【緊急速報】1ドル=128円台  20年ぶりの円安水準 ★7 [デデンネ★]at NEWSPLUS
【緊急速報】1ドル=128円台  20年ぶりの円安水準 ★7 [デデンネ★] - 暇つぶし2ch150:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:05.26 uA0u1M9k0.net
世界中で様々な物が上がった
その中で下がってる物を見つけたそれが「円」だ

151:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:09.86 9azXxCI90.net
ウヨはなんでこんな必死なんだ?円安大勝利ならこんなスレ来て必死になることないだろうに、攻撃的なのはもともとからなんだろうけど火病起こしすぎだろ

152:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:11.17 nh8ALNFx0.net
売国と中抜きだけは世界一!
ジャアアアアアアアアアアっぷス
wwwwwwww

153:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:11.49 9Gal1QR10.net
>>9
今の所得水準のままこれか

154:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:13.33 oshL8sm80.net
値上げ!値上げ!とっとと値上げ!!
しばくぞ!

155:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:16.22 JSqP1ZXZ0.net
>>140
弾切れだから

156:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:17.71 VmrHXDf90.net
ようやくプラザ合意以降の異常な円高の時代が終わった
岸田は日本の歴史に名を遺す名宰相になる可能性がある

157:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:20.52 0AQVYT4S0.net
政府 「国民が我慢すればいい」
財界 「国民が我慢すればいい」
官僚 「私たちは賃上げしてもらえる」
トヨタ 「国民に円安押し付けて大儲け、笑いが止まらねぇー」

158:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:21.85 d9HHk2a20.net
>>83
金利差なんて安倍時代のほうがあるけど

159:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:26.84 NP0tZ5Ua0.net
拝啓
ウラジミール閣下
さて日頃は何かといたらぬ私に、いろいろとお心遣いをいただき感謝しております
閣下に代わって私が日本へ制裁する
東朝鮮の忠犬アベ・シンイルより

160:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:27.01 l3idbQSn0.net
ロシアより酷い状態だってことどのメディアも伝えないよな
パニックが起きるとか気にして誤魔化してるのか

161:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:27.17 2VFICzSu0.net
>>58
偽装離婚してシンママ支援で大学までやれw

162:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:28.43 Wb8n3lly0.net
>>118
いよいよ
自民が日本に留めさしに来たなぁ
落ちるとこまでキマシタワー

163:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:32.24 T/DkbPue0.net
>>113

自民党議員の思考回路は、「我が亡き後に洪水よ来たれ」だからな。
ま、安倍や麻生はまだ生きてるし、きっちしその代償を払わせないとな( ´_ゝ`) トンズラする前に

164:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:35.71 7fdALaei0.net
>>112
 ゆとり世代は誰が作った?

在日の謀略 『ゆとり教育』
URLリンク(i.imgur.com)
※寺脇研
(元文部官僚) (前川喜平の仲間)←←
寺脇研は1993年~1996年の広島県教育長時代に 広島県を使ってゆとり教育の効果を先に試しました。
これが見事にはまり、広島県の教育は崩壊。
学力の低下とともに寺脇研が文科省へ戻った後の1998年には人口比の
少年刑法犯はワースト2(ワーストは不動の大阪)などモラルも低下しました。
この結果をもって寺脇研は96年に文科省に戻ってから
徹底的にゆとり教育の旗振り役として様々な学力低下策を進めました。
ゆとり教育はすぐに効果が表れて学力低下を
特に日本に必要な理数系の学力低下を顕著に示しました。
これに対する批判を交わすために文科省は寺脇研を文化庁へと異動させました。
その後、ゆとり教育が定着して「ゆとり=学力低下の象徴」
となり始めたころに官僚を辞めました。
そして姜尚中や朴一らの反日在日勢力らとともに
コリア国際学園の設立準備委員会を発足させ、
コリア国際学園を設立させ、設立後は理事に就任しました。
徹底した詰め込み型教育により
在日韓国人のエリートを作ろうというのがこの学校の基本方針です。
これだけでわかると思います。
日本人の学力を下げることこそが寺脇研の狙いだったということが。
URLリンク(ttensan.exblog.jp)

165:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:35.84 dc+/v/D50.net
>>118
で、お前の国のランクは?

166:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:36.17 m36xFBnS0.net
>>130
できるのに放置と
したくてもできずに放置が一緒なわけないだろw

167:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:38.42 f7gORd1t0.net
完全に後進国です

168:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:39.44 9azXxCI90.net
>>11
マイニングしても仮想通貨以下のそのコインどうにかならんの

169:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:49.67 uv/Z2KzL0.net
物価上がってる言ってもアメリカに比べたらまだまだ物価超安いから政府は対応なんかしないよ、円安傾向ってだけでまだまだ円高いし、物価も為替も適正な方向に向かってるだけ

170:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:50.26 kjpBR71j0.net
いい円安が進んでるじゃねぇーかとっとと減税しろや岸田

171:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:54.40 aHP/j3JQ0.net
>>103
いつもの仮病で退陣

172:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:55.61 ow5+lCpv0.net
無能岸田のせい
犬が総理した方がまし

173:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:08:58.10 +Ynq6vTL0.net
>>20
むしろ完全に懲りて、やめられたのが本当に良かったです。。
もう一生やる気がなくなり、口座解約した。

174:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:01.07 T04rOmCQ0.net
そのうちアイポン50万円とかになるぞ

175:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:03.77 gqD7frIu0.net
>>140
日銀も政府もどれだけ円が大暴落してもなにもできないよ

176:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:05.26 xe8fcZbG0.net
黒田は知ってたんだよね
・アメリカがコロナ対策で200兆円をばらまく
・インフレになる
・抑制のため政策金利を上げる
・日本はゼロ金利を維持せざるを得ない
・日米の金利差で円安が爆発的に進行する
・日本は円安を止めることはできない

177:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:09.36 hjczb4OR0.net
>>151
なんで左翼政権って円安といい円高といい極端なんだ?そんなに国民嫌いなんか?

178:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:09.42 vohoqtwB0.net
岸田、黒田
売り国野郎

179:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:11.57 iGi8zaW90.net
自民は国外逃亡しなくて良いの?
さすがに居場所無くなるでしょw

180:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:19.47 d9HHk2a20.net
>>169
結局それなんだよなー
日本の物価上昇が鈍すぎる
変だよ

181:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:23.37 axtXMa2Q0.net
ウクライナのためなら1ドル360円でも耐えられるよ

182:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:26.34 N6fXzA2f0.net
原発再稼働でエネルギー、アグリテックで食料の自給率を上げて
安い人件費でなんとか工場を誘致して
…って以外に出来る対処あるっけ
時代遅れ気味の自動車以外に売るもん何にもなさそうなんだもん、この国

183:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:28.40 1jmH3dFS0.net
>>102
つ 金肥

184:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:30.36 +W0zRbbH0.net
自民党のつくった少子化って
生まれてくるハズの
人間を大量虐殺してることなんだよw
その数年間100万人な
つまりロシアよりも
たくさん殺してる。
つまり世界一の虐殺だ。

185:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:32.22 T/DkbPue0.net
>>58
もうその娘が金持ち中国人や韓国人相手に体売って兼ね稼ぐしか無い時代がすぐそこまできてるかもね。
安倍自民党のせいで、そしてなにも考えずに安倍自民党を支持してきた大人たちのせいで( ´_ゝ`)

186:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:34.46 xUVcSUqX0.net
やはり安倍ちゃんのドーピング経済振興策を
後継した菅はさっさと辞めて正解だったなぁ
こんな敗戦処理内閣なんかやってられないわなぁ

187:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:41.24 4M8Nb0Uj0.net
>>176
円安って別に悪くはないんだが。

188:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:45.15 bUg6MuTo0.net
古くは幕末のイチブ銀とドルの為替レートで外人に儲けさせまくって、
プラザ合意といいいつも米英に好き勝手にされてるなこの国

189:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:47.68 /QW+nvMz0.net
来年以降は企業買収が増えると予想…外資の…

190:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:48.93 yMQdp5AB0.net
もう円じゃなくてゴミだろこれは

191:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:52.12 3kCprZbE0.net
>>132
ガチでこうなる可能性あると思う

192:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:54.81 kb3I3GdO0.net
民主党政権時代は
日本のGDPは世界2位だったのに
円の暴落半端ない

193:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:56.87 gP/LlPXJ0.net
>>52
ロシア中銀→政策金利9%を17%にアップ
日本中銀→指値オペを導入しさらに超低金利を維持。

もしも日本中銀が指値オペをやめて、米国と同じ程度の金融引き締めしてたら今頃は1ドル115円くらいやで。

194:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:09:57.89 0AQVYT4S0.net
>>136
固定金利で借りてたら問題ないし
都心だったら値下がりしないので
逆に得かもしれない

195:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:03.46 lo3ppvPx0.net
チキンタツタ¥5000

196:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:06.91 glTX32/u0.net
>>129
ちなみに終焉の終わりは来年だよ
国ごと滅ぼされる
ウクライナとかスーダンどころの事態じゃない、大規模核攻撃で

197:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:07.91 SyfbukJR0.net
そろそろ消費税ひゃくべぇのときがやってきたようだな

198:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:10.17 Wb8n3lly0.net
>>175
金融は引き締めて
実体経済を米国みたいに財政出動しないと
もう米国の一人勝ちの地球

199:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:10.96 O9md4iPu0.net
>>130
民主党の時は市場介入して円売りしてた。あれがなかったらガチで一ドル50円もあり得た。

200:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:11.29 kcGwFaKq0.net
ガソリンがリッター300円になる日は近い

201:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:15.90 QM+uO6OL0.net
円の価値
下り最速www
ドライバーは誰よ

202:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:16.45 0MNLzREv0.net
お金があれば貯金という国で制御不能な円安が進んでるんですよ
簡単に言えばもう終わりですw

203:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:17.05 IXFgAm2U0.net
>>140
打てば打つほど円安になるぞ

204:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:18.64 bUg6MuTo0.net
古くは幕末のイチブ銀とドルの為替レートで外人に儲けさせまくって、
プラザ合意といいいつも米英に好き勝手にされてるなこの国

205:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:18.96 6mikyqXe0.net
円をドルや物に換えないと負けるゲーム始まってますw

206:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:23.26 hjczb4OR0.net
>>181
インフレも円安もロシアのせいにするんやろなぁ

207:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:27.08 u749kciv0.net
ローン組んだやつ見捨てるしかないやろ

208:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:28.17 dv3dxyvv0.net
ここから始まるのは大企業による痛みを分かち合うとか言う下請けへの単価下げ要請だろうな。一方的な値下げ食らって下請け企業は賃下げで対応しかない

209:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:32.44 bbDLvktD0.net
またこのスレッドでも対外純資産ばかが湧いて来るのですかね。

210:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:33.63 XZd/Sjc00.net
雇う余裕なくなって一般女子事務員のリストラが加速しそう。

211:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:33.64 NSd1C9xV0.net
>>179
残念ながら
次の参院選でも自民党と維新が大勝すると思う
それが日本人の民度なんです

212:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:40.81 V3EyOFIF0.net
全部ネトウヨのせいじゃん?

213:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:43.18 Q5oRPCme0.net
アホなジミンに任せたがコレ

214:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:46.88 +W0zRbbH0.net
プーチンなんかに
投票したロシア人ww

って

決して笑えない

215:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:48.37 pPMP3Nah0.net
ジャップさんw

216:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:49.29 9azXxCI90.net
>>56
安倍ちゃんも給料ドル払いのところ探せといってたな
ジンバブエのようになっても自国通貨だから安心w
URLリンク(jp.reuters.com)

217:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:50.88 iGi8zaW90.net
>>180
消費税と社会保障費で人件費高騰
所得が手に入らない為消費もできない

218:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:51.14 O9md4iPu0.net
>>132
金利が急上昇で通貨高になるわけないだろw

219:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:52.17 TOBimnIV0.net
賃金下げれば物価抑えるのは難しくない
まあそれも限界に近づいてるが

220:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:52.79 d9HHk2a20.net
マイナス金利やめたらそんなに経済がたがたになるのかね

221:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:52.92 1Wdv5jo20.net
>>103
我が逃走

222:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:52.94 axtXMa2Q0.net
>>188
アメリカの言いなりで元から主体性のない国家だから
国家と呼ぶのもおこがましいな、地域
そういう地域

223:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:58.08 /Bxc81jP0.net
まあ利権握ってる連中には痛くも痒くもないなw

224:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:10:59.25 l3idbQSn0.net
アベコインは詰んでるんだわ
政府も当然わかってる

225:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:04.18 CKfIiPI30.net
>>20
わかりやすすぎて億り人続出

226:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:06.69 uPzjbieW0.net
日本は中国ロシアの核攻撃最優力だから

227:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:09.68 hjczb4OR0.net
>>205
ゴールド上がるやろなぁ

228:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:09.85 7fdALaei0.net
>>164
【反日教科書】前川喜平の置き土産
(前川=元文科省トップ)
URLリンク(i.imgur.com)
前川さん、民主党政権時に朝鮮学校無償化の旗振り役だった

反日極左歴史教科書「学び舎」が登場。朝日とともに潰れろ!
gamp.ameblo.jp/bonbori098/entry-12453338018.html
現行教科書には一切記述がない慰安婦問題を取り上げ、アジアでの旧日本軍の加害行為を強調する
www.sankei.com/smp/premium/news/150507/prm1505070008-s.html
西村幸祐@kohyu1952
この学び舎の反日歴史教科書の検定通過に一役買ったのは、あの前川文科省前次官。
極左教科書の検定通過だけでなく、あらゆる局面で文科省の行政を捻じ曲げて来たのが前川です。

【名作特番一部公開】帰ってきた!竹田恒泰の教科書裁判~史上最悪!『学び舎』の教科書を斬る!その①(前編)
URLリンク(youtube.com)
韓国の歴史教科書を徹底検証!その1~朝鮮古代史“空白の5千年”、衝撃の真相とは?~(前編)
youtube.com/watch?v=hcrtCf7dGho
 

229:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:14.47 nAxZHhM40.net
今からソーラーパネル付きの電動自転車用意しとけ

230:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:15.38 xUVcSUqX0.net
>>189
捨てに近鉄系ホテルやマンション、不動産会社を
アメリカのファンドがお買上げ
次は西武そごうを買収しそうな勢い

231:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:15.43 +ZOVQAJ80.net
今からでもドル買えばええのん?

232:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:15.47 SyfbukJR0.net
>>211
というかロシアと一緒でしょ
選挙機能してないよ不正だらけで

233:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:15.74 bTxjldDB0.net
>>93
塩漬けにしてやろうか!

234:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:20.21 0AQVYT4S0.net
住宅ローンを変動金利で組んでる人は少数派だと思うけどな
どれくらいの比率なんだろ

235:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:21.13 xcNuRXAf0.net
口先だけの黒田砲

236:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:27.03 nRI4mRtB0.net
価格凍結宣言のイオン死亡

237:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:35.03 AVZ2UbkX0.net
>>135
ただ現物資産は大量にあるからな
まずは中古市場が活気づくだろうけど、新品市場、輸入市場はお終い。
それで数年は中古品や修理品で食いつないでいくだろう
もちろん安く買い叩かれて国外にかなり流出するのもセットだろうけど
その先は地獄

238:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:35.61 KONbpX+O0.net
昔の韓国やらタイみたいに禿鷹ファンドから通貨攻撃されてるのか?

239:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:36.65 ncpstAdg0.net
日本の場合は内容量減らしたり質落としたり人件費落としたりで価格上昇を抑えてるから値上げが、ゆっくりで釜茹でカエル状態なんだよな
輸入品はそれが不可能だから爆上げしてるが

240:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:41.18 AZyvHmUR0.net
110円台には2度と戻らんだろこれ

241:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:41.28 PYvAR2n30.net
この急激な円安は、ソロスが仕掛けてきたような勢いだな。

242:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:42.72 an4iHXR10.net
円安止まらないね、どこまでいくのやら

243:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:43.26 ZKR5hSSa0.net
いまのうちにPC組んどこ

244:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:45.95 9Gal1QR10.net
なんでウクライナと共倒れしないといけないの?早く欧米からの圧力排除しろよ

245:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:47.05 6YS5C4It0.net
>>216
俺たちの安部ちゃんw
プーチンも同じこといってたな
さすが盟友

246:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:50.52 iGi8zaW90.net
>>211
そういう意味じゃないんだけどね
まぁ選挙だけならその可能性はあるかもしれんけど

247:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:52.46 HnWgWuVo0.net
GDP爆下がり
先進国から脱落
G7からもご退場
良かったね

248:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:53.72 9azXxCI90.net
>>177
安売りしないと買ってもらえないのを企業に阿って通貨レートを毀損させる政権って日本がそんなに嫌いなの?

249:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:56.37 furtYu+k0.net
国力が高いと、円高になりながらインフレできる
国力が低いと、円安になりながらインフレになる

250:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:57.00 uv/Z2KzL0.net
120円前半の時にも早くドルに替えろって散々言われてたけどなかなか勇気いるよな
今からドルに替えるのはもっと勇気いる
でもドル円140円とかなったらあの時替えとけばってなる

251:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:11:57.65 /mh+GUs70.net
なんでみんな円売るの?

252:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:03.64 TVbMypEc0.net
政治やなんとか主義の話であれば、
支配層が通貨について権を持って通貨を持つとどうなるかってそりゃそうなるだろう
の一行だけです

253:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:11.35 JSqP1ZXZ0.net
>>234
固定金利と変動金利って結構差があるんでしょ
よほど金利上らないと変動のほうが有利なんじゃないの
借りた時期にもよるだろうが

254:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:11.88 gqD7frIu0.net
>>208
インフレ3桁の中で毎年賃下げという地獄になるだろうな
当然餓死者も数十万、数百万人単位で出るようになるまでそんなに時間はかからない

255:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:12.03 Q5oRPCme0.net
量的緩和してるのに増税とか馬鹿みたいな政策するんだもん
国債発行しすぎで金利政策何もできない間抜け国家

256:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:13.53 4GKRxraG0.net
減税利上げしなきゃ庶民焼けちまう

257:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:13.62 GQKUneIU0.net
>>1
スイングショタを仕込むのはまだでつか?

258:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:14.31 SyfbukJR0.net
>>93
そもそも輸出も輸入に頼ってるからな
ロックダウンと円安のコンビネーションはやばいわ
製造業は部品なくて生産止まりまくってるし

259:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:15.01 xe8fcZbG0.net
ロシアの核がアメリカに落ちたら
ドル暴落じゃね?

260:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:18.38 klADqSEb0.net
>>103
「アベノミクスはまだ途中です。異次元緩和はうまく行っています」
の一点張りだろうな
だってそもそも何が問題なのか分かってないもん

261:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:18.51 WOaNvMhB0.net
円がごみのようだ

262:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:23.36 V1iRc8XI0.net
>>232
形だけの選挙をやって国民の支持を得たとかマジふざけんなだよな

263:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:24.07 +mBupsAk0.net
最近安倍の負の遺産半端ねえな
円安ロシアマスクワクチン開発予算削減

264:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:26.94 f+8Rs6Fb0.net
>>202
円安政策の成果だろ
おら喜べよ

265:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:28.78 +W0zRbbH0.net
>>134
食糧危機という
コンセンサスは
もう貧困国に集中してる

266:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:29.89 1Wdv5jo20.net
今日から
USD/ABEに切り替えようぜ

267:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:34.81 axtXMa2Q0.net
>>251
円に魅力が無いから
保有する意味がないから

268:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:35.04 6YS5C4It0.net
>>234
ほぼ変動

269:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:35.18 gP/LlPXJ0.net
>251
むしろまだ円売らない日本人なんなの?

270:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:35.67 nLH61Ga40.net
>>139
もともと実験的な経済対策で世界が注目するレベルの話だったからな
実験は最初は上手く言ってるように見えたが出口を作ってないので安倍がやめた後は見事に失敗へまっしぐら
まさに眠いから覚せい剤打ちまくって目が覚めましたやったーというのをやってただけ

271:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:37.60 9azXxCI90.net
>>221
酷い話だw

272:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:37.29 nkGwwBTj0.net
5年も6年も前から円預金オンリーの害は言われてただろ

273:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:41.96 kb3I3GdO0.net
>>251
ミスター円安の黒田が緩和絶対にやめへんでーって言ったから

274:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:45.06 d9HHk2a20.net
>>248
円高を生かせる産業を国民が嫌ってたからしょうがないかと

275:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:46.67 VVjqaLW90.net
>>205
1億円以上のドル資産があって、リタイヤ出来るならこの円安は追い風。
それ未満の資産なら、見た目資産増えていても、給与は大幅目減りで買い増し不能。詰んでる。

276:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:47.50 nRI4mRtB0.net
>>251
米国国債買ったほうが金利で儲るから

277:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:49.62 B551Qo9f0.net
>>230
でもアメリカ企業も泣きを見そう
コロナで一時的にダメになってるホテルはともかくマンションとかは実需がなくなってきてる

278:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:53.98 0AQVYT4S0.net
>>238
投機マネーが入ってこない理由がないしな

279:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:56.33 xUVcSUqX0.net
>>251
そらぁ、金利が上がってるドルを買うために円を売るだろうw

280:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:12:56.37 vFUFAC4y0.net
>>32
セルフ経済制裁中だぞ

281:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:00.42 NSd1C9xV0.net
>>232
Dappiやランサーズを使って
世論操作しまくると思う
憲法改正もおそらく実現すると思う

282:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:07.02 J4rc72+j0.net
欧米ケツナメ一辺倒で
ジンバブエドルに転落wwww
支持者はネトサポのみ

283:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:11.19 OYEq3P710.net
>>187
賃金上昇を伴う緩やかな円安はな
どっちもないw

284:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:12.95 1jmH3dFS0.net
>>221
なるほど

285:ネトサポハンター
22/04/19 18:13:17.66 Nulwm8OM0.net
もっとウハウハさせてー

286:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:17.87 +0d8zolD0.net
円買い介入すれば、絶好の円の売り場を提供することに。

287:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:20.33 go7gYgvO0.net
国民総悲観とか中々この国終わってるわな

288:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:22.61 QQ4XovHy0.net
今の日本製品ってコストダウンの塊ですぐ不具合出るんだよなー
某OA機器修理してるが故障率倍に増えた
有名な中国製の方が信頼できる時代

289:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:26.64 rT0EpGuZ0.net
安倍さんはこんなに株価を上げたんだぞ
この反日どもめ
URLリンク(assets.bwbx.io)

290:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:27.27 iGi8zaW90.net
>>281
既に操作してるだろ
このスレにもいるはず

291:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:29.58 HnWgWuVo0.net
GDPはドル計算だからな

292:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:35.37 qW6Cd3o80.net
国内対策は消費税廃止しかないwwwwwwwwwww

293:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:35.99 9azXxCI90.net
サブプライムからリーマンショック後の自民の迷走から出た後始末に、原発爆発させた原因を全部民主党のせいにできたのだけは安倍ちゃんの手柄だな
あんな詐欺師は早々いない

294:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:37.64 2VFICzSu0.net
>>251
アメリカドルの方がまし

295:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:39.24 aFYbJHJc0.net
米国個別株の含み損が癒やされていく

296:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:43.18 l3idbQSn0.net
>>251
日本に価値がないから

297:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:45.39 axtXMa2Q0.net
>>260
単純に頭悪いんだろうな安倍って

298:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:45.43 uPzjbieW0.net
>>259
アメリカやればモスクワが更地
ジャップなら報復は無人島

299:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:46.79 IXFgAm2U0.net
上級のために下級に犠牲を強いるのがアベノミクス

300:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:51.03 xe8fcZbG0.net
どんだけ施策しても日本経済はびくともしなかったんだから
金利上げても大丈夫だよ
やるっきゃない!

301:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:52.93 Rd/hcAvP0.net
また上がってんぞ、いま

302:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:13:56.40 yMQdp5AB0.net
>>254
こりゃ男は泥棒、女は水商売の国になるわ

303:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:14:05.38 d9HHk2a20.net
>>255
でも国債発行どんどんしろっていってたのは野党にもいたけど

304:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:14:07.79 Vvl1Pk5I0.net
>>269
先が見えないってのが一番だよ
出口がいつなのか分からないし

305:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:14:11.58 7fdALaei0.net
>>228
【 帰ってきた民主党!!】
(自民の374議席を盗んで帰ってきた)

岸田「外国人を無制限に入れよう」
石原「外国人に日本国籍を与えよう」
野田「LGBT!」、「夫婦別姓」からの戸籍制度廃止!
※戸籍を廃止すると朝鮮人の帰化事実が消える
(在日の日本人なりすましの痕跡抹消)

野田聖子「夫婦別姓の国会論議を急げ」
ponko69.blog118.fc2.com/blog-entry-3619.html
石原、落選したのに岸田が起用w
hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1635391496/
野田聖子「日韓は運命共同体、在日差別する日本人が問題」
URLリンク(imgur.com)
野田聖子 有田ヨシフ 辻元清美
URLリンク(imgur.com)
実態は第2民主党

306:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:14:12.65 QM+uO6OL0.net
>>268
じゃあ金利上げたら大騒ぎか
でも、良いときは美味しい思いしてたんだし
何だかなぁって思うわ
新電力の市場連動プランみたいに
リスク込みでメリット受けてたんだし

307:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:14:14.66 m36xFBnS0.net
130円いったら104Sロスカットくん
元気にしてるだろうか・・・

308:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:14:19.13 GQKUneIU0.net
>>62
信者が買うから30万でも問題ない

309:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:14:20.60 gqD7frIu0.net
>>238
下がるべくして普通に暴落してるだけだからもっとヤバい状況
介入でなんとかできるものじゃない

310:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:14:21.03 nmBxAhd80.net
>>234
7割って聞いたことあるけど

311:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:14:23.18 JSqP1ZXZ0.net
>>293
消費増税の冷え込みもコロナのせいにしてたぞ

312:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:14:30 NSd1C9xV0.net
>>290
今日は平日なので
Dappiが来てると思うw

313:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:14:35 Wb8n3lly0.net
>>251
株は官製相場でもう行くとこまで行って停滞中
肝心の経済はよわよわ過ぎて
円安で更に国内経済死んでくから
未来がない、円の使い道が弱すぎてない

314:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:14:46 SyfbukJR0.net
>>281
そもそも勝てるかはともかく他の国って出馬のハードル低いから
文字通り国民がちゃんと選挙に参加できるんだよね
この国の供託金の高さとか選挙資金の捻出とか異常すぎるわ
金持ちしかやれん

315:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:14:49 o8L7R/ya0.net
正直ドルが怪しいと思うの

316:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:14:55 xUVcSUqX0.net
>>277
アメリカファンドの賢いのは企業じゃなく土地を買ってる所だねぇ
さっさと再開発して高値売り逃げできるようにと

317:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:14:56 KxLgbBaW0.net
もう円に替えない前提でドル買った方が良いな

318:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:14:58 nRI4mRtB0.net
ドルでのGDPだとドイツに抜かれて4位になりそう

319:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:14:58 SvmvJvi+0.net
日本はどうやったら助かるの?

320:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:01 Piz6AV4X0.net
日本国民が望んだことだから仕方あるまい
滅びこそが救いなんだとね

321:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:02 nAxZHhM40.net
貧困進んでガチでヒトラーみたいな奴が台頭しそうだよな

322:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:06 HnWgWuVo0.net
黒田砲はよ

323:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:09 gkZ8atTF0.net
>>2
クソアベが日本の富、特に海外資産削りまくったからな。
黒田も日本の黒字を食い潰してコノザマ

自分の今持ってる金融資産、マジで塩漬け決定ダゼ・・・

324:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:17 l3idbQSn0.net
参院選は岸田圧勝確実だし終わってんだよ

325:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:22 2A50YP0N0.net
明らかに円は弱くなったな自公のおかげで放置したら底なしやな

326:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:22 AVZ2UbkX0.net
今は企業が溜めに溜め込んだ内部留保削って凌いでるんだろうが

この先続くとマジ終わるな
自民党も日和ってないでちゃんとした政策掲げないと選挙戦えんぞ

327:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:24 0AQVYT4S0.net
>>310
えっ そんなに多いの

何か面白いことが始まるのか

328:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:25 V1iRc8XI0.net
>>308
もうiPhoneなんて買えないよ
30万も払えるわけがない

329:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:25 gP/LlPXJ0.net
>>304
黒田はコアコアCPIが2%に達成するまでは、引き締める気がないのかもしれん。

330:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:26 Rd/hcAvP0.net
>>319
助からない
出口ないから

331:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:26 FcRXwQYX0.net
円安で日本に韓国人売春婦が来なくなるから、
日本が浄化されるよ

332:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:30 GQKUneIU0.net
>>307
どんだけ保証金を積んでんだよw

333:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:31 9azXxCI90.net
円安になったらぼろ儲けだ!輸出の総額はあがりませんでした
安いものを相手の同じ予算内で大量に買われただけ
円安になったら工場国内回帰だ!ところが工場が国外に出っ放しという現実

これ外人笑うらしいな

334:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:33 LAP2A6Ri0.net
>>234
変動金利だった場合返済額が増えるの?減る可能性もあると言われても怖いな

335:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:36 glTX32/u0.net
つーわけで

棄民が正解。

俺は既に日本円を全額手放して
国外の辺鄙な場所に居住地を確保して
やっすい労働で自分1人生きられる分だけ稼ぐことにして
次の選挙権を放棄して海外に早期脱出する
医療だけ困るがそれは諦めた

336:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:36 k88m3Sc10.net
円安で俺所有の米株式の含み益が増えまくり

337:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:39 xe8fcZbG0.net
130円のドル売りオーダーを蹴散らした後は
どうなるんだ?

ココまでは真空地帯と言われてたから
想定の範囲内だけど

338:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:45 d9HHk2a20.net
>>281
ネットメディアに金ながしてたのは立憲じゃねえか
議員が誹謗中傷してるのもな
ウクライナ侵攻で護憲派が馬鹿なのが丸わかりだったって話だ
NATOに入れないで激怒してたゼレンスキーみたら集団的自衛権を否定したやつらが間違ってたって思うわな

339:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:45 6YS5C4It0.net
>>306 
金利はあがらないというより上げれないになると思うよ

FPにきいても変動一択だったわ
日本が金利あがるわけないてね
確かに金利はあがらないが正解だった

俺は固定にしたが

340:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:54 xcNuRXAf0.net
>>319
まずは減税だろう

341:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:55 rxMXHknp0.net
>>93
すげえな一時1円だったんだぜ

342:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:56 +PGFwlCr0.net
20年前のガソリンレギュラー価格は1L100円ちょいだったからな
20年前の円安とは訳が違う

343:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:15:57 T/DkbPue0.net
>>199

民主党はなかなかクレバーな戦略も立ててたぞ。

行き過ぎた円高是正も兼ねて、かと言って自民党のように円安推進ではなく円高を生かして、
海外企業の買収を官民挙げて推し進めようとしてた。

政府が緊急円高対策発表、1000億ドルの基金創設 | ロイター URLリンク(jp.reuters.com)

  <基金「呼び水」に海外企業・資産へ食指、円高を活用>

 今回の対策を主導するのはJBIC。基金と手元資金を利用して、1)日本企業の海外企業買収を支える邦銀に対するクレジット・ラインの供与、官民共同出資の投資ファンドである「産業革新機構」と連携した海外企業のM&A(合併・買収)促進(計約400億ドル)、2)資源・エネルギーの確保と開発促進に向けた共同融資や出資(約500億ドル)、3)邦銀などと協調して中小企業向けの「輸出促進支援ファンド」設立(約10数億ドル)―などを進める。





これが実現してれば、円高で国内企業の輸出が落ち込んでもその分買収した海外企業の利益で穴埋めできるわけで、円高でも円安でもどっちに転んでも耐えられる強固な経済体制を構築できた。

要するに、自国通貨高であれば、その国は対外的に”資本家”として君臨できるが、自国通貨安では安い労働力を搾取されるだけということ。

344:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:00 t+jKB9l10.net
国民が貧しいのはロシアのせいだーとかとちくるって宣戦布告しそうな勢いだな

345:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:01 SyfbukJR0.net
>>321
今グローバルなんて言ってるの日本くらいだろ
他の奴らは自分らの国が一番大事や状態に戻ってるよ
口では綺麗事言ってもウクライナ支援してる国が少ないのが現実

346:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:09 JSqP1ZXZ0.net
>>329
前にないって言ってたよ
それまで検討すらしないってさ

347:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:12 fmSkNTmU0.net
>>318
どんだけ人口差あるとおもとんねん

348:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:12 S67gdAAV0.net
中国やロシアは自立に向け本当努力してる国家やな

349:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:14 7fdALaei0.net
>>305

 ※岸田政権(第2民主党)←←

【民主党=立憲民主党の正体】
URLリンク(pachitou.com)

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
URLリンク(sp.nicovideo.jp)

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通称は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 

350:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:16 3kCprZbE0.net
>>330
日本国民を犠牲にする方法しかない
流石の俺らでも暴動レベルの

351:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:20 SvmvJvi+0.net
>>330
なんかないの?
消費税廃止とか

352:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:20 kb3I3GdO0.net
1年で3割暴落したクソ通貨



ルーブル ペソより弱い

353:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:20 NSd1C9xV0.net
>>314
れいわ山本は絶望せずにようやっとるわ
俺ならすぐに諦める

354:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:23.78 d9HHk2a20.net
むしろ安倍は国債発行おさえてたけどな

355:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:25.96 FDViSvl40.net
もう衰退しつつあるのにウクライナがんばれーとか叫んでる知恵遅れがいる国それが日本(´・ω・`)

356:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:26.38 YM1t6q7g0.net
寝落ちして注文しそこねて、朝もう一度注文しといたドルロングが約定できんかった
いい加減にしろ

357:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:30.64 1jmH3dFS0.net
>>288
そんなに酷いのか
>>328
平成28年に買ったスマホをそろそろ買い替えようと思ってたのに…

358:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:30.69 mysjWhlA0.net
>>145
2021年は1ドル103円でドイツの1.24倍のGDP
それが円安になると…
128円未満だと GDP 3位キープ
128円以上だと GDP 4位陥落

359:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:32.92 qqDPfS8V0.net
明日には129円だな
アベノデフォルトw

360:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:33.31 EX2GZdPj0.net
>>1
何の経済対策もしてこなかった

悪夢の岸田政権の責任だなぁこれは

361:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:34.67 GQKUneIU0.net
>>328
奴らは洗脳されているから50万になってもお布施するよw

362:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:35.79 57wvGCYM0.net
ドルで買い込んだ金がものすごいことになってて震える
いつ売ればいいの?
もう売っていいの?

363:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:36.76 B551Qo9f0.net
>>316
昔ならそれでよかったんだろうが、今は再開発しても需要があるかどうかじゃね
建築資材暴騰で再開発コストがアホのように上がるのに実需は怪しいと見てる

364:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:38.13 Wb8n3lly0.net
>>325
白川も黒田もどっちも極端にやり過ぎた
特に黒田のは円安長すぎ
もうダルダルのBBAのパンツ並

365:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:38.67 furtYu+k0.net
円で持ってると年間35%の減少、ドルで持ってると年間8%の減少
通貨で持ってると減少している

366:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:40.53 Wf+mPb3s0.net
高橋洋一チャンネルのコメント見るとみんな今の円安大喜びじゃん。
円安円安て騒いでる奴バカ扱いしてるね。

367:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:46.60 dhmcXoYF0.net
別に生活には支障ないなあ

368:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:53.73 xe8fcZbG0.net
黒田の独裁で決めてんのかな
プーチンみたく

369:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:54.05 2VFICzSu0.net
>>319
都会のじじいが田舎に行って畑をやる

370:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:54.10 NP0tZ5Ua0.net
>>251
投資目的の外人は持ってるだけで損する
日本発のアベノ恐慌でパニック売りやな

371:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:16:55.56 uv/Z2KzL0.net
給料が15%下がったと割り切って、給料振り込まれた瞬間に全部ドル転するのもありだよ

372:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:02.15 6YS5C4It0.net
>>353
底辺ビジネスなんだからむしろ稼ぎ時だろう

373:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:08.04 QM+uO6OL0.net
>>365
何で買えばええの?

374:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:09.12 bgfnBoRs0.net
>>352
1年で三割も下がったの?

375:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:10.70 gP/LlPXJ0.net
>>339
そのFP最悪だな。
金利が上がらない、上がるわけないなんて発言は、とある企業の株価は下がらない、と言い切るのと同じだわ。

376:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:12.16 gBz+pewb0.net
誰か Abenomics
止めて Abenomics

377:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:17.69 gkZ8atTF0.net
>>289
日本を文字通り「削って」、日経225「だけ」上げた
戦犯クソアベ

378:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:18.15 4M8Nb0Uj0.net
>>366
ん?何も間違ってないけど?

379:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:19.00 0AQVYT4S0.net
>>329
マネーストックが増加しないからインフレになりようがない
と思って調子こいてたらコロナとウクライナが来てこの有様

380:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:25.29 S/ZC9A7T0.net
>>366
最早狂信者やなw

381:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:25.57 Nxi/TGgb0.net
日本はまだマシやろ
昨日あたりひろゆきがパリのマックで14ユーロ取られたって泣いとったやん

382:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:31.75 l3idbQSn0.net
>>344
そんなことするわけない
最期は日本を捨てて海外に逃げる連中が国の舵取りしてると思え

383:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:31.90 Oywxm1XY0.net
ネトウヨについては殺さなきゃダメだわ

384:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:35.52 ZNHd93tk0.net
>>319
消費税廃止

385:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:35.75 V1iRc8XI0.net
一番最初のiPhone3Sは4万弱で購入できたんだぞ
なんでこんなことになったんだ

386:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:36.57 WtNaXFUK0.net
>>366
ガイジの養豚場

387:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:40.51 NSd1C9xV0.net
>>338
でもデマ飛ばしたり
ヘイトスピーチやったりしてないから
Dappiよりはマシかな
カネ出してたのを隠してたとこだけはあかんかったな

388:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:41.35 F7KcvBLJ0.net
脳死状態の日本人は、これでも自民に投票するからなww
救えねぇ国だわ

389:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:45.68 bUg6MuTo0.net
報道の自由度も過去最低ランク
一人当たりgdpも過去最低ランク
この状況で現政権支持してるのってどんな層なんや
底辺には明らかに支持する理由ないだろ
オーナー経営者のわいでも労働者の再生産の費用すらもらえない給与水準だと少子化が進んで
みらいの労働者が減るからここまでいきすぎた搾取収奪は悪手なんだが
まあ移民で解決なんかな

390:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:46.14 qcog8qjj0.net
ネトウヨのおかげで
移民が増えて犯罪が増えたし
円安になって経済不安になったし
中抜きで国力低下になったわ
感謝

391:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:47.45 kb3I3GdO0.net
>>358
土俵際か

392:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:48.61 3eD9Vp/n0.net
普通の日本人なら米国株や商社株、不動産を持っているんだからインフレも怖くないだろ

393:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:53.32 vohoqtwB0.net
>>326
自民以外は雑魚だからずっと自民だぞ

394:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:55.21 1jmH3dFS0.net
>>358
人口2倍なのに

395:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:55.92 gkZ8atTF0.net
>>328
ギャラすら、高根の花やで

396:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:56.40 vEyalqyI0.net
>>33
ありがとう自民党🤗

397:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:17:59.14 7FhMQwC00.net
MMT論者も黙り込んで消えてしまったな
こんな事も予測出来ずにデカい顔で語ってた奴今どこよw

398:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:01.91 +MT9B9VE0.net
岸田円安が
国民苦しめすぎ

399:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:06.06 Vvl1Pk5I0.net
>>329
それも今年三月の日銀会合で否定したよ
景気の好循環から来る物価2%達成のみ出口と
今は、不景気だから2%でも5%でも出口無し

400:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:06.28 N6fXzA2f0.net
自民の円安と比べて民主時代の円高がよかったーとか見るけど
どうみても「円高で生産拠点海外に移した方が儲かるわー」って日本人の雇用を減らす準備期間と、生産性回復出来ないうちに「円安は輸出企業にはプラス」って化石思考の合体技では…

401:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:09.76 CHU4FxSr0.net
>>1
もう安心や🤗
政府「円安は注視する」

鈴木財務大臣は、外国為替市場で円安が加速していることについて、
19日の参議院の財政金融委員会で「円安が急速に進んでいる状況だ。
円安にはプラスの面もあるが、現在のように原油など原材料価格が世界的に高騰している中において、
円安の進展は、輸入物価の一段の上昇にもつながるので、消費者や価格転嫁が十分にできない企業にとって
デメリットをもたらす面もある。現状の経済状況を考えると、デメリットをもたらす面が強い」と述べたうえで
「為替の安定は重要であり、急速な変動は望ましくない」と述べ、
市場の動向を注視していく考えを強調しました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

402:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:13.96 B551Qo9f0.net
>>319
しょぼい影響しかないがインバウンド解禁

403:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:15.17 QQNvuDhS0.net
>>234
ウチ変動、借りてるローンを一括で返せる貯蓄はある。
それに物価が上がれば家の資産も増えるから今は注視状態。
やばいのは賃貸組でしょ

404:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:16.65 8c4ossLU0.net
>>289
安倍支持者ってマジでこれみて景気良くなったと思い込んでるの?
ただの無知じゃん円安無理矢理すすめれば株高になるのは常識やぞ

405:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:16.88 7fdALaei0.net
>>349
 (岸田の右腕)野田聖子

【 韓国民団の新年会 2020 】
挨拶する野田聖子
URLリンク(asianews.seesaa.net)
日本国内からはヘイトスピーチで数知れない攻撃を受けている。
これは今に始まった事ではない。
「在日」と言われる様になってから75年にもなる迫害の道だ。

野田聖子「日韓は運命共同体、在日差別する日本人が問題」
URLリンク(i.imgur.com)
野田聖子と民団婦人会長
 

406:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:16.93 v6sHQ/y30.net
毎日お金が増えていく

407:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:21.01 gP/LlPXJ0.net
>>346
たぶん引き締めないと日本はとんでもないインフレ率になるから、今年の終わりまでには引き締めの話が出てくると思うぞ。

408:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:24.52 oYxQoUOl0.net
>>158
日米の金利差推移みてきたが、どうみたらその意見になるの?

409:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:24.62 nz1Nv/NU0.net
円安勢うっはうはwww♪ (^∀^) うらやましいwww♪

410:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:25.98 Oywxm1XY0.net
>>366
日本を食い物にしてるクズの周りに同じクズが集まってる構図やん

411:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:27.54 mysjWhlA0.net
いま世界GDP4位になりました! 猿は覚え直しましょうw

412:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:29.19 PYt70GP+0.net
ネトウヨがウォンの事をゴミ通貨とか言ってたらブーメランが刺さったね
さすが逆神ネトウヨ

413:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:53.27 m36xFBnS0.net
この国の資源ってやっぱ人だったね
今となってはすべて遅すぎたけれど

414:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:53.34 AuoYr8fK0.net
>>358
ていうか20年前と同じ水準なのになんでそんなすれすれなんだ
20年前にドイツに抜かれそうなんて話なかったろ

415:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:18:58.02 cc4U9D9r0.net
>>398
諸悪の根源は安倍。

416:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:06.66 JSqP1ZXZ0.net
>>384
岸田は総理になる前からやらない言ってたよ
理由は上げるのが大変だったから
下げたら上げられないから
必要かどうかじゃなくてな

417:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:07.31 Ss8VMVKD0.net
Fx民さん爆益おめでとうございます🎉

418:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:07.66 NSd1C9xV0.net
>>372
儲けがないのにビジネスとは
これいかに?

419:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:13 0AQVYT4S0.net
この先何十年も日本だけ金利を上げないなんて不可能なのに
目先の人気取りで異次元金融緩和をやらかしてくれた安倍黒コンビは
山川の歴史の教科書に載せて欲しいわ

420:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:18 2A50YP0N0.net
このままガンガン下げて株価も下げようぜ
というか国営外資企業目前か😆

421:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:18 VOMeCTqU0.net
資源のない日本が制裁で貿易禁止とか笑えるな
困るのは日本の方でありロシアは全く困らない
ロシアから輸入しているものは石炭、食料、肥料、レアメタルなど多岐に渡る
日本は加工貿易で儲けているので原材料を輸入出来なければ製品を生産、輸出できず
その時点で国家は破綻する
凄まじいインフレで、輸入に頼っている食料品の価格は数倍になり、都市では餓死者が出てくるし暴動も発生するだろうね
岸田は震え声で制裁内容を発表していたが、これからの日本がどうなるか内心ではわかっているのだろう
何回、間違いを繰り返せばこの国はまともになるのだろうね
マスゴミは「鬼畜ロシア、鬼畜プーチン」と煽り、大衆は簡単にだまされる
同調圧力に乗せられて「制裁ダー!」とイキがってみてもアメリカ様はイザと言う時には助けてくれないのに

422:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:19 xUVcSUqX0.net
>>363
今の日本は新しいものができれば数年前のモノは陳腐化だからねぇ

423:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:22 gP/LlPXJ0.net
>>399
たぶんその発言、修整することになると思うわ。

424:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:26 NP0tZ5Ua0.net
>>401
黒田「オレの任期中は円安止めへんでえ😁」

425:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:27 6/nyI7J10.net
129.00円 売り小さめ
128.60円 売り
128.50円 超えるとストップロス買い

128.33円 4/19 18:16現在(高値128.46円 - 安値126.98円)

128.00円 OP19日NYカット
127.50円 買い・割り込むとストップロス売りともにやや小さめ
127.00円 買い小さめ
126.20円 割り込むとストップロス売りやや小さめ、OP26日NYカット
126.00円 買い
125.60円 買い小さめ
125.00円 買い、OP21日NYカット/OP26日NYカット大きめ
124.85円 OP21日NYカット
124.50円 買い小さめ
124.11円 OP26日NYカット
124.00円 買い、OP28日NYカット/OP29日NYカット大きめ

426:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:28 gqD7frIu0.net
>>265
日本も通貨暴落で貧困国になる上に食料は輸入に頼ってるから間違いなく飢えることになるよ
たいがい通貨暴落する国は食料は自給自足できてる南米やアフリカの後進国だからそこまで顕著にならないだけで
土地はなくて人口も多いし北チョンの飢餓や今話題のウクライナのホロドモールも目じゃないくらい歴史上類を見ない悲惨なことになるかもね

427:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:28 gkZ8atTF0.net
>>374
105→128

428:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:28 nLH61Ga40.net
>>319
ヒラの事務公務員の給与を特例として3割カットする
賞与・退職金も半減させる
それを国債の発行残高がかなり減るまでやる

429:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:31 6YS5C4It0.net
>>375
FPYouTuberの動画もみたけどだいたい変動一択てね
金利あがってもたいしたことない、もしくは年間上限あるからセーフといってた

430:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:31 furtYu+k0.net
バカ「ドルで貯金してる俺の貯金増えまくりww米国株を買ってる俺勝ち組」

ドル自体が年間8%の勢いで値下がり中だと理解できない人。
円はそのドルに対してさらに値下がっているだけであって、ドル自体も価値が年間8%で低くなっている。

431:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:32 d9HHk2a20.net
>>2
なにいってんだこいつ
今の状況ならモノの価格そのものが高騰して他国がインフレどんどんしてるんだから
円高デフレならどっちにしろ値上げするじゃん
そもそもミンス時代だって小泉時代よりモノが小さくなって売られてたからな

432:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:38 Wb8n3lly0.net
>>400
海外への工場移転進めてたの自民な
特に中国への移転は国策だった
ミンスが原因じゃない

433:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:39 axtXMa2Q0.net
日本円を持ってるだけで毎日どんどん貧乏になっていくよ
寝てるだけでお金が減る
夢のような通貨

434:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:42 xe8fcZbG0.net
参院選の自民党はヤバそうだな

黄金の3年間になるんかなあ

435:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:43 v6sHQ/y30.net
余剰資金全部ドル建だから毎日楽しみ
150円ぐらい行って欲しい

436:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:45 FxS6ArGC0.net
日本のGDPって2位になるようにバイアスかけまくった数式

437:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:50 ncpstAdg0.net
日本全体が北海道の夕張市みたいなもんだからな
若い人は頑張って外貨を稼ぐ術を身につけるしかない

438:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:19:55 FDViSvl40.net
今でも金融所得への課税アメリカの倍の2割なのにさらなる重税望むルサンチマンの気違いもいるからな。この国もう終わりだとまじで思うわ。国民の金融教育にも完全に失敗したと思う。
まともな人間なら嫉妬する前に少しずつでも日本以外にも投資するわ

439:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:20:01 oYxQoUOl0.net
>>354
どこのパラレルワールドにいるの?



URLリンク(i.imgur.com)

440:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:20:03 JSqP1ZXZ0.net
>>428
先に国会議員やろね

441:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:20:08 kb3I3GdO0.net
1日1円安

この勢い止まらん

442:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:20:19 d9HHk2a20.net
>>387
はあ議員が誹謗中傷で賠償命令食らうようなところが
自分たちがやることは矮小化して不都合な意見だけは重罪にしようとして
マジで危険すぎるわ

443:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:20:20 fY/OCZDG0.net
なのにトリガー条項の解除は一向に進めない与党
とっとと野党に成り下がれやボケカス

444:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:20:30 hoW+MKUA0.net
働かないおじさんというワードが如何に現状の日本にマッチしてないか分かるだろう

445:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:20:36.04 QWcwlReb0.net
2年前に父ちゃんの遺産を全額ユーロで貯金していた俺の勝ち

446:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:20:39.21 Z4Ng3ztw0.net
岸田もいつまで為替は私の仕事じゃない的な顔を続けられるやら
少なくとも黒田路線をさっさと始末しないともう収まらんよ

447:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:20:39.47 0AQVYT4S0.net
円安になったら都市部とか貧乏日本人は住めなくなるよな

448:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:20:41.70 uv/Z2KzL0.net
トルコリラやルーブルを笑えなくなってきたな
そのうち銀行に人がなだれ込んで手持ちの円をドルに替える光景が見られるかも

449:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:20:42.78 vohoqtwB0.net
数年前に住宅ローンで高い家買った奴が勝ち組になるとはな
滅茶苦茶値上がりしてたらしい

450:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:20:46.46 gP/LlPXJ0.net
>>429
それは酷いな…
たぶん今年、指値オペに限界くるから金利は上がるぞ。

451:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:20:47.58 mysjWhlA0.net
 
【3位陥落】 G D P 世 界 4 位 に な り ま し た ! 【ドイツ以下】

452:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:20:49.23 V1iRc8XI0.net
たった15年でGDP2位から4位に転落した国wwwwwww

453:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:20:54.67 R6DDu1rg0.net
日本のGDPは個人の購買力は無視だからな

454:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:20:59.87 gqD7frIu0.net
>>439
完全に狂気の沙汰

455:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:02.11 2VFICzSu0.net
ドイツなんてベルリンの壁があった国じゃあないの

456:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:03.74 NSd1C9xV0.net
>>434
おそらく黄金の3年間になる
憲法改正も実現するだろう
黄金の3年間のあと
満を持して安倍さんが復活する

457:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:03.76 JHU+pmfa0.net
2014.03.25
「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」
日銀の政策は、株式トレーダーを喜ばせるだけ・消費税増税は最低最悪の愚策だ
特に第一の矢である金融緩和によって円という通貨の価値を切り下げたことで(つまりは円安に誘導したことで)、日本の企業は息を吹き返したように語られています。しかし、実はこうした通貨切り下げ策が中長期的に一国の経済を成長させたことは一度としてありません。
確かに金融緩和によって株価は上がりました。円安によって、一部の企業も恩恵を受けています。
しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。
現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。
3月11日の会見で日本銀行の黒田東彦総裁は慌てて否定をしていましたが、いま日銀が追加の金融緩和をするのではないかと囁かれています。これも馬鹿げた話です。
追加緩和を実施すれば株価が上がるので株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。追加緩和への期待感がマーケットでしか騒がれていないことが、いかにも象徴的です。
そもそも、安倍首相や黒田総裁は、「2年で2%」というインフレ率を達成できると息巻いていますが、政府というのはそんなに利口ではありません。むしろインフレ率が2%を超えて制御不能になるシナリオのほうが現実的ではないでしょうか。その暁には、ただでさえ厳しい生活コストがさらにアップすることになるわけです。アベノミクスの恐ろしさが少しは理解していただけたでしょうか。

458:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:04.88 OHG+OlZe0.net
>>401
見てるだけだろ
現政権は経済オンチだからな

459:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:05.87 7fdALaei0.net
>>405
「日本しね!」 でも在日は優遇w

【岸田】在日外国人に10万円!!
岸田政権が留学生に10万円給付!
コロナ禍なのに留学生10万人を入国させる!
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1646993149/
< ヽ`∀´> ウリが留学生2ダ ウェーハッハッハ

岸田政治を許さない!
留学生10万円給付優遇の実態に平井氏激怒
URLリンク(youtube.com)

【大阪】10万円「もらいたかったよ…」師走、炊き出しに並んだ男性の思い
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1640921091/
217 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/12/31(金) 13:00:23.34 ID:iRMju8OM0
コロナで困窮する非正規の皆さんに迅速に給付金を配るとは何だったのか
838 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/12/31(金) 14:04:49.13 ID:pjTQpySc0
岸田聞いてるか?
お前が言った非正規に給付金忘れてないからな
873 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/31(金) 14:09:31.93 ID:DVh7n+uy0
>>1「非正規に、非正規に」 あれほど連呼してたのにウソをついて投票を呼び掛けた詐欺師岸田

460:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:11.05 1Wdv5jo20.net
>>366
時計泥棒の巣窟

461:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:22.14 glTX32/u0.net
>>436
実際は4桁以上は過大評価しているんだけどね
日本の労働の実に99.99%超が虚業

462:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:25.87 1jmH3dFS0.net
>>364
白黒極端すぎるんだよな。
次の総裁は灰原で

463:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:25.93 xe8fcZbG0.net
黒田が毎日「円安は日本経済にプラス」と
発表しつづけてるからな
止まらないよ円安は

464:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:26.01 aAY0MwNy0.net
吉野家発言による怒涛の日本売りの展開か

465:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:26.41 8cFszKYN0.net
>>494
98年の参院選みたいなことになるかもな

466:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:30.97 bbDLvktD0.net
>>414
日本以外は経済成長していますからね。20年も経てば抜かれますよ。

467:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:31.58 d9HHk2a20.net
>>439
国債の新規発行をみせろよ

468:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:32.52 1jBRuYvH0.net
円安が進んだ割には物価上がらんよね
値上げラッシュだし、これからガンガン上がるのか?

469:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:35.32 axtXMa2Q0.net
指値オペするぞ指値オペするぞ指値オペするぞ

470:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:35.60 l3idbQSn0.net
本当にGDPが4位だと思ってる奴なんていないだろ

471:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:36.81 gkZ8atTF0.net
>>392
北米ソニー・AMD位しか持ってない

472:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:38.55 m36xFBnS0.net
もうさ、黒田を追放という形で
追い出して出禁にしてくれんかな
それくらいしか気を紛らわせることはできないやろw
アイツのニヤケ面といヘラヘラした態度、
就任当初から不快だったしなあ

473:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:44.13 x2UT80wA0.net
>>392
SPXLで資産運用しているからマイナスだなw
ただ、この自国通貨安って悲しいな。
マジで日本って没落したんだな…

474:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:47.36 hnDnaF210.net
>>189
下がり続けるのに買う価値あるか?

475:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:49.50 NSd1C9xV0.net
>>442
デマやヘイトスピーチはあかんわ

476:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:49.90 FxShgTnZ0.net
投資家共くたばれ

477:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:52.42 Oywxm1XY0.net
>>442
公文書改ざんした政党が与党なんだからその程度大したことはないw

478:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:52.47 Wb8n3lly0.net
>>451
いぇーい!
あべちゃんありがとーーーー
日本は衰退してるぜぇ!!サイコー

479:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:21:58.42 nz1Nv/NU0.net
>>424
政府「見~て~る~だ~けwww♪」

480:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:01.45 TVbMypEc0.net
130円に円買いオーダーがあってでかいなら、
『届かせねーよwほらほら円買われちゃうよw買われちゃうよw
 あ、円買った?じゃ反転だーwwwww』
式をやりたがる連中がどのぐらいの規模でいたか円売り軍が控えたか円売り軍で押しに押して粉砕したか、
後でこそっと教えてくれ

481:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:01.64 xUVcSUqX0.net
>>453
それが1番大きな評価要因で輸出入なんか微々たる評価なのになw

482:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:02.04 d9HHk2a20.net
>>463
積極的に容認してるからね
投機筋は盛り上がるよね

483:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:06.16 /Zc9kJL80.net
ゴキパヨチンのジジババに痛手で
メシウマ
ゴーミーども

484:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:09.93 fmSkNTmU0.net
>>448
昭和かよ。
ネットバンキングになだれ込んでサイトがダウンとかだろ。

485:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:10.21 T/DkbPue0.net
>>397
俺MMT論者だけど?
てかおまえがMMTを勘違いしてるだけで、MMTは別に際限の無い通貨発行を訴えてないからな?
MMTの肝は、あくまでインフレだけが財政制約であり、
税制もまた物価のコントロール手段であり、本質的に金融政策と変わらないと主張してるだけだから。
だから、インフレ率が許容範囲を超えれば、臨機応変な金融引締やインフレ抑制策としての増税も否定はしない。

だが、こういう元来左派の理論であるMMTを都合よく我田引水し、まともに理解せず、インフレ無視で際限なく財政出動可能として、軍拡の道具にまで利用しようとしてるのが安倍界隈のバカウヨ。

その辺といっしょにしないでね( ´,_ゝ`)プッ

486:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:11.53 FcRXwQYX0.net
円安で支那朝鮮の輸出産業を潰せるな。
サムスン、LG、ヒュンダイ倒産まっしぐらw

487:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:12.21 aHP/j3JQ0.net
安倍は底なしの馬鹿だから自分のせいって気づいてないんだろうな

488:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:15.39 6/nyI7J10.net
117 名前:名無しのアビガン(光)(アウアウウー Sa1b-Gfcw) [sage] :2022/04/18(月) 15:42:56.09 ID:d0G0ZStfa
旦那がある大手ハウスメーカーの方から聞いた話
今度のモデルハウスは土足で生活する家
「これから日本でもこうなるんですよ」って
日本人が少なくなるからかな
URLリンク(twitter.com)

超円安で日本人が海外に出稼ぎし国内は外国人が住み着くという予想が既に企業レベルで出ているのではないか?
(deleted an unsolicited ad)

489:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:16.54 cc4U9D9r0.net
>>439
そら円売られるわ(・・;)

490:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:18.78 HnWgWuVo0.net
自分の稼ぎや年金や過去に払った税金つまり日本のインフラ全てが毀損してるけどな

491:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:19.92 gqD7frIu0.net
>>451
5年後くらいには40位のフィリピンなみになるよ
もっと落ちなければな

492:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:24.43 xe8fcZbG0.net
>>465
岸田「ちっくしょう」
あるかね

493:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:28.03 2VFICzSu0.net
>>469
迷走するぞ迷走するぞ迷走するぞ

494:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:28.53 3kCprZbE0.net
>>448
ルーブルは暴落前の水準に戻してる定期

495:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:28.86 1Wdv5jo20.net
>>469
諦めーたでどうなるかね

496:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:30.75 nLH61Ga40.net
>>400
自動車産業とかが海外に出て行ったのは円高が要員じゃなくて関税をかけられるからだよ
アメリカとかの国内で作れば雇用も産むからむしろ諸外国の経済対策に乗っただけだぞ

497:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:32.65 B551Qo9f0.net
>>468
まだ企業が耐えてるのと円安前の在庫がある
半年後が恐ろしいことになる
既に値上げが進んでた食用油とかはえらいことになってる

498:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:33.88 JSqP1ZXZ0.net
>>473
レバで長期は止めたほうがいいよ
自分の金だから好きにすりゃいいけどさ

499:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:35.76 NSd1C9xV0.net
>>452
これぞ安倍さんの破壊力!!
大したもんだぜ

500:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:36.32 QQNvuDhS0.net
そういえば、昔は政治評論家がTVで威勢のよいこと言ってたけど
今はほとんど見ないな…一茂とかのコメンテーターでお茶を濁してばかり。
報道も完全に首輪つけられてダメやね

501:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:37.66 2A50YP0N0.net
韓国通貨危機
日本通貨危機
実質他人のふんどしで相撲を取るチョン系の実力😅

502:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:37.67 y6MmpljB0.net
止まらなくなってきたねwwwww
ふくぞーーーーーーーー
準備は良いかーーーーーーーーー!!

503:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:44.83 +dCjyeld0.net
うわぁ。
トヨタが利益とんでもないことになりそうだな。

504:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:47.58 zWfn/Krz0.net
長いハネムーン期間だったね。
苦労貧乏時代についに入る

505:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:48.21 PYt70GP+0.net
反日売国奴の自民党とネトウヨのおかげで転落真っ最中の衰退国

506:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:51.91 CyASr2p+0.net
財務省 黒田 岸田
全員公開首斬り処刑で

507:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:56.50 AwfdEIk60.net
円なんて信用して持ってるのが悪い
必要な分だけでいい

508:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:57.70 Neqs0+cX0.net
この国は無能しかいないのかw

509:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:22:57.78 Qn0+Z8++0.net
日銀黒田も満面のニタニタ顔で↓

510:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:23:01.64 66ejnpMA0.net
>>469
ひがしひこしね

511:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:23:03.04 QWcwlReb0.net
岸田が無能でも国民はそれ以上に無能だから支持率は60%です

512:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:23:03.87 7fdALaei0.net
>>459
 在日優遇の岸田(第2民主党)
 ※韓国民団が岸田の支持団体

岸田首相、準難民制度の創設に意欲
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1650180009/
※準難民の創設も、ウクライナ問題を利用した『日本の難民制度の解体』
< ヽ`∀´> ウリが準難民2ダ ウェーハッハッハ

10 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/17(日) 16:23:18.61 ID:cZbqpOPb0
おいおい
朝鮮半島の何十万人が来たらどうすんだよ
2 マンセー名無しさん 2020/08/05(水) 16:42:23 ID:vZVCuZXu
難民の襲来は確かにヤバイな
南チョンコは北ではなく日本を目指すのは確実だし
ただ問題はチョンコだけでなく日本の行政なんだよ
アンミカさんの生い立ちを金スマで放送してたけど明らかに密入国なんだよ・・・
韓国が民主化する1987年より12・13年前に日本に小さな船で来てんだから・・・
そんな誰でも密入国者だとわかる人物に永住権を与えたんだから
日本の行政は日本を破壊しようとしてるとしか思えない

アンミカの国籍は韓国!
URLリンク(haryu-korea.net)
URLリンク(i.imgur.com)

513:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:23:04.29 Ss8VMVKD0.net
早く日本から離れないと

514:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:23:05.22 guTvUDh+0.net
GDPなんか改竄されまくってるもんな
アベノミクスは景気良くなったとみせかける事だけはご立派に成し遂げられましたよ

515:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:23:05.68 x2UT80wA0.net
中心企業や限界集落といったゴミは
全部潰して統廃合するべき

516:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:23:05.80 PlyZyzAm0.net
>>251
ルーブル以下のゴミだから
賢い個人投資家は日経で運用しない
日銀が市場原理を歪めた

517:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:23:12.64 t+jKB9l10.net
>>460
その時計がデイトナあたりで先見の明ありきで魔が差したのかもしれん
許してやれ

518:ニューノーマルの名無しさん
22/04/19 18:23:16.09 mVjOUT/y0.net
1ドル360円になるまで驚かない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch