【分析】仏シンクタンク「日本は安倍晋三(Shinzo Abe)が首相を退いた事などから、ロシアに対し異例の厳しい対応ができた」 [ramune★]at NEWSPLUS
【分析】仏シンクタンク「日本は安倍晋三(Shinzo Abe)が首相を退いた事などから、ロシアに対し異例の厳しい対応ができた」 [ramune★]
- 暇つぶし2ch712:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 15:35:21.87 77yMIrlI0.net
>>660
為替には企業利益が出せる適性値があり
例えば造船業界は中韓との受注競争で決定的な遅れをとる
民主党政権下での異常円高で勝負が出来なくなる。
元来中国は官営、韓国は補助金でダブダブ。
企業努力では日本人の人件費を吸収出来なくなった。
中小を含めた日本の製造業は拠点を海外に持ち、
異常為替対策とした。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch