【緊急速報】1ドル=128円台  20年ぶりの円安水準 ★7 [デデンネ★]at NEWSPLUS
【緊急速報】1ドル=128円台  20年ぶりの円安水準 ★7 [デデンネ★] - 暇つぶし2ch700:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:30:58.55 mysjWhlA0.net
来年からG7は日本が抜けそうな円安www

701:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:00.62 oFGP1O+p0.net
>>615
土地投機バブル崩壊の不良再建処理が長引いたように
黒田爆弾処理は今後30年以上かかる 日本おわた いっそ米国領になったほうがよさげだ 皇室もいらないし

702:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:06.15 uVgPQZC50.net
>>690
インバウンドっていう

703:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:08.22 UvnKEn8u0.net
氷河期救済とかアホやってる場合ちゃうで
老害一掃せんと国滅ぶ

704:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:09.21 AwfdEIk60.net
日本円暴落しろって思ったら本当に暴落してくれた

705:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:10.91 18iuOb/l0.net
URLリンク(i.imgur.com)
円全面安

706:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:12.76 NK7pSU9/0.net
>>1
おお~…
見てきたが独歩安だな

707:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:12.86 NEl/xKwn0.net
たかだか数円上がっただけで終わった終わった騒いでる奴はほんとアホだよな。
110円が120円になったくらいで終わるくらいなら、国なんか毎年数十は消えてるぞ

708:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:15.04 PQ2fhUnw0.net
ドル/円135円だな。
そこで介入なければ、トルコリラ。
ナイアガラだな。
ドルを買うならいましかない。

709:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:16.25 6pbVHEjA0.net
まじで飯もろくに食えなくなるな

710:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:18.89 +9JcYMtm0.net
今後は出稼ぎが主流になる


中国の建設現場で中国人に頭ひっぱたかれながら稼いで
ネンマツは日本で豪遊する

711:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:19.07 KcPsN7za0.net
>>582
有能な詐欺師だよ

712:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:19.51 I42tIBTt0.net
円高になるなら
なんかショックな事くらいしか無いな
黒ちゃん解任が手っ取り早いけど

713:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:19.51 Oywxm1XY0.net
>>670
公文書改ざん問題はきっちり追求しないとなぁ
ドラマがーとかいってる場合じゃないぞ
わかってるか?この問題の重さが

714:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:21.35 sdZRul4C0.net
日本の電力事情では、海外から工場が戻りにくいんだよな
なんせ工場の電力新規契約が難しいから

715:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:23.56 2VFICzSu0.net
>>571
めざといやつは精神科初診日取ってるから最悪なら発達障害か鬱病で厚生年金から障害年金が降りる
障害年金は老齢年金に準じるから切り捨てできない
初診日認定のみなら内科でも可能ww

716:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:26.97 9azXxCI90.net
>>470
上がり調子の四位と下がり調子の四位でも意味違うしな
どう考えても後者なのがどこの国のシンクタンクの予測でも出てる

717:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:27.21 r92mQaG40.net
>>667
馬鹿なんだから資産をルーブルに変えとけw

718:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:27.83 oYxQoUOl0.net
>>454
>>489
一般的な意見。

>>467
パラレルワールドの住民の意見

719:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:30.04 Pfg+yu250.net
>>626
市場では売りばかりの紙くずだが

720:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:31.53 FDViSvl40.net
>>651
羨ましいな(´・ω・`)俺は内需企業勤務だから一昨年、去年契約分のストック尽きたらこれ仕入れどうすんのて思ってる…ほんとどこまで価格上げなきゃいけないのやら

721:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:40.78 glTX32/u0.net
>>694
遅いがまだ間に合う
来月には単なる重石にしかならないぞ

722:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:41.86 uXTxgiiu0.net
もう終わりだねこの国は
アホな世襲政治家どもにしゃぶり尽くされた
スタグフレーションが加速して飢餓者が出る

723:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:42.21 PQ2fhUnw0.net
>>707
トルコリラじょうたいだな。

724:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:43.18 giJgVc3e0.net
>>685
それは海外に住むことが前提だよね?
日本じゃ日本円しか使えない

725:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:44.94 l3idbQSn0.net
アベコインのマイニングしてるのが馬鹿らしいと感じ始めるのも時間の問題

726:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:47.04 m36xFBnS0.net
分断は進むし治安は悪化するね
日本人の最後は自殺か周りを大勢巻き込んで自爆だから
ヤバイことになるとは思うんだよな

727:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:49.00 gqD7frIu0.net
>>567
今1970年代はじめ相当くらいじゃね
1970年の変動相場制移行直前の1ドル360円が現代の貨幣価値で1ドル160円前後くらいだから2、3ヶ月以内に突破すると思う

728:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:31:58.20 ReqgMx8q0.net
給与上げないとな、、

729:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:01.85 Ewz0GTe/0.net
見る間に下落して行く。この分だとロシアのテロとか無いな〜、ほっとけば勝手にコケて行く。

730:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:02.87 FoImbM9Q0.net
物価値上がり不況到来仕事減少でどんどんばいしゅんも進むねー
パパ活の相場もどんどん下がって上級が女買いやすくなる

731:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:05.50 S/ZC9A7T0.net
>>690
観光立国だのまさにそれよなw

732:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:06.20 T/DkbPue0.net
>>670
おまえID:d9HHk2a20 ここまで20レスと必死だなw

おまえ子供いる?おまえの子供おまえみたいな安倍信者のせいで近い将来中国に出稼ぎに行かなくちゃならなくなるかもな。
娘だったら貧乏な日本人より金持ち中国人や韓国人と結婚するなんて言い出すかもな( ´,_ゝ`)プッ

733:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:13.66 9+AQs8zr0.net
円の価値がいくら下がろうと自分は多分困らん。株とかめんどくせえし普通預金で十分。
他の人は知らんけどな。

734:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:15.26 xe8fcZbG0.net
30年間黒田は何やってきたんだよ
まさに無能だろ
暗黒の30年
コレが日銀の成果なのか

735:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:16.71 YJvWRdk90.net
中国から日本に工場移してもらうようにしたらいい

736:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:16.89 ncpstAdg0.net
>>690
外国「日本人は老人ばっかだから要らないよ。」

737:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:24.09 d9HHk2a20.net
>>664
パヨは自分に不都合なことは無視して逃げてるから
いくらでもウソつけるだろ

738:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:24.78 rlS9P3cw0.net
>>686
真面目な話、日本に必要なのは内戦
円安政策で庶民のお金を上級国民一家に移転しただけのアベノミクス
庶民は賃金が上がらず物価高騰で苦しむだけ

739:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:25.81 AwfdEIk60.net
>>720
転職したら?
あと外人相手に3Dモデルをドル建で売ろうかとも思っている

740:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:26.20 hnDnaF210.net
>>596
コインに価値が出るのは、かなり長期間かかるっぽい

741:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:27.39 IB8oSBSJ0.net
>>175
デフレカクゴで金利あげるしかない

742:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:29.43 /Zc9kJL80.net
しかし朝鮮きついな
ウォンだけじゃなく円安で輸出も死んだな

743:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:29.64 uVgPQZC50.net
>>696
利払いは普通にするよ
日銀もバランスシートで管理されてるから

744:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:29.89 zeMoTWwp0.net
安倍晋三を死刑にしろ

745:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:31.55 Wb8n3lly0.net
>>690
日本政府「日本女性!10代!1万円から!
日本男性!169cm以下は人権なし!1円から!」

746:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:33.02 cHuhDqjg0.net
今月中に135円は超えてくれそう

747:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:38.07 fTuesrtr0.net
>>582
>>711
日本の企業は高齢化で構造的にデフレな内需に依存しているから従業員の給料を上げられないんだよ。
原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまうの。
この円安を好機とし、日本企業は輸出を主軸にして外国のインフレを取り込まないと従業員の給料は上がらないよ。
給料が上がることを望む労働者は輸出産業に就職するべきだよ。

748:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:41.42 NSd1C9xV0.net
>>670
あのドラマの制作過程で
いろいろ揉めたようだけど
安倍さんが公文書改竄や
データねつ造をやらかしたことは
事実のままやで

749:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:42.65 XtMWuMtm0.net
グエン「タナカさんちゃんとハタライテヨ」
こんな日が来るのか

750:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:43.06 l2yaw9xa0.net
>>711
国民が馬鹿なだけ

751:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:44.07 FxShgTnZ0.net
>>717
日本にいてルーブル持っててもしゃーないやろ

752:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:46.50 n4/0oyaf0.net
円安で韓国に大ダメージという妄想でしか正気を保てないネトウヨ哀れ

753:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:49.74 rwR6rYlU0.net
仮に1%政策金利利上げすると預金金利も1%になるん??🤔
おせーて

754:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:50.75 6pbVHEjA0.net
ホントにカイジ2020になるとはな、いやいずれはそうだろうとは思ったがコロナで一気に早まった

755:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:51.29 gqD7frIu0.net
>>604
まだ入口くらいだけどそうだよ

756:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:52.16 CLO6whnl0.net
>>707
まあ一ドル80円の時だってみんな不景気だ不景気だって騒いでたしなw

757:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:53.61 RLiS1N4S0.net
ネトウヨさんどうして…🥺
🇺🇸オワタァww→結果オワタのは🇯🇵だけ😭🎌

🇰🇵オワタァww→結果オワタのは🇯🇵だけ😭🎌

🇰🇷オワタァww→結果オワタのは🇯🇵だけ😭🎌

🇨🇳オワタァww→結果オワタのは🇯🇵だけ😭🎌

🇷🇺オワタァww→結果オワタのは🇯🇵だけ😭🎌

758:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:57.66 B551Qo9f0.net
>>730
もうパパ活はやばいくらい安い
次は代理母だろうな

759:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:57.69 6GHna2GA0.net
どんどん下がってる

760:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:32:59.25 Ev+Y4ccP0.net
岸田黒田不況
日本死ね

761:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:33:03.32 Oywxm1XY0.net
>>744
その取り巻きもな

762:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:33:05.52 mysjWhlA0.net
>>692
127円ならキープ 128円なら抜かれる
残りの希望はユーロ大暴落を期待するしかない

763:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:33:12.77 drlXICcf0.net
>>705
韓国ウォンは?

764:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:33:15.48 d9HHk2a20.net
>>713
で安倍が主導したっていう情報でもあるのか???????
貴重な資料の扱いがぞんざいな連中が批判してるっていうのが笑えるよな

765:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:33:16.16 QWcwlReb0.net
心配すんな
統計は改ざんするのでアベノミクスは大成功です

766:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:33:21.33 HsTnivTW0.net
岸田の言う新しい資本主義は
円安容認なのかいな

767:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:33:23.97 xUVcSUqX0.net
売れる物がない、こんな絶好な円安なのに観光客も呼び込めないなんてなw

768:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:33:31.89 WtNaXFUK0.net
>>707
114円が128円になっても全く止まらないのは「たかが数円」とはいわねーよガイジ

769:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:33:32.65 ZS8xD2DJ0.net
利上げして株式市場と不動産バブルと国債の信用を殺すか
円安放置で国民殺すか好きな方をえらべ
アホノミクスの後始末どうするんやろ

770:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:33:43.29 ReqgMx8q0.net
黒田は来年で交代だがな

771:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:33:44.93 yJf6iQbB0.net
いったい何が始まるんです?

772:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:33:50.44 qgHJsx560.net
ゲリノミクソなんて最初から投機だけが喜んでるだけの愚策だしな
米超インフレでもう梯子外されて黒田も何も出来んやろ
一般の市民の金がただひたすらにばら撒かれただけの愚策中の愚策
まあ票入れたのはおまんらだから自業自得だがな

773:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:33:53.97 qK6ihxm80.net
>>328
パパにたかれや

774:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:33:57.86 kb3I3GdO0.net
何もかも韓国以下だな

775:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:33:58.26 d9HHk2a20.net
>>748
事実とわかってないことも事実のように描いてるからツッコミされてたぞ
安倍が主導したっていう情報はどこででてきたんだ??

776:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:33:58.88 bgfnBoRs0.net
>>762
別に抜かれても良いだろう、銅メダルを貰えるとかじゃないんだから

777:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:01.56 Yz/kVDbg0.net
日本は意外に内需がデカいから、全然大丈夫🙆‍♂
むしろ日本に工場が戻ってくるから
経済は良くなるよ

778:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:05.35 cHuhDqjg0.net
>>763
ウォーンとかいうゴミ通貨にも負けてる

779:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:06.07 xe8fcZbG0.net
世界で報道されとるな
「黒田ショック」
どーすんだよw

780:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:07.88 PQ2fhUnw0.net
はやく金利あげろ。
そして、社会保障をきりすてろ。

781:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:10.01 FDViSvl40.net
ぶっちゃけおれ含めて積立NISAしてる人はほとんど全米型とかSP500の人ばかりやろ?
誰ももう日本に期待してないんだよ

782:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:16.90 T/DkbPue0.net
>>690
既にコロナ禍前のインバウンド特需~なんて言ってた時点で、
風俗落ちした日本の”やまとなでしこ”たちは、金持ち中国人や韓国人に体売って金稼いでたからな~

それが、今にこれまで勝ち組気取ってた一部上場企業の社員の娘クラスにまで広がるかもな。
安倍自民党に盲従し権力を与え続けてきたせいで( ´_ゝ`)

783:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:17.02 QhLfBpp30.net
日本は利上げできない、利上げすれば日銀債務は債務超過に陥る
債務超過自体は大した問題ではないがそれを利用して売り浴びようと
ハゲタカが集まる
我が国は金利上昇しながら通貨安になる状態に直面
かと言って金利抑えるためにひたすら償還し続けても未曾有の円安
詰み

784:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:20.94 quOt21mo0.net
FX取引してるお方は
この流れにのってバクエキかな?

785:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:21.57 Oywxm1XY0.net
>>764
俺は安倍が主導したなんて言ってないぞ落ち着けよ
ただ、「官僚の忖度」だけで起こるものじゃないとは思ってるがな

786:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:22.11 lSzP5r2t0.net
>>712 黒田と岸田って考え方が合わない気がするから解任する可能性はあると思うわ
岸田が非情になれるかだけの問題

787:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:24.05 9azXxCI90.net
>>761
甘利なんてクズもいたな
睡眠障害でなぜか数か月も入院生活しなきゃいけなかったんじゃなかったのかしらんが
都市開発機構の記憶が薄れたころにしゃしゃりでてきて威勢のいいデマを平気でばらまく
ああいうの放置したのがよくなかった

788:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:26.03 oFGP1O+p0.net
>>712
解任しても打つ手なしだからな 今さら金利上げようにも上げられないし
後任者が一番困るパターン みずほの金融システムを最初に設計した連中のようなもの その副作用にあとあと苦しむだろう

789:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:28.38 NSd1C9xV0.net
>>737
パヨクの嘘?
そんなもんあったっけ?
思いつかないなぁ

790:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:32.60 0vf0sdrk0.net
マジレスして欲しいんやが、次の選挙はどこに入れればええんや?

791:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:32.81 m36xFBnS0.net
>>771
もう始まってるんです、破滅が・・・

792:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:33.65 anmdwmxG0.net
まあ経団連のお偉いさんは円安OKと言ってるから大丈夫なんだろ
うちは畜産で飼料価格高騰の影響をモロに受けてるが急ピッチで自給に切り替える方向に向かってるし
円安なら円安に対応した構造にするまで

793:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:37.73 giJgVc3e0.net
円高にする方法は日銀が政策転換するしかないよ
それこそスイスフランショックのときみたいに黒田がある日突然緩和やーめたとか言い出したら一気に円高

794:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:40.39 bgfnBoRs0.net
>>777
労働力

795:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:43.85 agk/6kgQ0.net
>>660まだ高い。どうせ円を貰えないんだから、1970年の1ドル360円まで行け。
上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。
インド→5兆円
外国のワクチン→4兆円
氷河期予算→0.0017兆円
2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。

796:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:44.80 GRkQWcwI0.net
fxスレ覗いてくるか
何人発狂してるかな

797:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:45.08 +0d8zolD0.net
1ドル150円でもいいから、とにかく、円安を止めないとまずい。

798:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:47.28 RTDtkeq60.net
対ロ制裁の影響ってまだ出てないよな?
本当の地獄はこれからだぞ、苦しめジャップ

799:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:52.41 uVgPQZC50.net
>>747
日本人の平均年齢は48.3才
URLリンク(imgur.com)
少子高齢化で市場が縮む日本に設備投資しないよ
輸出企業は海外の現地法人に投資してる

800:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:53.32 zY0/c12e0.net
>>776
そういうこと。
輸出企業が利益を上げているかどうかが今は大切だ。

801:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:53.98 66ejnpMA0.net
>>771
ゴールデンウィーク

802:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:54.38 l3idbQSn0.net
今度は日本人がグエンさんの畑で働くんだよ

803:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:54.96 FcRXwQYX0.net
近隣窮乏化政策

804:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:55.00 ncpstAdg0.net
>>777
誰が工場で働くの?
若い人は工場でなんて働きたがらないよwww

805:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:34:59.30 fCJL3wo80.net
もう日本の高齢化が進み過ぎてるのがトドメだよ

806:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:00.35 qK6ihxm80.net
>>99
ドル売り円買いなんて出来んだろ?

807:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:05.16 bUg6MuTo0.net
>>781
vtiかqqqだけやね

808:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:08.88 P/LBv/KN0.net
>>762
人口がかなり少ないドイツに負けちゃうのか
安倍晋三の破壊力はすごいな

809:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:09.10 GgUFdBeQ0.net
どうすんだよ、これ。

810:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:11.29 cHuhDqjg0.net
iPhone14Promaxは25万円くらいかなー

811:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:18.83 OYEq3P710.net
>>779
やった
黒田の汚名が歴史に残る

812:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:22.21 28vY7pBD0.net
>>699
ドル立て貯金で増えてると思うのは馬鹿なんだろ?
円全力の人と比べてどうなの?

813:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:26.31 uXTxgiiu0.net
>>771
預金封鎖だ!

814:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:26.80 u749kciv0.net
金融機関がある日足並み揃えて1000万以上の預金は封鎖というか没収します!ってなったら助かる?

815:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:27.74 vdtizYuc0.net
>>753
預金はどうかな?ロシアなんか政策金利20%だけど
民間で借りる場合は軽く20%超えてるな

816:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:31.89 NSd1C9xV0.net
>>775
あのー
そのドラマはドキュメンタリじゃないんですが・・・

817:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:32.10 NP0tZ5Ua0.net
>>770
我が逃走

818:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:34.18 99o5j1hl0.net
増税してもいいから円安を止めろ。

819:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:35.03 2VFICzSu0.net
>>571
めざといやつは精神科初診日取ってるから最悪なら発達障害か鬱病で厚生年金から障害年金が降りる
障害年金は老齢年金に準じるから切り捨てできない
初診日認定のみなら内科でも可能ww
ちなみに障害年金と遺族年金は非課税
貰いっぱなしの非課税世帯

820:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:38.11 uo5nBctC0.net
>>87
ウォンも下がってるから何とか
でも、1割位しか差がない

821:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:41.88 nvck1W7i0.net
アベノミクスの副作用が今始まりかけてるってところか
岸田も無能だけどここまで日本を衰退させた張本人は安倍だからな
あいつマジで裁きを受けるべきだと思う

822:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:42.15 ZS8xD2DJ0.net
国賊黒田の退職金差し押さえて欲しいわ

823:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:42.16 xe8fcZbG0.net
>>797
ゼロ金利だから日本円を買う人が誰もいない

824:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:43.25 W+WPUsrz0.net
>>3
元気ハツラツお肌ツルツルだぞ

825:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:43.44 aNKjIKqz0.net
お前ら日本円サゲしてる暇あったらFXやれよ。儲かってしゃーないぞ
あ、そんなカネ無いかwwwすまんすまんwwwww
ほんと不毛だよなお前らってw

826:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:43.79 6pbVHEjA0.net
金融政策だけではどうにもならない
外貨稼げなくなってきてんだからホントに終わる

827:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:44.33 /Zc9kJL80.net
朝鮮
ムン・ジェインは負けたのだよ(笑)

828:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:54.36 GbusA1Z60.net
>>779
まじで⁉
今さらだよな。

829:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:56.37 d9HHk2a20.net
>>785
何言ってんだこいつ
じゃあなんで安倍批判しながら公文書改ざんガーとかいってんだ
都合のいい結論に結び付けたいだけで疑惑の追及や大義名分がどうでもいいんだろ

830:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:58.18 ShxmQ0e20.net
失われた20年

831:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:35:59.58 43IM3lRR0.net
全部の外貨チャートが右肩上がり。

832:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:00.95 Ewz0GTe/0.net
バングラデシュやラオスから戻って来る工場で働いてもスラムにしか暮らせないよ

833:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:01.63 MxeEPYdA0.net
>>790
もう手遅れなんで
自民党w

834:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:03.25 FtMB4iHP0.net
>>766
この状況でどうしろと

835:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:05.17 c6rTV92b0.net
>>781
うん…
日本株は怖くて買えないよね

836:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:12.41 2sxD8Nsv0.net
今日の円資産の損失分を今からパチンコで取り戻してくるわ

837:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:15.93 l2yaw9xa0.net
>>804
そりゃ低賃金だからなw
昔は低賃金でも真面目に働けば出世する可能性もあったけど今はただの派遣だから死ぬまで低賃金
使えなくなったらポイ捨てされるのが確定してるし
誰も働かんよ

838:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:21.76 kb3I3GdO0.net
国ガチャハズレた
まだ韓国の方がよかったと思う

839:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:22.94 xbVg/BAi0.net
Oh my god!
12日連続で円安とか1971年以来だよ

840:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:23.93 S/ZC9A7T0.net
>>777
グエンさんも来なくなるぞw

841:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:24.74 TpMoZGaR0.net
貧困層増えたからな

842:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:31.42 uVgPQZC50.net
>>800
応援ありがとう

843:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:32.80 taBAUFqG0.net
日銀と財務省は国賊だな

844:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:34.67 m36xFBnS0.net
ほんとロイターでも黒田ショックなんだなw
アイツ頭おかしいもんな、当たり前

845:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:41.27 qAPfOIG00.net
>>793
130円で黒田解任発表が来て流れが変わると見た

846:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:46.26 hSQS9teF0.net
>>780
社会保障を切り捨ててまで
どうして公務員を守らなきゃいけないんだ

847:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:47.61 giJgVc3e0.net
>>784
そりゃ日銀が政策全く変えないという確証があればフルレバでロングしてもいい
多分ろくに押し目もないだろうし
ただそんな確証はないわけでね
少しずつ入るしかない

848:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:49.71 PlyZyzAm0.net
>>792
国産の飼料高くない?
輸入する肥料代も上がっているし

849:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:49.90 FDViSvl40.net
>>807
ほとんどその連動型よなあ。普通に積立貯金するよりはるかにましだから笑える…

850:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:51.97 lzuamuON0.net
岸田はロシアにも円安にも強気だな
日本は大丈夫なんだろうか不安だね

851:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:52.44 S8DU6ehV0.net
大量に持ってるアメリカ国債売って鎖国解除しろよ

852:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:53.94 Yz/kVDbg0.net
>>804
良いんだよ。誰かが働けば
失業率は改善する方向に進むから

853:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:55.74 AX6Uox3v0.net
>>720
日本は原料が上がっているから日本側は回り回れば誰も得はしないんだよ
内需の売り買いであれ税金であれ、他人が厳しくなればいずれ回ってくるこれが国というコミュニティ

854:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:56.95 FcRXwQYX0.net
円高を良いと思っている奴は近隣窮乏化政策でググれ。

855:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:59.23 kb3I3GdO0.net
ミスター円安
黒田ショックw

856:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:36:59.52 drlXICcf0.net
諭吉の刷り過ぎ?

857:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:00.96 k6+hlzG80.net
波動エンジン内圧力上昇
耐ショック耐閃光防御
注視砲発射!!

858:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:08.34 k88m3Sc10.net
1ドル200円もあり得ると思うの

859:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:08.76 /k/WMdh30.net
安倍ちゃんありがとうございます

860:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:09.84 l3idbQSn0.net
今の子供世代は本当にかわいそう
地獄の中で生きることを押し付けられて辛い人生になるんだろうなぁ

861:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:10.76 NSd1C9xV0.net
>>820
おおっ
だいぶ差が縮まってきた
名目のほうでも韓国に追いこされたら
日本はマジで韓国より貧しい国になる

862:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:11.12 zY0/c12e0.net
>>837
別に働かないクズが飢え死にしても、誰も困らないんやでw

863:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:13.36 d9HHk2a20.net
>>826
観光もコロナでストップ
輸出も部品や半導体がはいらなくて生産ストップだから円安メリット薄い

864:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:14.10 Oywxm1XY0.net
>>829
発狂しすぎだろw
公文書改ざん問題に触れられると安倍さんを守らなきゃモードに入るんか?w

865:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:14.22 glTX32/u0.net
JCBとNTTコム、キャッシュレス決済で新アプリ 外貨為替レート保証付き両替など、21年に商用化
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
多分これなんだがまさに最近の話なんだな
これが日常的に使えるならマジで日本円いらなくなるよ

866:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:14.65 fTuesrtr0.net
>>799
人口の三分の一が社会保障に依存する65歳以上の高齢者なんて国は日本だけだよ。

867:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:16.63 9azXxCI90.net
>>789
立憲はとんちんかんな発言はあるが、自民がやらかすような犯罪となるような嘘はついていないんだけどな
そんなことをやらかしても必死に擁護するバカもいれば、根掘り葉掘り聞くなと開き直るのが自民党
こういうのが嫌われるのも分かっていないのが信者

868:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:16.83 V1iRc8XI0.net
>>833
今思えば民主党政権を続けるべきだったな
震災の影響を安倍にまんまとつけこまれたね

869:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:19.21 gqD7frIu0.net
>>660
MMTは疑似経済学のカルト思想でしかないからね
なんでこんなもんに飛びつくんだろうね
普通レベルの知能があったらおかしいということくらいは分かると思うんだが

870:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:22.80 8cFszKYN0.net
>>804
沢山お金出せば人が殺到するよw
ゴミ通貨となった円なんていくらでも払えるだろw

871:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:24.16 KOsDNpMy0.net
>>804
外人じゃないの?

872:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:26.28 yJf6iQbB0.net
ワイのVTIうめぇwww

873:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:27.03 FxShgTnZ0.net
イノベーションか油田でも掘り当てないと無理だよ

874:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:29.74 /Zc9kJL80.net
しかし新興国のシナ株価もクソだな
結局、SP500になる

875:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:33.05 P/LBv/KN0.net
>>838
これはガチであるだろうな
これから一段と韓国より悲惨な国になると思う

876:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:33.47 cHuhDqjg0.net
まだ数人パヨパヨ叫んでる反日ネトウヨの残党がいて草

877:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:40.67 DbzqflVU0.net
少子高齢化と産業空洞化
もう何しても円安止まらないよ

878:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:40.82 xe8fcZbG0.net
>>845
解任発表と同時に急激な円高に触れたりして

879:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:44.30 18iuOb/l0.net
何がトリガーとなったのかわからないレベルの全面安。なかなか見れるもんじゃないな

880:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:44.74 AYgGFSy90.net
>>856
それもある

881:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:49.86 8ZVe3Vgu0.net
>>790
自民党の支持率99%で北朝鮮みたいな国を目指そうぜ

882:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:55.00 V1+MWbkA0.net
>>814
キプロス島で実験完了したから今度は日本だな

883:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:37:56.91 Sf1Dm2eg0.net
>>414
ドイツは経済成長してるからだろ
てか日本以外の主要国は全て経済成長してる

884:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
22/04/19 18:38:03.88 agk/6kgQ0.net
>>844まだまだ円高だ。1ドル360円まで逝け。
上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。
インド→5兆円
外国のワクチン→4兆円
氷河期予算→0.0017兆円
2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。

885:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:10.27 9jCXQEdm0.net
>>547
アメリカの30年もの住宅ローン金利が5%で
アメリカのインフレ率が8.5%で
アメリカの普通預金金利が0.06%
だからインフレでドルの現金や預金がゴミになる前に使っちまえになっているからこその
アメリカの不動産バブルと個人消費の過熱

886:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:10.56 NSd1C9xV0.net
>>829
GDPねつ造は
安倍政権が始まるとともに始まってて
安倍政権が終わった途端になくなってるんよねw

887:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:14.54 /Zc9kJL80.net
>>875
はよ、半島にお帰りなさい(笑)
臭い半島に

888:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:18.07 Oywxm1XY0.net
>>867
はっきり言ってID:d9HHk2a20 が振り回してる「パヨク叩き」とか
問題としてくだらなすぎて安倍周辺がやってきたことに比べりゃクソどうでもいいんだよな

889:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:20.15 oYxQoUOl0.net
>>789
彼はパラレルワールドの住民だから…
そっちの世界だとそうなんだよ。理解されずにID真っ赤にしてんのはそれだ。可哀想だからスルーしてやって

890:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:23.03 VVjqaLW90.net
>>752
ネトウ「円高は反日!円安は愛国!」

891:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:23.62 mysjWhlA0.net
 
グエン 「儲からん島国より、儲かる半島へ行った方がマシだ!」
 
治安が良くなるwwうぇwwwww

892:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:24.22 W+WPUsrz0.net
>>818
やり方が違う
一度円安へ押してから円高へ押すんだ
川の流れを変えたいならその川の流れの特性を利用しろという事

893:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:24.65 DbzqflVU0.net
>>878
黒田辞めれば沢山子供産まれて下町工場復活するの?

894:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:27.80 xalTYSVh0.net
ルーブル以下のオワコン通貨か

895:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:28.05 6Er9PK8w0.net
ドイツにGDPで負けたってマジ?
もう存在価値ないやんこの島国w

896:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:30.71 d9HHk2a20.net
>>864
お前が発狂しすぎだろ
結論ありきでしかものが言えないコスい魂胆見抜かれたからって

897:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:30.84 IucIN7xA0.net
朝鮮を殺せるなら別にいいだろ

898:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:31.69 uVgPQZC50.net
>>877
資本は成長する海外に向かうわな

899:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:38.20 PlyZyzAm0.net
>>861
今年の一人当たりのGDPはヤバイよ

900:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:38.85 uv/Z2KzL0.net
>>872
今日は先物下だろ

901:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:45.79 4QdTUyiM0.net
おまえら早くドル買わないと
持ってる円が紙屑になるぞ。
円資産ないなら借金してでも
ドル買った方がいいぞ

902:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:48.84 gAO6zirV0.net
一部の企業のために国民生活が犠牲になるという

903:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:52.91 bgfnBoRs0.net
>>883
なんで日本は経済成長しないんだろうな

904:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:56.26 uXTxgiiu0.net
>>858
長いスパンでみたらその辺は通過点かもね
1ドル360円に戻っていく...

905:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:56.77 N3Tksemw0.net
苦しくても恐怖政治で何の文句も言えません

906:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:38:59.98 ZtTtokJt0.net
ウクライナなんか支持しても何の得もないわ
そんな関わりなかったところ無視しといてロシアから安い資源と木材と食糧買った方がまだマシだった

907:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:01.95 S8DU6ehV0.net
今日本円より弱い通貨あるか?非国民が円売り投機してるんだろうが

908:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:04.09 KOsDNpMy0.net
>>877
中間層が空洞化してるから産業も空洞化してるんだよね
穴埋めは外人頼み

909:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:04.19 hjczb4OR0.net
>>840
鬱病になってしんでる氷河期でも無理矢理奴隷として引き出してくるんやろ

910:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:06.46 hgEBOCpo0.net
円安だけど国内物価0.5%のインフレなパヨが騒ぐ高インフレなんて
まったくきてない

911:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:06.62 AX6Uox3v0.net
オリンピックが成功して、日本がウハウハになる見込みだったんだがな

912:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:12.96 9+AQs8zr0.net
円の価値がいくら下がろうと自分は多分困らん。株とかめんどくせえし普通預金で十分。
他の人は知らんけどな。

913:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:16.91 Q5oRPCme0.net
>>890
この手の馬鹿が一番国賊っていう

914:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:17.51 407hQqan0.net
>>825
この大相場で20万しか勝ててない
資金は500万あるけどハイレバLとか出来ない
泣きそう

915:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:24.38 Ewz0GTe/0.net
資材の値上がりで農業がアウト、重油の値上がりで漁業もアウト。裏庭でサツマイモ作れるヤツだけは生き残れる。

916:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:24.69 cc4U9D9r0.net
>>903
中抜きされてるからだろ。

917:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:25.15 9azXxCI90.net
>>868
安倍が震災の時に政権にぎってたら、その時点で二度目の政権放り投げやってただろうな

918:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:26.88 6YS5C4It0.net
1ヶ月前よりより安く
来月はよさらに安くなる
ておまえらでさえ理解しちゃうとパニックになるな
そうなるとおしまいだろう

919:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:29.87 ak5yVUnX0.net
黒田は逃げだした
しかしヘッジファンドに回り込まれた
ヘッジファンド痛恨の一撃
黒田ぐわぁぁぁ

920:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:30.32 Wb8n3lly0.net
>>883
コロナ禍での経済対策
一番金出してない国が正に日本だったからなw
融資で貸しはがしにあって今倒産しまくってるしw

921:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:32.53 d9HHk2a20.net
>>660
バラマキすればそれで経済盛り上がると思ってたんだろ
実際は人口減ってるしバラマキしても国民が全然使わないのにね

922:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:38.89 aNKjIKqz0.net
日本下げの記事で必死で草生やすのがアイデンティティ
哀れな+民www
この円安を利用して成功しようとか思わんの?大チャンスだよ?

923:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:38.94 UZnljN6Y0.net
まあ、もうアベノミクスでバカみたいにばら撒いた金は回収できないだろよ。
日本はさっさと210円台を想定して
そこに合わせて給与水準をいまの2倍弱くらいまで引き上げるしかないだろう。
本来ならアベノミクスで70円から110円にした時点で
国内の実体経済に日本円を流して、
庶民給与が20万円だったのを25万~30万円程度にしておけば
とっくに出口戦略始められて今みたいに400兆円以上もばらまかずに済んだだろうによ。
それを株式金融だけに流すから
国内に日本円が循環しないでいつまで経っても給与が上がらない。
企業の内部留保だけが膨れ上がって日本が停滞するという馬鹿をやらかしてんだよ。

924:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:42.95 l3idbQSn0.net
パヨパヨ言ってれば日本の悲惨な現実に目を向けなくて済むネトウヨの思考回路っておめでたいな

925:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:47.30 nmv6a53F0.net
>>883
ドイツは移民ジャンジャン入れてるもんな

926:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:47.82 CLO6whnl0.net
>>901
日本は円でしか買いものできないんだがw

927:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:48.15 xe8fcZbG0.net
金利上げても景気は変わらんよ
今までもそうなんだから

928:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:50.27 Sf1Dm2eg0.net
>>903
俺はゾンビ企業のせいだと思ってる 
赤字のゾンビ企業を倒産させるべき
ドイツはそうしてる

929:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:50.27 NSd1C9xV0.net
>>867
野党がデマ飛ばしたら
俺らはちゃんと批判するけどねえ

930:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:50.68 hnDnaF210.net
>>781
引き出せるなんて考えが甘すぎる

931:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:52.14 DbzqflVU0.net
>>909
やらんやらん
もう氷河期は日本を復活させようとも思わない

932:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:52.53 3HhKcOYV0.net
>>840
来てほしいのかそれは

933:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:54.42 bUg6MuTo0.net
案外仮想通貨のパンケーキスワップでしか買わないような草コイン買っとくと億れるかもね
2014年ビットコがそうだったから
web3くるのは確実だしdaoトークンやな

934:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:55.20 MxeEPYdA0.net
>>903
まとも思考のやつらが
のしあがれる国じゃないからなw

935:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:56.14 P/LBv/KN0.net
安倍晋三やネトウヨはまじで今後身の危険があるんじゃないか?
しゃれになってないぞ今の状況は

936:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:39:58.02 agk/6kgQ0.net
>>893
失われた30年のデフレ。
30年以上かけてこの不況や少子化は作られた。
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で。日本産や日本人雇用、日本産子供は外国産に置き換えよう!」
先進国では子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育が施されているので、女が将来の予想(消費税や社会保険料の増税、養育費など)を出来るため、金の無い男はモテない。

937:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:01.45 S/ZC9A7T0.net
>>909
生産性低過ぎるw

938:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:03.92 hjczb4OR0.net
国民そう悲観だな

939:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:06.22 OT5iheWk0.net
自民党を信じろ
今出来ることはそれだけだ

940:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:10.12 i/qEkuCR0.net
>>808
4千万人の差があるし借金もないドイツは立派
どっかの保守にかぶれてバカみたいな長期政権にこだわった猿国家と大違い

941:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:11.24 XtMWuMtm0.net
もうこれ独立して国作った方が早いだろう

942:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:13.82 mysjWhlA0.net
 
在日  「祖国に戻って稼いだ方がマシだ!」
グエン 「半島や大陸の方が儲かるのでそっち行こう!」
日 本 治 安 大 復 活 www

943:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:14.72 oYxQoUOl0.net
>>888
しつこいようだが彼は悪気がない。あっちの世界だと安倍は英雄なんだよきっと。ズレてんのは勘弁してやって

944:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:14.95 vdtizYuc0.net
>>883
その理由わかる?
企業の競争力ガ~なんて言ったら落第なw

945:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:14.97 nz1Nv/NU0.net
>>777
脳みそまで 777 かよ?!Σ( ̄□ ̄;)

946:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:17.43 AX6Uox3v0.net
>>825
一時的

947:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:22.82 /Zc9kJL80.net
バイデンとパウエルは世界から恨まれているだろうな
アメリカは緩和しすぎた
利子を他国に押しつけ
これが答え

948:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:24.76 aAY0MwNy0.net
>>854
円高も円安も急速な変化が良くない
それが無ければ、いつだってメリットデメリットはバランスする
良い悪いとか考えてる時点でダメ

949:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:31.44 S/ZC9A7T0.net
>>932
いやもう行く方になるんやでw

950:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:34.78 ak5yVUnX0.net
日銀の日銀による日銀のための緩和

951:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:35.27 d9HHk2a20.net
>>883
今成長しないのはゼロコロナヒステリーを国民におしつけて
経済との両立路線を潰したパヨクのせいだけどな
GOTO叩き五輪叩きとかな

952:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:43.58 furtYu+k0.net
バカ「ドルで貯金してる俺の貯金増えまくりww米国株を買ってる俺勝ち組」

ドル自体が年間8%の勢いで値下がり中だと理解できない人。
円はそのドルに対してさらに値下がっているだけであって、
ドル自体も価値が年間8%で低くなっている。
米国株が8%上がっても何の値上がりもなかったのと一緒ってことを理解できてない人。

953:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:46.05 Oywxm1XY0.net
>>911
オリンピックで儲かるのも結局は電通とテレビ局と土建屋だからな
コロナで完全に予定が狂ったがザマァねえわ

954:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:51.19 B551Qo9f0.net
>>903
少子高齢化が世界一進んでるから

955:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:51.33 Sf1Dm2eg0.net
>>925
移民で人口3億超えのアメリカはともかく、ドイツは移民入れても人口8100万
言い訳は不可能

956:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:53.11 MxeEPYdA0.net
>>949
ワロたw

957:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:53.32 agk/6kgQ0.net
>>935金溜め込んでるゴミざまあ!

958:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:40:53.72 AX6Uox3v0.net
>>825
それを国策にできんだろ?

959:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:03.13 fmZqzRGJ0.net
地獄の時代の到来かよ
仕事もねーしきちーわ

960:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:04.93 m36xFBnS0.net
こんなことなら
ヘリマネして順当に株価上げしていけばよかったのにな
ほんとあのゴミ安倍と金魚のフンども
悶え苦しみながら死ねとしか

961:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:04.96 FDViSvl40.net
>>930
ひい…ありえるからもうこえーよ…それやったらたぶん金持ちから日本棄てるし本当に暴動も起きるし国体も崩壊すると思うけどね

962:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:07.16 7VgswyEB0.net
ドル持ってる人の売りどきはいつくらいに成るだろうか?

963:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:07.45 T/DkbPue0.net
>>685
なんか根本的な勘違いしてないか?
その頃には物価も今より更に挙がってるぞ?
外貨資産を持つ意味はインフレヘッジだぞ?
わかりやすく1ドル100円の時にドル買って、その後円安進んで仮に物価も2倍になったとしても、
その時1ドル200円なら、実質その物価上昇による資産の目減りを回避できるだけで、人生上がれることにはならないぞ?

964:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:15.20 d9HHk2a20.net
>>928
じゃあ利上げしたほうがいいじゃん

965:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:19.50 hjczb4OR0.net
>>931
まぁ全世代からのサンドバッグが過ぎるからな、どうでもええやろな

966:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:19.86 omdUH5ZV0.net
ロシア、ウクライナより中国を意識しといた方が良いと思う
与党に中国追従を隠そうともしない政党もいるしね🤤
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

967:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:21.00 RTDtkeq60.net
>>902
一部の企業?日本を代表する大企業とおまえらの生活
どっちが大切だと思ってんだ

968:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:25.90 OkcDpume0.net
URLリンク(i.imgur.com)

969:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:27.52 gqD7frIu0.net
>>686
ぶっちゃけこのままいくと日本国民の8割くらいは餓死すると予想してるから極端な話首都圏に核攻撃でも受けて焼け野原になって(日本の債務含めて)全てがリセットされたほうが回復は早いし人命の犠牲は少ないんじゃないかと思ってしまう

970:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:29.99 Sj+brv8e0.net
糞ジャップ経済崩壊wwwwwww

971:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:31.30 nmv6a53F0.net
>>955
言い訳ってか日本は高齢者が多いんだから仕方ないだろ

972:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:35.02 AX6Uox3v0.net
>>953
インバウンドとホテルと飲食は儲かるハズだったんじゃね?

973:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:35.39 6Er9PK8w0.net
バカウヨがさんざんバカにしてたドイツに負けちゃったかwww
やっぱりドイツを見習うべきだなwww

974:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:41.14 9azXxCI90.net
>>929
野党はなんというか頓珍漢なんだよね
NISAの制度も理解できてる?というのがあるし

975:デデンネ ★
22/04/19 18:41:47.05 YLmuqEox9.net
次スレ
【緊急速報】1ドル=128円台  20年ぶりの円安水準 ★8 [デデンネ★]
スレリンク(newsplus板)

976:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:50.24 T/DkbPue0.net
>>935
安倍が国外逃亡しないように注視しておかないとな( ´_ゝ`)

977:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:50.41 drlXICcf0.net
日本下げしてるロシア工作員wwwwww

978:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:41:57.26 MxeEPYdA0.net
ざまぁーwwwwwwwwwwww

979:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:42:01.23 hg2xK/5q0.net
政治家も官僚も馬鹿なら当然有権者も馬鹿しかいないよなw
何も考えず自民党に投票し続けていた馬鹿が餓死するだけ。

980:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:42:03.54 ak5yVUnX0.net
黒田は引き締めずに勇退したい
マーフィーの法則発動
利上げ、利上げ
ぐわぁぁぁ

981:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:42:09.99 RTDtkeq60.net
てかいつまで入国規制してんだよ
今こそ春節ウェルカムするべきだろう

982:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:42:12.85 bgfnBoRs0.net
>>916
むしろ中抜きしたほうがGDPが上がるんだぞ
一億を直接業者に発注したら一億だけど
一億で元受けに受注した時点で一億
元受けが孫請けに五千万で発注したらプラス五千万

983:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:42:12.89 hjczb4OR0.net
>>961
逃がさないためにやるんだぞ…

984:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:42:24.14 uo5nBctC0.net
>>861
もう給料抜かれて差は開くばかりだしね

985:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:42:34.31 vdtizYuc0.net
>>973
ドイツを見習って先ずは防衛費二倍かw

986:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:42:34.39 KOsDNpMy0.net
>>696
寧ろ敵国からしたら狙い目なんだよね
少子化で国力低下に防衛スッカスカだし、、

987:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:42:36.16 U5xvQh7n0.net
円預金してるだけで、日本株持ってるだけで
すごい勢いで価値が無くなってる
ドル、先進国通貨持ってるだけでどんどん資産増えてる
NZドル、ポンド、ユーロ、みんな上がってる
円だけゴミ通貨に落ちてる
アベの責任

988:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:42:40.94 ReqgMx8q0.net
135円目指すぞ

989:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:42:48.86 n4/0oyaf0.net
北関東あたりにウクライナ村作って工場で働かせよう
もうこれしかない

990:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:42:50.85 /Zc9kJL80.net
なす丸来てるね(笑)

991:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:42:54.24 6Er9PK8w0.net
>>985
いいとこどりするなよ
プライマリーバランスが優先だ

992:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:42:59.49 kipb9BE/0.net
>>977
本当に負けてるから特派員じやね?

993:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:43:01.57 d9HHk2a20.net
>>976
コロナやロシアでアベガーして失敗してこんどはこれか
わかりやすい

994:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:43:03.56 4QdTUyiM0.net
>>926
もうすぐ、お店が円はお断りになるよ。

995:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:43:08.53 9azXxCI90.net
>>982
それが見かけ上GDP微上昇した正体じゃねーのかw

996:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:43:09.20 oFGP1O+p0.net
>>907
まあトルコリラは弱いよ 去年エルドアンが金利を18%から14%くらいにさげたら大暴落したけど
日本は糞円がまだまだ低利で借りられるから円を借りて資産を買って防衛するほうがいいね 黒田に対する自衛が必要

997:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:43:11.11 quOt21mo0.net
>>976
マリーアベワンネットか
末路はアレか

998:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:43:12.53 M1TEC3Uo0.net
賢い人これの何が問題なのか教えて

999:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:43:13.09 gqD7frIu0.net
>>712
誰がやってももう手遅れ
奈落の底に向けて真っ逆さまに落ちていくのを黙って見てるしかない

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:43:15.93 k88m3Sc10.net
とり合えず円預金をドルに変えとくべき
ネット銀行で比較的に安い手数料で
簡単に変えられるし

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41分 32秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch