【リテラ】報道の自由度ランキング下落、大手メディアは日本政府の圧力や国粋主義右派の台頭を報じず [みの★]at NEWSPLUS
【リテラ】報道の自由度ランキング下落、大手メディアは日本政府の圧力や国粋主義右派の台頭を報じず [みの★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:20:46 NCwBAMsc0.net
左翼のマッチポンプランキング

3:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:20:55 +5vZm5b70.net
部落タブーに菊タブーがあるからね
仕方ないね

4:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:21:37 OVm44Xen0.net
報道の自由度が高い方が良いんだろうけど
実際1位の国は豊かで生活しやすいのかな

5:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:21:38 P0i1AqJB0.net
ん?スポンサー無しで経営してええんやで?マスゴミさんよおw

6:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:21:45 B5wbCXHA0.net
とりあえず記者クラブ廃止しろよ

7:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:21:49 eUrtBxBU0.net
えっ?パヨちょんが自由度下げる原因なんですがwww

8:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:22:15 UrhDzEBu0.net
そんなことより、指名手配犯の防犯カメラ映像にモザイクかけるのどうにかしろ
なんのための指名手配だよ

9:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:22:37 Z+3xotG40.net
>>4
日本みたいに、失われた30年が50年になりつつあるようなことはないやろうなw

10:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:22:42 4Xjjm+0m0.net
そもそもアベガーとか敵性外国の連中が言ってるのを
訳が判っていない外国土人が集計した結果だろw

11:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:22:43 7XMNoEHg0.net
社会的地位あって成功してきた有名人が立て続けに自殺しちゃう日本てどんだけ生きづらい国なんだよ
最悪だなこの国は
どうかしてる

12:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:22:48 FUi8JN7Y0.net
リテラでスレ立てんな

13:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:23:06 HRQG0YEw0.net
日本政府以外の世界は対日本政府での安全保障を必要としている

あっと、正義のアメリカ様も親日本政府だった

14:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:23:32 qYHWFqa60.net
マスコミ様に金さえ払えば悪いことし放題っていう中世みたいな状況だからな

15:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:24:02 qMJCZ3Im0.net

記者クラブが問題なだけだろ

16:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:24:24 6q4DAl+T0.net
>>4
1 ノルウェー
2 フィンランド
3 スウェーデン
4 デンマーク
5 コスタリカ
6 オランダ
7 ジャマイカ
8 ニュージーランド
9 ポルトガル
10 スイス

なんかよく見る国が多いね
北欧の奴らは自己評価がやたらと高いんだろうね(笑)
しかしコスタリカとかこの並びに入ってていいんだろうか
大国は一つも無し

17:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:24:39 TcxJezyl0.net
かわりに小中メディアの妄想垂れ流し記事増えてるやんけ

18:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:24:39 m4Hb3U5/0.net
記者クラブの存在と、マスコミの企業への忖度って言ってただろ。そりゃ報道できんわ。

19:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:24:48 csk2B+ON0.net
芸能ですら大手プロダクション怖くて何にも言えないしな
あまりにも報道しない自由ひどすぎ

日本で自由なのは安部批判だけ

20:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:24:52 BimycHJX0.net
報道特集は少しだが触れた

21:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:25:00 lut9QH4U0.net
 
 
わかりやすい北朝鮮中国ロシア化
 
 

22:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:25:10 nuFmKE0M0.net
リテラw

23:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:25:12 FUuCYiiG0.net
メディアへの参入障壁が高いから、自由度が低いって話だったかねぇ。

24:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:25:22 +SWJA0EO0.net
まるで自分で珊瑚に傷をつけておいて
"こんな心無いことをするのは日本人の精神が劣ってる仕業だ!"ドヤァ
とかやってた異常者みたいな物言いだな
九割方アカが幅きかせてる記者クラブが原因だろ

25:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:25:35 oGuE5Li80.net
>>3 皇室も部落も、日本政府の圧力とは関係がない。

26:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:25:54 OVm44Xen0.net
>>9
そうねー、嘘の情報で経済成長してます!みたいなことはなくなるね
ランキングが常に上位の
ノルウェー
フィンランド
スウェーデン
デンマーク
ってそんなに素晴らしい国々なのかなと思ってしまう
(日本よりマシなんだろうが)

27:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:26:12 DS63ehNb0.net
報道しない自由を行使して最大限に儲けまくってんのにランキング下って
ランキング自体ができそこないなんだよ白豚w

28:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:26:16 /UMYGKo00.net
黄色いジャケットの女性
これが日本や西側メディアの切り取り報道
youtu.be/mtKBZ5jCMKg

youtu.be/3VcT515pGJ4


なるほど日本の報道に自主性はないが、西側の報道も随分だな?

29:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:26:19 6q4DAl+T0.net
主要国だと

13 ドイツ
29 スペイン
33 イギリス
34 フランス
41 イタリア
44 アメリカ合衆国

上げんでいいわこんな指標wって感じ

30:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:26:53 9/pPzgGz0.net
勝手な尺度で勝手に貶めてるだけ
他の調査だと日本は世界最高ランクの自由度と透明性が担保されてるってよ

31:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:27:11 8R0i/RRW0.net
そもそも「世界の報道自由度ランキング」は正しい?
URLリンク(www.youtube.com)

32:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:27:37 /2QgLFCA0.net
上島の首吊り自殺を嬉々として報じてた奴に自由がないとでもいうのか

33:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:28:09 S3/p/d8Q0.net
海外の報道見てるとは日本は報道規制が盛んで女性差別も激しい野蛮な国だな
中東やロシア以下の扱いされてるんじゃね

34:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:28:10 OVm44Xen0.net
>>26,29
ランキングありがとう
報道で出てくる素晴らしい国って
いつも北欧多いよね

35:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:28:28 cQOuJmyg0.net
>>30
どんな調査?

36:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:29:17 AoMuiwbq0.net
ウクライナ支援一色な時点で報道の自由なんて皆無だろあほくさ

37:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:29:40 tJS0UT4e0.net
>>34
日本のマスゴミは一時期スウェーデン推しが凄かったよな
女性の社会進出が盛んだって。その結果社会が不安定になってしまったが
そしたら今度はフィンランドが素晴らしいって方向に切り替えた

38:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:29:50 n7yALzUQ0.net
これそんな重要なの?
今はSNSがあるじゃん

39:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:29:59 6q4DAl+T0.net
>>36
西側ヨーロッパで新ロシアの報道なんてしようもんならフルボッコに燃やされるんだろうな

40:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:30:14 y4hFhSPg0.net
安倍から酷くなった

41:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:30:18 SWMyOAXF0.net
どうせ国境なき記者団の日本代表がパヨクだから、自民党政権を下げてるだけだろ?
あの隠蔽ばかりの民主党政権では順位高かったらしいし

42:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:30:26 DGNfn/aQ0.net
酷いなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

43:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:30:46 TfGKqJJj0.net
報道の自由度ランキングの準位の基準が不透明ってのがお笑い草
誰がどう決めてるのかブラックボックスで
全然自由な報道させないでやんの

44:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:30:50 H7bT4Bvy0.net
>>2
バレてんのにね、ネットやってない年寄り騙せればいいんだろうけど

「#福山さんのいい話」がバズってるのは報道しないし

45:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:30:51 J6fAEmbH0.net
日本ではスポンサー企業に逆らえないんだよ
企業優先国だから

46:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:31:02 y4hFhSPg0.net
>>38
人口の半数以上の爺さんらテレビしかみてないからな

47:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:31:06 A8d08ZnC0.net
記者クラブやメディアスクラムについて触れてないんだから
報道しない自由を謳歌しまくりだろ

48:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:31:17 L7jOQ++w0.net
自民党とネトウヨ最低だな

49:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:31:17 8R0i/RRW0.net
そもそも「世界の報道自由度ランキング」は正しい?
URLリンク(www.youtube.com)

人権団体やジャーナリストによるアンケートでランキングされるらしい
こいつら政権に批判的だから順位を意図的に下げている

50:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:31:24 D5QGkRNM0.net
美智子&宮内庁
「眞子と小室の記事を載せんなよ、絶対に」

51:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:31:41 8AVidiC60.net
180位じゃない時点でアテにならないランキングだな

52:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:31:45 wr1y8UO+0.net
最近のメディアのネタ探しってニュース関係を除いて、SNS頼りだよね。
もはやぼんくらウスノロのメディアなんか、存在価値さえないのだから、
政府の圧力とかどうでも良いよ。
政府を貶し辱めるようなことをぢつはどや顔でワイド番組なんかじゃやってるよね。

53:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:31:47 tTYJWeC80.net
全く意味の無いランキングだから指標にならない

54:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:32:01 Qnw5ycuj0.net
「マスクを外せ」の声が最高潮に達している

アナウンサーまでもが「脱マスク」を主張しまくっている

すると今度は官房長官が「屋外マスク、距離あれば不要」と発言

統制が取れているのような一連の動き

マスクを外させる目的は何なのか?

コロナ蔓延・感染拡大は目に見えている

そうするとワクチンの出番になるのは自明だ

55:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:32:03 O6h/Z56/0.net
それでいいよ
モリカケが足りない
アベガが足りない

そのまま突っ走れ朝鮮人

56:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:32:08 IMV7oxmw0.net
>>2
リテラだしな

57:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:32:17 okmS0fX00.net
>>44
誰や福山さんて
福山雅治か?

58:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:32:27 DkyT1qQG0.net
検討おじさんに変わってから政権批判殆どやらなくなったな

59:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:33:07 8AVidiC60.net
>>19
自由ではない義務だ

60:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:33:12 FBV5iR4r0.net
汚職を追及していたジャーナリストが暗殺されたスロバキアより、日本は報道の自由度が下なんだぜ

我々日本人は恥を知るべきだ
そして、世界一危険な国でジャーナリズムという崇高な使命を全うするジャーナリストの皆様に敬意を払うべきだ

61:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:33:15 EFIPS8IZ0.net
SNSはSNSで嘘松やミスリードねらうまとめサイトの住人みたいな連中の遊び場になってるしなあ

62:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:33:28 KmZk6jW30.net
>>1
テレビも出版も東京からだけ
それを批判しない報道の自由

63:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:33:48 pqCJmlOQ0.net
報道の自由71位をちゃんと報道せず報道の自由71位らしさをきっちり示すジャップランド

64:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:34:09 Kz89lE2B0.net
えっ?あれだけモリカケサクラ検察ガーやってたのに?

65:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:34:16 OQGmF9k70.net
>>37
移民とフェミパヨ左翼政権で社会不安定
今の北欧は優秀層が国外流出しちゃうらしいね
日本のパヨは北欧とドイツ礼讃するよね
北欧風インテリアも最近何故か#韓国インテリアって拡散やってるし
いろんな意味で日本やばいよ

66:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:34:21 PUgeCLkp0.net
>>3
朝鮮タブーに支那タブー、おまけに金万個タブーもあるからね

67:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:34:29 CQ4wF2rK0.net
>>60
女性差別も酷くてその手のランキングも下位だよな日本
ロシアやイスラム以下の野蛮な国だわ

68:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:34:39 AKiuJ/1M0.net
メディアは本当もあるが ほとんどウソのフィクションだからな

基本的に、スポンサー付いての営利団体だから

69:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:34:49 IH59Td540.net
テレビを信じてるのは高齢者だけだから問題ない
その下の世代からテレビはあてにしてないからな

70:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:34:53 6q4DAl+T0.net
>>60
ジャーナリストが暗殺されたような国なのに
アンケートに良いように書いて提出してるスロバキアが恥を知るべき方だろw

71:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:34:58 GtdSZjck0.net
んでリテラは記者クラブ制を批判したのかい?

72:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:35:13 +beMMdfU0.net
クリミアのときも日本だけモリカケやってたな

73:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:35:42 TFS4LXRM0.net
報道の無責任化なら進んでるがね

74:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:35:44 8AVidiC60.net
>>60
安倍に精神を操られるから命がけで反抗すらできない

75:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:35:51 CG0SXrtk0.net
ロシア人は嘘の世界で生きている
自分達は真実の世界で生きている

困ったことに本気でこんな西の洗脳を信じてる高齢者が多い
ただ互いに敵で互いに敵のロジックになってるだけなんだが
そんな事も分かんない
経済制裁で困窮したロシア人のプーチンへの憎しみが盛り上がって
クーデターが起きて
暗殺が起きて
政権転覆が起きる
こんなストーリーを本気で信じてる
実際は経済制裁してる西が嫌われるだけなんだが
アタマおかしくなってそんな子供でも分かる事が分かんない

76:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:36:19 Y1BwWeET0.net
こんなテキトーに作ったランキングをありがたがるアホなパヨ

77:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:36:19 ZiNw6uiK0.net
>>26
日本国民は耐えられるのだろうか
消費税が高い国ランキングTop10
1位:27%:ハンガリー
2位:25%:デンマーク、スウェーデン、ノルウェー、クロアチア
6位:24%:フィンランド、ギリシャ、アイスランド
9位:23%:アイルランド、ポーランド、ポルトガル

78:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:36:25 OQGmF9k70.net
リテラ自身も相当偏向やばいけど

79:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:36:39 GaR84cyM0.net
>>16
こんなのに並んだところで
何の誇りにもならんな

80:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:36:55 dU873lbl0.net
記者クラブ制度廃止すりゃ一気に上がるという事を報じない時点で意味ない記事

81:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:37:30 P0801mZM0.net
報道の自由が高い国は記者クラブみたいな制度どういうふうに運用してるの

82:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:37:31 JHIb1/6B0.net
>>1
これだけ総理をボロクソ言える国が71位なわけないだろ笑

83:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:38:18 n7yALzUQ0.net
>>60
自国に低い評価できるってのも身の安全保証されてるからだしね

84:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:38:35 GtdSZjck0.net
>>78
偏向なのはしゃーない。
人間が編集してる証拠だと思っとけば良い。

85:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:39:23 7aAC4Bo10.net
URLリンク(i.imgur.com)

86:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:39:35 JHIb1/6B0.net
>>1
韓国が43位で日本が71位とかないわ
韓国は大統領に批判的な記事書いた日本人記者が逮捕だか拘束されたろ

87:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:39:45 Diq2AqqS0.net
日本なんざクレーマー気質が高いからな
世界的にサービスがいいだの礼儀正しいだの裏を返せばそういったクレームに対しての結果

88:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:40:36 8AVidiC60.net
なんで日本が北朝鮮やエリトリアよりマシなんだよ
アベの仕業か?

89:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:40:40 PUgeCLkp0.net
>>16

コスタリカは中南米地域の中では政治・治安ともに安定した国と見られてきました。
しかしながら、1990年代以降、不法滞在者の増加、組織犯罪グループの流入、銃所持者の増加、武器の流入、麻薬のまん延、学校の中途退学者等による犯罪の低年齢化などにより、治安が悪化の一途をたどっています。
近年では警察官増員、犯罪者収容施設や社会復帰施設の増設など、国として治安対策に力を入れていますが、依然として犯罪は発生しています。
2020年の殺人件数は570人で、人口10万人に対し、11.4人の割合で発生しており、これは日本の0.3人に比べ極めて高い数字です。

  コスタリカは、南米の麻薬が北米へ運ばれる際の中継地点となっており、国内へ大量の麻薬が流入しているため、麻薬に関する犯罪(麻薬の購入代金欲しさに行う短絡的な強盗・殺人等)が問題となっています。
特に近年、殺人については、麻薬組織同士の抗争や報復による事件が多く、一般市民が巻き添えになるケースも増加しています。
また、最近では地方のリゾート地においても外国人相手に麻薬が売買されているので、売人と思われる者には近づかないようにしてください。


結構危ない国やんか。

90:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:40:45 6sroGpZ+0.net
>>1
自称メディアに圧力かけてるのは芸能事務所や立憲だろ

91:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:41:48 9/pPzgGz0.net
>>35
フリーダムハウス
日本はスイス、ベルギーと同率の11位

92:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:41:54 Qnw5ycuj0.net
>>82
小さな会社ではなく大きな会社が言わないとあまり意味がない
私の見ている番組は政府と二人三脚をしているかのようだよ

93:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:42:31 eDnfN6mG0.net
この話自体が自由度低いな

94:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:42:40 oGuE5Li80.net
>>86 それは一昔前の話だろ。

95:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:43:03 PUgeCLkp0.net
>>87
下には不寛容なのに上には不正には許してしまう。
なので上に行けば行くほど無責任無能だらけになる。

96:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:43:39 956nhpBy0.net
アンケートかなんかで決まるんだろ
変態パヨマスゴミが多いって話しだな

97:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:43:48 Y1FzCfUp0.net
ネトウヨ「(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい」

98:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:44:01 6oChDNE00.net
海外記者は安倍政権樹立直後から北朝鮮のようだと言ってたよね

99:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:44:07 gdkF82Ik0.net
気に入らない連中はみんなナチスのロシア

基地入らない連中は全部右翼の極左

日本に極右の台頭なんてないね。ウクライナ戦争みて軍事費倍増、重火器支援のドイツも
左翼政権だし、一番軍事支援しているバイデン政権もアメリカでは左翼政権だし

世界的に言うと岸田内閣なんてリベラルど真ん中でしょ。日本の左翼が普通の国なら
敵国のスパイレベルで逮捕されるような主張しているだけでさ

100:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:44:08 eK4f1opg0.net
【筋肉注射】新型コロナワクチン接種をしたくない 86(IDなし)【針が長い】
スレリンク(ms板)

コロナワクチンってヤバくない?Part.301
スレリンク(covid19板)

101:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:44:24 +ABXnb3K0.net
パヨクメディアばっか
テレ東も乗っ取られてきているし
右寄りが全然ないのも異常

102:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:44:27 F3AzEgUb0.net
バカしか相手にしてないからどうでもいいだろ

103:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:44:43 OFHDYeMM0.net
チョンフェミ左翼死ねよ

104:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:45:00 QjWmWRLv0.net
自主規制しといて自由がとかほざいてんのかこいつらw
自社の犯罪者報じないもんな。テレ東は実名で報じる

105:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:45:33 OFHDYeMM0.net
国境無き〇〇は全部チョン左翼団体だからな
馬鹿しかしんじない

106:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:45:37 w/iZO/2W0.net
記者クラブと左翼の責任だろ
中国や韓国の黒い部分は見ないふりだもんなw

107:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:45:44 511wOcAh0.net
GHQが作ってくれた在日のための報道の自由が
機能しているすばらしい国じゃん

108:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:46:00 Fn9QwtyU0.net
>>96

おまえみたいな腐敗権力に盲従するネトウヨって北朝鮮がお似合いだよね。

おまえみたいなネトウヨって結局自分自身に誇れるものがなにもなく自信もなく、そんな脆弱でちっぽけで情けない自分を大きく見せるために国家権力に擦り寄り同一化することで脆弱な自尊心を慰めてるんだろうね(´・ω・`)可哀想に

109:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:46:17 9cyENt+K0.net
国粋主義右派って、ヨーロッパとかの連中に比べると子供の遊びみたいなもんだけどなあ。人の事は言えんが、自国のモノサシでイメージして誤解しているだろ。

110:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:46:45 wt/tH97i0.net
犬HK、時事通信、共同通信とかいつも政府と政党の支持率調査で自民党がなぜか安定の高支持率を確保してるんですよ

誰も支持率なんて興味無いし、選挙をすれば何党が支持されてるのか分かるのに、1ヶ月毎に国民に示して信じ込ませるんですよ
嘘も百回言えば真実になるって言うやつですね
こういうのが電波を使って嘘を垂れ流して扇動、洗脳する放送局って言うやつなんですよ

111:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:47:04 F3AzEgUb0.net
民放がやりたいのはamebaTVみたいなやつだろ?
早く同レベルまで落ちぶれてしまえ、楽になれるぞwww

112:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:47:28 Fn9QwtyU0.net
>>106

みたいなこと言ってるおまえこそが中国や韓国の黒い部分そのものであり、中国や韓国、いや北朝鮮がお似合いだよ。


朝鮮カルト統一教会ズブズブの安倍自民党の黒い部分(しかないけどw)はだんまりのネトウヨ君w( ´,_ゝ`)プッ

113:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:47:46 CMSndgNM0.net
リテラ禁止は止めたのか

114:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:48:05 HpF/joVJ0.net
こればっかりはリテラの書いてるとおりなんだよなぁ

115:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:48:05 uuaE6vJ+0.net
報道の自由とは

「慰安婦問題をデッチ上げる事」

116:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:48:13 9sj9r06W0.net
左翼ランキング

117:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:48:21 9/pPzgGz0.net
フリーダムハウスは為政者側の強権性みたいなのを見てるから、マスコミが記者クラブで囲い込みしてたり企業に気を遣って不祥事を揉み消すのは権力側が絡んでなけりゃポイント化されない
つまるとこ日本のマスコミは腐ってるけど、それは政府や国民の問題ではなく、どこまで行ってもマスコミ自体の問題って話よ
だから権力が緩く抑圧してる韓国は59位だし、中国なんて最低レベルの182位
アジアだと日本と台湾が圧倒的に自由度高い

118:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:48:29 B5wbCXHA0.net
>>108
自分が惨めなのを認められなくて国が凄いから俺も凄い!、なるのがネトウヨ
自分が惨めなのを認められなくて俺は悪くない全部国が悪い!、になるのがネトパヨ
お仲間同士仲良くしろよw

119:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:48:49 8AVidiC60.net
日本のメディア関係者は逮捕された人も殺された人もいないんだね
存在ごと消されてしまうのか

120:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:49:03 Yur+Flzm0.net
規制や圧力による不自由じゃなくて
メディア自体が報道しない自由を行使してるだけだよね

121:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:49:57 uuaE6vJ+0.net
マスコミに巣食う朝鮮人が

ウソ、デタラメの反日記事を書く事、

それが報道の自由。

122:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:50:05 oGuE5Li80.net
>>113 一年以上前にとっくになくなったが。

123:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:50:41 8eH1An2e0.net
>>81
アメリカなんかも
記者クラブみたいなのあるよ

ただ、記者の為の休憩所なんか
用意してないし、大手新聞社が
フリーランスを追い出したりはしない

124:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:51:32 wbjTKm6T0.net
>>2
それな!

125:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:52:01 w/iZO/2W0.net
>>112
何いってんの?w
意味がわからない謎論理w

126:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:52:30 eK4f1opg0.net
>>121
dappi

127:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:52:34 Nyfu27zf0.net
さすが妄想と戦うリテラw

128:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:53:14 pIMs4KLi0.net
テレビ利権の天皇ナベツネが逝くまで変わらない

129:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:53:25 w/iZO/2W0.net
パチンコの闇を取材してた人が謎の死

130:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:53:33 fxdXjmAg0.net
好き勝手偏向報道してるくせに不自由だと言い張る
自分だけを過剰擁護でヘイトと騒ぐ
色眼鏡で見りゃね、その上フェイクだらけ

131:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:53:43 D91iOGpO0.net
国粋主義右派の台頭って何のこと?
どこに投票するか悩んでるのに、そんな党あったっけ

132:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:54:48 NYVEUUk10.net
アートと称して天皇の写真を燃やす韓国人の報道を頑なにしないよね

133:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:54:50 9/pPzgGz0.net
本当にクソな国で圧政に喘いでる記者が投じる「自分の国はクソである」って票も、特権に胡座かいて政府批判だけしてりゃ食いっぱぐれない左翼売文屋が投じる「政府ガー!」って票も一緒くたのクソ味噌なのがいわゆる「報道の自由度ランキング」

多くのシンクタンク・大学・人権機関等の専門家・アナリスト等によって、25の指標をレーティングして評価しているのがフリーダムハウスの調査

そりゃマスコミは絶対にフリーダムハウスの調査を取り上げないわなw

134:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:55:12 pqCJmlOQ0.net
国境なき記者団「日本は政府と大企業による圧力が強く、自己検閲をしている」

NHK「国境なき記者団によると大企業の圧力が強いから71位なんだって!」

ネトウヨ「マスコミの腐敗はマスコミのせい!政府は関係ない!」

報道の自由度71位を実証

135:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:55:20 WLU+JoCh0.net
>>1
大手メディアが、中国や在日のサイレントインベージョンを報道しないから、
ランキングが落ちたんだろ。

136:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:55:48 4MgqEKAt0.net
>>16
コスタリカは日本とは比較にならんぐらいアメリカの庇護下にある国だし、ニュージーランドとオーストラリアの関係もそうだけど、
モラトリアムでいられる小国は政治もマスメディアも割と気楽だよ
一般的に見て、大人よりも子供の方が悩みやストレスが少ないのと似たようなもん

137:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:55:48 F3AzEgUb0.net
>>132
マスゴミが左翼なら、むしろ積極的にそれを報道するんだけどなw

138:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:55:57 amQOdErm0.net
あんまり日本と関わりない国が日本を取材して報道してくれんかな
実際報道されてない日本人が知らない事いっぱいあるんだろうな

139:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:56:53 b5+jEPdv0.net
国粋主義者なんてどこにいるんだよ

140:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:56:55 +5XsdQRd0.net
ヒダリから見たらそうなのかもな
極左だから

141:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:56:58 FqeyPMWY0.net
日本研究のベテラン学者であるアール・キンモンス氏は
「JFJN(日本支部)には、現在、日本のメディアに所属し正規のジャーナリストとして活動する人物は見当たらない
外国の新聞、雑誌、テレビなどで定期的に活動するジャーナリストも見当たらない」という

142:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:56:59 ZMwNd+zu0.net
リテラ

143:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:56:59 FGz1WGtR0.net
>>9
2000年頃にゲスゴミがデフレマンセーしてたの忘れられない

144:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:57:04 jviWbQi10.net
ソースが李テラ(笑)

145:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:57:16 woJeZxd80.net
また中国パヨ珍の工作か?

146:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:58:54 Ex7GbxQo0.net
妄想の世界に生きているリテラのキチガイ在日キムチ記者
パヨクや在日キムチがやりたい放題やってるのが日本のマスゴミだぞ
その利権を守るための記者クラブ制度が報道の自由の順位を下げてる原因だろ

147:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:59:08 7U2hmE9j0.net
扇動デマ出し放題で自由なしって、パヨクメディアの自己申告以外でこうはならないだろ
英米メディアだってあからさまに偏ってるのに

148:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:59:22 8eH1An2e0.net
>>34
政府とマスコミの癒着は
昔から北欧は強いっていわれてる
日本の記者クラブ以上に
9:11の時に見直そうって
動きがあったそうだけど
今もなぁなぁな関係じゃないかな?

でも、なせ自由度は高いのか
それはアンケートで自己申告制だから

149:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 13:59:41 n3+1bgnI0.net
無いこと無いこと好き放題に報じてるしマスゴミ連中の気に入らない事は批判し放題だけどなw

150:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:00:38 lnGZ/ePW0.net
>>1
議員時代の新幹線パス使い放題だったじいさんが所属してた某野党名をNHKはまったく報道しないけど?

151:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:00:43 n8KdHfkK0.net
>>1
鳩山政権は記者クラブの廃止を公約に掲げておりランキングが高かった
しかし、政権奪取後の各大臣の質疑応答で全閣僚に記者クラブ廃止の質問をぶつけて圧力をかけクラブ廃止を撤回に追い込んだ
それから10年の月日が流れたがその時の事を報道する新聞やTVメディアはいまだに皆無

152:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:00:44 z3R8rFEi0.net
>>139
今の日本は国=自民になってしまってるからな
自民支持するとウヨで批判するとパヨ

153:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:00:48 c4rKC0QL0.net
記事の貧の悪さ これは査定に入ってないのか

154:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:00:51 cUkiVIpk0.net
報道の自由とは
報道しない自由である

155:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:01:11 9sLxMBW20.net
安倍がメディアを破壊しまくったからな
データにも現れてる

156:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:01:25 J7VIHiFl0.net
沖タイや琉球新報みたいに自由が全くない新聞増えたよな

157:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:02:19 jsGGhNPS0.net
報道しない自由はずば抜けてる

158:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:02:31 Cae5G86B0.net
>>153
自由度なのに何故そんなものが入るんだ?

159:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:03:05 PUgeCLkp0.net
>>156
女子供ばかり優遇してSDGsだと勘違いしている新聞もあるしな

160:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:03:16 MeTwGE530.net
>>37
まあそのフィンランドは日本より出生率下になったらしいが

161:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:03:17 ggpBlEH10.net
>>1
マスゴミがますますゴミになった、ってニュースね、はいはい

162:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:03:22 eK4f1opg0.net
マスク氏「日本はいずれ存在せず」 出生率低下に警鐘 ★16 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

163:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:04:09 4MgqEKAt0.net
日本で報道の自由度が低いのは確かだけど、それは朝日とかリテラが言う意味とは真逆のベクトルなんだけどね

「日本は仕事がやりにくい国だ」って犯罪者が言うようなもん

164:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:04:20 Ex7GbxQo0.net
日本国民にとっては報道の自由なんか存在しない
あるのは反日売国メディアの捏造の自由

165:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:04:35 NGhpxx/I0.net
むしろ政府批判が一番やりやすい国なのでは
日刊ゲンダイやサンデーモーニングみたいにそれを売りにしてる新聞や番組が普通にあるのに

166:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:04:37 R8iR/sD40.net
報道の"安倍"度ランキング宇宙1位でええっす!!🙄
宇宙1位なら貧民と従うしかないかぁ☺

167:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:04:57 15mgSPEp0.net
>>1
反日極左の声ばかり報道

168:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:05:42 CthJYynp0.net
>>1
企業もな

国境なき記者団サイト
URLリンク(rsf.org)

一部抜粋

・社会文化的背景
日本政府と企業は日常的に主流メディアの経営に圧力をかけており、その結果、汚職、セクハラ、健康問題(コビド19、放射能)、公害など、敏感とみなされる可能性のあるテーマについて激しい自己検閲が行われている。2020年、政府はコビド19の健康対策を口実に、記者会見に招待するジャーナリストの数を大幅に減らし、公共放送のNHKを、重大な国家危機の場合に政府の「指示」に従うべき組織のリストに加えた。

・政治的背景
2012年以降、民族主義右派が台頭し、多くのジャーナリストがジャーナリストに対する不信感、さらには敵意さえ感じていると訴えている。記者クラブ(kisha clubs)」という制度は、既成の報道機関に政府の行事への参加や政府関係者へのインタビューを許可するだけで、ジャーナリストを自己検閲に陥れ、フリーランスや外国人記者に対する露骨な差別となっているのである。

169:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:06:25 KsUfK24q0.net
>>91
そこの調査でも、メディアの自由度ではここと同じ理由で少し減点されてるからね

170:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:06:52 8eH1An2e0.net
>>151
民主政権の時が
一番政府から圧力あったって
民主よりのジャーナリストでさえ言ってるよ

松龍のマスコミ恫喝
あの時が自由度11位

つまりだ、自己申告制だから
ランキングなんて全く意味ないものの証左
一番報道の自由がない時が
過去最高の自由度11位ってね

171:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:06:59 R7a+B5F/0.net
政府が提出した経済安全保障推進法案

半導体などの重要物資のサプライチェーン(供給網)について
国が調達先や在庫を把握できるようにすることを盛り込んだ

野党には規制対象の範囲が曖昧だと問題視する意見があり、対案も出ている



アメリカに言われて自民党は半導体を日本では造らせないつもり

172:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:07:27 Rvna7sVE0.net
コロナとか東京五輪でもマスコミは不安を煽るばかりで公正な報道が出来ていなかった
日本の窮屈感はマスコミが作り上げている感じがする

173:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:07:41 URmXexYH0.net
記者クラブについて触れたメディアはいくつあったんだよw

174:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:07:41 HFF00lcb0.net
コロナワクチンの薬害報道一つを見ただけで報道の自由度が分かる
薬害を報道している韓国はランキング43位。隠蔽の日本は71位
納得のランキングではないか

175:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:07:47 njvvWzzM0.net
この間の立憲のグリーン車不正の件だが、テレ朝は立憲とは言ってなかったぞw
これがランクを下げてる要因じゃないのか?わら

176:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:07:50 Fn9QwtyU0.net
ネトウヨってネットでイキッてるだけで、実際は自衛隊の志願者も遅々として増えないし、

結局リアルではチキンでビビリの腰抜けで情けなくみっともない自分を誤魔化すために、
匿名のネット上で愛国国士気取って現実逃避して、いざピンチになったら安倍同様に尻尾巻いて逃げ出すような卑怯者だよね(´・ω・`)ホント日本の恥だよね

177:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:08:08 IM5F1Kly0.net
スポンサーへの忖度酷すぎるからな

178:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:08:11 eK4f1opg0.net
上島竜兵、死去★11
スレリンク(livegalileo板)

179:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:09:38.96 P24B/i7s0.net
部落タブーに触れていない国境なき以下略は何なんだろうねえ
伊豆の土砂崩れ事件では隠蔽とまで呼べるような報道だったんだが
いやあ不思議だなあ
どうして部落タブーは無視するんだろう

180:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:09:59.93 95Avi1N20.net
マスコミが社会不安煽るの上手い国ランキング?

181:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:10:44.33 1DUDsNnL0.net
フリーダムハウスの報道の自由度はなんで参照しないんだ?
フリーダムハウスの方ではアジアで一番上で全体からでもそこそこなのに

182:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:10:54.62 sXmnouPx0.net
また都合のいいように解釈して

183:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:10:58.71 10DSc5XA0.net
ネトウヨがマスコミを敵視してるのがわからんわ

184:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:11:14.18 RGpnFfL90.net
いやいやいやw
この記事がまさにそうじゃねーかよw
どっちかに寄ったら、右も左も同じだっつうの

185:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:11:18.02 x+DIHv+A0.net
パヨクとそれに追随するマスコミこそが報道の自由度を下げてますよね。

186:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:11:23.93 pqCJmlOQ0.net
>日本の状況について、報道について自由と安全を比較的保っているとしながらも、「中傷的」と見なされる投稿をリツイートしただけで政治家から裁判を起こされたり、
>東京電力福島第一原発といった「反愛国的」テーマを扱ったり、政権を批判したりする記者がSNS上で攻撃を受けていると指摘した。
つまり報道の自由度71位は自民党、維新、ネトウヨによるもの

187:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:11:44.48 bajBCxwi0.net
国粋主義右派って具体的になんのことよ

188:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:11:59.78 GUAworXB0.net
>>1
違う
それもデマに近い
国境なき記者団が日本のメディアの最大の問題としてるのはクロスオーナーシップ制度

189:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:12:08.40 FqeyPMWY0.net
報道のカラクリ度世界一

190:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:12:09.95 LkcSdNxx0.net
記者クラブ廃止して自由な取材が出来るようになると良いんだけどねえ。

191:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:12:19.73 ULlusso40.net
第二次安部内閣になってからマスコミとどれだけ接待増やしたと思ってるんだ?それに民放のCM単価が下がり続けてる中、政府は単価を下げなかったんだぞ?国民の税金を使って!
努力の賜物だろ!!

192:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:12:24.02 cUkiVIpk0.net
ネット検閲度の高い韓国が
報道の自由度は高いなんておかしい

193:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:12:31.54 yMgHosfb0.net
スポンサーに怒られるからオパヨの自由にはさせてあげられないだけです

194:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:12:34.44 bMcb10800.net
NHKは解体しろよ なんだあの貴族の娯楽は

195:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:12:43.31 oGuE5Li80.net
>>168 お前がこの記事の趣旨を理解していないのだろう。
国境なき記者団は企業からの圧力についても触れていたが、それは各メディアが報じてるんだよ。
>>1を読めば、NHKが大企業の影響力を報じていることがわかるし、数日前に5chで立ったスレにもそれは報じられてたんだ。
【マスコミ】日本71位に後退 報道自由度、大企業の影響力で「自己検閲」★4 [Ikh★]
スレリンク(newsplus板)
リテラの記事が問題にしてるのは、なぜ大企業だけ報じて、日本政府の圧力には触れなかったんだという点だぞ。

196:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:14:47.57 NLs//jRw0.net
>>110
こないだ世論調査の電話来たけど、支持政党の選択肢でN国が入ってなかったw
社民とかファーストの会まであったのにN国がなくて、代わりに
「その他の政党・支持政党なしの場合は0を押してください」だって。
だからN国の支持率が0だったりあっても0.1%だったりするんだって判ったわ。
実際の選挙だと1.5-2%くらいの得票あるのにさ。

197:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:15:37.13 oJVNwPB20.net
そんな自分否定しなくても

198:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:16:02.65 x+DIHv+A0.net
日本政府や国枠主義右派?
違いますよね。
関西生コンとかは殆ど報道されませんでしたが、あれって北朝鮮パヨクとそれに追随するマスコミによるものですよね。
日本の報道の自由度を下げているのはマスコミに内在する北朝鮮勢力です。

199:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:16:16.61 /lPVnfCO0.net
リテラソースが許されるなんてここもなんjと変わらんな
ばぐ太時代は本当に良かった

200:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:16:32.81 GUAworXB0.net
日本は世界で最も報道の自由度がある
政治的圧力があるかのように日本の左派が騒いで
それを真に受けたアホの外国人記者が付け足しただけ
日刊ゲンダイなんて総理大臣の持病を揶揄する報道したほど
「2人でモリカケ」で分かるように夜のニュース番組なんて政権批判が主目的になってる
実際、政権批判なんてやりたい放題

201:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:16:39.64 RGpnFfL90.net
てか、報道の自由度っつうより
単に国民の知能指数ランキングでしょ、これ
マスコミは客のレベルに合わせてるだけ

202:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:17:10.08 Ex7GbxQo0.net
在日キムチ猿の巣窟、反日工作組織のリテラが大きな顔して存在してる時点で、報道の自由有り過ぎなんだけどw

203:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:17:20.83 g8G0ESZy0.net
>>16
北欧は自殺率で上位
さらに高福祉の維持が困難で社会保障がどんどん削減されているデンマーク以外移民が多くて犯罪発生率は日本よりはるかにたか

204:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:17:24.25 veyrYTd90.net
欧米だってコントロールされた報道しかできんだろ。

205:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:17:28.20 0SCMUeST0.net
民主政権では上位だったが
アベが全てを壊した

206:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:17:31.28 x+DIHv+A0.net
>>199
リテラは北朝鮮の影響が強いですからね。。

207:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:17:43.59 gEW+86Yr0.net
国粋主義右派ってネトウヨのこと?
ネット以外で見かけないけど台頭してるのか?

208:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:17:47.74 w1HnEH5S0.net
安倍政権が国粋主義の右派…?

209:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:18:35.75 OR3VONQv0.net
+なんか筆頭でやべぇもんな、自民ネットサポーターズクラブやりすぎ

210:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:18:55.81 xXJ6bTEr0.net
報道の自由と言っても誹謗中傷まで許しているわけじゃないからなぁ
報道するならちゃんとウラを取ってから報道するように
あとは青々と茂った森の中から枯れ木を1本撮影して
この森は死滅化しているように印象操作する事もしないように

211:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:19:09.62 qi3eJ62T0.net
日本ほど報道しない自由を行使してる国なくね

212:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:19:13.59 GUAworXB0.net
日本に報道の自由度があることなんてリテラを見れば自明
リテラの記者は鏡を見た方がいい

213:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:19:19.26 j+hNzCa00.net
プーチン「リテラ、俺の所に来いよ」

214:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:19:22.90 FqeyPMWY0.net
自由度云々じゃなく報道の偏向度が半端ない

215:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:19:35.71 gRPc7FBr0.net
こんなランキングあてにならないって主張する奴はロシア中国北朝鮮の順位もおかしいと思ってるの?

216:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:19:45.62 LZmv5GEf0.net
もう政府批判なんて全然やらなくなってるからな
マジで中露北と同じ

217:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:19:56.74 4TLyne0o0.net
企業からは兎も角、政府の圧力ってアホじゃないの
具体的にどういう報道が圧力で報道できないのか言ってみろと

218:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:20:08.82 b08xgKTW0.net
全メディア一括で記者クラブ(CIA)に管理されてるわけだから
ラジオなんて全ての周波数をCIAが録音している
最下位でもいいぐらいだが
日本て隠されてるだけで実態はスーパーファッショ国家

219:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:21:01.47 gPtKA/ox0.net
国粋主義右派ってどこの党の事?

220:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:21:06.59 oGuE5Li80.net
>>213 リテラの記事にも書いてあることだが、ロシアは155位だから。

221:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:21:07.89 zbDuse5g0.net
報道と扇動を区別しろよパヨマスゴミ

222:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:21:17.70 NGhpxx/I0.net
国粋主義の右派はなかなか報道しずらい国ではあるように思うが

223:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:21:27.11 he5LSSYp0.net
この嘘記事で
報道の自由がないのがよくわかる

224:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:21:29.19 d3nVfQ6m0.net
さすがリテラ人
言うことが反日

225:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:21:45.67 LZmv5GEf0.net
自民や公明、維新はどんだけやらかそうが批判されない
そもそも不都合なニュース自体流されもしないという異常っぷり
日本がどんどん終るわけだよ

226:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:22:00.54 gPtKA/ox0.net
>>224
なるほどw

227:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:22:12.84 yMgHosfb0.net
こいつらが求めてるのは自由ではなく無法地帯だからね

228:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:22:26.65 5RWAp6XC0.net
>>2
自己検閲は国民性ってことかw

229:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:22:56.73 OOAxFVvy0.net
こんなの当てにならないらしよ!
辛坊治郎が言ってたよ!

230:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:23:26.55 gPtKA/ox0.net
>>227
上手い言い回しだ^^

231:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:23:38.67 CNLFoV6j0.net
食べて応援キャンペーンは気持ち悪かったよな

232:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:23:55.11 GUAworXB0.net
むしろ日本では政権なんてメディアの格好のターゲット
現に、このランキングだって政権批判のネタとして使われてる
政治的圧力なんてかけようものなら、それをネタに政権批判が展開できるから
むしろメディアにとって美味しい

233:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:24:12.55 NGhpxx/I0.net
>>208
安倍政権ぐらいアメリカべったりな政権はなかったように思うな
米軍を追い出すぐらいでないと国粋主義とは言えないように思うが
そうなると共産党が一番国粋主義の政党になるパラドックス

234:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:24:19.43 989cMJBY0.net
先ずは記者クラブ廃止からだな

235:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:24:25.04 WhaDjv++0.net
記者クラブ作ってる連中がなに言ってんだか

236:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:24:39.82 RnZA1jOH0.net
まだTV観てる雑魚いんの?www

237:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:24:42.05 z3R8rFEi0.net
>>217
全く答えになってない回答を延々繰り返してた答弁をちゃんと会話してる風に編集してた時とか

238:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:25:12.47 VvFh4WqV0.net
>>1
つまり、リテラはまともな報道をしていないと

239:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:25:31.02 WTW5ZZ0Q0.net
ソースがリテラ
やり直し

240:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:25:39.25 TrNKIi7j0.net
ぶっちゃけ一番日本のマスコミに狂気を感じたのは
原発事故の時に頑なにメルトダウンについて触れようとしなかった時だけどね。
そのときは 民 主 党 政 権 だったよね。

241:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:25:50.98 gPtKA/ox0.net
>>1
グローバル国粋主義の俺様達に何か用かな?

242:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:26:13.25 RkHnCO720.net
批判が出来るなんて、報道の自由が示されてるじゃんw

243:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:26:31.65 8AVidiC60.net
>>139
日本への攻撃や侵略を願うことこそ日本における国粋主義者では?

244:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:27:14.71 O7He0xsX0.net
報道の自由を宣うなら、ウクライナの最前線に行って取材してこいや
国境近辺で他国の後追い取材しかできないジャーナリストごっこだから、日本のマスコミは馬鹿にされるんだよ

245:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:27:14.84 H10iwV0L0.net
日本ほど時の政権に対してここまで捏造や虚報を言いたい放題できる国はまずないぞ
この自由度自体が関係者による自己申告という主観にすぎない尺度だし
他国の報道陣からみたら日本はフリーダムだろうな
強いて言えば、メディアスクラムで新しいメディアが発生することが困難だったり
特にテレビ放送局への新規参入が事実上不可能という点はあるが

246:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:27:16.38 LZmv5GEf0.net
>>232
どこが政府批判されてんだか
全く結果出せてねえアベノミクス以降の
国民総貧民化目指してる円安政策すら批判されてねえがな
一方でロシアはルーブルの価値下落しただの物価高で庶民が苦しんでるだの言っておいてだ
どうかしてるね

247:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:27:58.81 oGuE5Li80.net
>>238 国境なき記者団の報告を、部分的に隠蔽して報道したメディアを告発するのは、まともな報道。

248:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:28:22.77 gPtKA/ox0.net
>>246
台頭って書いてるからなー
批判の事ではないんじゃないか?

249:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:28:30.63 LZmv5GEf0.net
>>240
メルトダウンのことなんか触れられまくってたが
爆発の瞬間こそ原発畑のカス学者が爆破弁がーとかほざいてたりしたがな

250:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:29:14.23 H10iwV0L0.net
>>240
書いたらその社は終わりだからのドラゴンとか
尖閣周辺で危害行為をしてきた中国に対する異様な報道規制(Sengoku38による内部告発に至る)とかか…
あまりいい思い出じゃないな

251:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:29:14.93 pqCJmlOQ0.net
>>240
2011年3月13日
「3号機の炉心溶融も想定して対応中」、枝野官房長官
URLリンク(www.afpbb.com)

こういうデマばっか流してるネトウヨのせいで71位なんだって評価されてるんだよ😢

252:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:29:18.13 8AVidiC60.net
>>174
日本が北朝鮮より上な時点で納得できるか

253:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:29:20.80 HsUTbaco0.net
こんだけアベガーしてても不自由なの?

254:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:30:03.81 4TLyne0o0.net
偏った人間以外報道の自由が無いとは誰も思ってないんだぜ
意味あるのかこのランキング

255:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:30:17.52 e643h6OE0.net
ロシアと変わらん

256:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:30:39.23 A1F2qp9k0.net
これどうやって客観的に定量化してんの

257:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:31:10.86 x7pp8uPs0.net
ウクライナで一方的な偏向報道してるくせに何言ってるんだ

258:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:31:13.19 LZmv5GEf0.net
>>253
マスコミはアベ批判なんて全然やってねえがな
せいぜい加計学園のあたりまでだ
アベノミクスが大失敗してたことも
公文書だけでなく国家統計も不正まみれだったことも全然批判しなかった

259:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:31:33.96 Qnw5ycuj0.net
報道の自由度が低いというが私に言わせれば随分自由にやってるよ
自由過ぎるね
滅茶苦茶偏ってて自分らが報道したくないことはロクに報道せんからね
無茶苦茶自由じゃないですか
報道の自由度世界一ですよ

260:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:31:50.42 DFtlYRXX0.net
国粋主義右派の台頭を報じずwwww

261:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:32:23.44 vT9wnZYZ0.net
ナチズムについて一切肯定報道ができないドイツは16位だし
反移民報道をすると突き上げを食らうフランスは26位w
反日報道しかできない韓国なんか43位だし
結局民主国家にいるぬるま湯左翼が左翼活動をやりにくい国は低位なんよ

262:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:32:42.05 6q4DAl+T0.net
>>249
政府がメルトダウンじゃありませんと言い張ってメディアもそれに右に倣えだったじゃん
京大の助教だったか助教授だったかが一人メルトダウンと言っていて頭のおかしい人扱いだった
格納容器が爆発したんじゃありません、建物に貯まった水素が爆発したんです、とか

263:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:33:02.63 xOU2ARsz0.net
自由がないって結論はおかしくね?
好き勝手にやれる自由が有るから、これはしつこくやる、これは絶対やんねって状態だろ?
日本のテレビ見たことなく決めてんの?

264:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:33:11.25 PD+VAFVD0.net
政権の支持率ランキングなら北朝鮮や中国ロシアはめっちゃ上位になるしな
リテラの理想の国

265:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:33:40.00 Hki+hPRH0.net
KKの今後の見通しってどこでわかる?

266:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:33:49.03 61D0m9YL0.net
実際には記者クラブが全ての元凶だろw

267:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:33:49.98 KeyzzwUI0.net
フェイクニュースや報道しない自由が通じない=自分達の思い通りにならない→報道の自由が侵害されているー!

268:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:33:57.01 z3R8rFEi0.net
まぁこんなランキングに価値はないのは間違いないな
比較できるような情報量じゃないだろ

269:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:34:06.22 TrNKIi7j0.net
>>249>>251
え?メルトダウンって言葉を意図的に使わなくなったのは事実だよ。
どっかしらのタイミングで解禁してたけどね。
マスコミに発表する人間をわざと原発なんて何も知らないおっちゃんにしてたのも有名な話だし。
ググったっていろいろ出るのに…

270:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:34:29.28 STfcVeeo0.net
報道の自由度なんか日本にないよ
大手メディアは軒並み中国の言いなりになってるからな
日本政府に対しては毎日のように安倍が菅が岸田がと批判ばっかりなのに
中国に対しては、習近平批判は一切しない
よく見てるとわかるけど、ニュースで習近平を批判することはタブーになってるらしい
「尖閣に中国船が」とか「南シナ海進出」とか「香港が」とかいうんだけど
その時に、「習近平はどう言ってるんだ」とか「習近平の責任だ」とか言ってるの
誰も聞いたことないでしょ
ニュース映像でもその時に習近平の顔映像を出すことは決してない

271:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:34:32.96 LZmv5GEf0.net
一番ひどかったのはそれこそ中露会談だわな
何が外交の安倍だよ
ただただ他国に金ばら撒いてきただけ
北方領土での日本の主張を大幅に後退させただけのクソ外交すら
マスコミどもは称賛してたくらいだ

272:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:34:57.01 r+x6ZKq40.net
前は左翼の戯言だと思ってたけどいまはなんかわかるわ
マスコミの東京マンセーとかひどいもんな

273:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:34:57.08 E0/1MPXT0.net
自由度が高かろうが低かろうが日本はあんま意味ない。
自由度が高くても世論が空気に流されて忖度ありきだし、
自由度が低くても世論が空気に流されて忖度するだけ。
そもそも世論に自由度がないから報道の自由なんて論外

274:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:35:26.40 BqcXVZys0.net
>>258
おまえみたいな偏ったバカが報告してるからランキングが11位になったり70位になったりするだわ

275:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:35:32.89 Gnorn7UD0.net
クサいものにふたしてるマスゴミのせい

276:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:35:34.00 eK4f1opg0.net
子どもに急増する原因不明の急性肝炎、飼い犬と関連? コロナワクチンとの関連性を示す兆候なし [神★]
スレリンク(newsplus板)

277:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:35:42.78 LZmv5GEf0.net
>>262
上でも否定されてるように
そんなのは状況がわからなった最初期だけだわ

278:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:35:44.85 DFtlYRXX0.net
これ誰が評価してるかだよな
確かに日本は報道の自由があるとは思えないが、圧力かけてるのは国とは限りません

279:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:10:18.89 gv8eWCmRA
マスゴミの「報道しない自由」のせいだろ?

280:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:36:22 z3R8rFEi0.net
>>272
大阪のマスコミも中々だぞ

281:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:36:23 BqcXVZys0.net
>>263
調査官がメディアにきいてるからお手盛りにすぎんよ
国が圧力かけてたら嬉々として報道するのに圧力ガーとか馬鹿らしい

282:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:36:43 R5VENsLO0.net
入札数えてみた!w

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

283:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:36:52 BwocRb3O0.net
>>1
リテラはさすがにあかんやろw

284:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:37:38 quIUpJla0.net
海外のマスコミが自由だとか一ミリたりとも思わない

285:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:37:41 Q7Oof+QA0.net
逆振りが評価だから
かなり改善されてきた。ということだね。

286:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:39:02 vT9wnZYZ0.net
てかなあ
フランスみたいに海外に植民地を作りまくって
独立させたあとも食い物にして
ろくに支援もせず貧しいままにしてるフランスに本部がある連中が

「俺たちは自由な報道してるんだぜ」とかちゃんちゃらおかしいわな

287:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:39:06 LZmv5GEf0.net
>>274
偏ってるのはお前だわ
アベノミクスで経済成長率は大幅に落ちて
名目賃金が微増
実質賃金大は下落しまくり消費も減少
1人当たりGDPは急落
2015年以降統計の不正が激増してる
全部事実だからな
どんだけマスコミが取り上げてくれたんだか

288:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:39:06 Qnw5ycuj0.net
>>263
一市民からしたら一方的なことばかり報じもう一方の事実はほとんど報じなかったりで自由にやってるなと思うね
自由過ぎる
やばいぐらい自由っしょ

289:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:39:19 bJ6bhf2N0.net
>>278 圧力をかけてるのが政府に限らないことは、リテラの記事>>1にもかいてかいてあることだが。

290:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:39:55 PD+J8wfT0.net
極左マスゴミしかおらんから当然そうなるわな

291:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:40:20 TuI7h/Y+0.net
ガーシーがテレビで騒がれないのがそれを裏付ける

292:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:40:36 MWRBZpZ50.net
>>11
現実は同調圧力と忖度だらけの死ぬほど息苦しい国なんだけど、ジャップは他国下げして現実逃避に必死だからねえw

問題すら見ようとしないんだから終わってるよな日本w

293:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:40:37 gPtKA/ox0.net
国際NGO団体フリーダム・ハウス(Freedom House)
報道の自由度アメリカ版 日本はアジアでは自由度スコアは一番上
URLリンク(freedomhouse.org)

294:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:40:44 xuskuweA0.net
この国には主権すらないってコロナでわかっただろ

295:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:40:51 LZmv5GEf0.net
テレビは売国奴安倍の対露外交絶賛してたからな
わざわざ会談の様子生中継したりしてよ

296:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:40:55 62zX9eBD0.net
朝日ガーさえもう昔の話
実際は安倍とズブズブでしたとさ

もう終わりだよ日本は

297:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:41:05 r+x6ZKq40.net
>>280
いやまあ東京+キー局制度だな

298:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:41:20 PDUD8DNt0.net
勝手に忖度して勝手に報道しないだけやろ
報道の自由度が低いというより、報道が腐敗してるんだ

299:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:41:20 Amc5IU7o0.net
自由もクソも無いだろw
ほぼ全世界同じ内容を報道してんのにw

300:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:41:32 H+BewsPc0.net
このアンケートって報道の人達にアンケートを取ってるから
側から見たらズレまくった結果が出てるって聞いたけどほんと?

301:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:41:46 NeK7hkt70.net
これ記者クラブとかクロスオーナーシップとかマスコミ自身の問題だよ
本当にゴミなんだから

302:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:41:59 MdEc56sI0.net
>>43
> 報道の自由度ランキングの準位の基準が不透明ってのがお笑い草
> 誰がどう決めてるのかブラックボックスで
> 全然自由な報道させないでやんの

その国のマスゴミが採点するんだよ、日本の評価は日本のマスゴミ達よ
連日アベガーと騒いでも何らペナルティの無い国のマスゴミさんたち
ハシゲとムネヲを持ち上げるマスゴミ、でも国の評価は低い

303:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:42:31 mOHXQPTG0.net
都合の良いこと言えるランキングか?

304:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:42:44 amQOdErm0.net
歴史認識以外は中国から見た日本の報道の方が正確だな

305:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:42:47 uvolI/nl0.net
アベガーで協力して捏造してたけど

306:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:42:49 IRWjDB6P0.net
日本も中国みたいになっていくと思う
考え方もアメリカではなく中国寄りにシフトしていくと思う

307:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:43:28 gPtKA/ox0.net
>>293
国境なき記者団 日本支部 「日本フィクサー&ジャーナリストネットワーク」(JFJN)
URLリンク(jfjn.jp)

まあメンツを見ればご想像の通りというかwww

308:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:43:35 hDem8Vk90.net
日本のマスコミに報道の自由がないのは、面倒な団体からクレームをつけられるパターンでしょ
皇室とか非差別部落とか障がい者とか
最近だとLGBTとか

309:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:43:45 dQqfOZbg0.net
政府が圧力を掛けてるってのは安倍政権辺りから露骨になったな

310:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:43:51 Amc5IU7o0.net
>>303
あたかもマスゴミが正しい方向に動いてるように見せる
洗脳工作だろねこういうのは

311:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:43:59 DPPY4RST0.net
ニュー速+の歴史スレにも圧力がかかったのかもな
ぱたりとなくなった

312:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:44:24 v/ccpayF0.net
日本のメディアは概ね左寄りだが
極左から見ればぬるいんだろうな。

313:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:44:26 ZYdipKMq0.net
リテラも圧力を受けて自粛してるの?
控えてること詳しく書いて

314:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:44:51 5Xt+iUVJ0.net
笑わすな極左メディアが

315:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:44:54 K9sZ+b250.net
ふーん、リテラね。

316:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:45:23 K9sZ+b250.net
このランキングって社民が報道関係者叩いても下がるらしいねw

317:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:45:27 vT9wnZYZ0.net
>>311
飽きられただけ

318:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:45:30 /MBihc/v0.net
「国粋主義右派の台頭」って言われても、その言葉の意味を理解できる日本人はごく少数w
それが日本の現実。

319:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:45:38 KX7XY4FN0.net
>>307
日本支部なのになんでそんなメンバーなんだ…
理解したわなんとなく

320:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:45:40 MWRBZpZ50.net
>>60
ジャップだったら強者に媚びて追及すらしないから日本のほうがよっぽど終わってんだよなww

321:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:45:40 gPtKA/ox0.net
アジア地域で判断してるのが、東京新聞の女と韓国人2人っていう面白自由度

322:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:45:48 wZpuUCJT0.net
だからって虚偽憶測推測てんこ盛りにしていいわけじゃないですよ

323:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:46:29 LZmv5GEf0.net
もはや政治経済系のニュースはろくにやらず
コロナばっかりの次はウクライナばっかり
腐りきってるね
権力の監視なんてする気すらもうない

324:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:46:46 s4r4SPYL0.net
立憲がTBSとシールズに金やって立憲に都合のメディア作る
辻元と朝鮮生コンとの関係
有田芳生と暴行リンチで訴えられたしばき隊の関係

色々面白いネタを完全するーの「大手メディア」でした

325:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:46:51 yvQKM9S40.net
社の左派上層部からの現場への圧力はノーカン

326:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:46:57 GUAworXB0.net
政治的圧力があったというなら具体例を示すべき
それをやらずにSNSにいる左派系の陰謀脳が圧力があったと騒いだだけで
それが事実になってしまうことのほうがよっぽど怖い

327:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:46:58 vT9wnZYZ0.net
>>318
そら日本人の大部分が国粋主義右派だもの
左巻きには生きにくい国なのは確か

328:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:47:02 wZpuUCJT0.net
>>323
視聴率取れないからね

329:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:47:39 SmlQSfTP0.net
ちょっと前まで通名報道してたパヨクメディアが何言ってんだ

330:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:47:47 DFtlYRXX0.net
>>318
ネトウヨのことでしょw

331:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:47:58 wZpuUCJT0.net
>>326
リテラが虚偽報道したって具体例ならあげられるんだけどねw

332:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:48:17 DzYdt+q00.net
>>309
世論誘導に一番金かけてただろうしな
民主もネットではちゃんとボロクソ言われてたのに安倍政権は政権が終わるまで擁護だらけだったし

333:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:48:22 NHL+7Pkb0.net
>>5
パチンコの悪口なんかいくらでも出ていいのに全く出ないのは最早独裁国家

334:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:48:48 Amc5IU7o0.net
人身売買とか報道しようぜ!!!

335:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:48:48 LZmv5GEf0.net
>>327
まあ自称右派ほざいてる自民が
在日外国人に関する規制緩和しまくって外人激増政策取ってても批判されないもんな
右派だなんだっていうのすら捏造してるわけだ

336:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:48:58 qKzzGB/00.net
リテラみたいなメディアが存在している事自体が言論の自由がある証拠なんだが
彼らはそれをどう思ってんのかね。自分らも圧力受けてると感じてるのか

337:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:49:01 TrR9nzTK0.net
ロス茶のマスメディア工作が
やりやすい国ランキングだろ?

評価してる奴の
独断と偏見によるランキング

こんなものより
民主主義国なら、国民の評価が重要

338:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:49:13 Qnw5ycuj0.net
テレビを見ていると先ずロシア批判が凄いと思う
中国DISりもあると思う
韓国DISりは少ないような
ネットではアメリカやゼレンスキーやウクライナ批判もあるが自分が見ている番組ではまるでない
ウクライナはただただ可哀想な被害者という扱いである
ネットでは流れているウクライナの暗部や悪印象を与えるような報道は皆無である

まあ、属国のテレビということなのだろう

339:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:49:43 lGTQKv3G0.net
これはディープステートの陰謀ですねリテラさん!

340:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:50:17 DFtlYRXX0.net
>>337
国民の評価も大概だよね
マスゴミとかいわれてるし

341:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:50:41 TrR9nzTK0.net
取り敢えず
日本国民の評価が重要

民主主義を尊重するならね

342:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:50:43 LZmv5GEf0.net
>>328
視聴率なんてテレビ自体激減してるがな
そりゃ報道すべきことすら報道しなくなってんだから当たり前だよな
見る価値ねえもん
だいたい視聴率気にしなくいい立場のNHKが一番政府の犬やってんだから意味ねえわ

343:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:51:24 RU7aI1QE0.net
右派?全然でしょ
北朝鮮?有るねえ

344:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:51:49 H10iwV0L0.net
>>326
Sengoku38が職を辞す覚悟で公表した件や
ドラゴンの傍若無人さにブチ切れた報道紙が暴露したことはあったが
モリカケのでっちあげを見ても日本の報道は国内に対してはこれ以上なく自由すぎるわな
報道しない自由も行使しまくりだし
あ、中国に対しては不自由なのか

345:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:51:52 gPtKA/ox0.net
>>337
東京新聞の記者>>307ってロスチャだったの?

346:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:52:36 AkESF0Uk0.net
ハシゲ 三浦瑠璃 古市 こんな安倍の犬ばっかりがTVに出まくりやからな

347:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:52:44 OG1m+7bM0.net
>>1
まぁ確かに民放でマシなのはテレビ朝日ぐらいか。

それでもマシなレベルで酷いが。

348:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:52:45 TrR9nzTK0.net
>>340
たしかに

その点は、このランキングと合致する
というか、外人支配構造の日本マスメディアは、
内政干渉機関であり、本来国際法違反。

349:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:53:17 TrNKIi7j0.net
最近の韓国の大統領が変わったから関係改善が期待されるみたいな報道はどこ圧力なんだろうね。
徴用工の約束守るのが当然って日本の政府方針にはなるべく触れないようにしてるしさ…

350:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:53:29 Qnw5ycuj0.net
選挙のときとか選挙をほとんど報道しないもんな
選挙前、自民党の総裁選報道に明け暮れていたか
その流れで選挙に突入して自民が圧勝したよな

351:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:54:17 lPg0wOVw0.net
>>307
メディアの人が誰もいねえ、と思ったら一人だけアリランtvのプロデューサーの韓国の方がいらっしゃいました。これは安心できますね。

352:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:54:18 PRfOHYRL0.net
国粋主義を報道しないのは同調するやつが増えると困るからだぞ

353:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:54:31 07xEsKuE0.net
パヨクは要らんけどな

354:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:54:38 lZy7g9+e0.net
>>1
それは無いから報道しようがないだけかと思う

355:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:55:11 LZmv5GEf0.net
宮崎が対応ミスって大惨事になりかけた口蹄疫を越県もさせずに完全拡大阻止した
民主党政権がテレビで袋叩きにされて
口蹄疫より感染力低い豚コレラや鳥インフル感染拡大させまくってる
自民党は批判もされないニュースで取り上げることもたいしてしない
こういうことやってんだからそりゃ超反日の自民党が長年権力持てるわな
その結果が日本人の人口激減だわ

356:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:55:17 wZpuUCJT0.net
>>350
当選落選以外言うほど選挙中に報道する事あるか?

357:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:55:18 NJfIm0Qs0.net
たんに アメリカの金融街から 
自公連立政権が 切り捨てられただけなんだとか


麻生氏は、欧州のロス茶からも切られたらしい

358:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:55:36 gPtKA/ox0.net
>>351
マジ糞過ぎて、断交モノだよな

359:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:55:36 PRfOHYRL0.net
マスゴミが反国粋主義だから報道しないのであって
これは報道しない自由が発動してるんだぞ

360:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:55:37 PLAd1t6r0.net
記者クラブ
クロスオーナーシップ
電波オークション
むしろダントツ最下位じゃないのがおかしい

361:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:55:55 rO++jYHM0.net
政府の圧力ってなに? なんらかの陰謀?

362:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:56:14 QStCtdGB0.net
朝日新聞   テレビ朝日
毎日新聞   TBS
読売新聞   日本テレビ、読売テレビ
日本経済新聞 テレビ東京
等々

新聞社とテレビ局が資本系列化し、相互批判できない状況。
先進国では、法律で禁止され、日本独特の状況。

363:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:57:01 FqeyPMWY0.net
偏向報道出来るんだから自由度100% 嘘も捏造も自由自在じゃん

364:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:57:16 PRfOHYRL0.net
都合の悪いことは報道しない自由
こっちのほうが主流
抑圧されて報道されないわけじゃない

365:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:57:17 gPtKA/ox0.net
このうさん臭いランキングの答え合わせは >>307 に

366:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:58:10 RU2EX9JQ0.net
民主党時代は11位だったって方が驚き
いや笑うところか

367:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:58:14 SgaMt6KrO.net
>>328
どこも同じ内容の方が人は離れていくよ
正義のウクライナ、ワクチン打てー、に胸焼け

368:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:58:15 Y7MnjCWH0.net
日本にネオナチがいるってバレるとロシアが攻めてくるからね
なるべく日本人は大人しいって印象にしておく方がいい

369:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:58:25 iPeI4IYe0.net
>>362
アメリカが読売新聞に日本のテレビ放送を始めさせたんだけど

370:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:58:46 H10iwV0L0.net
>>355
官僚が諸外国から必死でかき集めた消毒薬を宮崎に回さずに大半を岩手に回したり
隔離された場所にいる最後の種牛すら処分しろと喜々として言い放った政権がありましたな

371:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 14:59:30 xub13HWj0.net
>>11
早く出て行くべきだな
さっさと荷物纏めて帰国準備しろよ

372:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:00:04 /MBihc/v0.net
右も左も分からない大人を大量生産した教育制度の罪は重い。

373:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:00:05 oiLQdVKN0.net
安倍がプーチンの劣化コピーで震撼する日本国民

🇷🇺 ソビエト連邦復活 = 改憲、戦前回帰 🇯🇵

🇷🇺 ルーブルの無限刷り = MMTで無限借金 🇯🇵

🇷🇺 ロシア正教会 = 日本会議 🇯🇵

🇷🇺 何度も大統領 = 何度も総理 🇯🇵

🇷🇺 メディア、マスコミ、snsの不当掌握 🇯🇵

🇷🇺 青黄の服で逮捕 = 安倍を野次ると逮捕 🇯🇵

🇷🇺 嘘付き 国会で「虚偽答弁」118回 衆院調査局🇯🇵

374:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:00:22 pqCJmlOQ0.net
>>269
それが大嘘なんだよw

375:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:01:02 KsUfK24q0.net
>>212
大手メディアが記者クラブやクロスオーナーシップで報道を寡占していて、政府や大企業の顔色を見て自己検閲してるっていうの、間違ってないと思うけど
時事が出した記事では政府の文言は削除されてたしね

376:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:01:29 VeJdiPtM0.net
>>368
意味ないでしょ。
ネオナチではなくとも無理やりにネオナチだと決めつけて攻めてくるのがロシア。

377:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:01:35 DzYdt+q00.net
>>355
全く進展のないモリカケはしつこく報道続けるのにこういうことは報道しないからな

378:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:01:41 ALPsEtBF0.net
上島竜兵が自殺したぐらいで大騒ぎするって、日本人の脳みそはバラエティ番組に汚染されてることに唖然とした
そりゃ国も衰退していくわな

379:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:02:09 djXWW/1i0.net
でも記者クラブ利権は手放せません

380:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:02:17 LZmv5GEf0.net
>>370
で結果は拡大阻止したわけだ
種牛だろうが他県や全国にまで感染拡大するリスクに比べりゃ殺処分は当然
むしろそういう対応の甘さのせいで宮崎県内で広がって
県の報告も遅かったわけだ
それをなぜか政府のせいにして批判させてた
一方カス自民党は地元からの要請すら無視して
豚コレラへの対応をとらずに拡大させまくり見事非清浄国にした
どっちがクソかなんてのはわかりきってんのに自民党は批判もされません

381:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:02:47 vGIpBVIE0.net
あれだけ自由に報道していて!?

382:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:02:57 6VwjXEg10.net
>>1
環境正義の政治運動しているウザポンが、
環境主義者以外の全部を「国粋右派」とレッテル貼りして、
底辺、低学歴、低収入、社会病質者だと誹謗中傷している記事しか見かけないわ。

国粋右派の記事があるなら、教えてもらいたいくらい。
いっぺんくらい読んでみたいわ。

383:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:03:13 gPtKA/ox0.net
国際NGO団体フリーダム・ハウス(Freedom House)
報道の自由度アメリカ版 日本はアジアでは自由度スコアは一番上
URLリンク(freedomhouse.org)

>>1の国境なき記者団 日本支部 「日本フィクサー&ジャーナリストネットワーク」(JFJN)
URLリンク(jfjn.jp)
まあメンツを見ればご想像の通りというか
分からなければググる事をお勧めする

384:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:03:57 av7/VKTv0.net
政府が内調と親族企業とネトサポ使って情報操作、世論扇動してたことがバレちゃったからね

385:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:03:59 LZmv5GEf0.net
>>377
全く進展がないどころかコロナ流行前に経済成長率マイナスに叩き落し
統計も不正まみれでしたーのアベノミクスが全然批判されなかったもんな
むしろ称賛されてきた
異常な国だよ

386:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:04:19 z3R8rFEi0.net
>>372
ちゃんと教育しても無駄だと思うわ
結局誰かが作り出した大きな流れに思考停止で流されていくだけ
頭を使わないから理解の有無は関係ない

387:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:04:25 pqCJmlOQ0.net
>>370
種牛は処分しなきゃアカンよ
保身に走った東国原は宮崎の農家から刑事告訴されたんだから

388:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:05:12 oiLQdVKN0.net
🐎同じ夢…駆け抜ける🐎

🇯🇵 戦後レジュームから脱却して敵中枢を爆撃 🇯🇵

🇷🇺 ウクライナ首都キーウに侵攻し返り討ち

🇯🇵ファシズム 🇯🇵卑怯な真珠湾攻撃

🇯🇵 天皇陛下万歳と叫んで自爆しろ

🇯🇵 アホズム🇯🇵 安倍晋三記念小学校

🇯🇵 アホズム🇯🇵 公文書を改竄し安倍の手柄を偽装

🇯🇵 アホズム🇯🇵 公文書を改竄し安倍の悪事を隠蔽

389:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:05:27 6VwjXEg10.net
国粋主義者のパリっとした檄文を読んでみたいわ、一度でいいから。

もうね、一度でいいから国粋主義者の記事が読みたい。

390:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:06:33 Qnw5ycuj0.net
>>356
報道しないから日本がグジョグジョに腐ってるんだよ
日本は国民主権だ しかし政治を行う代表者を選ぶ手段は選挙のみ
だから民主主義を実現するためには各党の公約などをしっかりと国民に伝えるべきなんだ
討論会もどんどん開催しそれを報じるべきだ
そうやって国民有権者に十分な情報提供をして投票日を迎えるべき
民主主義ならそうすべきだろ?

391:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:06:34 iPeI4IYe0.net
>>389
偏狭な民族主義はいらん

392:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:06:35 H10iwV0L0.net
>>380
品種を絶滅させる必要性は皆無だろうが
それを目的に一貫して行動していたようにしか見えんぞ

393:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:07:22 jTFekMSS0.net
てか前から言われてるけど日本の場合、元凶は記者クラブ制度
アンケートに答えているのはフリーの記者が多いから
自由度ランキングも低くなる

394:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:07:38 6VwjXEg10.net
>>391
私の価値観にクチバシを挟まないでね。

あなた関係無いのでw

395:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:07:40 u0RvXUHi0.net
国粋主義っていうけど、
政権批判しても消されることはないから、結構自由だろ。
そもそも日本に報道ってあるのか

396:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:08:19 7eKeLRIP0.net
報道しない自由
フェイクニュースを流す自由
ファクト確認しないでニュース流す自由
劇団員動員して街角インタビューで世論誘導する自由
テレビ局員の不正は報道しない自由

日本こそ報道の自由度高いと思うんだが

397:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:09:20 96IPvP5s0.net
大手ってフェイクの塊だからね
コイツラは処刑でいいよ
舌切り、舌抜きの刑で!
二度と嘘つけないようにしてやらないと

398:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:10:28 iPeI4IYe0.net
>>390
自由民主主義ならそうだが、自由主義と民主主義は根本では相反する思想なので一応両者を分けて考える習慣というのをつけておかないと、いつか「民主主義だから正しい」「自由主義に反対するのは悪」みたいな意見に振り回されると思う


399:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:10:54 eGHSGvR/0.net
報道の自由はないけど、9条はある。

400:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:11:33 iPeI4IYe0.net
>>394
俺の感想を読みたくないならここに書くな

401:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:11:35 LZmv5GEf0.net
どんだけクソなことやって結果出さなくとも特定の政党は批判されないのが日本だ
数十年停滞して衰退に向かうのも当然だね
反日勢力の自民やマスコミは
日本人の人口激減や完全に手遅れになった少子化による
日本の確実な衰退という結果を得て満足だろう

402:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:11:38 VeJdiPtM0.net
好き勝手に出鱈目満載のモリカケ報道しておいて報道の自由が無いわけないでしょう。
特定アジアと癒着してるマスコミがおかしいだけ。

403:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:11:38 trgAuqFD0.net
NGOのランキングなんぞ何の意味もない

404:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:12:01 YL8vgc2Z0.net
>>60
つまり北朝鮮が最強・・・ってコト!?

405:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:12:18 6vK3tECv0.net
自由度ない割に自由にやってんなリテラは

406:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:12:24 ra9vMYaZ0.net
中抜きのクズ連中、親中派の連中の闇を全く報じようとしないマスゴミだから北朝鮮以下

407:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:12:29 mXQ7wdmG0.net
報道の自由ないのは政治のせいではなく記者クラブのせい。マスコミ自体が報道規制して政治の責任にして自作自演してる。

408:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:12:46 eGHSGvR/0.net
朝日の社説とか、自民党にやくざ関係者がいるとか

民主主義と言論は機能しなくなって30-40年。

409:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:14:16 eGHSGvR/0.net
記者頑張ると〇〇される →がんばらない、米を非難しない。

410:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:14:24 Z3oYNS5H0.net
日本は割と政府叩きの記事に寛容だろ
それより電通やスポンサー、財務省への忖度の方が遥かにデカい

411:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:14:40 W6m5L9JB0.net
リテラが存在できている時点で報道の自由ありすぎレベル

412:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:14:52 pqCJmlOQ0.net
>>403
ロシア中国北朝鮮も同じこと思ってるだろねw

413:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:15:24 LZmv5GEf0.net
>>392
口蹄疫の感染力は凄まじいから種牛だろうが殺処分する必要があっただけだ
そもそも県内の出来事なら県がきちんと対応して早めに治めててりゃ
それすら必要なかったかもしれない

414:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:15:35 STfcVeeo0.net
日本のメディアは東京五輪に徹底的に反対してたけど
そのあとの北京五輪となったら、東京五輪の時よりはるかに大量の感染者が世界中で出てるのに
日本のメディアが「北京五輪を中止しろ」と言ったのを聞いたことがない

415:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:15:45 rm4vosX90.net
HP原文より

>記者クラブ(kisha clubs)制度は、既成のメディアだけに記者会見や高官との面会を認めており、記者を自己検閲に追い込み、独立系や外国人記者に対する露骨な差別となっている。

>日本では、新聞社や放送局のグループの相互保有を制限する規制がないため、極端なメディア集中が起こり、時には2,000人を超える記者を抱える大グループが育ってしまったのです。

メディアとして自身に関係あるこの辺について書けよ

416:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:15:50 4BUGNLvv0.net
🔷「中国人はマスゴミを妄信してやんのwww」 → 日本人が上を行っていたw

i.imgur.com/m7fUD3k.jpg

417:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:15:56 L2umffuz0.net
マスゴミがゴミなだけだろ

418:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:16:28 6VwjXEg10.net
記者クラブと言うか…
記者、わりかし最低限の事柄をおさえてなかったりする?。

以前をよく知らないけど、他国の記事は優れてるわ。
エンタメ以外は日本の記事と違って、きちんと定見があって少し勉強になる。

日本の記事は他人のお気持ちを(多くは悪しざまに)論評してるだけ。

儲からない投資分野や、明らかに奇妙な人々を広告宣伝しているか、
やる気だ勇気だ気持ちだスゴインダー(笑)と、宦官の寝言みたいなもんばっかり。

どんだけ精神主義だよ、と。

419:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:16:34 en6iIVC10.net
>>392
ちゃんと口蹄疫の報道をしてくれたからこうやって対応の問題点について語りやすいんだよな
豚コレラは中々語れない

420:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:16:34 Qnw5ycuj0.net
>>396
報道しない自由
ファクトを確認しないでニュースを流す自由
テレビ局員の不正は報道しない自由

この辺は刺さるなぁ
テレビ局の不祥事とかはどこも小さく短く扱うよな
ファクト未確認で報じるのは特に刺さる
「○○によれば」などと言ってバンバン報じてるが「それ、嘘だったらどうするんだ?」と聞きたい
嘘を流すのは放送法4条違反じゃないかと

421:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:16:36 eGHSGvR/0.net
なんでも2段階認証になる →米で低所得者に高速回線無料に


なんか関係があるのか。

422:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:17:07 u7PnyGV/0.net
安倍晋三の都合の悪いことは報道しない 報道すると報復されるから まじ悪人だよ安倍晋三

423:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:17:15 CUGFmZg70.net
これは良いニュース

424:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:17:49 k/RqAbVE0.net
>>1
だから記者クラブなんて解体しろ
電波オークションにして既存マスゴミの利権を無くせ

425:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:18:16 NqPQ6w2o0.net
>>362
過去には産経と朝日がやりあってた時期もあるけど基本的に新聞局同士、テレビ局同士の横の批判も少ないからねぇ

426:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:18:42 iPeI4IYe0.net
>>414
五輪強行した日本がどの口で反対できるんだ

427:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:19:23 xU3PT+1W0.net
極右や保守政党は日本では伸びているのか?
ネット右翼的な政党が頑張っているけど
日本悪く無かった保守が台頭しているよね?

428:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:19:52 STfcVeeo0.net
中国が、2020年5月以降感染者や死者がほとんどゼロの状態が2年近くも続いていたことに対して
なんの疑問も差し挟もうとしない、不思議な日本メディア
中国の周辺国はみんな大量に感染してて死者も多く出てるのに、中国だけが異常なほど少ない
「ゼロコロナ政策だから」って、そんな対策どこの国もできてないんだけど
日本よりはるかに厳しいロックダウンをしていた欧米諸国はみんな日本よりはるかに感染者が多い
そのことに何の疑問も持たないメディアっていったい何なの

429:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:20:24 DmON8pQy0.net
ヤラセができる日本が不自由って

430:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:20:33 STfcVeeo0.net
>>426
マスコミはずっと反対だったけど?北京五輪に反対って声はひとつも俺はメディアで見なかった

431:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:21:01 UY1poJ210.net
だから、朝鮮人のブログでスレを立てるなって

432:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:21:33 gPtKA/ox0.net
まあマスゴミに関しては色々文句言居たこともあるでしょうけど
検索ワード 国境なき記者団 日本支部 「日本フィクサー&ジャーナリストネットワーク」(JFJN)
でググって見ましょう。どんな組織がランキングしてるのか知らないまま安易に発言してると利敵行為になってしまいますよ

433:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:21:54 iPeI4IYe0.net
>>430
で、五輪強行した日本がどの口で反対できるんだ?

434:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:22:05 kZd1CliK0.net
安倍応援してる時点でw

435:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:22:22 8R0i/RRW0.net
>>426
馬鹿パヨクww

436:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:22:47 gPtKA/ox0.net
まあマスゴミに関しては色々文句言居たこともあるでしょうけど
検索ワード 国境なき記者団 日本支部 「日本フィクサー&ジャーナリストネットワーク」(JFJN)
でググって見ましょう。
どんな組織がランキングしてるのか知らないまま安易に発言してると日本の為に言ってるつもりの事が利敵行為になってしまいますよ

437:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:23:20 STfcVeeo0.net
>>433
五輪を行ったのは政府や東京都、五輪委員会であり
マスコミは主催者ではない
マスコミはずっとハンタイハンタイ言ってたし、欧米のメディアの記事まで使って
「欧米のマスコミも東京五輪をやめろと言ってます!」と報じてた

438:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:23:20 8R0i/RRW0.net
>>433
マスコミが偏ってるってことだろバカパヨク

439:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:23:31 Qnw5ycuj0.net
>>398
テレビ放送は公共性が高いものなのでルールが設けられており何でも自由ではない
裁判所も言っていたがメディアというものは民主主義のために知る権利のために国民にきちんと情報提供をする必要がある
そうじゃなきゃ民主主義成立しないでしょ

440:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:23:49 TnbjjVD10.net
>>2
リテラや朝日が左翼っていうのも報道してないし、社会党の人が拉致とか慰安婦と関わってたのも報道しないよね

441:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:24:01 2tMrqbGk0.net
リテラが存在できてる自由な社会

442:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:24:03 DjCU34+a0.net
>>82
大事なことは批判しないよね。糞みたいな話題しかしないじゃん。日本国民に主権はあると言えるのかな?

443:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:24:45 JIlUaKYt0.net
>>441
ほんまそれ

444:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:24:51 5h8T7bd/0.net
記者クラブという無益有害な寄生虫が原因ですね

445:ニューノーマルの名無しさん
22/05/11 15:25:08 alWrNmZm0.net
自分達に都合の悪いことはほとんど報道しないから日本の報道の自由度はほんと低いと思う
放送局本社での不祥事とかね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch