NFTにブーム失速 販売数は92%減 290万ドルの「世界初のツイート」は1.4万ドルに [神★]at NEWSPLUS
NFTにブーム失速 販売数は92%減 290万ドルの「世界初のツイート」は1.4万ドルに [神★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:08:11 knC2uAWY0.net
コピー防止にすらならないしな

3:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:08:21 4FQqPA+M0.net
あたりめーだ

4:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:08:30 aNVY1l0h0.net
未だにNFTが何のことだかよくわからない

5:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:08:41 JjM7AjEf0.net
当たり前だろ

6:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:08:55 noHsR75b0.net
ああまだあったん?(笑)

7:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:09:22 IM4cnUFu0.net
NFTとか結局、中央集権じゃん
ブロックチェーンのいいところ何も活かせてない

しかもブロックチェーンには画像のURLしか書かれてないし

8:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:09:24 InvVWU+00.net
ブームにはなってないわ
仕掛けたけど失敗したって感じ

9:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:09:25 64QXJRsK0.net
自分なら購入しても所有欲が満たされにくくて途中で虚しくなるわ

10:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:09:36 Nu81sKq30.net
色々話題作ってたのになw

11:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:09:42 Ps7lm36P0.net
不動産みたいなもんだ
最後に買ったやつに全てをなすりつけるゲームなんだよ

12:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:09:55 e8yksJ4Q0.net
ドメインで十分

13:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:10:30 PR1kDMj50.net
当たり前だの

14:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:10:32 GA7/Wd/A0.net
冷静に考えて、何の意味があるの?(´・ω・`)チューリップバブルより実態無くね?

15:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:10:56 vAk8/B4D0.net
「NFTアートのデジタル所有権」って著作権やアートの所有権をやりとりしてるわけじゃないからな
NFTトークンの所有権をやり取りしてるだけ

16:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:10:59 uAluUiiz0.net
>>4
日本フィッシングタックル

17:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:11:47 DTqqm5xW0.net
NFTで荒稼ぎした小学生がうらやましい

18:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:11:52 InvVWU+00.net
でもさ、暗号通貨もマウントゴックス事件で
ブーム終了だと思った奴多かったのよな

19:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:11:56 wmpgMhIq0.net
失速どころか全滅に近いではないか! 9割り減よりもっと下

20:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:12:30 dUQzfGPj0.net
ロンダリングだろ
目的は果たしたからもう用無しってことでしょ

21:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:12:41 YP9OU9aR0.net
転売で儲からないとあっという間だな 

22:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:12:57 cyka8G0x0.net
>>4
ダビングの出来ないエロ動画みたいなもん

23:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:13:38 qntPdU540.net
おつむの足りないバカがハメられたんですね
デジタルデータにはオリジナルの証明があっても何の意味も無いって

24:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:13:52 +c3F4mQ40.net
これやビットコインなど現実に存在しないものはウクライナ問題を見れば嫌でも価値がないって分かる

25:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:13:54 Q3Po5pjp0.net
NFTが何なのか分からない

26:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:14:03 Z8P5iZxy0.net
これのキモは所有権という無形の概念だからな。
コピーは防げないから権利の証明をブロックチェーンでやろうっていう逆転の発想はよかったけど
結局だからなんだってことに気づいてしまったw

27:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:14:11 oWXcA7b20.net
一回ブームが過ぎ去った今仕込んでおけば将来また盛り上がった時に大儲けできるかも

28:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:14:13 fNVUkVf70.net
働け

29:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:14:47 n0WU22uV0.net
周りが気づいた頃には儲からなくなるもんだ

所有権とか履歴残るのは良いから、ブームとか儲かるじゃなくて、定着するのは良いことじゃない

30:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:14:50 54y/hlBu0.net
クリプトパンクスは吊り上げ自作自演バレてたじゃん
通貨じゃないからどこの法律でも取り締まれない
犯罪者がやりたい放題

31:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:14:51 t3wbYp760.net
>>22
ダビングはできるだろ
証明書付きのオリジナルエロ動画だろ

32:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:14:53 IBE6zgf90.net
実態のないものに価値を付けようとしたけど失敗だったのかな?

33:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:15:20 Xb6UygU90.net
全年度から1割ほど減ったのか…と思ったら
92%減って減りすぎだろうw

34:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:15:52 YBrtmf2x0.net
>>1
経済や投資なんて、所詮は虚構の詐欺だからなあ

実物を扱う詐欺のない状態にしたら、投資家など滅びるだけ

35:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:16:09 HREqjKVD0.net
>>26
面白い
そのうちハマる概念も出てくるのだろうか

36:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:16:14 Kq0LIShL0.net
デジタルデータの「所有権」をどう考えるかは簡単な問題じゃないが、
NFTが一定の結論になるようには全く思えない

37:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:17:06 Q3Po5pjp0.net
>2021年9月には1日あたり平均22万5000個のNFTが販売されていたが、直近では1万9000個に減少し、減少幅は92%に達している。

減りすぎだろ

38:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:17:29 YBrtmf2x0.net
>>35
所詮は詐欺だから、どこまでアホを騙せるか次第だろうね

39:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:17:32 Kq0LIShL0.net
>>35
著作権な無形財産とコピー防止技術を組み合わせる従前のやり方の方が
合理性があるのではないか

40:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:17:36 xLIwgIfT0.net
コピー防止できて世界に◯個しかないってのが保証されるんならともかく
違うんだろ?

41:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:17:52 wmpgMhIq0.net
>>17 わざとらしく値段釣り上げてもらってたやつね、あれ全部換金できたかにもよるが、
合計で億円に達した小学生のデジタル落書きもあったね

42:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:17:52 K4RDsFHY0.net
>>17
広告代理店の自作自演じゃないの

43:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:18:00 Mna44ESd0.net
投資対象になった時点でいつかは値下がりするのは明らかだろ

44:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:18:05 Wx5OZGjk0.net
イケハヤ

45:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:18:12 GdmgDV920.net
最初に売り抜けしてボロ儲けした奴は賢かったな
まともな奴は価値なんぞ出るわけないって
わかってて手を出さなかった

まあ圧倒的アホなのは高値づかみした奴なのは間違いない

46:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:18:14 cbzPEIPh0.net
仮想通貨までは肯定するとしてもNFTは完全に詐欺ビジネスだからな
岩の絵が数億円とか、詐欺以外のなんだってんだ

47:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:18:31 GA7/Wd/A0.net
>>22

>>31の言うとおりだけど、


致命的な問題は、偽物でも見る分には本物とまったく変わらないわけで、
実用上、偽物でもなんの問題もないということw(´・ω・`)

これが本物ですよという証明書がついてたからってそれがどうした?っていうw(´・ω・`)

48:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:18:33 dUt85cb/0.net
>>11
あら、かっこいい言い回し。
今度使わせてもらうね。

49:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:18:50 iGDwAM5Q0.net
NFTってなんなら?

50:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:18:50 YBrtmf2x0.net
>>39
それだと経済だの投資だのという詐欺の幅が広がらないってことだろうな

経済は詐欺を拡大することで発展する虚構だから

51:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:19:22 vn75hyty0.net
胡散臭い話しか聞かない

52:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:19:32 U/rlrjTp0.net
ビットコインやらの仮想通貨はそれを所有する人らやマイニングで支える人らが一丸となり価値を見出すけど
NFTというのはその所有は個人になるから支持力が弱い感じがする
仮想通貨ですらマイニングをやめたらその信頼の担保がなくなると言われてるんだし

53:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:19:37 n0WU22uV0.net
アートが絡むと訳わからんこと起こるからな

54:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:19:39 zT9gI7TA0.net
まじかよ
俺も画伯だけどNFTアーティスト目指そうと思ってたのに

55:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:19:53 3ftKdY200.net
スケールのでかい詐欺

56:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:20:15 MMZfTcOn0.net
NFTって自分のデジタルデータを他人が勝手にNFTで売ってたって話くらいでしか聞かないんだけど

57:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:20:54 54y/hlBu0.net
くだらん絵が売れなくなるだけでデジタル証明は普及していくでしょう

58:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:20:58 rZ+sjDic0.net
仮想通貨もうさん臭さはあったけど技術面でうやむやにされてうさん臭さがかなり薄まってたが、
NFTに関してはうさん臭さがストレートに来てほんとにうんざりする

59:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:21:06 epiS1FuG0.net
おいおい価値があると思ったら買ったんだろ?なら売るなよ持っとけよずーーーっと

60:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:21:08 AGgSTCB40.net
馬鹿を一回騙す為に吊り上げる

61:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:21:23 sYxBYwLS0.net
これが儲かると考えちゃうセンスのなさ凄い

62:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:21:49 QASp4S4E0.net
メディアのゴリ押し強かったけど流行らないだろうなとは思ってた
コピーの流通を妨げるわけでもないし

63:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:22:10 sPpICzVp0.net
>>42
それな
飛びつかせるための疑似餌だろ

64:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:22:14 E9LRen2K0.net
ねずみ講?

65:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:22:22 n0WU22uV0.net
>>47
そこに拘る人は居るんだろうけど、そんなに無数に居るわけじゃないから、そんなに広がらないんだろう

66:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:22:34 vAk8/B4D0.net
>>39
というかNFTアートは著作権とか所有権をやり取りしてない
NFTマーケットでよく絵を勝手に使ってたりするけど作者から削除要請来て削除されてる

67:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:22:42 D94ytxFL0.net
あたりまえだろ
バカジャネーノ?w

68:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:22:49 wmpgMhIq0.net
>>42 メタバースもどうなるんだろう?暗号通貨導入に頓挫してしまって見切られてきてるんだけどね
しかし宣伝のために有名人集めた団体を今更ながらいくつも立ち上げてはきてるよね

69:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:22:50 rvlMxEm20.net
3億7700万円が半年で180万円に

3億7520万円の損失… (´・ω・`)

70:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:23:01 6P8GTEg90.net
人間がインターネットの仮想空間の中でのみ生活するなら
NFTに価値があると思うが実際は違う
欲しがるのは一部の好事家だけだからブームが去るのは当然だろう

71:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:23:09 SBmppmRb0.net
最初にボッとついた火が消えただけ
しかい本当の意味でのNFTになるには今のNFTの仕組みはショボ過ぎる

72:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:23:35 GdmgDV920.net
まあでも考え方としてはアリなんだと思うよ
ただ早すぎたかもしれない
20年前にメタバースを先取りしたセカンドライフみたいにさ
NFTの価値が出るのは20年後

73:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:23:36 Mna44ESd0.net
もっと気軽に、10円とか100円のデータを流通させる方向になれば定着するんじゃない?
投資家連中は興味を失うだろうけど

74:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:23:43 7TxELC9X0.net
>>58
仮想通貨は汚い金の資金洗浄に使われているから生き残っているだけ
その価値も大きく下がっている

75:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:24:09 vAk8/B4D0.net
>>40
そうだよ
トークンの複製が出来ないだけで絵の複製はいくらでもできる

76:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:24:40 C+fO38jA0.net
>>11
不動産は最悪住めるけど
コレウンコ紙にもならんしなぁ

77:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:24:42 3JCV1RLY0.net
NFTの真の意義はアートだのオークションだのに使われるものじゃないからな
今やってるのはバカと金持ちだけ

78:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:24:46 cbzPEIPh0.net
「これが本物ですよという証明書」そのものはコピーできない
これにより正当な所有権を限定して扱えるとされる
しかしその証明書がつけられた画像なり音声なりその他の形式のデータファイル自体はいくらでもコピーできる

作者直筆サイン(コピー不能ガード)の書かれた本:サインの書かれていない複製本
読む分にはどちらも変わらないが、前者には無限のレアリティがあると煽って騙さないと成立しない詐欺投資話

79:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:24:54 fiswy3v50.net
NFTとかメタバースの流れって
むしろ今までやってきたことから退行してないかと
思う部分が多すぎて何かアレ

80:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:24:56 HpS/s8WR0.net
そのへんのこどおじがやったところで価値の裏付けがない
公的機関がやらないと

81:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:25:04 SdY14QLf0.net
メタ メタ

怪しい詐欺集団にしか思えないけどね

82:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:25:08 5URoFDsY0.net
三億円で買った初ツィートが150万円とかwww
いくらでもコピーできるゴミに値段がつけて大騒ぎ、まさにバブルだわな

83:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:25:09 VFv8LdLR0.net
あのガキのやつは?

84:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:25:21 3jQujwtd0.net
権利を実行する手段を別に用意しないと意味ないのに証明書だけ付いてくる感じ
その上所有の意味がないものを売り買いしたり

85:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:25:22 Kq0LIShL0.net
>>50
NFTの狙いはそういうことなんだろうね
これまでの「権利」と違ったところに価値を創出しようというのはわかるし、
唯一性に目を向けた発想はすごいと思うけどねえ

86:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:26:04 TieLl6Ot0.net
コピーできるものを、わざわざコピーできないことにして希少性を生み出して、カネにする
狂気のサギ商売

87:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:26:09 t3wbYp760.net
>>65
オークションだから2人が競り合えば価格は釣り上がる
逆に言えば誰かが吊り上げればバカが高値つかみする

88:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:26:14 +hDgAUU20.net
NFTアートとか本当に価値が理解できない。
デジタルなら複製でも見て楽しむ分には何一つ変わりはなくて。傍から見ても違いはなくて。
本物を買った、持っているんだという所有欲を満たすだけ?

89:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:26:18 xXsrpX9t0.net
まあ世界に一つの本物のデジタルデータです
と言われても、はあそうですかとしか思わないもんな
音楽や映像などは複製品で楽しめるわけだし

90:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:26:37 Hf4FmRoy0.net
ババ抜きはゲームオーバー

91:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:26:41 GA7/Wd/A0.net
てかウクライナ危機で世界的にエネルギー価格が高騰しインフレ加速してる今、

NFTどころか莫大な電力を消費する仮想通貨もその根幹のブロックチェーン技術すら、

崩壊しかねないんじゃね?

ってか仮想通貨も目下絶賛暴落中だよね(´・ω・`)それより、庭に芋でも植えたほうがいいんじゃね?

92:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:26:47 PzyByPy70.net
ふるさと納税にしてる町があるけど誰か止める人おらんかったんかな…

93:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:26:55 GLxs8CmS0.net
NFTやメタは流行らないだろ

94:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:27:16 5URoFDsY0.net
>>14
ないな
金が余ったからおかしなものにまで投資してただけ
あとチューリップは現在もオランダの重要な出荷品だから無駄にはなってないぞ、こいつは将来残らんので無駄だがw

95:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:27:22 VFv8LdLR0.net
>>86
あー
コピーはできるままだしな

96:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:27:35 HREqjKVD0.net
>>39
防止とかマイナスの方向に行くと不便を産むし
割り切りで新しい考えを進める方が面白そう

97:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:27:37 Kq0LIShL0.net
デジタルデータにリアルでの実用性や唯一性以外の価値がある考えると、
オンラインゲームのデータがあるよね
NFTがこれと比べて優れてるとは思えない

98:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:27:47 t9fhPyVg0.net
まあ世界の人間が全員公務員医者至上主義の日本人ばっかになって
こういうことやる人がいなくなったら経済が広がらなくなって人類は実態のある資源や農作物の奪い合いになって死ぬから

99:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:28:10 D94ytxFL0.net
>>88
まあその通りだなw
世の中にはコピーの原本にとんでもない金を払うバカがいるんだよw

100:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:28:18 Kq0LIShL0.net
>>96
すげえ面白い発想だとは思うんだよ
ただ、現実の経済活動に影響を与えるには及ばなかった

101:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:28:21 vAk8/B4D0.net
>>77
ガス代がかかるからブロックチェーン上にデータのハッシュすらない
書かれてるのはURIだけ
しかもNFTマーケットは中央集権

NFTの良いところ何も使ってないのが現状

102:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:28:22 su6WxZHZ0.net
所有権ないのが意味不明
借りてるだけとかダサい

103:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:28:29 HpS/s8WR0.net
STOとIEOが
本命

104:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:28:47 wmpgMhIq0.net
>>78 最初から理解できない人間の方が、真実を見抜いてたわけか
分かりにくい以上に、どこがいいのやらさっぱりだったものね・・・・

105:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:28:47 4UJn0jlr0.net
Twitterやpixivに上げてるイラストを勝手にNFT化してたような、著作権もクソもないならず者を排除しない限りは、まともな信用がある市場になり得ない。

106:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:28:54 54y/hlBu0.net
>>78
こういうトンチンカンが多いから
10年はかかるだろうな

107:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:28:57 9piFyVpg0.net
データとしてコピーできたら音楽もゲームも所有の証明はなんの価値もないからな
音楽なんて聴けりゃいいわけでだれが所有してようがどうでもいい
あれもこれもみんなで共有するサブスクの時代に逆行しすぎなんだよアホか

108:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:28:59 V4YuP7920.net
単に、まだ早いんだよ

109:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:29:00 6ltlYMQf0.net
デジタルデータの所有?要らねえわ

110:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:29:11 5xs/VOfh0.net
月の土地の権利書

111:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:29:17 TieLl6Ot0.net
「アート」というのは、だますための皮
ただの転売業だよ
中身は何でもいい

112:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:29:17 IvYInogn0.net
今の若い子はその所有欲すらなくなってきてるのに

113:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:29:31 GA7/Wd/A0.net
>>110

まさにそれなw

114:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:29:39 YnL6MRuU0.net
やはり初期に手を出してボロ儲けしないと駄目だな
次頑張ろう

115:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:29:39 uBnQ2ZQR0.net
>>89
しかもデジタルデータの所有権は移転しないから
なにやるにしても著作者に権利がある

116:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:30:12 yPKSAwpt0.net
法律が絡めばまたはやるんじゃないの

117:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:30:19 WuTyrX1/0.net
NFTって、ラッセンのシルクスクリーン(版画)にシリアルナンバーを付けて売っていたのと同じで
複製できるものに唯一の印を付けただけでしょ
価値はその程度のものだろ

118:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:31:14 GL6eRXCz0.net
嫌儲でSTEPNとかいうゲームのステマやっててすごい闇深かった

119:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:31:19 1WpLstI80.net
NFTって何?

120:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:31:20 vAk8/B4D0.net
>>88
ただの投機だよ
アートだろうが石ころだろうがなんでも良い
安く買って高く売りたいだけ

アートの所有欲なんて満たされないよ複製いくらでも出来るし

121:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:31:30 su6WxZHZ0.net
>>114
初期に手を出して高値で買ったらブーム去って大損?

122:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:31:31 MNPFcBZo0.net
無理矢理価値つけてもな世界初のツイート
買って俺のものだと自慢してもツイートした
人とは別人なわけだし

123:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:32:03 HnoFM40u0.net
ステップンやれ
スゲー稼げるぞ
無職なら最高の錬金術
歩くだけだ

124:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:32:04 Ga5IBTa80.net
こんな特定のプラットホームでしか通用しないものに金突っ込んでるバカは何考えてるんだろうかと。
売る側はそんなことどうでもいいんだろうがw

125:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:32:12 2a1jhcgY0.net
>>4
日大フットボール部タックル問題

126:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:32:19 54y/hlBu0.net
>>88
なんでも複製でいいって人は宝飾品や美術品かわんだろうからそういう考えになる

127:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:32:36 M5rtYAHQ0.net
中国の不動産取引並に胡散臭い

128:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:32:45 7cQSL8j/0.net
NFTと言えば素人の落書きでも売れてたからな
最初に始めた人だけが儲けたな

129:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:32:54 HpS/s8WR0.net
NFTはブロックチェーンのおまけ
ゲームアイテムも何万て取引されてるだろ
あれの不正コピーが無くなるようなもん

130:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:33:29 rmq2rGss0.net
>>89
シリアルナンバー入りをありがたがるマニアみたいな
そんな一部の人にしか需要ないわな

131:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:33:30 8NUBonBM0.net
>>119
アップローダーに写真をアップロードしてurlごと売る

132:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:33:47 os72Gb/V0.net
> メタバースの成長が続く中で
この前提が正しいのかがよー分からん

133:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:33:51 l7zXxW4N0.net
あなたは「月の土地50m2の所有者です」みたいなのを有難がって詐欺師同士で釣り上げてただけ
そりゃ騙されねえよwwwww

134:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:33:55 xXsrpX9t0.net
好きな人のサインデータとかなら意味あるのかな
とは言え、やっぱデータだと所有欲はそれほど満たせない気がする

135:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:34:02 uBnQ2ZQR0.net
>>122
そこだな
オレが世界最初にツイートしたんだよこれ、ならまだマウントできる
そのツイートを所有者から譲られた証拠があるだけなんだよこれ
かといってオレのツイートにはできないということ

136:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:34:08 blePA9Qs0.net
デジタル物はその場の価値しか無い

137:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:34:13 D94ytxFL0.net
2ch最初の2getってレスを75億出して買うかって話だからな

バカじゃなけりゃ買わネーヨw

138:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:34:46 SnN247cc0.net
なんだよレス見てたら複製出来るのかよ。観る時に所有者が認証しないと複合出来ない仕組みだと思い込んでたんだぜぇ。

139:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:35:05 Ga5IBTa80.net
>>129
なくなるならまだいいんだが、別になくなるわけじゃないからな。

140:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:35:45 uBnQ2ZQR0.net
儲かるぞって演出のために仲間内でカネまわしただけで、じつは儲かってないんじゃないかこれ
儲かるぞからのカモがネギしょってこないと鴨そばうまくないだろ

141:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:35:49 dXkCEYoa0.net
恐らくこのデータ持ってるのは凄い事なんだろうなってデータは世の中あるだろうけど、別にNFTかは関係無いかもなぁ。例えばガンプラの型のデータとか、好きな人にはNFT関係無く持ってるだけで凄い所有感あるだろうし。

142:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:36:03 JcWvFzVH0.net
普通に考えてアホなんだよな
複製可能なもんに変な価値付けんな

143:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:36:09 9ISzuJSW0.net
事業閉じた時点でNFTは消える
ソシャゲが終了したら遊べなくなるの一緒と言えば分かりやすいか

144:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:36:33 q0IMXUFj0.net
当たり前としか言いようがないな

145:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:36:34 E6DhiC2s0.net
>>98
ビットコイン辺りは安定した通貨持ってる地域では電気代の無駄遣いだど
テクノロジーの恩恵を受けにくい辺境では皮肉にも安定資産になる皮肉
NFTは最後まで胡散臭いババヌキで終わりだろ

146:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:36:46 HaM4Fn020.net
実在する土地の権利証明とかに利用されたら面白いと思うけど法整備とか必要なのがなあ

147:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:36:48 7cQSL8j/0.net
どっかの母ちゃんが素人イラストを一気に999点出品して何千万とか儲けてたな
あの人は頭いいよ
買った奴はアホだけどw

148:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:36:53 EqQrQo2a0.net
希少性至上主義は少ないってこった

149:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:37:03 2KnMTrA10.net
そりゃそうだ

150:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:37:07 rZ+sjDic0.net
>>126
宝飾品や美術品は、安価の複製品は素人でも違いが判るけど、
世界最初のツイートなんて複製品も寸分違わんだろ
実物の宝飾品と美術品とNFTを比較するのがナンセンス

151:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:37:11 PsXReYLc0.net
どう見ても詐欺

152:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:37:23 SnN247cc0.net
>>134
デジタル書籍と同じでデータでしかないからね。

153:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:37:23 JO/+1Qg/0.net
>>4
ワイもあんまわかってないが分からないままで良さそうな雰囲気だなw

154:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:37:30 wmpgMhIq0.net
>>123 45分歩行で3万円確実! とか言ってるやつか
あれは歩数のポイント評価を上げるために、デジタル靴を3足以上買って15万円は先払いとかなんだろう
どこから金が出るかっていうと、そういうのを買わされて途中ですぐやめてる者が負担してる構造だろう 

155:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:37:31 l7zXxW4N0.net
しかしえげつない商売だよなこれ
仲間内ですげーすげー言って凄いものに仕立て上げて売り抜けよう一儲けしようってことだろ

156:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:37:46 dXkCEYoa0.net
版権も譲渡されるの?

157:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:38:00 qielY00i0.net
「固有の作者」とか「完成」って既存の概念を超えて
ネットアートでは何か生まれつつあるよ~ってところに
NFTみたいなものが出てくるとな

お金になるやんって素直に喜んでる人もいるけど
なんともアンビバレンスな感じだ

158:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:38:21 7w00328A0.net
まだトレーディングカードのほうが意味ある。
その物理性を取り除いた商品がこれだろ?

159:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:38:31 KdaoLAn30.net
証明は付いてもコピー可能みたいなものだからってのもあるし
紐づけされてる以上万が一発行元が倒産でもするような事があれば
NFTの価値0になると思うんだよね

160:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:38:37 H3CKrh+P0.net
>>34
NFTで高値云々が詐欺同然の代物なのは間違いないが
経済や投資まで詐欺扱いとかバカすぎる
フツーに物を売り買いするのが詐欺か?
起業するのに金が必要で出資者を募る奴は全員詐欺師か?

161:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:38:38 4J4lWV7j0.net
デジタルがアナログに決して勝てないのは、一点モノを造れないところだな

162:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:38:50 4UJn0jlr0.net
>>135
武田信玄や織田信長直筆の書状は宛名以外の人が持ってても値打ち物なのだから、そこのところはさほど重要でもないとは思うけどな。
NFTバブルが問題だったのは、NFT化されてりゃ何でも高値が付いたっていう正しくバブルだった点じゃないか。

163:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:38:54 /+xlDW0Q0.net
>>11
不動産で言うなら火星の土地売買だな

164:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:38:57 6J4nYirv0.net
養分共が詐欺に気づき始めたか

165:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:39:10 D94ytxFL0.net
しかもデジタルデータだぞ
画像にしたって原本とコピーは寸分の狂いもなく何一つ変わらない完全再現されたもの
そして無限にコピーできるモノなんだからさw

166:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:39:24 nLoS+fbv0.net
ブロックチェーンで権利者が分かる?のは面白いアイデアだと思うけどな

167:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:39:24 3fE3Ork60.net
ただの詐欺です

168:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:39:24 dThA2Yy90.net
ブラックロータスの方が上

169:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:39:26 q/YD0V7D0.net
世界同時ゼロ金利政策で株に土地に商品にしまいには仮想通貨にまで資金が流れ込んで
最後に資金が向かった先が得体の知れないNFTとやらだけど
もうバブルは終わったみたいだしそりゃ得体のしれないものから真っ先に資金は引き上げられるよね

170:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:39:32 UjPJVLGW0.net
>>126
デジタルデータのコピーはそこらの複製とは違う
誰にも判別できないからこの技術が生まれたわけで
何もわかってねえなお前www

171:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:39:33 54y/hlBu0.net
NFT証明について日本とアメリカの差がすごいな
わかってないのに否定してるのがほとんどでは

172:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:39:49 Mna44ESd0.net
>>126
NFTで手に入るものも複製なんだよなー

173:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:39:49 4DZCPpzk0.net
わかってるようでわかってねーな

174:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:40:00 GozLQTJe0.net
当たり前だよなぁ
デジタル資産(笑) とか、
何の満足感も満たせないじゃん

資産価値ってものについて、勉強し直したらw?

175:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:40:27 f52pHVaT0.net
さいとうなおき氏は結局得して終わるのだろうか。
イラストが600万円で売れたとか700万円で売れたとか言ってたけど

176:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:40:36 eciXVyMy0.net
やりすぎ都市伝説で取り上げてたのに・・

177:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:40:40 q0IMXUFj0.net
架空通貨も暴落してるし
この手の詐欺はもう終わり

178:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:40:45 7cQSL8j/0.net
頭良い奴は落書き売って大儲け
アホはこれからはNFTとか鼻息荒く買い漁ってボロ負けW

179:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:40:47 ZrAOAl7A0.net
>>1
こういうネズミ講を民放の放送局が紹介するんだから世も末よなぁ……

URLリンク(tsubuchan.blog.jp)

180:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:41:03 Kq0LIShL0.net
>>141
それはあるよなあ
データも希少性・入手困難性とか、それ自体が実用性が高いとかいろいろな価値基準で評価できそうだけど、
コピーは自由、実用性に変わりはない、ただ証明書がついてます、では所有欲を十分満足させる感じがしない

181:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:41:15 JN8RfrjH0.net
全く同じものがコピー出来るんだろ?
むしろNFTがウイルスみたいで邪魔じゃんw

182:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:41:25 UBJHQ/CD0.net
NFT自体は良い技術というかサービスというか商品というかだと思うけど
それが投機に使えるかって言うと明らかに直近はバブルだったよなあ

183:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:41:27 8potAK8J0.net
ツイカスw

184:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:41:29 xYc+oBOD0.net
動産バブルの延長だろ
親亀コケればこんなブームなぞ泡と消えるよ

185:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:41:39 n1NcO6dT0.net
じゃあ俺はclubhouseやるわ

186:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:41:48 Mna44ESd0.net
>>171
もしかして、ドトールで説明されたクチか?

187:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:42:08 f52pHVaT0.net
>>165
そんなんことは誰でも分ってるんだよ

188:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:42:22 qielY00i0.net
次はなんちゃってメタバースが滅びる番ですかね

189:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:42:25 LUiYRKyF0.net
単にゴミが売れなくなっただけ
有名どころや企業が始めたらそれが当たり前になる

190:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:42:32 dXkCEYoa0.net
つか単純にデータに対して版権を売買するって話で事足りるんじゃ無いかと思うんだが。

191:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:42:34 uY8lZe7E0.net
メタバースが実現できたら変わりそうだけど
今もっててもなあ

192:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:42:39 c1cbX+5P0.net
お前等知ってるか?
これ紙屑にもならねえんだぞw

193:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:43:02 G3mG2mhq0.net
NFTって何や?(´・ω・`)

194:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:43:21 7cQSL8j/0.net
こらならラッセンの絵の方が遥かに良いよw

195:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:43:25 vAk8/B4D0.net
>>156
版権は譲渡されない
著作権その他諸々の法的な権利はなにも譲渡されない

「NFTトークンの所有権」が貰えるだけ

ちなみにNFTマーケットがサービス終了するとトークンの所有権すら消滅する

196:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:43:27 54y/hlBu0.net
>>172
NFT証明の仕組みわかってます?

197:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:43:35 eL/dhmej0.net
次のブームはNTRだな

198:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:44:09 GozLQTJe0.net
>>191
セカンドライフと何が違うん?

199:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:44:15 HnoFM40u0.net
>>154
まあ、ポンジスキームだからな 
でも人気爆発していて新規がどんどん増えてるのでもうしばらく稼げる
靴代かかるけどちょっと歩けばすぐに回収できる
みんななんでやらないのか不思議 ただ歩くだけなのにw

200:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:44:28 l7zXxW4N0.net
>>171
ドトールで複数人(最低1人は奇麗な女の子)から説明されてそう

201:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:44:29 SnN247cc0.net
>>185
すっかり聞かなくなったな w

202:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:44:31 Iu9taRAx0.net
  ∧_∧__
 ( ・∀∥|o| 
 ( つ∩ ̄      [NFT]
 と_)_)   

203:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:45:02 DfI0p6F/0.net
>>192
久しぶりにopenseaで手持ちのNFT見たら画像消えてるやつあって悲しくなったわ
持つ意味あんまない

204:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:45:33 l7zXxW4N0.net
NFTがその人に帰属するってのはどうやって証明されるの?

205:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:45:42 f52pHVaT0.net
詐欺みたいなもんやろ

206:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:45:42 lM183u/v0.net
今朝nhkで持ち上げてたのにwww

207:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:45:43 54y/hlBu0.net
>>189
そういうこと
たぶん小学生の落書きなどの悪いところしか知らないで否定する人が多い

208:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:45:49 WQKd3Ooo0.net
NFTの概要初めて見たときからこれは詐欺まがいなやつだなと感じ取ってたよ

209:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:46:02 /CFVHnJ20.net
結局NFTってなに?

210:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:46:15 5URoFDsY0.net
肖像権や著作権が譲渡されるわけではありません
発行元はいくらでもコピーできますただそいつに番号振られてそれ所有する権利があるだけで、それに価値を感じないとゴミです……

失敗しか感じないわな

211:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:46:17 /C+VaATR0.net
むすろこんなんに永久の価値が認められいく社会の方が大変やろ?日本の使い捨てガチャ会社なんかにとっては(適当)

212:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:46:21 WQ/7pOpf0.net
マルチにすぎないわ

213:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:46:29 tFFrvvpd0.net
>>156
そのデジタルデータのオリジナルの所有権が付与されるだけで、
版権とかは諸作者に残るんじゃなかったっけ?

214:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:46:45 eh66juUI0.net
チューリップバブルみたいなもんだよ
全く無価値というわけではないけど、何百円かで買って楽しむようなもんに何百万円の値段がついていた

215:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:46:55 jr0g+tBc0.net
デジタル書籍に組み込んでコピーは出来るけど読む度に所有者情報と照会されて無課金じゃ読めないようにとか出来たら価値はあんだけどねえ
まあ普通にノーガードの品物が出回るんだろうな

216:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:47:00 dXkCEYoa0.net
こうなってから経産省あたりが食い付いて来るんだろうなぁ。

217:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:47:01 eOe3ZMuy0.net
アメリカの利上げとロシアのせいで世の中が正気に戻ったけど
世界中去年末辺りは日本の1985~1989と比べ物にならないようなバブル景気だったんだな

218:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:47:02 7cQSL8j/0.net
>>209
頭良い奴が考えたアホを騙して儲ける仕組み

219:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:47:17 76jB/KQy0.net
NFTの顔のドット絵とか、意味がわからない。

220:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:47:29 DfI0p6F/0.net
最近日本の企業が乗り気だけど遅すぎなんだよな

221:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:47:30 mkbnekdV0.net
村上隆の自社買い疑惑について
取り上げたとこないのかね

222:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:47:38 wmpgMhIq0.net
坂本龍一もこれやってたよ、1千万円程度の価格ついてたかな
だからいわゆる「良心的」価格ではあったかもしれないね、シロウトの小学生の落書きで億円近いとかもあったんだから 

223:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:47:42 pBLmz/Ml0.net
儲かってると錯覚させてるだけだからな
最初に払うのは現金だけど配られるのはただの子供銀行券
いくら貯めたところで価値はない

224:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:48:09 T3HIKb2J0.net
>>1
当たり前やん

そんな実態の無いモノに保証しますから本物ですとか言われてもマトモな脳の持ち主なら価値なんて無いねって思うわな

新しいシステムが出たときに珍しいモノ好き、新しいモノ好きなアホが盛り上がるだけの話(笑)

賢い奴はサッと乗って、サッと手を引くものさ

馬鹿の目が覚めないうちは破綻するシステムでも金を儲けられるからね。 暗号資産てのもそんな感じだったろ(笑)

話は違うけどAVをダウンロードしてデータとして所有するか、円盤で実物を手元に所有するかみたいな感じ。 ダウンロードしたものって場合により消えたりすることあるよね、AV女優都合とかで

225:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:48:35 fv1vf8bV0.net
物の価値は売り買いが成立してはじめて決まるからなぁ…
売り買いする理由がよくわかってないものだと、そりゃあ価値がつかないよねって話になりそうだが

226:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:48:39 GFVAauI90.net
まんま「現代アートビジネス」の焼き直しだもん

227:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:49:07 UBJHQ/CD0.net
>>207
NFTの良し悪しと
NFTが投機的に儲かるかっていうのは別の話だもんな

228:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:49:10 w7fweBW00.net
ビープルの画像はコピーできる
多数のコピーのなかで正規にオークションでかったどうか証明するのがNFT
みんなおもったはずだ
それを証明して何の意味があるのかと
デジタル画像を所持したければコピーでもいいのだから

229:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:49:25 vAk8/B4D0.net
>>190
NFTアートで版権をやり取りする場合は現実世界で権利関係の契約が別で必要
つまりNFTでやる意味はない

230:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:49:47 wuPWlM8L0.net
>>204
ブロックチェーンという技術
キミがネトゲのあるアイテムを持ってると証明するのが、
ゲーム会社では無く、世界中の一般人のパソコンって感じ。

231:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:49:48 T3HIKb2J0.net
>>17
税務署に密告したれ

マトモに税金払ってんのかね?

232:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:49:56 tUjCpr4R0.net
やっぱ失速するよね

233:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:49:59 8uI1EP0B0.net
???「ビジネスとは狐とタヌキの化かし合い」

234:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:50:02 w3z0M9xb0.net
波多野結衣のも普通の写真だったしなあ

235:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:50:09 BcBJmQSo0.net
>>4
デジタルデータ(画像など)がオリジナルであることを証明する機能
例えばCGアーティストとかミュージシャンがPCとかで作品を製作するとアナログと違って何が原画や原盤だというのが分からなくなる

自分のPCの中に入れててもPCが勝手にファイルの記録場所を移動させてたりするし個人情報やヤバいファイルとかも入ってるだろうからPCやストレージを売ることも出来ない

アナログだと原画や楽曲の原盤には複製(レプリカやCD)よりずっと高い価値があってそれを売って儲けることができたのでデジタルアーティストは商業的に不利だった

そこでファイル自体に証明書を付けることでファイルを買った人が自分のPCやスマホに移動させてもDVDに焼いても「これがオリジナル」と証明できる

ちなみに仮想通貨の真贋確認に使われる技術を応用してて「オリジナルファイル」の移動は出来るけどオリジナルを2個作る事は出来ないシステムになっている

236:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:50:31 wmpgMhIq0.net
>>207 最も有名で最高値圏の価格付けてたエイプシリーズみたいなのでも、割とセンスはあったが絵としては小学生の落書き程度のものだったよ

237:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:51:01 Ga5IBTa80.net
一定のアホから金まき上げたら終わるよ。
セカンドライフと変わらん

238:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:51:11 nWiO3YaW0.net
他人のアートを盗んで売れる欠陥システムじゃん
始まる前から終わってる

239:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:51:26 wPo5di+O0.net
当たり前だろw
アホかよ

240:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:51:57 qCEcWyz70.net
人気NFT「BAYC」でハッキング、被害は4億円弱か

URLリンク(www.coindeskjapan.com)

241:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:52:02 4UJn0jlr0.net
最初のツイートの所有権が200万円しないくらいと言われりゃ、まあ妥当なんじゃないかって気はする。
個人的には要らんけど。
妥当な相場に落ち着いてきたってだけな様な。

242:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:52:02 HCzDEGrX0.net
まぁそうなるわな
メリットがよくわからねーもん

243:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:52:04 1cEJazGl0.net
「オリジナルの所有者がコピー利用の全ての権利と利益を得られます」って仕組みだったらもっと盛り上がってたんだろうけどな…
みんなコピー品でいいやーどうせただだしーってやってる世界だと難しい商売

244:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:52:22 SnN247cc0.net
例えばグラフィック作品だとして、複製すると特定の色が抜けて未完成化するとかなら分かるんだけどね。

245:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:52:36 0gHiOE910.net
オリジナルと寸分たがわぬコピーが無料で見られるんだから、所有権を高値で買うなんて馬鹿げている

246:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:52:46 uY8lZe7E0.net
>>228
メタバースというか全員が接続するプラットフォーム作ってコピー品を無用化するのが目的やぞ

247:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:52:51 dXkCEYoa0.net
版権をパッケージにしてアート感覚で売買出来るサービスあったら良いのにな。

248:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:53:06 y9vJU6V/0.net
>>235
そもそもデジタルデータがオリジナルであることの何が価値なの?
絵や音楽やツイートで。

249:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:53:06 HCzDEGrX0.net
バカ「ビットコインの時もそうだったし暴落した時こそ買い時だ!」

250:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:53:31 LUiYRKyF0.net
>>220
信頼できるシステムか、市場規模や将来性などを企業は精査しないといけないから当然

でも漫画アプリだっていよいよ大手が出てきて「コナン全巻無料」「ファブル全巻無料」とか始めた
結局勝つのは人気コンテンツを大量保持してる大手

251:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:53:45 0H7s6l/e0.net
俺エヌエフティもってんねん
え?

ここから一般人に価値を認めさせて凄いねと云わせる自信がない

252:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:54:15 atvAvNoC0.net
別に著作権が得られる訳じゃないんでしょ?
要らないよそんなもの

253:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:54:26 wgm16r4u0.net
>>4
本人が認証した画像、写真ってことやな
漫画の原画にクソ価値つくのと同じ

254:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:54:59 pGqTgj3i0.net
よざーさんなんてパンティの絵売ってたんやで…

255:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:55:01 F2pFX9EY0.net
目先の欲に釣られるアホから搾取する手段を次から次へとよく考えるもんだ

256:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:55:17 wuPWlM8L0.net
ゲームに使えるキャラとか、
VR空間内の3Dアートとか、
NFTにすべき物ってのはあるんだけどね

257:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:55:29 vAk8/B4D0.net
>>207
アートに価値があるかどうかは関係なくてトークンに価値があるかどうかだからね

258:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:55:53 M7pkkI8Q0.net
>>16
シマノに吸収された

259:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:56:05 RfS4D6pQ0.net
金融緩和終了でアホなバブルは崩壊ww

260:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:56:41 4UJn0jlr0.net
>>248
発想が逆だろう。
オリジナルという概念が無かったデジタルデータに、オリジナルという概念を作り出してる。
オリジナルという概念が生じれば、そこに値打も生まれる事もあるだろう。
ただ、オリジナルならなんでも値打が付く訳ではない。

261:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:56:56 GozLQTJe0.net
Non-Fungible Token

データがコピーでないオリジナルであることを
ブロックチェーンで証明発行したデジタルデータの総称
まぁいわゆるデータに鑑定書とか血統書の
すごいちゃっちい版がある感じ。

262:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:57:05 Ga5IBTa80.net
>>246
必ず新たに自由なプラットホームができて潰れるヤツな。
人は自由な方へ流れる。

263:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:57:07 tzWOr0CK0.net
NFT買ってた奴の99%が投機目的やろ
仮想通貨みたくなると思ってたら盛大にコケただけ

264:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:57:26 M7pkkI8Q0.net
RYOBIは京セラに

265:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:57:35 DfI0p6F/0.net
好きな絵師に投資できるのはいいんじゃないかと思うけどね
まあ最高税率の仮想通貨絡みでやるのは効果薄いかもだけど

266:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:57:36 bxDZGUd90.net
先週の暴落途中で初イーサリアム買っちゃった
証明書の方がコピーできないだけで画像や音楽はコピーし放題だもんな
生き残るとしたら会員証として使うくらい認証したNFT所持者のみログイン可能ってやつ

267:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:57:38 zutzfmER0.net
なんやこれNFTて
なんでもかんでも略しよってからに
わけがわからんわ

268:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:57:39 qCEcWyz70.net
スクウェア・エニックスがNFT事業の実証実験を終え本格参入を発表 2021年11月17日

URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

269:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:57:58 0H7s6l/e0.net
コピーすらできないデータじゃないと本当の価値は産まれんだろう

270:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:58:21 Q6HYxmoN0.net
夫が戦メリ好きなのでその一音を1万円で買った人が3日後に60万円で転売した。
ってニュースを伝えたんだけど、どんなに噛み砕いて説明しても理解されなかった。
「その時系列はわかったけど、そんなことしてなんになるの?」という質問に
私もうまく答えられなかったw

271:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:58:43 /ehepvJh0.net
無理くせえよな
A社B社C社D社E社認定の本物が乱立しそう

272:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:58:52 YLnYpejr0.net
なにそれ おいしいの?

273:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:58:54 X2QEDra/0.net
1ピクセル色が違うだけで別物として売り買いされてるんだからどうしようもない
画像を使ったただのパチンコだよ

274:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:58:59 HCzDEGrX0.net
NFTが価値を持つとしたら所有権を持ってなかったらその画像データをコピーや表示できないように全OSが対応してからだな

275:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:59:20 yPfb0GhP0.net
今買える奴だけが金持ちになれる
ビットコインもそうだった

276:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:59:28 RA/LLHJj0.net
ゴミに無理やり値付けしたようなもんでしょ

277:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:59:44 D94ytxFL0.net
>>268
バカな企業だw

278:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:59:50 SnN247cc0.net
>>235
そこは理解出来るんだが、デジタルデータという形態のままでその価値が担保出来るのかという懸念はあるな。その作品がデジタルデータならではの特質性を併せ持つものなら分かるんだけどね。動くアートとかがそうなんだろうけど、それだって複製出来ない訳でもなさそうだし。

279:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 13:59:53 wuPWlM8L0.net
電子書籍なんかはこの技術で中古売買を可能にすべき
中古の取引でもちゃんと出版した人に歩合で仮想通貨が入るからな

280:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:00:11 Vi+akrRV0.net
>NFTのブームは、2021年3月にビープルという無名のアーティストの作品に約6935万ドル(約75億円)という値がついたことで一気に加速した。

こういうのってバカに誤認させて価値があるって宣伝していろんなNFT売るための仕込みだったんだろ

281:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:00:13 1hWqpdq70.net
>>235
デジタルデータがオリジナルであることを証明する機能はNFTにはないよ
あるのはトークンがオリジナルかどうか証明する機能だけ

282:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:00:16 wmpgMhIq0.net
>>263 トランプの嫁が引っかかったらしいよ
祭儀被害というか、詐欺的に儲けてやろうとしてこれの取り扱い企業みたいなのを買い込んで失敗だったかな 

283:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:00:47 X2lqnsbg0.net
いつブームだったのか説明してみろよ

284:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:00:52 bxDZGUd90.net
>>271
別に会社じゃなくて発行は拾った画像を使って個人でも出来る

285:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:01:21 +ZAY7GkH0.net
投機だから株が下がってる今は買い手がつかないんだろうな

286:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:01:29 0H7s6l/e0.net
ネトゲのレアアイテムみたいなもんで、時間と共に価値はどんどん下がっていくな

287:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:01:31 HCzDEGrX0.net
NFT売る側は低クオリティで子供の落書きみたいなのばっかでくっそウケる

288:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:01:31 2m57FSWi0.net
中国人の余り金が流れてきただけだろう

289:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:01:33 aZwSDvn40.net
昔、オクでダルビッシュのサインボールを3万円で落札したんだが、送られてきたのがひちょりのサインボールだった

いまだに心の傷になってる

290:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:01:38 90tXrFUN0.net
「国立博物館で開催された世界初のツイート展に朝から行列が〜」
「世界初のツイートを一眼見ようと、押すな押すなの〜」
「近所の商店街では世界初のツイート人気に便乗して〜」
「世界初のツイートのコピー商品が早くも〜」
みたいなことが起こるんかいな。起こらんよな。

291:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:01:39 ydHZYWCm0.net
落書きを唯一無二の作品だってことにして投機商品にしてただけ
だもん

292:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:01:54 DGNbVHAZ0.net
アートとしてのNFTってなんの価値もないと思う。
そもそも販売所が違えば同じ作品だって販売できるし
購入した作品の所有権があるだけで付随するさまざまな権利は作者のもの。
ゲームのアイテムとしてのNFTはユーザーにとって価値があると思うけどNFTである必要がない。

買ってる人たちは投機以外に何の価値を見出してるの?

293:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:01:55 nWiO3YaW0.net
そもそもオリジナル作者である証明にすらなってないんだよな
単にアップロード(のようなもの)をした最初の人間である事の証明にしかなってない
欠陥システム

294:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:01:57 pBLmz/Ml0.net
いまある普通のネットゲームだって不正コピーしたデータなんか運営がはじくからつかえない
わざわざ重くなる技術つかう必要性がない

295:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:01:58 J3asN1Kg0.net
笑うわ

296:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:02:00 tEnklmlN0.net
メッキ剥がれるの早かったなw

297:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:02:10 wmpgMhIq0.net
>>270 あれ?もっと高価格ではなかったか
最初は1万円で出してたわけ?

298:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:02:11 RfS4D6pQ0.net
Twitterに色々湧いてたけど死滅するかな

299:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:02:22 DfI0p6F/0.net
>>275
あの有象無象の中からビットコインのようになるものを掴むのは強運どころじゃないぞw

300:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:02:31 wuPWlM8L0.net
>>280
しかも自作自演で値段を釣り上げられるシステム

301:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:02:45 dXkCEYoa0.net
要は複製売買で無く一点物と証明出来れば良いなら、もっと違う方法ありそうだけどな。それこそ政府主導でやればいいのに。

302:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:02:55 eCr2mFoN0.net
>>265
別にNFTである必要がない
相応の場所で投げ銭すりゃいいし

303:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:03:01 d3NkHufa0.net
資金洗浄とかには使われてない?

304:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:03:21 1hWqpdq70.net
>>284
拾った画像使う奴も結構多いんだよな
拾った画像勝手に使ってDMCA Takedownで画像が消えるっていうのも多々ある

305:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:03:23 KuagxirX0.net
NFT勧めまくってるアカウントのアイコンが思いっきりNFTの画像パクってる奴らばっかでNFTの存在意義を真っ向から否定してて本末転倒なんよ

306:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:03:25 MOchwA3B0.net
スレは一通り読んだ
セカンドライフみたいなもんか

307:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:03:40 +ZAY7GkH0.net
これがまた景気良くなって高値つけたりする可能性もないことはないから投機なわけで

308:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:03:50 ipuDJ6Fy0.net
ちょい早過ぎやしない?w

309:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:04:10 B3fz5a9+0.net
初めから疑いの目で見られてたし残当

310:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:04:21 q0IMXUFj0.net
デジタルのオリジナルだから何だという話

311:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:04:25 Mna44ESd0.net
>>196
複製できなかったらどうやって入手するんだよw

312:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:04:26 yLKaEtNt0.net
日本でも変な絵買ってるやついたけどどうなった

313:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:04:27 HxlmSA5B0.net
>>268
ダメ企業だと思ってたがここまで終わってたとは

314:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:04:33 DfI0p6F/0.net
>>302
その絵師が人気出れば初期作品として高値で売れるんだよ
ただの投げ銭とは違う

315:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:04:46 1hWqpdq70.net
>>300
法律が追いついてないから価格釣り上げも規制されてないんだよね
まあ規制されてないから価格釣り上げが横行して相場がおかしくなってたってのもある

316:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:04:55 0H7s6l/e0.net
宗教で怪しい壺売りつけるようなもん
洗脳解けたらゴミでした

317:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:04:57 uY8lZe7E0.net
>>262
あり得る話だが
Twitterの変わりを作ってユーザーがそれを使うかって想像すると相当難しいものがあると思うぞ
それにサービスの供給側の大企業はメタバース側に着くわけや

318:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:05:11 eCr2mFoN0.net
>>280
村上隆のこれ思い出した
URLリンク(aramahosi.cocolog-nifty.com)
誰かと組んで自分の価値を吊り上げるという虚飾

319:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:05:12 SnN247cc0.net
>>289
切ないなぁ 😭

320:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:05:32 1ImBfu4c0.net
俺がモナリザのNFT発行とかもできるからね。
仮想通貨は発行上限とか難易度が決まっていてまだ一応成り立ってるけど、NFTはそれすらない。

321:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:05:54 l7zXxW4N0.net
>>230
情報を情報で証明するのは良いのだが
その最初の情報が正しいことや誰かに帰属するのをいかに証明するの?という意味

(帰属確認)
アホ「私、月の土地持っててこの権利売りたいんですが」
業者「身分証明書はありますか?免許証や…

ここまで書いて気付いたわ
ビットコインのようにデジタル端末からしか扱えないわけか
アカウントやパスワードが必要になるわけね
「唯一無二あなたが所有者であるという情報が世界中のPCによって証明されていますこれは安全!」
その安心安全なアカウントにログインするのに結局アカウント名とパスワードが必要ならそれ安全なのか?と思うが

322:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:05:59 4lOnKIcj0.net
何だか文明が熟れ過ぎて腐ってきた感じやな
疫病と戦争も始まった
少なくとも今世紀は下降線確定

323:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:06:07 DGNbVHAZ0.net
>>314
現物のリトグラフでいいじゃん。
デジタルデータで持つ必要性は?

324:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:06:25 KuagxirX0.net
オンラインゲームのFNT装備グラは流行ると思ったけどさっぱりだったしな
メタバースが世界的に大普及したらNFTも活路あるかもな

325:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:06:36 qCEcWyz70.net
ubiが自社のnftプラットフォーム発表して、まずゴーストリコンブレイクポイントで買い物出来るようにするよって言ったのが去年の12月
んでブレイクポイントのアップデート終了するよって言ったのが今年の4月

さすがubiさん

326:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:06:40 GozLQTJe0.net
>>301
電子物で一点物を政府がどうやって証明できるんだよw
まぁそもそもで電子データのそれ自体に
オリジナルかどうかの価値なんて誰も見出してないからこそ
1の記事なんだけどな

327:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:06:41 5d7XANJJ0.net
マスゴミが一生懸命煽ってなかったか?
大体マスゴミが煽るもんはだめだよな。

328:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:06:59 v0SRwggI0.net
例えば適当に描いたような画像を
ウン億円とかで売ってたんだっけ?

まあ現金で買ってるヤツは皆無だろうが

329:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:07:19 46HhdxvO0.net
月の土地売ってるようなものだからな
名乗る権利であってそのものを売ってるわけじゃないから

330:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:07:28 eCr2mFoN0.net
>>314
いや別に高値で売れないって・・絵なんて意匠がすべてなんで、コピーしたものとなんの差もない
URLリンク(enmi19.up.seesaa.net)
これと同じこと
馬鹿に騙されてるだけだ

331:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:07:32 UZGcASzE0.net
お金持ちの遊びだな

332:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:07:39 KuagxirX0.net
>>327
clubhouseの悪口はそこまでただ

333:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:08:05 Ga5IBTa80.net
>>306
どっちかというとソレより酷い
セカンドライフでいうと土地の所有権証明書だけもってて、実際はだれもかれもがその土地を勝手に使ってる感じ。

334:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:08:10 o0sF/QHu0.net
>>4
「あの画像ファイルの所有者は俺と言う権利をやろう」
なお画像ファイルそのものはコピーし放題で誰でも入手可能

335:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:08:17 ZrAOAl7A0.net
>>191
つーか逆なんよ
こういう有象無象が駆逐されないと本来目指すところの
メタバースが普及しないんよ
まぁブレークスルーが起こる前夜なんてどの分野でもそうなんだろうけど
ことメタバースに関しては元手があまり掛からないから
反社や輩の詐欺にいいように利用される
いくら仮想世界といっても紐付けされてるのは現実世界なわけで
当然痛い思いするのもリアル世界での生身の人間なんだから
それによってメタバースのイメージが悪くなれば
メタバースに出資してる企業の不利益にも繋がるしね

336:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:08:25 w7fweBW00.net
笑えるのは仮想通貨という概念価値はみんな買うのに
画像とかつけると一気に価値の値付けがシビアになるなw
価値の優劣が誰でもつきやすいものほどきびしいんじゃないだろうか

337:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:08:31 L5lqWpwJ0.net
成金の浪費自慢だな

338:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:09:19 8cnN0Wq+0.net
買ってどうすんの?

339:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:09:25 YgEogMz10.net
>>11
わかりやすい

340:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:09:25 DfI0p6F/0.net
>>323
そういう仕組みが出来上がってきてるから使うだけだよ
なんでも否定しちゃ発展もねえしな

341:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:09:45 GozLQTJe0.net
>>336
それ投資価値があるからだろう。

それは資産価値ではない。

342:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:09:56 iUJfurn10.net
>>336
アホやん
買い手つかなきゃゴミと比べてどーすんねん

343:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:10:05 YgEogMz10.net
>>191
メタバース=どうぶつの森

344:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:10:05 bb8gotA10.net
nftアートって素人のゴミみたいな絵ばっかりで驚いたけど
本当に売買されてるのかこれ

345:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:10:39.08 l7zXxW4N0.net
この技術使い道あるか?
行政データとか全部NFTで証明すりゃ改ざんされないから安全なんかね

346:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:10:43.37 DGNbVHAZ0.net
メタバースとセカンドライフとアメーバーピグの本質的な違いってVRかどうかだけでしょ?

347:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:10:49.05 mxVga2oI0.net
最初関係者の自演で釣り上げたけど
コピーしたものと違いがないデータに同じかそれ以上の値段出すバカはでなかったんだなwwww

348:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:11:12.61 0H7s6l/e0.net
>>332
あったなそんなのw
芸能人も今度はYouTubeのときみたいに乗り遅れまいと鼻息荒くして参戦したはいいものの、つまらん素人トークを披露しただけで消えていったなw

349:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:11:16.96 /BMREsjd0.net
当たり前だ、こんなもんいらんし

350:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:11:16.99 Ga5IBTa80.net
>>344
しかも本人が本当に作ったかどうかもわからんw

351:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:11:22.11 nWiO3YaW0.net
>>323
デジタルデータはアニメーションなんかもあるからね
真っ当に活動してる人も居るしそういう作者の限定品には価値があると思う
それ以外の盗品やらジョーク品やらアートと言えないゴミだらけなのがね

352:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:11:42.73 GozLQTJe0.net
>>345
行政データは
行政本人が改ざんしてくるんだから意味ないやん

353:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:11:44.07 RfS4D6pQ0.net
>>332
Twitterでめちゃ煽ってる奴居たけど、Twitterがスペース始めたら消えたなClubhouse

354:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:11:56.42 zgNgCxwu0.net
馬鹿な金持ちを騙して金を巻き上げるのが金儲けの基本だが、これは利口な奴は騙されないし馬鹿には難しすぎて手を出しにくくて
ターゲットが見えない。

355:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:12:02.42 BmgtHTg40.net
古塔つみの親玉連中もこれに関わってなかったっけ
NFTという仕組みが胡散臭すぎて無理
金持ちが金持ち同士で金を回転させて遊べばいいんじゃね

356:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:12:55.50 Z1PqchXl0.net
自演でアホみたいな値段最初につけたけど
結局自演でしかなく世の中の人間はこんなもんに何億も出すやつはいなかった

357:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:13:08.68 Mna44ESd0.net
>>344
パチンコの特殊景品と同じようなもので
みんなそこについてる値札にしか興味なくてアートそのものはなんでもいいからな

358:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:13:18.70 8cnN0Wq+0.net
ネット詐欺w

359:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:13:51.19 n1wXQWPQ0.net
>>1
いくら騒いで盛り上げたところで所詮はただの言ったもの勝ち
やってることは「火星の土地販売」と大差ない

360:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:13:53.22 wvau1IIM0.net
99%減の時点で大失敗
普及することはないでしょう

361:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:14:11.40 6+XsobKr0.net
所有権は証明できるけど
その作品が本物かどうか証明できないから結局

362:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:14:36.53 QpBAkPfj0.net
>>299
元々資産うなる程持ってる奴なら千でも二千でも幾らでも分散するわな
たまたま一点買いで儲けた奴もごくまれに

363:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:14:55.84 0H7s6l/e0.net
メタバースはリアルを超える快楽を人間に与えられるようになったらちゃんとしたシェアとれるだろう
脳に電極でもブッ指してな
それができないうちはいつまでもごっこ遊び

364:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:14:57.70 JlSuEEpF0.net
>>1
利用者が少なさすぎる暗号資産は全部廃れるんだろうな

365:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:15:23.81 eCr2mFoN0.net
例えば小説の第一版の一番最初に製本された一冊に出版社が特別なハンコ押したとする
高く買うのはごくごく一部の頭の悪いマニアだけだろ、作者の自筆ですらない
何冊目でも第何版でも内容は全く一緒の印刷された小説なんだから
NFTはデジタルデータなんだからこれと同じこった

366:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:15:44.93 wEix5ESU0.net
>>224
>ダウンロードしたものって場合により消えたりすることあるよね、AV女優都合とかで
中華ソフトでコピーしとけば大丈夫
デジタルってのはどうあがいても実物アートのようにはならんよ
メタバースのような閉じた世界だけで鑑賞できるものなら可能だろうけど、リアル世界で所有欲を満たすようなものは無理

367:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:16:43.62 KdaoLAn30.net
ビープルという無名のアーティストの作品に75億が付いた時点できな臭さ満載よ
名画の付加価値ってだんだん上がってくるものだろ
ゴッホの「ひまわり」で53億なのに

368:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:17:06.51 HU3cq+FJ0.net
>>2
コピー品が先にNFT登録できるからな
ただの早い者勝ちの世界

369:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:17:09.94 6Z2HFI2L0.net
>>4
単なる一投機対象

370:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:17:13.57 0H7s6l/e0.net
>>365
わかりやすいな
それなら出しても定価の2倍くらいか
つまり1000円なら2000円

371:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:17:43.08 H2sFahG10.net
輪に入って儲けようってノリだったんだろうなーと

372:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:17:43.83 7mV1ehZ10.net
NFTじゃ物欲を満たせないんじゃね

373:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:17:49.32 6Z2HFI2L0.net
>>42
これ

374:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:19:15.69 jCD2GTY70.net
ババ抜きみたいなゲームだな

375:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:19:30.77 yLKaEtNt0.net
MMOの壮大版だ
価値はない

376:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:19:47.14 8cnN0Wq+0.net
Twitterが潰れたら価値が出るんじゃねw

377:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:19:52.00 7MRAEeET0.net
がそのNFTは分かるんだけど
ツイートのNFTって何よ

378:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:19:54.60 oRXUMNZ80.net
>>363
3Dと一緒で、数年に1度ブームになるやつだわ

379:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:20:37.31 uBnQ2ZQR0.net
シャブ漬け鬼娘みたいな商売してると地獄に落ちるぞ

380:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:20:39.90 nn1kaWjg0.net
一方アンディウォルホールの絵は250億円で売れていた

381:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:20:46.08 /ehepvJh0.net
>>365
それはでも
欲しくなるファン心理は理解できるけどね
おれもそれなら欲しいもの
超高値なら敬遠するってだけで

382:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:21:36.44 wEix5ESU0.net
>>365
作者の自筆原稿に価値があるのはアナログだからだな
デジタルの価値ってのは複製できるとこにあるんだからNFTで価値つけようってのは元々真逆

383:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:21:37.39 H2sFahG10.net
>>381
NFTは初版本の希少性とはちょっと違う気はするね

384:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:22:37.87 RfS4D6pQ0.net
メタバースは機材の進化でワンチャンあるかもだけどNFTは単なる金余りバブル

385:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:23:26.54 qAE17jBN0.net
詐欺の温床

386:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:23:37.37 UQwFOqNL0.net
NFTゲームも全部失敗なの?

387:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:23:46.47 ClshUsm50.net
stepnやるわ

388:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:23:49.90 yLKaEtNt0.net
ビットコインに群がってたばかどもザマァw

389:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:24:03.27 4I4aLYoS0.net
流行らせたい層が胡散臭すぎる

390:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:24:07.67 H2sFahG10.net
今までのは広告費として割り切って上手く回るのかな

391:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:24:39.98 WDjNbuHC0.net
IT屋さん達が自分達だけで盛り上がってただけでは
唯一性を証明できたからって何の価値があるのか全く分からない

392:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:24:44.07 Xah49EFN0.net
日本でも母子でこれやってたやついたよな
こんだけ落ち込めば来年の税金きつそうだな払うの
税務署は税金調べるように

393:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:25:35.55 4tpS1cdi0.net
ババ抜きだよな

394:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:26:07.38 HJqOLLM80.net
>>354
利口なつもりの意識高い系馬鹿
プ○ル西野がNFT大絶賛して信者にゴリ押ししてた

395:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:26:28.59 JlSuEEpF0.net
Abemaのニュースチャンネルで初めの頃から取り上げていたから
こりゃ絶対代理店が仕掛ける嵌め込み詐欺だと思っていたわ

396:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:26:50.09 fk2dS88J0.net
実物のない電子データが絵画みたいになると思ったんか

397:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:27:01.26 8cnN0Wq+0.net
そういえば西野って消えたよなあ

398:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:27:50.16 G6HLSehM0.net
ただの虚構

399:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:27:57.94 pu3T1uH20.net
仮想通貨もこうなるよ
裏付けがないから

400:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:28:05.34 bb8gotA10.net
詐欺にしても最低限のクオリティってもんがあるだろ
これならいらすとやが億万長者になってるわ

401:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:28:26.60 Z1PqchXl0.net
詐欺師が嘘の値段つけて
カモが寄ってくると思ったら寄ってこなくて終了

402:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:28:49.77 TjUuzuI80.net
デジタルでの所有欲なんてありえないもんな
やはりNHKで特集組まれると失速するね

403:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:29:11.63 Q3Po5pjp0.net
>>397
キンコンの西野?

404:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:30:28.26 eHE6m1Zv0.net
そりゃそうだろ。マジで詐欺と変わらん。
セカンドライフでこの手の事は継続しないと学んだはずなのに、それにカネを使わせた連中は逮捕されるべき案件だと思うわ。

405:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:30:58.75 0H7s6l/e0.net
デジタルってオリジナルの価値を高めるための手段でしかない

406:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:31:23.12 Xa0VZqaA0.net
>>397 まだ信者がそれなりについていて、金巻き上げてるよ
以前よりはちょっとは縮小かもだが

407:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:31:36.50 NRyXAiJ00.net
まだまだこれからよ

408:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:31:37.96 G/00kz+n0.net
NFTてさ通貨の価値創造の根本は何なのか
美術品嗜好品の需要創造の源泉は何なのか
ちょっと考えればNFTてデジタルのゴミってすぐ気づくよね

409:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:31:45.59 DGNbVHAZ0.net
>>340
NFTのイメージとして電子書籍が同じようなものだと考えればわからなくはないけど
解決できるとは思えない著作権や所有権、使用権の問題を置き去りにした状態で、
非代替性をうたって売買が進んでる時点でNFTに未来はない。
仮にその辺をクリアにしたものができたとしても、今あるNFTとは全く別の仕組みになってると思う。

410:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:32:01.13 HJqOLLM80.net
>>397
無料公開ごときで記事がでるレベル
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp33-dxsl) 2022/05/10(火) 10:30:42.98 ID:RtKmRYN4p BE:368289528-PLT(14345)
~キングコング西野亮廣が脚本・演出を手がけたファミリーミュージカル「えんとつ町のプペル」、YouTubeでの全編無料公開が決定!!~
報道関係者各位
株式会社 CHIMNEY TOWN(本社:東京都千代⽥区、 代表取締役:柳澤 康弘)は、ファミリーミュージカル「えんとつ町のプペル」の全編映像を 2022年7⽉3⽇19時より公式YouTubeチャンネルにて、無料公開いたします。
■ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』とは
2021年11⽉、「えんとつ町のプペル」の初ミュージカル化として、原作の⻄野亮廣が脚本・演出として参加し、 ミュー ジカル界を牽引するキャスト・スタッフと共に、東京にて初演を製作・上演いたしました。

コロナ禍の厳しい制限の下、劇場チケットは即⽇完売し、世代を問わず多くの皆様に劇場に⾜を運んでいただきました。
さらに、クオリティにこだわったオンライン配信は評判が評判を呼び、最終的な参加者は1万1865名を記録し、劇場チケットとオンライン配信チケットを合わせて1万7000名を越える動員を記録しました。
また、初台本読み合わせの⽣配信の実施や上演に先駆けて劇中楽曲をYouTubeで公開するなど、制作段階から数々の新しい試みを取り⼊れたことでも話題になりました。
この度、ミュージカルという素晴らしいエンターテイメントを通して、より多くの⽅々に感動を届けたいという想いよりファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』全編を公式YouTubeチャンネルにて無料公開することを決定いたしました。
(以下ソース)
URLリンク(prtimes.jp)

411:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:32:03.37 fk1NeuS50.net
0と1で表現される絵より食品や燃料の方が大事ってことに気がついたと思う

412:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:34:27.68 Q5ZJr0qG0.net
NFTはいい技術なんだよ
それを生かせる商品が発見されてないだけで
今は特許を取ったが使い道がない状態

413:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:34:34.23 yA1hbzin0.net
当たり前だわな
でもビットコインに価値があるのは
未だにわからん

414:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:34:49.69 LZAyRyCl0.net
ある意味宗教だな
信者の洗脳が解ければただのゴミ

415:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:35:01.48 HpS/s8WR0.net
>>139
ユーザー同士が直接取引できると詐欺はできるよ
NFTでも起きてる
しかし許可型なら軽く追跡できて犯人みつかる

416:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:35:45.33 HpS/s8WR0.net
観光型NFTはどやろか
ある条件みたしてそこにいかないと買えないNFT

417:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:36:14.55 x1ipnGJi0.net
供給不足→物価上昇→金融引き締め→金融市場壊滅
という流れを見てるとやはり単一通貨で経済を回すのが上手くないのだろうな。
価値基準が一つだけではコントロールできんのだろ。

418:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:36:27.86 33zki3n70.net
>>4
新手のグレー詐欺

419:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:36:42.86 X2lqnsbg0.net
>>416
御朱印をありがたがるバカにNFTなんて言っても通じないだろ

420:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:36:45.21 0H7s6l/e0.net
まぁ貨幣は価値があるとみんなが信じる概念だから仮想通貨はそこまでズレてない
けどこの先はわからん

421:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:37:12.50 DGNbVHAZ0.net
>>351
アニメーションやビデオも売ってるけど
作品を保有してるだけで公開やパッケージ化等ができない。
できることは自分が楽しむことと、保有権を転売することだけ。

422:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:37:19.03 Zt6KAw4p0.net
いやまあ目新しさがなくなったらそうなりますよな

423:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:38:07.58 HpS/s8WR0.net
ブロックチェーンにもパブリックと許可型があるからな
自民党が意識してるのはパブリック
→これ馬鹿かと
他の国はCBDCつってパブリックに対抗しようとしてるのに

424:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:38:22.30 IkTqCx1Z0.net
骨董品やレトロカーなど古くてダサいものをすばらしい!カッコいい!とバカにしてやるだけでバカが高い金出して買ってくんだよなw

425:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:39:17.37 LUgM1fze0.net
無名の奴のゴミデータに何十億円もの値段つけて落札とかやって投機熱煽ってたな
「乗り遅れるな!」とか言ってたけど所詮は虚業
やれることがお着換えチャットでしかないのに土地だの服だので儲かりますとかアホみたいだ

426:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:39:57.26 AYvePP8o0.net
知ってた
所詮欺す為のビジネス

427:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:40:52.04 0gHiOE910.net
>>365
希少な初版本に高値が付くことはある
後からまったく同じものを作るのは不可能だから
それに対してデジタルデータの場合は完全に同じコピーを作れる

428:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:41:04.45 sUgkwd5s0.net
エロが足りない

429:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:41:31.26 QsbarvA10.net
幾ら署名付きでも同じ画像だったら
署名無しでも同様の鑑賞が出来るから構わんよ
NFTって意味わからん

430:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:41:48.27 Kbn2PR+b0.net
>>427
nft証明付きのデジタルデータは複製できないんじゃないの

431:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:41:48.73 yKX3pV5I0.net
ただの賭博用の商品でしか無い

432:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:42:00.88 33zki3n70.net
これからも名前を変えて
幾らでもデジタルグレー詐欺が出てくるだろうな

433:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:43:35.69 /gdl9tVx0.net
ガキにしょうもない絵描かせてNFTで売ってるババアがいたな

434:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:43:51.60 33zki3n70.net
>>429
ある意味詐欺だから
馬鹿が金払って騙されてるだけ
けどグレーな詐欺だから捕まらない

435:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:44:35.26 Ga5IBTa80.net
アートをつかうことでよバカを視覚的に誘い込み安くするツールとしては優秀だよ。

436:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:46:05.53 jRbsu1Z90.net
>>4
デジタルマイクロチップとその移転履歴台帳
台帳は分散していて一件の移動が全ての台帳に追加される
履歴を消そうとしても消しきれないからホンモノがトラッキングできるという理屈
ところがいちばん最初のホンモノっていうものを複数用意されたりしたときにゃそりゃいくらデジタルの力でも複数を覆すことできない
ここが詐欺師が騙すテクニックポイント

437:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:46:38.86 eCr2mFoN0.net
>>427
> それに対してデジタルデータの場合は完全に同じコピーを作れる
いやいやいや・・NFTが何か勉強してから書き込もう

438:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:46:38.92 0H7s6l/e0.net
キンコン西野をなめてはいけない
絵のデジタルデータどころか仲間内で使えるメールの文字数を売ろうとしてた
当然浸透はしなかったがなw

439:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:46:40.55 LUgM1fze0.net
>>415
データ丸ごとコピーすれば、だろ
他人が画面キャプチャしてコピーしたもんにNFTなんかついてないんだから追跡しようもない
そもそもNFTがあったからって「その大元を作った奴」が権利者なのかどうかすらわからんけども
8割が他人の創作物に勝手にNFTつけたもんだって話だからな

440:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:47:13.95 0gHiOE910.net
>>430
NFTはデータに紐づけされているだけで、データ自体はいくらでも複製できる

441:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:47:19.99 05XxgdXU0.net
さすがにここまで馬鹿な子供だましに引っかかるやつがほとんどいなかったってことなんだな
坂本龍一もなんだかやってただろこういうの

442:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:47:47.94 jRbsu1Z90.net
>>430
コピーしたことを記録してホンモノを確認するだけ
見た目は同じものが複数できてその中のどれが本物かがわかるってだけ

443:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:48:07.42 b8jgDrdv0.net
NFTは利子がつかないじゃん?
キャピタルゲインだけだし

444:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:48:56.84 uwrr8avd0.net
マルチ商法ぽいって言ってた人がいたな

445:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:48:59.86 pCty+W810.net
チューリップかよ

446:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:49:12.56 0gHiOE910.net
>>437
おまえが勉強しろよw

447:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:49:21.64 edzNQP8d0.net
初期から高額で買っていた謎のお金持ち達は何者だったのだろうか

448:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:49:25.06 jRbsu1Z90.net
見たり聞いたりできるできないいう実際の利益じゃなくて
裁判でもしたらどちらがホンモノが判定するぞレベル

449:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:49:37.68 WqEK82lQ0.net
それっぽい事を言ってるけどほとんど詐欺だよね

450:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:49:44.22 c2ZJaWbE0.net
そら受けたからで単に色変えた猿の絵やらシマウマの絵やら馬の絵が簡単に何万、何百万にもなりゃどこかでおかしいとなるわ。
アホくさ。

451:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:50:21.83 U2WAGuyJ0.net
うんこに例えて説明してほしい
いまいちわかんない

452:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:50:27.05 BB1XIVZE0.net
(・∀・;)NFTの竿には釣られないぞ

453:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:50:43.48 Xa0VZqaA0.net
>>441 でも坂本は売り出した方だから、損はせずに儲けてはいるだろうね、新しもの好きだからやったんじゃないかな

454:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:52:09.54 JlSuEEpF0.net
>>424
ヘソクリが作れなくなるからじゃね

455:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:52:11.40 7dnfsWhr0.net
金余りだったから流行っただけでしょ

456:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:52:11.44 jRbsu1Z90.net
>>444
そもそも最初にいくらでも同じホンモノ作って売ることはできる
その場合全てホンモノ
正しホンモノの連番#1のホンモノこれ
ホンモノの連番#2のホンモノはこれレベルの話になる
ホンモノって言う定義がNFTとしてホンモノなだけで
買った側が思うホンモノじゃない可能性がある訳

457:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:52:14.13 b8jgDrdv0.net
欲しい人がどのくらいいるかだよね
トレカだってスニーカーだって知らん人から見たらゴミの場合もあるわけだし

458:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:52:20.58 WNEs95zM0.net
ゴミに名札が付いたところでゴミには変わらんっていう

459:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:52:25.24 /RdMXxfg0.net
>>49
おれがこのスレをヤクザの元締めに本物証明してもらったらおれのもの
こうやろ?

460:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:52:26.54 XMca+L0j0.net
正直コピーで何の問題もないしオリジナルであることに魅力を感じない俺なんかには全く無意味ということでok?

461:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:53:09.37 hxsoXnYd0.net
NFTの将来性、可能性に疑問を持つ向きは、
時代についていけない化石思考とか言われちゃってたなぁ。

462:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:53:10.10 JlSuEEpF0.net
>>454
リンク先間違った
>>424じゃなく>>423だった

463:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:53:54.45 DGNbVHAZ0.net
こんなものに450万円の価値があるの?
URLリンク(i.imgur.com)

464:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:54:12.00 JlSuEEpF0.net
>>461
NFTの失敗を教訓に
何か考えなくちゃないってことじゃね

465:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:54:18.69 jRbsu1Z90.net
だから話の最初として
そのデジタルな作品がほんとうにひとつしかないものなんですか?
そのひとつしかないという意味はなんですか?
なんだよ
NFT技術の前のぶぶんでね

466:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:55:18.04 jRbsu1Z90.net
>>460
実利はそれでオッケー
要は美術品投資家レベルの話

467:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:55:38.60 Kbn2PR+b0.net
>>440
>>442
じゃあやっぱりホンモノは複製不可能だな
紐付けされた完全に同じもの不可能なんでしょ
中身の複製なんて書籍とかでも普通じゃないか

468:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:55:50.74 b8jgDrdv0.net
でも実際の一般生活の中にも必要はないけど価値がついてるのなんて結構あるし
突っ込んでもしゃあない
その人が欲しいかどうかが価値

469:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:56:13.44 jRbsu1Z90.net
>>457
トレカもスニーカーも複数あるだろ

470:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:56:51.39 85VvB2h90.net
チューリップバブルに酷似してるなw

471:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:56:57.77 jRbsu1Z90.net
>>468
デジタルなんてコピーで充分

472:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:57:26.21 V88dRn9x0.net
スクショすればいいよな

473:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:57:33.41 9nfs7tad0.net
これ誰かが先に登録したら
作者や所有者本人以外が正式な登録者になるとか
いろいろ問題起きてニュースになってなかったか
著作権物でも先に登録した方が勝ちとか

474:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:57:58.94 jr8miRNY0.net
失速するのがオンラインサロンよりも早いよな

475:ニューノーマルの名無しさん
22/05/10 14:58:02.45 NeyWpxve0.net
デジタルチューリップ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch