22/05/09 01:40:09.14 qIs1qN3/0.net
マゴットセラピーしたら切断しなくていい
122:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 01:57:40.46 RK/ubSak0.net
製鉄所の中には民間人はすでに全員避難したそうだな。やっとかという思いだが、なぜかゼレンスキーは自分の手柄のように話していた。
そもそもロシアの「降伏勧告」が出た時点で避難を指示すれば良かったのにアゾフ隊を「守るために」市民を今の今まで「人間の盾」として使っていたというバカげた行為。まともな政府がやる行為ではない。
市民が全員避難したので製鉄所内部のアゾフ隊にロシアは容赦無く攻撃を加えることが出来るが、なぜか日本のメディアには「製鉄所内部のウクライナ兵士がかわいそう」的なニュアンスの報道姿勢。ロシア軍が製鉄所に攻撃を加えると
「ロシア軍の残虐行為がまた発生しました!」とでも言うのだろうか?
123:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 03:27:35.88 b2TE+oUS0.net
さんざんドネツクや親露派の人らにやってきたことだろ
124:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 03:33:12.29 T9BwqIU70.net
アメリカの工作でウクライナにマイダン革命起こして選挙で選ばれた親露派大統領を暴力で追放し、米傀儡政権を作り
CIAが資金と武器を供与して訓練したアゾフにロシア系住民殺害させてきた事実から見て行けば
アメリカが一番悪いのであり、ロシアは戦争に引きずり込まれたと言える
125:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 03:38:36.44 h2g0w0bG0.net
これは覚悟していた事だろう
自分達がロシアを挑発して招いた惨劇
甘んじて受け入れるしか無い
126:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 04:08:37 J45Jc7rF0.net
これは安倍も大喜び
127:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 04:09:21 J45Jc7rF0.net
>>15
死刑執行人と同じなのね
128:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 04:33:18 uK7Ibq/00.net
投降しろよw
129:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 06:39:02.70 e6KPks4v0.net
3日前から寝てない
死ぬほど疲れてる
130:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:29:40.00 ktPYsbJw0.net
自分が市民の立場なら兵士に投降してくれと思う。
ロシアも市民がいない方が作戦を実行しやすいのに、
ロシアのせいで避難出来ないとか言う人の思考回路が理解できん。
ゼレンスキーが批判されないのも変だ。
ゼレンスキーはアゾフが投降されるよりは壊滅してほしいのだろう。
ロシアはとしては生きたまま捕獲したいかもしれないけど、ロシア兵には犠牲になってほしくない。
131:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:51:17.52 IrvEgdJA0.net
ロシアに降伏したら
殺されるみたいに言ってる
人いるけど、
ほんとに
そんなことするの?
132:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 08:21:06.08 pLcjp7HW0.net
正露丸
133:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 08:31:47.16 sHY2+UCN0.net
一応一般男は残してるから、全滅すればジェノサイドだとアピールできる。
まあゼレンスキーは国民全員武器を取って最後まで戦えと言ってるわけだが。
134:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 08:32:30.32 9zWLrGjD0.net
>>131
ここに関しては投降しても100%助からない。
135:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 08:41:31.23 rmDhKNgU0.net
>>134
軍事裁判するでしょ
136:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 08:48:34.28 ipmx1Ca30.net
>>133
そもそも、市民を男女分ける意味が分からんし
これで残ってるなら普通に兵士と同じだろ
137:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 08:57:27.40 2013Al3R0.net
>>131
ここに立てこもってる奴らはまず無理だな
なんども降伏勧告蹴ってる
138:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 09:08:45.34 ipmx1Ca30.net
>>137
降伏じゃなくても、ゼレンスキーがマリウポリの陥落を認めるから捕虜にせず退去させてくれと懇願して交渉すれば出来たはずなんだよ
国連だなんだ大騒ぎしてるけど、根本的な話はアゾフが負けを認めずに居座ってるというだけなんだから
我々は負けてない!最後まで戦う!て言いながら市民が巻き添えになったら虐殺ガー!て喚く矛盾を西側の誰も指摘しない
139:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 09:14:22.27 5XNz5rc40.net
ウオッカで消毒して切断
140:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 09:16:10.81 Lycy0PQL0.net
援軍が来るまで後2ヶ月、それまで頑張るんだ!
141:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 09:39:21.94 vIRF22XO0.net
>>138
>西側の誰も指摘しない
表立って指摘しないだけでは
ウクライナに噛みつかれたら損、てな感じで
昨夜のG7会合、「ロシアの戦勝記念日直前」にわざわざ首脳会議を設定して発表する割には内容がショボい
各国政権、徐々に世論維持が厳しくなってきているんじゃないか