【Twitter】神戸市長「もう限界です」…デマ情報による批判に悩み、ツイッターから撤退表明 [ぐれ★]at NEWSPLUS
【Twitter】神戸市長「もう限界です」…デマ情報による批判に悩み、ツイッターから撤退表明 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 22:55:17 lo0hXoPh0.net
>>1
もっとがんばろうぜ

3:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 22:55:43 8Ww8iHVd0.net
お年寄りには辛いか

4:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 22:56:00 i//C/hyL0.net
URLリンク(youtu.be)

5:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 22:56:12 WmzdQ1mI0.net
泣きを入れたか

6:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 22:56:27 ylHlpkD80.net
諦めんなよお前!北京だって頑張ってるんだから!

7:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 22:56:38 GtZeiZzQ0.net
デマを流してるアンチに屈した形か

8:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 22:57:56 92vFFUuu0.net
イーロンのお陰でこれからは実名での投稿になるんじゃないの、後ろめたい事がないなら朗報だろ

9:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 22:58:15 1jQSzI8s0.net
どういう事情か知らないが、
twitterにデマやエコーチェンバーが多いのは間違いない。

10:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 22:58:59 /3MWvc/10.net
何があったの?

11:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 22:59:00 iOuhyQPt0.net
神戸市民がやってるんだろ?

12:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:00:00 Hq1p57LV0.net
デマに反論しても不毛だもんな

13:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:00:04 S3y7JuXT0.net
本当にツイッターの意味が解らん 承認欲求なのかあれ?

14:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:00:46 IbFLKmiD0.net
事実無根の返信が無いように
市役所公式アカウントにして返信不可にしとけば良いんじゃね

15:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:00:58 DRM0fSLX0.net
>>1

なんでイーロンマスクの買収が悪化につながるの?

フェイクニュースなら反証すればいいんじゃ・・

16:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:01:03 wXkobeDl0.net
健常者がツイッターなんてやったら病むぞ

17:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:01:45 4TBVeG6/0.net
ま、ネットなんか殺伐としてるかキモい馴れ合いのどっちかだろ

18:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:01:52 Wl37br/h0.net
いまの言論弾圧がひどいから改善しそうなもんだが

19:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:02:23 vyw842OQ0.net
アメリカではマスクによる買収で極左系が発狂してるな

20:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:03:24 J1HZH2N40.net
年寄りにネットを持たせた結果
起きてる間、ずっと悪のレッテル張りや落ち度探しや人格攻撃に明け暮れるからね

21:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:03:41 Hq1p57LV0.net
>>18
逆に橋下くらい好戦的な奴の方が向いてる
まともに意見聞こうとする奴はやらない方が良い

22:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:04:15 z+Lrtjuy0.net
Facebookは続けるようだけど、民度違うもんなの?

23:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:05:06 z7DAv9n90.net
デマを流す側にならなきゃ、Twitterをやるメリットなんかないわな

24:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:05:29 IbFLKmiD0.net
イーロンの買収で言論の自由が危険とかテレビで言ってたが
ツイッター自体がトランプ応援者を軒並み禁止した黒歴史がある

25:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:05:47 WRZNREbB0.net
そもそもTwitterなんてやってること自体がバカ
なんの流行りだかしらないけど流されておっぱじめた自業自得だわ
気がつくだけまだ頭正常なのかもしれんけどな

26:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:07:18 ylHlpkD80.net
ツイッターみたいな24時間監視ツールを好んでやる気にはなれない

27:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:08:20 DRM0fSLX0.net
>>24

現役時代、大統領本人も凍結したんじゃなかった?
最近、SNSつくったとかなんとか・・

28:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:09:46 532P00cH0.net
>>1
ココよりは大分マシな世界で音を上げたか軟弱者が
人の質の悪さではTwitterなぞ5ちゃんに比べればまだまだ小者

29:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:11:39 PMT6wxxX0.net
この人って法人の納税関係勝手に暴露したひとだっけ?
それは違う自治体?

30:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:12:08 qqmfZOB30.net
>>15
その数が多くて仕事に影響出てるのでは?

31:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:12:17 +ZBMaLFt0.net
なにされたの?かわいそう

32:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:13:07 +YSZM0iZ0.net
動物園や水族館のことか?

33:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:13:21 KItonAdZ0.net
神戸市長とイーロンマスクになんの繋がりがあんの?
よく分からない記事すぎる

34:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:13:30 ISOt1aSN0.net
>>29
それは明石市だな

35:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:13:35 IbFLKmiD0.net
>>28
本当の狂人が来るのはここだよな

36:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:13:50 8Ww8iHVd0.net
>>29
それ多分明石市長

37:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:14:39 lq7ezLzV0.net
>>20
しかもそのソースがフェイクニュースっていうね

38:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:14:46 ilaJVyGX0.net
片手間にTwitterとかやるもんじゃないよやるなら死ぬ気じゃないと死ぬ

39:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:15:31 TDgnnCJb0.net
神戸市長するのって、大変そう…
在日同和反社…

40:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:16:53 dlb2+1AV0.net
結局何がしたいのこのバカ市長

41:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:17:49 Hq1p57LV0.net
ここはみんな名無しだからな
Twitterは対等じゃ無いし個人のゴミなんかまともに相手する方が悪い

42:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:17:59 IbFLKmiD0.net
本当に政策を発信したければYouTubeに毎週アップするといいんじゃね
コメント不可にすればイイネしか無いんだし楽勝でしょう

43:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:18:16 qqZRUhFv0.net
水族館元に戻せよ
入場料前に比べたら高すぎだろ

44:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:18:25 icbKi6qt0.net
権力者なら耳の痛い批判もあるやろ
イエスマンの意見だけしか聞きたくないんかな

45:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:18:39 Kh86QIEb0.net
玄界灘は限界だな

46:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:19:53 qKwjEgj60.net
変なタグ作って遊べる悪質なツールだからなあ

47:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:20:07 3UGRET090.net
今の20代はヤヴァイ

海外の化粧品販売は許可証必要だよ法律違反になるよって言ったら

「メルカリでみんな売ってるし、Twitterでも大丈夫って書いてあった」だってさ

Twitterが辞書扱いですマジで

48:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:20:13 wkEHLUvd0.net
子どもの遊び場に勝手に入り込んできて意見が合わない人がいるから私やーめたって宣言する意味が全く分からん勝手に黙ってやめちまえよ
政治屋の中途半端な擦り寄りだの政治表明だの迷惑だし
裏どりもせずTwitterで取材(笑)してるクソメディアどもも勝手にやめてくれて結構だよ
自由な空間返せよクズども

49:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:20:17 IbFLKmiD0.net
ツイッターのクレームぐらいでヘコんでいては
5ちゃんに来たら発狂してしまう可能性があるな

50:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:21:10 TAJ4mQIp0.net
どれもやってないから分からんのだけど
SNSでツイだけがデマ等が突出してるもんなの?
他媒体は続けるらしいけど

51:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:22:16 L10GkveX0.net
ツイッターって境界知能な人が健常者に絡んでいくたちの悪いツールなので仕方ないね

52:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:22:22 +NTEg67P0.net
>>22
「実名」だからネット弁慶も黙るんでしょう

53:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:23:45 3UGRET090.net
>>52
実名登録してるアホが多いって事?
普通にハンドルネーム登録してるんだが

54:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:23:52 4xmciGDV0.net
公職の長ならデマを拡散する奴を次々と賠償責任追わせる専用弁護団を結成しろよ
社会の害をのさばらすな

55:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:24:14 Q16yyAfY0.net
マスクが買収したら状況はさらに悪くなるって発言こそ完全なデマやんけ

56:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:24:57 OVGbcHS60.net
>>50
Twitterデマはある程度身元確認してるFBと比べると桁違いに多いよ
匿名のTwitterを中傷の道具にしてる奴が多いから

57:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:25:48 UvbL7+730.net
>>50
インスタ→画像メインでジジイには無縁。
FB→実名でやってる人が多数の為無茶な発言は少ない
tiktok→動画なんでジジイは帰れ
Twitter→文字だけだからジジイも簡単、140字制限で誤解も生まれやすい。多数が匿名(非本名という意味で)だから好きな事言える

デマ発生についてはどこも一緒だよ

58:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:25:57 ONV4vdVD0.net
>>13
インフルエンサー気取りのあたおかポエマー、
旦那に相手されないおばはん
そういうので成り立ってる

59:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:26:51 9FPrGtLw0.net
Twitterも2chと変わらん

60:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:27:42 fzOUfb5Z0.net
なんでイーロンの買収が悪化に繋がるんです?

61:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:27:46 TAJ4mQIp0.net
>>56
なるほど、ありがとうございます
拡散とかいうのも良く聞きますし迷惑度が高そうですね

62:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:28:36 wkEHLUvd0.net
マスクは全ユーザーの認証化を構想してるからむしろデマは減ると思うけどね。
過去に凍結された連中の解除とかの点だけ見て騒いでるんだろうよ
こいつ自身が無意識にデマ作り出す可能性を自覚出来てんのかね

63:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:29:02 PTGrAWQ20.net
そう言う自分が根拠なしにイーロンマスク下げしてて草

64:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:29:22 TAJ4mQIp0.net
>>57
ありがとうございます
字数制限というものもあるんですね
他媒体の解説も分かりやすいです

65:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:29:44 jRofE2AQ0.net
>>55
とりあえず、規制に反対してるからだろ

66:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:30:21 J1HZH2N40.net
現実と違って玄関が無いのと一方的に攻撃できるせいだろうね
匿名SNSは、叩きを飯のタネに生きてる人にとってこれほど手軽で便利なものは無い

67:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:32:54 5n95UMUA0.net
ツイッターフェイスブック
なんでそんなめんどくさいものやるん?マジ意味わからん
5chでいいじゃん

68:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:33:20 Bhjw85OT0.net
ツイッターやっていいことなんか別にない

69:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:34:41 kL6FzKw00.net
何があったん?

70:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:35:07 LUPhVq7w0.net
これからはヤフコメや爆サイで頑張って欲しい

71:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:35:25 Z5eG6wiz0.net
>>22
FBは実名が出るのもあるけど
年齢層が高い
40,50歳でPC時代からのユーザーが多い

Twitterは年齢層が幅広いから…

72:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:35:34 TfF9efRX0.net
ん?役人上がりの超無難な官僚的市長だが
何されたん?
と思ってググったら簡単にでてきた
URLリンク(npn.co.jp)

王子動物園内の遊園地を廃止するなど再整備に当たって
「動物園もやめるの?」「動物園をないがしろにするな!」
とデマで炎上されたらしい フーン

これよりも須磨水族館リニューアルで1300円→3100円にする方が問題じゃね?
水族館の件は久元市長関係無いだろうけど

73:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:35:43 kL6FzKw00.net
ツイッターって相当暇じゃないと出来ないでしょ?

74:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:35:44 p6UjcXzR0.net
ボソッ、ボソボソッ

75:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:36:35 Z5eG6wiz0.net
>>62
複垢どう扱う気なんかな?

76:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:36:55 tHB0OqZ60.net
Twitterも5chなんて便所の落書きにだけは言われたくないと思うよ(笑)

77:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:36:57 jSsWY2cn0.net
>>67
ネット工作やステマ宣伝がしやすいから業者にとってはこれ以上ないツールなんだと思う

78:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:37:22 9X/ZoL240.net
>>13
創作活動とか新規ビジネスとか、そういうのやってる人の発信なら分かるんだけど、一般人がどこのメシ食ったとかどこに行ったとか、誰かについてこう思うとか、何の興味もないよな。

79:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:37:26 GMqoMOND0.net
なにがあったんだ?

80:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:39:06 abwHKfYp0.net
>>72
デマか?どつみても市長の責任だろ

81:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:39:15 Ik4B8sNm0.net
URLリンク(i.imgur.com)

82:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:41:40 EYRWBEPF0.net
>>51
しかもフォロワーの数を戦闘力だと思って群れを成して攻撃してくるからな

83:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:43:44 waQRjDT70.net
ツイッターが兵器なの知らない爺さんなのか
この兵器は戦場のドンパチより認知戦で思考やメンタルを破壊するからね

84:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:43:51 Z5eG6wiz0.net
>>72
スマスイは良くね?
リニューアルで金かかったんやろ
無駄遣いと中抜きが無ければ許す

85:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:45:12 +YSZM0iZ0.net
>>72
動物園も水族館も市民そっちのけで
金儲けに走ろうとしたからじゃね?

86:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:45:34 mdU8ytti0.net
>>60
イーロンがツイッターを浄化させちゃうと困るのかもね
知らんけど~

87:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:48:21 +YSZM0iZ0.net
スマスイはシャチを目玉に海外の富裕層対象のインバウンド狙いで、リニューアルするけど成功するのかな…

88:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:48:34 weaFn+JT0.net
20年前のネットし始めの学生2chネラーみたいになったのか。

89:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:48:40 l5x3oEeK0.net
ツイッター止めたところで、流れは止まらんよな

90:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:48:54 vR64fGNp0.net
>>13
お前はなんで5ちゃんなんかに書き込むの?

91:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:50:12 uz5PwviM0.net
>>53
趣味でやるんじゃなくって仕事上の必要に迫られてやってる人もおるんやで。そういう人は実名やし。自分の常識だけで他人様をアホ呼ばわりって、あんたの方がよっぽどアホやんw

92:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:50:19 D0roFaua0.net
まあイーロンさんは自由放任主義だからな。その分阿呆も増えるだろう

93:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:51:01 aEIzXpgB0.net
無数のおまえらに絡まれるようなものだからな
説明してやっても黙っていなくなり
新しい無知が湧いて出てくる
橋下や河野みたいに精神図太くないとやってられねえだろ

94:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:53:55 IVrfafSX0.net
きぞう、ガンバ!

95:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:54:47 7vp2DFSm0.net
>>1
一体どうしたの?

96:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:55:09 7eyyLzgN0.net
三宮クロススクエアを見直して下さい。
只でさえ神戸の道路事情は良くないのに幹線道路の車線を減らすのは止めて。

97:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:58:14 RpMsdglT0.net
普通に公務を淡々と流し続ければ良いだろ?
デマや罵詈雑言垢はブロックします、とだけやれば?

98:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:58:56 K3Aq2LFc0.net
公式アカウントがデマを否定しないとデマが広まり続けるわけだが

99:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:59:04 qJNOktFx0.net
スルースキル磨けよ

100:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:59:36 XWSUuZ790.net
これは正解。字数制限が厳しすぎるわな。
言葉を武器にする職業である政治家が使うのには、不向き。

101:ニューノーマルの名無しさん
22/04/29 23:59:52 M0HMiTW10.net
敵が多いだけなら媒体関係なく炎上するんじゃね

102:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:00:02 A+Kho+i50.net
ツイッターで暴言吐く市長は 
橋下クラスじゃないと持たない 

103:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:00:51 z1yiA9nK0.net
>>99
それ

まずは5chからやな
一昔前と比べればお行儀よくなったからメンタル豆腐でもへーきやろ

104:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:01:23 mo0r56sL0.net
神戸市職員が逮捕されてるのはデマってことやろ

105:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:03:41 LErupOI/0.net
>>103
ツイッターは対等じゃ無いから
一方は実社会と繋がってる

106:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:05:07 gHvMgKkt0.net
>>1
マスクに買収されて状況が悪くなる?
この程度のバカだから対応もできなかったんだろう

107:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:06:46 LErupOI/0.net
俺も一応5chで情報発信してるつもりだけど所詮名無しだから

108:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:07:05 LK3d0j/10.net
このアホ視聴も辞めてくれへんかな

109:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:07:07 jjR4TrB20.net
兵庫県は、伝統的に神戸市と県が対立関係にあるからね。
ましてや、いまは維新の知事だし、なにがとうなっているかはしらんがw
まあいろいろ大変な仕事だとお察しします。

110:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:09:28 R4ltE73j0.net
デマ否定したいなら議会で説明すれば良いんじゃねーの
公文書で残せよ

111:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:09:35 LK3d0j/10.net
>>96
ホンマ何考えとんやろな

112:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:10:05 bhziBeXL0.net
場所借りてるだけなのにやれやれ感出すのほんとキモイ

113:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:10:22 KJZZbd7A0.net
なんかあったの?

114:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:10:24 +66JojOp0.net
そういうもんだって初めからわかってやるもんなのに
こういう発言してフェードアウトはカッコ悪い

115:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:12:25 LErupOI/0.net
実社会と繋がってる人は書き込みに責任を持たなきゃいけないからな
個人のごみとは立場が違う

116:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:12:40 mxV0wBTz0.net
真実()が載ってる市報をバカみたいに刷ればぁ?

117:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:13:53 d/N9YP5Q0.net
つか誰この人?日本の政治家にふさわしいタレント活動とかしてんの?

118:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:14:24 7QFf1AqC0.net
何書かれたの?

119:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:15:41 dV3z+bPX0.net
>>13
>>72

つか言葉尻捉えてネチネチ言ってくる連中だらけなんだから
余計な事書かなきゃいいだけなんだよ
今回の事だって
>動物園長は親切に園舎を案内してくれましたが、私の関心は動物ではなく、
って一文さえ無きゃ炎上しなかったのに

120:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:16:54 CXFmuYOy0.net
>>96
自殺行為だよな

121:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:18:01 huINejyL0.net
>>30
別にこの人がtwitter撤退してもデマの批判は減らないし
イーロンが買収したら増えるわけでもないよね

122:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:26:15 j2d46tKc0.net
沸点低すぎ。
こんなんでよく市長できるな。何万人と市民から嫌な意見も来るだろうに。嫌な意見は取り巻きがストップしているのかな?

123:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:29:30 UGxDRI9r0.net
使いこないせないならSNSやるな。

124:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:30:44 UUVLhJW90.net
イーロンが買収するから状況が悪くなるという推察はいったい

125:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:30:59 C3KTE4iA0.net
>>1
はぁ?なんでマスクが買収すると状況はもっと悪くなるの?
何処から発信されたニュース?こんな事を公式ツィーターで呟いてしまうなんて、向いてないわ。
辞めて正解だな。

126:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:32:53 gSHbEQOC0.net
イーロン関係ないだろ…どう考えても…
自分がイーロンsageのデマ情報流している自覚はないんだなw

127:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:33:05 vk7YPswZ0.net
下手すると全てのツイートに同一人物から粘着されるからな。精神が病む

128:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:34:04 HEZGBJlU0.net
>>125
デタラメでも削除されなくなるからだろ

129:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:34:50 yTvyVpuS0.net
気の毒に(´・ω・`)

130:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:35:11 HEZGBJlU0.net
兵庫の首長は、維新信者の工作に耐えなきゃならんからな

131:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:36:55 CX/Db8iU0.net
>米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が米ツイッター社を買収することに触れ、
>「状況はさらに悪くなるでしょう。この辺が潮時かもしれません」と述べ

いや良くなるか悪くなるかなんて全くわからないわけで
イーロンマスク=悪と公然と決めつけた発言する馬鹿が市長やってるとか神戸人が哀れだわ
まあ投票してる神戸人も馬鹿なわけだけど

132:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:37:25 ZjvsfhVM0.net
基本的にツイッターは馬鹿ばっかだからな

133:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:37:26 qPKRM0k80.net
神戸は何しても市民団体がでてくるからな

134:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:37:28 sjd7lRkP0.net
こんな程度の精神力で
市長をやろうってのが間違い
とっととやめて次の人に譲るべき

135:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:37:51 i5LMT2GR0.net
>>13
今や企業の広告宣伝ツールだからいいとか悪いとかの話じゃなくなってんだと思う

136:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:38:02 Tsngj4OP0.net
マスクの方針だとTwitterアカ全員個人認証必須みたいになるんとちゃうの?
それで状況は悪化するわけ?

137:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:38:37 C3KTE4iA0.net
>>128
そうなの?
なんでそうと言えるの?
論理建てして説明してくれないかな?

確かにマスクが経営している企業に不利になる呟きは消えやすくなるかもしれんが…日本の神戸市に絡む話にどう影響するのか分からんわ。

138:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:39:43 Qf0UqUbF0.net
やってないからよくわからんが
自己PRに基本、発信専用です。実際に面識の有る人以外は基本、フォローも返信もしませんとか
マイルール書いときゃいいじゃん

139:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:39:46 qsb+DuXX0.net
この市長が時代遅れな感じはある、おそらく自分がどこへ行っても肯定的な接し方をしてくれる人ばかりだったのだろう
ツイッター担当は若い秘書とかに任せれば良かったのに

140:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:40:41 vv24RIbw0.net
>>127
とある芸能人というか元芸能人でその人自体があたおかな感じに見えていたんだけど
そういやツイートする度にファンらしきやつが説教たれてたわ
所謂後方彼氏ヅラみたいな感じだけど
本人が元からメンタルあれだからそういうのが付いたのか、そういうのが付いたからメンタルあれになったのか

141:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:40:55 PMsFYck90.net
無理というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
途中で止めてしまうから無理になるんです。

142:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:43:22 HEZGBJlU0.net
>>137
「Twitter有料化」がトレンド入り イーロン・マスク氏の買収でTwitter民がつぶやく“期待と不安”
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
同氏はTwitterを「言論の自由を守る場」に作り変えようと提案しており、「私は自分を悪く言う批評家にもTwitterにとどまっていて欲しい。だってそれが言論の自由ということだから」とツイートしている。この他、投稿の削除・アカウントの凍結に対し慎重な姿勢を見せており、悪質なボットの排除、ツイート編集ボタンの実装、アルゴリズムのオープンソース化などにも力を入れるという。

143:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:46:03 4IH/Yfyn0.net
この人典型的なパヨクだからなぁ
コロナの出始めの時
神戸市で初めて見つかった時
ジタバタどうするんですか
地下鉄使わないようにするんですか
って危機感無さ過ぎて呆れたわ

144:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:46:18 LErupOI/0.net
ツイッターの構図は発信力のある人に群がる無数のゴミで対等じゃない
橋下はゴミなんか相手にしてないからな

145:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:46:45 /A/JH0+J0.net
嘘松
馬鹿発見器
デマスピーカー

146:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:47:53 ZMtdRN3I0.net
>>1
つまり、維新大阪が組織的にツイッターを悪用してる、と・・

147:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:49:33 6q2bQ5DL0.net
>>143
よくそんな対応で大都市の市長職ができてるもんだな
中小企業の経営者レベルだね

148:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:49:42 4IH/Yfyn0.net
イーロン・マスクのツイートが秀逸
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

149:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:51:24 Hn0k0ZaI0.net
>>143
こういうソースも出さずに誹謗するヤツのことを言ってるのだろうね

150:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:52:42 mqVxUWww0.net
Dappiみたいなデマ垢に金を払って与党が野党の政治家を攻撃した時点でTwitterは終わり。
ロシア軍のプロパガンダと何も変わらない。

151:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:54:27 4IH/Yfyn0.net
URLリンク(twitter.com)
【ジタバタしても始まらない(1/2)】
結局、昨日の厚労省の見解は、イベントの主催者が判断するということのようですが、神戸市の行政活動は、現時点においては通常どおり展開し、行事、催事、イベントなども基本的には予定どおり実施することが適当と考えます。

URLリンク(mobile.twitter.com)
感染者の行動を暴き立てて、何になるのですか。地下鉄を使っていたら乗るのをやめるのですか。そんなことより、子どもたちの居場所に関する選択肢を増やすことです。学童保育、学校のほか、公園、自然の中で少人数の活動を増やしたい。そのために活動していただける民間団体をつのり、支援します。
(deleted an unsolicited ad)

152:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:57:25 2K20brXF0.net
Twitterなんかしても百害あって一利なしやよ
なぜならバッドマークシステムやもん

153:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:57:28 HEZGBJlU0.net
>>151
もの凄いまともさだね
どの辺からパヨクだと思うのだろう
教えて欲しい

154:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 00:59:39 L326cebN0.net
マスクでツイッターが改悪とかさ
この人がなんか不利益を被るわけ?
工作員以外はみんなマスクに賛同してるのに変な人だね

155:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:00:31 6q2bQ5DL0.net
>>153
いやーかなりキモい政策だと思うけど

156:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:04:03 LErupOI/0.net
>>155
そう思う奴も居るってだけ
そんなもんにいちいち反応しなくて良いんだよ

157:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:04:55 E6D4XuvW0.net
東京大学法学部でたのに精神が弱すぎる

158:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:05:58 xrWWT4Nh0.net
デマ流した人訴えないと

159:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:06:13 HEZGBJlU0.net
>>155
だから、どの辺が?
そもそも政策じゃないだろw

160:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:18:11.44 YIgdDqY60.net
反ワクに抱きつかれてるとかか。伸晃みたいに。

161:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:18:36.33 HEZGBJlU0.net
>>155
コイツみたいなのが>>1の原因なんだろうね
理由も上げずに批判しかしないんだから

162:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:21:46.27 Z9dYPAOR0.net
イーロンマスクがTwitterを買収したらなんで状況が悪くなる?

163:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:30:32.12 WOqfx2t30.net
Twitterはロシアの悪口は速攻アカウントロックするくせに
死体動画やデマ情報・フェイクニュースはいくら通報しても対応しないよな

164:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:33:20.74 6q2bQ5DL0.net
ツイッター社はトランプ応援団を勝手にブロックしたね

165:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:34:02.64 fMgOz6TG0.net
実名にすれば…たぶん気狂い度が凝縮されて一般人は離れる

166:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:37:15.35 Faud+uwA0.net
>>3
垢削除して撤退するとか老害クォリティだよな

167:中央情報局やで
22/04/30 01:44:04.01 .net
>>1
維新信者(同和・在日)のネット工作員にやられたんだな
デマを書かれたなら開示請求して相手を訴えたらええのに

168:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:47:36.49 /vCzEaaL0.net
リツイートってのが拡散の諸悪の根元でないだろうか

169:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:49:01.28 kvuX8nFE0.net
>>25
5chも大差ないゾ

170:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:49:20.84 WNS6s8qQ0.net
だからインスタグラムにしとけとあれほど

171:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:51:43.53 Jtbe88qm0.net
>>18
中国に乗っとられたあとで アメリカに買収されたんなら
少しは言論の自由が出てくるはず

172:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:54:11.05 iHSa3wmg0.net
批判が嫌ならやらない方がいいし
わざわざやめる宣言もいらん

173:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:55:54.75 Jtbe88qm0.net
>>157
東大は中国にもうヤラれちゃったからだよ
アカの巣らしい

174:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:56:41.96 EFeIjupz0.net
この市長はわりとマトモだけどマトモだからついていけなかったんたろうな
まあSNSにこだわりすぎなくていいと思うよ

175:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 01:59:37.32 4Q/k0p7d0.net
橋下みたいに日本中からボロクソに批判されても意に介さず自分の言いたいことだけ好き勝手に言うようなサイコパスじゃないとやってられないわな
まともな人間はツイッターとかやらないのが賢明

176:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:01:23.75 zkcBKAwO0.net
5ちゃんよりめんどくさいツイッター

177:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:02:00.26 ANkECivA0.net
>>175
つ鏡

178:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:04:43.83 8XUQaWr+0.net
俺はまともだから

179:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:10:48.85 4h/68YQl0.net
維新に傾いてるおっさんが嫌われるのは当然としか思わないけど。神戸市はやるべき事をかなりいい加減にしてる癖に呑気に呟いてる場合かとも思うよね

180:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:10:58.54 B3HqKYeT0.net
twitter気も悪だよな。

181:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:13:50.14 4h/68YQl0.net
長田までの東しか興味のない市長
須磨や垂水や西区がどうでもいいならとっとと分割すればいい

182:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:14:28.76 3LH1H04i0.net
>>181
北区はセーフだな

183:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:14:45.36 sgXyxQ9t0.net
返信とかDMとか読まなきゃいい(´・ω・`)

184:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:20:09.72 thWv76tT0.net
本当にデマ情報なのかな?
デマデマ言う奴のほうこそ信用できない事例を見てきてるんでね

185:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:23:29.94 ZWlPM+jn0.net
明らかに虚偽で業務に支障があるなら訴えればいいのにね

186:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:23:31.17 ae4nL0Lj0.net
自分個人のなら黙って削除しろ

187:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:26:01.21 zoxB3w4S0.net
明石市長みたいに、ツイッターでいっぱい支持者集まらないからスネたのかな

188:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:32:25.32 MV1wPCKd0.net
Twitterなんて市長とかが開設してまでやるなら、市民の疑問や悩み、質問に答えるためにやるものだよね?
ニュージーランドのアーダーン首相さんが来日してたけど、彼女は首相でありながらもそうやって直接国民の声を聞いて、困ってるという国民の声に直接すぐに対応しますねって動く寄り添ってる姿が評価されてるから絶大に支持されてるわけよ
給付金が遅いことでも、本当に逼迫しています早くしてもらえませんか?と何人もがリプして言ってたけど完全スルーして、呑気な退職して散歩してるジジイみたいに梅か桜か知らんが景観の事を呟いてたりなんのためにやってるのかも全くわからなかったわ
ここは広報もおかしくて税金で遊んでるのか?と思う位いい、細部まで鮮明ないいカメラで写した市の自慢の景色をいつも写してはあげて自慢気に見せてるけど、山積された問題には全く触れもしないよね。
市民と共に歩こうって感情がなくて下界を見下ろしてる優雅な人たちの集団て感じは30年まえ、いやもっと前からの姿と全く変わってないのに、そんな人たちに誰も共鳴しないでしょ。
あたしは嫌がらせなんてしたこともないけどフォローなんかすぐに外して見もしなかったわ気分が悪かったから

189:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:35:10.65 oxGX3oiY0.net
うん?むしろデマと誹謗に悩んでる人間からすれば実名制は歓迎すべき事じゃねぇの?
こういうので都合が悪いのはむしろ複垢使ってデマを垂れ流してる人間だろうが

190:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:37:36.56 MV1wPCKd0.net
ホントッ!

191:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:37:53.96 rzpKxXOU0.net
コロナ対策、ワクチン関連だろうね。
「安心安全コロナワクチン。妊婦にも幼児にもおすすめです。ワクチンでは誰ひとり死んでいない」
ここまでいいきるやつは少ないが、ワクチン推進派は似たような発言を繰り返している。
政治的な対立でトランプのカキコをねちねち妨害したり、しまいにはアカウント凍結する。
同じ行為をすれば、どっちもどっちになってしまうが。
本当の意味での「ファクトチェック」されはじめたら、逃げ出すやつたくさんいるんじゃないのかな。

192:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:42:42.13 6q2bQ5DL0.net
>>188
神戸ってそういうクズな行政人が昔からよく居る印象があるな

193:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:51:19.88 JPTzFl6M0.net
最近の都市計画でTwitterで苦情きたとか?

194:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:53:35.88 H8CuaR0U0.net
>>187
明石市長はフォローしてる

195:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:55:35.06 aTAr3AsT0.net
日本人はSNSを他人の足引っ張るために使うからな

196:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 02:57:14.09 hFW4p4qd0.net
バカの相手はしてられないけど、寄ってくるのはバカばかり
バカに参政権与えると国が滅びる
そして日本は滅びた、というかキチガイ宗教国家に先祖返りしたwww

197:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 03:00:56.05 CtaaKIOw0.net
ようやっとるw

198:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 03:01:18.60 kjJyyyov0.net
>>72
あ~。。。これは炎上するわ。
震災でも起きない限り、再開発なんてやれないだろあんな場所。
つか、小汚い動物園無くす気マンマンですとしか読み取れねぇわ。
あんなクソみたいな新神戸駅綺麗にするぐらいなら、
神戸駅裏何とかしろや、謎の害人大量に長屋に住んでるぞ

199:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 03:08:21.34 Vl0GwoNx0.net
>>166
こういうアホの相手とか生産性皆無だからだろ?

200:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 03:08:57.24 Vl0GwoNx0.net
>>58
インスタとともにババアが好きなイメージ

201:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 03:11:34.03 zONGvMhD0.net
>>195
マウント猿合戦とか言われてるやつか?
表現の自由、言論の自由がないTwitterだと言われてたから
 アメリカの買収によって少しはマシになるんでは?

202:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 03:13:54.79 KwLPwhiA0.net
日常みたいに 「凄い市長そのとおりです!」とか言ってくれるゴマすり出世希望奴隷たちだけに囲まれてたいならSNSなんかするなよ爺

203:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 03:14:50.16 JPTzFl6M0.net
>>72
動物園やめるのはデマだとしても、スマスイの件は、インバウンド最盛期から計画修正てきてないような

204:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 03:19:17.15 aQuPOJjO0.net
>>1
5ちゃんねるに実名で来たらいい 皆、気の良い優しい奴ばっかりだ 

205:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 03:22:56.69 4HOANXNX0.net
安倍信者に負けたか

206:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 03:29:24.72 6q2bQ5DL0.net
>>204
そうだっけ?

207:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 03:31:16.98 vMtFd3Z80.net
神戸市は在日朝鮮人を採用してる、朝鮮学校への寄付金は日本一
長田の在日朝鮮人の為に総合庁舎を建設し活性化に税金投入
長田区の在日朝鮮人は市県民税無税、且つ市営住宅無償提供、路駐は取り締まらない
こんな市が偉そうに

208:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 03:38:33.51 xplROHbv0.net
>>204
asahiからのアクセスを止めれば優しくなれる

209:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 03:57:04.58 JPTzFl6M0.net
ダイレクトに指摘されるのがまずいことでも?

210:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 03:59:56.96 rzpKxXOU0.net
政府、マスコミ、ツイッター大好きだものな。
普段はネットを目の敵にしてるのにw
世論工作、工作員ご用達ツールにもなってるしな。
でもそれもイーロンマスクおじさんによって改革がはじまりそうな予感
ツイッター普通の人も活動してておもしろいけど、世論誘導ツールになっているのはどうかなっておもうわ。

211:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 04:09:39.25 Ke0ySmHu0.net
神戸市はほんとに嫌われてるよなあ全国区で
日本国籍の市民がそのように見られのは本当に遺憾だわ
なんとかしてもらえないですか?

212:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 04:11:30.21 KEs7iOl10.net
静岡朝鮮人部落秋篠宮死ねよ

213:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 04:14:16.75 kZIoonLA0.net
はやく市長辞めたら?

214:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 04:14:52.94 INFFMRuZ0.net
最近はデマ情報をまず否定するのに労力を取られるのがキツいな。
結局、中国のような金盾が一番いいのかも知れんね。

215:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 04:26:21.60 INFFMRuZ0.net
車社会の発達の歴史がネット社会の未来を指し示すような気はする。

216:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 04:52:31.54 m31FLeJQ0.net
人が信じるに足りることを流さねば意味はない
たとえそのことが嘘だとしても自分の中では上辺だけでも真実なのだから

217:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:06:11.94 Utv03GOV0.net
有名人は5chで自分のスレたててるのとあんまかわらないからな
そして利用者もその感覚
直接本人に悪口言える某掲示板とか怖すぎる

218:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:07:54.20 aFyHeN8Q0.net
5ちゃんで確認してから書き込めよ

219:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:11:04.92 vFhjeBZG0.net
>>29
こういうのがデマ情報による批判か

220:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:12:09.63 Vd4DiEph0.net
URLリンク(i.imgur.com)

221:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:19:41.69 BWjbjslA0.net
自分が批判されたり、評価される立場ですよね。其れが仕事ですよ😡

222:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:19:54.25 Qz/3o2oJ0.net
>>1 >>8
なんでイーロンで悪くなると思ったのかが分からんよな
元々とんちんかんなツイートしかしてなくてツッコミ天国になってる可能性

223:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:21:28.58 lrgKZnYD0.net
>>1
アベノ・マスクからの指示かも。

224:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:22:04.60 gaCYPDmb0.net
>>217
最初の数年は本人降臨とかあったけどね

225:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:24:09.86 joRagrjm0.net
>>121
まあアカウントがなくなれば粘着する場がなくなるとは思うわ

226:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:25:15.01 joRagrjm0.net
>>24
そりゃテロリストやし

227:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:26:11.75 BWjbjslA0.net
要するに都合が悪いニュースをfake扱いで国民騙せなくなるから撤退かなw

228:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:26:24.89 OoA4olFR0.net
無理にやる必要はないし、本人がやる必要もないだろ

229:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:30:39.72 BI38MytZ0.net
動物園の隣に大学誘致!とか言ってりゃそら叩かれるだろ
レストランはぶっ潰すわ象の真横に謎の立体駐車場
動物をストレスで死なせたいんか アホか

230:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:35:57.24 HZBdzYw30.net
都市開発が下手糞なのは否定できまい
ヒロバガーカイユウセイガーばかりで民間に託すって意識が薄い

231:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:41:12.36 w9yVZ/9P0.net
>>228
こういうのは本人がやるケースもあるにしても
秘書がやるもんだと思ってた。

232:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:46:39.14 HRam1pjb0.net
>>1
ラーメンなう!とか投稿しろよ

233:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:49:26.48 1bQTIis90.net
>>135
企業や一部界隈用のツールへと変わったよな
一般人が触っている方が違和感ある

234:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:55:44.24 U1qYxLZl0.net
>>229
駐車場までの距離は今と大して変わらん
それにあそこにはもともと関西学院大学があった
>>230
水族園のリニューアルと運営を民間に託したら値上げで大バッシングになった

235:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 05:59:12.92 84+Jjjar0.net
5ちゃんねらーがツイッター批判とか笑わせるw
5ちゃんが1番下等やぞ

236:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:02:25.07 LDwiXoQR0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺
与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だし🤤

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

237:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:03:28.32 HRam1pjb0.net
>>235
5ちゃんねらーって意外とツイッターやってないヤツ多いよねw

238:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:09:01.11 9K1nnYtG0.net
>>67
Facebookは元々実名+会社関係で繋がる仕事のツールじゃなかったっけ
ツイッターは今この瞬間調べたい単語を検索してそれに関連したツイートを引っ張り出してくるから使い方によって便利だよ
地元の電車の遅延情報とかテレビへの突っ込みとか

239:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:09:26.27 aHID5ExP0.net
>>1
イーロン・マスクが来た途端逃げるとかなんか後ろ暗い事やってたん?ww
ビルゲイツもバンされてるからww

240:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:15:46.20 X6fUtvrW0.net
ツイッターって昔はもっと良い意味で適当なくだらない内容ばっかだったのに
いつからか政治垢やツイフェミ増えてクソ気持ち悪くなったよな

241:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:16:31.64 tfTeWY9d0.net
>>1
スルースキル皆無かよw

242:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:17:04.75 pcDbMXiC0.net
うーん…
URLリンク(i.imgur.com)

243:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:18:56.60 rrJ2YyCO0.net
リツイートという機能本当にいらない
あれでくそフェミが繁殖してる

244:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:19:02.03 aHID5ExP0.net
Twitterの株は創○学会USA支部も保有してるのよね
ファイザーの株も持ってまーすというかファイザーは○価学会USAの子会社です
あと、コロナワクチンを主導したアンソニーファウチの娘がTwitter社に勤めてる
ズブズブにも程があるだろ
米国の大統領選挙で異様なくらいトランプ排除しまくったTwitter社
コロナワクチンのネガティブな情報発信するアカウントはバンされたり
反論ツイート付いたりいいねやフォロワーの数がおかしい事になったりww
イーロン・マスクが買収に着手した途端いろいろ挙動がおかしくなったりしたから
裏は相当動揺してるんだろうねぇ

245:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:24:05.92 zOstAEwZ0.net
コメ欄閉じたら?Twitterて閉じれないの?

246:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:25:08.55 aefoGUCn0.net
事実無根、歪曲された書き込みだったら
今の時代ならすぐに弁護士に相談だろ?

247:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:26:50.45 oDURI5L70.net
>>1
実名登録のFacebookは荒れていない模様
これぞ日本人って感じやね

248:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:29:13.16 pl3bGuSA0.net
>>247
使ってる奴が居ねえからじゃねえの

249:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:30:25.88 9tU5ge9L0.net
別にツイッターは首長の義務でも何でもないんだしやらない自由もあるし問題ない

250:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:33:54.32 NdytA8/30.net
>>20
ほんとこれ
正解が一つしかない正義中毒は怖い

251:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:36:35.77 NdytA8/30.net
>>246
そこまでしてツイッターなんてやりたいの?って話でしょ
気に食わない奴を攻撃するためにネットしてる訳じゃないしさ。君子危うきに近寄らず。争いは同じレベルでしか起こらない。もっと早くすべきだったぐらい

252:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:37:33.08 G8HOiY1q0.net
>>85,203
赤字経営の建て直しと違うの?

253:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:42:51.30 oDURI5L70.net
>>248
利用者数にはそんな差はないな
URLリンク(creatorzine.jp)

254:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:46:49.78 Rm5ycDYs0.net
ほんま会話にならない絡み方してくる奴いるよな

255:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:49:31.38 ZWD+E0Cn0.net
日本人の村社会、閉鎖性・陰湿さがあらためてよく分かるツール
企業の広報とか芸能人なら宣伝に役に立つかもしれないけど、
普通の一般人には時間泥棒で無意識にストレスを溜める元になると思う

256:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:52:34.89 InAtEmYm0.net
この人より竹中平蔵とか小泉進次郎のほうが凄いだろ
派遣法改正なんて当時の厚生労働大臣は公明党なのに竹中がやったことになってるからな
レジ袋有料化も小泉進次郎の前の原田って環境大臣がやった
でもそんなこと関係なく罵倒されまくってるよな
公明党がまったく叩かれないのも凄い

257:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:53:58.49 0P66n2jl0.net
このひと誰だかしらないけど、マスクは検閲アルゴリズムを公開すると言っているから、いままで検閲削除されていた人には歓迎されているけどな。
いまは削除がどういう規則でなされるのか公開されてないから、かなり厳しいんじゃね?
使ってないからしらんけど。

258:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:56:16 4cVBijq/0.net
ツイッターやるのは義務でもなんでもないしな
まぁ自分の宣伝のためにやるのもあるけど

259:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:56:34 NdytA8/30.net
>>255
同調圧力でみんなと同じに合わせるのはストレスだからな
そうやって表でニコニコみんな同じと合わせてる裏で各個人の思想が匿名で色濃く出るんだろうね
外ズラのいい高齢者ほど陥る正義中毒

260:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 06:59:50 tP5R0B1n0.net
>>96
ま、ダメならもう一度道路広げれば元に戻る話だから傷は浅いかな。
トンネル掘って借金と維持費用嵩んでる地下鉄海岸線に比べたら。

しかし、いちど失った富の流れは戻って来ないかも知れないね・・・

それにしてもセンスないわこの市長。
三宮クルス何とかについては、たぶん市長が代わったら軌道修正されていくと思ってる。

261:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:01:32 ocDQBzxm0.net
むしろ裏でも同調圧力が強いと思う
ヤフコメもそうだけど、「そのときの流れ」に逆らう投稿はどんな良い物でもダメ
徹底的に叩かれる
数ヶ月たつと、違う流れが優勢になってることあって、あれはなんだったんだろうと思う

262:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:02:17 A5fDmx9E0.net
イーロンマスク云々関係ないだろ
まぁ辞めた方がいいけど

263:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:02:58 cyVMWECm0.net
一昨日神戸製鋼株が暴騰したのはコイツが原因か!

264:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:04:53 bkXUmVPB0.net
ツイッターを使ったことがない
用語や仕組みがよくわからん
スタバに行ったことがない
用語と作法がよくわからん

265:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:05:14 MSUs8qa90.net
>>8
実名化と表現の自由の強化

266:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:06:30 EQnDO2e00.net
>>264
キャッシュレス決済をした事がない、も付け加えるべき。

267:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:07:17 tP5R0B1n0.net
>>230
民間も、滅びゆく地の相手なんかしたくないですわ。

268:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:10:44 qpp7VmLI0.net
>>261
ここ数年は時系列で話を追う流れが流行らないよな
所々で要人が話を点在させる流れはあってもさ
余程都合が悪いのかとさえ思ってしまう
今の近代史なんてかなり先にならないと作られなさそう

269:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:11:38 FuennDLc0.net
KAMBE市長

270:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:12:09 MSUs8qa90.net
>>261
2ch5chもそうだよ

271:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:12:20 Ubf5eUzB0.net
こないだ千葉県知事の投稿したコロナに関する県の方針を説明したツイートを見たら
ちょっとアレな人たちが悪質なスパムみたく同じようなリプライを大量に送りつけてるのを見たばかりだから
立場のある人本人がSNSやるのってメンタル強くないときっついだろうなーと思う

272:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:16:25 +4tieKpm0.net
フェイスブックって、まだやってる人いるの?

273:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:16:55 tP5R0B1n0.net
>>271
5ちゃんでも匿名なのに叩かれたらかなり凹むからなぁ。
まして実名じゃなぁ。

そういうところに頭まわらんかったんやろか。
こうのたろみたいに優秀なブレーンつけて(推測)やりゃあ良かったんだろけど。
まぁ高級官僚だったし、あまり(悪い方の)世間との関わりがなかったんだろうねぇ今まで。

274:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:17:01 Ilbhsjv30.net
アタマおかしいのは手当たりしだいブロックしちまえよ

275:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:18:41 BYCfli7m0.net
>>256
そこまでわかってるのに公明党ガーになる理由が謎
根本は当時の「自民党」だろ
公明党もついでに大臣も所詮オマケ・お飾りなんだからさ

レジ袋は世界的に環境問題への意識が高まった結果だから
どの政党政治家でも同じ流れだったとは思うが

276:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:18:54 w/YoTx0B0.net
>>1
何が限界なんだろう
悪行の数々を抑えきれなくなったからでしょ?
まあ、神戸市って役人じゃなく悪人の巣窟だしなw
転出が異常に多いのが物語ってるしw

277:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:18:55 HN43AJd/0.net
業務上で必要なツールなら本人がやるべきじゃないし扱いが中途半端なんだよな
アメブロのコメント検閲みたいに専門の業者を使って建設的なものを抽出しなさい
業務上必要ないならそもそもやるべきではない

278:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:21:39 Ri/j+ze80.net
社会で誰にも相手にされない底辺の遊び場になったインターネットは
これから衰退期に移行するよ

279:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:23:10 kTmQpPOh0.net
って事は、神戸市長は極左だったって事なん?

280:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:24:03 lDPqpcJv0.net
Twitterなんて、ソレこそお前らの天敵であるDQNすら
自己顕示欲丸出しの頭の悪い呟きを連発してる場だからな

2ちゃんの方が遥かにマシだろうよ

281:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:24:57 BYCfli7m0.net
>>273
官僚様も省庁内でマウント取りまくりのドクズが少なくないようだし
高級だろうとそれなりの経験はしてるんじゃない?
Twitterでもそこそこ有名な与党寄りの元官僚(実名アカ)が
国会議員をいわゆるネットのノリで口撃してる

282:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:25:34 EFeIjupz0.net
この人は維新じゃないし、維新が対抗建てようと思っても勝ち目なくて諦めたくらいだからな
わりとまともなんでまあ頑張ってほしい

283:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:26:44 t2agp8EY0.net
そもそも世界に自己紹介する事が間違いなんだよ
個人情報は大事と言いながら自身で行動を公開してるんだからw

284:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:26:50 oMQTu9Yh0.net
イーロン「課金すれば正義」

285:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:27:07 /2kTTA1g0.net
神戸市民だけど
こいつパソナに業務委託した
だから
苦情のツイが多かっただけ
被害者ぶってなんなん
夜間に酒飲んで変なツイートして
よく次の日に削除してた
自分を賞賛するリプだけ
(*・∀・*)イイネ‼︎してまわってたから
評判も悪かったし

286:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:27:26 BYCfli7m0.net
>>279
どういう思考でそんな発想が生まれるのかサッパリわからんが
自公立国相乗りで当選した人

287:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:28:39 m/VU9HbS0.net
Twitterたまに見ると「拡散してください!〇〇市議の〇〇がどうのこうの~」とか流れてきて
こいつら名誉毀損とか大丈夫なんか?と思ってそっと閉じる(´・ω・`)

288:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:28:43 IHHaGWt30.net
>>8
イーロンは投稿した後に編集できる機能を付けるって言ってるんだぞ
改変祭りになるだろ

例えば「黒」ってつぶやいていいねを1000件もらっても
後から「白」に書き換えられて 白って意見にいいねが1000件付いてるって状況にも出来るんだぞ

289:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:29:35 ejcFeWgo0.net
Twitterは庶民のつぶやきだから独り言見たいな物だし。
何故か今じゃ重要な情報発信のツールになってるけど、本来はぶつくさ独り言を書き込むツールだから。

290:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:30:36 t/ZdX7Qr0.net
>>1
ほかの政治家がやっているからって、ツイッターを無理にやらなくてもいい。やってもいいしやらなくてもいい。
芸能人も同様。

291:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:32:23 5neVThTO0.net
>>288
あとトランプの凍結解除な

292:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:35:58 tP5R0B1n0.net
>>285
維新ほどじゃないけど、神戸市も昔からパソナとはズブズブだからね。

293:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:37:18 yynfFVW/0.net
>>285
お前役人だろ
お前みたいな半人間が纏わりついて辞めさせた感じだな

294:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:37:20 C9ow/R1m0.net
ツイッター最近は色んな意見が混ざるようになった
検閲してたのがバレないよう解除してるか次のボスに合わせてると思う

295:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:37:48 /2kTTA1g0.net
>>292
そう。今回市役所全業務をパソナ委託したから
苦情殺到してた

296:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:38:08 t2agp8EY0.net
生き様に自信があるならツイートして生きる人生もいいだろうけどw
フェイスブックやツイッターなんて観察はするが書き込みはしないな
宣伝目的ならわかるんだが

297:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:40:45 /2kTTA1g0.net
フェイスブックw元彼が未だに書き込みしてるから
ウォッチングだけしてる

298:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:48:11 vFhjeBZG0.net
>>295
全業務を委託はしねえだろ

299:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:49:07 kqwdd7+m0.net
Twitterとフェイスブックは1日に何回も書き込む人多いよな。ヒマ人なのバレてるのにまた偉そうな中身でw

300:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:51:06 tP5R0B1n0.net
フォロワーの数は自分に突きつけられている銃口の数だ、とはよく言ったもんだ。

301:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:56:24 f1BlGUjw0.net
反ワクどもか

302:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:57:21 +7mdoiy00.net
公職の公式アカウントだろ
そりゃ気を使うだろうなあw
っていうか 今日は燃えるゴミの日です  とか

303:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:59:15 w/YoTx0B0.net
>>279
この久元って総務省役人時代は
上司というか大臣がすだれハゲだったみたいだからね
類は友を呼ぶでクソだったんだろう

304:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 07:59:20 +7mdoiy00.net
お 押してしまった

町内放送の代わりのツイートだけ流してりゃいいのにね

305:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 08:00:00 G826XU+B0.net
健常者にバカッターの相手は無理ですよ

306:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 08:04:18 g1BN1Hml0.net
電凸ならぬTwi凸。撤退は英断
見知らぬ輩が罵詈雑言言いながら絡んできたり
失言すればリツートで一瞬で拡散されたり
事故率が高いのがTwitterの特徴

307:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 08:06:01.69 agBkNsRG0.net
最近のTwitterは理解力が無くて頭悪いクセに攻撃的な奴が増えたからつまんなくなったわ

308:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 08:09:28.47 XNrSd8060.net
キチガイと戦っちゃいけない。日本語をちゃんと理解できない低脳キチは大勢いるんだから
総スルーするしかないぞ
あと、キチガイが理解できない難しめの表現を多用するのも効く
キチガイが喜ぶような投稿をするのは禁物。キチガイの気持ちになって考えろ

309:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 08:18:09.25 55kyifHd0.net
なんでマスクが株式取得したタイミングに合わせて急に辞めるの?
何かヤバい事がバレそうだから?
ま、この人、裏の顔があるっぽかったしなるほどなって思ったわw

310:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 08:20:19.10 G826XU+B0.net
>>309
はい、キチガイ

311:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 08:29:42.06 eRPOKwEk0.net
>>309
そら市役所派遣を全部パソナ委託することにしたからな。生活保護打ち切られるからヤメロって書き込みかなりあったからね。他にも色々ある

312:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 08:34:47.67 uWZm4wQ50.net
TwitterもFacebookみたいに実名投稿させればいいのに
なんでやらないの? 犯罪者や反社のプラットホームとして必要なのか?

313:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 08:35:11.20 4NOhtTq80.net
>>39
兵庫県知事もそうだよ
井戸兵庫県知事なんて同和勢力とズブズブだったからね
後任に同和出身者を推すほど

314:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 08:35:59.31 f4xlWuos0.net
5ちゃん一択
それ以外は見る気しない

315:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 08:42:33.71 GSApXJOA0.net
>>18
もっと悪くしようとしているのに?

316:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 08:43:29.45 GSApXJOA0.net
>>27
ソースコードがMastodonの無断利用で即座に潰れてなかった?

317:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 08:46:13.03 uWZm4wQ50.net
いかなる情報でも発信者の身元を明らかにしないと
情報を発信できないようにすればいい
当然リツーイトも例外ではない

318:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 08:53:37.21 2n8OT1Js0.net
>>171
言論の自由はデマを流す自由じゃないんよ…

319:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 08:54:01.31 OH3xzVuQ0.net
せっかく市民と市をつなぐツールだったのに
組織的に攻撃されたら市はひとたまりもないですもんね
市民と市を「繋ぐツール」を奪いたい組織があるんですね
議会制民主主義「もう限界です」
と音を上げているんです
その先に何があるかわかりますか

320:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 08:55:07.36 lDtNJ24A0.net
朝鮮学校に補助金出してるって事かな?
URLリンク(i.imgur.com)

321:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 08:58:47.00 tuTkTamC0.net
PC慣れてないおじいちゃんに脳障害者の誹謗中傷をあしらう能力はなかなか無いやろね

322:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 09:02:33.03 cCULsffQ0.net
>>16
ツイッター見てたらまともな内容からだんだんと壊れていくツイ主居るよね…。何かツイッターに振り回されている感がね…。

323:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 09:08:18.84 Y4IHFIwS0.net
>>289
そんな新聞の読者の広場みたいな生易しいもんじゃねーよ
自宅までやってきて、意見って名の揚げ足取りしてるって考えてみ?

324:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 09:12:00.24 5uBB4b410.net
snsは若者でも使いこなすのは難しい。宣伝広報ツールとして使うのが賢い。
会話始めると泥沼

325:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 09:22:11.18 1kU1aU2M0.net
明石市長みたいに耳の痛いこと言ってくるアカウントをブロックしてりゃ良かったのに

326:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 10:00:24.19 gBrVcEm/0.net
明石の泉さんみたいに、火を付けろくらいの迫力ないとやってけないんやろな

327:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 10:05:53.84 UdRQBSuI0.net
限界と口にしてからが本番

328:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 10:07:00.59 oWqIYoM00.net





329:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 10:31:44.31 yhCZmzp50.net
今のツイッターは5chと大差ない民都
大学教授や学者や弁護士にもヤバい奴多すぎることを知らしめたのは功績やね

330:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 10:44:13.10 TJeKINgm0.net
真面目に本人がチェックしてたの?
だとすればヒマすぎじゃね?

331:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 10:47:21.53 cCULsffQ0.net
>>329
世界的な影響を鑑みたら5chより酷いかもね。

332:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 10:48:46.69 cCULsffQ0.net
>>283
ネットの世界に個人情報を公開するってかなりのリスクがあるって事ですな。

333:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 10:48:55.32 fMCbg5Wp0.net
実名制のSNSをお勧めする
デマを楽しめるようでないと
匿名性のSNSの利用は難しい

334:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 10:52:30.83 cCULsffQ0.net
>>290
せやね。まあ見るだけという選択肢もある。

335:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 10:56:16.11 4mOR4jhU0.net
  
元々インターネッツは玉石混交。
そして、デマや捏造は時間と共に、
検証され淘汰される。
偏向的な規制や気に喰わない言論を、
封じ込めたい側には不都合だろうけど。

336:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 11:04:57.81 GrIlegqX0.net
やめるのが正解

337:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 11:12:53.77 eRPOKwEk0.net
コイツは自分を賞賛するアカウントにだけ
(*・∀・*)イイネ‼︎して回ってたし
女のアカウントにはレス返したりしてた
男や自分に都合悪いリプは
徹底無視してたからな
ばっかじゃね

338:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 11:29:08 E9x7hKAY0.net
意味がわからん
デマが多いならなおさら公式として発信する場は必要だし

339:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 11:42:27 ZrQ89wRw0.net
ちょw
イーロン・マスクとばっちりじゃね?

まあそりゃこの辺りみても相当世の中引っ?き回しそうだが
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

それでも俺はトランプもツイットできる自由な世界がいいね
トランプは大嫌いだが

340:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 12:08:00 LDwiXoQR0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だし🤤


URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

341:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 12:23:03 yVLkB04b0.net
dappiみたいな企業であることを隠した自民党工作員もいるしな

342: 【hoge】
22/04/30 12:26:12 OnPtw7r20.net
イーロンマスクが買収したらなんでデマが増えるの?

343:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 12:32:53 qDlYXKE60.net
>>1
イーロンマスクが敵に見えるってことは
この市長は物事を恣意的に動かすことが当たり前だと思ってるようだな
正体を現すとか
馬鹿だろw

344:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 12:34:51 qDlYXKE60.net
>>226
そのテロリストという決め付けを
ツイッターがやったってことだ
馬鹿w

345:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 12:37:33 qPKRM0k80.net
>>285
神戸市が10万円給付がよそより早かったのはパソナじゃなくてテンプスタッフに委託したからだけどな

346:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 12:49:03.22 MhdcXvSy0.net
嘘は嘘と見抜ける人でないと(Twitterを使うのは)難しい

347:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 12:50:16.93 +JYV0sM/0.net
そんで?デマによる批判の例とは。

348:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 12:51:58.30 tCWsaNrG0.net
>>345
遅かったよ

349:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 12:53:15.31 Q03htNgo0.net
たいていのsnsって
食いもん、旅先、服 とかの写真ばっかだよね

350:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 12:53:48.92 tP5R0B1n0.net
よそを大阪と読み替えれば話は通じるかね。

351:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 12:55:11.31 +XO/NOhM0.net
サウナを持ち込んだ人

352:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 12:55:36.94 LErupOI/0.net
>>270
2ch5chで空気なんか気にした事無いが

353:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 12:55:37.51 +XO/NOhM0.net
>>351
だったっけ?

354:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 12:55:51.08 21LW3GGs0.net
反論する手段を放棄すると言う事は
真実という事

355:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 12:57:42.80 ZrQ89wRw0.net
>>343
公平に言ってちょっと違う
ネットで罵倒されないのが当たり前だと思ってるってことだろ
罵倒のすべてが正しいとはとても言えないので、真実の一面ではあると思う
しかし、ロシアのようになるよりはデマで罵倒される国の方が百倍ましだね
そもそもそれが時折見られる世界の方が「これデマじゃね?」と思ってもらえるぞ
コロナ恐れて家に閉じこもって誰とも接しない世界より、ワクチン打って外に出る世界の方が健全ってことだ

356:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 12:57:59.51 LErupOI/0.net
>>338
そんなもんいちいち対処してられるか
仮に5chだったら対処出来ると思うか?

357:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 13:02:04.04 LErupOI/0.net
発信力のある人と群がってるゴミでは立場が違うし同じ目線になる必要は無いのよ
橋下だってそんな事してないから

358:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 13:03:57.29 yztqKkCz0.net
情報発信だけしてリプライつけれなくすればいいのに

359:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 13:12:10.93 tCQ2Iihq0.net
>>345
そもそも5chのタケナカがーパソナがーはパソナ以外の派遣を知らない

360:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 13:20:34.63 JkuOk5gk0.net
>>49
いやTwitterはここよりやばい
例えるなら嫌儲に公人や法人広報が実名で書き込むようなものだから

361:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 13:22:34.69 LErupOI/0.net
5chは健全よ
俺も名無しで相手も名無し

362:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 13:27:41.17 /1KmJMu70.net
何があったか知らないが、こういうのって自分が先に火をつけた側だろうな

363:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 13:54:39.89 8+t/gitH0.net
神戸、こうべ、頭とかの脳がらみだよ
アメリカ軍がおかしなことやってるかもしれない
中国人もおかしなことしてるかもしれない
理研で研究者が首になったのも関係してる

364:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 14:04:40.52 0gnFG5ic0.net
>>318
本来は自国の政府をクソボロにけなす自由のことだったんだが
今は間違いなくそのデマを流す自由の方向に進んでいる

365:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 14:16:13.39 am1odxim0.net
「ウェブはバカと暇人のもの」中川淳一郎
これ読めばネットに過剰な期待持たなくなる

366:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 14:19:39.11 VVfUCY3j0.net
土木職を撲滅とか関東軍扱いしたからな

367:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 14:22:01.51 ODXfjNkz0.net
さっきググったら、同期の大天才
神童君がたいして大出世してなかった…
県内1の進学校→灯台模試でかなりの上位で名前乗る→灯台文一→
少し前まで予想通りの大出世
→現在は…
こいつも神戸市長まで行けたのは
多分運があって、神童君は俺同様運がなかったんだろう…
自分と比較するのも大間違いなのも理解してるが…

368:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 14:25:22.29 JPTzFl6M0.net
Twitterは宣伝にもなるが、非難されても堂々と反論できなけりゃ両刃の剣になるからねぇ
最近の都市計画で批判きたのかな

369:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 14:27:21.87 vfAmwJoK0.net
>>360
後ろめたいってことかな
イーロン・マスクが買収したのが渡りに船だったわけだw

370:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 14:32:53.03 TvfSfSLh0.net
たいして叩かれたり絡まれたりしてる印象ないけどな
繊細なんやな

371:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 14:38:56.38 mVVHC3n30.net
>>370
1年前に吉村のマスク会食に意見して吉村が噛み付いたから信者にめちゃくちゃ叩かれてたぞ
実際に第4波で大阪医療崩壊してマスク会食なんか全く意味なかったんだが
ツイッターは維新議員と信者だらけだからなあ

372:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 14:43:43.23 TvfSfSLh0.net
>>371
あ、そうなの
維新ジャーはフォローしてないから全然気づかなかった

373:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 14:44:08.83 9TlEvExp0.net
明石市長の鋼鉄メンタルをちょっと分けてもらえよ

374:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 14:48:48.81 +4mQo8Ae0.net
>>371
あいつもファンネル飛ばす辺り罪やなあ

375:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 14:55:59.72 JdWQGalK0.net
明石市長は弁護士資格持ちだから火つけてこいってのは品位を疑うぞ

376:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 15:04:29.30 rok0cd5p0.net
ツイッターが便利な情報発信ツールだと勘違いしてるヤツが未だにいるみたいだが
なんの影響力もない一般人にはただのバカ発見器であることにはなんら違いはない

377:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 15:15:30.12 7Q6DWWNm0.net
>>355
無駄に情報を知り過ぎても良いとは思えんけどなストレスになる事もあるし
それに世界的に見たら自由に対する制限を敷いてる国の方が伸びてるだろ
中国とかインドとかな

378:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 15:40:46.76 uWJfBdv30.net
自治体や議員公務員は情報発信だけしとけ
病むぞ

379:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 15:43:41.10 fXtbD4uZ0.net
>>355
そう思う
俺は神戸に通ってた時期が長かったから、神戸が落ちぶれていってる感じとかどっかに取り込まれただけの流行らなそうな都市計画は気になってた
Twitterやめるって、聞く耳を持たない感じがするな
内容チェックしてないので何が書かれてたかわからんけど、耳を塞ぎたいのかなと思ってしまう

380:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 16:30:42 tP5R0B1n0.net
>>379
まぁ確かに「聞く耳を持たないタイプ」なんだろなーとは思う。

381:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 16:51:43 C7w7fC4f0.net
Twitterが出来た頃にヌイッターっていうエロ専SNSが出来ると予言した者ですが一向に登場しません

382:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 16:55:04 ymg+qDIk0.net
>>381
はよつくれ

383:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 17:13:27 bv73qd680.net
>>381
LINE全盛期ならワンチャンあったが今じゃ手遅れ感
LGBT勢がうるさいぞ

384:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 18:10:44.59 WVBZnDGr0.net
>>34
連帯責任やな。隣やし。

385:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 21:10:26.64 nLphJlTX0.net
典型的な役人タイプだね
東京ならクビだわ

386:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 21:33:36.25 qDlYXKE60.net
>>340
ウザイぞ馬鹿
他でやれ
中華人民共和国万歳
習近平同志万歳
中華人民共和国万歳
習近平同志万歳
中華人民共和国万歳
習近平同志万歳
www

387:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 21:34:55.67 qDlYXKE60.net
>>355
何が言いたいのかよくわからんが
この市長が馬鹿てことでいいんだな?w

388:ニューノーマルの名無しさん
22/04/30 21:38:42.94 qDlYXKE60.net
>>318
それも含めて自由だ
お前が納得するものだけを流すのが自由とか
まさに不自由な検閲のきわみだろうが
馬鹿w

389:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 00:41:30 upVqMqHU0.net
>>388
訴えるのも自由なんだけどね

390:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 06:04:03 lNkTgVCT0.net
>>1
イミ ワケワカメ イーロンで良くなるのでは?

391:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 06:08:46 9EvsoaFJ0.net
>>388
自由には責任が伴うことを考えるとあながち間違いでもないか。

392:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 06:14:28 19WRIhKi0.net
>>365
中川淳一郎?本人がTwitterで狂ってる奴の本が何の役に立つの?

393:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 06:17:12 m9sNxoWR0.net
無理してまで呟く必要ない事に幾数年費したのか…
もう馬鹿しかいないよ

394:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 06:24:19 Ykhqpb7l0.net
日本人の何割かは
誹謗中傷が得意な朝鮮人と
あまり変わらないんだよな。

395:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 06:27:16 fmUr2YXt0.net
真面目にコメント読んだら誰もやらなくなる
日本人は陰湿

396:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 06:33:16 OyDZUwS20.net
国籍透視するエスパー多すぎなんよ

397:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 06:37:39 j5urcwzN0.net
取り敢えず誹謗中傷しまくってるフェミどうにかしろよ
TwitterJAPANが甘いのか全然消えない

398:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 06:57:32.98 mPtj8NbF0.net
返信できなくして、ご意見は市役所のサイトに誘導したらいいのに。

399:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 07:25:42.07 oHrJeKmE0.net
市民だけど市長がTwitterやってるの知らなかった

400:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 10:03:32.76 VxCrS/6M0.net
>>375
弁護士会に懲戒請求しても棄却や

401:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 10:05:23.35 VxCrS/6M0.net
>>374
わかっててファンネルを飛ばすんだよな
ファンネルに叩かせるという卑怯者

402:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 10:09:13.79 VxCrS/6M0.net
神戸市長のTwitter、アカウント削除されとるやん

403:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 10:11:59.36 bpUfv8zb0.net
こいつは金に汚かったからな
公金使いまくって
無駄なハコモノばかりつくってた
つくっては壊しの繰り返し
おかげで神戸市の税金は日本トップクラス
市民サービスには還元なし
ひたすら企業に公金まわしてたから
Twitterで苦情殺到
あげく2023年から市役所派遣業務を
全部パソナに委託
逃げるなよ

404:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 10:12:22.18 Tl2U6yLM0.net
>>376
5chと同じだな

405:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 10:13:39.23 bpUfv8zb0.net
しかも自分(´∀`∩)↑age↑のリプにだけ
(*・∀・*)イイネ‼︎つけて回ってた
一般市民の陳情には
一切無視してたんだよ
市長が公式アカウントで
自分を褒め称えるリプにだけ
(*・∀・*)イイネ‼︎つけて頭おかしい

406:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 10:15:32.37 bpUfv8zb0.net
年末の子供の10マン給付金だって
明石、西宮は所得制限世帯の子供にも
給付したのに神戸だけは給付しなかった
公金を企業に流しまくって金がない証拠

407:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 10:19:33.53 aLZRR7Ok0.net
>>403
そんなにハコモノ作って壊すほど任期長かったっけ?
この前当選したばっかりだろ?

408:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 10:46:03.73 9EvsoaFJ0.net
>>403
たしかに神戸市の住民税は他と比べて高いからな。
いくらぐらい高いかは各自で調べてね。

409:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 10:53:31.11 H6Syxkgd0.net
>>403
それ、全部維新大阪だろw
維新の工作員も大変だなw
ゴールデン・ウィークも全くの無休・ブラック労働だしw.

410:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 10:54:55.16 CrI2LCQ70.net
マスクを中国に送った人?

411:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 11:07:05.28 9x7aIB2y0.net
息を吐くようにホラウヨが絶え間無くホラ吹いてきたんだし。
アッパーが今更悩むことじゃねーだろ

412:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 11:31:23.61 bpUfv8zb0.net
>>409
ばか
神戸は維新と全く同じことやり出して
苦情殺到だったんだよ
知らないなら口出すな

413:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 11:42:06.24 9EvsoaFJ0.net
この市長、下手したら維新よりもネオリベ的宍粟に塗れてるよ。

414:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 11:45:45.47 pMKn+IyW0.net
>>28
いや今はTwitterの方がヤバい奴の濃縮具合強いわ
ドン引きするもん
・ここで行われる「まだ対話がある」てのがない
・強烈なことを言いたい+名前を出したい の本物が沢山いる
この辺の違いかね とにかくすげーわ

415:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 11:50:55.51 9EvsoaFJ0.net
>>414
今の5ちゃんって、ある程度「枯れた人」が集まってるからなぁ。
枯れてる人が多いと荒らしやなんかの淘汰も進むし。
それに、なんせ匿名掲示板なんで名前の出しようがないしなw

416:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 12:00:58 hObBSK3Y0.net
神戸はオシャレとかハイソとかデマを流すな
山口組と同和とコリアンの町だろ

417:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 12:11:20 Z0P9E3gB0.net
本人がやってたんか

418:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 12:19:54 T3kYvN7f0.net
>>13
Dappiはお仕事

日本国民の税金でネット工作w

419:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 12:32:19 lwpY3Dtj0.net
>>416
×コリアン
○チョンコ

420:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 12:42:22 5YZHctAY0.net
デマはTwitterやめても勝手に広めていくからなぁ
人雇って否定していかないとだめなんじゃないか

421:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 13:01:29 ZQWXo7a50.net
>>23
真理

422:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 13:04:33 pExCOPIv0.net
有名人でメンタル強くねーとSNSで発信するのは難しい

423:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 13:06:40 WQQ/v43w0.net
ハバナ症候群ってロシアがアメリカを電磁波攻撃って報道されてたけど
CNNがただの攻撃目的はあり得なくて脳波から思考解読する兵器だって報道してたよ
ボイストゥスカルっていう米軍保有特許技術で何十年も前から普通にできるって
専門家の意見だともう軍事技術のレベルになると人工衛星から脳波解読してるらしい
人間の脳は言語で全て表現するから脳波読み取りが一番楽な生き物なんだってさ

アメリカのスパイ衛星は健康被害でない電磁波で普通に脳波計測して思考解読してるって言ってた

アメリカの方が絶対やばいやつじゃんかWWWW

424:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 13:15:46 upVqMqHU0.net
>>420
橋下はそんな事してないでしょ
ゴミは放っとけばいいんだよ

425:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 13:18:18 jgxOFFDN0.net
>>288
編集履歴確認できるようにぐらいはするんじゃね

426:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 13:20:22.03 XgSe/eiZ0.net
神戸の三宮周りってなんであんなに動線ぐちゃぐちゃで汚いの
人が逃げるのも納得だわ

427:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 13:22:30.44 upVqMqHU0.net
群がるごみと立場は同じじゃないし対等に話しする必要ないんだよ

428:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 13:24:55.91 XasBVfbV0.net
・新神戸のゴーストタウンは、なんとかしろ。
・市営地下鉄海岸線は、廃線にしろ
・市バス210円は、高すぎる
・新神戸に、阪急を乗り入れさせろ

429:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 13:35:09.52 upVqMqHU0.net
無視してやり過ぎた奴は訴えればいいんだよ

430:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 14:07:15.96 WECONbvs0.net
>>428
どうでもいいけど阪急神戸線、阪急宝塚線、阪急京都線の中で
神戸線が一番車内が汚いんだよな
神戸土人はどんな使い方してんの

431:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 14:12:44.56 B31C83/60.net
こことTwitter大差ないじゃん

432:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 14:17:12.33 upVqMqHU0.net
>>431
俺から言わせれば全然違うけどな
ここでは俺もおまえもみんな名無し

433:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 14:18:59.26 B31C83/60.net
>>432
具体的には?
コメントしてる奴らの煽りあいも2ch時代に比べて激減している

434:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 14:19:23.86 /G5v+nQm0.net
デマなら訴えたらいいだけだろ
標的が政治なら市の金で弁護士やとっとけ

435:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 14:20:39 Gi7GW1pG0.net
ツィーターなんてやめていいです

436:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 14:48:36 9EvsoaFJ0.net
>>435
ウーハーだけにするんか?

437:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 14:56:55 8tkCcfy10.net
>>434
維新ならやりそうだなwww

438:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 15:21:44 Nx7qyBwn0.net
>>425
いいねも含めて履歴を残さんといかんね。編集したら新規としていいねが消える形

439:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 15:23:00 1kyhIdM50.net
内情全く知らんがデマによる批判で市長やめるのならともかく、ツイッターやめるんか?
根本的な解決をせず蓋だけする政治屋さん方の考えることはよくわからんね

440:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 15:57:54 w6fRe34H0.net
>>1
勝手に止めればいいだろ

441:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 16:03:15 zhVDwVPe0.net
有名人や公人が個人で応答してるTwitterは大変だろうなと思う
橋下さんなんかは物議を醸した時の馬力がすごい
ほぼ罵倒合戦になってたりするけど
職業柄もあるだろうけどあんなマネは無理だなあ

442:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 16:36:58 upVqMqHU0.net
>>439
よくわかるだろ
5chの書き込みにいちいち反論してられるか?

443:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 16:46:24 G3Q7OfLT0.net
シナチョンフェミ左翼をTwitter禁止にしろよ
カルトもだ

444:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 16:46:29 upVqMqHU0.net
5chやってると絡む奴の対応にだんだん慣れて来るのよ
でもそれは相手を打ち負かす為であって建設的な議論じゃ無いのよ
論破ってやつだな
後は引き際

445:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 16:53:44 tq/6/RSh0.net
>>148
共感しかない

446:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 16:54:43 DQ9kwTLk0.net
ツイッターも終わりやからな

447:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 17:28:38 G3Q7OfLT0.net
神戸とか兵庫なんかシナチョンフェミ左翼しかいないだろ

448:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 18:21:39.74 dSz9/JXV0.net
よく神戸みたいなとこでそんなことするわ
尼崎は行ったらアカンスラム街と
よく知らない地方出身者に風説デマの流布を
兵庫の古い街以外は神戸市民全員でやってるし
大阪人騙してボッタくるとか
戸田恵梨香みたいなアレな連中ばっかりなのに
兵庫区の古い町だけ大阪京都の普通の言葉で
それ以外はみんなホニャララなとこなのに

449:ニューノーマルの名無しさん
22/05/01 18:30:30.71 dSz9/JXV0.net
ググッたらこの市長兵庫区出身やん
新開地の立ち飲み屋の大将も言うてたけど
兵庫区は神戸とおもたらあかんと
清盛の古い街は普通に京都大阪と同じやったは
しかしそれ以外は••••••••
良い歳してそんなことも知らんとか甘すぎる
神戸みたいなとこじゃ金正恩みたいな強権で統治するほうがマシ
風説デマ流布が悪事犯罪ともわからん
戸田恵梨香みたいなのばっかりやで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch