【岸田政治】「米国に言われるままに、戦える国に変えられようとしていく」東京新聞の望月記者が警鐘 [ギズモ★]at NEWSPLUS
【岸田政治】「米国に言われるままに、戦える国に変えられようとしていく」東京新聞の望月記者が警鐘 [ギズモ★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:26:01 /LSdmvBJ0.net
>>1
ドイツ「国防費増額!」
ポーランド「国防費増額!」

フィンランド「NATOに入ろう!」
スウェーデン「NATOに入ろう!」

日本のパヨク「憲法9条絶対死守!!!!!!!!!!」

3:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:26:10 4zMgG5fI0.net
望月ちゃん元気そうね

4:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:26:12 EG9eILOX0.net
ポチのご主人様はアメリカだけではない
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

5:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:26:25 OVnEfGBf0.net
国防は義務だろ。

6:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:26:35 roL9xiO40.net
この人が将来の辻元清美枠ですか?

7:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:26:38 z4JQABOm0.net
米国に言われるがままではなく
日本国民の危機意識が高まってるからだろ

8:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:26:41 jw1jQwMg0.net
>>1
シワがきもい

9:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:26:48 v4DJrJOA0.net
侵略のための戦争と、防衛のための戦争は異なる
どちらも区別せずに混同してる人こそ、国を危険にさらす
危険人物なので要注意だ

10:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:26:56 TAjyUxdH0.net
資料は返したんか?

11:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:27:03 DpQPGx+60.net
望月
お前アレ返したのか?
借りパクはよくないぞ

12:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:27:04 XdfzIx+E0.net
文字通り蹂躙、レイプされる国から変わるなという

13:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:27:07 mlSuziqR0.net
何処の国が困るんですかねえ

14:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:27:32 Ya7H3IfM0.net
その前にロシアのウクライナ侵略について述べろよ

15:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:27:34 w7TbhEik0.net
そんな記事書く暇あったらモリカケで自殺した人の奥さんに早く謝罪しろよ

16:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:27:37 Lem2siOh0.net
外圧強いときってでもチャンスだよな
花畑国民も少しは危機感持つだろうし

17:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:27:52 niktl3nG0.net
自由はタダじゃないってことに気付かないと。
戦って勝ち取るものなんですよ。
戦わないんだったら侵略者の奴隷なりなさいや。

18:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:27:53 tur0/5xu0.net
あなたの弟の詐欺疑惑を週刊誌が報じた件についてコメントお願いします

19:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:28:08 xJiqbqXF0.net
日本人が米国に言われるまでもなく危機感持ってるだけだよ

20:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:28:10 n1I4MFMl0.net
イソコかわいいよイソコ

21:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:28:11 8yGGudmL0.net
望月記者は「中国に言われるままに戦えない国」が理想なのですね?

22:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:28:13 /1hLnJ/p0.net
赤木さん、待ってるよ

23:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:28:19 60Zd+Aan0.net
自己顕示欲モンスター

24:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:28:26 OKeKgDq80.net
戦えない国じゃ駄目だろ…

25:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:28:27 zXuj+WzN0.net
いしょこ

26:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:28:35.13 3GtHOtd50.net
ババアは土に帰れ

27:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:28:49.06 G4MLBPts0.net
望月の個人的な思想はニュースではありませんよ

28:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:28:52.50 LgvJDdL60.net
他国に喧嘩売りながら自衛が必要だと叫ぶ
矛盾してるんだよ

29:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:28:54.45 q5iREkJc0.net
だれだよ

30:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:28:55.95 x7usK24S0.net
なんで戦えるからって外に攻めなきゃいけないのか本当にわからん

31:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:28:57.32 aMwK3ii/0.net
戦えない国っておかしいだろキチガイ婆。

32:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:29:09.21 /MwDS7xjO.net
>>1
持ち逃げ遺書子~~~!!!
遺書返せよ~~~!!!
赤木さん妻「あっ望月さんだ」イソ子「きゃあっ」悲鳴を上げて社屋に逃げ込む [932354893]
スレリンク(news板)

33:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:29:09.95 SZQwYnNg0.net
何故かロシアを敵視せず、アメリカと戦うんだよなこういう奴らはw

34:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:29:13.48 x52kgnC00.net
隣がロシアだってのに何を言ってんだこのバカは

35:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:29:16.23 iA1w94Jm0.net
中露韓望むままに、自衛すらできない亡国に
平和ボケカルトモンスターたちの野望か

36:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:29:19.38 g/C9TfrD0.net
北はロシア、西は北朝鮮、南西は中国
核保有軍事独裁政権三カ国と接してる国って世界でも屈指の危険地域なんだが 

37:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:29:21.60 EbfZKbRB0.net
国防を放棄しろとでも

38:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:29:27.03 VIYFpu480.net
戦える国にするのはええんやわ
岸田の場合戦いもしない米国頼みの国だろ
ロシア煽るだけ煽ってあとは安保にお任せするつもりやん
他力本願過ぎて自己防衛にすら到達出来てない酷さ

39:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:29:27.53 wyUaw50X0.net
戦後ずっとアメリカに追随してきたけど国民生活豊かになったし平和だし
いまの生活守るためにいざとなったら戦うのは当然だわ

40:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:29:28.55 d8eUpPBn0.net
戦える国 ☓
戦わされて捨て駒にされる国 ○

41:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:29:50.68 MH2/HyxW0.net
米国に言われるまでもなく
今の時代に他国侵略する国が
いかにキチガイか思い知っただけだ

42:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:29:53.10 m7qATf0I0.net
赤木氏の 遺書を借りパク イソコです

43:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:30:02.27 3J90Q5TO0.net
防衛のために戦える国になるのは構わないのでは?
ホロコーストされてもイイの?

44:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:30:06.59 0Y7eL7vd0.net
赤木さんに資料を返せよ。

45:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:30:21.35 TZKQ+GAG0.net
戦えない国ってあり得なくね?

46:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:30:31.55 gbGH5ckM0.net
遺品はどうしたんだよ、赤木さん漫画が無期限休載になったぞ

47:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:30:34.49 vVW7Wun+0.net
戦えない=身を守れない
って事なんだけど、パヨは本当に売国奴だな

48:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:30:39.46 lXs5Vs0g0.net
こういうふうに意見変えない人の方が好きだけどな
「もう2度と日本が戦争をすることはありません、戦前と違ってマスコミが居ますから」と言ってたのに
ヤフーの記事でも戦争煽りばかり

49:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:30:58.90 LgvJDdL60.net
自衛が必要と言う前に
まず他国と仲良くするところから始めろよ
自分から争いの火種を撒いておいて
平和のために軍備増強って矛盾してるんだよ

50:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:30:59.98 D30bqNYw0.net
まともに戦える国になって貰いたいです

51:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:31:06.83 4uG1BfU40.net
こいつは韓国への愛国心ハンパないな

52:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:31:09.12 VIYFpu480.net
問題なのは結局安保頼みである事
煽るだけで『まだ何一つ戦ってない』のがヤバい

53:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:31:10.44 oaHFOydk0.net
いざとなったら戦うって
全く日本人関係ないアメリカの戦争に連れていかれるだけやろ
9条って建前のおかげで数々の戦争を見ないフリしてこられた事を忘れるなよ

54:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:31:12.28 lF5izfRj0.net
中韓の犬

55:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:31:13.38 1RuYA+K40.net
正しくは、「米国の助言に従い、自分の国を自分で守れる国に変えていく」が正しい。

56:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:31:18.58 NIEupWTQ0.net
だからどうすればいいのか?

57:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:31:26.53 d8eUpPBn0.net
そもそもどこと戦うつもりなんだ?

58:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:31:34.94 O9K1bMuh0.net
スパイだらけでとても戦える国になるとは思えない

59:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:31:46.49 fJrPAZHA0.net
間接侵略の工作員かな?

60:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:31:48.06 rRHrfJRy0.net
望月まだいたのか?
週刊ゲンダイもって官房長官会見で質問してこいよw

61:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:31:52.51 1IiTfxqx0.net
>>1
戦えない国の方がやべえだろ。
めっちゃこいつ怖い。

62:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:31:56.18 LgvJDdL60.net
>>39
じゃあ戦争になったらお前前線行けよ
勇ましいこと言ってるが

63:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:31:57.61 LQglTDgU0.net
平和への想いはビジネス

64:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:32:00.95 ZaChPwVf0.net
講演にはのこのこ出掛けられるのに森友で自殺した人の奥さんには連絡すらしてない人がなんですって?

65:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:32:03.87 8/85WrUp0.net
ウソライナ=ジャップ
これから中国を挑発しまくれって命令される倭猿ピンチw

66:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:32:05.91 VvrEakN30.net
いいぞ東京新聞

67:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:32:09.75 sdYRhq/H0.net
話し合いが通用しない相手もいる

68:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:32:12.46 nsFkQilP0.net
なんでこれがニュー速?

69:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:32:17.22 wnkPK4Fl0.net
「遺書 返して下さい」 雅子

70:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:32:23.42 CnQ0vND90.net
>>6
福島瑞穂枠だろ

71:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:32:33.17 3rbg/Gz70.net
>>2
クソジャップと違って反省と禊を済ませた国ばかり
論破。
勝利。

72:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:32:35.70 zvcRy/pO0.net
かなり間違っている
きしだは米国なんかより有権者達の最大公約数はどう思うかしか考えていない
菅が期待されていたのに後半ボロクソに叩かれるのを見て自分はああいう追い込まれ方をしたくないと聞きまくって見えない世論に振り回されていつも遅い動きになる
そこには自分の意志などない。自分の意志で米国の言うことを聞こうなんて思っていない
見ている方向が違う

73:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:32:41.74 /MwDS7xjO.net
>>46
へぇ~
読者の人気投票最下位だったとか?

74:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:32:45.61 FZVi9Y470.net
お前は赤木さんに借りたもの返せよw

75:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:32:47.00 r4SksIg/0.net
遺品持ち逃げで悲鳴上げて逃げるような奴に言われてもな…

76:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:32:52.11 6uybRNPH0.net
お前赤木さんの奥さんから逃げてるくせになにしゃしゃり出でるの?
赤木さんに連絡しろよ

77:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:32:52.12 x7usK24S0.net
>>46
誰それ
漫画?面白かったん?それ

78:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:32:54.03 YqiWyhyY0.net
その前に赤木さんには連絡したの?

79:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:32:54.26 iA1w94Jm0.net
これは平和ボケモンスターとの戦いですかな

80:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:32:59.53 TRA7HBgs0.net
>>48
何で日本から戦争する話だけに特化してんだよ。バカ?

81:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:33:08.91 Hcr/94i/0.net
国連の常任理事国が越境して虐殺レイプしてる最中に
よくもまあ言えるもんだね

82:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:33:11.19 gbGH5ckM0.net
話し合いによる借りパク解決ができないので軍事力は必要

83:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:33:09.87 n/DJKwhH0.net
米国の要求は日本が最前線で戦うことだからな

84:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:33:13.99 3CX54AY90.net
防衛力上げられると侵略し難くなるからダメ!絶対!ってパヨが必死になってる

85:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:33:21.28 BDzQOKk60.net
今まで戦えない国だったのか。
戦える国に変わろうとしていて良かったわ

86:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:33:23.01 CA6rRx5k0.net
周りがキチガイしかいないのでこのままだと殺されるンだわ

87:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:33:26.44 RMvx4s030.net
望月に記者としての価値はもうない
遺書返してやれよ
赤木さんにばったりあった時、悲鳴を上げて逃げたんだってな

88:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:33:28.63 ScOvtTAr0.net
戦えなくて困るのは自分だろ。
バカじゃないの。

89:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:33:36.10 wyUaw50X0.net
>>62
どこに喧嘩売りましたっけ?

90:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:33:42.39 FQOe0lpN0.net
アメリカに言われるの待ってたら、手遅れなんだが…。

91:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:33:48.63 g7/o+6K80.net
ロシア止めてこいよ

92:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:33:53.06 xfOU08V/0.net
新聞て記者の作文を載せるだけの同人誌だよな。
個人の自己満足になんでカネ出して見にゃいかんの

93:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:33:55.32 n5wsFIq10.net
逃げてないで、早く返せよ

94:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:33:57.59 nPBlO+Qo0.net
でたパヨチンの姫

95:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:34:08.06 Dk/Zyvz+0.net
戦えちゃまずいのかよ!

96:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:34:10.51 yrsSHgh10.net
怖いニダ

97:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:34:13.55 rRHrfJRy0.net
というか、湾岸戦争でも、ペルシャ湾危機でも、日本の原油と天然ガスを守るためにアメリカが戦ってるんだけどw

98:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:34:15.60 +Ngg/wdX0.net
>>1
日本は自国を防衛するために米国を引き込む必要がある立場
米国の戦争に巻き込まれるというのは集団安全保障を否定して侵略される可能性を上げるだけ

99:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:34:17.09 7AGzwdQ10.net
こんなの使うからだ…Netflix

100:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:34:24.81 t63ohdFL0.net
こんな事態になってもまだアメリカが悪い…か?
意外とこういうのに限ってパソコン、スマホはアップルで海外旅行先はアメリカ、ネトフリにアマプラとアメリカ文化にどっぷりだったりするんだよな
韓国のNO JAPANを笑えんわ

101:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:34:25.27 ne5kDk120.net
>>1
お前は赤木さん妻に資料を返せよ

102:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:34:25.67 wnkPK4Fl0.net
東京新聞×イソコ 最狂な組み合わせ

103:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:34:25.73 eZKXuOyl0.net
日本を敵視してる国目線なのバレてんのに

104:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:34:29.37 Hcr/94i/0.net
マリウポリに行って話し合いしてこいよコラ

105:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:34:42.50 NNht3nGD0.net
ウクライナ見たらわかるだろ、日本を守るために戦うのは日本人のみ

106:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:34:42.91 cF/jGG4Y0.net
そこのけ、記者様のお通りだ。

107:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:34:50.47 iA1w94Jm0.net
>>94
姫?ヒィー

108:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:35:06.42 xX5yZlF80.net
遺書返せ

109:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:35:07.54 NHfHs72O0.net
>>1
戦わなければ守れないものがある
ロシア軍が来たらお前も裸にされて、頭に弾撃ち込まれる
人民解放軍が来たらお前も裸にされて、臓器抜き取られる
北朝鮮軍が来たらお前も裸にされて、人肉市場に並べられる

110:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:35:16.84 FZVi9Y470.net
戦えない国にしてどうやって国民守るの?

111:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:35:26.39 HQEQB1Zn0.net
まず憲法変えてそれから徴兵制は導入すべきだな
一緒に議論すると拒否反応酷いだろうからまずは憲法

112:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:35:43.09 m23ugH3C0.net
現状だと戦争すらできないんだけどな

113:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:35:44.49 Msa2qfKC0.net
>>1
Netflixを傾けた女イソコ

114:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:35:45.94 EjAEDAcg0.net
ガースーに相手にされなかったイソコか

115:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:35:50.65 5Fi4OhKl0.net
>>4
プーチンを待たせることができるのは安倍だけ

116:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:35:51.73 FCprMIjy0.net
平和はただでは手に入らない。今までも、米軍の軍事力と核兵器の傘のお陰で平和だっただけ
もはや、それにただ乗りする事が許される時代じゃなくなってきた。中国は、後20年もすれば
世界一の経済大国になるしね
で、米軍なしでどーやって平和を維持できるんだ。北朝鮮みたいに核武装して最貧国を
やるのかね。それとも、中国に占領されてうるチベット他の地域みたいになるのかね
日本のすべき事は、米軍を巻き込む仕組みを作る事。そのためには本当の同盟国として
軍事面でも貢献しなきゃならないよ。

117:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:35:53.96 3QGZIoaZ0.net
記者じゃなくて東京新聞所属の政治活動家

118:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:35:55.57 LgvJDdL60.net
>>89
現在進行形でロシアに喧嘩売って
靖国参拝で中韓に喧嘩売って
まずやるべきことは
対立を煽ることではなく
争わないために話し合うことだろ
お前ら攻めてきそうだから軍備増強するわと喧嘩売ることじゃない

119:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:36:06.60 JPrAgMdR0.net
正直、通常戦力は0で自衛隊も0でいいから、核兵器だけ持つべきだよ。
反撃はに核攻撃があるなら未来永劫平和維持できる
状況逼迫してるのに自衛隊の楽器隊という無駄の極みに予算使ってる場合じゃないわ。

120:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:36:13.95 8yiYl2yn0.net
逃げる記者でお馴染みの方?

121:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:36:14.61 Y+c9UyyD0.net
この女を戦地に送れよ

122:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:36:16.55 6uybRNPH0.net
持逃げ遺書子

123:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:36:22.24 FZVi9Y470.net
厳密に憲法9条を解釈すれば防衛も出来ない

124:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:36:22.98 SbBeUhah0.net
御大層な事を宣う前に、借りたものは返そうか?
な、イソコちゃん

125:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:36:24.81 o/8g9ZVg0.net
戦えない国の方が侵略戦争仕掛けるの楽だしな

126:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:36:34.93 ScOvtTAr0.net
>>53
時代が変わってるのに気づかないゆでがえるさん

127:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:36:38.58 OKeKgDq80.net
戦えない国のままだといざとなったらどうするつもりなんだろ

128:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:36:51.90 v9KzxPiS0.net
やるな日本アカデミー賞

129:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:36:53.07 5Fi4OhKl0.net
>>49
どこの国に言ってるの

130:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:36:53.21 g7/o+6K80.net
望月:赤木さんから借りパク、さらに意を無視してドラマ化
ロシア:ウクライナから領土をパクり、さらにウクライナ国民の意を無視して政権交代させようと首都攻撃
おまえがロシアなんだよ

131:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:36:57.22 VoRb6qvj0.net
自律心がなく、自分の意思がなさそうな人。
だから他人が強いられて行動してるとしか思えない。

132:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:37:04.31 nGETOkTs0.net
望月記者は右の頬を叩かれたなら左の頬を差し出せということかね

133:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:37:05.41 JFm3Ct550.net
日本国憲法破棄して大日本帝国憲法に戻せ改憲はそれからだ

134:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:37:13.43 4l1hC71L0.net
日本一の極左新聞

135:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:37:17.66 z6VzlG3h0.net
新聞記者??
もはややってることは活動家そのまのやん

136:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:37:18.24 xmrFv6gP0.net
戦えない国の方が問題では?

137:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:37:20.02 t63ohdFL0.net
>>113
イソコが原因か?韓ドラに入れ込みすぎて
法則発動が理由かと思ったが?

138:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:37:27.21 Ni+1lVNf0.net
こいつの発言はどうでもいいわ。
一考に値しない。

139:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:37:29.60 yIK7z9Vb0.net
さすが頭狂新聞

140:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:37:32.98 FZVi9Y470.net
ロックオンされても反撃出来ない国それが日本

141:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:37:35.78 PIB5RBxD0.net
>>1
守るのは9条やない
憲法が一番守らないとあかんのは、日本人の生命と財産やからな
それを忘れたらあかん

142:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:37:40.48 VO/m6C1e0.net
あらあら、新聞記者だったお人が講演するまで登っていったんですか。自分の身に危険及ばないところで勇ましいことですわw

143:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:37:47.01 k8I27gB90.net
何言ってんだ?
この状況で国防や他国との同盟の見直しを考えない政治家の方が危険だわ

144:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:37:59.84 81yt8C490.net
>>1
おーいイソコ、野球しようぜ!

145:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:37:59.89 v9L7nyQH0.net
それ言ったら今の状態も米国の押し付けのままになんちゃらやんけ……

146:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:38:00.10 qVRIdrnw0.net
パヨクの反対が常に正解

147:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:38:00.94 EqS9ShCU0.net
いつものイソコ

148:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:38:04.38 8yiYl2yn0.net
止めて良かった頭狂新聞

149:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:38:07.15 rRHrfJRy0.net
>>111
徴兵制というか、国民皆兵だな
高校で2ヶ月くらい訓練する
目的はテロに合ったときに何をすべきかを教える
物陰に伏せて自分を守り、怪我人の応急手当できる人が増える

150:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:38:16.39 eVGrQJU60.net
核兵器を持たせられないまま戦える国になっても(´・ω・`)
それだったら、大国の属国ポジにいた方がまし。

151:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:38:16.75 EU963OQS0.net
核ミサイル持たない限り
常に戦争の脅威には晒されている
日本人はこれを理解していないからな

152:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:38:20.94 xyH7BFnH0.net
ウロコ?

153:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:38:25.51 wSUnJZ0t0.net
>>1
そりゃ侵略された時に
戦えないと死ぬだけですから

154:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:38:33.05 FELx3U1v0.net
望月ちゃん最近元気無いね☺

155:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:38:34.55 Kxhfs2920.net
戦える国の何が悪いねん。戦えない国とかシーランド公国かバチカン市国か?
国民の生命財産を守らない国のほうがどうかしてる。

156:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:38:35.96 VoRb6qvj0.net
この人にかかると、みんなかわいそうな被害者に仕立てられる。

157:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:38:36.39 ctiKCCKT0.net
戦争真っただ中で北海道はロシアの物って発言してるのに平和ボケすぎんだろ

158:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:38:43.03 3QGZIoaZ0.net
>>118
不法占拠してたり領海侵犯をしてる国の方が何百倍も喧嘩を売ってきてるのに、
参拝しただけで喧嘩売ってるだってよw

159:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:38:43.77 nWDKUvGK0.net
プーチンが悪いんやで

160:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:38:46.01 665wdw800.net
米国に言われるがままに制定した日本国憲法も破棄だな

161:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:38:46.52 P81eL71I0.net
>>1
なんでこいつらの頭には『日本が一方的に攻撃される』という想定がないんだよ……

162:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:38:55.51 3EbdYotC0.net
「戦える国」じゃないから竹島よ北方領土取られたんだろがよ馬鹿パヨク

163:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:39:06.12 LSIrouV20.net
戦う戦わないは別にして、何かあれば戦える国のが良いわな

164:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:39:08.67 4jmddKH/0.net
自己顕示欲の強い中身スカスカおばさん
こういうの多いよね

165:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:39:10.52 sOpHcv6U0.net
ウクライナを見ても分かるように
戦えない国では国を守れないんだよ
チベット人・ウイグル人は侵略されて民族浄化されていく

166:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:39:11.85 90MQrWFW0.net
侵略戦争は二度と国民が許さない
が侵略から守るための戦いへの準備は必要だろ
>>1
あんた、ウクライナのような目に合わない保証してくれるんか?

167:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:39:12.80 q2FlLhDL0.net
文春に出てたな望月w
逃げたんだって?

168:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:39:24.84 QamRpTQr0.net
こいつを支持する奴おるん?w

169:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:39:25.21 MeS4eMug0.net
>>1
米国に言われるままに採用した憲法はいいのか?

170:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:39:31.63 xfOU08V/0.net
読売は朝鮮人が専売所やりよったもんな。
ヤクザ自転車に洗剤やらつんで拡販しょったで

171:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:39:33.12 8iiigF4r0.net
アメリカ信じてないくせに安全と思えるのは病気なのか

172:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:39:35.31 rTkfo8qr0.net
>>1
9条があって自衛隊がない時に竹島を侵略されとるがな

173:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:39:39.85 J0mzhIS90.net
>>118
ロシアに喧嘩を売って、の意味がわからない
他国に暴力で侵攻し陵辱のかぎりを尽くすクズを見過ごせと?止めるなと?
お前もクズの一味かな
路上でチンピラが若い女性をレイプしようとしていても、君は「喧嘩を売るのではなく話し合いで」となるわけか
クズが
早く死ね
氏ねではなく死ね

174:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:39:41.44 t63ohdFL0.net
東京新聞って昔からこんなにパヨってたっけ?

175:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:39:43.95 wyUaw50X0.net
>>118
明確な国際法違反に抗議、非難するのは喧嘩売るとは言わない
他国のご機嫌取りをすれば満足?

176:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:39:50.74 NHfHs72O0.net
ウクライナ戦争とは
国連の平和主義と国際社会という幻に直面した姿だ
証明された事は3つ
⚫︎自国民が自国を防衛できないと支援は無い
⚫︎国益が一致しないと支援は無い
⚫︎核保有国同士は戦争しない
明日は我が身である日本が、憲法改正も有事法制の見直しないのであれば
明日、レイプされて殺されるのは日本人の女性だ
明日、地下で飢えと虫歯と恐怖に泣き叫ぶのは日本人の子供だ
⚫︎現実
URLリンク(i.imgur.com)

177:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:39:54.95 q6s8eI0b0.net
自国を国民が戦って守らないでどうするの
攻め込まれたらただ黙って殺されればいいとでも?

178:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:40:07.14 1wvkHFOA0.net
ロシアだったら政府の批判ばかりする新聞記者がどんな目に遭うか

179:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:40:11.04 N10FS5Op0.net
パヨクがなんか言ってるので正しい選択肢か

180:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:40:14.27 hzMGhvkB0.net
でロシアのウクライナ侵攻とその所業には何かコメントしたのかコイツ?

181:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:40:15.75 zXuj+WzN0.net
>>161
攻撃する側だからでは

182:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:40:17.49 IwLX3+gA0.net
国土の安全が確保されてることがすべてのベースなのにな
海を挟んでるとはいえ隣国は敵意を隠してないのに
日本は丸腰でいろと?

183:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:40:18.81 203leAFz0.net
戦えないと取られるという事がわかっただろ、不可侵条約なんてガン無視 北方領土を取られた時と同じ。

184:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:40:24.51 5Onvxmfi0.net
デジタル庁「日本のデジタル化できません。はい、この話終わり!」  [112890185]
スレリンク(poverty板)

185:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:40:32.05 czxSxyWy0.net
半分テロリスト

186:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:40:36.00 rRHrfJRy0.net
望月はウクライナの現地取材にいかせろよ
レイプされた虐殺死体見たら価値観変わるだろ

187:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:40:39.74 2grbmiVo0.net
台湾守れよw
って馬鹿らしい話

188:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:40:44.91 NHfHs72O0.net
⚫︎ウクライナは核保有国の侵攻と対決する、活きたお手本
戦火による都市火災は、木造家屋の日本では桁違いに拡大する
食糧の供給も止まり、燃料の備蓄も、退避壕もない
死者は数百万の単位になる
日本が手遅れになる前に、太平の眠りを覚ませたことを感謝せねばならない
中国や北朝鮮、ロシアの軍隊に自衛隊が敗れた時、日本国民の地獄はウクライナの比ではない

189:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:40:46.30 CyOiNmI50.net
憲法9条もアメリカに言われるままに作られたんじゃね?

190:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:06.13 tBR5fY3N0.net
とりあえず日本も核を持とう
露助がトチ狂って核落としてきても今
何も出来ないんだろ?

191:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:06.20 Tm6siG3T0.net
最近米国になにか言われてたっけ?
全く記憶にないんだが教えてくれ

192:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:10.40 VK+SrlWC0.net
>【与党】公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 ★3 [ネトウヨ★]
>【カルト】統一教会と自民党を結ぶ「票とカネ」。菅内閣に9名の利害関係者、日本会議とも共通する思想 [ウラヌス★]
>【政治と宗教】安倍晋三前内閣総理大臣、統一教会系大規模イベントで演説 創設者・韓鶴子氏に敬意を表す ★17 [Stargazer★]
>【宗教と政治】安倍晋三元首相「朝鮮半島の平和、世界中の指導者の率直な会話重要」 旧統一教会系イベントでメッセージ 昨年9月以来 [上級国民★]

ここは日本だしこんなユダ公のロビー活動してる民族が違う朝鮮人一味の内政干渉もどきの改憲は大反対だな
でもこの反対してる奴もマスゴミもこんな民族が違う朝鮮人一味が改憲推進してる事は言わないんだよなw

193:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:10.47 RsJFm/8N0.net
ならず者国家にされるがままの無力な国になりたいの?

194:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:14.06 o7yQrbni0.net
まだ記者やってたんだw

195:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:14.85 51bmA2Hp0.net
逃げまわってるイソコ

196:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:16.00 VoRb6qvj0.net
こういう人が大好きなのは、弱くてかわいそうな立場の人。
自分の権力で守ってやるとよい気分になれるから。

197:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:16.29 LkQembOk0.net
まあ、これは正論
アメリカのようなやり方が唯一無二の外交政策じゃないからな
戦争すれば自国が潤うアメリカの外交政策は特殊すぎる
見習うなら英仏独じゃないかな
勝手に敵視して戦争をけしかけ、敗戦後は一億総白痴化政策の占領統治をしたアメリカがショーザフラッグとか言いだしたときは頭にきたわ
ニッポンは先の大戦でなんの通告もせずに真珠湾を攻撃しちゃったことを反省して、今はこよなく平和を愛する国民なんですよ。と、アメリカをコケにし続けてやればええんよ

198:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:17.68 pC2Psp8E0.net
ええことやん、昔は足枷つけとったんやぞ。アメリカは。

199:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:23.42 qwbEPBf10.net
>>41
それな

200:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:27.22 RMvx4s030.net
URLリンク(bunshun.jp)
悲鳴を上げて逃げた望月衣塑子記者 「取材続けて」と手を差し伸べる赤木雅子さんの声は届くか

201:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:31.93 LgvJDdL60.net
>>158
相手がどれだけジャイアンだろうが
こっちは真摯に対応しなければならない
靖国参拝が相手にとってどれだけ不愉快になる行為か察しろよ
他人の心を思いやれないのか?

202:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:34.07 EBtfe/wJ0.net
戦えない国で良いというのはロシアの工作員だろw

203:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:37.98 MAzcx0kJ0.net
それよりお前は赤木の嫁に会ったのか?

204:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:38.45 nsQxMUAY0.net
軍事費をNATO基準まで高めて、集団的自衛権で他国の首都を攻撃できるように準備を進めてるからねぇ

205:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:40.23 thjjA3/P0.net
キシダ政治を許さない

206:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:41.53 3+KzgjEI0.net
パヨチンおこ?

207:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:52.14 u2b55s0O0.net
>>3
望月 「ロシア、中国に言われるままに、戦えない国に変えられようとしていく」

208:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:41:54.64 7bvLrdCu0.net
>>71
フィンランドは何かやらかしたのか?
はい論破。

209:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:42:35.38 yqYnLIqm0.net
アメリカからすれば沖縄みたいなもんだろ島国日本
太平洋戦争でも沖縄戦がウクライナ状態だったし
海外に逃げ出してる奴たけが生き残るんだろうな

210:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:42:42.98 wSUnJZ0t0.net
>>71
ばーかw
日本国が無くなったら、お前らは今後一切
「反省」も「謝罪」も「お小遣い」も貰えなくなるんだぞw
ニートが「クソ親シネ」と喚いてるのと変わらんwww

211:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:42:53.02 sxmj3uNU0.net
え?
なんのもんだいが?

212:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:42:55.32 5wNoUO/y0.net
こいつも年取ったな
そろそろマララとかグレタみたいな若くてかわいいアイドルと
入れ替えたほうがいいんじゃない?絵にならないと活動家としても厳しいだろ

213:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:42:58.87 mN0cI52u0.net
>>1
なんだなんだ辻元が復活したのか

214:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:43:02.90 LgvJDdL60.net
>>173
ばか
まず最初にするべきなのは仲介だろうが
対立を煽って武装しても攻め込まれるだけだぞ
>>175
避難するだけでなく
制裁もしてるだろ
まず最初にやるべきなのは話し合い
それでも無理だったら制裁だろ
順番がおかしいんだよ

215:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:43:09.58 2UF/I9Xk0.net
いつまで、そんな卑怯な真似をするつもりだよ
自国を守るのは、自国民だぞ
日米同盟を結んでいても、日本国民が戦わないのに米軍が戦うわけないだろ
そして米国だけじゃなく世界中の人達にも助けて貰うには
こちらも他国を助けなければどこの国が助けてくれるんだよ

216:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:43:10.32 qCxbtXw+0.net
戦争は外交の延長線上というが外交努力を続けようが相手が日本の領土が欲しい場合はどうするんだ
割譲するのか?

217:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:43:13.23 sOpHcv6U0.net
朝鮮戦争が起きた時に
その侵略に対して国連軍は戦って
韓国の領土を死守したんだよ
このパヨク思想を各国が採用していたら
朝鮮半島は全て北朝鮮のものになっていた
パヨクは常に侵略される側に導くのみ

218:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:43:23.38 gKn2EUjA0.net
おまえはまず赤木さんから逃げるなよ

219:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:43:32.68 wyUaw50X0.net
まずは中露の日本への領空領海侵犯止めさせてから言え韓国の竹島実効支配も
大人しくしてると付け上がる国ばかりだ

220:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:43:36.58 hD4/4JV00.net
まず借りパクした遺書を返せ
話はそれから聞き流してやる

221:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:43:49.66 BKKpdvjx0.net
ウクライナ見て国防の重要性に気付いた
お花畑も多いってのに、まだそんな事をやってるのかw
あと、資料を返したのか?

222:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:44:02.36 3QGZIoaZ0.net
>>201
真摯に対応してるよ?そうじゃなかったら日本はとっくに中韓と戦争してるわ。
警告もしてるし、それでも中韓はやめようとしないよね?お前日本人なの?
中韓目線で物を言ってるよ。

223:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:44:06.82 zUKbdpoc0.net
早く資料返せよ?
泥棒かよ?

224:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:44:07.48 w6oaakxZ0.net
こいつにしても福島瑞穂にしても、改憲派は戦争をしたがってるってレッテル貼りに必死だな。

225:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:44:09.13 cQvKNev30.net
よっ久しぶりww

226:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:44:15.80 pC2Psp8E0.net
トランプ時代は日本に「核保有を検討すべし」という
提案までやったっつーのにw

227:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:44:21.90 czxSxyWy0.net
>>186
確信犯だから
それくらいでは変わるわけがない。

228:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:44:23.02 9zh492080.net
>>208
フィンランドは枢軸国入りしてただろ
はい論破

229:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:44:24.95 AGIwN7tz0.net
そんなことより、資料はどうなったのでしょうか?

230:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:44:26.12 wMdIwaYE0.net
>>1
記者の主観なんかどうでもいいから事実だけを報道したら?

231:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:44:31.29 Va5K5nB70.net
無防備宣言するならお前の一族は全員最前線送りでいいなww

232:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:44:47.19 sBu73Ve10.net
核兵器の原料、プルトニウムは原子力発電所の廃棄物から作れる
世界に原子力発電所を扱える国はそんなに無い
ゼロから核兵器を持つより日本は核兵器を持つハードルはずっと低いことは知っておいた方がいい

233:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:44:51.62 LgvJDdL60.net
>>222
安倍晋三の動向を見ろよ
あいつ一人のせいで日本は歴史修正国家と海外に思われてるんだよ

234:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:44:54.31 QpNzHRZb0.net
誰も攻めてこなければ良いだけ

235:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:44:58.18 P+ux2Jz00.net
はぁ?
赤沢さんの奥さんから逃げ回ってる卑怯者がなんだって?

236:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:45:03.03 TfxInMQU0.net
戦えない国のまま占領されたいのなら、
今のうちに移住か亡命をお勧めするよ。
平和を唱えて占領されたら功労者殊勲とか
煮られて食われる走狗の夢というもの。

237:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:45:05.67 FCprMIjy0.net
ロシアは歴史上初めて核兵器で先に恫喝して、NATOの介入を阻止してから、ウクライナへの
侵略戦争を開始した。今、西側の武器供給で何とか膠着しているけど、これが成功したら
北朝鮮や中国だって、当然真似始めるぞ。
世界の常識として、NATOのような軍事同盟に加盟するか、核武装するかというのが議論に
なってる。
日米同盟なら、簡単に破棄が出来てしまうし、NATOのような自働参戦になるような協力は
同盟を太平洋に作る時代がきてるでしょ。左翼の米国のためにとか意味がわからんよな
米国としては他国のためにリスクを取らないのが一番得なんですよ。ポーランドとかに
ロシアが来ると核戦争のリスク犯してNATOとして参加しなきゃならない。ロシアもそれは
流石に困るからNATO加盟国への攻撃は控えてる
日米同盟がそこまで機能するかは本番まではわからない。だからこそ日本独自の軍事力を
高めた上、日米同盟の強化から、豪州、カナダ、NZや英国も含めたNATOのような軍事同盟を
太平洋にも作る事が重要でしょうよ
軍事的貢献はしないけど、ただで守ってとかは通用しないよ。ウクライナが武器支援を受けれる
のも国民が戦う意思を見せたからだし。アフガンみたいに、首脳がやる気無く逃げ出したら
それで終わり

238:名無しさん@13周年
22/05/06 12:54:27.58 n+bgFKPMC
ずっとアメリカは日本に軍隊もてって長年毎年言ってるけどな
守れる国に変わることに反対なだけだろ

239:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:45:10 J0mzhIS90.net
>>214
仲介ってなにを仲介するんだよ
レイプ部屋でも用意するのか?

お前は本当に平和ボケだな
マジで死んでくれ
生きる価値がない

240:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:45:19 J+zlolSW0.net
>>1
どんな国でも国防は必要
基本的には、それなりの代償を払って外国の庇護下になるか、
自ら国を守る力を持つかの2択
しかし自分の身は自分で守るのが当たり前である
他国に血を流させるが自らは戦わないなんて国と庇護国が対等の立場になれるわけはなく、
現実的には庇護国の支配下に置かれざるをえない

外国の武力に頼らず自らも武力を持たないなんて国は世界中のどこにもないし
国の外交力だけで平和を保つのは理想ではあるが机上の空論だ

241:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:45:27 Ppy2XUqo0.net
戦えない国にしてほしいと
いそこ記者は主張している、と

242:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:45:27 +og4u3N80.net
中国やロシアが攻めてきても戦わずに領土をお譲りしましょうってか
どんなクソ政府だよ

243:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:45:40 HG0+V7c30.net
アメリカ本土防衛の為に日本が犠牲になるんだよなこのまま
男性のニートやフリーターは火炎瓶を持たされ軍隊に特攻しろと命じられるなんだろうなキシダレンスキーに

244:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:46:09 o7yQrbni0.net
まあアメリカに言われるまでもなく防衛戦力はあげなきゃダメだろ

245:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:46:13 Wtrko85v0.net
>>1
久々に見たわ
赤木嫁から逃げ回ってたんじゃなかったのかw

246:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:46:20 3QGZIoaZ0.net
>>233
出た出たwアベガーwほんとお前らみたいな奴らって未だに安倍のことしか頭にないのな。
そんなに安倍がトラウマだったのか?

247:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:46:31 pN1iCwdT0.net
中日ドベゴンズ潰せよ

248:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:46:39 E+Grmg7B0.net
日本はアメリカに負けた敗戦国ですよ
言われるままにならない為にも今の戦争をWW3に拡大して勝利しないとね

249:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:46:39 SU43+zax0.net
戦えない国のままだとヤバいってこの状況でも思わないって相当おかしいぞ

250:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:46:48 ewEJOL4B0.net
>>1
まず赤城雅子さんに謝れよ
話はそれからだ

251:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:46:48 l/wXtKrW0.net
防衛=防御とか思ってんだろうか

252:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:46:49 JG6XMx+E0.net
戦えない国なんてどこにあんだ?
馬鹿か?

253:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:46:54 aQ0/+erQ0.net
えっ?日本が墜ちたら君達平和ボケどうするの?もしかして良い地位でも貰えるの?それならすげぇ羨ましいんだけど

254:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:46:57 W5hHNy4p0.net
ロシアの脅威が現実のものとしてあるのに何いってんだ

255:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:47:01 XH0hB9Ko0.net
チャンチョン御用達しペーパー

256:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:47:11 ZlWm+OeE0.net
>>118
日本の野党に言ってやれ

257:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:47:20 dH2OSVaV0.net
ああ、北海道。沖縄、鳥取

258:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:47:24 c3gP7Dld0.net
赤木夫人から逃げてる新聞記者さんですよね・・・

つか、東京新聞も赤木夫人の話聞いてやれよ。

259:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:47:27 FpX3e/nN0.net
無知な私で恥ずかしいんだけど、外交努力ってなに??
ロシアは外交努力をしたけど、ウクライナやヨーロッパの外交努力が足りなかったから仕方なくウクライナ人を殺してるってこと?

260:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:47:29 LgvJDdL60.net
>>239
平和ボケしてるのはお前の方だろ
実際に戦争になってお前は戦線にいくのか?
俺はやだよ
だからまずやるべきことは
戦争をやめさせるための話し合いだと言っている

限界まで話し合いして
それでもダメだったら戦争だ
俺は戦いたくないけどな

261:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:47:43 b5FXsMXH0.net
戦って守れる国になることは国民の大半が望んでいるのでは?
某国に攻撃されて人も財産も文化も蹂躙されていいとでも?

262:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:47:44 2QM6Xl3F0.net
>>1
「アメリカに言われるままに」って言ってるが、憲法そのものがアメリカに言われるままに採用したもんだろ笑

263:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:47:47 Dp41lfO90.net
クラスに基地外のヤンキーが数人いて、暴れまわってます、話し合いは無理です。おとなしいのび太くんがいじめられようとしてます。のび太くんは身体を鍛えたり武術を学んでなんとかいじめられないようにすると言いました。イソコさんはヤンキーを説得せずに、何故かのび太に身体を鍛えたり武術を学んだら駄目だと激しく詰め寄ります。

264:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:47:51 2GGjifEO0.net
泥棒は自分の心配しなよ

265:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:47:53 N+T/h89/0.net
昭和のサヨク

266:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:48:03 QhLIdSti0.net
また有名人を起用した広告で日本を守るために、次の世代へバトンを繋ぐために命を懸けて火炎瓶を持って戦おう!が官邸から流れるはずw

267:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:48:05 t63ohdFL0.net
池上もそうだけど、テレビや新聞の記者って
自分を持ち上げてくれるところにしか出て行かないよな

268:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:48:09 wyUaw50X0.net
>>214
日本より発言力の強い欧米各国の首脳、
国連事務総長が話し合っても無駄だったのに岸田ならできるという謎の思い込みが理解不能
根本的に頭よわそう

269:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:48:11 3ibeLtnS0.net
パヨクは国防と侵略の区別がつかない

と、いうかあえて区別をつけないようにして
傾聴者たちを騙そうとしている

270:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:48:28 XrCBxaTQ0.net
>>260
話し合いをしてくるなんて、自分の立場が分かってないな。
黙って俺の言う事を聞け。

271:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:48:45 34qwzb6m0.net
戦えない国? なんだ? そりゃ

272:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:48:51 k8I27gB90.net
ロシア侵攻のご時世で9条教徒の取るべき手はひたすら議論から逃げて経済政策全振りする事なんだが
こうやって自ら勝手にアベガー!キュージョー!アメリカシネ!と声を上げて支持を失って行くのは自公政権からすれば笑いが止まらないだろうな

273:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:48:52 /wyYOtW30.net
精神病

274:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:48:53 9oQxThhb0.net
米国が作った憲法を崇め奉って
米国の言いなりはけしからんとか頭おかしい

275:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:48:56 LgvJDdL60.net
>>246
実際安倍一人のせいで
海外から歴史修正国家として見られてるのは本当だからな
誰か止めろよアイツを

276:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:01 FxB/ZbOg0.net
話し合いで解決をってのには同意だけど、読んで字のまま話し合いなんて出来るわけがない
経済的な癒着なり軍事同盟の力がないと話合いにもならん
9条が話し合いの為に必要な背景の力として成り立つなんて本気で考えているのか

277:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:02 NHfHs72O0.net
アメリカという国は、歴史的に戦闘損失を受けいれ
無為無策を激しく非難する社会だ

同盟国への核攻撃が確実になった時点で、同盟国がそれでも降伏せず戦うと決意した場合に
核の反撃を放棄して、政権が立っていられる国では無い

実際にはそのはるか手前で、アメリカは同盟国にサインを出して確認をする

それが今の日本だ
核戦争に備える事もせず、同盟国に軍事負担を押し付けて
憲法の後ろに隠れている

アメリカが最も嫌う、無為無策だ

278:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:05 gbGH5ckM0.net
タイトルだけでヒットしそうだな「逃亡記者」

279:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:09 b5FXsMXH0.net
>>260
ほんとお花畑
あなたひとりがメルヘンの国に住んでるのはいいけど、それを大勢に押し付けないでください

280:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:14 i2DwJNfM0.net
いちいち一馬鹿記者の言うこと相手にすんなよ

281:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:15 Yhns1BM70.net
>>201
日本が真面目に外交しているので
日本を正規で批判できるネタがないから
無理筋を延々とやっているだけだろ。

国際法を中韓北に守らせろよ。

282:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:17 czxSxyWy0.net
憲法改悪反対!

→平和ボケ×
 お花畑脳×
→某国の工作員○

283:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:20 amAFdgmY0.net
>>233
安倍元総理は韓国以外だと普通に評価高い。
海外≒韓国なのか?

>>260
限界まで話し合おうとしたウクライナはどうなった?

284:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:20 J+zlolSW0.net
>>214
第二次世界大戦時に、ロシアと相互不可侵条約を結んでいた国が
ロシアに停戦交渉を依頼したが
不可侵条約を破棄されて攻め込まれたっけなあ

285:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:21 bAVkWLWx0.net
>>71
ドイツは反省してたっけ?
ナチスのせいにしてるだけじゃん。

286:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:22 uN7RjQOF0.net
その点中国国民になったら自発的に
周辺一帯衛星国にすべく戦争するからお得ですげーよなって
記事に足しときなよ望月

287:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:25 FozEr+KH0.net
>>275
見られてないぞ
安倍は外交上手として有名なのに

288:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:25 RsJFm/8N0.net
>>274
確かにw

289:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:27 5044sPNn0.net
こういう人の視界には安倍と自民党しか映っていないんだろうが
その向こう側にR C NK Kは見えないのかな?

どういう頭脳の構造になっているのか よくわからない

こういう人たちが好きな平和憲法は世界と周辺諸国が侵略をしないという前提に立っている(読めばはっきりと書いているよね
いまやそういう前提は完全に崩壊しているのだよ

それも見えないのかな

290:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:44 3ibeLtnS0.net
>>259
ちがう
ロシア上層部に上がっている報告と
実際の戦場で起きている事に
著しい乖離がある

そしてプーチンを始めとする首脳たちは
その現実と向き合う意志がない

291:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:45 o7yQrbni0.net
>>269
ロシアの件で9条信者も絶滅したしだまされるような人いないだろ

292:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:50 Awlsx9iL0.net
まず望月は返すモノを返せ

293:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:53 FVSa+FcD0.net
奇声発しながら逃げ出したらしいね

294:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:49:55 vWRnBB/a0.net
米国では無い。
DS、ディープステートに操られるままに改憲されようとしている。
ワクワクもそう。言われるがままにやられている。

私達は自由意志の元、嫌なものは嫌、反対だと思うものにはしっかり反対をしましょう。

295:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:50:03 U0y/KkUo0.net
話通じない相手にどうしろと?
挙句に国際社会云々言ったところで何にもならない
自分の身は自分で守るしかないといい加減気付けよパヨク

296:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:50:11 fNnb6FQq0.net
戦えない侵略される国にしたいってことです

297:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:50:22 T2BCoMGZ0.net
そもそも、
日本は軍事力を持ちつつ平和外交と民主主義の両立が出来るような一人前の国家じゃない

まして核武装など、無用の長物、基地外に刃物。

半人前の子分国家が一番身の丈に合ってるんだよ。

298:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:50:30 YAIgZVMa0.net
アメリカに言われるままならまだいいけど、ミャンマー化だけはするなよ
アメリカもその辺は気をつけとかないとややこしくなるぞ
日本のメンタルは所詮東洋だ

299:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:50:33 5044sPNn0.net
>>260
ウクライナのマリウポリあたりで話し合いをしてみたらどうかな

300:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:50:34 aYOHtFHV0.net
まず敵国条項を外せ
話はそれからだ

301:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:50:38 P1O4zkJg0.net
>>1
周辺国が戦争を仕掛ける国なので武装は当たり前
自分の国を自分の力で守らないのは有り得ない
もちろんアメリカは力を貸してくれるかわからないから自衛は当たり前
当たり前のこと言ってるだけだが…頭おかしいのか?この人

302:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:50:40 MU1VP3zt0.net
>>1
現代社会のエビデンスは全てカネで出来ているからな!中身の無い卵だ!wwwwww
そして中身の無い卵に触れさせないようにムキになっているアタオカ気狂いがいるぞ!w

303:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:50:46 oTPNwfCa0.net
>>1
また此奴かw

304:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:50:49 xrWiQc9f0.net
望月を
信じる者は
殺される

305:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:50:58 5BvMBOyi0.net
モッチーはもはや存在そのものがネタw

306:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:50:59 3ibeLtnS0.net
>>296
その方が中国や韓国にとって都合が良いからな

307:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:50:59 czxSxyWy0.net
>>275

???

今日は病院やってるから
お薬もらってきたら?

308:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:51:07 i+TzQrHU0.net
お前は赤木さんに謝れ

309:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:51:12 Hcr/94i/0.net
なんで記者風情の講演でスレが立つんだ
ふざけんなや

310:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:51:13 +uWEMJQw0.net
中国のスパイだろ。

311:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:51:15 5ifHQ2Lj0.net
俺は岸田総理がジョンソンと仲良く笑いながら話してるのをみると誇らしいけどね
ウクライナ紛争で米国に即追従したのは超有能だった

312:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:51:15 BilIXCfd0.net
>>228
何を償ったの?

313:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:51:16 DuwK3Dwp0.net
戦えない国じゃどうしようも無いって
再認識出来てよかったわ

314:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:51:17 qjhHSFJj0.net
憲法9条は日本が再び過ちを繰り返えさないために存在する。
なので絶対変えてはならないんだよな。

315:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:51:21 nGQZN10S0.net
そんなんより核持ってま~すテヘの方がつええだろ

316:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:51:21 J+zlolSW0.net
>>294
わかりました

連合国に押し付けらた憲法は
いやだとしっかり反対します

317:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:51:28 VkF0G1OW0.net
>>274
そもそもSF条約のどこにも国家として独立を認めるなんて記載されていない
自治だけは認めるとある

318:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:51:31 kJie3TCq0.net
赤木さんから逃げ回って何やってんのこいつ

319:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:51:36 bAVkWLWx0.net
「ウクライナに9条が有ったらロシアの侵攻はなかった」

と、望月は主張するべき。

バカだと思われるけど。

320:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:51:40 eqkcxs+40.net
>>297
日本の外交って経済力をベースにしたものしか出来ないんだよな
だから金配るのは日本外交としては当たり前なのにそれを批判してる野党は軍事力強くしたいのかな?
野党って外交を理解してないよな

321:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:51:52 Wb4TftRL0.net
仮にそうだとしても

チャイナやコリアやロシアに
一方的に侵略されて
強姦虐殺されて領土や資源や技術を盗まれる
奴隷状態人権無し国家より

遥かにマシだろうが

322:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:51:54 r+PPNcEq0.net
在日バカチョン、ムン大統領が退任すると対日工作費はゼロになり、後ろ盾も失うから必死なんだよねw
最近、アベガー界隈が騒がしいのは、共に民主党から雇ってもらう為の必死のアピールだからなww

323:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:51:54 BilIXCfd0.net
>>71
精神的勝利ってやつか

324:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:51:57 5044sPNn0.net
>>314
日本周辺の武力に頼る国はそう言っている

325:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:52:01 UbXHmmhH0.net
いそくさい

326:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:52:05 FVSa+FcD0.net
>>294
だからノーマスクカルト反ワク集団や選挙の度に糞左翼政党に嫌だとまともな国民は言ってるやんwww

327:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:52:10 Mhv7Ozll0.net
防衛力強化はアメリカに言われなくても基本だろ
寧ろアメリカが日本の国防を妨害してきた

328:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:52:11 pkdoR1lY0.net
最初にやるべきことは話し合いと仲介
なんでこんなに簡単なことを理解できないんだろうな
本当に呆れるわ

329:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:52:12 SLb1WjT40.net
>>113
日本アカデミー賞受賞作だぞ

330:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:52:25 3QGZIoaZ0.net
>>275
安倍ってそんなに影響力あったんだ。すごいじゃん。で、海外の国って中韓北あたり?
鳩山なんて韓国で土下座してるのに何の影響力もないのにな。

331:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:52:27 RErCQfWT0.net
他人に文句言う前に

赤木さんに資料返して、謝罪する方が先やろ!!

332:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:52:27 EiNy1dIb0.net
まずお借りしたものを返しましょうよ
人間として

333:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:52:31 55R2HzrK0.net
>>1
よく見るとチョン顔
辻元清美みてえ

334:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:52:33 1Gha+eDt0.net
>>1
つか望月は遺族から預かった遺書をさっさと返せよ
そんなことする記者が何を言っても読者には響かないぞ

335:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:52:44 FuDiGmFe0.net
>>1
無責任だなー
赤城さんの奥さんに連絡した?

336:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:52:48 f5CqFZvG0.net
自国、または同盟国の国土防衛
のみで発動するようにすればいいだけでは?

337:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:52:51 wBxE83zq0.net
>>1
こいつこそ反社として取り締まるべきだ

338:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:52:52 iq3hx5UW0.net
赤木問題はどうなったのよww

339:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:53:04 xCYkj0O70.net
よく表に顔出せたな
もうほとぼり冷めたと思ったの

340:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:53:25 lW0xd/q20.net
米国都合よりも完全に日本都合やろ
チャイナとロシアに挟まれてるのアメリカじゃなくて日本なんだけど
左翼は見当はずれの見識をこうやってどうでも政権批判に繋げる阿呆

341:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:53:33 bAVkWLWx0.net
「9条護憲」と言ってるのが

慰安婦問題デッチ上げたり、

親中親朝鮮などの

反日過激派ばかり。

342:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:53:46 bcYruXpF0.net
中国に対峙するかませ犬として新たにし立て直されるのが新生日本なわけだが、うまく立ち回れますかどうか。

343:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:53:50 vhjbW67v0.net
国際情勢がいくらかわっても左翼のいうことは
何十年も何も変わらんなw

344:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:53:52 Wb4TftRL0.net
憲法9条は
戦勝国と反日左翼と国家による
日本国民への
重大な人権侵害

人権侵害憲法9条は
絶対に破棄すべき

345:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:53:53 3ibeLtnS0.net
>>328
世の中には「話のようなもの」は出来ても
会話そのものは成り立たない連中なんて
ゴマンと居るよ

それを俺らは3年前のレーダー照射問題で
嫌と言うほど理解させられたと思うが

346:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:53:54 VSiAq4sN0.net
日本以外の国では国防について国民や与野党の意見が大きく異なることなどない
日本だけ

うち強盗が押し入ってきて居直ったら家族守るために血を流すことも厭わないぞ

347:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:53:57 R8VM+uRY0.net
>>294
敵国条項は個人に対しても有効
国内でクーデターを起こそうものなら連合国に全力で始末される

348:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:54:01 Huydo8EG0.net
国民が望んでるんだけどw

349:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:54:16 lkgGM8z70.net
自国の防衛くらい自国でやれ
首都の上空すらアメリカが制空権を持ってる国って何だよ🥺

350:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:54:21 aMwK3ii/0.net
>>201
竹島侵略や領海侵犯がどれだけ日本人を不快にさせてるか想像できないか?なにが靖国参拝ガーだボケ。

351:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:54:27 FpX3e/nN0.net
>>290
なるほどなぁ
てことは、アメリカ以外の国で軍事侵略が起きても世界大戦にはならないってことか
日本もやられそうね

352:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:54:38 bAVkWLWx0.net
>>297
お前の祖国は?

狂人国家じゃん。

353:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:54:41 mBd5UK5F0.net
やっぱりイソコか

戦えない国は問題やろ
ウクライナみたいになったらあっという間に陥落やん

354:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:54:41 rRHrfJRy0.net
東京新聞は長谷川ってまともな奴もいなかった?

355:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:54:50 czxSxyWy0.net
>>314

護憲派はやはり海外勢力。

356:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:55:01 QNtqkFNa0.net
戦争が嫌なら
ひろゆきや成田のようにとりあえず海外に逃げろ

357:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:55:02 Q+pnjsJT0.net
なんだ、売名記者か

358:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:55:09 gTAvELel0.net
戦える国 ✖︎
普通の国 ◯

359:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:55:11 J+zlolSW0.net
>>314
なんでおまえが絶対変えてはならないって言えるんだ?
然るべき方法で変えることができ、それが国民の権利だ

国防力を高め、しかし侵略戦争は防ぐルールを作ればいいだけのことだ
現状は解釈によっては自衛も違憲となってしまう
自衛と外へ侵略する行為はまったく別の話なのでそれをしっかり決めればいいだけだ

360:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:55:15 CrF+l3Tw0.net
戦えるならいいんじゃない現状の戦えないんだし

361:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:55:19 hAfI19Ps0.net
敵基地攻撃能力のこと?
もっと具体的に言わなきゃ駄目だよ、問題提起にすらなってない 

362:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:55:40 RQBYuhzC0.net
このスタンスを取れば、拒否リストに載らずに済むんですねwwww

363:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:55:47 34qwzb6m0.net
戦えるから国と呼べるんじゃないの?
一家の主が妻も子供もレイプどうぞ どうぞ 命だけはご勘弁を・・・ では、最後は皆殺しの憂き目にあうのでは?
最近の日本は国民の命を守らなくなってきているから、いずれは国では無くなるかもしれないが。
安全保障を集団で担保する国が嫌なら、無人島にでも引っ越すしかない。

364:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:55:48 5044sPNn0.net
ウクライナを見ていてよくわかるように
こちらが何もしなくても米軍が日本を守ってくれることはない
「米国に言われるままに戦える国になる」ようではだめだというのは確かにそうだな

自らの意思で戦える国にならなければならない
平和を維持したいのなら周辺国の武力を見て、十分な対抗力を持つ必要がある

365:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:55:48 lkgGM8z70.net
>>341
改憲すれば解決すると考えるジャップ
経済衰退で国防の予算すらカツカツwwwジャップ

366:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:55:50 CDB1NbGt0.net
イソコは日本を戦えない国にしようとしてるのか

367:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:56:00 lxrAJkxC0.net
アメリカにものが言えない状態で武装したら結局アメリカに遠隔操作されて戦争させられるだけだからなw

368:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:56:02 pWuXBFef0.net
戦える国になってなにが問題なのか?
戦うかどうかは別問題だろ。

この手の議論は「戦えるけど戦わない」って言う選択肢がなく、「戦える=戦う」みたいな暴論を罷り通らせた結果だよ。
戦えなければいい、がおかしい。

369:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:56:02 WQ+IJfcX0.net
このひと政治家なの?記者じゃないの?

370:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:56:19 dSaGwcEL0.net
だから仮にウクライナに9条があった場合、どうやってロシアの侵攻を防げたのかロジックを詳しく解説すれば全国民が9条の有効性に納得するだろ?w

なんでそれをやらずに逃げ回ってんの?w

371:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:56:26 VSpyidrn0.net
徴兵制の為に成人年齢を下げたとなぜメディアは言わないの?
AVでスピンしてたけど

372:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:56:30 smBExtxi0.net
国って外敵と戦うための組織だろ
侵略者が来たら個人で戦えっての?

373:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:56:34 lkgGM8z70.net
>>366
元々戦えない国だけど
演習しかできないイキリジャップ
それが自衛隊じゃん🥺

374:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:56:36 ekruGesp0.net
戦える国になってたら何が悪いんだ糞アカ朝鮮人。

375:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:56:37 wSUnJZ0t0.net
話し合いや外交努力なんて
戦後70年日本が常にやってきた事で、それでも解決できない場合の備えを議論してるのに

「話し合いや外交努力をしろ!」ってw
その先は考えるな、とか馬鹿なの?

376:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:56:37 gbGH5ckM0.net
「山陰」って差別語扱いされてなかったか

377:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:56:39 xpRdC/5N0.net
戦えなきゃ自衛もできんわ

378:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:57:06 WriqaODa0.net
いつものドイツを見習えはどうした

379:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:57:12 l1YyJX3j0.net
>>365
国防予算減らしたがる野党も馬鹿だしなあ

380:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:57:13 86Yp+PCb0.net
言われるままにって…当事者ですよ。

381:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:57:17 Gybcy8Gz0.net
アングロの手下なんだから当たり前じゃんw
バブルの頃みたいに金ないのだから兵を出して忠誠を見せないとねw

382:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:57:22 CDB1NbGt0.net
>>373
キミが自衛隊の活躍をしらないだけじゃね

383:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:57:25 4uWVRjxf0.net
九条信者って日本を滅ぼすのが目的なの?
それともガチのキチガイなの?

384:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:57:28 czxSxyWy0.net
>>371

徴兵制のためじゃないからじゃね?

385:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:57:34 /MwDS7xjO.net
>>333
似たような髪型になるのは何なんだろうね
・辻元清美
・蓮舫
・福島みずほ

386:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:57:34 gTAvELel0.net
特異な国だったのがとうとう普通の国になるのか
名残惜しい気もするけどこれで良かったんだよね!

387:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:57:41 vWRnBB/a0.net
国民は改憲を望んでいません。
誘導してようやくトントンというところで、それをゴリ推ししてるだけです。

改憲する事によってロシアや北朝鮮、中国が日本に侵攻するかもしれません、それでも貴方は改憲に賛成ですか?と問えば80%は反対と人々は答えるでしょう。

388:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:57:43 hKZXkZI20.net
早くこいついなくなんないかな
苗字見るだけで吐き気がする

389:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:57:46 XDzEriMw0.net
朝鮮系の属国民族の発想だなあ。

390:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:57:46 cFLrvLCT0.net
トー横キッズとか秒で始末されるよ戦争になったら

391:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:57:53 sR2DRc5C0.net
そもそも自国を自国民が守るのは当たり前だろ
他国に守られるのは「植民地」

392:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:57:58 /7Us9aFI0.net
まずお前は赤木さんに声かけられて悲鳴を上げて逃げるなよ

393:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:58:05 DPA2JpLS0.net
意味が分からん
日本に仇なすロシア シナ 南北朝鮮に懲罰与えれれればいいだけなのに 馬鹿しかいねえ

394:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:58:07 hYLra6T90.net
戦える国になることは別に悪い事じゃないし
重要なのは勝ち組に入れるか
下らん理念で勝ち組から漏れることが一番の不幸

395:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:58:14 WVNdjqiH0.net
日本弱体化が目的の工作員さんかな
おそらく北朝鮮系だと思うけど知ってる人いる?

396:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:58:20 87c71Ff10.net
>>371
立憲と共産党は主張してたけど無視されたよな
メディアが立憲と共産を馬鹿にするようになってきた

397:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:58:20 Xx3yn0rN0.net
日本を武装解除させて侵略の手引きをする外患誘致

398:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:58:21 VSiAq4sN0.net
辻褄合わせだけに汲々としていると必ず辻褄が合わなくなる
それが人間の棲むところ
本来人間とはそういうもの

それがわからないやつは人間としてとても未熟かゾンビ

399:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:58:22 tBwpApS80.net
遺書問題をスルーし続ける自身に優しい記者風が偉そうに

400:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:58:38 XqBi6geb.net
赤木さん妻から資料借りパクの望月衣塑子、赤城さん妻に見つかり「きゃあっ」悲鳴を上げて社屋に逃げ込む

401:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:58:40 CrF+l3Tw0.net
結局ウクライナでも国を必死に守って戦ってるのはアゾフなんだよな
左翼は戦争になったら逃げ回るだけだろう

402:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:58:42 qP3Y7Rbx0.net
戦える国はまずいニダ
竹島取り返されるニダ

403:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:58:47 bAVkWLWx0.net
「殴られても、やり返しませんよ」と言えば

安心して敵は殴りかかるだろう。

「殴ったら、殺しますよ」と言えば

敵は殴る事をためらうだろう。

それが抑止力だよ、バカ望月。

404:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:58:48 BZRr5jQh0.net
戦わなきゃ攻め込まれるだろ
今回のウキライニで分かったにゃろ

405:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:58:48 xTCCdXDz0.net
中共の言われるままに、記事書いている記者もいることですし

406:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:58:49 CqYShcto0.net
早く他人の遺品返せよ泥棒女

407:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:58:51 t63ohdFL0.net
>>378
国防予算増額を決めたドイツのシュルツ首相って
「社民党」の政治家なんだよね…

408:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:59:02 VVHpBnKX0.net
>>392
その件続報ないの?

409:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:59:08 adkZVEYY0.net
この人遺書は奥さんに返したの?
返したって話はまだ全然聞かないが

410:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:59:15 mTsyj/nk0.net
〈雅子さんによると、望月氏とは改竄問題の取材を通じて知り合ったが、「今は一切、連絡しても電話も取ってくれない」と明らかにした。その上で、「もう取材しないなら、私が渡した素材は消してほしい。それを伝えたい」と訴えた〉

〈雅子さんは同日の記者会見に出席した記者団に対し、「ぜひ、望月さんにお会いする機会がありましたら、『赤木がぜひ直接、お話ししたい』ということを伝えていただければなと思っています」と語り、“音信不通”となってしまった望月氏と再び連絡が付くよう協力を呼び掛けた〉

 歩道を歩き始めると、2つ先の建物が東京新聞の社屋だ(正確には中日新聞東京本社)。その前を通りかかった時、図ったようなタイミングで向かいから望月記者が歩いてきた。その姿に気づいた雅子さんはすーっと近づいていった。私はそばにいない方がいいだろうと考えて離れていた。玄関前の階段で雅子さんは「望月さん」と声をかけた。すると望月記者はさっとあたりを見回し「きゃあっ」と声を上げて、社内へ駆け込んでいった。

 表のガラス窓には、デジタルサイネージというディスプレイでドラマ「新聞記者」の広告が流れていた。「撮影協力:東京新聞」「(ドラマの舞台の)東都新聞のロケ地は東京新聞」という文字が映し出される。そのドラマの話を持ち掛けた望月記者は、雅子さんに声をかけられただけで走り去った。雅子さんは呆然とした顔つきでつぶやいた。

「私、悲鳴を上げて逃げられました……」

URLリンク(bunshun.jp)

411:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:59:25 Q2GBJNUO0.net
戦える国の何が悪いんですか?

412:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:59:37 dH2OSVaV0.net
また朝日か、
NHKもうざい

413:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:59:38 WBmo4dOo0.net
>>1
戦える国で戦わないって選択肢あるけど
戦えない国は他国に蹂躙されるだけだろ
経済でも一緒。援助ばっかりして今どうなった?
国が貧しくなってるだろ。

414:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:59:41 CDB1NbGt0.net
持ち逃げ 遺書子

415:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:59:49 Ghm+FYfc0.net
中国が攻めてくるだのロシアが攻めてくるだの
ありえないことで不安を煽って改憲に持ち込もうとか
ふざけるなって思うわ

416:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:59:54 0TH1GyBT0.net
衣塑子はロシア人に言われるがまま土地や財産や体を奪われる事を選ぶんだね

417:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:59:54 2UF/I9Xk0.net
9条9条と言うが
日本のバックにアメリカが居たから他国から侵略されず
戦争しなくて良かっただけ

418:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 12:59:56 5QEwyexx0.net
まぁ所詮日本みたいな弱小国は大国の顔色を見ながら生きて行くしかないんだよ

419:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:00:01 V+pXicTh0.net
こんな記事書いてる場合か?
資料返してやれよ

420:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:00:03 CrF+l3Tw0.net
国を守ろうとしない左翼に日本の安全保障を語るしかくはないな

421:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:00:07 VSiAq4sN0.net
一時は左派リベラルに持ち上げられたけど
落とされるのも早かった
あの朝日でさえ知らんぷり

422:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:00:08 4kD/pfu80.net
どのみち戦わなければ活路は無いんだわ。

423:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:00:26 0u/OqqyH0.net
えっなに
望月さんは遺族から預かった資料をまだ返してないのかい?

424:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:00:43 RqXMrU010.net
基本的に米国に庇護されている立場では、ある程度の負担はやむを得ないだろう

問題はアメリカと組んで今後勝ち組に残れるか否か

425:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:00:47 93lpv3eK0.net
さすがはKGBの頃から資金提供受けて反日活動してる左翼やね。
都合悪いからって、今になって「ウリたちはロシアとは別物ニダ! 自民党や安倍こそロシアと仲良しニダ!」とかほざいてるけど、ソ連崩壊時に日本左翼が金を受け取ってたと証拠が出てるんだわw,

426:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:00:52 x7usK24S0.net
>>118
煽って来てんの向こうさんだから

427:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:00:53 /mziSkC10.net
>>21
そういう事よな笑

428:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:00:56 CDB1NbGt0.net
日本がレイプされることを望む遺書子

429:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:01:08 Gybcy8Gz0.net
合衆国の尖兵としてアジア太平洋地域担当するんだよw
元々戦闘民族なんだから80年反省すれば十分だよw
支那も露助も北チョンもボコるよw

430:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:01:35 gd1crTBS0.net
パヨチンの思考に沿って一面的に物事を考えているに過ぎない。外交安全保障はイソコには手に負えないんだから黙っていた方がいいかもな。バカ丸出し・バカ露見になるぞ。新聞記者だってさwwヤダヤダ笑笑

431:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:01:36 NFH2SCeg0.net
米国の属国として日本を防衛する能力は据え置きのまま、使い捨て兵士として消耗される現実を喜ぶ売国奴の多さよ

432: 【大吉】
22/05/06 13:01:38 EnDVB7LC0.net
戦えないと負けるだろ

433:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:01:39 6MhkMl6b0.net
>>1
遺書返せ

434:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:01:45 GciVa3kr0.net
言われるままに侵略を受け入れる国になれってことか?
お断りだ

435:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:01:50 t63ohdFL0.net
>>421
遺書借りパクの話し出てから「新聞記者」を左派メディアも野党もパタリと触れなくなったもんな

436:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:01:52 +znI+CB70.net
むしろ9条維持こそ言いなりってことわからないのか

437:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:02:02 nMsbdP350.net
マスゴミが言いましたを記事にするマスゴミ、てめえらの言葉なんて逆張り指標にしかされてないってことを自覚した方がいい

438:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:02:08 Pm8MfhBg0.net
憲法も米国の言われるままに作られた
憲法に文句いわなきゃ!

439:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:02:11 S5oRahtN0.net
>>415
そのあり得ないことが起きてしまったのが今回のウクライナなんだが

440:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:02:17 ICOAhhwb0.net
こんな奴野放しにしとく東京新聞に警鐘鳴らしてやれよw

441:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:02:19 bAVkWLWx0.net
>>365
そこでM M T。

先ずは武器三原則の完全撤廃からよ。

北朝鮮みたいな極貧国家でも国防は頑張っているじゃん。

お前の祖国だっけ。

442:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:02:20 IvyCUdlI0.net
名前なんて読むんだろう?

443:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:02:21 w95QG21W0.net
ジャーナリスト気取るなら
ウクライナで真実を取材してこいや

444:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:02:30 o7yQrbni0.net
>>415
イヤ攻めてんじゃん

445:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:02:41 JMYnuCbC0.net
戦えない国の方がいいのか?やられっぱなしだぞw

446:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:02:42 moG6Qv4a0.net
戦える国ならんと困るんだが
戦えないとウクライナになるだけだろ

447:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:02:48 KNoJMheJ0.net
赤木さんとの話し合いはしないんですか?

448:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:02:57 CDB1NbGt0.net
>>415
中国もロシアも普通に日本の津軽海峡通って威嚇してきてるけど見てなかったのか?

449:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:03:05 +Y2cS5QB0.net
こんな身近にどうなるかの現実が突きつけられてるのに未だに言葉でどうにかなる思っとんか

450:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:03:13 hAfI19Ps0.net
短腕有事がありそうになってきてるからね、日本は後方支援としても参加はするね、現況の法制度では直接参戦的ではないそうだけど

451:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:03:13 7tCyif9I0.net
日本は一貫して属国なんだからアメリカの都合に合わせるのは仕方ないでしょ
そうしてきたのは9条や非核三原則の堅持を叫ぶ左翼なんだから

自分等がアメリカに依存する体制を望んできたくせに、「アメリカの言いなりになるな」とかアホかと


自分で自分を守る軍事力がない国が独立することはできない

452:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:03:21 Ghm+FYfc0.net
>>439
>>444
ロシアのウクライナ侵攻は想定済みなんだよ
ロシアや中国が日本に攻めてくるとかありえない

453:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:03:21 WVNdjqiH0.net
>>440
中日新聞はどうかしてるからな

454:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:03:31 IrFtH6dH0.net
雲隠れしたゴミ記者がよくツラ出せたもんだな?

455:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:03:33 Hchzn26X0.net
ウクライナを見てよくそんなこと言えるよなー

456:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:03:42 WBY7J2bP0.net
ロシアに言われるままなのはお前だろ

457:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:03:43 nXw2yEzn0.net
>>1
お前、赤木さんの遺族に遺品返したんか?

458:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:03:47 DJ4rFAoR0.net
パヨクは糞だが

岸田の暴走に関しては認めざるを得ない

岸田からするとバイデンの脅迫されたといいたいんだろうね

459:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:03:49 OA2Xf9iU0.net
隊員自腹のスマホがなければ演習も出来ない組織が
どうして戦争なんか出来るもんか

460:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:03:51 bAVkWLWx0.net
集団的自衛権も反対してるの、このアホ婆。

461:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:03:54 elRA0YJH0.net
モッチーの逆を行けばオッケーオッケーw

462:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:03:55 6pQTzfT+0.net
米国の言われるままに、戦えない国に変えられたんですが。

463:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:03:59 IBYGqdiv0.net
侵略されてレイプされとけ

464:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:04:00 y7rlbwlK0.net
赤木氏の遺品は返したのか

465:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:04:09 87c71Ff10.net
>>415
ウクライナを有りえないこと扱いして
ニュース見てるのか?

466:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:04:11 gd1crTBS0.net
>>442
イソコ

467:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:04:20 ju7VOSYK0.net
>>1
戦える国になったほうが良いんじゃないの、ダメなの?

468:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:04:26 Gybcy8Gz0.net
極東の狂犬としていよいよ本領発揮するんだよw
何の為に税金軍隊遊ばせてると思ってるんだw
合衆国様からそろそろ動けと言われてるんだよw生意気な特亜と露助殴りに行こうぜw

469:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:04:28 DJ4rFAoR0.net
岸田は千羽鶴をウクライナに送るべきだった

470:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:04:31 ICOAhhwb0.net
>>446
ウクライナはまだ戦っている方
戦わないと避難できた人たちですら殺されてた
日本に必要なのは戦争に至らないための抑止力

471:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:04:33 x7usK24S0.net
>>452
誰の想定?

472:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:04:35 o7yQrbni0.net
>>452
だから日本を仮想敵国とした軍事演習もされてんじゃん
それでありえないなんてありえない

473:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:04:36 CDB1NbGt0.net
>>452
どういう理由でありえないと言ってるの?

474:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:04:36 wyUaw50X0.net
>>401
親ロ派みたいだから喜々としてシベリアへ行くんだろ

475:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:04:37 O+hVgeJx0.net
戦えると困るの?

476:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:04:54 ux3hKNxF0.net
「米国に言われるままに戦える国に〜」VS「中国に言われるままに戦えない国に〜」


ファイ!

477:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:05:00 OkAw5Ncb0.net
こいつの言ってることは完全にアホだが一理ないわけではない
戦後も世界で侵略戦争なんて散々あったのに日本では対岸の火事みたいな態度だったのが、ここにきて急に明日は我が身の論調になってるのは米の意向もあると思うよ実際

478:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:05:05 8XyROo220.net
新聞記者でなくてただの活動家じゃねーか

479:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:05:10 V+pXicTh0.net
>>466
イショコだぞ

480:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:05:11 aRH5vu2x0.net
>>452
ロシアや中国は日本を対象とした軍事演習してるけど?

481:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:05:19 AFC3JdWn0.net
何で人の物、返さないんだよ?♯

482:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:05:20 JMYnuCbC0.net
キリスト教で、右の頬を殴られたら左の頬も差し出せというみ言葉があるが、イソコ氏はそれを言いたいのかな。
お手本を見せて欲しい。誰か殴りにいけw

483:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:05:21 i9xEycNe0.net
単純に熟成された国を守れる安保体制が整う事で
世界からの外資 投資が集まると言う基本が判っていない
もしも日本に日米安保が無かったら 今ほどの繁栄は無かっただろ
揺るぎない安保と経済は密接なモノ

韓国も同様だったが 米韓同盟の希薄 いかんせん信頼と言うモノが欠落し
結果 外資 投資も逃亡する顛末

484:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:05:39 nXw2yEzn0.net
東京新聞は事実確認より政権批判の姿勢が大事とか言っちゃうとこだから
真実をお届けします、とか広告出してたけど事実を届けろカス

485:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:05:40 S5oRahtN0.net
>>452
2か月以上も戦闘が続くなんて想定出来てた奴いないだろ

486:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:06:03 DJ4rFAoR0.net
>>475
ウクライナと同じ状態になる
お前はもてないから家族がいないだろうけど
モテる人は家族がいるし、妻がレイプされて子供がたべられるのは嫌だろう

487:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:06:04 9ze0vTna0.net
周りの指導者と国を見ながらある程度臨機応変に変えていかないとあっさり侵略されてしまう
率先して戦ったりする訳ではない
戦争は金もかかるし出来れば避けたいからな
しかし周りの基地外2大国家(ロシア、中国)がいてそんな綺麗ごとは通用しない
はっきり言ってあんたと一緒に無駄死にするのは御免だからな

488:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:06:12 4/oxCLEC0.net
>>483
紛争状態の国からは外資が逃げるからな

489:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:06:17 C8fjaAjA0.net
>>472
>>473
ウクライナもNATOに入ってないけど
世界中から支援受けてるだろ
つまり、外国が攻めてくるからと言って
憲法を変えようなんて考えはおかしいことに気付け

490:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:06:23 5044sPNn0.net
>>415
ロシアは見ての通り
中国もベトナムを攻めたり、フィリピン沖の島を占拠して軍事基地化しているぞ
弱いと思われると何でもしてくる国だ

491:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:06:28 pWuXBFef0.net
>>415

なんで改憲議論さえしちゃダメなの?
ってかなんで改憲してはいけないの?

492:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:06:31 t63ohdFL0.net
イソコって今年で50歳だろ?この世代でこんなに絵に描いたようなパヨって珍しいな

493:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:06:34 SPYamhX10.net
その憲法9条も言われるままに近いようだったと思うけど?
それ以前にお前は、逃げ回ってる女性に資料を返せやw

494:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:06:46 bZ984hR+0.net
心臓が強いのか面の皮がぶ厚いのか

495:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:06:46 +eqvPOhO0.net
戦争が近いんじゃろ

496:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:06:48 V+pXicTh0.net
>>452
侵攻前は揃って侵攻はありえないって論調だったんだけど

497:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:06:49 vWRnBB/a0.net
ウクライナの惨状を見れば戦ってはいけない事がわかるはずです。
自衛隊は、住民の避難に特化した特務部隊にすべきです。

498:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:06:55 Gybcy8Gz0.net
日本の生殺与奪は合衆国様に握られてる認識がこいつ等には欠けてるよw
もう一度巣鴨刑務所作って思想教育が必要なレベルw

499:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:06:55 EY3/Lxss0.net
それはそう思う
あっちのいうまま兵器買ってるしさ
中国とももうちょっと上手く付き合うべき
あるいは中国をネタにしてアメリカからお金引き出すべき

500:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:07:04 +ZT1peT90.net
アメリカに頼ってないならその言い分も筋が通ってると言えなくもないけどさ
自分で言ってておかしいと思わないのか

501:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:07:09 bfhUM9mJ0.net
赤木さんに向き合えよお前は

502:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:07:20 v18EuSqY0.net
 
 
預金封鎖で日本国民の預貯金2000兆円を奪うか


投資させて奪い取るか


ハードに奪うなら預金封鎖


ソフトに奪うなら投資させて大損させるか


日本政府は日本国民の敵


なぜなら日本政府は、ユダヤ国際金資本のパシリだからだ


郵政民営化でゆうちょの預貯金数百兆円で株を買われて外資の懐に


GPIFも日本国民の年金が株を通じて外資の懐に


URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

503:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:07:21 hTlLlGlm0.net
モッチーまだ生きてたのか

504:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:07:24 HYcX5GT/0.net
>>228
で、何をやらかしたの?
答えられねーじゃん。
はい論破。

505:ニューノーマルの名無しさん
22/05/06 13:07:31 kPtBIHEb0.net
 

出所した性犯罪者がTVで言っていた。
「玄関に男物の靴があったら引き返す。
男はいちいち靴箱に入れないから。
靴がなかったら女しか居ないので入り込む」

また池田小児童殺傷事件犯、宅間守は
「以前、校門で教員に挨拶されたので実行するのをやめた。
顔を覚えられたと思いあせった」
と供述していた。


抑止力が如何に大切かがわかる!
 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch