ

516:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:01:53.91 dxabxegL0.net
これこそ二重行政の無駄

517:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:04:58.54 GR74T5UH0.net
大阪人の琴線に触れるような話題を提供するのが上手いよな維新は。
だからこそ絶対的な人気を獲得したのだろうけど。

518:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:09:53.12 /I3TrJ7I0.net
>>499
経済規模とか関係ないよ
ワシントンDCはニューヨーク市よりも経済規模小さいし
北京も上海より経済規模小さい
首都ですらこれだから、副首都なんてなおさら人口や経済規模関係ない

519:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:11:20.23 dxabxegL0.net
大阪人の東京コンプレックス
・偉そうにしている東京はムカつくんや だから大阪の政党を支持するんや
・大阪も東京と同格の都になりたいんや
・東京がなくなれば大阪が首都になるんや

520:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:11:25.79 cxX7zLxF0.net
どあつかましいチンピラ

521:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:26:16.39 TzdTSdX00.net
世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。

522:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:30:15.45 Or9kEpbs0.net
まぁ、現実


523:問題 「副首都」置くなら新大阪だな。 日本最大のハブターミナルになるし 関空とも直結。



524:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:31:35.25 nYd1y3BK0.net
東京に何かあっても「日本」を回せる。

525:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:31:45.52 YoBeTm1k0.net
>>3
維新がロシアを支持してるってどこのソースやねん。
橋下か?もう全く関係ないやつだろ。

526:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:32:16.60 IKuHO9ma0.net
>>1
もう仕込みが済んだのかな?
こういう発言が続くと、土地の値段が上がるんだよね。

527:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:32:28.83 YoBeTm1k0.net
>>504
そらそーよ。

528:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:32:29.06 Fvuf72vW0.net
危機管理の問題だよ

529:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:34:27.95 IKuHO9ma0.net
>>486
してたじゃん。
維新の候補が立つとこには、公明は候補立てなかった。
手を結んだのは、みんな知ってたよ。

530:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:34:40.93 5sFFdJAG0.net
関東と関西ってウクライナとロシアみたいなもんだろ
もちろんメディアのほとんどを吉本に侵略されてる関東はウクライナって感じで

531:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:35:28.38 IKuHO9ma0.net
>>511
宗男でしょ。

532:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:38:42.31 Qpp1JzJo0.net
大阪人「大阪を副首都に!」
DQN横浜市民「・・あ?」

533:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:42:25.30 t7QVzJf60.net
売国維新はこのまま大阪府民に嫌われながら消えていけ

534:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:42:37.25 /P+dbZ8I0.net
>>515
連携っていうのは票のやり取りのことを言うんでしょ

535:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:46:47.99 cmZP4W0l0.net
日本を東日本と西日本に分割し、西日本の首都は大阪で天皇は秋篠宮(小室圭の舅)にすれば良い。次期天皇は東は愛子内親王、西は悠仁親王。

536:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:48:35.10 qKvFsH610.net
>>502
1000床ベッドがあるのに2人か3人しか入院させずに閉鎖した
コロナ専門センターの前科があるからな
『痛みを伴うバックアップ』って事で
廃墟のままに大阪府民が維持費を税金で払い続けるんじゃないか?

537:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:49:44.32 19OdNFve0.net
>>1
大阪だけは無理

538:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:50:43.27 19OdNFve0.net
むしろ大阪は違う国にしてほしいわ

539:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:52:06.50 m2eJVHUm0.net
松浪 世界にはあまり「副首都」というような概念はありません。そもそも必要ないんですね。首都は、政治・行政に特化していて、経済中心機能が別都市にある場合が多い。アメリカやオーストラリア、ドイツ、カナダなどでは経済中心都市は別にあり、中央銀行も必ずしも首都にあるわけではない。日本のようにすべてが集中しているのは異常です。
イギリス、フランスその他は都合よく無視する維新www

540:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:53:13.51 qKvFsH610.net
>>521
大阪城を韓国人が両断するイベントだけで秀吉に恨みがある韓国人が欣喜雀躍してるのに
日本を北と南に分断してやるなんて
お前は反日朝鮮人を喜ばせ殺すつもりか?

541:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:54:30.67 4XMgoOri0.net
>>521
それでいいと思う
現状機能不全なんだから国を割ってそれぞれ経済も予算も外交も好きにやっていけ


542:ばいい話



543:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:54:51.38 u5VK7AoP0.net
>>511
憶測ではあるけど
丸山穂高が北方領土に関してロシアに喧嘩売った発言したら
維新は真っ先に除名処分、速攻でロシア大使館にお詫びにいったんだよ

544:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 08:55:04.25 CCyupcWo0.net
>>521
東は断絶しちゃうだろw

545:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:02:00.33 ddrzrWLu0.net
大阪国爆誕か

546:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:04:58.72 JRsCDyol0.net
日本中国化計画

547:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:05:10.66 OlPsHqTM0.net
大阪が副首都とか言ったら京都とか黙っちゃいないんじゃないか

548:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:08:35.82 MJnhNhXe0.net
>>532
京都は「首都」なんでOK

549:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:09:08.61 PS1WiSoi0.net
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし

550:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:09:48.21 19OdNFve0.net
乗っ取る計画でしょ
半分ぐらい韓国人になりそう
生活保護もバンバン支給して

551:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:13:57.84 jIYV/4pz0.net
乗っ取ったのは「東京」だろw

552:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:14:21.29 jIYV/4pz0.net
名前からして

553:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:16:53.93 gWyTs6cw0.net
メインスポンサーは上海電力

554:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:17:26.93 JdDb8zPT0.net
流れ的に普通の事だろ
むしろ大阪が首都でも良いぐらい

555:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:18:55.36 gKSMvq0A0.net
副首都知事 松井、市長 吉村、府知事 馬場、といったところか。ローテーションしていくんだろう

556:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:19:01.12 H/oorhW/0.net
>>521
両統迭立になりそうだな
ある意味日本の伝統

557:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:19:12.36 GTZYktGN0.net
>>1
たふけて

558:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:23:40.97 19OdNFve0.net
>>540
違う国としてやって

559:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:29:56.51 38y7seqd0.net
一議員ならともかく政党としてローカルの願望を国政に持ち込まんでくれ

560:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:31:04.76 1vWNajQD0.net
>>1
気持ち悪い手前味噌の大阪優遇は辞めろ!

561:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:32:12.82 mzq/T2OF0.net
もうええって

562:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:45:49.32 32drVdFp0.net
まあ副首都候補は関西圏の大阪か京都やろうな。関西あっての日本やから。関東関西両輪が引っ張らないとアカン

563:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:50:46.51 THNBcqzS0.net
>>521
東京行った天皇は明治から6代で断絶して、元々の関西に戻るのか
それもいいかもな、東京天皇はキッパリ断絶して西日本に戻って貰えば良い
ずっと皇族の住居として使われてた京都御所今どうなってんだろ?
使えるならそれ使えばいいわな

564:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 09:54:34.44 njoGjYbw0.net
京都は古都としての価値はあるけど副首都としては大阪が妥当

565:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:09:26.03 4XMgoOri0.net
>>547
そもそも居住民の幸福が重要なのであって日本である必要なくね?
そういう国ありきの寄らば大樹みたいな発想がこの国が終わった原因だと思うんだよな

566:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:10:13.41 vW9MC/Lf0.net
京都市が財政危機のため副首都の任に耐えないから大阪一択。

567:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:17:43.71 IKuHO9ma0.net
>>520
へー

568:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:20:05.76 3XnBoCSI0.net
国民生活で景気浮遊が最優先の待った無し事案だよ
こんな事してまた血税ドブにすてるのか???

569:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:26:18.81 UgL7PVS+0.net
>>551
そもそも副首都の任務が無用
ただの巨大公共事業

570:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:27:12.40 JYzbZDzZ0.net
副首都なんて作ったら永遠の火種、分裂、ケンカにしかならないよ

571:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:31:15.89 9q0BTJot0.net
新大阪なら東京駅とインフラ互角なんだよな

572:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:31:20.39 EvAAV4400.net
>>501
二十年ほど前、できもしないのにトンキンがでしゃばって国際金融都市になるのに
必要とかぬかして、大阪を支える最後の安全弁だった大阪の都銀を潰し、バブル
崩壊後の余波に苦しむ大阪の金融機能をトンキンが接収したところから、トンキン
一極集中の悲劇が後戻りできないところまで悪化した
日銀本店と金融庁を大阪に移転すれば都銀の本店が大阪に移るだろうから、大阪の
金融機能が復活する、かも知れないw

573:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:32:39.48 D/Lg3zFo0.net
大阪って格上の東京、神奈川、京都、愛知の悪口ばかり言う
その他は見下す
どーしょもねえよコイツら

574:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:39:21.23 2HJcpuT/0.net
>>1
維新は橋下徹とはもう関係ないと言いながらなんでマヌケな子分らがブログやら動画やらでアホ晒してるわけ?
入札云々の話なんてそもそも上海電力が入札してない時点で藁人形でしかないだろ?
わざと矮小化するのはやめろよ
中国の一帯一路になんで議会も通さず組み込まれてるんだよ?
国の安全保障はどうでもいいのか?
橋下本人もリツイートでごまかす暇があるならとっとと山口敬之の公開質問状に答えろよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

575:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:41:15.99 4XMgoOri0.net
>>555
不効率なトンキン一極集中によるリソースの浪費ともう取返しの付かなくなった国力低下が火種なんだがこいつは馬鹿なのかw
そもそもお先真っ暗な腐敗構造の維持を未来の可能性がある分裂より優先しようとする発想が
超国家主義的で中央集権的な落ちぶれジャップそのもので草

576:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:42:31.87 JYzbZDzZ0.net
馬鹿の一つ覚え
一極集中
何が悪いの?
日本も世界も副首都なんか作らないから発展した
作ったら分裂するから

577:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:43:27.49 THNBcqzS0.net
南海トラフ地震等にも備えて副首都を選ぶべき
大阪も南海トラフで被害相当出る見込みだった記憶

578:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:47:45.71 c5gfVvfC0.net
そもそも大阪は経済じゃ愛知に負ける
人口は神奈川に負ける
治安や民度は低い
何をもって副首都じゃ
まず松井が公約通り辞任するのが先やろ!

579:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:48:33.11 uXnYMVBw0.net
チャイナ漬け、一帯一路の都市
大阪

580:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:50:04.30 THNBcqzS0.net
>>563
大阪disりすぎw
大阪人ならではの活力というか、無駄にエネルギッシュなとこは政治向きだと思うよ

581:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:51:41.92 JYzbZDzZ0.net
松井の辞任を公約にしてたよな
まず辞任してから言えよ

582:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:52:44.13 yL7rcX1k0.net
西日本の税収が東京に行くのが問題
西日本の全ての税金を大阪に集めるのが筋
東京の力も半分以下にできる
大阪は相当発展する

583:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 10:56:06.07 /upr/Gkp0.net
大阪民国が独立すると首都になれるだろ

584:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 11:03:30.69 2s2YD/8H0.net
>>565
↑ 維新に票を入れる大阪B層

585:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 11:04:03.02 EvAAV4400.net
>>567
日銀本店が来ても大阪の税収は増えないw
ただ、都銀の本店が大阪に移れば、トンキン周辺


586:に偏ってた融資が 全国にバラける可能性はある



587:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 11:12:23.15 9q0BTJot0.net
JPXの大阪本社設立なんてのは
金融都市構想を先取りしてるんやろね

588:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 11:13:34.14 8EvT43GQ0.net
>>1
大阪を
大阪民族自治区に!
そしたら首都にもなるし、不法滞在の大阪人は入管にいれればいい

589:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 11:16:21.59 8EvT43GQ0.net
>>570
ないね
大阪にもともと両替商が多くて、それが銀行に代わった
ところがほとんど全滅して残ってない
朝ドラにもなったのにね
結果戦後の大阪は世紀末救世主を待つほど治安があっかした
銀行を再度戻したところで貸付しても返済しないよ
返さないやつに金貸すやつはいません

590:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 11:20:17.86 EvAAV4400.net
>>525
英国は経済の中心地であるシティオブロンドンが不可侵のアジールとして
政治から独立している
そもそも大阪と言うのは他の都市と性格が違うんだよ
今の大阪は1500年頃に蓮如が開いた大坂御坊に遍歴の商人や職人が集まって
自律的に発展した巨大な寺内町、つまりアジールとしての性格を有する宗教都市
一向宗との抗争に勝利した秀吉の偉いところは、大阪城を築城するに際して、普通なら
自分が支配下に置いた大名の武家屋敷を大阪城下にバーンと並べたいだろうに、
そういった政治都市としての機能は桃山城に任せ、アジールとして経済発展してきた
商業都市大阪の生理が損なわれないよう、これまで通り商人の自治に任せた
つまり、秀吉は商業に政治が介入しない方がいいことを理解していたということ
大阪の人間が未だ秀吉を太閤さんと慕うのはその辺りに理由がある
そして、秀吉の成功を見ていた徳川も秀吉の方針を踏襲し、天下の台所と呼ばれた
江戸期の大阪には武家屋敷がほぼ存在しない状況が続いた
これに対して、家康が来るまで百姓しかいなかったトンキンには経済の歴史がなく
江戸城下には立派な大名屋敷が立ち並び、街は賑わいを見せたものの、その半数は
武士であり、商人は上方から呼び寄せた者たちしかいなかった
経済の自律的発展の歴史がないトンキンは政治力を使って色々やったけど、結局
新しいものを産みだす上で必要不可欠な何かを獲得できなかったんだろ

591:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 11:20:32.87 kLwbPtns0.net
東名阪のベルト地帯に副首都作ってもなぁ
広島とかいっそのこと福岡あたりまで東京から離れた場所のほうがリスク分散的にいいんじゃ

592:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 11:21:21.58 ClakahAX0.net
しかし国政選挙の公約に
「関西諸地域を大阪府に吸収して副首都に!大大阪維新帝国つくるで!」
だぜ?
それ喜ぶの日本国より大阪に帰属意識もってる大阪ナショナリストだけだろ

593:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 11:21:56.01 EvAAV4400.net
>>573
ソースは朝ドラw

594:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 11:22:37.01 eNZJVnc00.net
大阪を副首都にする事の何が駄目なのか、さっぱり分からん

595:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 11:24:00.70 EvAAV4400.net
>>576
企業は生まれ育った環境でこそ発展する
大阪に移設しても意味がない
まぁ、住友系列の大企業は帰ってくるかも知れないが

596:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 11:36:24.17 ClakahAX0.net
まぁ国政選挙でこんな地域ナショナリズムを充足させるだけの妄想を公約と称して開陳しちゃうんじゃね�


597:・ 結局は組織としてだけでなく志においても国政政党足りえなかったというだけだな



598:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 11:37:01.06 V49Zqgqa0.net
水道橋博士から逃げてるホンコンが政策アドバイザーW

599:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 11:48:16.49 9q0BTJot0.net
>>578
東京政府が大阪近畿の復権を恐れてる

600:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 11:54:02.82 Etra2MFq0.net
>>472
大阪都、成功しましたか?

601:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 11:58:13.91 9q0BTJot0.net
潜在的に
大阪近畿に対する恐れがあるんだよ。
だから日本のためのバックアップの話なのに脊髄反射する

602:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 11:58:45.75 vlVcQ3Ch0.net
>>578
>>394
>>395

603:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 12:00:07.33 Sv1RlKDL0.net
はい?新首都は岐阜県東濃地区で確定ですよ?

604:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 12:00:47.70 vlVcQ3Ch0.net
ウクライナを見てもこの危険性に気づかない奴は平和ボケか確信犯
>>407

605:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 12:08:57.94 EvAAV4400.net
>>585
大阪を香港の受け皿となる国際金融都市として整備する方向で海外とも話が
進んでるとしたら、組む相手は香港利権を持ってた英国になるんだが?w
知っての通り、英国は本気で中国と対峙しようとしてる
どうやって中国が大阪に食い込むんですか?

606:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 12:16:00.90 6xvmIQyh0.net
副首都だの、都構想だの
結局同じことやってるやん

607:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 12:18:03.27 4vDBiPG50.net
どうせ国に妨害されて頓挫でしょ

608:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 12:22:16.56 dMzvkg7s0.net
>>590
国に妨害とか言う前に主張してる側が妨害するという
政府も均衡財政じゃアカンとか言ってる維新じゃ結果的に妨害する側の理屈と一致するし

609:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 12:27:57.09 9q0BTJot0.net
>>586
あんなの東京政府のガス抜き政策やん

経済損失を最小限にするには新大阪しかない

610:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 12:50:42 ezF9aTkL0.net
>>582
復権する事で国が盛り返すならいいじゃないか

611:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 12:53:21 sN/kZLPS0.net
札幌新都心

612:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 12:55:14 7I03rPi60.net
メディアは中国の国防動員法や国家情報法についてもっと大々的に報道しろよ
そんなに第二のウクライナになりたいのかよ

613:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 12:57:43 7I03rPi60.net
ID:EvAAV4400はトンキン連呼で分断を煽る工作員

614:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 13:18:44 AtcH7+5l0.net
大阪自民工作員「FLASH」の記事
大阪を副首都に…「日本維新の会」の公約案に京都府民が憤慨「大阪ごときが出る幕はない」

615:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 13:40:05.60 ClakahAX0.net
>>597
ナチス維新の狂信者さん
順調に大阪独尊カルト宗教に先鋭化中というわけね

616:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 14:00:15.36 a1xR6lkb0.net
副首都大学大阪

617:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 14:09:30.40 9Cj77oR/0.net
名古屋だろ
衰退国家大阪民国(笑)

618:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 14:10:09.35 tt+2Rird0.net
>>1
維新の反対が正解
これ思い出したわ↓
まるで893の恫喝だな
「神戸市は兵庫県から独立する考えか」詰め寄る松井大阪市長、真っ向反論の久元神戸市長 都市制度でバトル
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

619:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 14:12:26.33 KU7fR5JZ0.net
中国・ロシアの支援でそのうち大阪を拠点に独立国家作りそうだよな維新って

620:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 14:12:26.90 t6vfAv1u0.net
847 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/05/14(土) 13:49:18.03 ID:t6vfAv1u0
単純に都内からリニアで40分の愛知でいいんじゃないの?
三英傑もいたことだし
東南海地震でやられるかもしれないけどさ
995 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/05/14(土) 14:03:38.12 ID:jzb++Pbj0
>>847
あまりにも近くなり過ぎて
愛知の経済が東京に流れるんじゃないかと不安視されてる
下手すると事実上の東京都名古屋市になりかねん
けど物理的には離れてるからいいのかもしれん
知らんけど

621:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 14:36:00.54 AtcH7+5l0.net
日本一給料の高い神戸市役所を改革するのが維新の仕事

622:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 14:51:26.03 pWeX5qkB0.net
大阪は首都になると頑張ってたんじゃないのか
敗北宣言じゃねえかw

623:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 14:51:40.16 mDbRpvWR0.net
アノ無能知事のお陰で維新拒否が広がってるよね
衆院選での公選補違反もバレちゃってるし

624:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 14:59:11 D0MIn5P20.net
立憲の方ででーじマシやっさ

625:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 14:59:32 D0MIn5P20.net
ハンキン人は維新好きすぎるやっさ~

626:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 16:53:08 dl0PZpQm0.net
「大阪を副首都に」 維新の公約に京都府民が憤慨
スレリンク(newsplus板)
「大阪ごときが出る幕はない」

627:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 16:57:57 2sSR4ACp0.net
京都人は自治を大事にするので大阪に支配されるなら反対するよ。
室町時代から町人が自治をして侍や天皇の支配なんか受けなかったわけで。
明治時代も政府が学校つくる前に、町人と市がお金出して学校作ってたし。

628:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 17:01:51 AILBaqVA0.net
維新の狙いは、未だに都構想
大阪だけでは二度負けたので、関西牛耳って権力で強行しようと企み中
その証拠に兵庫県知事を抑えた
次は京都狙ってるねwww
裏で橋下徹が暗躍してるからな
上海電力となにやらやってるし
既に在日支那朝鮮人に阿った政治やってるから、どんどん支配されていく
さっさと大阪府民と関西圏の人は気付いて維新を排除しないととんでもないことになる
二度目の都構想でも新高速道路建設費隠してたからなwこれマスコミも隠してるし
自民に入れて、その中でも支那朝鮮の手下らしき議員と公明党からおこぼれ票貰ってる奴を排除しとけば安心
自民一括に否定するのは思考停止

629:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 17:02:40 MRiEACps0.net
な、大阪の利権政党だろ
大阪以外が投票するメリットなし

630:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 17:05:58 9XjVb9bd0.net
大阪の人間はおだてられると思考停止して忠誠貫いちゃう傾向があるけど
さすがに今回のロシアの戦争で何割か正気に戻ってくれることを期待する

631:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 17:25:35 AtcH7+5l0.net
親ロシアだの一帯一路だの大阪自民の工作はバカウヨたきつけるってw
だれがみても外務副大臣のとき飯島勲とエルサレムで観光旅行して叱られた中山泰秀の手口そのもの

632:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 17:35:50 SeidODfg0.net
>>1
大阪維新の本当の目的
s://youtu.be/sy7c_HWyTxw

633:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 17:43:37 AtcH7+5l0.net
調子に乗るなよ神谷宗幣、維新に言っとくわ

634:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 17:48:16 dl0PZpQm0.net
中国人が日本の首都に対して奇妙すぎると感じること
URLリンク(news.searchina.net)
首都は東京に決まっていると思うかもしれない。

しかし日本は明確


635:に東京を首都とは定めておらず、正式な文書や法律は存在しない。 東京は実質的に首都のようなものであるが、「法定の首都ではない」。 政府が東京にあり、首相官邸も東京なので、多くの人が日本の首都は東京だと思っているだけだ。 では、なぜ日本には法定の首都がないのだろうか。1950年に制定された「首都建設法」では、 東京が日本の首都と明記されていた。しかし、1956年にこの法律は廃止され、今に至るまで 代わりとなる法律が定められていないので、法定の首都がないままになっている。 確かに、日本には法で定められた首都はないが、多くの人が日本の首都は東京であると認識しており、 法定の首都がないことで日常の生活や仕事に何か影響が出るということはない。したがって、あえて法律で 首都を定める必要性がなかったのだろうが、中国人からするとこれは大変奇妙なことに感じられるようだ。



636:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 17:54:55 nvsvkdBG0.net
首都移転地に産業も人口も必要ない。しかし日本は土地が狭く可住地面積少ないから日本中の平地は既に過密状態で移転出来る候補地が少ない。以前福島が候補地にあがったが原発事故のせいで白紙だわな。。
それより歪な東京偏重を止めドイツ・アメリカのような企業分散型の均衡都市発展が必要だが政治より本社を東京に置きたがる経営者が問題。

637:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 17:57:58 mnK/Ch3z0.net
>>618
>以前福島が候補地にあがったが
>原発事故のせいで白紙だわな

答申が出た直後から 無視だったわな
URLリンク(i.imgur.com)

638:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 18:09:23 QoJQBBjD0.net
経営者としては地元で経営する方が良いのだが
規制が厳しくていちいち各省庁に聞きに行く必要があるし
新たな規制の情報を手に入れたり、規制の修正をお願いするために官僚の天下りを受け入れるためにも東京に本社を移す必要が有ったりする

関東方面から離れたくない官僚達がいる限り、行政の分散や副首都などまず無理

639:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 18:43:56 iJpTlqfW0.net
維新の会は道州制推進だから、副首都の考え自体が矛盾
詰めが甘いから、大阪以外ではそれほど支持率が上がらない
大阪は東京以上に白痴率が高い
東京はテレビ・関西はラジオを制すればよい

640:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 18:45:44 d9RKR0zH0.net
>>1
>>2
大阪市中心部には南北に上町断層という活断層が通っていて
直下地震が発生したら多数の高層ビルが倒壊すると想定されている
つまり大阪は首都とするには危険な地域なんやで

641:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 18:48:36 7Irra4wj0.net
懲りないな
副とは言え首都にする以上、補助寄付金も発生するからな
大阪は拒否しないで払えよ

642:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 18:48:40 6aFnClAX0.net
中国共産党やロシアの手下のローカル政党

643:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 19:08:53 iJpTlqfW0.net
維新の会は、小泉竹中管直人がやった「規制緩和」という名称による実質安全切り捨てだから

644:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 19:10:55 4vDBiPG50.net
日本の歴史はほぼ嘘

645:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 19:19:35 rx0mXFqY0.net
>>626
韓国の話をここでするな

646:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 19:25:08 puCV6VrY0.net
>>626
おまえ朝鮮人だろ
言うまでもなく韓国の歴史教科書は完全に全て捏造だ
いまやってる韓国歴史ドラマも当然捏造だ

その件で韓国が当初中国政府から何度もクレームを受け


647:てた事ぐらい知ってるよな



648:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 19:25:50 4vDBiPG50.net
実際嘘だらけだからしょうがい
縄文人弥生人も全部嘘
時代も嘘だらけ

649:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 19:27:30 4vDBiPG50.net
韓国は関係ないしオシャレにはしてるがやはり不細工・・・

650:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 19:31:00 iJpTlqfW0.net
維新の会は世界を知らないびびりばかり
自衛隊を明記 国外ではゲリラ扱い
核共有 アメリカのワンワン化
二極化国家 金持ちと貧乏人化国家

651:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 19:42:27 uEGwx/0f0.net
>>423
松井が今年限りで政治引退とか言っているし、猪瀬が維新の代表になるのかね

652:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 19:45:16 qpLU1Ino0.net
>>629
嫌ならこの国から出てけよチョン

653:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 19:54:13 mMuGYvQE0.net
>>1
片山が倒れて半年になるが、氏の経過がどうなのか、選挙の前に一度くらい何か言えよ

【速報】維新・片山虎之助(86)、「重篤な状態」だと判明 心臓が止まった状態で見つかり蘇生したが今も重篤 共同代表は辞任予定
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1637930823/

654:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 20:02:00 t6vfAv1u0.net
>>633
大阪府の韓国人、朝鮮人の割合はいま全体の38.9%を占めてる
約4割だぞ
締め出したら大阪府は破綻するだろ
一応府税は納めてるはずだからな
因みに、中国・台湾籍の全体に占める割合は29%と減少傾向にある

655:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 20:05:11 mMuGYvQE0.net
>>423
これね

【維新】猪瀬直樹元都知事、参院選出馬へ「最後のご奉公」 「目玉候補」国政に初挑戦
://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1652223416/

656:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 20:05:11 iJpTlqfW0.net
>>635
治安が改善されて、実質税収は上がる

657:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 20:06:04 xRWZ8fBg0.net
>>635
凄い数だなw

658:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 20:12:26 XVWrq9OT0.net
>>635
それネタじゃなかったらヤバくないか
中国、台湾、韓国、朝鮮の割合からするともはや外国じゃねえかw
そんなとこを副都心にしてもいいのかって話になる

659:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 20:18:29 t6vfAv1u0.net
>>639
在留外国人数の中の割合だな
大阪府の在留外国人数の割合は2.9%
さっきのはその2.9%の中の割合な

660:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 20:18:35 mnK/Ch3z0.net
>>639
東京も結構多国籍化してるわね

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

661:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:02:17 gbZp9qDH0.net
>>628
世界史の常識を知らなかったら
海外で笑われるぞジャップ

韓国歴史ドキュメント番組『メソポタミア文明は韓国が起源』
URLリンク(www.nicovideo.jp)

662:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:05:18 5sFcdcbC0.net
>>635
それ外国人に占める韓国籍の割合だぞ
日本語の資料読めるようになってから来てね

663:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:25:02 0gXM5E7o0.net
>>1
【橋下徹研究①】橋下徹と中国資本との長い歴史|山口敬之【永田町インサイド WEB第1回】
URLリンク(hanada-plus.jp)

【橋下徹研究②】上海電力「ステルス参入」の怪|山口敬之【永田町インサイド WEB第2回】
URLリンク(hanada-plus.jp)

664:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:25:38 0gXM5E7o0.net
>>644
【橋下徹研究③】上海電力、深まる謎 橋下徹の説明責任|山口敬之【永田町インサイド WEB第3回】
URLリンク(hanada-plus.jp)

【橋下徹研究④】上海電力による日本侵略|山口敬之【永田町インサイド WEB第4回】
URLリンク(hanada-plus.jp)

665:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:26:15 0gXM5E7o0.net
>>645
【橋下徹研究⑤】独断で日本を一帯一路に引きずり込んだ橋下徹|山口敬之【永田町インサイド WEB第5回】
URLリンク(hanada-plus.jp)

【橋下徹研究⑥】音喜多議員に告ぐ―無理な擁護は怪我のもと|山口敬之
【永田町インサイド WEB第6回】
URLリンク(hanada-plus.jp)

666:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:46:01 6bt3d/hu0.net
>>1
維新の政調会長・音喜多駿氏が『維新と上海電力が関係しているというのは何の根拠もない陰謀論だ』と主張する動画を5/10にアップ。しかし、上海電力社長が講演している👇西日本中日友好交流大会に松井一郎代表も出席していたことが明記されているがこの時点で無関係と断定することはもうできないよ💢
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

667:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:51:51 V/we+AIg0.net
>>82
まあ一極集中解消の空気は作れるかもしれん、くらいの価値はあるだろ
守銭奴東京の抵抗はもの凄いからな 少しずつでも流れは作っていかないと

668:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:55:09 GSXgw2pi0.net
そのうち「日本のウクライナを目指そう」とか言い出しそう
東京ロシアに宣戦布告!みたいな

669:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:56:00 xsuBPSy10.net
京都でいいじゃん

670:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 21:59:34.81 V3O+BMkE0.net
>>650
京都は双京構想
別にある

671:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:08:19.59 mwC+dBbt0.net
>>648
一点集中しないでどうする
二重行政を解消して一点集中しないとムダだろ

672:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:10:00.55 iJpTlqfW0.net
橋下の代わりにしたいのは吉村だけど、やはり能力不足
一気に大所帯となったため統治能力を超えてしまい、ミニ大阪自民党化してきた
宗男が引退するともう組織崩壊だろう

673:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:16:57.25 kQATt1AZ0.net
日本分断政策か

674:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:22:40.73 529rzKc+0.net
>>18
淀川を越えない京阪電車と一号線について

675:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:24:53.21 sWrimrT/0.net
副首都にするなら大阪よりも岡山やと思うで

676:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:31:20.90 IQEKATER0.net
>>1
上海電力ステルス参入年表
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

677:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:32:14.17 529rzKc+0.net
なんで東海道線を淀川を二回も渡る路線にしたのか
当時は鉄道建設反対が多かったんやで
爆音と煙を出して走る蒸気機関車で、
そんなもんいらんがなと上流階級からは敬遠された
淀川の西側、つまり摂津側を通したのは
北河内のほうが上級で、摂津側を通れやヴォケと拒否された可能性

678:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:32:43.18 EH0d1Htl0.net
>>656
なら岡山を副首都に!って言う政治家を出せ
それを支える政党も

679:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:33:58.08 +yJzsJoI0.net
大阪人以外全員反対w

680:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:36:06.90 +yJzsJoI0.net
大阪道にしよう

681:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:36:35.28 07PLgAfS0.net
養子縁組って皇籍復帰した旧宮男子に愛子様と結婚しろって命令するようなものなのか

682:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:39:45.26 529rzKc+0.net
大阪と京都は一体と考えたほうがいい
つまり畿内と考えなはれ
畿内がなんで日本の中心かといえばその地理にある
山陽山陰南海北陸東山東海と日本列島全てに通じてるハートランド

683:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:41:54.34 529rzKc+0.net
少なくとも、トンキン人が東海道本線もしくは東海道新幹線で
東京駅から西方面に行くことからして都は畿内でんがな
東京からの東海道


684:って千葉県と茨城県あたりやろw



685:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:43:53.95 529rzKc+0.net
ああ、トンキン人が慌てて東海道新幹線を
西海道新幹線に改名しそうで怖いww

686:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:44:05.63 erpWypwS0.net
新首都は東京から東濃へ

687:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:47:12.52 EH0d1Htl0.net
>>663
言語は東京式アクセントに対して京阪式アクセントって言いますね

688:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:48:28.09 +yJzsJoI0.net
大阪人とか首都になりたがってるけど、首都であることがどれほど大変かわかってない。
大げさに言えば東京ではミスは全く許されない。
大阪では多少のミスは許される。
大阪が首都になったら、東京みたいに全く気が抜けない生活が大変な街になるよ。

689:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:48:43.77 iJpTlqfW0.net
2首都論なら、鈴鹿市
発展余地がある
山間を除き積雪の心配がほとんどない
湾に接している
大阪にも名古屋にも京都にも伊勢にも鉄道でつながっている
リニアも一応経路に入れられる
対岸に中部国際空港

690:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:48:58.92 s5zNWYs50.net
不満なら大阪と京都で戦うしかないな
もちろん、戦争は出来ないから、代表者同士の代理戦争とする
例えば、喧嘩はどっちが強いか?、ギャグはどっちが面白いか?、弁論(口喧嘩)はどっちが強い?
この3つで勝ちが多い方が上
ジャッジは全国のみんなで、放送で流して、良かった方に投票してもらう
これで解決する!!!!!!!!!

691:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:49:57.71 529rzKc+0.net
>>668
ネットで東京から物買うとスカタンばっかり送ってきよるで
ところが大阪からかうとミスなしできっちり送ってくる
仕事の質は大阪のほうが上

692:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:50:12.65 N7ekdoUi0.net
民国以外からフルボッコで草

693:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:50:26.65 6Xsl40yA0.net
日本は大の小、中の大レベルの改革は出来ない
地方分権をやるなら一気に首都を動かすというレベルでやるべき
そうじゃないと動かないから

694:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:52:05.06 +yJzsJoI0.net
>>671
わかってないね
東京ではタバコは絶対に喫煙所で吸わなければいけない。
大阪では多少ずるしても大丈夫。

695:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:53:15.64 mDbRpvWR0.net
>>670
何だ、その中国vs日本の代理戦争はww

696:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:53:44.81 wkjuPRe20.net
また都構想の投票やるのか?

697:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:54:49.93 iJpTlqfW0.net
維新の会が道州制主義を破棄して大阪に副首都を設けたかったら、設置場所は今の八尾空港だ

698:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:55:53.68 529rzKc+0.net
>>674
ずるやないねん
ただの世界基準
屋外で吸う限りOK
屋内はアカンというやつ
東京と京都が異常
大阪は世界しか見てないから
京都や東京には背を向けてる

699:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:58:35.58 xg9m7nDh0.net
公務員を増やしたいだけやろか
日本国内で内ゲバやっとらんと産業の立て直しが必要なんとちゃう?

700:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:58:58.87 +yJzsJoI0.net
>>678
大阪が首都になったら全国の視線が大阪に集中する。
大阪はずるできなくなる。

701:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:59:19.15 Fj0hj/z20.net
>>1
大阪のためにやってると思われるよ?

702:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 22:59:21.24 3qi1UxQC0.net
大阪にメリットあるん?

703:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:00:36.68 koxYQBkr0.net
大阪とか名古屋より下だろ経済力w

704:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:00:46.42 529rzKc+0.net
屋外でタバコ吸うたらアカンというそのワケワカメの東京基準やが
真珠湾攻撃なみに世界を敵に回してると気づいたほうがええで

705:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:00:47.88 +QZlpLUY0.net
大阪を副首都にするのがいいかどうかは別として
いい加減に�


706:坙{も東京一極集中を分散させたほうがいい アメリカで言うならワシントンとN.Y.とペンタゴンとロスが同居してるようなもんだぞ 危なすぎる



707:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:01:47.09 HqcZT2Rb0.net
維新は候補がでそろったね
女性候補が多くなってきたね
立憲、共産党、国民民主の票を削りそう
静岡県、山形県にも是非候補をだしてほしいが微妙やね

708:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:03:19.66 pcgshdJJ0.net
全てはパコナのため
税金でパコナを儲けさせることしか考えてない維新

709:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:03:46.21 5eLa7/6R0.net
維新はヤバイ
中国大阪圏にされそう

710:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:04:09.76 8TLoo7p10.net
首都東京
副首都福岡
副首都補佐大阪
日本人ならこれだよね

711:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:05:25.54 2uuwTStW0.net
いやいや愛知でいいよ
大阪たまにいくけど愛知と変わらん

712:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:06:00.39 wC4lsvwT0.net
大阪の今後の予定を見ると維新の優秀さが凄まじいな
2021年 USJ SUPER NINTENDO WORLD開業 (開業済み)
2022年 府市大学統合(国内最大の公立大)さらに授業料無償は2020年にスタート済
2022年 新今宮駅・OMO7大阪 by 星のリゾート開業
2023年 北梅田駅・開業
2024年 夢洲統合型リゾート(カジノ)開業予定
2024年 うめきた・街開き
2025年 うめきた・日本初ヒルトンチェーン「ウォルドーフ・アストリア大阪」開業
2025年 大阪・関西万博開催(メトロ中央線 延伸)
2025年 大阪メトロ「夢洲タワー」開業
2025年~2030年 京阪中之島線・JR桜島線 延伸
2027年 うめきた・完成
2031年 なにわ筋線・開通
2037年 リニア大阪開通(維新の成果で8年前倒し)
2047年 北陸新幹線大阪延伸(前倒しも)

713:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:06:45.16 iJpTlqfW0.net
>>682
おそらくマイナス
理由
消費者庁の徳島移転問題で、省庁が全力反対
伊丹空港廃止に伴い、約1時間15分かけて関空まで出なければならないし、新大阪まで最低25分もかかる
発展余地なし

714:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:06:50.26 529rzKc+0.net
東京と京都はまずその田舎ッペ式の世界基準逆張りをやめた方がええで
逆張りする限り、大阪も世界も相手にせんし

715:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:08:29.18 9eiHItRM0.net
20年度コロナ対策支出 大阪府ほぼゼロ
URLリンク(www.jcp-osakahugikai.com)

人命に関わるコロナ対策でこんなフザけた対応するのが維新

716:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:14:27.66 O9OKmx3E0.net
京都の人は京都が首都だと思ってるわけだが・・・

717:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:14:27.94 roeNAOqQ0.net
副首都として副つけるなら3カ所くらい作っとけ
や。名古屋、仙台、京都でええわ。
維新の大阪は下品やから入れんといてや。

718:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:16:04.40 roeNAOqQ0.net
>>695
なんで京都みたいなショボイ田舎町が首都やねん
天皇陛下もいやらへんのに。アホか。

719:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:18:04.21 TfxvbZlB0.net
>>680
沢山の目があっても東京とか痴漢だらけ
関係ない

720:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:18:42.33 rjKnN2kR0.net
とりあえず京都なんかはほっとけ
何か言ってきても無視すればいい
ていうか維新が知事と市長になればいいし

721:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:20:09.83 roeNAOqQ0.net
京都なんか食べるモンかて高いしウマない、魚は
半分腐ってるし、家賃も高いで。火病のチョンが
また多い。嫌な思いさせられんの大概こいつらや
ねん。ホンマ神社仏閣取ったらロクでもないとこ
や。

722:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:20:35.18 B1+y6UCL0.net
服首都はさいたまやろ

723:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:21:14.12 +yJzsJoI0.net
>>698
東京のパトロールすごいよ。
それでも痴漢が減らないわけだが。

724:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:23:52.68 +QZlpLUY0.net
首都がどこかは別として
日本の中心の名古屋に政府機能
東京はビジネス
大阪はエンターテイメント
みたいに分散したほうが安全な気が

725:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:24:41.96 iJpTlqfW0.net
京都も伊丹空港も発展余地がない
それどころか維新の会の道州制政策と副首都は矛盾
普通は誰かこの矛盾を指摘して解決するけど、そのまま出したことで、維新の会はかなり内部で危ない状態と言うことがわかる
PS.四国新幹線も具体案を提示しなければ、自民党への当て馬政策と認識されてしまうぞ

726:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:27:07.78 s5zNWYs50.net
寧ろ東京のほうが人が多い分目が届かないのが多いと思うけどね
だから痴漢が多いのかもな

727:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:31:14.93 VfsJBIoW0.net
ロシア公認ドツクネン人民共和国

728:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:31:16.04 roeNAOqQ0.net
副首都ってなんや。首都は孤高の存在やで。
ワイは副首都や、とかイキリたいだけのアホ
な発想。泥臭い維新の大阪なんか世界のメガシテ
ィ東京とは月とスッポンやんけ。何が副首都やw

729:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:34:09.98 mDbRpvWR0.net
>>698
大阪は猟奇事件多いよね
児童虐待やイジメ、体罰なんかも

730:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:36:33.64 iJpTlqfW0.net
乗車率が高ければ高いほど痴漢(稀に痴女)は出てくる
大阪では阪和線や御堂筋線、中央線(地下鉄)など
ただ、東京のほうが高乗車率路線は多いため、数としても多い

731:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:36:49.99 roeNAOqQ0.net
>>708
そらしゃーないで。大阪はあちらさんからの
密航者がようけ住み着いとるからな。
ハシゲのお父様もそやで。

732:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:38:33.74 +yJzsJoI0.net
”全国の天気”という言葉が今でも使われている。
もともと日本は連合国家。
イタリアみたいな分散型の国家のほうが良いだろう。

733:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:39:50.59 Z++5NKuJ0.net
>>691
酷いハコモノ行政だなクソ維新は
自民党が可愛く見える

734:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:42:17.39 bPYGfuow0.net
>>28
連邦制か

735:ニューノーマルの名無しさん
22/05/14 23:58:23 qFbNxT/20.net
ハシゲ時代にこれを言って伊丹空港跡地に副首都を誘致する予定だったけど
関西3空港民営化で伊丹の土地は使えなくなった

場所も無いのに口から出まかせ言ってる維新

736:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 00:00:07 IlU7AeT20.net
まだやってんのか
どうせどっちもやらないからw

737:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 00:09:47 SrDeV5HV0.net
松井や吉村がワンワン扇動してた大阪の学校オン
ライン化はどうなったんや。どうせ集めた雨ガッ
パみたいにノートパソコンも倉庫で大量に埃かぶ
ってんのやろ。給食だけ食べに登校さしたり、
秋入学にするとかくだらんことも騒いどったな。
お前ら子供らそっちのけで、学校混乱させてただ
けやろカス。

738:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 00:13:30 SrDeV5HV0.net
口から出まかせ、屁はこきっぱなしの維新やで

739:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 00:30:03 gdmZDUG50.net
奈良時代に副都と定められているからね
以後それが訂正された事実はない

740:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 00:40:44 EzitzJIG0.net
大阪ごときが出る幕は無いんどすえ!
まったく大阪の田舎もんが副首都やなんて、思い上がるのも、甚だしいどす!
千年の歴史ある日本の都、京のお膝元に居るだけでも、ありがたく思わなあかんのに、立場を全くわきまえず、いけずうずうしく副首都やなんて!
これは特製のぶぶ漬けでも、口から、ぎゅーぎゅーに詰め込んで、嫌嫌言うても腹壊れるくらい食わさな分からへんようどすな(怒)

741:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 00:41:07 uMQTG6oi0.net
>>642
アホ丸出しw

742:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 00:45:42 4BpeYUgi0.net
首都とかそういう面倒なのはトンキンにやらせといたらええねん
大阪はそういうのが無いのがええとこやから

余計なことすんなボケ維新

743:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 00:47:18 SrDeV5HV0.net
副首都にどうしてもなりたいなら、居座ってる

下品な異国のゴミどもの掃除済ませてから言えや。

744:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 00:49:46 XI1aZWvt0.net
大阪人ですが、辞退します
副首都は名古屋か福岡にでもしてください

大阪はそんなもん無くても発展してきた都市なので不要です

745:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 00:55:39.53 XjDoKEJJ0.net
大阪と京都で勝負しろよ
それぞれ代表者を出して、喧嘩、ギャグ、弁論の三本勝負
で勝ち星の多かった方の言い分を採用しろ
ちなみにジャッジは全国にいる良い子のみんなだよ!
放送流して面白いのほうに投票してもらう
これで文句ないだろ?

746:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 00:57:56.10 vDcg53jL0.net
副首都なんかいらん
大阪は民の街やから

747:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 00:59:05.83 u49MqrkN0.net
副首都になればパコナが儲かるんですね。わかります。

748:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 01:05:42.97 qoeOfBSu0.net
5年以内に南海トラフ大地震が来るって予想されてるから
首都のバックアップ機能を持つ副首都のバックアップ機能を持つ副々首都が
必要になってくるな

749:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 01:06:37.71 SrDeV5HV0.net
ワイも京都人やが、副首都なんて恥ずかしさか
いな、京都にはそんなモン要らんで。恐らく
大阪都民ガー、大阪都民はー、大阪都民のー
とかマスゴミ使って平然と繰り返し言い立て、
背乗りする算段してると思う。

750:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 01:07:35.74 qoeOfBSu0.net
>>714
空港はフランスと中国に売り飛ばしたんだよな

751:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 01:26:59.47 XjDoKEJJ0.net
>>728
邪推するけど、実は京都が首都だと思ってるから、副首都なんて貰ったら逆に気分が悪いんだろ?

752:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 01:51:05.71 cSd95iyD0.net
>>180
>東京一極集中よりマシ。
>東京一極集中は日本の有権者みんなから拒絶される。
東京一極集中政策で人口を東京に集めておきながら「一票の格差」とか言うからなあw
それでいて人口が減った地方には合区を押し付けて議席を減らす。
東京人の頭の中ってどうなってるの?

753:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 01:57:17.98 cSd95iyD0.net
>>250
それお前ら東京/首都圏民が今やってる事じゃんw

754:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 01:58:17.22 QaNSnYHd0.net
イルミナティの東京破壊が決まってるのかな?

755:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 02:02:24.17 cSd95iyD0.net
>>259
> 東京は西日本不遇。
>だから大阪が求められている。
>大阪なら西日本を見れる。
ついでに言うと東京は東日本の面倒も見ていない。
札幌仙台にプロ球団を移転したのは大阪本社の日本ハム


756:と神戸出身経営者の楽天。 大阪/関西の分権分散志向はこういうところにも表れる。 どこか一つの球団がV9とかする、そんな競争の無い状況を嫌うのだ。



757:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 02:03:29.06 f+cFIHjT0.net
>>1
>「大阪を副首都に」
第三創価党の安倍[二代目池田大作]スガ竹中河野維新だから、中国様指示の沖縄独立の大阪版だな。
://i.imgur.com/hvckoRc.jpg
://i.imgur.com/4jPSzKL.jpg
://i.imgur.com/fRKgb1e.jpg

758:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 02:03:49.76 cSd95iyD0.net
>>260
> 東京大阪福岡の三都なら福岡一択、
その肝心の福岡が副首都構想を出して来ないのにこれ以上何をどうせよとw

759:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 02:04:34.14 DtS71mzL0.net
俺は単純に大阪が良くなるのは賛成してたけど
維新のやってるのは大阪独立の動きだからな

760:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 02:05:08.98 dRwkefLh0.net
大阪で決まりやな

761:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 02:06:21.48 MUYDlwXu0.net
副首都ってバカバカしいだろ
緊急時のバッファとして首都機能移転の準備地域を用意するならわかるけどさ
群衆がパニックを起こすような状況も考えれば人口は多すぎない地域にすべき
各省庁の移転用設備と通信機能と空港があって、みたいな条件なら
長野、福島、静岡あたりじゃね
大阪は人口多すぎてパニックが起こった際に首都機能移転する前段階で機能喪失しかねない

762:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 02:26:48.25 UieeZnGM0.net
南海トラフで水没するから

763:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 02:27:28.42 XCn4vvrv0.net
北海道に県を設けましょう。

764:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 02:45:00.32 4EY89vW50.net
維新が知事と市長のうちに南海トラフ起きないかな
そうなると楽しみすぎる

765:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 02:46:42.53 DtS71mzL0.net
沖縄と大阪に中国が独立工作活動してるんだな
東京と対立させて日本弱体化の計略とか
日本人は愛国心もなく金に弱いから

766:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 02:47:56.51 QaNSnYHd0.net
>>727
淡路島に逃げたパソナも南海トラフで終了か

767:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 02:50:14.94 QaNSnYHd0.net
>>739
国防的な観点で作られた中央線もある
松本塩尻あたりが鉄板だと思うよ

768:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 03:08:47.14 44h8h3AG0.net
>>692
> 伊丹空港廃止に伴い、約1時間15分かけて関空まで出なければならないし、
なにわ筋線ができれば梅田ー関空は30分台で直結よ?w
関空唯一の課題だったアクセス問題が解消していよいよ日本最強の空港になる。

769:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 03:13:22.67 44h8h3AG0.net
>>721
おまエラだけ維新前の大阪にタイムスリップして来い。
戻って来んでもええぞw

770:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 03:16:43.12 44h8h3AG0.net
>>743
> 沖縄と大阪に中国が独立工作活動してるんだな
>東京と対立させて日本弱体化の計略とか
>日本人は愛国心もなく金に弱いから
日本を愛してるから東京一極集中!とか日本人ナメてんのかこらw

771:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 03:30:49.24 AyoQRzj90.net
首都は中京都やな

772:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 03:31:17.96 z2P9luJA0.net
今の南海なんば-関空間が、南海の特急ラピートで37分かかっている
で、なんばを通り越して梅田-関空間が30分で行ける?
阪和線エクストリームスポーツ実行者しか考えられない

773:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 03:50:39.07 fXy4koPi0.net
でもカジノに税金投入するじゃん

774:ニューノーマルの名無しさん
22/05/15 04:04:02.41 dBI02pf50.net
西成や、他を買収して中華専用の売春街にや、仕事場にする話してるらしいし
どうなるんだろな?
飛田新地とか

朝鮮との慰安婦問題の外交機密も 
アメリカから民主的に解除されたのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch