22/03/24 14:37:10.64 8Bs7r7JP0.net
安倍元首相の近大卒業式“自画自賛”スピーチに批判殺到! 表立って動くほど空回り
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
卒業生謝辞の後、スクリーンに学園祭などのイベントや「近大マグロ」など学生生活を振り返る映像の中で突然、「緊急事態宣言を発出します」という当時の安倍首相の記者会見の映像が流れた。その後、東日本大震災復興曲「花は咲く」をピアノで奏でる安倍氏の姿が約45秒間も流され、本人が登場。「希代のリーダー」と紹介されて、こうスピーチしていた。
「第1次政権はたった1年で幕を閉じ、政権を投げ出したと日本中から批判された」
「しかし、決して諦めなかったから政権を取り戻し、第2次政権は憲政史上最長になった」
「大切なことは、失敗から立ち上がること。失敗から学べれば、もっと素晴らしい」ーー。
どの口が言うのか、と思ってしまうが、案の定、ネット上では<いや、まず「大切なことは嘘をつかないこと」でしょ><こいつに偉そうなことを言われても釈然としない><大切な事は嘘をつかず、失敗をしたら認め反省する事です><こんな人を呼ぶ近大の見識の低さに呆れる>など、批判が殺到。安倍氏に対する反応は冷たい。
それも当然で、いま日本はアベノミクスの副作用によるスタグフレーションや、プーチン大統領との蜜月関係を演出してきた日ロ外交など、安倍長期政権の後始末に追われている。