22/04/23 14:38:19.10 F4xcQ3O10.net
返さないとどんな罪と罰則が待ってるの?
3:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:38:24.75 ktNEw0Ea0.net
this is ジャップ
4:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:38:49.71 jR/pqvAy0.net
>>1
さすが北方領土をロシアに譲渡しちゃうような馬鹿を生んだ県
5:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:38:53.19 F4xcQ3O10.net
使い込んでてもう無きゃ返済不能だよね
財産もなく預貯金も無かったら返しようがないし
6:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:39:11.99 E+yZ/K9I0.net
これ、振込先によっては隠蔽されてただろうな
7:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:39:32.90 7B9fHiwH0.net
回収出来なかった分は役所の担当者が補填しろよな
8:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:39:43.61 cxrKQhqp0.net
宝くじに当たったようなもんか
市の担当者が返すんだな
9:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:40:00.08 7SRxVlZz0.net
これ、他の対象者がこいつに「オレの分よこせ」って言うならいいが、
役所に「オレにも4630万円よこせ」って言いかねないよな
10:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:40:04.24 XwOCLD4l0.net
日本人は本当に正直やな
11:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:40:07.80 b4C/JTXf0.net
フロッピーディスク現役なのか凄え。
12:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:40:18.57 FqmYBUSl0.net
>>2
3.4年のションベン刑
13:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:40:29 Qa9BSFH/0.net
じゃあ私刑の死刑で
14:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:41:22 jz8rNhvK0.net
>>1
これ誤りじゃなく
わざとだろ
山口県というとこが怪しい
15:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:41:49 iJ0ze6HC0.net
アベやめろ
16:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:42:20 MGfieONb0.net
町の聴取のショボさに腹が立つ。お願いになっとるやないか。
17:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:42:22 L5GT8hTU0.net
給付金BLでやるからおきた人災。
18:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:42:47 SpbTmAY20.net
裁判起こして強制執行すればいいじゃん
19:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:42:50 xk5+B7DJ0.net
昔、誤った手続きで振り込んだゼニは、返金義務があると大学教授(兼弁護士センセ)がに言ってたよ
当然、公務上でも同じ
至極真っ当だわな
何の間違いでコロナごときで4千数百万もらえると思ったんだか?
飲食店を二桁経営してたとか?
何にせよ、焼け太りは許されん
償うなら焼き土下座1分間が妥当よな
20:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:42:50 gFCi+wh30.net
在チョンで祖国に送金したな
21:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:42:57 lIya1tGB0.net
罪の自覚があるってことは職員もグルでわざとやったんだろ
両方死刑にしろよ
22:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:43:09 kcwmI8Jb0.net
日々暮らしてるなかで直接関わりなくても、みんなが働いて日常ができてる事ぐらい普通はわかるよな…
こいつは自己中すぎる
23:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:43:30 CCdUwPnL0.net
安倍仕草
24:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:43:56 MGfieONb0.net
担当者はせめて500万くらいは弁償しろよな。
25:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:43:58 pndxgCML0.net
>>11
大手銀行ではまだ穿孔テープが使われていたりする
主に昭和初期に作られた通帳を管理している
休眠口座のお金は銀行がポッケナイナイしてもよいことになったのは穿孔テープを排除するためとも言われている
26:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:44:00 Gw2ldPzo0.net
先に所得税払っちゃったらどうするんだろ?
27:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:44:10 dYig1rWV0.net
「金は動かしている、元に戻せない」
借金の返済に使った?
28:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:44:18 R447xym40.net
グルじゃないとしたらとんでもないクズにピンポイントで当たってしまったんだな
29:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:44:20 SpbTmAY20.net
刑事事件でも立件できるし
30:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:44:30 zSmXH9Zx0.net
>>18
借金の返済とかでもう使っちゃったんじゃない?
それかどこかに物理的に隠してるか
31:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:44:44 Ec/kd0cc0.net
オレも取り消される前に毎日口座チェックしよ
32:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:44:47 FPRY7z5J0.net
返還しなければ名前公表するって言えばいいのに
33:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:45:15 lGh2l3yf0.net
パチンコで使ったなら愛国無罪だな
34:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:45:15.78 nT7dfBp/0.net
創価幹部の資産数兆円
35:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:45:25.31 Rv0hCuDQ0.net
4630マソ誤振込したコイツの実名はよwwwwwwwwwww
36:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:45:32.36 Ak24ppzH0.net
悪徳弁護士に吹き込まれたんだな
37:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:45:39.88 6jglP8sw0.net
>>12 なんだお前?面白いと思ってるのか!
38:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:45:41.82 RXE76ENr0.net
文春さん出番ですよ
39:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:45:57.29 L5GT8hTU0.net
>>30
単純に現金生活していて、口座に残金ないんだろ。
40:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:45:58.48 TiF2N1Vo0.net
>>11
田舎の役場ならありそう。
役場とかフロッピー使用なら地元銀行も古いパソコンを数台置いてあるかも。
直接銀行のシステムには使えないだろ。
名簿だけならスキャナーつかうか、互換ソフトでデータ移すかだろな。
41:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:46:09.21 rlTAd2vy0.net
どうせ回収されるだろ
何に変えたかは知らないが
42:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:46:34.07 606AkzDs0.net
>>16
まずは相手の性善説に訴えているんでしょ
役所も間違えた非はあるんだからね
まあここまでして一銭を返す気がないならいよいよ警察沙汰になっていくけど
43:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:46:41.02 H9Zj6FWf0.net
事務費削減の為○○さんに一括振込してます、受給者の方々は○○さんへ訪問の上受取をお願いします、でいいだろ。
44:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:46:45.65 SpbTmAY20.net
銀行が間違って振り込んで返金しなかった女性が捕まった事件があったような
45:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:46:45.69 6jglP8sw0.net
>>19 えらく滑ってんな
46:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:47:36.55 3ijaTvHY0.net
一方、12兆円 抜いてお咎め無し
【闇】政府が用意した「コロナ予備費」12兆円 うち9割以上の使途が追えず 特定できたのは6.5%の8000億円 ★2 [デデンネ★]
スレリンク(newsplus板)
47:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:47:40.54 zyZRqBbi0.net
>>40
セキュリティ的に良いのかもな
ウィルスもサイズ的に入らないだろうし
48:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:47:43.33 zZi2UBnw0.net
後々、連絡もつながらなくなるだろうな
住んでた家にいけば、もぬけの殻
コンタクト方法が途絶えて、回収は諦めかな
49:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:48:01.32 Gw2ldPzo0.net
これ個人が間違えて他人の口座に振り込んだら返金無理だよな
税金だからって刑事告訴は無理だろ
50:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:48:09.73 sX08FPs/0.net
近くの競輪場の売上げが6000万増えてるってだ
51:れか言ってた
52:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:48:15.02 L5GT8hTU0.net
>>44
今回は振り込め詐欺みたいなものだから、返金はできんたろ
53:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:48:52.27 68uz+u6M0.net
>>39
これくらいの額なら知らないうちに使っちゃうからな
54:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:48:50.43 xsY0LL4s0.net
もう少しまともな人に間違えればよかったのに
55:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:48:56.71 t2wF4iMw0.net
>>50
あっ😨
56:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:48:57.49 0H91CMOr0.net
フロッピーwwww
てか463人分なら印字でもいいだろw
変にペーパーレスにこだわって更に時代送れとかナンダヨコレ……
57:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:49:13.05 zyZRqBbi0.net
>>49
相手が誤入金を認識した上で返金せず引き出したら普通に詐欺罪
58:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:49:32.56 L5GT8hTU0.net
国会議員による振り込め詐欺。
まっ!しゃーあない!
だろ今回も。ガス抜き完!おわり!
59:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:49:36.13 pIeW0FmY0.net
民事は払わなくていいし、刑事罰はどうせ実刑ならんかなってもほんの少しだろうし、返さんほうが得だよね
60:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:49:40.56 SPohOrg40.net
丸儲け\(^o^)/
61:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:49:56.03 SNoO+irW0.net
献金でもしたのかね
62:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:50:04.05 mguXW0Wb0.net
罪?犯罪者なら実名報道をたのむよ
63:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:50:18 Dr17YVru0.net
振り込んだ担当者、振り込まれた人物
両者ともヤクザの身内
この一件はヤクザのシノギ
既に入金された金は移動済み
64:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:50:27 voYP/Ev10.net
使ってしまったものはしょうがないけど月々返済してもらわないとね
65:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:50:57 6mgkWsro0.net
>>49
告訴は可能だし
類似例で最高裁まで揉めて詐欺罪判例もある
66:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:51:00 Zv9M7kKZ0.net
俺に同じことが起きたら、強風状態のビルの屋上から金粉を撒いて
一晩で4千万円使い切る。
67:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:50:59 SpbTmAY20.net
窃盗罪で逮捕しろよ
68:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:51:16 Y2TNORxm0.net
>>7
一人では無理でも役所の全員の給料カットやれば10年かからず集まりそうだけね
69:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:51:17 SPohOrg40.net
ロシアに3000億献上したやつよりマシ\(^o^)/
70:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:51:22.26 voYP/Ev10.net
これぎんこうがまちがえたのる
71:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:51:27.99 606AkzDs0.net
>>49
刑事告訴は出来るよ
金が引き出されたらタイミングが、誤入金だと電話があったあとだとね
72:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:51:51.52 vqKPC85f0.net
給付金名目なのに気付かない銀行員もアホだし町職員もアホだし
賢いのは4630万儲けた人
73:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:52:03.76 pCE+F+5x0.net
不当利得で終わりじゃないの?
74:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:52:08.55 G9Vt+wfH0.net
>>1
>町では刑事告訴も視野
ガルマ「謀ったな シャア」
シャア「きみの父上がいけないのだよ」
75:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:52:23 1MfK5ItJ0.net
金の動きを詳しく説明せにゃ
76:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:53:16 Rv0hCuDQ0.net
あー、自分もある日突然4630マソ振り込まれてみたーい!
77:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:53:20 606AkzDs0.net
東京地検特捜部、動いてほしい
78:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:53:21 vqKPC85f0.net
チリ人妻の時も金も戻って来なかっただろ
金は戻ってこないよw
79:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:53:30 ICHUeFFY0.net
結局返還されるし罪にも問われるんやで
80:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:54:01 Jgsfn8CQ0.net
>>65
使い切るのは結構だけど、刑事罰と返済請求が待ってるよ
81:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:54:10 X/BC6zcC0.net
1050年地下行き
82:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:54:10 Rv0hCuDQ0.net
>>77
アニータ・アルバラート、こいつの名前だけは死ぬまで忘れないと思うわ
83:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:54:24 SPohOrg40.net
実名報道はよ\(^o^)/
84:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:54:32 G9Vt+wfH0.net
誤って振り込まれた人はどんなふうにお金を使ったか
個人情報なので報道はできません でも想像は自由ですよ?
85:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:54:56 16bbjY3j0.net
国は12兆円の9割を闇に沈めたし
民間人もやり返しべきか
86:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:55:02 6mgkWsro0.net
振り込まれた奴が自主的に返還する気にならなかったら
刑事告訴で勝訴して犯罪者にしなくてはいけない
金の回収はその次の段階
87:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:55:02 K3MuSEfi0.net
へずまりゅうが生まれた県、それが山口県
88:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:55:05 W4DwoLfk0.net
全部綿密に練られた作戦だろ
89:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:55:06 lvKdAzyZ0.net
これって詐欺罪になるのかな?
90:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:55:09 WQ+USIjs0.net
ちょうどいい頃合いの金額だもんな。これは返したくないのわかる
91:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:55:10 Y2TNORxm0.net
>>77
よく覚えてるなそうだったか
92:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:55:13 qAjsKluZ0.net
へずまりゅうさんも今ツイッターでこの件について激怒しちょるわ
93:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:55:17 eVIsYX1Q0.net
>>65
金粉で俺のゴールデンボールを本物にして見せつける。
94:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:55:20 X/BC6zcC0.net
>>78
無理な話
95:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:55:30 AZRG2YNK0.net
これグルじゃねーの?
96:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:55:34.45 kQYDvDG70.net
実名晒せば本来支給される世帯が取り囲んで
各々回収してくれるよ
97:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:56:06.78 G9Vt+wfH0.net
>>83 つづき
4630万円を元に利益が出たら、もちろん全額が没収ですよね?
それも個人情報なので報道できません
98:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:56:16.76 mEV9CkaF0.net
4千万一気に使うってなんだろう
99:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:56:18.83 KqgMQh9W0.net
4630万円振り込んだんか10万円を463回振り込んだんかどっちやねん
100:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:56:19.88 fm4I2NIE0.net
>>77
ニホンジン、チンココマイ
101:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:56:29.27 Im+McZjL0.net
>>11
そんなもんだよ。たとえフロッピーだろうがパンチデータだろうがモデムでwterm Xmodemでネゴシエートだろうが仕事になるなら骨の髄までしゃぶりつく。
102:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:56:43.64 X/BC6zcC0.net
間違えて振り込んじまったで済む話かよババア
103:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:57:07.16 L5GT8hTU0.net
>>89
4600万円貰えたら、まあ使い逃げするわな。
104:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:57:16.82 Qa9BSFH/0.net
金が戻ってこないなら死刑でいいんじゃね?
金は命と同じ重みを持つし。
105:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:57:30.89 606AkzDs0.net
これさ
パクるメリット全くないと思うんだよね
日本人でこれからも日本で生活するなら
実名公表されたらこれまで人間関係、友人など失う
106:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:57:30.61 HbkLQeoE0.net
この男は勿論だけど、間違えて振り込んだ奴も罰しないとな
こんな事態を起こしたんだから。お役人様の過失は知らぬ存ぜぬでは通らんよ
107:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:58:16.87 sJcTuBRi0.net
使った、じゃなくて、動かしたから返せないってどういうことなんだろうね
北朝鮮に送金したわけでもあるまいに
108:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:58:30.56 Qa9BSFH/0.net
>>104
元々孤立してるんだろ
109:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:58:59.62 8efMmf6E0.net
死刑で
110:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:59:00.78 Qa9BSFH/0.net
>>105
内部のことなのでせいぜい懲戒です(アヒャ
111:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:59:18.69 GsBm75MN0.net
投資に失敗したんかーーーー
112:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:59:24.22 9twTGjmp0.net
>>77
民事だから帰国しちゃって差し押さえできなかったが、この人は国外逃亡しないと民事で訴えられて恐らく差し押さえ
113:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:59:28.82 WiW7PsY30.net
つーか特定マダー
114:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:59:38.16 Uf7Swiyw0.net
>>104
家族も友人もいない無敵の人なのかな
普通は名前公表されるの嫌だよな
115:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:59:42.02 Y2TNORxm0.net
>>104
人間関係がいないとしたら?
116:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:59:58.48 vR+/iWPa0.net
カラダで払わせろ
もちろん死刑で
117:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:00:12.08 YFvz86CX0.net
普段見ないような金額が振り込まれたら銀行→税務署で何か言ってこないの?
118:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:00:13.08 rlTAd2vy0.net
不動産だろうが金塊だろうが差し押さえられて終わりだろ
手元に残るのは犯罪者の前科
119:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:00:40.74 dL3CrNmC0.net
非課税世帯大杉ぃ
1,492世帯のうち463世帯てw
120:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:00:42.20 zpLN1C0/0.net
返還拒否男は、次は週刊誌あたりにどこへ金をやったか喋ってやるかなら金寄越せができるわけだ
121:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:00:43.25 zpRrcdUD0.net
>>19
飲食店経営??ならば4軒も持ってりゃ十分に4000万から補填されるぞ。
122:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:00:50.65 /pHmFO5L0.net
この手際の良さ職員もグルだろ
123:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:00:57.89 FNUL9JzH0.net
既に使ったかどこかに隠したか分からんけど、時間が経つほど取り戻せる可能性は低くなるぞ
町の対応が悠長すぎるわ
124:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:01:14.54 B+f6ap5u0.net
振り込まれたのは誰かさんの親族で、金の八割は誰かさんの口座に収まり、残り2割は振込まれた人の報酬になりました。
125:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:01:17.90 hZzTzWCi0.net
来年税金たんまりとられるし低収入世帯の支援一切無くなるし前科もついておめでとう
126:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:01:32.04 HEBeu7az0.net
>>116
そもそも調べなないなら、わからない、
知らないものは探さない
127:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:01:38.55 KWIefCLo0.net
金に目がくらんで道を誤ったかな
128:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:01:48.45 606AkzDs0.net
>>114
それでも外出したら周りから白い目で見られる、見られているかもしれないと思う精神的苦痛はあると思うけどな
あと、無職ではないみたいだし、それなりに社会的地位はあるみたいだぞ
友人だっているだろうさ
129:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:02:30.15 4OiAtjYn0.net
>>14
あたりです
130:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:02:31.07 U43dzyr40.net
なんか凄いな俺なら怖くて手をつけられん
131:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:02:46.50 hZzTzWCi0.net
そもそも低所得世帯への支援金だから経営者だの何だのってのはないだろ
132:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:02:56.43 SPohOrg40.net
>>106
裁判やったことあるやつなら分かる
金は動かしたら訴えるやつからしたら証拠にすることは難しいというか
無理\(^o^)/
133:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:03:14.30 McpaEY850.net
>>9
こいつのところに他の対象者の分は振り込まれていない。
134:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:03:15.25 u13/xcci0.net
>>104
非課税って金もないのに友達いるのけ
人付き合いする金もねーだろ
詐欺罪で捕まり次第名前は全国に轟く
135:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:03:22.53 qloNkRn30.net
こんな大金振り込まれてたら怖すぎて銀行に相談するわ
136:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:03:22.62 tU/h0XqH0.net
こんなのさっさと裁判すりゃいいだけだろ
137:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:03:33.96 gmjl/Fwu0.net
どう言う事を言っとるの
お金は返したくない
罰を受けるからお金を頂戴って事?
138:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:04:00.05 b86CPl130.net
使ったなら何に使ったのか続報が欲しいよな
返さないのか返せないのか
139:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:04:41.18 O7qX2M2B0.net
早く逮捕しろ。名前出せ
140:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:04:45.80 McpaEY850.net
>>26
誰が所得税を払うって意味?
141:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:05:15.26 6xTrTqyV0.net
金を返したくないから理屈をこねてるつもりだろうが、
頭悪すぎて何言ってるのかわからないというところだろう。
142:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:05:55.70 LOa73vwr0.net
>>135
そうだよ
スレ伸ばすようなことじゃない
143:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:06:16 MXcbB61b0.net
B案件だったら誰か被害者が出てしまう
144:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:06:39 G9Vt+wfH0.net
1 山口県阿武町は個人に4630万円貸したことにして利子を受け取れば良い
2 さらに4630万円を運用することで利益が出ているならその利益も没収すれば良い
3 つまり4630万円を受け取った人にはメリットが何もないことを通告すれば良い
145:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:06:45 Qa9BSFH/0.net
ごねれば何とでもなると思っている田舎者らしいやり方だな。
146:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:06:47 McpaEY850.net
>>49
どちらも可能。
147:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:06:59 51DbxFWp0.net
>>9
つか、役所はまずそいつに払わないといかんよ
その上でこの横領者から取らんといかん
間違えて振り込んだら使われたんで、そいつから取ってください、とはならん
なんなら、役所が振り込んだ上で、振り込んだ責任者が一旦肩代わりするという事にもなりかねん
刑事事件としては、横領だけど、金の受け渡しに関しては民事だから、ひろゆきみたく知らねー、払わんし、で押し通すのは不可能じゃない
148:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:07:31 IgugrTLT0.net
使い道が車の購入とかだったら差し押さえできるんじゃないの。
金返せなくても取り立てることはできるだろう。
自己破産できないんじゃなかったか。
149:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:07:34 BbEBNKku0.net
クズクズクズクズ
150:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:07:53 b86CPl130.net
>>136
ソースによって微妙に違うが
振り込まれた口座には金は既に無い
返還できない(返せない)
もう遊興費で使ったとも
借金の返済に回したとも
言わずに返せないと
微妙な表現しか出てない
役所の認識は回収困難との事
151:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:07:57 McpaEY850.net
>>58
民事は払わなければならない。
刑事は返済しなければ実刑では?
152:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:08:06 FQe8SS460.net
これって何罪?
もしかして無罪?
153:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:08:24 w1DT60qm0.net
懲役20年だったら罪は償うなんて言えないだろう
154:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:08:25 McpaEY850.net
>>63
使ったものも含めて全額返してねw
155:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:08:25 SPohOrg40.net
ワロタ\(^o^)/
156:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:08:52 HmFKd5mE0.net
また山口か
157:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:08:58 8aA4vL9E0.net
差し押さえしろよ無能
158:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:09:01 R5KIJZs+0.net
腹にパンチ食らわせてゲロさせろよ
159:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:09:05 eep/BoSR0.net
>>11
水道局の業務委託やってたけど
口座振替のデータはフロッピーでやりとりしてた。
フロッピー用にwindowsですらないかなり古いPCあったし
160:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:09:18 G9Vt+wfH0.net
美しさは罪
ほほえみさえ罪
161:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:09:30 UIP1Fn8F0.net
同じようなケースで海外で逮捕されてた人おったなw
日本ならどうなるのだろうね・・・
162:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:09:38 McpaEY850.net
>>71
銀行は気付いた。
4360万円儲けた人はいない。
163:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:09:44 zyZRqBbi0.net
>>143
町役場が貸金業の免状を持ってるわけないから無理
164:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:09:46 SPohOrg40.net
返還義務なし\(^o^)/
おまいらの負けewwww
165:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:09:53 E6idWecfO.net
>>1
>どうしようもない
そんな事はない
166:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:09:59 51DbxFWp0.net
>>156
滞納じゃないから差押えは無理じゃね?
167:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:10:22 IWTxBCyK0.net
>>143
利子も含めて貸し借りの契約をしてないんだから無理だろ
それができたら振込詐欺じゃなくて振り込まれ詐欺とか起きそうだ
勝手に振り込まれて高額な利子を請求される奴
168:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:10:37 IgugrTLT0.net
普通に考えて故意に資金洗浄してるからな
きちんと犯罪として処罰してくれないと
169:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:11:04 McpaEY850.net
>>85
> 金の回収はその次の段階
同時にやれよw
170:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:11:13 51DbxFWp0.net
ガチ無敵の人ならさっさと破産されて終わる
171:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:11:12 dyelL30l0.net
返さないと言った時点で犯罪確定したんだから、さっさと警察行って身柄抑えてもらえ
172:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:11:25 McpaEY850.net
>>87
どの辺が綿密なの?w
173:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:11:40 JLLanH+w0.net
刑事告訴しないなら4000万で手を打つ
って条件出された普通に町側が和解しそうな雰囲気だなw
174:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:11:46 REqbcj5Z0.net
大した罪にならない事を知った上での金を返さない
発言だし。指名公表して晒せば反応も変わってくるが、
今の行政組織じゃ非課税者至上主義だから、それもしない。
組織の誰かが責任取らされて終了だろう。
175:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:12:04 McpaEY850.net
>>95
本来支給される世帯には支給されている。
176:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:12:10 I5C9z5u/0.net
こいつが返さないせいで皆さんに給付できませんとして公表してやれ
177:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:12:28 zf5qPQLy0.net
医療従事者とかは打った方がいいのかもしれんが
医者は打ってないの結構沢山いると聞くしなあ
濃厚接触しなきゃうつらんだろw
178:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:12:31 McpaEY850.net
>>98
4630万を振り込んだ。
179:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:12:41 +888Aznz0.net
どうやって償うの?口だけ?
180:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:12:48 McpaEY850.net
>>99
なんで関西弁なんだよw
181:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:12:53 SPohOrg40.net
犯罪の構成要件ゼロwwwwwwwwwww
羨ましいです\(^o^)/
182:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:13:06 UVZsm/1I0.net
ミダス王
183:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:13:19 x8CgZE0X0.net
でもコイツ阿武町なんて田舎でこんなことしたらもう村八分で生きていけないってわかんないんかな?
他の町に引っ越すとか人生リスタートするには4630万って安すぎるだろ
184:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:13:32 6mgkWsro0.net
>>98
両方
185:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:13:40 51DbxFWp0.net
4000万をまず銀行など表にならないところに隠します
次に払う気はあるなどと言って意思を表明します
その後破産申告します
丸儲け
どうせ、クレジット作ったりとかしないだろ
186:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:13:40 rMp+r9Cw0.net
すでに将軍様のところに送っている。
もう戻せない。
187:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:14:03 McpaEY850.net
>>111
そもそも、アニータの財産に差押できるの?
188:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:14:10 b86CPl130.net
>>170
役所は誰の責任にするかで
揉めてる最中だから
それに相手が改心して返金して
くれる可能性もまだあるし
責任問題に繋がる訴訟や告訴はせず
穏便に解決したいんだろうな
189:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:14:40 McpaEY850.net
>>116
言ってこない。
190:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:14:54 EHyFZWMc0.net
でも、これ罪に問えないと新手の詐欺に利用されないか?
191:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:15:04 E59ls9170.net
銀行も振り込む前におかしいと気づけよ。4000万円も振込むとかおかしいだろ。電話で確かめろよバカ
192:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:15:06 Sl5SFj8g0.net
これが日本人の民度です
193:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:15:16 rMp+r9Cw0.net
ああ、日本の役人+チョーセン人
194:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:15:22 e9Oya63h0.net
渡した名簿意味なくてワロタ
195:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:15:27 McpaEY850.net
>>122
その金そのものを取り返さなくてもええんやで
196:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:15:43 G9Vt+wfH0.net
>>162
弁護士(自称)が登場か?
法のことは法を知るものだけが語ることができる
山口県阿武町はもっと有能な弁護士を雇えば良い 橋本徹とか?
URLリンク(upload.wikimedia.org)
197:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:15:42 LehtHA2V0.net
住民税非課税世帯は犯罪者予備軍が多いって判明したな
清く貧しく美しくなんてのは嘘だった
198:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:15:49 Zk8BJjGx0.net
>>77
ウィキペディアでは『チリで強制的に回収した』となってる
199:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:15:51 IgugrTLT0.net
バツ受けるって言ってるんだから刑事事件として全額の使途調べろよ。
キャバクラで飲み食いした分は諦めて市がなにか削って補填するしかないだろう。
200:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:16:13 6mgkWsro0.net
強制的に回収する法的根拠が無いから無理
201:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:16:29 McpaEY850.net
>>131
おまえは裁判をやったことがないんだなw
202:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:16:39 UVZsm/1I0.net
>>135
裁判起こしたら阿武町もタダですまないだろうな
町長や町職員の責任が問われるから及び腰
そこを狙ってるんだろう
203:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:16:44 tnkZ4c6u0.net
振り込んだ担当者とこいつの関係性はどうなんだろうな(笑)
204:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:16:46 q78yoAgr0.net
>>14
誤った振り込みからワザとなのだとしたらわざわざ知らせた後に使い込む必要はないと思うんだけど、まあ分からんね
考え出したらキリがないが他人の金使い込んだんだから最低でもきっちり返すべき
臭い飯食わせて終わりじゃこういう事が次々出てくるよ
205:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:16:59 r+TjYIdk0.net
臨時特別給付金を8日、町内の463世帯にそれぞれ振り込んだ。
その際、その中の1世帯に別途、4630万円を誤って振り込んでしまった。
担当の町職員は同日、すぐにミスに気づいて、誤送金先の住民と
この住民の口座がある銀行に連絡。
21日、送金額を取り戻す手続きを依頼しようと住民に面会したところ
「すでに入金されたお金は動かしている。もう元には戻せない。
罪は償います」と話したという。
206:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:17:05 fCMfo0il0.net
貰ったらあかんの?別に良くない?
207:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:17:05 XQgn0mwd0.net
常識的に4600万が突然振り込まれても何かアクションはできないから
職員グルで計画犯罪じゃないの
懲役くらおうが金隠して逃げ切れればリターンでかいし
208:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:17:38 sdZ/U6860.net
分かってや�
209:轤黷ト、開き直った様を見せられるのはムカつくね
210:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:17:56 McpaEY850.net
>>146
他の対象者には振り込まれている。
211:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:17:59 SPohOrg40.net
>>200
あるよw3回\(^o^)/
212:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:19:02 vqKPC85f0.net
差し押えと言ってももう現物が無いんだから何を差し押えするんだろうなw
資産あるならこんなことしてないだろうしw
詐欺で立件したとしてもこの国の詐欺罪じゃ執行猶予だろ
4620万丸儲けw
213:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:19:08 Cqd3pCz20.net
山口と鹿児島が逆恨みで作った明治政府がどれほど国民に迷惑をかけたか
214:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:19:19 MGfieONb0.net
とにかく金が残ってるのか、何かに化けたのかくらいは抑えろよ町役場は。
215:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:19:54 McpaEY850.net
>>165
返還請求訴訟を起こして債務名義を取れば差押は可能。
216:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:20:02 oA0Ycdlk0.net
>>12
3, 4年のムショ生活と引き換えに4600なら、年収換算で1100万
今どき悪くない。
しかも高齢年金暮らしならなおさら
217:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:20:11 dyelL30l0.net
>>187
この期に及んでまだ穏便に解決したがるのがアホすぎるんだよなあ
きっかけが町のミスとしても、返さないと態度を明確にしたんだし犯罪者として扱わないと
218:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:20:25 wtyr53qs0.net
間違えた方が悪いんだし返さなくてええやろ
間違えたやつに弁済させればいい
俺も意地でも返さないわ
返すのはアホだけど
219:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:20:33 e9Oya63h0.net
オペミスした職員も重く罰して前例作らないと繰り返すぞこれ
てか役所は再発防止に言及してないのかしら
220:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:20:36 McpaEY850.net
>>169
4630万もあるのになぜ破産できるの?
221:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:20:49 SCvojvPx0.net
>>205
いつもの463倍にもなる金額を給付されたら
普通の人なら市役所に問い合わせる
アホ役人と拒否男がグルだろうと根幹がおかしい
222:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:20:52 b86CPl130.net
>>204
ソースの文面からみると
捕まる覚悟はできてるんだよな
ゴネ得を狙ってのハッタリの可能性もあるが
223:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:20:53 jV4FgQYf0.net
振込依頼書を銀行に渡すってゆうちょ以外にないでしょ
振込依頼書を見て変だと思わないのが変
役場ゆうちょ振込先泥
グルでしょう
224:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:20:54 ZCqtt5N00.net
取り敢えず社会的制裁を受けさせろ
225:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:21:10 McpaEY850.net
>>173
詐欺罪は10年以下の懲役。
226:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:21:15 3tI3Tknr0.net
返せないなら罪状100倍ぐらいにしたほうがいいな
返さないほうが得みたいな感じになったらだめじゃん
227:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:21:23 G9Vt+wfH0.net
あなたは4630万円あったら何に使いますか?
日本人1「そうね、貯金かしら」
日本人2「貯金だね」
日本人3「不景気だし貯金するしかないアルヨ(帰化済)」
グエンさん「遊ぶ」
サントスさん「みんな今週末もBBQやるぞー集まれ~」
228:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:21:28 McpaEY850.net
>>175
皆さんにはすでに給付している。
229:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:21:46 MnJMROzk0.net
行員とぐるなんだろうや
230:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:21:51 SPohOrg40.net
>>222
間違えて実名報道するしかないwwwwwwwwwww\(^o^)/
231:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:21:58 McpaEY850.net
>>180
最高裁の判例を読んだか?w
232:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:22:17 XQgn0mwd0.net
>>216
銀行に金残したままじゃすぐ取られるよ
どうやって隠す?
233:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:22:19 OvKb1S340.net
山口銀行が指摘したから町役場はミスに気がついた
と報道されている
町役場の職員 → チョンボ
決�
234:ルした上司 → 役場ネコ「メクラ判でOK!」 銀行 → 「ちょなにこの依頼書、うちはチェッカーマシンちゃうで」
235:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:22:23 5JUMltDo0.net
刑事訴訟されたら名前は表に出てくるのか?
236:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:22:23 McpaEY850.net
>>183
いや、前者のみw
237:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:22:24 IgugrTLT0.net
>>204
ミスにすぐ気づいて連絡したのに、その間に使い込んだのか。
238:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:22:41 oFUZigRf0.net
いきなり税金で家が建った件
239:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:22:51 McpaEY850.net
>>185
別に戻せなくてもいいよ。
返してくれればw
240:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:23:01.40 G9Vt+wfH0.net
>>228
>間違えて
うむ、ニヤリ
241:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:23:06.12 DsECGmdj0.net BE:497077383-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
しかし銀行も1件だけで4600万円以上振込なんてあるのかと
思わないのな。
242:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:23:06.90 kEHWkHsp0.net
天の恵みとでも思ったか
243:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:23:09.88 jV4FgQYf0.net
ガバガバジャブジャブのゆうちょが補填すればいいでしょ
244:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:23:25.26 cxrKQhqp0.net
市の職員2~3人分の退職金で返せるだろう
くじ引きで決めろ
245:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:23:31 IWTxBCyK0.net
>>204
振り込んだ奴が当日に住人の家の前で
帰ってくるまで土下座して待ってるべきだったな
2週間近く放置してたならそりゃ資金洗浄されるわ
246:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:23:33 ZCqtt5N00.net
>>228
そして他の世帯は給付金なし
247:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:23:38 McpaEY850.net
>>187
関係職員の処分は不可避だぞ?
248:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:23:51 T+ODlvTk0.net
こういうのって臓器売ってもダメ?
このような事態に備えて政府は臓器相場をはっきりとさせるべきです。
一人当たり500万円分ぐらいにはなるのでは?
249:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:24:04 McpaEY850.net
>>189
罪に問えるから安心して。
250:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:24:06 NU4LW5ch0.net
返さないのはチョンぐらいだろ
251:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:24:11.46 vqKPC85f0.net
最近詐欺罪で実刑食らったのは海喜館くらいか
アレは80億越えてたしな
詐欺罪で実刑なんて早々無い
252:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:24:17.89 McpaEY850.net
>>190
バカはおまえ。
253:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:24:40.17 McpaEY850.net
>>192
バカは死ね。
254:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:24:42.46 TZQCaW730.net
フロッピーディスク使うとかアホなことしてるからだ
一時が万事なんだよ
255:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:25:00.98 T+ODlvTk0.net
>>5
そういう場合に備えて臓器を売って返すという選択肢をもうけるべきです。
心臓から角膜まで色々と使える部品はあるんだから。
256:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:25:45.11 McpaEY850.net
>>199
え? 法的根拠は債務名義だが?
257:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:26:37.06 814jMo3i0.net
見に覚えのない金を何で動かすん?
258:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:26:43.40 6mgkWsro0.net
>>233
両方だよ
正規の463名全員に10万円ずつ振込
誤って誰か1名だけにもう一度 4630万円振込
259:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:26:46.15 b86CPl130.net
>>244
町長とかの上がどんだけ責任被るとか
事が穏便に済まないと直接の担当者以外にも
火の粉が飛んでくる
回収できませんでした
税金で穴埋めするね♡
とか議会が大荒れだ
260:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:26:52.16 T+ODlvTk0.net
>>35
一人じゃないよ。手続きはチェックされているのだからハンコ押したりして確認している複数の人が関係している。
261:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:26:54.20 dyelL30l0.net
>>248
今回くらい被害額が大きくて弁済の見込みもない場合は、普通に実刑つく
それでも3年4年ってとこだろうが
262:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:26:57.89 OwduSaP30.net
罪を償うって、どうやって?
内臓を全部売るか?
263:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:26:59.07 UVZsm/1I0.net
>>182
そういうのが分からないから、こんな騒動を起こすんだろうな
もう裏社会のカモ名簿に登載されているだろうし
このオッサンなんか足元にも及ばぬ悪党やチンピラが近寄ってくる
ひっそりと目立たぬように生きることの有難みを再認識させられる「寓話」だった
264:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:27:00.56 McpaEY850.net
>>201
裁判を起こさなくても処分は不可避だよ。
265:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:26:59.76 lRZY0N7E0.net
フロッピー(笑)
ファックス(笑)
小銭ヂャラヂャラ(笑)
クソジャップらしさがユンユンする香ばしいパワーワード
266:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:27:00.67 1X/of20L0.net
こんなのこいつの銀行口座調べれば、すぐに回収できるんじゃね?
全額は無理としても
267:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:27:09.38 yIPGpVeD0.net
担当とか市長とか数人でグルなんだろう
回収できませんでした→山分け
268:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:27:17.00 rlTAd2vy0.net
仮に使ったとしても4630万も使い切れない気がする
床下に隠してんのかな
269:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:27:20.68 qoAvs7pc0.net
>>169
これは破産出来ないケース
270:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:27:27 MdvoUgTK0.net
判決
懲役四年
追徴金4630万
支払いができない場合
労役1日6000円で返還
271:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:27:33 P5ZWALMb0.net
ブラックジャックみたいに
生涯かけて払いますとも!
とはならんのか
272:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:27:40.48 xHmnfa9+0.net
コレを詐欺罪とか言ってる奴は世間を知らない馬鹿だとわかる
273:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:27:41.90 MXcbB61b0.net
対象者463名×10万円
こいつだけ×4630万円
の2枚のFD作って銀行に渡してる グルに決まってる
274:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:27:41.54 wV3sBNM90.net
平成15年にあった誤振込事件の最高裁判例に従うなら
自己の口座に理由不明の巨額な振り込みがあって
「俺の金じゃねー」と認識しつつ
銀行にそのことを告知せずに金を引き出した(他口座に移した)としたら
詐欺罪が成立するんじゃなかろうか?
275:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:27:53.42 G9Vt+wfH0.net
臨時特別給付金は1世帯10万円だから4630万円は463世帯分ということか?
4630万世帯かな? あれれれ難しいもんだな計算って(ハクション大魔王)
276:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:27:51.90 McpaEY850.net
>>205
良くないw
277:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:28:00.18 yq8K3Brp0.net
>>1
お金を何に使ったか聞いてそれを伝えろよ
本人の言うようにどうしようもないのかどうかわからんだろ
278:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:28:08.47 rEUJdWjv0.net
これ8日の時点で全部手続きしとけば良かっただけの話だよな
過疎の町でこれ以上の優先事項なんてあるわけないし
279:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:28:32.34 KPhzc4ZZ0.net
金全額返し終わるまでこいつの身体5センチづつ切り落としていけよ
身体半分くらいになったらさすがに返すって言うんじゃね
280:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:28:40.84 McpaEY850.net
>>210
差押って、振り込んだ金そのものを差し押さえるわけじゃないぞw
281:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:28:42.69 MGfieONb0.net
>>204
振り込まれてから2週間も経過してないんだな。短期間でそう簡単に使い果たせる金額でないと思うがなあ。
282:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:28:43.75 jV4FgQYf0.net
>>231
なんで振り込んだ後に指摘するんだ
283:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:28:46.07 qoAvs7pc0.net
>>204
はい
黒確定
284:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:29:18.88 8rU9BSfV0.net
このクズは返さないなら死刑にすべき
285:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:29:27.07 P5ZWALMb0.net
>>267
30年で返済できる優良プランやん
いいね
286:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:29:33.71 W2RnVknb0.net
>>2
詐欺だろ
たまにこの手の報道があるぞ
シメシメとばかりに、すぐに金を引き出すバカがいると
287:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:29:36.43 McpaEY850.net
>>210
摂津市のケースだと、こんなことしたのはお金持ちだったそうだぞw
返済していないから執行猶予は付かないのでは?
288:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:29:55.14 F4xcQ3O10.net
>>214
年収換算がおかしいぞ
働いて毎年1000万円×4年だとしても生活費やらなんやらでまとめて4000万円は手に入らない
今回は一括無税でまとまって手にしてる
お前さんは4000万円を4年で貯められると思ってんのか?
289:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:30:02.67 dj2mG38f0.net
これは怪しい
手違いと見せかけてわざとやった疑いすらあるな
290:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:30:04.33 McpaEY850.net
>>212
そんなのする必要がないと思うが。
291:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:30:14.66 UbSiPWGY0.net
まあ反社の上納金になったかな
追跡できないとか素人の犯行じゃないよ
292:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:30:29.43 McpaEY850.net
>>216
おまえがアホじゃねえかw
293:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:30:45.22 qCJt8wSv0.net
こんなのが口座入ってたら怪しくて怖いわ
俺ならすぐ警察に電話する
294:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:30:47.16 FSZ1/AHK0.net
刑務所で4650万稼いで返済しろゴミ野郎
295:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:30:48.80 vqKPC85f0.net
ミスで儲けたジェイコム株主はビル建ててたな
296:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:31:02 /vAlkxvS0.net
>>36
弁護士はこんなこと言わない
297:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:31:20 Da0fa0c30.net
拒否男「円のショートで全部消えた。ありえない」
298:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:31:25 d1R0cWJt0.net
財産権の侵害
299:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:31:31 ZCqtt5N00.net
金がどこにあるのか調べろよ!
300:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:31:45 vLr9jcE00.net
>>285
そんな程度の計算もできない奴がムショと引き替えにー、とか、返さなくてもよい、とか騒いでるのがこのスレだぞ。
301:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:32:06 McpaEY850.net
>>255
おまえ、相当頭が悪いなw
302:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:32:22 FDNDTAqJ0.net
>>292
あれは取引だからな
303:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:32:24 7zKQzeE/0.net
なんかこう、計画犯罪のような臭いがしないか?
304:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:32:48 G9Vt+wfH0.net
>>1
>職員が誤って出力された「振込依頼書」を銀行に渡し
1 書類を作った職員
2 書類をチェックした上司A
3 書類をチェックした上司B
4 1世帯に全世帯分にあたる4630万円を振り込んだ人
5 受け取った誰か
合計5人がグルということか? 町長も? それはまだ誰も知らない・・・
305:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:32:49 k6Oxw4Li0.net
>>1
自民党、コロナ予備予算12兆円のうち9割が使途不明
中抜きピンハネまつり
増税するまえに公務員をリストラ減給せよ
無駄に多い地方公務員、公務員天国日本
過疎気味の地方でも、
公務員の課長や課長代理に対して
2回のボーナスをあわせて
年収800万円近く支払っている
日本は無駄が多すぎなんですよ。
日本の過疎地は公務員天国をやめるべきです。
特定の人を優遇しすぎです
役場だけが地方公務員と勘違いしてる人多すぎです
過疎ぎみの地方では公務員の人件費かさみすぎて
市の税収より議員や官公署の地方公務員の人件費のほうが高い、
財政が歪んだ地方が存在します。
過疎気味の地方の民間企業は
年収250万円ぐらいでボーナスなしの割合が増えてきた
高齢化で2万人から3万人ぐらいで市を名乗ってるところは議員と官公署の地方公務員へらすべきです。700票ぐらいで当選してるケースもある。
地方公務員の給与をへらして
最終セイフティネットや福祉に回せ
市の税収より議員や官公署地方公務員の人件費が高いのはおかしい。
特定の人を優遇しすぎです
無駄に多い公共工事へらすべき。特定業種優遇しすぎ。
306:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:33:04 WPhDMn4l0.net
4630万もの振込ならもっと慎重にやれよ
しかも会社ならともかく一般人なのに
307:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:33:07 McpaEY850.net
>>243
他の世帯には給付済み。
308:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:33:21 tdc6fBQu0.net
>職員が誤って出力された「振込依頼書」を銀行に渡し
銀行はこの金額を見て何も思わなかったのかな
309:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:34:09.19 jV4FgQYf0.net
>>255
一枚打ち間違いで廃棄しなきゃいけない振込書を廃棄しなかった職員がいる
310:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:34:21.67 McpaEY850.net
>>248
弁済する気もない奴に執行猶予を付ける理由は?
311:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:34:26.19 b86CPl130.net
口座に既に金は無い
別のとこに移した
だから返還できない
これが本当ならもう警察を
介入しないと金が何処に
いったかわからんだろ
役所が会いに行っても会えない
会えて聞いても明確には答えない
責任を取りたくないのは解るが
役所はさっさと警察いけ
説得すれば返してもらえるとか
甘い夢を見てると回収に失敗するぞ
312:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:34:40.67 DpdIf9vg0.net
どういう手続きをすると間違って振り込まれるのか?
口座の残高が大きかったら、知らない間に4600万円ぐらい増えても気付かないことがあるかも。
313:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:35:25.35 VdAxF5Qz0.net
山口県阿武町 人口2975人
振込額4630万円
4630万÷人口2975人=15563円
町民一人当たり、15563円をその人へおごった、という事だね。
314:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:35:31.82 MxOi3UYm0.net
プーチン「ルーブルで返します」
315:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:35:47.87 ZCqtt5N00.net
>>282
そこからトイチの利子が付いて終身刑 w
316:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:36:06.02 6mgkWsro0.net
>>298
少なくとも事実関係を把握しろよ
町によると、コロナ禍で影響を受けた住民税非課税世帯などを対象とした、
1世帯10万円の臨時特別給付金を8日、町内の463世帯にそれぞれ振り込んだ。
その際、その中の1世帯に別途、4630万円を誤って振り込んでしまった。
317:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:36:15.50 6xTrTqyV0.net
日本はもう、末期症状だよ。とても富裕国のやることじゃないわ。
318:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:36:28.12 pX6IPdC40.net
コレって警察に拾得物として届け出たら報労金を請求できるのかしら?
319:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:36:51.23 1dh34XmE0.net
>>32
役所は
本名、顔写真、住所、住居の写真をさらせよ!
そして、さらした後に役所が罪を償えば済む話!
320:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:36:53.19 McpaEY850.net
>>256
町長はじめ町三役、担当部長、担当課長、担当課長代理、担当係長、担当職員全員処分だろ。
こういう場合は課長代理が飛ばされるのが常だが、
課長代理だけで収まらず課長も飛ばされるかも。
321:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:37:05.19 qoAvs7pc0.net
>>315
どこかに落ちてればね
322:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:37:11.48 40xMnnnb0.net
ただのネコババじゃねーか
323:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:37:12.64 +XItZcSw0.net
>>49
すぐに気づいて窓口に行ったら、今なら送金止められるかもと対応してもらえた。
結局間に合わず、相手に返還するように連絡入れてもらったけど、連絡が取れないと言われ泣き寝入り。
3万程度だけど思い出したら腹立ってきた
324:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:37:27.39 jV4FgQYf0.net
銀行も振込後に文句言うんだからグルでしょ
325:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:37:49.64 McpaEY850.net
>>263
銀行口座に金がなければ回収できないじゃんw
326:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:37:55.27 szpV7bUw0.net
>>214
動かした4600万の行方が不明のままならな。無理やろ。
報道に出てないだけで銀行にはばれてるし、当然役所にも通知されてる。
327:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:38:07.09 Tcym/M8j0.net
>>47
頭悪そう
328:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:38:09.85 McpaEY850.net
>>264
「市長」はどっから出てきた?w
329:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:38:24.87 FDNDTAqJ0.net
法改正で銀行本社に全支店の開示命令だせるようになってる。証券会社も。年金に勤め先開示命令だせる
やるならビットコインかなあ
330:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:38:34.02 pX6IPdC40.net
>>318
通帳内に落ちてたよ?
331:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:38:41.47 +JnyMHht0.net
宝くじ当たったようなもんやな
332:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:39:02.37 lq2Qd6GZ0.net
純朴な市民を犯罪者にしてしまったこの役人は罪に問われないの?
これじゃ陥れようとすればいくらでも犯罪者に仕立て上げれるじゃん
333:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:39:19.02 vqKPC85f0.net
罪は償うとは言ってるが罰を受けるとはいってないんだよねw
どっちにしてもすでに洗浄されたならもう戻ってこないよ
334:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:39:57.60 McpaEY850.net
>>276
『R62号の発明』かよw
335:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:40:01.87 MqlZ1Qr50.net
罪は間違って送った方にあるよね
自分の口座に入ってる時点で自分のお金だと思って使っちゃうし
336:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:40:08.01 KQLaE0Fu0.net
こいつは償う気ゼロだろww無敵の世帯ワロタ…
337:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:40:13.96 jbFsg3fi0.net
返さない人間の問題はそれとしてあるわけだが、
それとは別に、リストにフィルタかけていくら入金ポチーのシステムがあればこんなことにはならなかった。
人の手を介する仕組みを相変わらず運用し続けるから、人手が必要で、人件費が削減できないんだよ。
人手を解すると間違いも起こる。
いつか起こる問題だった。放置しすぎ。
338:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:40:31.10 k6Oxw4Li0.net
>>161
円を擦りまくっても使途不明金おおすぎ わろす
増税するまえに公務員のリストラ、減給を実施しろ。
【闇】政府が用意した「コロナ予備費」12兆円 うち9割以上の使途が追えず 特定できたのは6.5%の8000億円 ★2 [デデンネ★]
スレリンク(newsplus板)
339:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:40:41.86 e5YVNQc10.net
>>317
それが嫌だから相手が改心して
返してくれるように話し合いをしてる
満額返ってくれば傷は浅いし
役場の人件費から返済とか
しなくていいしな
340:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:40:54.26 FDNDTAqJ0.net
>>328
しかし、マネロンするには頭いるぞ。頭よくて無敵の人じゃないと無理。
341:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:41:21.76 G9Vt+wfH0.net
「振込依頼書」を受け取った銀行は何も疑問に思わなかったらしい
もしそれで解雇されていたなら、今頃は絹糸工場で働いているのか? カイコだけに
「山田くーん!」
「いま子作りで忙しいでーす」
342:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:41:23.23 LTUjkUo40.net
4630万給付金の確定申告はヤバいぞ
来年の住民税、社保関係は死ぬレベルだぞw
343:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:41:32.98 McpaEY850.net
>>292
あの人は勉強家だから。
344:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:41:43.88 GkdVA0Wg0.net
もし担当者とつるんでいるとすれば新手の詐欺かもしれないね
345:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:41:41.96 U5p0AxrN0.net
そもそも振り込みがあったことってすぐ気づくか?
346:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:41:51.44 UbSiPWGY0.net
まあこの受け取ったやつも口封じに消されるかもしれんわな
送金先がバレたらそこはかなりの大ダメージだし
347:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:42:04.78 NM1WnXcI0.net
>>305
役所から数千万単位の振込依頼くるなんてそんなおかしいことでもないだろ
町発注の工事で4000万や5000万んが珍しいわけでないぞ
348:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:42:05.35 jhdmrVPS0.net
>>257
了解です!ありがとね!
349:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:42:13.08 qhASowyj0.net
裁判所に返還求めて訴えて実名報道されればいい。そして来年ちゃんと確定申告させてもし不備があれば重加算でとりたてよう
350:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:42:14.49 McpaEY850.net
>>300
しない。
351:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:42:20.83 O7qX2M2B0.net
非課税世代やシンママのみへの給付はもうやめろ
法の下の平等に反してるやろ
352:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:43:03.55 wsmgu73I0.net
給付って2月頃だから、2か月で4630万円全部使えないだろ 家でも買ったかw
353:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:43:30.30 KqgMQh9W0.net
>>306
打ち間違いということは最初の奴の可能性が高いから『あ』か『い』で始まる苗字やろなあ
354:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:43:35.09 9SQCLQyN0.net
安倍晋三先生に献金したんだろう
355:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:43:44.25 ZqVU9zxh0.net
>>348
子どものためなのに
何言ってんのやら
356:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:43:45.64 McpaEY850.net
>>308
金がどこに行ったかを調べる必要がない。
357:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:44:03.51 jR/MJY5R0.net
昔、某株でM証券がやらかしのを思い出したな。桁が違うので何とも遺憾やけど
結局400億位の損失を出したらしいけど
一部、自主的には返済されたらしいが
真実は不明。
やらかした担当者に弁済できる額ではないし、その後、別部署に配置されて退職した
と思われるが、まァ何とも軽率なオペを
凍傷のシステムが何たらかんたら
無効に出来ないとか、わめき散らかった
みっともないね。
個人がミスしたら無効に出来るのか
反対に問いたいわ
このオッサンには粘って勝ちとって欲しい
358:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:44:12.79 FUe8T2My0.net
こいつは受け取ったことは認めてるんだから
いくらでも回収方法はあるやろ
359:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:44:12.63 jV4FgQYf0.net
>>344
相手は10マソ給付金もらう貧乏人だということは正規の振込依頼書で知ってるはずだ
360:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:44:48.96 McpaEY850.net
>>336
いや、不可避だからw
361:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:44:52.70 joAgEEf+0.net
借金の返済に使われて事情知らない善意の第3者取得でも取り返せるの?
362:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:44:57.66 B2bREaeL0.net
禁固刑確定
363:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:45:02.53 QVfQyWjT0.net
振り込んだアホも晒せよ
364:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:45:03.64 Yao/e6jC0.net
お釣り多く貰って返さなかった人も捕まってたし、これも同じだろだろうな
365:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:45:19.63 IAwqQJqs0.net
安定の開き直り
366:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:45:37.15 NM1WnXcI0.net
>>356
同じひとが担当したかどうかもわからんしいちいちそんなこと覚えとくほど銀行員は暇じゃない
367:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:46:06.73 OUGi0v1X0.net
>>1
まず実名を公表し、残り462世帯の
10万円を回収する。後はその462世帯に委ねる。
368:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:46:12.70 McpaEY850.net
>>321
銀行がグルになるメリットは何よ?
たった4630万ぽっちの金で。
369:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:46:36.19 NM1WnXcI0.net
>>360
これななんよ
原因つくりだしたアホをまず裁けよと
370:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:46:45.99 hJx1Tmm00.net
フロッピーてことはデータもexcelとかじゃなくてロータスとかか
もったいない精神が逆にシステム合理化を阻害して余計な手間を生じさせるという
とりあえず上層部アタマ悪そう
371:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:46:50.56 K1dCNq+x0.net
刑務所で4630万円稼ぐ刑にすればいい
372:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:47:08.96 9SQCLQyN0.net
普通の高齢者はそのくらいの金を口座に持ってるだろう
373:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:47:13.92 UbSiPWGY0.net
まあ普通の振込ミスならすぐに返還してくれたろうけど低所得者は反社の息のかかったのが多いからな
374:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:47:29.74 jV4FgQYf0.net
>>363
銀行はチェッカーじゃないと言って振り込んだ
グルでしょ
375:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:47:33.63 McpaEY850.net
>>329 純朴な市民(町民だけどなw)なら返すから犯罪者になりようがないw
377:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:47:43.59 e5YVNQc10.net
>>347
俺もそう思う
役所のミスでたまたま大金が来た
返さないといけない金だとは解ってた
だが、残りの人生と引き換えに
勝負に出たくなったんだろうな
378:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:47:49.35 bNOlfhET0.net
>職員が誤って出力された「振込依頼書」を銀行に渡し、
1.名簿を誤って出力
2.チェックなしでそれを銀行に提出
3.銀行側も1世帯に給付金4千万振り込むことの異常さに気が付かない
どうやったらこんなミスをするのかな
二重三重のミス
全員グルで故意だったとしか思えない
379:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:48:07.49 3kM6gdS10.net
トレース出来ないって事は現金で出したのか、ならギャンブルで溶かしたんかな
380:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:48:10.62 McpaEY850.net
>>330
振り込んだ金を直接返してくれなくてもええんやでw
381:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:48:40.80 McpaEY850.net
>>332
おまえの頭の悪さも罪だなw
382:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:48:58.01 rqG1/a3/0.net
ど田舎だし村八分になるよね
383:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:49:35 f397RUa70.net
>>95
残り462世帯に自力回収を言い渡したら一気に解決しそうだなw
384:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:50:10.62 bNOlfhET0.net
しかも返せませんって言われてああそうですかで終わる話なの??
お金の流れを追うのと同時にこの振り込まれた個人のすべてを差し押さえる事くらいはするんだよね?
385:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:50:17.02 2q0EXFmv0.net
共犯の可能性が高い職員もしっかり追い込めよ
386:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:50:18.97 eMYy6B+60.net
FXとか仮想通貨やるために海外含むマイナーな証券会社にうつしても回収できる?
さらに今でいうとドル円とかロングしてて仮に4000万が1億になってたら儲けた分も返済義務ある?
387:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:50:23.37 McpaEY850.net
>>342
町が連絡を取って気付いたんだろ。
388:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:50:26.09 AklXMliG0.net
現時点では役場も金融機関に取引履歴の照会できないのか。
389:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:51:30 +ytIMVPy0.net
銀行もアホなのか?
素直に振込み過ぎじゃないか?
390:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:51:34 ULmBkwX30.net
銀行が気づいて通報しろや
391:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:51:47 oAQ/RQVx0.net
ビットコインに化けましたってこと?
392:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:51:48 e+soroDV0.net
返せば済む話なのに
ゼンカモンになってください
393:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:51:58 gCQ/4ofC0.net
>>374
役所の怠慢も甚だしいよな
町長以下全員減給で2000万くらい捻り出して弁償せんとダメだわ
残りは不正受給した男に返済計画立てさせて取り立て
394:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:52:10.77 BzDsHCqi0.net
そりゃこれだけの金額となると逮捕されても痛くも痒くもないわな
395:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:52:14.23 jV4FgQYf0.net
銀行は金額が変だと気付いても振り込んだと言ってるんだからグル
396:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:52:20.69 cJwpIyAZ0.net
山口県阿武町
人口3500人ほど (高齢化率49%)
世帯数1500世帯ほど
(内463世帯が非課税の低所得者)
町の公務員 60人
職員給与平均600万円/年
いろいろといびつ
397:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:52:27.39 JCudLk5k0.net
誤送金の当日に本人に役所が連絡してるから使ってないだろうな。
銀行は引き出したか他の口座に送金知ってるだろうし。
大金見て狂ったんだろう。
398:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:53:03.36 McpaEY850.net
>>358
返済するのはこの人本人だから。
399:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:53:03.78 zHpXfTqM0.net
>>330
必要な方に臓器の1つも提供すればええんやで
400:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:53:16.78 e+soroDV0.net
>>390
そうかー?
返還要求されるんじゃないか?
なかったらなかったで財産手放さなきゃならんでしょうよ
401:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:53:21 McpaEY850.net
>>359
詐欺罪は懲役しかないw
402:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:53:45 8f1rhUdB0.net
>>351
一応安倍晋三事務所に通報しときました。
403:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:53:51 ZFAZHVqe0.net
金は動いている!
すでに何もできない!
諦めるしか他ない!
404:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:53:54 RrsiXFRz0.net
たぶん銀行から町役場に連絡あったのだろうね。
で、職員は住民に連絡とった。
ここまではわかる(仕方ない)。
それから2週間なにしてたの?
住民からの連絡を待ってたのか???
信じられん
責任感ゼロの役場職員と上司だな
一応、住民に連絡したんだよね。
405:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:54:09 e5YVNQc10.net
>>384
だな
昔なら兎も角、役所とは言え
口座の金の流れは無理だよな
裁判所からの札をもってこいと
なるよな
特殊詐欺なら口座凍結で金を
動かせないようにするとか
やり方あるだろうが、今の
段階だと、間違って振り込んだ
返金で揉めてるだからな
406:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:54:13 UbSiPWGY0.net
さっさと現金引き出して謎の場所に送金かね
返還を諦めてるあたりどこに送ったかは自治体ももう把握してる可能性が高いな
407:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:54:22 iTkdsx/j0.net
最初から計画的だからなこれ。
ミスでもなんでもない。
408:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:54:35 IAwqQJqs0.net
宝くじ当たったみたいに舞い上がっちゃって
409:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:54:36 w1r1SOUu0.net
>>2
窃盗罪。最高で懲役10年。この場合まぁ長くて5,6年てとこかと
取り調べで黙秘通してたら民事でも把握できるものしか差押えできない。底辺だったら割に合う犯罪だな
410:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:54:47 McpaEY850.net
>>373
負けが見えてる勝負だと思うんだけど、
なんで勝負しちゃうんだろうね。
411:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:54:48 3kM6gdS10.net
>>371
銀行員は正確な事務しか考えてない。
4千万円の伝票があったら4千万円の事務処理をする。
銀行員からしたら4千万円の金額を動かすなんて日常茶飯事。いちいち気にしない。
412:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:54:50 NMbGz9lR0.net
田舎の非課税世帯が多少浪費しても4千万円の金はそうそう使えないだろうし、多分どっかに残ってるんだろうね。
413:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:55:01 nP2DHtuY0.net
ここまでの金額になると
貰ってしまった方が得なのか?
414:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:55:03 akvfIuwM0.net
借金してでも返しなよ
415:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:55:11 d8WAjtdN0.net
銀行の担当者も「これマジっすか?」って聞けよ
416:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:55:13 LO6giSmx0.net
>>87
作戦としては粗だらけだろw
417:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:55:27 McpaEY850.net
>>374
銀行は役所の仕事のチェック機関じゃないんだが?w
418:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:55:28 +T9PNUco0.net
どうやったらそんな間違いすんの
419:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:55:40 jV4FgQYf0.net
母国へ送金したのかな
420:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:55:52 a7TNS1RB0.net
誤送金は返金しないと捕まるはずだよ
前似たような判例があったはず
421:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:56:06 McpaEY850.net
>>379
残り462世帯はもうもらってるからw
422:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:56:27.85 qcpJqcuN0.net
>>1
自分の株式口座とかFX口座に入金して使ってしまったんだろうな全額 アホだろこいつ
423:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:56:51.10 McpaEY850.net
>>380
お金の流れは追わないけど(追う必要がないので)、
差し押さえはするだろうな、債務名義を取ってから。
424:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:57:01.59 y3ODabp00.net
横領じゃなく過失ということにして皆で山分け、バレバレなんですけど。
425:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:57:07.15 f397RUa70.net
>>231
直ぐ気づいて本人と金融機関に連絡ならその時点ではまだ引き落としをされてない可能性が高い
なので後日印鑑を持った役人と本人が同行してお金を戻す約束をしたときは未だ金があった模様
その直後に欲をかいて本人が金を引き落としたという事は金額的に窓口でしかできない事なので
ゆうちょ?窓口が本人確認とオレオレ詐欺確認を二重にミスったのも入ってるのか
426:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:57:26 gcKOICrg0.net
じゃあ死刑かな
427:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:57:30 gCQ/4ofC0.net
銀行のせいではないわ
依頼した通りの金額送金してなかったら逆に問題だろ
職員の手落ちの尻拭いして当たり前なわけないじゃん
428:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:57:37 8B4rcgM30.net
個人情報もチョロっと流してくれれば良いのにな
ヤベーのが他県から毎日群がってくる
429:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:57:41 ULmBkwX30.net
一瞬で4000万の資産を隠すとは某巨大掲示板の元管理人なみの鮮やかさだな
430:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:57:43 iTkdsx/j0.net
>>419
中途半端に知識はあるみたいだが、頭が悪いなこいつ(笑)
431:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:58:00 HzJWf4FJ0.net
>>1
野党は何してるの?
国会止めて安倍叩く絶好のチャンスだぞ
432:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:58:01 LO6giSmx0.net
>>104
そういう事も一通り考えて、
これまでの人間関係、友人など<<<4000万
だと判断したんだろう。
433:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:58:10 Emdz2oqN0.net
愚鈍な町長の辞任まだ?
434:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:58:14 McpaEY850.net
>>385
おまえがアホ。
素直に振り込まなければ問題だろw
435:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:58:14 UbSiPWGY0.net
これこのネコババ野郎から金を受け取ったであろう団体も騒ぎが大きくなってどうしようって思ってるかもな
ある日突然金が帰ってきて一件落着の可能性もあるか
このネコババ野郎は終身刑でいいけど
436:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:58:31.65 e5YVNQc10.net
>>402
そこなんだよな
返金に向けて粛々と手続きしていくなら解るが
現時点で回収困難とか役所が言ってるのがなあ
437:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:58:34.68 McpaEY850.net
>>386
したよw
438:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:58:43.23 /rvbyREh0.net
マンションでも購入されてたらもう取り返しようが無いからな
一気に金が入ってきたから1日で使えばあとは一年くらい刑務所暮らししたらOKだしな
もしかしたら無罪放免で勘弁してくれるかもしれないし、頭いい男性だね
439:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:59:19.06 zfy7gT3f0.net
今から地獄の人生だなwww
働いた分から自動的に抜き取られて悲惨な人生送る
めでたしめでたし
440: 絶対真似するなよ詰んでる人生が未来永劫詰むぞ
441:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:59:19.63 UbSiPWGY0.net
>>418
それならそう発表する
公表できないあたりヤバいところなんだ
442:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:59:32.16 McpaEY850.net
>>391
グルならなんで振り込んだあとに町に連絡したの?
443:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:59:32.40 IwpEPyG20.net
一生掛かっても返せよ
444:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 15:59:56.79 gCQ/4ofC0.net
>>432
それな税金預かってる自覚ゼロだよな
裏で山分けの算段してるんじゃないの
445:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:00:06.75 4ecFaTKp0.net
>>414
世の中大小あれ間違いだらけよ
人間の手作業が介在する作業じゃ間違いは避けられないね
446:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:00:23.73 e+soroDV0.net
ほんと、バカなことしたな
返せないなら差し押さえ来るだろ
447:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:00:24.88 rWOc/lEi0.net
>>104
4000万円が何もせず入ってくるなら人間関係なんていらんだろw
金があれば人はいくらでも向こうから寄って来るしw
448:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:00:29.99 SxZCZr8r0.net
>>405
手取りでならわいが6年掛かる金額やが
449:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:00:52.47 ufbUOEx20.net
振り込んだ職員は4630万を弁済しろ
プールの水を出しっぱなしにした教員は水道代を弁済させられたぞ
450:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:00:59.29 Ipsa36iZ0.net
BNFのまねしたんだな
返せと言われても返せないよう、すぐ次の運用に回した
違うのはbnfは合法、この人は過誤ってことだ
451:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:00:59.92 sQKhXbR10.net
正真正銘の泥棒なのに
何で名前出ないの
452:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:01:04.95 Ys5ZIxa30.net
裁判なんて必要ないだろ?
住所と名前と顔写真を公表すれば世間がケジメ付けてくれると思う
453:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:01:16.75 e5YVNQc10.net
>>406
病気で余命数年とか
飲み屋のネーチャンに騙し取られたとか
他人には理解できない何かがあるんだろうな
454:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:01:24.05 Q69P0yzf0.net
使った奴は半分(2215万円)を負担させる
残り半分を担当した職員と町(他の職員の給料と議員報酬から天引き)で折半(1107万5000円)負担する
ってやった方が良さそう(と言うより使った奴骸骨騎士様1番悪いのだが
間違えた方にも相応のペナルティを課さないといけないでしょ)だな。
455:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:01:25.70 j8uGPAz20.net
>>2
民事の損害賠償。
元金と金利と制裁金かね。
刑事は横領罪程度だろ。
456:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:01:29.81 RrsiXFRz0.net
なんで1週間も待ってたのかがわからん。
457:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:01:34.08 McpaEY850.net
>>401
金の流れは裁判所の札があっても無理。
そもそも、金の流れを調べる必要がない。
458:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:01:33.76 JERkn/zn0.net
山口在住民は土人とノイローゼばっかだからな
役場も町民もアホ
459:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:01:56.99 gCQ/4ofC0.net
>>445
bnfはてめーの金
こいつは税金てことだ
460:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:02:06.62 LO6giSmx0.net
>>434
何らかの動産不動産にでもなっていてくれれば差し押さえができる。
どこかに隠されたり埋められたりするとやっかい。
461:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:02:11.56 azU9cPaN0.net
所詮、田舎はフロッピー使ったり、確認も雑そうで適当なイメージ
これでネコババされでもしたら同じ様にやられるから何としてでも返金させろ
462:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:02:13.48 jV4FgQYf0.net
>>437
振り込んだ後知らせても後の祭りの共犯者
463:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:02:29.34 F3AVfAYP0.net
>>442
人が寄って
464:きても悪人が多いがなw詐欺師、強盗、美人局、昏睡強盗とw紀州のドンファンは最後は金を莫大に 取られた上に毒殺までされたしw
465:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:02:29.35 UbSiPWGY0.net
コンビニで釣り銭多く渡して返さなかっただけでも逮捕されるのに何でこれは放置なんだ?
466:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:02:47.10 6IuGwr9j0.net
なら仕方がない、早めに完済してね。
利子は役所持ちにするか話し合いなさいな。
467:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:02:48.66 iJoH+Kpn0.net
意味不明すぎて笑う
全額下ろして燃やしたのかい?
468:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:02:55.96 kl25I9CC0.net
何で公務員は、ダブルチェックせんのや
469:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 16:02:58.95 McpaEY850.net
>>405
詐欺罪じゃないか?