22/04/23 14:35:48 XOhAEqhD0.net
政治家に献金したか?
991:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:36:14 JeykghDm0.net
すまん、フロッピーディスクってまだあるの?
てか銀行で使えるん?
992:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:36:24 TiF2N1Vo0.net
爆サイもまだ特定レスないな。
993:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:37:05 FW5DBDaN0.net
じぶんから罪を認めてるから別荘に入ってもらえ
994:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:37:06 ktNEw0Ea0.net
Theジャップ
995:デデンネ ★
22/04/23 14:37:27 p9jQpF/H9.net
次スレ
山口の給付金4630万円返還拒否男「すでに入金した金は動かしている、元に戻せない、どうしようもない、罪は償う」 ★6 [デデンネ★]
スレリンク(newsplus板)
996:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:37:50.80 606AkzDs0.net
まあ誤った振込みの入金は自分の物には出来ないのが社会のルールよ😳
997:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:38:00.53 A5uuvjYX0.net
別にそのものを返して貰わなくても財産差し押さえすればいいだろ
給与所得もな
998:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:38:25.90 fm4I2NIE0.net
口座から金を引き出せば取り立てられないと思いこんでる頭の弱さ
そりゃ貧乏も納得
999:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:38:39.49 O8XtyZ+V0.net
>>958
いや、個人情報が公にされて、逮捕され、人生積んでるよ。すぐ返せばよかったのに、間違って金を振り込まれて道を踏み外してしまった。最悪、金は返金させられたうえに、逮捕されて犯罪者。
1000:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:39:12.73 yaAdYSUP0.net
4億なら外国にでも逃げるけど
4000万じゃ割が合わないだろ
1001:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:40:19.45 H9Co8b0h0.net
その分課税されるよね?
払えるんだろうか
1002:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:40:26.08 TiF2N1Vo0.net
>>983
田舎の銀行には1台ぐらい古いパソコンがあるのかも。
出力しスキャナー利用か?
1003:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:40:30 kcwmI8Jb0.net
そもそも間違うなよw
企業とかなら処分されるのに
1004:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:40:36 KNOilwWr0.net
男性は
「少し多いが、利子がついたと思っていた。
まさか行政からの振込金とは思わなかった
1000万は遊興費に残り3600万は息子に贈与した、契約書もある」
男性の弁護士
「息子に贈与された3600万は契約書で双方の意思が確認できており既履行で
息子名義の所有金になっており息子は善意の第三者の為、不当利得の返還責任
及び差し押さえ対象物にはならないという。」
っていう展開になりそうだな。
1005:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:41:02 O8XtyZ+V0.net
>>987
使い込んだとは言ってないんだよね。他の口座に移せば、誰にも手出しできないも思ってる。
頭の悪いおっさんだよね。
1006:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:41:15 fZ7AltXj0.net
>>988
うん。でも使ってしまったんだからしゃーない
m9(^Д^)プギャー
1007:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:42:08 fZ7AltXj0.net
知らずに使ってしまいましたー
って言われても何も言えんてm9(^Д^)プギャー
1008:ニューノーマルの名無しさん
22/04/23 14:42:22 FW5DBDaN0.net
古事記の家系は怖いわ
1009:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 19分 26秒
1010:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています