片付けられない、忘れっぽい 生きづらさにつながるADHDの特性は ★3 [蚤の市★]at NEWSPLUS
片付けられない、忘れっぽい 生きづらさにつながるADHDの特性は ★3 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch924:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 01:58:33.35 TqhuAigL0.net
>>891
だから学年に1人くらいでしょ?
今はクラスの三分の一くらいに言われてないか?

925:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 01:58:50.12 tAVsf9vs0.net
>>805
何も考えずに雇用したアホな人事部が悪い。
少し話せば分かるようなモンなのに。
最近はADHDの人間にも専門性を身につけさせろとか
業務効率化させろとか無茶苦茶な指示してくるし…。
(ただし人事部には絶対配属しない)

926:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 01:58:50.79 R0ICPrUO0.net
>>909
ナチがニーチェの妹を利用して
ニーチェを都合良く利用しただけの話
ニーチェは反ユダヤ主義に反対してたよ

927:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 01:58:57.21 jlUvMiUB0.net
>>909
お前ら一般人の精神障害者が
偉人を引き合いに出して
丸ごと天才みたいに言うのおかしいだろ

928:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 01:59:05.75 OSs58vOs0.net
そういう対象を設定することで自分の立場を護れるという安心材料なんだよな
氷河期世代をそういう風に認識するように

929:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 01:59:06.41 Ardxlucs0.net
>>875
引っ叩いても治らんぞ

930:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 01:59:19.87 xMK84eOa0.net
>>865
vci高い人は相手の感情を察する能力が高い気がするんだけどどうなんだろ。相手の懐に入るのが上手かったり。
俺は親父にも会社のOBのおっさんにもお調子者の八方美人だって言われたよw人によるのかなぁ...

931:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 01:59:43.72 cAvBZHJi0.net
>>898
劣等感とかではなく
(抱くほどもなく向こうが上)
単なるごまかしだよ
あなたが
それを追求する意味がわからないな
あとなんとなく自分の代では発達は早稲田入りやすかったと思う
全部の学部で試験の傾向がそうなっていた
俺と同年代で早稲田入った発達は併願すらしてないと思うよ
そのぐらい発達視点で難易度違う

932:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 01:59:56.44 saUGgy4F0.net
>>918
賃上げ賃上げと7割の中小企業にプレッシャー与えて大手ばかり贔屓 倒産件数も戦後最悪

933:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 01:59:59.77 Gx7Npp100.net
>>916
それは正しい。
アインシュタインが妻と交わした結婚の契約書
思い出した。

934:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:00:12.03 n4CGubpt0.net
>>908
変な性格や奇行の記録があったって発達と診断されたかどうかは予測でしかないしな

935:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:00:13.65 kIJlFqhE0.net
>>920
それを特徴とするならば多分障害認定されるのは「生活しにくい」って人だろな
別に個性的な性格でも部屋が汚くても仕事がスムーズでコミュ力あれば生活に困らん
生活に困るレベルなら障害ってことじゃねえの

936:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:00:21.84 7PkjM9Sw0.net
>>929
多動はそれで大人しくさせてた

937:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:00:23.19 ZwNzqmy20.net
アインシュタインやスティーブ・ジョブズも発達障害とか言われるとなんだかなーと
偉人って変人だらけ
変人によってこの世は進化してきたとも言えるし無闇矢鱈に淘汰すればいいというのも違うんだよな

938:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:00:38.03 cAvBZHJi0.net
>>912
藤沢は俺の世代はわりと尖ったやつが進学してて、世間でいう馬鹿にされてる感じはなかったんだよな

939:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:01:00.82 An3G6xI+0.net
処世術に長けた人間に、社会人は本当はできない
仕事だから、と職務も人間関係も、果てはコンプラ環境企業統治、社会貢献
無理だと思うんだよ
仕事だからしなきゃいけないと思ってやってた人に対して、
「没落していく社会やその現状に対してどうするか?」など、
考えられても社会で提示できる豪胆さはない
自分が立ちいくことができるなら他はどうだっていい
そんな抽象的な問題は当事者がやればいい
そう思ってる人間に他者への理解なんて無理です
わかる人だけ相手にしたがる気持ちを切り捨てられなかった
自らの欠点を容認する道をずっと歩んできた
今更雑草でも育ったものは、切れない
ADHDではなくて、他人に是正を求められすぎて、自由な思考ができないので、
社会と折り合いをつけて長い間生活していたら、
忘れものをするほど自身のことを長い間気に掛けられないほど、
他人に怯えてしまいました、って側面もあると思う
発達障害 
発達における障害なのか 
それとも発達が科学的、
つまり先天的あるいは後天的に障害になる
生理的あるいは脳細胞的損傷の結果であり、
そのことに起因していない外部は一切関係がない、生物特性によるモノなのか、
これだけ障害に対して不見識が長く続けば、淘汰もされようものなのに、問題として長く横たわりすぎてる
そして発達障害を揶揄する人は今はいるが、昔の人はもっと酷い人を揶揄して、
それに至らない人は受容してきたがら今は、「発達障害を疑われるハードルが低くなってる」し、
「その障害を簡単に疑って相手をラベリングし、相手の困惑をも揶揄し捨て置いたために、
相手の予後に関して責任を負わないことも、発達障害と思しき人を多く作った」、
後者はつまり、疑念だったものが、徐々に発達障害を疑われたが故に、
疑心暗鬼になって、話すこともしなくなり、心を閉ざした」という、
もとは使える人間だったのに、使えなくしたということも考えてる
発達障害を、演じる?なんのために?本心を探り当てられないために?
自分勝手だがこんな社会には与したくないという対抗で、
自身の平穏は相手の受け入れが前提で、すでに追い落とされて生きたい道を行けなかったので、
諦めながら生きてることと、それすらもうまく掬い取ってくれないから、
素直に話すことも無意識で、拒んでるとか
発達障害の人は、対した事がたくさんあるんだけど、
あの人たち 普通の対応をすると、目を輝かせるんだよ
普通の人としてみてくれた、と思うと、第一段階クリア
その状態を長く続けると、というか自分は健常者と同じく誰とも接してしまうだけだが、
そうすると確かに客観的には最初のうち不可解で、少しウザい行動も取るのだが、
それはおそらく幼少期の親に対する試し行為のようなものだろうと思い、流す
疑念を持たずに誰にでもある特性を信じて尊く接していると、
やがてその人が、だんだん手も気も煩わせない人になってしまう
自分は対人関係でトラウマがあるために、相手にトラウマを植え付けない接しかたを心がけただけ
どんなヤンチャな人でも、どんなずるい人でも、一緒
そしたらみんな最終的には味方になる
その人の尊厳を守る意識は、最終的に自分の安寧につながると思う

940:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:01:07.22 o167hX3g0.net
俺もAPSFDSだわ

941:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:01:09.34 Ardxlucs0.net
>>924
明らかに疑い有りはね
行動が目立たない中にもそりゃ何人かいるだろう

942:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:01:38.42 MZplCkGW0.net
じゃあオレはPPAPで

943:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:01:38.24 AcQu5O5H0.net
>>929
恐怖と痛みによる条件付けは多動の抑止にはなるようだぞ。
砂の女の主人公が現状の打破を考えなくなるように、あるいは奴隷が脱走を諦めるみたいに。

944:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:01:44.84 saUGgy4F0.net
>>938
個人的に学力でいうと慶應は金 早稲田はガチに見える

945:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:02:00.04 TqhuAigL0.net
>>931
おまえは信じないだろうが俺は早稲田模試で全国2位を2回とったことがあるのが自慢
逆に言えば学力ではそれくらいしか自慢できない
遠い昔の話だし、そもそも勉強できないから何かの間違いだと思ってる

946:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:02:15.76 cAvBZHJi0.net
>>914
乗り換え検索とタイマーの駆使が可能だから。
乗り換え検索できるおかげで
スケジュールが細かく立てられるようになった
スマホは複数のタイマーに名前がつけられるのも大きい

947:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:02:26.26 QktoVMoS0.net
>>891
昭和~平成前期まではそういう診断すらされないから
「ダメ人間」と烙印を押されて、
やさぐれて不良になり、893になるルートもあったんだろうな

948:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:02:35.46 R0ICPrUO0.net
>>937
発達障害が人類にとって不要な存在なら
とっくに淘汰されてるはず
だが今も残ってる以上
発達障害にはなんらかの存在意義があると
考えざるをえない

949:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:02:37.94 cqxzV/nr0.net
>>936
何故しょっちゅう叩かれるのか、訳が分かってない本人にはトラウマだろうな

950:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:02:57.52 cAvBZHJi0.net
>>945
そうなんだ何学部卒?

951:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:03:06.21 MZZTOgfl0.net
>>935
ADHDは社長にでもなれば生きやすいし
ASDは職人か引きこもりにでもなれば生きやすいよな

952:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:03:15.90 jlUvMiUB0.net
ナニか?精神障害者の人は
実のところ天才扱いして欲しいのか?
なんの功績も無いのに可能性に敬意を払えと

953:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:03:22.07 AcQu5O5H0.net
>>947
9060問題とかで引きこもっている奴らとか…

954:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:03:34.83 cqxzV/nr0.net
>>943
そういう独身ニートみたいな思考はやめた方がいい

955:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:03:36.44 MZplCkGW0.net
人類が完璧だなんて思うなよ

956:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:03:58.90 saUGgy4F0.net
発達だと分かったおばあちゃんが泣いてた話こちらまで悲しくなったな
生きている内に悲しませた親や周りの人に伝えたかったと 皆亡くなっているから難しい 人とあらゆる衝突をして孤独だったらしい

957:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:04:03.46 cAvBZHJi0.net
>>944
発達からみた大学入試の難易度は
慶應のが偏差値10は上だよ
全部の学部で

958:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:04:05.13 R0ICPrUO0.net
>>952
でも君も発達障害なんだろ?

959:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:04:17.06 TqhuAigL0.net
>>948
そりゃそうよ
発達障害は天才だもの
イノベーターだろ
他人の気持ちを察せない、馬鹿の気持ちがわからない自分勝手で傲慢な嫌なやつらという印象だ

960:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:04:42.03 MZplCkGW0.net
>>959
サイコパスって言い換えても相違ないな

961:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:05:04.99 TqhuAigL0.net
>>950
早稲田なんか受けずに上智に行ったから

962:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:05:14.19 QktoVMoS0.net
ADHDってヨットスクールに行ったら治るのか?('A`)

963:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:05:16.80 AcQu5O5H0.net
>>954
少なくとも俺は正規雇用で働いている人間なのでニートがどういう思考をするのかわからない

964:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:05:21.54 ZwNzqmy20.net
>>948
そうだな
人類の歴史を見るとそう思う
凡人や普通の人間は所詮普通の事しか出来ない
頭ひとつ抜けるには発達障害のような奇人に頼るしかないとも言える
ガチのポンコツは困るが

965:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:05:27.57 MZZTOgfl0.net
>>946
スマホはマップ機能だなあ
到着予定時間出るからそこにプラスして何分か余裕持てば遅れないのが良い
しかし、渋滞とかで大幅に遅れるとほんとイライラして焦る

966:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:05:34.39 jlUvMiUB0.net
>>958
いや?違うよ

967:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:05:38.17 R0ICPrUO0.net
>>960
サイコパスは人格障害の1種だ
発達障害とは違う

968:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:05:41.88 Gx7Npp100.net
>>948
濃厚社会では発達でも普通に生きていけたし
家族も持てた
複雑化した現代社会は発達は構成員として不適合さが
目立って家族を持つのも難しい。
社会が変化して発達は淘汰淳かなり食らうよ。

969:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:05:53.13 cAvBZHJi0.net
>>961
男で上智って大変そう
自分服とか選ぶの苦手だったりするから 早稲田で良かったわ

970:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:05:54.90 AcQu5O5H0.net
>>962
鉄拳制裁(海が直してくれる)やんけ

971:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:06:10.46 saUGgy4F0.net
>>957
慶應は内部進学が多すぎて馬鹿な女子アナのイメージも影響している

972:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:06:12.70 cAvBZHJi0.net
>>965
マップも便利だよね

973:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:06:15.67 TqhuAigL0.net
>>960
サイコパスは他人のこと操縦できる才能ある感じ
発達障害は、、まあ馬鹿野郎だよね

974:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:06:20.48 qywaRMeO0.net
発達認定したがるやつほど無自覚な発達というレトリック

975:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:06:34.51 vNPwyyuX0.net
>>915
ただの事実じゃん
どこが歪んでるんだい?
いつの時代も弱者は勝手な理屈で全体が差別されてるという
しかし現実はむしろ逆で、バカな弱者ほど
集団の1人を名乗ってはカウンターを受けている
その積み重ねが差別と言われるだけの話
自分自身が軽蔑に値しない人だと言える人だけが
差別を否定する権利がある
もし、自覚がありながら差別という言葉に逃げ、
自分自身を直そうと思わないのならば
身体や精神に異常があろうがなかろうが
1人の人間として見たら「ただの異常者」でしかない

976:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:06:45.67 MZplCkGW0.net
>>973
なるほど違いがよくわかったわ

977:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:06:57.55 TqhuAigL0.net
>>969
大変なのは授業だけ
服装なんか誰が気にするかよ

978:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:07:04.35 cAvBZHJi0.net
>>971
内部進学は学部によるわ
上位学部は学習グループ作りやすい分
勉強でも強みあるはず

979:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:07:22.80 Gx7Npp100.net
>>952
自己の追認が欲しいだけだよ
違いすぎる場面が往々あるんで
アイデンテティの揺らぎが抑えたくなる。

980:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:07:39.62 AcQu5O5H0.net
教育係りはともかくお世話係りは大抵の人間が拒否反応を起こす

981:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:07:43.32 wcOzPWlQ0.net
>>959
発達障害の極々々々々一部に他の全てを投げ捨てた天才がいるだけで
発達障害=天才ではない

982:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:07:49.53 jlUvMiUB0.net
片付けもしません
約束も守れません
ややこしい仕事は出来ません
でも天才なんで敬意を払ってください
無茶苦茶な事言わないでね
モンスター弱者と命名しますよ

983:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:07:58.54 hqK+k3Bn0.net
>>974
自分と違う価値観や生活習慣=発達みたいな捉え方の人いるよな

984:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:08:06.60 cAvBZHJi0.net
>>977
授業は辛かったな
本で書いてないことを先生が授業でやって
試験に出してくるから
聞き逃すと死ぬもん
よく卒業できたわ

985:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:08:10.31 cqxzV/nr0.net
>>963
ケースバイケースなのに、お前のレスは育児想像力ゼロの独身そのもの発想だったんだけどw

986:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:08:12.69 TRWi07m80.net
>>975
いい事言うな
パヨクが精神障害者扱いされるのは仕方がない

987:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:08:17.31 PE1cABkv0.net
こういうスレで連投してるやつもその気質含有してるから
連投に繋がってると思うんだわ

988:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:08:18.67 kIJlFqhE0.net
>>964
ギフテッドレベルの個性なのか?ただ生きるのに困るレベルで仕事は出来ないのか?で人生わかれるわな
発達全員がギフテッドではないだろし

989:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:08:26.68 saUGgy4F0.net
実質倍率は「早稲田大学」5.837倍、「法政大学」4.366倍、「学習院大学」4.353倍、「立教大学」4.348倍、「明治大学」3.804倍の順に高かった。
こういうところに慶應が出てこない

990:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:08:54.60 EMZjWO9P0.net
>>966
なんでこのスレに粘着してるの?
キモいっす

991:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:08:56.54 jlUvMiUB0.net
>>979
はあ?わかりやすくお願い

992:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:09:05.98 An3G6xI+0.net
>>960
サイコパスって自分がそう言われたくないがために、
不可解な人間はそうやって抽象的にでも黙らせたくって重宝できる言葉なんだよ
あれほど端的に相手をくさせる言葉はないから、使ってる人間はおそらく自分にその矛を向けさせたくないとか、
相手を理解しかねて、取っ手がないからそう表現するんだよ

993:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:09:09.21 z59UGAth0.net
>>975
全くその通りだな
ゴミな自分を誤魔化すために差別を訴えてはならない

994:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:09:18.21 cAvBZHJi0.net
ところでわりとコミュニケーションって意味では
聴覚障害の人もこっちの仲間かなって反応をよくするので
そこも気になってる
改善できる余地があるよな

995:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:09:23.30 TqhuAigL0.net
>>981
発達障害で馬鹿な落ちこぼれはいいんだよ
馬鹿扱てりゃいい
厄介なのは成功者
そいつの顔色伺って気苦労絶えない

996:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:09:39.93 jlUvMiUB0.net
>>990
精神障害者が集うスレだったか
それはすまなかった

997:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:09:57.14 cAvBZHJi0.net
じゃあまあおしまいってことで

998:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:10:03.47 cAvBZHJi0.net


999:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:10:09.61 cAvBZHJi0.net


1000:ニューノーマルの名無しさん
22/04/03 02:10:09.85 cqxzV/nr0.net
才能に期待してる時点で理解してないだろ
生きづらいだけだぞ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 10分 0秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch