【世界】欧州で「娯楽用大麻の合法化」支持が半数を超える [ごまカンパチ★]at NEWSPLUS
【世界】欧州で「娯楽用大麻の合法化」支持が半数を超える [ごまカンパチ★] - 暇つぶし2ch950:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 03:31:04.90 B9ErQMbz0.net
>>945
たかが大麻如きでなんでそこまで怖がるのか意味不明だよな
大麻なんて仕事終わりや週末まったりする為に吸う程度 
欧米人は経験するし吸う奴周りに多いからちゃんと大麻を理解して上で容認してる
日本人はダメ絶対教育で大麻と覚醒剤などを混同してるよな
別に大麻嫌いなら吸わなきゃ良いだけだし

951:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 04:43:26.92 dyInxxVW0.net
たかがならいらんわな。
なくても誰も困らん。

952:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 05:20:19.67 9RlpBzKv0.net
誰も要らんとか言うてるど阿呆居るけど俺は欲しいぞ

953:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 05:24:17.73 I/7JY7cb0.net
>>941
快楽はアルコールでも砂糖でもオナニーでも森林浴でもなんでも発生するし、快楽を得てはならないなんてキリスト教系のカルト教団でもなければ主張してないこと
快楽を得てるから道徳的に悪い、それは禁止の理由ではない
突然日本人がキリスト教系カルトになったのか?

954:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 05:27:23.19 I/7JY7cb0.net
>>951
自分は大麻使ったこともみたこともないけど、要らない奴はさわらなきゃいいだけなんじゃねえの?
俺はいらない、それが理由で罰則付きで他人の行動を禁止する理由にはなりえねえよ
お前がホウレン草嫌いだからって、他人がホウレン草食ったら懲役刑になる法律が正しいと思えるのか?
俺はできるかぎりやめさせるけどなそんなダメな法律は

955:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 05:28:10.53 NxJpyEut0.net
イスラエルが大麻ビジネスに前のめり、皆まで言う必要があるりますか?

956:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 05:31:11.83 I/7JY7cb0.net
>>941
カナダやウルグアイは社会が崩壊なんぞしてないけどな
イスラム教から見たらアルコール天国の日本は「用量を守ればなんて方便が通用するブツじゃない」ものが蔓延してる社会だけど別に崩壊していない
自分の社会にないものを罵倒して上から目線でもの申してるだけにみえるぞ

957:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 05:33:30.44 I/7JY7cb0.net
>>955
ユダヤ陰謀論は質の低いカルトが言い出すもので社会がまともに相手にするようなものじゃないな
反ワクチンとかの人は結構ですんでお帰りください

958:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 05:44:04 llGJdGKC0.net
>>955
イスラエル、アメリカ、ヨーロッパ VS ロシア、中国、日本、韓国

色分けがしっかりして来たね

959:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 05:45:05 85McYTQU0.net
移民に対する政治への不満を逸らすのに使われてるんだろ、これ
脳への悪影響は完全に否定されてないのに

960:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 05:55:24 I/7JY7cb0.net
>>959
懲役刑付きで所持使用を禁じるなら逆に悪影響が確定してないとおかしいんだけどな?
悪影響があるかもしれない、で社会が他人を攻撃してよいというものではない
ゲームが脳に悪いかもしれない、悪くないと証明されていないという理由で懲役刑にしているか?

961:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 05:57:22 85McYTQU0.net
>>960
なんで法律がそんな科学的なものだと思ってるんだ?
合理的でない法律なんて普通にあるぞ

962:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 06:02:04.24 E+fG2S+t0.net
アングラ経済管理できるようにするためだから
前向きな理由で合法化じゃないからな

963:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 06:04:12.50 llGJdGKC0.net
>>961
あったらそれは悪法なんやから改正せなアカンやろw

964:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 06:11:37.53 skAp3kPA0.net
>>961
それを改善しようっていうのがまともな国

965:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 06:12:35.65 S52PJAIH0.net
>>1
欧州だけではない
アメリカ国内もかなり緩和が進んでる

966:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 06:17:25.05 QXbEakr90.net
この件に関しちゃ、自分の間違えを認めるってのも大事だなって思うね
どこまで無知をさらけ出すつもりなん?日本って感じ。

967:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 06:20:06.48 mZCdPn560.net
アメリカの惨状見たら支持なんてできないな・・
昼間でもゾンビみたいにふらふらしてる住人。項垂れて座り込んでる住人。
マジでリアルゾンビ映画。あんな町にしたくない。

968:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 06:22:13.94 skAp3kPA0.net
>>967
忘年会シーズンの日本の話?

969:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 06:38:59.82 85McYTQU0.net
>>963
悪法も法なのに法律を破ろうとする人が出るくらいに精神的依存性が高いものは
規制されるべきであるってことになってしまう

970:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 06:40:46.92 skAp3kPA0.net
>>969
悪法も法って言葉は法律を守ろうって意味の言葉ではないんだけど
日本人はこの誤用も多いよな

971:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 06:41:33.58 lztyNbOM0.net
>>967
大麻が無ければホームレスはアルコールで酔っ払うわけだし大麻でそうなったかのようなフェイクを信じてるとかアホかよ
TBSのゴンザレス何とかの明らかにおかしな誘導目的の見たんだろうけど
アホホームレスにインタビューしてゲートウェイドラッグになるから駄目だなんて古臭い話させたり
落ちてく奴は大麻が無くてもアルコールから他のドラッグ行って落ちてくよ
つうか西成とか同じだろ
今はYoutubeで見れると思うから西成見てみろよ
あの人ら大麻やってなくてやってるなら覚せい剤だと思うが立派にそういう街だぞ

972:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 06:43:13.70 ARFNVmci0.net
GHQが作った9条
GHQが作った禁大麻
ジャップは抜け出せない

973:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 06:43:26.06 I/7JY7cb0.net
>>961
たとえば決闘罪だのなんだのと殆ど死文化した法律は、そりゃあるよ
ただそれは逮捕される奴がほとんどいないから問題視されないだけ
国会での改正にかかる労力に比べてもっと大事な、話し合うべき議題があるから改正できなくても仕方がないとなってるだけ
年間5千人も若者が逮捕されて人生棒にふってんのに「科学的でない法律があってもよい」なんていってふんぞりかえってたらそりゃ頭がおかしいでしょうよ
まして使用罪ができりゃもっと逮捕者は増えるんだろ?

974:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 06:44:35.76 YCmmevpv0.net
高度化で社会に参加出来ない輩が増える
そんな輩が、要らんこと考えないように娯楽の充実が必要

975:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:13:46.99 QEslNlQ10.net
オバマ見ても一回使ったらおかしくなるんじゃないかと思う

976:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:22:50.32 85McYTQU0.net
>>970
言葉の由来はともかく、法律を守らなくて良いって話にはならなくね?
逆に破ってでもやりたくなるのは依存性の証明にしかなってないが

977:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:23:34.46 85McYTQU0.net
>>973
海外で大麻が解禁されてるのもそれ以上に犯罪が多くて取り締まってられないからってだけだぞ

978:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:25:52.60 skAp3kPA0.net
>>976
法律が正しくなければ守らなくていい
ってのは別に間違っていないからな
黒人差別の法律無視してバスの席移動しなかった黒人女性を
いやとりあえず法律は守れって批判する人は確かにいたけど
むしろ賛美する人のほうが多かったから法律のほうが正しい方向に変わった
法律が守られるかどうかはそれが法律かどうかではなくて
その法律が正しいか正しくないかというところによるっていう誰にでもわかる話
これを依存症とかどうのとかいうのは理由がまったくない

979:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:29:41.07 85McYTQU0.net
>>978
差別問題と話を絡めるなら大麻が不当に規制されてるって話になるが別にそうではないだろ
大麻による脳への影響は否定しきれてないし、効果があるなら当然濫用は悪影響になるから
医療用に限って解禁すべきだって話になる
娯楽用に解禁って話は政治による不満そらしでしかない

980:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:33:48.25 A7u4yeYK0.net
大麻って健康に悪影響無いの?
タバコはこれでもかというほど排斥しているのに大麻だと推進するのか?

981:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:35:17.43 skAp3kPA0.net
>>979
現に差別問題だろ?
大麻をしたいよっていう人とお酒飲みたいよって人を
区別する理由がないのに
お酒の人はセーフ大麻の人はアウトってなれば
そら合理的な理由がなければ差別だよ
法律の有無は関係ない

982:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:36:52.76 85McYTQU0.net
>>980
統合失調症になるとか脳に悪影響が出るって話はある
医療用なら適切に使われるだろうから問題ないだろうけど
娯楽用なら当然、高濃度で使うバカが出るからな
URLリンク(www.cnn.co.jp)

983:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:37:14.83 I/7JY7cb0.net
>>977
おまえが海外の事情に想像を膨らませることは勝手だが、そのレスは「法律による被害者が多い場合は非科学的な法律は改正したほうがよい」という命題へのなんのレスにもなってねえよ

984:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:37:49.18 85McYTQU0.net
>>981
酒は文化的に密接なものだから慣習的に規制しづらい
実際規制したアメリカで酷いことになったからな
元々ない国でリスクを受け入れるのは問題しかない

985:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:39:07.14 skAp3kPA0.net
>>984
文化的にも、とかは人権制限に差をつける理由にならんからな
日本人は宗教として神道となじみがあるから神道に金だすのはいい
でもイスラムにはだしちゃだめとかなったら完全に差別だから

986:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:39:44.98 85McYTQU0.net
>>983
そもそも大麻が無害なのは証明されて無いだろ
水ですら飲みすぎたら死ぬんだから明確な安全基準が分かるまで慎重になるべきなのは当然だろ
海外は規制しきれないほど流通しまくってるから大麻にかかりきりになって他の麻薬対応が出来なくなるくらいならって流れ

987:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:40:56.31 85McYTQU0.net
>>985
なじみがあるってほどなじみなんてねーよ
布としての利用ならともかく詐欺みたいなことを言うなよ

988:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:41:10.99 qylKzP7d0.net
>>1
こんな奴らばかりになりそう
URLリンク(litter.catbox.moe)

989:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:42:34.25 skAp3kPA0.net
>>987
???
は?大麻になじみがあるなんて誰もいってないぞ
なじみがないから規制してもいいってお前の意見が間違ってるっていってるだけで

990:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:43:01.69 kKWz2pDA0.net
>>969
「悪法も法は法」はええけど悪法なら改正せなアカン言うてるんやが?
まさか「悪法も法は法」「悪法のままで良い」とは言わんのやろ?
キミ言いそうやけどw

991:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:43:11.83 I/7JY7cb0.net
>>979
違う違う
悪影響がよくわかってないのであれば懲役刑とするのがそもそも間違い
そして大麻を全面解禁する必要なんかない、法律上は禁止のままでも罰則をもっと軽くすべきなの
はっきりしたことはわかってないけどよくなさそうだから使わないようにしようね、つって罰金や教育ですむ話なんだよ
なんで刑務所にいれるんだよ

992:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:44:42.11 85McYTQU0.net
>またデュメス氏は「これまでのところ、若年期に大麻を主に慢性的に使用したことで生じる
>最も一貫した変化は、前頭前野で観察されている。このような変化は、潜在的に認知機能と
>実行機能の長期的な破壊につながる可能性がある」と述べている。
日本が急ぐ必要なんかない
医療用だけで問題無いだろ

993:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:45:18.54 kKWz2pDA0.net
>>984
こらこらwジャンキーw
麻薬の話で
「依存が酷いから」「蔓延してるから」「依存者が多いから」「一度やったらやめられないから」
をセーフの理由に持って来んなてw
何回言わすんやコレw

994:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:45:54.65 85McYTQU0.net
>>989
酒は害があるが文化的慣習的に許されてるからって話だぞ。お前が取り違えてる
>>990
大麻が完全に無害って話ならな
>>991
悪影響があると思われてて、実際そうかもしれないって話だから緩める必要はないな

995:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:46:37.96 85McYTQU0.net
>>993
実際に現状酒がセーフな話をしてるだけだが
それでも規制は強まってるのに大麻だけ緩めようってのがおかしいだろ?

996:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:48:05.31 kKWz2pDA0.net
>>995

アルコールが合法なら他の麻薬は止められんやろ
パチンコが合法でカジノが止められんかった様に

997:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:48:22.52 I/7JY7cb0.net
>>992
解禁するのを急ぐ必要はないかもしれんよ、そらね
ただお前らが悪影響があると断言できないというもので学校や仕事を首になったり懲役刑になったりしてる人はいますぐなんとかせにゃならんな?

998:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:49:07.97 85McYTQU0.net
>>995
アホか。カジノはまだ止まったままだろ。そしてパチンコは規制も強まって衰退していってる一方

999:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:49:44.45 85McYTQU0.net
>>997
どう考えてもあるって思われてたから仕方がない

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/05/09 07:50:17.63 kKWz2pDA0.net
>>998
合法になったやろw
逃げんなてw

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 6時間 55分 19秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch