教員免許更新制を廃止 関連法改正案が成立 [トモハアリ★]at NEWSPLUS
教員免許更新制を廃止 関連法改正案が成立 [トモハアリ★] - 暇つぶし2ch850:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:34:42 tmx4dtvI0.net
>>825
選挙ありますけど?
投票してる人に文句を言ってください

851:ニューノーマルの名無しさん(SB-iPhone)
22/05/11 16:34:43 pQuJrBgz0.net
>>827
たんじゅんにムダだからな
そして別の仕事についている普通に有能な人間が失効して
ちょっと教師の仕事をすると言うことができなくなっていた
労働市場の硬直化が質的低下をもたらしているんだよ
こんな更新制度は一刻も早く廃止すべきだったし廃止となるのはよいこと

852:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:34:49 XjdYRIl80.net
>>834
そこでゆたぼんですよ

853:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:34:58 n22oDuYs0.net
教員の自己弁護もマジで見苦しい

854:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:35:03 C9s2sUPu0.net
>>811
それは
各地方自治体の採用試験が無意味だということですね
採用者の不手際をね
暴露されたいのね

855:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:35:15 KSHDJhAk0.net
3万払ってレポートも出して今年更新したとこなんだが

856:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:35:15 pYzMq2Jd0.net
淫獣学園が増えるだけ

857:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:35:45 2SNFy/9Z0.net
>>826
そうそう

おかしなやつでも雇わないと学校が成り立たないというリスクは減るな

858:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:36:06 +VTj5cze0.net
誰が誰のために改正したのかはっきりさせとけよ
生徒になんのメリットもないわな

859:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:36:24 V+S12F8s0.net
更新制といっても講習受けるだけの形式的なもんだろ
それなら廃止したっていい
家でくすぶっている免許持ちや更新しなかった人を
少しでも現場に呼び戻したいのでは

860:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:36:25 2eTzNvOx0.net
AIの技術次第では将来的に教員なんか要らなくなるだろうよ

861:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:36:42 C9s2sUPu0.net
>>828
法律つくる輩の政治家には絶対必要でしょ
税金で飯食ってる奴らなんだから

一般人は税金から給料をもらっていない

862:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:37:11 Ebi/Qw920.net
>>1

(; ・`д・´)  どうも納得行きませんなあ

ただでさへモラルが低い学校教員
のレベルが定期的な自己研鑽啓発も無くす事で
さらに悪化し、このような教員らによる犯罪事件が
全国でますます増加するのと違いますか?
改悪なので取り下げ廃止で免許更新を「従来通り
行う事を強く要求します。更新やってても全国で
教員による事件事故怠慢行動が多発しているのですよ。

同様に医者もそのスキル技術や職業意識モラルを保つため
定期的な免許更新試験を課す事を強く推奨します!。


●【旭川少女イジメ凍死】ついに「臨時保護者会」開催も怒号飛び交う90分に《教育委員会は「重大事態」認定》[2022/02/13] [プルート★]
スレリンク(seijinewsplus板:114番)-

863:ニューノーマルの名無しさん(SB-iPhone)
22/05/11 16:37:13 pQuJrBgz0.net
ただし今度は文科省の低脳たちが自分らの仕事をそのまま持ち込んだ「研修記録」とやらがはいってくるからな…
今度はこれのために教育よりも多くの時間を使うことになってしまいかねない
ホントに文科省は東大の落ちこぼれしかいかない掃溜め浣腸だは

864:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:37:29 Comjdzcr0.net
大学院いくひといないから、大学院儲からせるためにいろいろ下らない研修作ったけどけっきょく廃止なんだ、アホらし

865:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:38:05 2SNFy/9Z0.net
>>843
おかしな教員を臨採・非常勤にしなくて済むメリットはあるよ

866:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:38:12 C9s2sUPu0.net
>>835
上手いこと言って人を騙せる人間が政治家になるんでしょ
適正試験いるな―

あ、自民党は金で議席買ってるんでしたね、税金も投入して

867:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:38:15 mmhM3xms0.net
ロリコン性犯罪者が増えるのか

868:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:38:34 Tsu3SOmu0.net
それより医師免許を更新性にしとけよ

869:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:39:02 dhx0Y70e0.net
>>681
なんで学校が社会性になるの?
それが学校で全体教育とか軍隊式とかいいえが言えない社会を作ってる悪癖なんだよ
それを無くすのが一番重要なんだよ
学校は勉強だけ教えればいいよ
それ以外はやらんでいい
塾は勉強を補完する場所でしょ

部活は無くしてスポーツセンターに一任でいい

870:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:39:41 X1p0hIKq0.net
>>847
北星中のデート先生も普通に更新できてたと思うよ
そういう制度だったもの

871:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:39:44 d3da0bc60.net
>>845
もう不要になりつつある

AIによる教材選択システムの塾への導入に加え
電子教材やAIソフトウェアが教師の能力を上回り始めている

872:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:39:54 Comjdzcr0.net
実際問題、こんな研修うけたくらいでロリコンが減るわけないしな

873:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:40:07 C9s2sUPu0.net
>>841
大阪の教育委員会は採用教員を見る目がないのね

874:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:40:20 HjoCAPWq0.net
今の自民党は、アメリカ民主党バイデン政権と似ている

DSの手先として国家の形を壊そうとしている

875:ニューノーマルの名無しさん(SB-iPhone)
22/05/11 16:40:21 pQuJrBgz0.net
>>842
胴衣
幅広いバックグラウンドの多くの社会人や子育て卒業者が参入してくるようになれば
教育界でやむなくおかしな輩を資格があるからと雇用する必要はなくなる

>>846
近代民主主義社会ではそれを「選挙」で行うことになってるんだぜ?

876:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:41:05 sVDufxS00.net
不祥事起こした教師ガ復活するってことですか

877:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:42:16 C9s2sUPu0.net
>>854
社会の縮図が学校ですよ
その社会が嫌なら
学校に文句言ってないで社会を変えればいいでしょ
弱い者イジメする社会をね

878:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:42:27 670kfly+0.net
ロリコンビデオ見せて勃ったら失効な

879:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:42:28 QOpRkQxZ0.net
おいおいおい最悪だこれ

880:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:42:41 2SNFy/9Z0.net
子育てが一段落したおばちゃんが、また現場に戻ってこれるのはいいことだ

ただ、ここまでブラックが知られてしまったから常勤講師は厳しいままかもね

881:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:43:10 Ajfq+kXc0.net
学校が忙しくて更新できなくて
やめるはめになった人は復職できるのか

882:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:43:18 n22oDuYs0.net
教員は身内の犯罪を見ても注意するどころか見てみぬふりするか真似して同じ事やりだすから
神戸の小学校みたいに
自己弁護ばかりで身内の犯罪減らそうとする努力もしないしな

883:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:43:44 P6II04Q90.net
>>862
つまり学校で確立したロリは一般社会においても確立しているということだな。
ロリ最高!

884:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:43:45 vaWLYfm+0.net
親ができることはもう私立に入れる位しか無くなったな

885:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:43:59 ryLlyYUb0.net
JS専属の熱血先生になるよ
生徒にはブルマアをはいてもらうよ

886:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:44:16 C9s2sUPu0.net
>>860
あれ?
自民党は金で有権者から議席買ってるんでしょ
民主主義という名のもとに
行き詰まりの解消のためには適性試験が打開策になるかもしれないってこと

887:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:44:26 d3da0bc60.net
>>863
ビデオの内容と程度にもよるけど

流石にそれやったらかなりの割合が失効する気がする

888:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:44:35 670kfly+0.net
まあ本当に成り手がいねえんだろうな
教職だけ持ってるてのは結構いるけど

889:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:44:56 dhx0Y70e0.net
>>688
去年の出生数は75万人だったしな
今年はもっと減るだろう
子供の数が決定的に減ってるから、どっちにしても教師も減らさないとならないってのはある
でも犯罪犯した教師がコネでずっと続けるのは無しにしたいね

890:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:45:26 3O8ZWjeO0.net
でもその代わり「ちゃんと更新されているんだから、この人のクビを切るのは違法だ問題だ」という理屈は、通用しなくなりそうな。
本丸は、パヨク教員の排除ではないかな。

891:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:46:03 Comjdzcr0.net
教師から不満が多かったしな、選挙近いし負担軽減で教師の票をげっつ

892:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:46:16 Ebi/Qw920.net
URLリンク(nitter.domain.glass)

893:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:46:30 C9s2sUPu0.net
>>868
それはもちろん公立学校の話よね
その地方自治体の教育委員会は仕事して無いの?
学校にだけ責任押し付けてる教育委員会は対処してもっと仕事しろよ
首長の顔色ばっか窺ってないでさ

894:ニューノーマルの名無しさん(SB-iPhone)
22/05/11 16:46:42 pQuJrBgz0.net
>>871
そんな事実が仮にあるとして
また日本がそれを取り締まれない人治社会だとして
そんなクソ社会で試験を公正に運用できるはずなかろう
現状がユートピアに思える悲惨な社会になるんじゃね?

895:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:47:16 Ebi/Qw920.net
>>855


だから辞める事で更にぬるま湯になるでしょって話

896:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:47:20 K9bsESgC0.net
少子化で子供が減ってくこと考慮入れると
今採用したいのは子育て終えた氷河期世代のおばちゃん教師かな
長くても10年ちょいでみんな辞めてくれるし

897:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:48:03 wYjCmDn70.net
あっさり可決したな。
どれだけ圧力があったのか、良く解る。

898:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:50:02 C9s2sUPu0.net
>>882
あら?
自民党、維新の議員は圧力に屈するのね
知ってたけど

899:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:50:18 WQrLbVTI0.net
>>881
それだと男児がかわいそうだな
自分の祖母みたいなのに食われるわけで
ちょっと年齢を下げても自分の母親くらいのに食われるから救いがない
JK~JDじゃないとかわいそうだ

900:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:50:52 dhx0Y70e0.net
ある意味小泉の郵政民営化で局員が非正規になったように、学校の民営化みたいなことを安倍はやったのかもな
結末は同じような事になるのかも

901:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:51:48 9tPQJNm60.net
>>505
生産性の無いネトウヨどもを挑発するのはよせ!

902:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:51:54 zx/oGk+50.net
【教育】公立小中、先生が足りない 全国で1241件「未配置」
スレリンク(newsplus板)

【教師になりたくない!】教員採用の競争率、過去最低 公立小、民間好調のバブル期並み
スレリンク(newsplus板)

903:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:52:11 qXEFC5yT0.net
孕ませマンが教員になって少子化回復だな

904:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:52:39 GrXLPddV0.net
>>833
面接官が定年過ぎたような爺さんばっかりなのも良くない気がする
すぐ受かる人ってジジイ受け良い人ばっかりだし

面接官に子育てしてるような世代入れれば良いのにな

905:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:52:49 3Ok2zX4e0.net
また性犯罪者のニダー教師が帰ってくるのか

906:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:54:13 C9s2sUPu0.net
>>888
そんな人間を教員にした地方自治体の責任は問われないの?
維新の首長の所とか多そう
採用は教育委員会の教育長だけど
事なかれ主義で首長のこと忖度する奴ら

907:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:54:16 djA0wT2m0.net
広島で夏休みに研修受けて赤くなってチョソン土下座修学旅行を
企画する細胞はもう製造されないのか

908:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:55:14 /PKcgazE0.net
>>1
正直、自動車免許如きに更新・免停・免取システムがあるのに教員免許と医師免許が緩いのはおかしいと思う。

基本中の基本を受ける学生と同じ試験をうけて、試験に落ちたら免許取り消しで良いと思う。
両者は業務そのものが他人の人生変える重たい免許なのに間違ってる。

909:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:55:47 Vy6TyN/J0.net
何のために更新制を導入したんだ?
不適切な教員、能力不足な教員の問題が多く報道されたためだろう
この制度を導入した多くの税金が無駄になった
関わった政治家、文部官僚は責任を取るべきだろう
また日教組が多くの組織票を持っているのも無関係ではない、教育界の闇は深い

910:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:56:03 dhx0Y70e0.net
>>862
どこかで軍隊式の教育は止めるべきではあるんだよ
これがずっと続いてるのは日本人が不幸になっていく入り口ではあるんだよ
塾が伸び伸び出来るってのは結局学校と違って通知表とかないってのがある
内申や通知表とかないってのがある

911:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:56:13 kOdfBjkx0.net
学校は治外法権だよな
傷害罪や名誉棄損が適用されない悪の温床
そらイジメはなくならんよな
せめて法律は守らせようや
犯罪者には罰を与えようぜ?

912:ニューノーマルの名無しさん(SB-iPhone)
22/05/11 16:56:23 pQuJrBgz0.net
>>885
たぶんね
2000年代半ばには2020年代後半以降の初等中等教育における「私立学校大量倒産」が当然視されていたが
この安倍ー文科省の愚策とフルタイム労働者に対する労働強化は公立学校の著しい劣化をもたらした一方で
私立学校の延命または繁栄をもたらしているからなぁ…

913:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:57:34 4xx1B16w0.net
氷河期なら1枠に数百人の応募があったのに
アホやな

914:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:57:37 p17IFySg0.net
>>1

冗談だろこれ?w

915:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:57:56 C9s2sUPu0.net
>>895
小学校から高校まで公立だったけど
制服も無かったんで
軍隊式という経験がない
強いて言えば体育の教師がそうだったかな
スポーツは軍隊方式だよな

916:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:58:55 2SNFy/9Z0.net
>>893
教員免許取得のための試験は無いw

917:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 16:59:00 C9s2sUPu0.net
>>896
治外法権ではなく
自治体が無責任に野放しにしてるだけだろ
教育委員会がもっと働けよ

918:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:01:13 POnZ95Xa0.net
こういうのは背景に何があるのか説明しないと
いきなり改正しますじゃ何でかわからんやろ

919:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:01:19 dhx0Y70e0.net
>>896
問題はいじめ加害者は大抵ヤクザ関連や政治家の身内などの上級国民の子供多数ってのが旭川で明らかになったんだよな
親も教師も口出しできないアンタッチャブルな子供
これを結局どうするかって問題がある
アンタッチャブルだから結局警察も及び腰なんだろ
こんな困った子供どうすればいいのか
まずまともな教育なんて不可能
ただ、いじめで外出られない子供達がせめてネットなどで教育できる場所を作ってあげてほしい
せめて自殺だけは思いとどまれるようにね

920:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:01:28 C9s2sUPu0.net
>>901
大学で教員免許を取る場合は
教職の授業の単位を取るために試験があるよ

また教育実習も必須科目だったんで
実施した学校の先生から授業の合否を付けられましたよ

921:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:02:11 OFdaVe5m0.net
俺も教員免許持ってるけど、中高の社会科だから需要ないんだろうなあ

922:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:02:16 C9s2sUPu0.net
>>904
教育委員会の責任は?

923:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:02:17 j2KR4Yv90.net
この制度って日教組のアカ教師排除が目的だったんろ。
日教組なんて絶滅寸前で、昨今の教師なんてネトウヨロリコンばかりだからもうどうでも良いんだろ。

924:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:02:30 dFrxaX0l0.net
>>904
コロナ名目にホームスクーリング進めりゃよかったのにね

925:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:03:23 dhx0Y70e0.net
>>900
スポーツは軍隊式だね
同調圧力とかの元は軍隊式に行き着くんだよ
これを学校で無くして欲しいってのはある
それがずっと大人でも続くから現代の悲劇があるからね

926:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:04:29 2SNFy/9Z0.net
>>905
それは大学で単位を得るための試験であって、教員免許の試験じゃない
医師国家試験みたいのはないわけで

定められた単位を修得すれば貰えるのが教員免許状

927:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:05:03 N6qy1eOc0.net
変態教師でもずっと教師続けられるの?

928:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:06:06 4oztk0YX0.net
定時に帰れるようにして
給与をもっと出して
人数を増やして
ロリコンは永久追放にして
先生って大事な仕事なのになあ

929:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:07:05 R4y6EwaS0.net
>>8
一番の目的だった不適格教師の排除ができなかったんだから仕方ないじゃん
だいたい免許を出してる都道府県も少なくとも同じ都道府県なら同じ評価になるのか疑問だし

930:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:07:12 2SNFy/9Z0.net
>>912
今でも続けてるのはいるだろうね
そんな更新研修はないから

931:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:07:35 C9s2sUPu0.net
>>911
教員免許はその大学が立地する地方自治体にある教育委員会から大学で教職の単位取得後に免許が発行されるもので公的ですよ

932:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:07:38 dhx0Y70e0.net
>>908
自民党ってまずは共産党の支持母体だった労働組合潰す為に正規雇用と非正規雇用作って労働組合を骨抜きにしたからね
その次は郵政民営化で郵便局の非正規増やして骨抜きにした
そして次は学校で教師の非正規を増やして同じようにするつもりだろ

一貫して自民党は共産党の支持母体を減らす為に動いてるんだよな
それを知ってる者がどれだけいるか

933:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:07:53 waerTgW40.net
>>911
教育実習あるの知らないの?w

934:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:08:47 VDRGVFqH0.net
そのうちアナルまでならセーフとか口の中ならセーフになるアルヨ

935:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:08:47 2SNFy/9Z0.net
>>916
公的じゃないなんて言ってないが?

936:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:08:48 nIztUjWv0.net
俺常勤講師やめて12年経つけど、教壇立てるの?
普通に女子高生で可愛い子は性の対象になったからなぁ
でも仕事しんどすぎたから迷うなぁ

937:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:09:07 t2JD+Pa60.net
バカと変態の天国だ

938:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:09:29 2SNFy/9Z0.net
>>918
教育実習も必要単位の1つであること知らないの?

939:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:10:05 yN/1CSq20.net
ワクチン接種者が7000万人超えました。ワクチンによる後遺症や重篤な症状などの一部報道がありますが、実態は0.003%以下(10万人に3人以下 1億人に打ったため数千人規模になります。)のごく稀な事例のみです。日本ではコロナ、ワクチン関係なく1日に亡くなる方が3千人を超えており、重症化する人はさらに数千人であること考えると、ワクチンの0.003%ははるかに超えるため、国民のほとんどに打ったワクチンは重症化や死亡に影響を与えていないことがわかります。
ワクチンなしでコロナにかかれば脳萎縮など50%が深刻な後遺症を残します。
また副反応のため打たない判断をしている方、コロナにかかれば風邪やインフルエンザとは比較にならない苦痛を生涯味わいます。反ワクチンの人々は実際にコロナにかかりあまりの苦しみに毒をもられたというほどです。
日本の一部報道機関はこの事実を広めず、印象操作を行なっています。鵜呑みにせずに堅実な判断をお願いします。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株はブースター接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
・3回ワクチン打っても効かない
→効きます。東大含む世界各国の研究機関が効果を確認済みです。

940:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:10:49 C9s2sUPu0.net
>>920
例えば中学校の教員免許は
中学校教諭一級普通免許状とあり
車の免許とほぼ同じ書き方ですね

車の免許が国から出てないと思ってるの?

941:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:10:54 MvWV9C+U0.net
え?教員採用試験も免除されるの?
試験が無いって

942:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:11:03 g3khAVLp0.net
>>923
教育実習がひどいと資格とれないぞ
ばかなの?

943:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:11:11 y7BxelTk0.net
>>124
好き嫌いは個人の自由。
但し教師が個人の信条を生徒や保護者に押し付けてはならない。
式典中の国歌斉唱時に起立しないとか、掲揚された壇上の日の丸を剥がしに行くような行為は、教師としての尊厳を自ら傷つけるもの。

944:◆65537PNPSA
22/05/11 17:11:20 +3d2x9Hj0.net
アホかよ

945:名無しさん@13周年
22/05/11 17:28:34.44 eW4FxZuN2
教員は、採用試験が問題。
ほとんどが、コネ。

946:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:12:18.14 dhx0Y70e0.net
>>909
上級国民の子供やヤクザの子供ではアンタッチャブルで教師も警察も関わらないからなあ
江戸時代だったらこういう子供って個別授業で一緒には教えなかった筈なんだ
教育委員会が動く建前はあれども結局政治家などの上級国民やヤクザが怖くて動けんのだろう
それ専用の学校作ることができんのなら、彼等に目をつけられても生き残られるように学校教育を家庭で受けられるようなシステム作りしといた方がいいってのはある
いじめ首謀者が運良く転校とかしていなくなった時、復活しやすいようにね
後は高校中学受験とかに不利にならないようにしてほしいってところだ

947:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:12:24.43 90Zqu/YX0.net<


948:> 運転免許も更新無しにして



949:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:13:11.05 2SNFy/9Z0.net
>>925
何を勘違いしているのか知らんが、医師国家試験のように合格しなければ
貰えないものではないと言っているだけ

950:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:13:18.59 fbIWk/vs0.net
フェミニスト大勝利やな

951:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:14:20.62 Zxu3UTsX0.net
更新制そのものは悪くないのにな
要綱を年々変えてるのに着いてけてるか判断する材料ねえじゃん

952:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:14:30.60 dhx0Y70e0.net
>>908
自民党って共産党潰しは本気でやってるよな
それほどに共産党は自民党にとって怖い存在って事なんだな
そして支持母体の労働組合や日教組などはこれからどうやって生き残るのか真剣に考えた方がいいよ

953:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:14:33.34 C9s2sUPu0.net
>>920
教員免許法第五条の定めるところにより免許を授与する
とあり国の免許ですよ

954:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:14:41.45 2SNFy/9Z0.net
>>927
それは「教育実習」という科目が「不可」だと言うことだよね
必要単位が足りてないからそれでは貰えない

955:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:14:56.69 XjdYRIl80.net
>>856
実例と実態は知らなさそう

956:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:15:30.62 C9s2sUPu0.net
>>933
教員免許法第五条の定めるところにより免許を授与する
とあり国の免許ですよ

957:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:15:35.88 hu4Mg21U0.net
可愛いから公立の小学校も半ズボン制服を義務化して欲しい

958:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:15:54.32 2SNFy/9Z0.net
>>937
>>911 を読め

959:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:15:57.00 vd5ZxnIT0.net
更新でなく新規にしろ

960:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:16:41.19 2SNFy/9Z0.net
>>943
大学行き直しかよw

961:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:16:48.92 OAWUrfbB0.net
教師をしばらくやってない場合とかにすりゃええやん

962:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:17:13.79 Zxu3UTsX0.net
>>845
aiに教え込む教員は要るんだけどな

963:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:18:10.20 u8u3LGOI0.net
ちゃんと小学生のうちから、大学進学なんて向いていないから職人コースねってドイツ風にしたほうが良い。
安倍晋三なんてドイツだったらパン職人だよ。

964:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:18:48.77 dhx0Y70e0.net
>>931
日本が本当に格差がない社会だったら、上級国民もすぐに一般人になるからって事で教師も警察も及び腰にはならなかった
格差が固定してる社会だから上級国民の子供はヤバイって事になって誰にも躾けられない子供になってしまってる
格差があるなら、それを民間に押し付けずに上級専門学校とかで専門に教師やとって続ければ良かったんだよな
民間に全て押し付けてるから現場が混乱して弱い子供が犠牲になって自殺してるって図がある

965:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:18:58.16 /2QgLFCA0.net
>>856
良い教材があっても家で自主的にそれらを勉強して成果につながるかどうかは別

966:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:19:01.74 C9s2sUPu0.net
>>942
第五条 普通免許状は、別表第一、別表第二若しくは別表第二の二に定める基礎資格を有し、かつ、大学若しくは文部科学大臣の指定する養護教諭養成機関において別表第一、別表第二若しくは別表第二の二に定める単位を修得した者又はその免許状を授与するため行う教育職員検定に合格した者に授与する。
国が定めた資格ですよ

967:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:19:14.95 BkmMp+CP0.net
>>945
それは、更新制を無くす本音の理由から外れるからダメ。
更新制を無くす本当の理由は、臨時採用教員の確保。
教職から離れている免許保持者を呼びたいのが、今回の真の思惑。

968:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:19:15.94 +B+GKKfJ0.net
一定レベルの大卒には勝手に教育免許不要して
実績含めた定期チェックで昇給のほうがいいだろ
方向性が全くもってダメね

969:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:20:20.92 24EQTsU60.net
実際、更新制度なんてザルだったしな
なんにも質の担保になってないでやんの

970:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:20:24.96 dhx0Y70e0.net
>>947
日本は格差社会だったろ
どんなに才能なかろうと生まれが上級国民だったから、それらしい職業には結局ついてたよ
そういう意味でドイツはそこまで格差がないのだろう
それはドイツにとっては強みなのかもな

971:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:21:51.45 REZeBrNZ0.net
それなら他の国家資格そうしろよ

972:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:22:09.18 KEF6QTcO0.net
別にいいけど、運転免許の更新もなくせや。意味ないんだから。

973:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:22:17.09 MvFv/3qw0.net
学校教育ありきの制度変更を許すな
学校なんて幼稚園から大学院まで全部廃止すべきだ

974:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:22:39.45 cyB7SXT+0.net
5年ごとの再試験と面接でいいんじゃない。

975:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:22:53.48 24EQTsU60.net
>>947
安倍がベーカリーだったら屋号は何

976:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:24:21.33 MJuBQMwb0.net
どうせなら教員免許なんてなくして誰でも教職につけるようにしたら?

977:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:25:03.21 CPle+NrK0.net
>>951
なるほど。教師不足だからか。
賢いねあなた。

978:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:28:10.66 u8u3LGOI0.net
>>951
中高の部活が駄目
生徒:アホ
教師:辛い
社会:体育会系馬鹿がのさばる
部活やりたいなら大学進学は諦めさせる社会にすべき。

979:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:29:09.10 ZhQbKv4z0.net
>>960
それいいな
先生やってみたい

980:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:29:45.63 6vIQqI+c0.net
無くしやがったw 他の更新制もやったのあるだろ全部廃止しろよ。
不公正じゃねーか。

981:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:30:54.10 V+S12F8s0.net
教員免許自体大した意味を持ってない
教科の知識、教える技術なんて
教師レベルあるいはそれ以上の人だって大勢いるだろう
それ以外の雑務は言うに及ばず

982:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:31:01.54 4iR2Xx8+0.net
あーん?免許状捨てちまったよバ~や

983:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:33:44.15 Oxu+CGQt0.net
>>965
卒業以外に結構な単位いるからそんなに取るの楽でもないんだぜ?根性くらい認めてやれよ

984:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:35:00.51 BkmMp+CP0.net
>>961
65歳での免許失効が一昨年度末くらいから始まったのね。
教員本人にとっては、再任用終了と同時だからどうでも良いんだけど、非常勤講師を探す方からは、最後の切り札にできそうな層が壊滅してしまったのではないかと思うのです。
だから、昨年度になってから一気に動いたのかな?と。



985:もちろん、臨時採用できそうな方々を確保したいのは本音だから、余計な条件は付けたくないかと。



986:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:36:27.97 wrnEnFNK0.net
日教組ガー

987:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:36:29.58 da0/iOlHO.net
更新制度があれば性犯罪教師の免許を更新認めないことで現場から排除できるのに
つくづくこの国は子供を守る気ねーな

988:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:36:45.26 T2g1xgdd0.net
>>956
2種免許は賛成、1種免許は反対
免許が必要な活動を直接仕事にすることが想定されるかどうかの違い
1種免許の全員が全員道交法改正とか社会情勢に詳しいわけではないから更新制にしておく意味はある
2種は意味無い
>>966
ん?
免許を返納していないなら別に廃棄しても有効なのでは?
証明することができなくなるだけで

989:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:36:57.12 Mb5RFHiL0.net
講習実施機関になってた大学を儲けさせただけだったな。

990:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:37:49.42 C9s2sUPu0.net
>>955
国家資格であるという理由は、根拠法があり、これに基づいて
付与される資格という考えです
実際文科省は下記のように案内しています
「日本の学校の教員になるためには教員免許状が必要です。教員免許状がなければ、日本の学校で教壇に立ち、授業を行うことはできません。」
URLリンク(www.mext.go.jp)
これで国家資格でなかったら日本の統治機構はどうなってるんだという話になりますよ

991:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:37:52.14 OIRBQql90.net
教師不足だからいろいろ甘くする方向で調整してんの?
質が落ちる一方だなあ……(´;ω;`)

992:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:38:17.18 exGgXJDl0.net
教員のなり手が少なくなったのは教師の仕事以外の部活顧問や事務仕事が多いからでしょ
部活は外部コーチを雇ったり事務のみ従事する教員アシスタント職を設けて児童生徒の指導のみに専念できるようにしたらいい
それなら更新制度あっても大丈夫だったはず
あと産休育休病気休職が2年を超えるなら更新講習受けてもらいたいよね保護者としては

993:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:38:25.14 o7mOW51m0.net
不祥事起こすような潜在的な素養がやべえやつを弾く仕組みは必要

994:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:38:38.49 K9bsESgC0.net
>>970
更新した直後の性犯罪教師を10年排除できないなら結局欠陥やん

995:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:38:44.88 wrnEnFNK0.net
バカ安倍の大失政

996:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:38:56.49 MvFv/3qw0.net
更新制度はなくして良いけど暴力と性的犯罪犯した奴は免許取り上げにしないと

997:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:39:49.43 C9s2sUPu0.net
>>975
教員の定員を増やせよ

998:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:40:09.39 OIRBQql90.net
なるほど、一発免停の項目を設ければいいか

999:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:40:30.89 C9s2sUPu0.net
>>979
採用した教育委員会の責任

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:40:46.22 2SNFy/9Z0.net
>>974
実際には逆だよ
ヤバそうなのを臨採にしなくて済むようになるから

1001:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:41:23.96 wrnEnFNK0.net
お前ら低学歴子無し子育て終わった連中には関係無い話

1002:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:42:26.49 wrnEnFNK0.net
お前ら高年独身創カルトビンボーオヤジはエロビデオでシコっとけ

1003:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:45:44.22 AMkL9Hmv0.net
なり手がめちゃくちゃ減ってるんだろ?
免許復活より現場の働きやすさを改善する方が。。。

1004:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:46:07.63 /2QgLFCA0.net
教員が少なくなったのは、家庭の問題を学校に押し付けるようになったから

1005:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:46:18.14 da0/iOlHO.net
>>983
事件起こしてるのってたいてい臨時採用教師じゃなくて正式採用の教師やんけ

1006:名無しさん@13周年
22/05/11 17:59:28.11 eW4FxZuN2
教員の大半は、コネ採用。

1007:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:47:39.98 jLRLAGGd0.net
さっさと日本に寄生してる奴を排除せんからこうなる。
マジで日本脱出も考えないと先生き残れんな。

1008:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:48:26.88 exGgXJDl0.net
>>980
1学級10人とかなら教員の定員増やせるけど学級人数が今のままなら教員+アシスタントの方が効率が良い

1009:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:50:27.98 7WPGcMyl0.net
先に七光り面接パス学部のおいしすぎ免許をどうにかしろや

1010:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:50:29.29 zxh4F6fC0.net
>>914
仕方ないじゃんじゃねーよ
無能

1011:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:50:35.85 Nj0sS62v0.net
>>970
れいわが反対しているんだがその言い分がそれ
でも自民党と日本維新の会が突っ撥ねた
それは今回の話と切り離して考えるべき
そもそも教員免許取得者の管理責任者は都道府県であって国は関与していない状態だから
これを国家資格にするかブラックリストだけでも国が管理できる仕組みが先に必要
ちなみに共産党は改正に絶対反対だった

1012:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:51:31.38 DbruE4QF0.net
教育の崩壊は文科省の最重要ミッションのひとつだからな
当然当然

1013:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:52:54.98 s+JtQbzi0.net
酷い制度だったわ
法科大学院とかもそうだが酷いな

1014:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:52:56.72 5J6TzQ1K0.net
バカかよ自民党は

1015:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:53:25.20 QvA8wTKP0.net
何の為にこの制度を作ったの?無駄なことしてんじゃ無いよ。無能って事だな

1016:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:53:35.15 Arn2yO+e0.net
これはいいだろ
少しでも行政負担を減らして効率化していくべき

1017:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 17:53:50.05 0YjCXQ3J0.net
>>377
A4で賞状みたいなやつ

1018:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 18:00:48.90 pYzMq2Jd0.net
悪法まかり通る

1019:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 18:05:54.54 dxyVdOjy0.net
公務員が犯罪を犯したら即クビ
教師はクビのうえ免許剥奪
給料を安くして事務職を増やそう

1020:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 18:08:44.56 SW1sWf2Q0.net
いい風俗店知りませんか?

1021:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 18:12:26.62 3IyKB0HY0.net
俺2回も受けたわ
6万円と時間返してくれ

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 32分 38秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch