22/04/10 16:12:50.31 UNB/kZLV0.net
地方から横浜出てきて夫婦年収1500超えたんだが都区内神奈川寄りで職場の東京新宿青山へアクセスがよくて生活コスト低い街がない
武蔵小杉とか駅混むし夕方グランツリーとかのスーパー覗いたら売り切れ多いし
川崎は民度ヤバいし新宿キツい
都区内への移住って生活費上がりまくる覚悟する必要あって困る
47:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:13:24.59 ns2MsfFM0.net
幸せボンビーガールとか見たらわかるだろ
田舎の実家よりも府中で四畳半を借りたいのが女の子の夢
48:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:13:33.84 UtDr0U2H0.net
>>43
偏見でもなんでもなく、南の方が夜商売多い気がする
明るいからかな?とか
49:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:14:12 b65yMAFJ0.net
30万人の都市圏ならそこそこ暮らしやすいと思います
都会じゃないが、ド田舎でもない
50:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:14:15 56fLnDtT0.net
>>46
サンフランシスコなら貧困層じゃないか
51:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:14:52.23 voKYzBck0.net
>>13
後半が無けりゃ普通に皆から同意されるレスなのになあw
52:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:15:16.76 56fLnDtT0.net
>>48
吉原なんてほぼ東北北関東の女
53:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:15:50 z4F3d9pb0.net
俺が女でも出てくけど親が金出せないだろ
知り合いは娘2人大学で月50万仕送りしてる
こんなブルジョア以外はオヤジに体売るしかない
54:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:16:06 EKZifRSN0.net
ここのレスを見ての通り
田舎は卑屈な男しかいないからな
55:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:16:08 voKYzBck0.net
>>14
大企業の生産が国内に回帰するならいい話だなー
56:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:16:15 eq/akNdm0.net
>>6
ホントそれ
地元で貧困の再生産に励んでる
57:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:16:34.80 UtDr0U2H0.net
>>52
へえ、そうなんだ、意外
58:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:17:54.51 hjhzVbkg0.net
>>56
統計上は東京のほうが人生つんでる
59:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:17:58.49 voKYzBck0.net
>>27
そりゃあクズばかりになっちゃうわなあ
60:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:18:23.05 2eyku8IN0.net
地方でも共働きが多いって言うけど
女の仕事は軽視されてるし
圧倒的に地元てぃジジィ優遇社会
つか未だに女性学歴不要論者がいるとか
田んぼと血縁ネタでマウントとるとか
自分がそうじゃなくても
その地域の多数派がそんなとこなんて
若い人(特に女性)に見捨てられて当然
種として淘汰されえばいい
61:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:19:17 56fLnDtT0.net
>>57
東北は人身売買の本場でしょw
62:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:19:53.31 1Nxf7NbW0.net
>>45
ソープはJDとかOLがほんと増えてる
以前は格安ソープではホスト狂いの頭おかしい女ばかりだったけど今は普通に賢い子が多い
63:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:20:08.61 Jg2bxTdI0.net
元々地方って女性の方が多くね?
64:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:20:10.90 sVqR3XgE0.net
>>13
>>51
わらた
65:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:20:17.29 xuRBd0JR0.net
そもそも地方から東京に出て成功したいなら最低でも新卒辺りから東京に出ておかないと負け組にしかなれない
66:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:20:49 Jg2bxTdI0.net
>>62
すすきのはめっちゃ質下がってる
理由は知らん
67:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:20:56 3G8JDiNy0.net
>>47
それを東京暮らしと呼ぶのかという話でw
68:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:21:26 mar4nn8W0.net
東京のそれなりの大学に入って実家もそれなりの金のある女性じゃあないと大学出てからも生活できないだろそれなりの相手を見つけるためにはそれなりのランクにいないと難しいし東京の下層から上に行くのはかなり難しい無学や夢だけじゃあ無理だから
69:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:21:37 3OjYdSuQ0.net
>>62
最近の売春宿は昔と違って普通の女が増えたって、紀元前の古代ローマからずっと言われてそうw
70:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:21:38 r11PtFUl0.net
>>46
かっぺほど住む地域にこだわるから城北とか住みたがらないよな😏
71:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:21:40 PLGFqW+v0.net
アパート暮らしで会社が潰れたらおしまい
そんな話あるか
72:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:21:52 CQw0lYJi0.net
朝鮮人と同じ習性だよな
アジア人特有なのかね
すくなくとも白人はここまで集中しないもんね
73:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:22:03 UtDr0U2H0.net
>>53
これ以上ない運の悪い被害者側だけど
性奴隷にしたいとバラバラにされてトイレに流された子は姉妹で住んでたよね
その前も他の兄弟足して3人とかで暮らしてたんじゃなかったかなー
親御さんが危ないからと気を遣ってたんよね
あれは不運だったがあんな感じなら基本安心だろ
74:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:22:29 hjhzVbkg0.net
40代以上の独身女性のほとんどが東京に住んでいて
痴漢まみれの満員電車で、満員電車に文句を言わず男性全員に攻撃して鬱憤を晴らす、都会ぐらしを我慢できない
男は痴漢を我慢できず半ルームぐらし
東京さん醜すぎませんか?
75:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:22:34 ktrOXguy0.net
女は、男より都会生活を選ぶ
そのまんま東の元嫁、かとうかずこは、そのまんま東が浮気することは気にならないけれど
そのまんま東と一緒に宮崎に行くのだけは嫌って行って離婚した。
つまり、夫より東京での生活を取ったということだ。
76:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:23:50.98 voKYzBck0.net
>>46
いや横浜でベターじゃね?w
青山の職場捨てて近郊で働くのがベストかなあ
折角横浜で現状暮らせてるんだからUターンや僻地へ移住は絶対やめたほうがいいし
77:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:23:54.59 fjoik0XQ0.net
西日本と東日本でも差がありそうだが
78:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:24:02.73 8ZB7WlPq0.net
>>60
女性に学歴つけさせたら上京されて逃げられるらしいよ
79:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:25:18 Tg0c1ky20.net
>>60
東京から一歩も出た事ないお前が、地方の何を知っとるの?
80:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:25:33 kpmIUlpA0.net
女は幼稚で無責任で欲望に弱いからなあ
81:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:25:47 snyttasu0.net
地元が人口を捏造してるようじゃコレも何時ものホラウヨだろ。
旧里帰農令なんてホラ吹いて言論封殺じゃ無理なんだって。
82:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:26:46.43 voKYzBck0.net
>>43
秋田美人的なモノが捨てがたい
83:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:27:08.99 Zr2WFYXT0.net
都会の方が住みやすい
田舎にはもう戻れません
URLリンク(i.imgur.com)
84:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:27:43.08 UtDr0U2H0.net
あの事件、死刑に出来なかったんよな
遺族頑張ったのに、気の毒だった
星島は岡山だね
85:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:27:59.47 MkOw+lZU0.net
東京で仕事してれば「業績厳しいな」「コロナで大変」程度が実感で
町の景色を見てもあまり危機感がない
でも現在の首都圏周辺で言えば
栃木、茨城、群馬、山梨、長野辺りは産業と雇用状況が悲惨だからなあ
残るにしろ出るにしろ帰るにしろ下手に動けないと思う
86:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:28:04.71 3wH5X5Vh0.net
>>70
地元民だけど
面倒くさそうな人種は来ないで欲しい
みんな一生中央線以南に閉じこもってて欲しい
87:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:28:17.86 kpmIUlpA0.net
>>60
都会の女は夫と子供のステータスや住んでる場所でマウント取るだろ
女は誰かに依存するしかないガキなんだよ
88:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:28:25.69 Az17y3c50.net
>>1
地方、地方って言っても
・大阪、名古屋
・その他の政令指定都市
・中核市
・人口1万人程度の市町村
・限界集落
と、幅が広すぎて議論にまとまりがつかん
地方=限界集落と脊髄反射するとかボンクラかよw
89:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:29:23.33 UtDr0U2H0.net
>>61
マジで売られた昔と一緒くたにするのは笑えないよ
90:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:29:41.19 MkOw+lZU0.net
>>46
新宿なら和光市とか便利だよ
「埼玉」にこだわらないなら
91:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:29:41.60 Az17y3c50.net
>>46
地方から横浜?
東京以外は全て地方だぞ?アホなん?
92:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:29:54.04 voKYzBck0.net
>>45
でもホントに貧乏な家の子がキャバクラで大金持ちからいい旦那見つけて円満引退もあるにはあるから
所謂ひとつのシンデレラストーリーではあるよなあ
93:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:29:55.44 UtDr0U2H0.net
そういう人身売買などを笑える感覚が残ってるとこなんかは嫌だ
94:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:30:13.26 8ZB7WlPq0.net
>>88
普通は限界集落の事を言うよ地方とか田舎は
地方でも大阪愛知ならスレタイに政令指定都市の名前がついてるから
95:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:30:34 ke9GOL5D0.net
女はショッピングとか遊びたいから都会に集まる
男は仕事に縛られる
96:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:31:57 bYNU4AT60.net
>>94
それあなただけでは?
97:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:32:29 4JSl6DOH0.net
>>46
顧問客の東京から地元の就農支援で来た夫婦は2年で年収4千万なってるぞ
個人事業から法人にしたいということで相談来た
元セブンの正社員だから流通も知り尽くしてるし、あと数年で数億行くと思う
98:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:33:31 3wH5X5Vh0.net
>>95
男の余暇は車とか釣りとかソロキャンとかだもんなあとゲーム
オタ活位かね都会の方が良いのは
99:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:34:11.33 voKYzBck0.net
>>72
江戸の一時期は世界最大の都市だったみたいだし、何か特性みたいな事あるんだろうなあ
100:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:35:56.26 SwW/G+fk0.net
だって東京住みやすいもの
101:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:36:02.64 SSsUlo8K0.net
子持ちなら郊外もアリかなとは思うけど
子無しだから都心から離れるつもりないわ
102:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:36:26.74 Az17y3c50.net
>>72
アメリカはおろか、中国ですら一極集中をさせないからな
国土津々浦々に国民が点在していることが最大の安全保障だと分かっているんだろう
103:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:36:28.81 aoWUa5KM0.net
>>94
地方都市は田舎だろ何言ってんだ?
大阪でぎり都会
104:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:36:49 AEzJ33Bm0.net
田舎はいまだに学歴とか先輩後輩関係にこだわる人が多いから大変
大学で上京してから20年でIターンしたけど、この年になっても進学先の大学名ですごいだのなんだの言われる
ほんとくだらない価値観が抜けきらないのが田舎
女はもっとくだらない扱いを受けるから、帰りたくないのも理解できる
105:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:37:20 hjhzVbkg0.net
本当に醜い構図だよなこれ、こんなんで満員電車の痴漢まみれになって、感情論で男全体にヒステリックに攻撃をかける
もちろん東京一極集中で日本全体が急速に没落していく
醜すぎませんかこれ
106:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:37:43.38 voKYzBck0.net
>>95
百足とかも普通に居るしなあw
107:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:38:21 0XcYIbpI0.net
地方の方が仕事が良いから、男が集まる
女はなぜか、仕事もないのに東京に集まる
愛知は男ばかり
108:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:38:27 RrebMyVY0.net
地方とかコンビニまで徒歩1時間が当たり前だからな
今を輝きたい女子が耐えられるわけない
109:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:39:09 hjhzVbkg0.net
地方の名前で馬鹿にする言葉は東京周辺ばかり
なんだか全てが醜いんだよ東京
110:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:39:28 0XcYIbpI0.net
コンビニは腐るほどある
男しかいないからな愛知
111:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:40:03.08 SoTJdQn00.net
>>104
それくらいしか話題がないんだよ
共通の話題ってないだろ?
何かしらのコミュニケーションは取らないといけないしな
112:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:40:27 voKYzBck0.net
>>101
家狭くても貧乏でも本人が幸せなら問題ないよな
子供も絶対地方のほうが良いとも言い切れんしね
113:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:40:43 hjhzVbkg0.net
>>108
ほとんど結婚出産できず、高齢独身女性の80%以上が東京
痴漢のほとんどが東京であり、満員電車を攻撃せず、一極集中を我慢できない醜い女性が男性全体を攻撃する
なんだこの構図
114:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:41:19.20 hjhzVbkg0.net
いまの東京
半ルーム、風呂なし物件が標準になってきたからな
何してんだよこれ
115:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:41:50.07 8RR1Ls190.net
>>104
むしろ東京の“お受験(笑)”なんか典型的
今や東京がローカル主義の田舎マインドが強い
東京は未だに頭の悪いブランド志向や見栄っ張り合戦でストレス溜めてるからなw
116:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:42:44.48 hjhzVbkg0.net
中学受験って本当にあれ健全なのか?
小学生から精神疾患まみれじゃん
東京が母親の欲望に飲み込まれて沈んでる
醜い
117:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:43:23.61 UtDr0U2H0.net
>>111
積極的にネタをふらない人はこうなりがちなんよな、分かるw
都市部の方がサービス精神悪いから話題が難しいという
118:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:43:42.81 Az17y3c50.net
>>105
ただ面白いのが、東京って日本人だけで人口は増えてないんだわ
コロナ前における東京の人口増加数の内訳は
・都民の自然増
・地方からの転入
・外国人
が綺麗に1/3ずつで、そこから転出と死亡をひくと
日本人の増加はトントンもしくは微減している
現にコロナ禍で外国人を一切シャットアウトした2021年の東京の人口は微減している
119:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:44:39.42 hjhzVbkg0.net
三井住友銀行の役員がボロっと本音をこぼしてたぞ、最近都内のマダムの服装や食事が貧相になってきていて、地方の名古屋の栄のほうが服装も食事もマシになってしまってると愚痴をこぼしてる
今の東京は、何もかもが行き詰まってきてる
120:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:44:41.89 UtDr0U2H0.net
コロナはいいきっかけじゃないかな
忙しくて皆振り返る時間もない現代
121:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:44:56.33 i5yXGGHz0.net
東京なら知り合いと会う可能性が少なく風俗売春で女は稼げるから集まるよな
122:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:45:46.59 0XcYIbpI0.net
日本の少子化問題って東京問題だからな
東京にばかり女が集まり、その女が結婚しない
地方は男ばかりで男は子供が産めない
仕事だけあってもねー
123:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:46:26 Az17y3c50.net
実際に東京の人口増加分は外国人ってところを分かっていない連中が多い
124:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:46:39 UtDr0U2H0.net
>>119
銀行は価値観古そうだ
物質より心に移ってもう随分たつ
125:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:46:53 hjhzVbkg0.net
痴漢まみれの東京で、高齢独身女性がヒステリックに男性全体を攻撃してる
最近の新しい住居は独身女性向けの半ルーム物件まみれ
地獄のような構図
なんだこれ
126:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:47:26 0ggoLSYR0.net
実際5ちゃんにたむろしてる地方住み中年男性の性差別具合をみてると、
田舎はそうとう住みにくそうとは思う
127:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:47:38 hjhzVbkg0.net
>>124
金融関連にいれば、東京都民の貧困がわかってしまうんだろうな
128:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:47:44 zFYNOTYL0.net
カッペ味噌暴れてんねw
129:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:47:50.13 UtDr0U2H0.net
銀行も色々で
ある銀行は家庭支援手厚くしたよね
130:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:48:12.83 GKDdXIUK0.net
>>104
田舎は大学より中学や高校のつながりの方が濃い
131:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:48:24.11 feIMuZH80.net
>>119
ましっつうか栄マダムは昔からゴージャスだろ。
そんなんだから住友は名古屋で商売できんのだ。
132:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:48:59.86 vMVH0XZS0.net
かといって
東京や大阪生まれの者が
地方に行けば虐め殺されるからな
133:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:49:13.22 UtDr0U2H0.net
>>127
それもあるだろうが三井じゃん
UFJはニュースなってたよw
若者向けに福利厚生変えたってさ
あちこち転勤するのもう嫌なんだよ(´・ω・`)
134:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:49:31.58 0XcYIbpI0.net
男は仕事の良い地方に集まるけど、
女は来ないから、男だけになる
愛知は悲惨
135:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:50:04.21 lHQvRtT00.net
女は東京に集中して、東京は女がめっちゃ余ってる
東京で結婚できない男は、キモくて終わってる男確定
136:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:51:07 hjhzVbkg0.net
>>135
出生率1.1のそのほとんどが、地方からくるエリートパワーカップルだぞ
都内の男女はだれも結婚してない
統計上は絶滅に近い
137:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:51:16 1xGHuZFY0.net
東京は独身に優しいのよ
138:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:51:17 UtDr0U2H0.net
三井って官公庁に強いよね
139:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:51:40.83 W41cbOt40.net
都会に出ると結婚率下がるのにな
140:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:51:48.79 Az17y3c50.net
>>135
東京個別は知らんが、総じて東日本は男過多、西日本は女過多だぞ
141:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:52:06.19 6IIyheS90.net
股開いて稼げるからな
142:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:52:34.39 Az17y3c50.net
>>134
だから愛知県はフィリピン人嫁多いやん
143:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:52:52 RC/JakZJ0.net
地方なんて親に大学も行かせてもらえないような女が、最低賃金でサービス業して手取り9万とかで浮気暴力の旦那に耐えつつ、男尊女卑思考の義理父母の介護しながら死んでいくんだろ
そりゃ東京に来るよなあ
144:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:52:54 GKDdXIUK0.net
>>69
なんか俺がサカってた30年以上前から
「OLしてた普通の女の子がAVに」
「白衣の天使ナースがAV嬢に」
「名門JDがAVに」
って言われてたから
昔は
ああそうなのかこの子にどんな事情があったんだろうって真面目に考えてたけど
紀元前から言われてたプロを素人に見せかけるセールストークだったんだな
今気づいたよw
145:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:53:16 AoHIJush0.net
田舎で女が働く場所は介護かレジ打ち位しかない
146:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:54:23.26 ko10X1xM0.net
女は東京で働いて彼氏なりなんなり見つけた方がいいよ
147:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:54:32.49 hjhzVbkg0.net
東京は独身に優しいが、ファミリーには地獄のような街
148:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:54:49.43 SoTJdQn00.net
>>142
中国嫁も多いぞ
149:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:55:12.80 4JSl6DOH0.net
>>118
それが東京の価値でしょ
金融中心として世界中からお金と人を集めてくる
だから外人だけで増えているというのは、今の時代の東京の役割を果たしてる証左
コロナ禍で厳しいだろうけど、コロナ禍開けはまた世界中から集まってくるよ
150:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:55:31.50 7A3+fz570.net
>>115
やっぱ東京の方がかっこいいんじゃない?
シティボーイからの感想です
151:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:55:56 GKDdXIUK0.net
>>41
サブカル大好きYouTuberが
60年前の三畳一間風呂無しトイレ共同物件をいっぱいレポートしてる
もちろん東京やその近郊
古い貧乏くさいものが意外と残ってるのは東京なんだよな
152:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:56:57 u37Cwncl0.net
インスタ
153:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:57:03 hjhzVbkg0.net
>>151
何も持たないことを決めた独身にはとことん優しい街だわな
ファミリーになると全てが敵に回るが
154:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:57:26 GKDdXIUK0.net
>>139
田舎は同調圧力と世間体で
本来結婚してはいけないようなのまで無理やり結婚させてるからな
155:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:57:27 4JSl6DOH0.net
>>151
超底辺支える仕組みもあるから
物価も意外と低いよね
156:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:57:39 UtDr0U2H0.net
>>144
笑う
157:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:58:40.33 Az17y3c50.net
>>149
そりゃ外国人比率が約4.2%(実数56万)で日本一だしな
158:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 16:59:52.16 GKDdXIUK0.net
>>155
そうそう
競争が激しいから日用品とか食材の物価もこなれてる
159:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:00:13.53 vMVH0XZS0.net
好きな所に住めばいい
160:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:00:15.91 rT/N6v5T0.net
>>13
アホなカスのお前に教えてやるからよく聞け。
すでに地方都市は限界値になっていて、3大都市圏以外は都会じゃなくなりつつあるんだよ。
昭和の頃の話しか知らないカスが偉そうに妄想の世界の話書いてんじゃないよクズ。
161:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:00:38.00 SoTJdQn00.net
>>154
まあ草食系ってだけのイイ奴は周りが何とか結婚させようとするなw
田舎でも問題のある奴はやはり売れ残る
162:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:00:39.29 EajAiPWs0.net
>>119
東京が貧しいのは最近数年は顕著じゃね
ぶっちゃけ前から福岡の方が服は綺麗だぞ
163:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:00:57.51 hjhzVbkg0.net
>>154
データは違うぞ、東京が男女とも結婚できずほぼ全滅してるだけ
出生率1.1のそのほとんどが地方からのパワーカップルだ
東京絶滅社会だ、独身には優しいが
庶民がまともなファミリーを持つことはほぼ不可能
164:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:01:32 yO0/3AR90.net
首都圏だけ消費税20%でいいよ
165:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:01:42 EajAiPWs0.net
東京は女の最終処分場なんだよな
昔は家を継がない次男とかの処分場だったけど今は女の捨て場になってる
166:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:03:04.36 QM/Ux/Ln0.net
地方は求人ないしな
167:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:04:16.18 Abx5yKAg0.net
>>103
残念ながら、大阪も・・・(-_-;)
168:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:04:16.73 0XcYIbpI0.net
日本の問題って、ほとんど東京のせいだよね
少子化問題は女を東京が独り占めにして、その女が結婚しない問題だし
就職問題も、地方は就職良いから地方に行けば解決するわけだし
税金の問題も、東京が法人税独り占めにして、無駄遣いばかりするからだし
外環西側だけでも、本州四国の三本と同じくらいの無駄遣いしながら完成させられない
首都高なんか建設費がおかしい事になってるし
愛知周辺はさっさと名二環を完成し、伊勢湾岸道も完成させて、東海環状も完成間近
東京周辺が足を引っ張りすぎ
169:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:04:26.81 GKDdXIUK0.net
>>166
介護
警備
運送
があるだろ
(馬鹿にしているのではありません)
170:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:04:31.69 7A3+fz570.net
東京か嫌いなら名古屋に住めばいい
そう思うわな
171:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:05:53.08 UtDr0U2H0.net
>>170
名古屋と東京って実は相性があまりよくないと思う
嫁行った奴とか見てると
福岡なんかもそうなのかな?
金ピカ
172:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:06:09.94 j1q2A4+z0.net
関東大震災 ver2.0が終わったら東京に住もうと思ってる。
金はあるが行くべき時期を待っている。
173:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:06:35.65 GKDdXIUK0.net
東京は学歴と職と稼ぎが全て
田舎は親の資産とコネ(人間関係)が全て
174:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:06:54.36 7A3+fz570.net
>>88
>>>1
>
>地方、地方って言っても
>
>・大阪、名古屋
>
>・その他の政令指定都市
>
>・中核市
>
>・人口1万人程度の市町村
>
>・限界集落
>
>と、幅が広すぎて議論にまとまりがつかん
>地方=限界集落と脊髄反射するとかボンクラかよw
東京の中でも違いあるからな
多摩と都心はまず分けなくてはいけないが、都心と郊外も分けるよ
175:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:06:56.72 Sf4pViWS0.net
セクハラパワハラバンザイで給料は安く
地元の家持ち・農家とは可処分所得が数倍違う
それが地方というもの 誰が帰るか
176:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:07:32.09 EajAiPWs0.net
>>171
福岡は男にはウケ最高だが女は2度と転勤は嫌だという人が多いな
女は地元民or男で枠埋まるから滅多に転勤ないけど
177:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:07:52 8RR1Ls190.net
昭和平成までは情報や物流は東京に集中していて、新しいものは東京にしかない時代だったならこそ成り立っていたのが東京。
芸能界や出版やアパレル&ファッションなんか典型的だろう。
しかしそれまで東京をブランド化していた芸能テレビ業界、出版、アパレルほどオワコン化して壊滅的な状態になっている。これは東京のオワコン化を意味している。
インターネットによる情報の全国フラット化やイオンららぽーとのような大型モールによる全国チェーンの充実。
東京の幻想は崩壊し、銀座までニトリやユニクロに頼らないと成り立なくなっていて田舎と都市の差がなくなっている。
むしろ無駄に金のかかる東京のデメリットの方が大きくなっている。
今の日本はそんなゴミみたいなオワコン東京をどう救済するかということになってしまって日本全体が引っ張られていくディストピアになっている。
178:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:08:14 j1q2A4+z0.net
地方都市に終の棲家を買うつもりなら、
20年後も生き残っていそうな自治体を選んだほうがいい。
まぁ簡単なのは県庁がある市あたりだな。
179:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:09:03.33 0t/F+ouK0.net
東京の一流企業で何人もの部下を率いて社長にプランを上申したようなキャリアを持つ女管理職が
田舎にUターンしたら道の駅の駐車場整理員だぜ
180:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:09:28.75 7A3+fz570.net
>>171
東京から名古屋や福岡に行っても不満はないと思うんです
でも逆はあるよね
つまり地方の人は贅沢に育ってるからいろいろ条件がキツい要求するんじゃないかな
東京の狭い家には住みたく無い!とか満員電車に乗りたくない!とか、もうヒステリックでしょう?
181:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:09:37.94 2gWYB8ZU0.net
>>3
流動性のない糞資産に手を出す馬鹿いないだろ
182:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:10:02.37 Q54Bzu2D0.net
女の都会暮らしのほうがキツかろうに
若いうちはキラキラしたもんに惹かれる習性が強くなってんだろうが
最低でも25くらいには軌道修正しないとな
183:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:10:23 Az17y3c50.net
>>174
ひとえに東京!と言っても奥多摩やら小笠原諸島まであるしな
東京23区でも港区や千代田区からほとんど埼玉な練馬区や足立区まであるからな
184:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:11:32.43 EajAiPWs0.net
>>180
男はそこまでいないが、東京から地方に転勤で文句言ってる女多いし、役立たずor病んで2年持たずに帰ってくるパターン多いよ
個人的には東京生まれ東京育ちな女は東京圏外に出るのは非常に厳しいと思ってる
185:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:11:46 dokPE/FU0.net
>>1
本音じゃまともな結婚相手を探しに
上京してくるわけだから、
田舎が田舎である限り、女性の流出は止まらないわな…
186:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:12:18 7A3+fz570.net
僕なんかは東京で貧乏暮らししてても楽しいんですよ
独り身で物欲もないし、あまり他人から干渉されたくないので気楽なんだよね
住んでる部屋がしょぼくても子供育ててるわけじゃないし構わない
東京の街を地元の散歩コースみたいな感覚でいるから構わないんです
187:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:13:24 ZD9ZwfGW0.net
これはトレンディドラマの影響だな
188:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:14:01 UtDr0U2H0.net
>>176
なるほどなあ
>>180
あるある(´・ω・`)
189:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:14:05.90 2gWYB8ZU0.net
>>46
横浜なら緑区オススメ
ズーラシア、東和女子大あたりいいよ
東工大あたりもいい
190:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:14:59 XYQkyLgc0.net
結局みんなパリピになりたいんでしょ?
191:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:15:05 RrebMyVY0.net
例えば仕事帰りにお洒落なバーに行こうと思っても地方にそんなものはないからな
キラキラOL生活が出来ない
192:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:17:11 9VlKpbN+0.net
地方回帰はともかく人口を移動させないと実現しない
どんな辺鄙な所でもマンションをたくさん建てて人を沢山移動させて
住ませたら必然的に仕事ができる
企業も大学も地方へ移すと良いと思う
皇居も環境のよろしいところへw
193:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:17:16 SKftvPAm0.net
介護職しかない
噂話や陰口が趣味みたいな人しかいない
194:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:17:47.07 7A3+fz570.net
>>191
日本はどんな地方の僻地にも美味いもの食べさせる店があるじゃないですか
昔はお洒落なバーに人気があったけど、今は価値観変わって居酒屋でもいいしなんでも良くなったよね
美味しい魚なら間違いない!みたいな店は絶対地方にあって、それは東京を見下す一つの理由にもなってる気がする
195:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:18:49 Xhheq//Y0.net
まぁ女性の行動を男が考えても無駄だからな
196:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:19:18 2F2yCcgp0.net
>>193
何故デフォルトで皆あんななんだろ?
197:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:19:28 dokPE/FU0.net
キラキラに憧れてここまで来るのは、
キラキラメンズを見つけてキラキラ結婚したいからでしょ。
キラキラ願望はテレビやサブカル背信を停止しない限り膨らむ一方だわ。無理。
地方がキラキラ化する以外、手は無いけど、
傍から眺める分には、地方って選挙ひとつにしてからが野蛮。
あれをソフィスティケイトするからにはあと100年くらいかかりそう。
198:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:19:40.40 NzRcszbJ0.net
(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)
199:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:20:03 DVW566Dd0.net
女って甘えの塊みたいなもんだよな
200:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:20:08 NlGrGqtN0.net
東京の方が体が高く売れるからだろ
201:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:22:02.00 EajAiPWs0.net
そもそも東京より福岡に女が集まってしゃーないわ
202:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:22:27.97 SKftvPAm0.net
>>196
そういう人だけが地方に残って、そういう人どうしで結婚して子を作って
そういう地域文化の中で育つから?
陰口や噂話が恥ずかしいという感覚が、田舎の人にはない
203:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:23:27 kpp1W2qT0.net
基本 男手は要るが
女は事務仕事以外やれる仕事あるの?
204:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:24:50.32 2F2yCcgp0.net
>>202
結局は何処に行っても田舎の人って事か…
人もそう変わらないからな
205:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:26:33 EajAiPWs0.net
>>203
お馴染みの医療介護以外だとサービス業、あとは農業ならできると思う
でも高齢者が娘に継がせないと枠が発生しない
206:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:26:37 UtDr0U2H0.net
>>193
噂については良い面もあるけどね
子育てには必須
207:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:28:21.12 GVLkxyBH0.net
収入のうち生活費が占める割合は東京が一番高くて貧しいのに
女は東京に憧れ一部の金持ち男から食われて捨てられる
208:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:33:32 vPd93iZy0.net
>>171
名古屋から東京来ると普通に対応してるだけなのに
言い方がきついだの性格がきついだの散々言われる
東京人気が弱すぎ というか文句があるなら
本人にはっきり言えよ
209:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:34:39 ZUSltULo0.net
田舎だとパパ活できないからな
210:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:36:27.90 ngecUDbe0.net
東京生まれの現都内勤務だけど転勤で一昨年まで住んでた福岡に戻りたいよ
海も山も近くて食べ物が美味しかった
転勤時は友達に修羅の国だから防弾チョッキプレゼントしようかとからかわれたけど
211:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:37:26.22 NpGmMDjM0.net
単に疲れて親元で楽したいからだろ
212:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:40:17 vjj5GMR90.net
お慎重とは?丁寧な表現しすぎでは?
213:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:40:34 J88aoVqD0.net
ぼんやりTVを観てたら
おかしな夢を見ていた
気がついて時計を見ると
トーキョーは夜の七時
トーキョーは夜の七時
嘘みたいに輝く街
とても淋しい
だから逢いたい
214:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:41:04 UtDr0U2H0.net
名古屋の女性と九州の女性は正反対に感じるな
九州の女性は物腰は柔らかいが芯が強く、憧れる感じ
やっぱり男尊女卑?とか関係してるのかな
215:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:42:31.51 RYb6Df1P0.net
日本の地方なんてイスラム原理主義の国より女性差別厳しいからな
鹿児島の田舎の女性差別はタリバンといい勝負
216:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:42:45.50 GrdyuDwn0.net
田舎にいると結婚出産育児強制されそうなイメージ
若くして出産して当然学もなく職歴もなく離婚されたらオシマイだから旦那にしがみつくしかない的な
親族近所含め監視されてるというか隣組というか
田舎の人らが若い女性田舎に閉じ込めたい気持ちも分かるけど井の中の蛙だったら気付かないこともあると思うんだよな
でも気付いて欲しくないんだろうな
217:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:43:27.68 GrdyuDwn0.net
>>215
シンプルにそれ
218:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:45:49.05 UtDr0U2H0.net
>>215
イスラムでも先進的な物の考え方をする男性(パッパ)はいて違う暮らしをしてるそうで
そうでない家庭の息子さん達が上記の娘さん達を襲うようだよね
通学バス襲撃とか、、、
219:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:46:48.69 UtDr0U2H0.net
もちろん九州にもいて、九州の女先輩のひとりは事業してるよ
九州男児達も色々だな
220:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:47:24 zgqqiiB30.net
>>143
これだな
奴隷でい続けるよりは孤独の方がマシという
221:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:49:00.75 ryo8DkXl0.net
ま、ど田舎は魅力無いからな
空気と水がうまいくらい
222:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:52:01.22 hN3L324l0.net
女が楽な仕事しかしたがらないだけの話
地方にも工場や力仕事ならいくらでも仕事あるよ
223:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:53:19.49 vPd93iZy0.net
>>216
地元は田舎なんだが田舎に留まるなら女は普通にそうなる
夫が浮気しても暴力ふるっても離婚できないし周りも止める
ガチな性犯罪起こして被害者も地元の人だったから家同士の関係使って
無理やり示談にして不起訴にして
そこの嫁も離婚引き留める(まぁ離婚しても高卒子蟻養育費なしで生活できん)
そういうの見てその考え方自体に引いて都会に出たわ
普通に考えてあり得ないことがまかり通ってしまうのが田舎
224:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:53:42.39 hMoWekuf0.net
>>1
男性も
田舎で家を建てて親同居と
通勤時間1時間以上
嫁姑
人生詰んでるし😢
225:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:54:52.30 Pk996gm40.net
>>172
浅間山と富士山が活動期にはいると、数年おきに交互に噴火し続け、噴火するたびに関東全域の下水がつまって不定期にムサコ化という悲惨な状況になる可能性がかなり高い
その時期に間違いなく、金持ちだけは東京から逃げるからな
226:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:55:08.85 pK9Tr6Zd0.net
東北
私東京で有名になる女優になる!
数年後
吉原ソーブ嬢
227:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:55:26.71 zgqqiiB30.net
>>222
仕事じゃなくて、結婚しないことで色々言われるのが耐えられない方が大きいんだよ
地方だと結婚出産しない女は犯罪者扱いだから居場所がなくなって東京に行く
228:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:55:53.80 jQ5ulLmP0.net
まんこはいつも人のせい
229:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:56:27 Pk996gm40.net
>>223
そもそもデータ上でも、浮気率も離婚率も東京が高いじゃない
230:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:59:02.01 SKftvPAm0.net
田舎だと、結婚して子ども作るという規格の外に出るのはものすごい大変
都会だと、恋愛はするのかしないのか、するなら相手は異性なのか同性なのか2次元なのか、
人それぞれで生きやすい
231:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 17:59:34.01 vPd93iZy0.net
>>229
浮気を浮気として表沙汰にしたり離婚出来る方がよっぽどいい
232:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:01:18.55 Pk996gm40.net
>>231
ものはいいようだな、ただ都内で結婚してるのは地方から来たパワーカップルだから
東京で一人暮らししてる男女は、そもそもだれも結婚の土表にすら上がれず終わる
平成中期から顕著で、官僚様が白書にまとめているこの事実を、マスコミや財界が隠し続ける
233:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:01:25.85 zgqqiiB30.net
>>231
田舎だと女は自活できないから浮気にも目を瞑るしかないんだよね
234:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:02:23 YQmbbo6S0.net
田舎の中小は未だに女性にお茶くみやら来客対応させてまともな仕事させないとこ多いからな。
給料はパートと大して変わらんしきちんと自立しようとしたら都会に出るしかないよ。
235:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:03:31.68 SKftvPAm0.net
>>231
離婚率の低い北陸地方
しかし、生まれ変わっても同じ相手と結婚したいか?の問いに「したくない」と答える率はもっとも高いw
236:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:04:17.07 8RR1Ls190.net
東京から移住するには西は名古屋までになる人が多い。
名古屋の良さは名古屋圏だけでなく関西にも東京横浜にもアクセスが便利なこと。
東京から人気の箱根伊豆富士なんかも名古屋から新東名や新幹線でアクセス良いからね。
長野方面にしても名古屋側から中央道や中央線でアクセス便利。
つまり東京に馴染みのエリアを捨てることなく、関西圏まで行動範囲として手に入れつつ、ゆとりある名古屋圏の生活ができる。
関西以西に住むと東京方面に行くのが不便になるし岐阜や長野のような山岳エリアや避暑地も遠くなって豊かな生活するには不便になる。
サイクリストなら憧れの乗鞍エコーラインや琵琶湖へも名古屋は便利。
バイク乗りなら奥三河や知多半島も最高なうえ岐阜や長野も最高のツーリングスポットだらけで気軽に行けて嬉しい。
スキースノーボードや日本アルプスや富士山や八ヶ岳の登山にも便利。
関西はサーフィンも不毛の地で愛知の伊良湖まで行く。
東京名古屋から関西以西に出ると失うものが多すぎる罰ゲームとなる。
237:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:04:50.22 UtDr0U2H0.net
場所によっては学生が学生をする(勉強する)といじめられるとか言うじゃん
この辺り変えた方が早い気もするw
ヤンキーのが強いと言うか
238:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:08:20.81 OKBfnvRp0.net
>>2
とっても大切な事を教えるから、まいんちゃんはちゃんと覚えといてね!
「地方から都会に出てくる女は半分以上は、男のチンポをしゃぶる仕事に就いている」
それがジャンダー平等とか少子(笑)(笑)(笑)
239:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:10:00 48j6QILT0.net
昔B民のために作られた公営住宅区画で空き家になってるとこに
ひとり親世帯が入って来てるわ
一方で景色の良い中古でも数千万の新興のとこにも夫婦や家族で来てる
つまりここの田舎に転入して来るのは二極化しつつある
240:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:10:41.92 SKftvPAm0.net
>>238
田舎に残った女の過半数は、高齢者の下の世話をする仕事についている
それが女性の社会進出とか、女性が輝くということ
241:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:10:49.26 wNB4becL0.net
女性には地方厳しいだろうな
昭和時代の価値観を持った高齢者が
力を持ってるからな
男尊女卑も昭和のままだろうし
召し使いにでもなりたければ地方へGo
242:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:11:15.01 Az17y3c50.net
>>236
福岡だと街中に空港があるからそれは当てはまらないな
243:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:12:16.79 7A3+fz570.net
>>208
地方から東京に出てくる人は
そういう行動をするだけあってもともと強い人
244:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:12:34.81 UtDr0U2H0.net
昔は東京に出て行ったからこうなった、東京がそうさせた、悪いみたいな思想の人多かったよね
堂々と言ってた
自分の周りにもいるがでも現実は、地元で暮らしたくても好きでも、仕事がないってケースが
本当はそこに居たいんだよ
こういうの勿体ないと思うよ
高齢者を優遇しがちというかな
245:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:13:55 wNB4becL0.net
地方にいるのは大多数の高齢者と
マイルドヤンキー
地方に残りたい女性、行きたい女性はいない
246:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:15:15.39 ttsUBedT0.net
自分は田舎育ちだけど子供は東京育ち
学校とか考えても東京の方がいい
それなりの所得がある人達の集まりだし学もあるし
いじめとかもそんなに無かったし
田舎の価値観は意味がわからない事が多い
大学もすぐそこだから子供も楽そう
247:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:17:07.02 cn7rsqr30.net
いつも思うけど、地方て用語の幅が広すぎるんだな。
東京の選民の皆様の視点だと
北海道の端っこも大阪の梅田も地方に当てはまる。
例えば大阪の梅田は規模でいえば東京のどの繁華街よりも巨大なんだが、それでも首都圏の皆様からすれば地方と言う括りで北海道の僻地と同じ扱いだ。
おそらく首都圏の郊外の田舎よりも下の扱いだろう。
外国と言う言葉を聞いて、アメリカとジンバブエも同じような扱いをしているのと同義だ。
物事に関する認識や価値観に大きな相違が国内でもありそうだ。
248:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:17:18.34 wNB4becL0.net
地方はマイルドヤンキーが力持ってるから
衰退するのは当たり前の話だよな
それと東京一極集中は政治のせいだという奴が
いるが、地方の閉鎖性を作っている地方民のせいなんだかな
女性にとって東京に行くことは正解
249:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:18:13.84 hMoWekuf0.net
親元を離れられない=負け組
250:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:19:45.25 Wru5iOjZ0.net
ていうか、田舎で三十路以上独身女なんて普通に噂のタネにされるだけ。もしその田舎が地元なら更にひどいことになるから逃げ出すわな。
251:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:20:24.21 IDe+zh4H0.net
>>248
身寄りがないと大変で、貧乏まっしぐらだけど
252:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:20:28.88 km0DjHp50.net
地方だと女はほとんど結婚してるからね
男しかいないから
愛知とか
253:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:20:51.56 Pi10j5tQ0.net
東名阪除いたら就きたい仕事やりたいことやれる環境って無いもんな
ホームレスですら地方じゃあやれないんだから
254:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:21:49 0XcYIbpI0.net
>>149
東京なんて中国人はおろか
朝鮮人ですら来るのは三流だよ
255:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:22:38 wNB4becL0.net
>>201
福岡は九州全体から来るし
となりの北九州が全国一の人口減少じゃなかったか?
256:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:23:24.24 km0DjHp50.net
なんでそんな働きたがるのか
男は働かない選択肢はないから働くしかないけど
女なら結婚できないって事ないし、
愛知とか地方なら
いくらでも高所得の男と結婚できるのに
257:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:24:05 PHivOpvc0.net
昔々ある国では男は田舎で奴隷になり、女は都会で
体を売り、その日暮らしをしておったそうじゃ
めでたし、めでたし
258:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:24:12 UtDr0U2H0.net
>>247
地方の反対は都市じゃ?
259:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:25:44.64 3EqH/J9M0.net
>>215
都会は逆に
偽装フェミがイスラム原理主義やタリバンと化しての男性差別が激しいけどな
260:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:26:07.42 SwW/G+fk0.net
>>215
50代後半の上司が正にそれだなー
261:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:26:12.46 HrK+Z1850.net
地方の男なんかバカしかいないしな
262:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:26:35 LTeanLKj0.net
>>258
地方都市ってのもあるからな。
この手のスレじゃ無視されるけど。
263:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:27:02 yNvc5QyQ0.net
地方に住めば庭付き一戸建てで一人一台車持てるのに
264:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:27:06 OZ46Ktdu0.net
勝手に出て行けばいい
男も独身の方が都合が良い
育児休暇義務付け的にな
265:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:27:34 km0DjHp50.net
東京、大阪、名古屋だと、
やっぱり東京、大阪は都会
名古屋は地方だろ
男が多いから
266:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:27:53 3EqH/J9M0.net
>>247
>大阪の梅田は規模でいえば東京のどの繁華街よりも巨大
さすがにそれはない
新宿も渋谷も梅田よりもはるかにデカいし
梅田以上の繁華街は東京のあちこちにゴロゴロしている
267:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:28:13 7A3+fz570.net
>>248
マイルドヤンキーの定義は良くわからないが、地元で満足した生活をしている連中のことだよね
そうなるにはどう言う条件が必要?
マイルドヤンキーになりたい人はどう行動すべき?
勉強必要?要らない?
コミュ力必要?要らない?
甲斐性必要?要らない?
268:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:28:18 UtDr0U2H0.net
男vs女にしたがる人いるけど、この事件分かりやすい
おかんは女ね
【石で殴った方】保釈中の被告が自殺か 渋谷区バス停 ホームレス女性死亡事件… [BFU★]
スレリンク(newsplus板)
269:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:28:22 d7qo3WLR0.net
>>247
東京で生まれ育ったら東京以外を知らないから、東京以外は不便極まりない土地だと思っている
いわゆる情弱
270:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:29:25 7A3+fz570.net
>>258
>>>247
>地方の反対は都市じゃ?
地方:中央 という対立構造もある。それは中央集権国家の政治的な意味合いにおいて重要
271:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:30:29 UGazqCTc0.net
>>258
地方の反対は東京だぞ
東京以外は地方であり田舎である
それが東京に住んでる人の考え方
272:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:31:40 UtDr0U2H0.net
>>262
なるほど~
>>270
よく分からないが今時の教育を受けていれば集権思想にはなり得ないと思う
273:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:31:53 Pi10j5tQ0.net
>>269
大学時代の連れは、トヨタに入ったら愛知の田舎町に行かないといけない
都落ちだから嫌だと言ってたの思い出した
274:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:32:33 RYb6Df1P0.net
>>46
> 地方から横浜出てきて夫婦年収1500超えたんだが都区内神奈川寄りで職場の東京新宿青山へアクセスがよくて生活コスト低い街がない
> 武蔵小杉とか駅混むし夕方グランツリーとかのスーパー覗いたら売り切れ多いし
> 川崎は民度ヤバいし新宿キツい
>
> 都区内への移住って生活費上がりまくる覚悟する必要あって困る
浦和出身、横浜(みなとみらい)在勤の浦和民だが、浦和を勧める。ただし「子どもを作る予定があって、教育にそれなりに手間暇かける意志がある」場合に限るが。
浦和駅周辺、あるいは浦和駅~北浦和駅間がお勧め。
半蔵門線沿線の会社に勤務している頃、通勤の便を考えて横浜の青葉台に移住したが、民度の低さに辟易して浦和に逃げ帰ってきた。
マンションの処分で数百万損したが後悔はしていない。
「文教地区」と呼ばれるだけあって、教育熱心とお受験熱心を混同しないぐらいの民度はある。
スーパーは多いので競争が成り立っていて物価も安い。(横浜青葉台より2割ぐらいは安い)
銀座日本橋あたりの名店で修業した板前さんが暖簾分けで持ってる店が結構ある。
客単価1万円ぐらいの飲食店のコスパでは最強。
というか都内の客単価2万円程度のクオリティの店が結構あって、1万円ちょっとで飲み食いできるのが浦和。
ここ5~10年浦和もバブって物件の値段も上がっているが、都内や横浜の自称高級住宅地に比べるとまだ若干安め。
(北浦和に行くとだいぶ安くなるが、街並みがだいぶ庶民的になるので、わかりやすいセレブリティを求める方々にはお気に召さないとは思う)
世帯年収1500万円程度なら(我が家もその程度。浦和なら中の下くらいか)お勧めの街だとは思うが。
これから世帯年収が急騰する見込が無いなら北浦和あたりの方がいい(文教地区としてのメリットは享受できる)とは思う。
275:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:34:55.74 0XcYIbpI0.net
>>266
東京はこの手の東京原理主義者が多いから
世界のエリートは逃げ出すんだよね
276:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:35:39.83 0XcYIbpI0.net
>>267
東京に憧れない普通の人のことだよw
東京に憧れないなんておかしいとキレただけ
277:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:36:50.23 0XcYIbpI0.net
>>271
東京教の信者にならないと
東京では暮らしづらいよね
278:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:37:08.40 jArasDIV0.net
やはり三大都市圏は別格だわ
279:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:37:31.72 UtDr0U2H0.net
色んな人いるからな
脱走犯だったかある犯罪者が言ってたの思い出す
タワマンの上に住むんだ、それが野望だ、みたいな
世の中色んな人いるよ
280:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:37:55 UtDr0U2H0.net
下らない
でもそれが好きな人もいる、と
281:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:38:08 1mHXRfh30.net
>>274
サイタマってだけで無理
貧乏人の妥協だもん
282:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:39:32 XhKHwcwP0.net
そこまで無理矢理にでも働かさせたいか!
283:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:40:48.28 cn7rsqr30.net
>>266
新宿がもしかしたら同じくらいかもしれないけど、
他は梅田に比べると規模が小さいよ。
284:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:41:39.31 RYb6Df1P0.net
>>281
> サイタマってだけで無理
> 貧乏人の妥協だもん
都道府県名聞いて思考停止しちゃうレベルの人には浦和は勧めない。
豊洲は如何?
「夢の島」というドリームな名前の街が近くにあるよ! 土地の形成過程も夢の島と同じだよ!
285:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:42:19.32 d7qo3WLR0.net
>>258
都市とは、そこで人々が寝食・仕事をして生活を営んでいる場所
例えば、アフター5に帰宅して夕食の後、友人とバーで飲んだりお芝居を観たり… といった都市型の生活が実現できる環境
だが、東京に居る人の大部分は、毎朝郊外のベッドタウンから通って来る「出稼ぎ労働者」であって、「都市生活者」ではないので、必ずしも東京=都会とはならない
286:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:42:54.17 v9c+1YS+0.net
地方は仕事が男は土方か農業
女は家事手伝いしかない
287:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:43:08.30 UtDr0U2H0.net
>>282
昔見た東南アジアのある家庭のドキュメント、怖かったよ
今やったら問題かもしれない
「マッマ」が沢山いるうちのひとりの娘を人身売買で売り飛ばした
もう帰ってこない
貧しくて食べる物がなかったのか?
違う、家電が欲しかった、、、ご近所は持ってない家庭も多いんだけど
テレビ冷蔵庫だったかな
親や他の兄弟姉妹はほくほくw
288:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:43:28.73 1mHXRfh30.net
>>284
どっちも無理
289:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:43:49.67 wH+mdN730.net
ずっと生まれ育った地元を離れずに成人してもオナ中の人間関係保ちながら郊外の実家近くに新たな家庭築いて暮らすのが勝ち組なんじゃ無いかと
290:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:44:35.65 1mHXRfh30.net
>>287
今の日本にも技能実習生がいるよw
291:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:45:44 UtDr0U2H0.net
>>290
日本人には冷たいのに途上外国人には優しいよね、不思議
292:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:46:18 YICWgzok0.net
全国都市圏別GDPランキング
URLリンク(multipedia.jp)
1 東京 157兆8196億
2 大阪 45兆3625億
3 名古屋 22兆4971億
4 京都 10兆1173億
5 福岡 8兆9223億
6 神戸 8兆4272億
7 札幌 7兆4385億
8 岡山 5兆5389億
9 仙台 5兆4142億
10 広島 5兆5389億
11 前橋 5兆2516億
12 北九州 4兆8888億
13 浜松 4兆7628億
14 宇都宮 4兆4535億
15 富山 4兆3421億
16 静岡 4兆0238億
17 新潟 3兆8047億
293:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:46:39 YICWgzok0.net
【朗報】日本の繁華街ランキングがこちらwww
繁華街売上高
東京(銀座・新橋) 20000億
東京(新宿) 14500億
大阪(難波) 11900億
大阪(梅田) 11400億
東京(渋谷) 10000億
名古屋(栄・名駅東口) 9200億
東京(池袋) 7600億
東京(上野・秋葉原) 7600億
横浜(横浜駅・関内) 7500億
福岡(天神・博多) 6800億
京都(四条・京都駅北) 6100億
札幌(大通・札幌駅) 6000億
神戸(三宮・元町) 5300億
広島(紙屋町・八丁堀)4700億
仙台(仙台駅・一番町) 4100億
東京(品川・五反田・大井町)3500億
東京(錦糸町・両国)3400億
埼玉(大宮駅)3400億
大阪(天王寺・阿倍野)3300億
川崎(川崎駅)3100億
東京(中野・高円寺)2800億
千葉(千葉駅)2800億
静岡(静岡駅)2600億
立川(立川駅)2500億
船橋(船橋駅)2500億
東京(蒲田駅・京急蒲田)2400億
岡山(岡山駅)2400億
鹿児島(鹿児島中央・天文館)2400億
熊本(下通・上通)2300億
新潟(新潟駅・万代)2200億
金沢(金沢駅・香林坊)2100億
URLリンク(bigbangchannel.net)
294:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:46:45 jArasDIV0.net
梅田単体なら新宿より上だな
295:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:48:05 qgbKdGlm0.net
>>215
タリバンみたいにヒジャブきてんのか?
296:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:48:29 GKDdXIUK0.net
>>287
戦前の日本の貧しい農村も結構それに近い事例があったんじゃないかな
どうせ病気や戦争で半分くらいは成人できないからって子供10人くらい作って
そのうちの数人は売り飛ばしてもいいやって
297:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:49:47 Q58to2Hi0.net
こういう知りもしないで適当なイメージで言うとるやんな
298:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:49:57 YICWgzok0.net
馬鹿でも分かる街の広がりと規模
60m以上の高層ビル棟数と人口
東京都 1271棟 13,971,109
URLリンク(www.blue-style.com)
大阪府 365棟 8,817,372
URLリンク(www.blue-style.com)
299:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:49:58 pEMRDOPg0.net
>>285
東京では年収600万が文化的な生活が出来る最低限の人権ライン
300:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:50:24 jArasDIV0.net
名古屋は大都会とは言えないな
301:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:50:27 Le/Xf0L/0.net
>>296
その後戦争になった理由のひとつでも有ると言われているね貧しい農村
302:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:50:59 GKDdXIUK0.net
>>215
日本の「社畜教」はイスラム原理主義過激派よりも戒律が厳しいからな
それを確信したのが
先月だったか31歳早稲田卒の新卒の奴への過剰なバッシング
社畜教の狂信者はこれが絶対に許せないらしかった
303:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:51:02.97 Pi10j5tQ0.net
東京や首都圏って人多すぎ
コンビニからメシ屋から長蛇の列
武蔵小杉の駅なんて駅に入るのに並ぶんだろ
確実に飽和してるよな
304:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:51:04.73 ap79ZOcr0.net
また大阪の田舎もんが東京に対抗意識むき出してにしてて草
305:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:52:36 UtDr0U2H0.net
>>296
飢饉なら分かるよ
贅沢品
だから、売られてもまあおかしくもない状況の家庭なのに親の思想で売られず育った高齢者なんかは知ってるみたいよ
村のあの家庭は、、、みたいに分かっちゃうもんね
306:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:53:29 UtDr0U2H0.net
娘がいなくなった代わりに車や自転車が納車されたとかさ
残酷よな
307:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:54:49 ev1j+UBl0.net
地方でも男なら大手企業の工場仕事や現場作業があるけど
女性は嫌がるから都内で働くしかない
308:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:57:02.60 /KJ64mwr0.net
>>273
豊田市って知ってるか?名古屋から車で30分程度
働く場がトヨタというだけで、休日は名古屋人と完全に同じ動きしてる
309:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:58:03 cn7rsqr30.net
また自意識過剰な自称都会の選民が勘違いして過剰反応起こしてるな
310:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 18:58:13 d7qo3WLR0.net
東京でセレブと呼ばれるエリアに住んでいても、大切な我が子を自転車の荷台に乗せて車歩分離されていない道を猛スピードで保育園や駅に向かう母親を見るとQOLの低さを感じる
軽自動車すら所有・維持できない経済的理由だけでなく、子供の安全を犠牲にしてまでも1分1秒を惜しむ生活をしなきゃいけない貧しさ
せめて手のかかる数年ぐらいは、我が子の手を引いて街を歩けば、金木犀の香りやセミの抜け殻など季節感を体験できて、子供のためだと思うんだが
311:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:02:17 WKyijtOz0.net
けきょく保守を望んでるのは既得権益がある女性ってこと
312:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:03:47 Pi10j5tQ0.net
>>310
総合的に判断して電チャリが一番便利なんだよな
車は道路混んでるし駐車場ない
313:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:04:16 AwhUYPzE0.net
だからなんなの?
女に学力は必要ないとか言ってる男なんて気持ち悪いだけなんだよ
そんな田舎の古臭い奴は相手にされないで当たり前
314:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:04:29 J88aoVqD0.net
たぶん東京Sickness
涙が出ない
忘れ去るス早さを身につけた街
ホントの愛以外はすべて手に入る
315:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:07:39.87 ap79ZOcr0.net
東京都
4月、5月でどれだけ流入するか真価が問われるな
316:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:08:05.68 NgVYO08J0.net
地方の娘を東京の大学に送り出すとヤリマンになって帰ってくる
317:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:11:30 EUJEq5+g0.net
>>1
URLリンク(www.gold-partners.jp)
URLリンク(image.jimcdn.com)
318:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:11:45 EUJEq5+g0.net
>317
URLリンク(image.jimcdn.com)
URLリンク(image.jimcdn.com)
新型コロナウイルス禍でテレワークが広がり、東京の求心力は低下した。総務省によると、都内は転入者が転出者を上回る転入超過が21年に5433人と前年の6分の1近くに縮小した。性別にわけるとベクトルの違いが浮かぶ。男性は1344人の転出超過に転じ、女性は転入超過(6777人)のままだった。...
もともと日本は都市への集住度が高い。国連によると人口に占める都市住民の比率は1950年は53%だったのが2020年には92%に上昇した。米国の83%、ドイツの78%などを上回り、主要先進国で唯一90%台にのる。50年には95%に高まる見通しだ。
地方回帰の流れが強まったコロナ下で、女性がなお都市に集まり続けるのはなぜか。
ニッセイ基礎研究所の天野馨南子氏は「今の若い女性はやりたい仕事が明確だが、希望する仕事が地方になかったり男性に限定されていたりするのが問題だ」と指摘する。実際、進学や就職を機に東京に移る例が多く、年代別では10代後半や20代前半の流入が際だつ。
地方の一部に残る古い性別役割意識も影響している。国土交通省の20年の調査で、上京した女性の15%は出身地の人たちが「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきである」という考え方に賛同すると回答した。この割合は全体の8%の倍近い。
「地方の若い女性の流出は少子化を加速させる」(ニッセイ基礎研の天野氏)。...
319:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:13:48 J88aoVqD0.net
東京の中枢は 丸の内
日比谷公園 両議院
いきな構えの 帝劇に
いかめし館は 警視庁
320:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:20:32 d7qo3WLR0.net
>>273
国際都市TOKYOは世界と戦える人材が集まる場所
↓
日産、三菱自動車はライバ企業に吸収される始末w
田舎企業と呼ばれるトヨタやスズキの方が、各セグメントで世界の自動車市場を優位に展開して、ホームゲームにしてるな
321:蛾垓の外
22/04/10 19:21:09.72 ySJM2hVu0.net
>>232
そして、配合の結果パワー系てんすが排出されます。
322:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:21:33.57 oK34+OGW0.net
>>236
琵琶湖は日の出前出発、自転車で自宅から自走した上で一周回って自走で帰ってくるもんだ
名古屋から琵琶湖までは車とか輪行は邪道
323:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:23:55 krYM4aTz0.net
田舎は出身高校でカーストが出来てたりするからな
それがそのまま会社内の派閥になる
偏差値低い高校の出身者は昇進がものすごく遅い
北関東県の県庁所在地にあるウチの支社
324:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:23:55 d7qo3WLR0.net
>>312
手段を変えたところで、心の貧しさ、子供の安全といった問題の本質は何も変わっていない
325:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:27:22.89 l427yZV40.net
>>1
田舎暮らしなんて普通に考えたら嫌だよね
326:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:29:34 ZPkF20q90.net
素行の悪いおのぼりは地元に返せ
327:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:30:28 lFB9QvEx0.net
何のスキルもない女が上京しても低賃金で狭い部屋に無駄に高い家賃を払って消耗するだけなんだけどな
結婚出来ないと割と悲惨
コロナでも雇用切られて詰んだの女も多いし
328:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:30:53 Le/Xf0L/0.net
上京して来た女子大生が田舎の男と都会の男性の違いを話し出してずっと聞いていた記憶…
トラウマになってるね
329:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:38:40.05 xVBq18dB0.net
地方のスカポンタンDQNに種付されたくないからね。
330:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:39:20.82 +kVsO0U40.net
>>303
武蔵小杉は東京じゃない
東京は都心、目黒世田谷、中央線沿線だけ
下町や千葉埼玉神奈川は首都圏を名乗るな
331:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:40:29 +kVsO0U40.net
>>326
地方出身は湾岸低地や神奈川の山奥に住みたがる
都心、目黒世田谷、中央線沿線は代々東京が大半
332:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:42:01 +kVsO0U40.net
>>283
梅田なんて地方都市の繁華街に誰も興味ない
東京の中央線沿線に比べたらダサい規模小さい
吉祥寺や立川の方が地方都市大阪より立派
333:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:42:48 xhrruSHH0.net
>>327
結婚しても離婚したら更に悲惨だけどな
都市部のシンマとか子育てしてる最中もキツイけど
子育て終わったら子供を頼る事も出来ず詰む
334:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:43:11 +kVsO0U40.net
>>16
東京もオシャレなのは都心、目黒世田谷、中央線沿線だけ
女性は千葉埼玉神奈川や下町は嫌うね
そんな汚い街に住んでる男はモテないよ
335:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:45:22.97 NetO2ZvL0.net
東京にお洒落な街なんてあったのか
336:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:47:03 +kVsO0U40.net
>>46
地方出身は田舎に早く帰れよ
都内に住めない負け組貧困層
代々の都民が住むのは目黒世田谷、中央線沿線
神奈川なんて人間の住む土地じゃない
337:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:47:41.14 NetO2ZvL0.net
東京でも人気のあるカフェはスタバ
そんなスタバは鳥取にもある
338:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:47:41.54 wBWfa6yB0.net
風俗水商売は都会でないと稼げないからな
339:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:48:20.55 +kVsO0U40.net
>>335
逆に東京以外にお洒落な街なんてあったっけ?
吉祥寺、自由が丘、青山
代々の都民が住む街はセンスが良いね
340:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:48:38.24 qnpNSe1A0.net
>>334
お前地方出身者だろ
341:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:51:02 +kVsO0U40.net
東京の都心は西は新宿、東は丸の内
住みやすいのは災害の危険がない武蔵野台地
都心にアクセスが良くて圧倒的に住みやすいのは中央線沿線
東京=中央線沿線、昔からの都民は中央線沿線に住むのが常識
342:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:51:30 NetO2ZvL0.net
>>339
あれがお洒落なんだ
343:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:52:52 +kVsO0U40.net
>>340
地方出身は金ないから練馬板橋や下町に住む
代々の都民からしたら練馬や下町は東京のうちに入らないから
千葉埼玉神奈川と同格のダサくて汚い街
344:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:54:15 OhdouwPa0.net
ん?結婚してないんか?
345:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:54:17 XoflqGNg0.net
>>341
昭和から東京の家系ではないでしょ
中央線沿線は近代になってから開発されたんだよ
そもそも多摩地区は東京府時代は神奈川県
346:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:55:08.03 qnpNSe1A0.net
>>343
マジでお前不動産関係の仕事してる
地方出身者だろ
自由が丘あたりはおしゃれでもなんでもないぞ
347:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:56:03 NetO2ZvL0.net
数十年間経済成長0の国の首都なんて何の価値もない
何もイノベーションを起こせない無能が集まって首都でお洒落だのマウント取ってるのが滑稽
348:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:56:09 XoflqGNg0.net
若者に人気の吉祥寺だがハーモニカ横丁とか知らんでしょ
駅前には闇市があった
じいちゃんが教えてくれたよ
349:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:56:39 8/oIrxTN0.net
>>342
関西や名古屋は田舎
横浜は貧民窟
千葉埼玉は汚い
日本には都心、中央線沿線、目黒世田谷以外にお洒落な街は存在しない
350:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:57:56.11 ixDMiS2d0.net
>>349
江戸堀に住んでるけど日本一都会的でオシャレな街だと思う
351:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:58:17.56 8/oIrxTN0.net
>>345
下町は震災と空襲で壊滅
所得のある昔からの都民は中央線沿線や目黒世田谷に移住
中央線沿線は代々の都民が暮らす街
352:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 19:59:16.51 8/oIrxTN0.net
>>350
大阪なんて自慢の梅田も立川よりショボい
中央線沿線みたいな都会は大阪にはない
353:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:00:08.66 6LI2AlRM0.net
>>352
立川なんて天王寺よりしょぼい
354:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:00:18.50 NetO2ZvL0.net
お洒落はそこに住む人達の美意識にもよる
景観が美しい街はお洒落だ
残念ながら東京はお洒落だとは思わない
355:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:00:58 XoflqGNg0.net
>>353
君関西の人だね
天王寺なんて普通知らないと思うよ
356:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:01:10 8/oIrxTN0.net
>>348
ハーモニカ横丁は文化を感じるね
地方出身にはあの良さが分からないのかな?
地方出身は人工的で安い湾岸やニュータウンに住んで貧乏な暮らしをしてる
357:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:01:48.97 tLo2v79x0.net
>>327
生活保護の男女比率は7割女性だし
358:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:02:09 8/oIrxTN0.net
>>354
世間では東京以外の街はお洒落だと思われてない
世の女性は汚い関西には住みたがらない
359:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:02:12 6LI2AlRM0.net
>>355
立川の方が知名度低いでしょ
真田山もある天王寺のほうが有名
360:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:02:15 NetO2ZvL0.net
闇市がお洒落な文化なのかw
変わってるなあ
361:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:02:43 Az17y3c50.net
>>247
地方=田舎って脊髄反射するのは
・東京以外を知らない純粋培養の都民
・ど田舎から直接東京に上京した元ど田舎民
の2者だしな
「地方は消防団が!近隣が!仕事がない!!」とか
大阪、名古屋、そしてそれに近い政令指定都市民からすれば、「何言ってんだこいつ?」って感じるわな
362:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:03:25 8/oIrxTN0.net
>>359
立川は首都圏第二の都市
天王寺?地方都市のことは知らないよ
363:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:04:46.74 cn7rsqr30.net
>>332
それ、ただのあなたの主観。
否定はしないけど。
まあ、色々な価値観があるんだね。
364:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:05:12.36 Pg6npB0d0.net
サービス業も東京のほうがキツイよ
客多すぎて仕事終わる頃にはグッタリw
365:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:05:34.68 6LI2AlRM0.net
>>362
立川こそ量産型地方都市みたい
何が自慢なのか意味不明
天王寺は真田山や四天王寺がある歴史でも
有名
立川みたいな関東ローカルの田舎と一緒にされたくない
366:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:05:59.87 8/oIrxTN0.net
東京で一番便利で住みやすいのは中央線沿線
駅前の商業施設や商店街が充実
新宿や東京まで直通で本数も多い
文教地区で住民がマトモ
総武線や京浜東北線は田舎者や汚い労働者だらけで治安が悪い
367:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:07:09.58 8/oIrxTN0.net
>>365
大阪は歴史があっても寂れてる地方都市
東京の中央線沿線と比べたらダサい汚い治安も悪い
368:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:08:29 8/oIrxTN0.net
>>363
主観じゃなくて多数意見
中央線が好きな人は多い、これ東京の常識
大阪が嫌いな人も多い、これ日本の常識
369:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:10:31 UtDr0U2H0.net
>>343
大地主さん調べれば分かるけどそうでもないぞ
370:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:10:42 4kqfvjl80.net
かっぺは田舎に帰れw
371:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:11:50 8/oIrxTN0.net
>>369
下町には東京を名乗らないで欲しい
足立や葛飾は23区から外して欲しい
中央線沿線の武蔵野や三鷹、小金井の方が都心まで出やすいし民度が高い
372:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:12:18.43 GKDdXIUK0.net
>>323
てか田舎は高卒がデフォルト
373:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:12:22.64 Az17y3c50.net
>>367
外国人だらけの東京が何言ってんだ?
URLリンク(www.toukei.metro.tokyo.lg.jp)
今東京に増えてるのは日本人ではなく外国人だぞ?
374:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:12:37.26 YWBM6NxI0.net
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う
与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
375:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:13:48.31 8/oIrxTN0.net
>>370
かっぺが住むのは千葉埼玉神奈川や下町湾岸
上京民は金がないからね
流山とかたまプラーザとか住んで見栄張ってるの笑える
吉祥寺や三鷹、小金井の方が便利で学歴が高い
376:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:14:04.98 KAGEPRRE0.net
>>371
頭悪そう
377:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:15:45 Az17y3c50.net
>>371
地方のみならず都内民でも選民思想にかられてるんか…
都民は大変だな…
378:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:15:48 8/oIrxTN0.net
>>376
頭悪い奴が住むのは千葉埼玉神奈川や下町
中央線沿線と比べると地価も安いし民度も低い
京浜東北線の沿線住む奴は不幸だと思う
379:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:16:10 GtO4M/E20.net
>>274
確かに子育てするには浦和はいいよね
380:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:17:03.03 8/oIrxTN0.net
>>377
選民思想じゃなくて世間の常識
小金井や三鷹は学歴が高くて収入も多くて住みやすい街
中央線沿線は首都圏で一番便利な地域だからね
381:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:17:09.83 UtDr0U2H0.net
>>371
地主が暖簾分けしてるんだよ
一族一緒w
関東圏ばらついてんだよ
当然千葉らへんまで手を広げてる
382:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:17:55.59 EyBUB0li0.net
地方から出るなら東京に仕事のコネや縁故がないなら、県庁所在地か地方政令都市にしないと、
完全に貧困層に落ちるからね。
あとまあ都内有名大のobのつてくらい?
383:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:17:57.92 Az17y3c50.net
>>372
どの田舎を指しているかは知らんが、東京はまだマシであるものの、関東全体で見ればボンクラばっかりだな
学歴では圧倒的に関西に負けてるやんw
URLリンク(todo-ran.com)
384:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:18:04.02 PELjEpQd0.net
女は見栄が命だからだろ
変わらなければいけないのは女の古い価値観だよ
385:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:18:19 8/oIrxTN0.net
>>379
埼玉には有名大学の付属校がない
浦和ブランドは埼玉県内限定
首都圏全体で見たら小金井や三鷹、国分寺、武蔵野の方が文教地区として格がはるかに上
386:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:18:40 KAGEPRRE0.net
>>378
どうでもいいよ
387:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:19:49 /ZHlzjq/0.net
ずっと独身で地元にいると、農家の跡取り(女に敬遠されるタイプの男)の嫁にされたりするかも知れないし、男兄弟ばかり可愛がる両親からは離れたいんでしょ
388:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:19:52 SWIkhV+k0.net
>>1
性別による暮らしやすさとかって。
東京に出ても結婚できずに低賃金で労働搾取され
生涯御独り様で人生終えるコースしか無いんだけど・・・w
結婚できても気が向けば離婚し、子を産んでもシンママで、育つ子供は精神的カタワ確定だし。
389:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:20:07 8/oIrxTN0.net
>>381
千葉って新宿や渋谷が遠くて文化貧困地帯
中央線沿線と比べると不便だね
390:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:20:36.89 z3GSx35z0.net
テレビデジタル化ってなんだったんだろうな何億かけたんだよ
391:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:21:29.37 UtDr0U2H0.net
>>389
東京に多い苗字調べてみ
土地名でもある
東西いるよ、同じ一族
392:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:21:50.49 3VXpTgEf0.net
東京から埼玉に移ったけど友達が全く出来ない(´;ω;`)
東京から来たってだけで敬遠されてるような
隣県でこうなんだから、東京から地方って移住難しそう
393:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:21:52.34 Az17y3c50.net
>>380
そんな学歴が高いって豪語する東京が奈良を始めとした関西勢に圧倒的に学歴で負けてる事実はどうすんの?
我らが大東京ですら全国7位というていたらく
URLリンク(todo-ran.com)
東京や関東はバカばっかりなんか?
394:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:22:10 UtDr0U2H0.net
どっちがステイタスあるかとかではなく仕事だよ、地主も
395:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:22:26 8/oIrxTN0.net
>>391
お前はどこに住んでるんだ?
人に言えない恥ずかしい土地に住んでる負け組
中央線沿線出身で在住の僕と比べたらレベル低
396:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:22:40 UtDr0U2H0.net
先祖から代々引き継いでんだから
397:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:23:05 SWIkhV+k0.net
>>334
世田谷は田舎だぞ。その前に世田谷の広さをしらないだろ。
それをオシャレとか・・どこの田舎のカッペだよ。
398:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:23:57 MNbuHA2z0.net
女性にとったら同居は住みやすいだろうな
399:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:25:10 /KJ64mwr0.net
富士山が活動期にはいると関東平野全域で不定期に噴火し続け、ランダムに数ヶ月スパンで下水が使えないムサコ状態が続くんだよな?
トイレが使えないと、あの過密だと街全体が糞尿臭くなるが、女性がランダムな糞尿まみれの世界に耐えられるのかな
400:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:25:11 8/oIrxTN0.net
東京を名乗ることが許されるのは都心、目黒世田谷と中央線沿線だけ
下町や練馬板橋、大森蒲田は千葉埼玉神奈川と同格の貧民窟
401:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:26:08 RRo202w20.net
>>13
名古屋は地元意識が強いから、余所者には冷たいよ
田舎から名古屋なんて来たら虐められること請け合い
名古屋大学すら愛知出身者でアカポス固めてるからなw
402:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:26:18 pBv19jvc0.net
・セフレ(=彼氏)遊び
・風俗勤務
・パパ活
・キラキラしたマウンティング道具
都会にはアバズレ女さん達の大好きなものがたくさんあるからな
403:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:26:38 jOSHG1SA0.net
むしろ地方なんて女の方が強いだろ
大昔にブススレで話題になってた油身子とかシングルマザーで秋田戻って
40前に年下彼氏とか作ってやりたい放題やってるぞ?
出戻りシングルマザーでも地方戻ればすげぇんだなとか怖いわw
404:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:30:13 ap79ZOcr0.net
田舎者の関西人必死で草
405:ニューノーマルの名無しさん
22/04/10 20:31:29.60 +02o2lU00.net
都会に出て来ても何もチャンスもなくどんどんおばさん化して行くだけだよ。