22/03/24 11:00:12.75 knYyh2PV0.net
鬱は甘え
3:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:00:24.77 0LbLiYrA0.net
ワクちんこ
4:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:00:27.85 CfNmMQJq0.net
鍛錬汁!
5:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:00:38.62 33/xmLTq0.net
臭いわからん時は焦ったわ
6:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:02:15.94 SLe2w5vy0.net
俺、感染したけど、後遺症なんか全くないよ
7:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:03:21.84 +RV/6FE/0.net
オミクロンかかってそのまま出勤してこない人複数いる
8:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:03:42.34 1RBCvkg90.net
んなもんただの甘えだろ
げんこつ一発食らわしゃなおるわ
9:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:03:52.32 T+V5CMLt0.net
ブレインフォグかっこよ
10:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:07:52.88 ztjusgR+0.net
だるくてぼけっとしてるなんて俺かよ
11:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:08:58.68 O78ivVNN0.net
確かに見てるとそうだわ
死んでるみたい覇気がない
12:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:10:43.08 drtl8zR+0.net
ハゲるしな
13:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:11:45.67 EQaT/a6+0.net
で、コロナの後遺症で何人くらいが診療を受けてるんだろう
後遺症の症状も気になるけど何人くらいに後遺症が出てるのかが
気になるよ
14:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:12:26.23 wIw/ie0T0.net
>>10
ねらー全員そうや
15:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:12:35.71 ZquorVoZ0.net
100万円渡して、好きに使えよって言ったら治りそう。
16:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:12:56.80 LxsQnKzb0.net
嗅覚障害、味覚障害だけでも、認知症リスクかなり上がる
当然のように寿命縮まるよ。
17:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:13:59.89 JfWBAlNH0.net
マジかよ…
ワクチンの副反応おっかねぇな
18:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:17:06.61 Gsht1uO70.net
モデルナ副反応の後遺症もすげ~数居るからな。
上咽頭炎、副鼻腔炎、リンパ腫れ、腕のむくみ、眼底及び鼻腔のむくみ。
色々な出てるらしい。
俺も軽い咽頭炎扱いされて耳鼻科通ってるわ。
もっと情報出して適切な治療受けられるようにしてくれ。
すげ~たらい回しにされたわ。
反ワクじゃなくて三回接種済みだが、
三回目は、流石にファイザーにしたよ。
副反応全然無かった。
19:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:19:16.35 kWVW1WaG0.net
長い目で見れば、後遺症が残るような弱い遺伝子の持ち主は子孫を残せず死滅していく
数世代も経ればコロナにへっちゃらな子どもばかりになるよ
20:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:21:24.70 qUaWOjR10.net
おいおい大丈夫かそんなの公表して^^
公安に襲撃されるぞw
21:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:23:48.96 vnlWxV0e0.net
>>6
半年以上経ってから出てくることもある
22:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:25:43.38 ZlhnneoI0.net
■比較的安全と思われるワクチン
KMバイオロジクス 不活化ワクチン
田辺三菱製薬 VLPワクチン(植物由来)
ノババックス 遺伝子組み換えタンパクワクチン(昆虫細胞で培養)
塩野義製薬 遺伝子組み換えタンパクワクチン(昆虫細胞で培養)
サノフィ 遺伝子組み換えタンパクワクチン(昆虫細胞で培養)
■やや危険と思われるワクチン
第一三共 mRNAワクチン(RBDのみを抗原使用することによってADEが原理上発生しない)
IDファーマ センダイウイルスベクターワクチン(原理上は核に入らず細胞質内に留まる)
■危険と思われるワクチン
ファイザー mRNAワクチン
モデルナ mRNAワクチン
エリクサジュン 自己増殖型のmRNAワクチン
VLPセラピューティクス・ジャパン レプリコンワクチン 自己増殖型のmRNAワクチン
アストラゼネカ ウイルスベクターワクチン(チンパンジーアデノウイルス)
ジョンソン・エンド・ジョンソン ウイルスベクターワクチン(ヒトアデノウイルス26型)
アンジェス DNAワクチン
23:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:35:07.42 nXjyvBy30.net
だぁ~いじょうぶ
生まれつきのブレインフォグ
24:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:35:08.15 iRsEiYp40.net
日本語で言わんかい
25:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:35:50.01 vsHCaSjO0.net
>>22
mRNAワクチンにカネを出さなかった云々と発狂していた日本のFラン理工系そっ閉じw
26:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:41:48.28 uTa/FFW80.net
臭マンが分からない
27:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:55:59.66 hJz6qa8Y0.net
ノーガード反ワクwwwww
自業自得の後遺症に一生苦しんでるwwwwwww
28:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:57:53.64 BpheP6pb0.net
それはマスクの影響だろう。
コロナの後遺症じゃなくて、ワクチン接種の後遺症だろう。
29:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 11:58:40.79 3p0pUH7b0.net
後遺症は鬱と同じで甘えだよ
30:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 12:07:19.15 fE8cQrZi0.net
>>1
実は日本だけなんですけども、非常に有効な治療がありまして、「上咽頭擦過療法」といいまして、鼻の奥のところに塩化亜鉛ってお薬を擦り付けるような治療ですね。
擦り付けることによって、炎症、むくみを取っていくんですね。脳のすごく近いところにあるんで、脳の血流が良くなったり、リンパの流れが良くなったりして、自律神経等々の働きが正常化すると。
これをやっていただきますと、半分以上の方に効果が見られまして、寝たきりの人が生活できるとこまで回復するってことはもう日常茶飯事。
非常によく治る治療ということが言えます。かつものすごく安いんですね。そうですね3割負担の場合で、最新ですと300円台。何十回も受けなきゃいけないのでそこが大変なんですね。
ちょっと血も出ますし、ちょっと痛みもあったりするので、そこがちょっと問題ではあるわけですけれども、ただこれは非常に福音だというふうに思います。」(ヒラハタクリニック 院長・平畑光一さん)
「上咽頭擦過療法」というのは、元々は「慢性上咽頭炎」という上咽頭=鼻の奥の突き当たりに炎症ができたときの治療法。
ここに炎症ができると、自律神経に影響して、体のあちこちに不調が出るが、この治療で治るものです。
そして、コロナの後遺症患者も、この上咽頭に炎症があることが多く、知り合いの先生がこの治療を始めたそうで、
お話の中で「半分以上が回復」としていましたが、さらに漢方など組み合わせると7割が治るということでした。
31:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 12:13:47.86 uic7A+8L0.net
ワクチン後遺症だろ
32:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 12:19:10.69 SHmSD8YI0.net
反ワク嘘情報考える力もなくなってるwwww
理由もなく全てワクチンと連呼するだけwww
33:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 12:20:03.60 c2TiXjYQ0.net
ワク信発狂!
34:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 12:22:07.97 rVuDk0ED0.net
>>15
数えるだけでも治りそうだぞw
人間はお金を数えると心と体の痛みが軽くなるという研究結果
URLリンク(www.surugabank.co.jp)
35:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 12:22:51.42 aP/B8FXe0.net
ワクチンだってバレてるよw
36:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 12:23:13.27 0CfcwF5F0.net
これは嘘
元々だらしなかった奴がコロナを口実に怠けてるだけ
知り合いがコロナでエクモまで行ったが、元々高学歴バリバリ仕事出来る奴だから、
復帰後もバリバリ働いてるよ
37:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 12:26:50.89 9ditFraV0.net
>>36
で、その嘘とする根拠をw
38:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 12:27:35.12 9ditFraV0.net
>>17-18
?
39:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 12:27:51.43 q+eoSyRZ0.net
ゲットハッピー
40:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 12:28:48.21 zZ2IPIT40.net
後遺症(笑)を言い訳にして
税金にたかる気だろ
いい加減にしろ
コロナ検査自体もっと絞って陽性判定者減らすべき
後から後遺症だから補償しろと騒ぐから
41:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 12:29:06.73 Fc1aK34u0.net
>>18
先週3回打ち終わった
オールモデルナ
家族に高齢者と仕事で病院行ったりする人がいるからな
打つ度に副反応がキツくなる
3回目打って一週間だがダルさや発熱は治まったものの軽いめまい(ふわふわ感)がちょっとある
4回目とか言ってるが流石に打つのやめる
キリないしいい加減にしてくれ
42:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 12:29:22.35 xvokoZxz0.net
バカがコロナに罹るのか
コロナに罹るとバカになるのか
意見が割れているらしいな
43:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 12:31:11.23 aP/B8FXe0.net
バカが毒打ってコロナになる←正解
44:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 12:33:59.19 zz0kxI6b0.net
脳にスパイクタンパク質がぶっ刺さっているんだろ。
45:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 14:33:39.15 VcInnmdN0.net
インフルだってこういう症状出るんだろ
46:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 15:34:37.53 xDR2+DYC0.net
ワクチンだって同じ後遺症が出てる人、いるんでないの?
47:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 15:36:17.18 AimWKEVb0.net
コロナの後遺症なのか新薬の後遺症なのか
レムデシビルとかモルヌピラビルとか肝臓とかやられるらしいじゃん
普通の承認工程経てない薬なんか使うから
48:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 15:47:00.73 3G826byN0.net
★ブレインフォグ(脳の霧)軽症で治った患者の81% オミクロンでは急性期に4人に1人。感染で脳が最大2%萎縮★
---
①新型コロナ後遺症外来に訪れた人のうち、発熱やせき程度の軽症で治った人の後遺症を調べた結果、81%もの人がブレインフォグと診断された(米国ノースウエスタン大学による調査、デルタ株)
②オミクロン株では24%(4人に1人)が急性期にブレインフォグを訴えている(英国「ゾエCOVIDシンプトム・スタディー」による調査、オミクロン株)
③軽症の患者でも集中力や物事をまとめる能力をつかさどる「実行機能」の悪化がみられ、脳の大きさは平均で0.2~2%縮小していた(英オックスフォード大学、査読済み論文、アルファ株)
49:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 15:48:22.87 3G826byN0.net
>>48
(続き)
①ノースウエスタン大学イゴール・コラルニク教授「注目すべきは、発熱やせき程度の軽い症状で治った人たちの多くにブレイン・フォグがみられたことです。しかも、時間がたっても回復の程度は10%から20%程度にすぎません。知っておかなければならないのは、今はまだこの症状の全貌がわかっておらず、今後大きな社会問題になりかねないということです。後遺症に苦しむ人が世界で数千万人にのぼることになれば、世界の労働人口に大きな影響を及ぼしかねません」
50:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 15:48:37.76 3G826byN0.net
>>48
(続き)
②この報告に衝撃を受けた一人が、国立精神・神経医療研究センター神経研究所の山村隆・特任研究部長だ。「オミクロン患者の4分の1にブレインフォグの症状が出るというのは、想像するだけでも恐ろしいことです。初期対応を誤れば一定の人が慢性化し、働き盛りの人たちの人生を奪うことになりかねません」
51:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 15:48:53.77 3G826byN0.net
>>48
(続き)
③研究は査読済みでネイチャー誌に掲載された。51~81歳の785人の脳の内部画像を2回撮り変化を調べた。うち401人は2回の撮影の間に新型コロナに感染した。2回目の撮影は、1回目から平均141日後に行われた。
52:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 15:49:18.27 3G826byN0.net
>>48
(続き)
ソース
①nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/paQYvZL26a/
②dot.asahi.com/aera/2022012400065.html?page=1
③jp.reuters.com/article/health-coronavirus-science-idJPL3N2VB1KV
---
53:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 16:06:29.55 IxgX1J2O0.net
>>18
冗談でしょ
モデルナ2回、ファイザー1回
モデルナは言われている通りの副反応で熱は38.0度程度だったけど
ブースターのファイザーで39度近く出て
3日目までぐったりしてた
交差接種のファイザー舐めてた
54:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 16:08:44.55 kn93E8RH0.net
じわじわ冒されるのはつらいの
55:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:01:13.99 kBZJFxyd0.net
ただ単に加齢じゃね?
56:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:09:59.40 jJK2tGBU0.net
ワクチン打つような老害や情弱はこんなん真に受けて4回5回と打ち続けるんだろうなぁ
57:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:15:25.93 UnKOjqjO0.net
日常生活に支障をきたすレベルの後遺症を発症するのは感染数の何%くらいなのか
58:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:20:55.49 v9qonIZv0.net
ブレインフォグ怖い
59:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:27:58.48 3iw5ICSm0.net
去年の1月に感染したけど、軽い咳が1ヶ月、倦怠感は2ヶ月、ブレインフォグは3ヶ月あったよ
まだ後遺症について今ほど周知されていない頃だったので当初は職場でも家庭でもトラブルになった
自分でもそうなのだから、瞬時の判断力を求められる職業の人や受験生がブレインフォグになったら一生に関わると思う
60:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:28:00.62 3G826byN0.net
>>57
>日常生活に支障をきたすレベルの後遺症を発症するのは感染数の何%くらいなのか
感染して何らかの後遺症が出る確率はザックリ7割だから、
そのうち寝たきりなどになる確率は1割くらいじゃないの?
61:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:28:49.93 n5LJ/uNr0.net
花粉症でブレフォになってる
62:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:31:31.89 3G826byN0.net
>>50
②この報告に衝撃を受けた一人が、国立精神・神経医療研究センター神経研究所の山村隆・特任研究部長だ。「オミクロン患者の4分の1にブレインフォグの症状が出るというのは、想像するだけでも恐ろしいことです。初期対応を誤れば一定の人が慢性化し、働き盛りの人たちの人生を奪うことになりかねません」
オミクロン患者の4分の1にブレインフォグの症状が出る
オミクロン患者の4分の1にブレインフォグの症状が出る
オミクロン患者の4分の1にブレインフォグの症状が出る
初期対応を誤れば一定の人が慢性化し、働き盛りの人たちの人生を奪う
初期対応を誤れば一定の人が慢性化し、働き盛りの人たちの人生を奪う
初期対応を誤れば一定の人が慢性化し、働き盛りの人たちの人生を奪う
63:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:36:01.93 3G826byN0.net
>>60
★Long COVID:発症後約180日の段階で76%の患者に何らかの後遺症★
---
【国内の調査】
①2020年2~6月に国立国際医療研究センター病院を退院した患者に対する電話聞き取り調査(発症後14日を超えて続く症状を後遺症と定義)
→76%(20歳代75% 30歳代83% 40歳代67% 50歳代90% 60歳代88% 70歳代80%)
②和歌山県のアンケート調査。2020年9月14日時点で退院後14日以上経過している216名の回復者に対し、管轄保健所による聞き取り調査を実施
→46%(30歳代77% 40~60歳代50%以上)
【海外の調査】
③イタリア
→発症後60日の段階で87%
④中国のコホート研究。1733名の退院患者を対象に調査(客観的な定量評価として6分間歩行試験、胸部CT検査、呼吸機能検査などの包括的な検査が行われた)
→発症後約180日の段階で76%
64:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:36:35.45 1krrdYHF0.net
心を燃やせ
65:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:36:45.22 3G826byN0.net
>>63
(続き)
上記①~④の中で④の調査が最も信頼度が高いと思われる(理由1:6か月以上の長期追跡期間 理由2:客観的な定量評価)
結論:客観的な定量評価の結果、発症後約180日の段階で76%の患者に何らかの後遺症が認められた
ソース:
新型コロナウイルス感染症後遺症について covid19-jma-medical-expert-meeting.jp/topic/6466
関連情報:
新型コロナ感染者の76%に“後遺症”医師解説 kbc.co.jp/movie/article.php?mid=4&cid=75&cdid=23791
【なぜ…】 新型コロナ感染者の76%に『後遺症』 医師解説 [ベクトル空間★] asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1632374020/
---
66:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:38:41.09 1rsNBbyJ0.net
味覚嗅覚障害と倦怠感が治らん
罹患した人じゃないとこのツラさは分からんだろうな…
67:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:45:07.88 3G826byN0.net
>>66
複数の後遺症か。かなり辛そうだな
味覚と嗅覚、どっちも?
倦怠感ってただやる気がしないとか精神的なものとは全く別物?
68:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:48:32.99 3G826byN0.net
>>66
残念ながら、味覚・嗅覚障害は、単純な知覚器官の損傷ではなく、脳など中枢神経系がやられている可能性が高いんだよ
残念ながら、味覚・嗅覚障害は、単純な知覚器官の損傷ではなく、脳など中枢神経系がやられている可能性が高いんだよ
★味覚・嗅覚障害は味蕾細胞とかへの攻撃ではなく中枢神経系への攻撃★
★味覚・嗅覚障害は味蕾細胞とかへの攻撃ではなく中枢神経系への攻撃★
★味覚・嗅覚障害は味蕾細胞とかへの攻撃ではなく中枢神経系への攻撃★
69:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:48:53.43 3G826byN0.net
>>68
ショレコフ医師(ロシア)による神経系後遺症の進行の仕方
第1段階:嗅覚や味覚が失われる
第2段階:睡眠障害や不安の高まり、パニック発作、うつ病といった機能障害が発生する。
第3段階:精神障害や錯乱が生じる可能性がある。思考や集中力が低下し、コロナウイルスが感情に影響を及ぼす。
人によって意識錯乱や昏睡状態、脳梗塞、脊髄炎、ギラン・バレー症候群などを発症する恐れがある
第1段階の兆候はすぐに現れ、残りは回復から2~3ヵ月後に発生する
70:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:49:16.74 3G826byN0.net
>>68
結論:新型コロナの味覚・嗅覚障害は、味蕾細胞とかへの攻撃ではなく、中枢神経系への攻撃である可能性が高い
ソース
jp.sputniknews.com/20220214/10169504.html
71:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:50:55.36 1rsNBbyJ0.net
>>67
全く別物
1日働いてグッタリした時の疲れと、38度超えの熱出た時のダルさがミックスしたような状態が、後遺症の倦怠感だな
3時間働いたら車で1時間以上寝て休憩しないと動けないくらいの倦怠感があった
72:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:51:18.31 w0dQLYDK0.net
俺はコロナに罹ってムチャクチャのどが痛くなったけど
治ってからもしばらくのどに違和感があった
強い炎症起こせば完治するまでそれなりに時間がかかるのは当たり前
73:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 17:56:38.32 vF2Z/ZRx0.net
後遺症で脳が萎縮しちゃうとか糖尿病リスクが上がるとかほんと嫌すぎるよな
74:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:00:36.99 3G826byN0.net
>>71
>1日働いてグッタリした時の疲れと、38度超えの熱出た時のダルさがミックスしたような状態が、後遺症の倦怠感だな
>3時間働いたら車で1時間以上寝て休憩しないと動けないくらいの倦怠感があった
貴重な体験談ありがとう。大変参考になりました
1日も早く辛い後遺症が和らぐことを祈っています
75:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:07:03.13 3G826byN0.net
>>73
>後遺症で脳が萎縮しちゃうとか糖尿病リスクが上がるとかほんと嫌すぎるよな
ほんと、後だしでいろいろ判明してくる嫌なウイルスだ
他の人も人ごとじゃない。今のままだと年末までに人口の過半数が感染する可能性が高いから
みんな再度気を惹き締め直したほうがいいよ
76:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:07:36.05 3G826byN0.net
>>75
★年末までに人口の過半数が感染する可能性★
牧田 寛によると「第6波の真の感染者数はおそらく公式発表の10~20倍」
この主張が正しいと仮定すると
発表10万人/日→真実100~200万人/日
発表05万人(現在)→真実50~100万人/日
そこでたとえば、少なめに平均50万人/日と仮定すると、50万×30日(1か月)=1500万なので、6000万÷1500万=4か月
したがって、1月~4月の4か月で既に過半数が感染してしまう計算になる
77:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:07:40.49 jSDZX78v0.net
それ、普通に風邪や降圧剤で起こる症状だよ。
78:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:07:57.07 3G826byN0.net
>>75
(続き)
結論:第6波の真の日毎新規感染者はおそらく公式発表の10~20倍。状況が変わらなければ、少なくとも年末までには過半数が感染すると予想される
ソース
「未曾有の惨害となった日本のオミクロン株。世界と比べて明らかな検査不足。その結果の統計崩壊 - どの程度の過小評価か」:nikkan-spa.jp/1810477/3
79:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:13:26.63 3G826byN0.net
>>77
>普通に風邪や降圧剤で起こる症状だよ。
えっ 風邪や降圧剤で脳が萎縮する調査結果でもあるんですか?
嘘じゃないならソースをくださいねヨロシク!
風邪や降圧剤で脳が萎縮する調査結果
風邪や降圧剤で脳が萎縮する調査結果
風邪や降圧剤で脳が萎縮する調査結果
逃げないでね!
80:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:14:50.80 OPoWYAnh0.net
ただのサボりの言い訳だろ 甘えるな
81:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:15:40.15 wlUeb15O0.net
エコーみたいに同じ文を何度もコピペしている人がいるね
かえって読みにくいしうさん臭い
82:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:19:27.43 k6Fguc860.net
突発性難聴はいやだな。
人格変わった人を何人も見てる。
83:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:20:07.54 3G826byN0.net
ID変えて逃げ回ってる人いるね
根拠がないなら最初から言わなきゃいいのに
84:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:23:09.84 3G826byN0.net
>>80
>ただのサボりの言い訳だろ 甘えるな
自信があるならコソコソ独り言じゃなく、>>71 さんにアドバイスしてやれよ
85:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:24:28.04 RLV1y04o0.net
>>7
その人らワクチン打ってたでしょ
86:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:25:20.09 3G826byN0.net
★ワク信と反ワクはコインの表裏(同じ穴の狢)★
---
ワク信=ウイルスは危険、ワクチンは大丈夫
反ワク=ワクチンは危険、ウイルスは大丈夫
①両者の主張はほぼ正反対になっている(水と油、右と左)
②どちらもウイルス・ワクチンの片方しか危険視していない(1か0)
反ワクとワク信を対立させ、そのどちらかを選ばせようとしている(どちらも半分ずつ間違っている)
現時点ではウイルスも危険、ワクチンも危険と仮定しておくのが一番安全
偏らないって本当に難しい
---
87:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:25:51.92 3G826byN0.net
★「新型コロナ」×→「新型サーズ」○★
---
いわゆる「新型コロナ」の正式名称はSARS-CoV-2(SARSコロナウイルス2)。つまりあの悪名高きSARS(サーズ)の亜種
「新型コロナ」なんて呼び方をすれば、普通の常在コロナウイルスの新型だと、ほとんどの人は誤解してしまうだろう
デマ・詐欺と言われても仕方がないレベルの醜い印象操作
「新型サーズ」と聞けば、さすがに普通の人もやばいと気づけるでしょうに
そろそろ呼び方変えませんか?「新型コロナ」から「新型サーズ」へ!
---
88:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:26:28.08 3G826byN0.net
★新型コロナはただの風邪(弱毒)と言う人たち★
新型コロナを大したことないと思っている人は大きく以下の3つに分類できると思う
①平和ぼけ:危険なウイルスならもっと政府が騒ぐだろう、と単純に考える。ワクチンについても同じように考える人たち
②知能が足らない:初期で死ななければ問題ないと本気で思える人たち。おそらく論文などを基に何度説明しても問題の本質を理解できない
③工作員:意図的な思想誘導。ヤバい病気とわかるとパニック必至なので、善意に解釈すればパニック防止のためなのかもしれないな
89:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:30:13.41 3G826byN0.net
>>77
風邪や降圧剤で脳が萎縮する調査結果
風邪や降圧剤で脳が萎縮する調査結果
風邪や降圧剤で脳が萎縮する調査結果
まだですか?
90:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:31:50.43 GOV9OUV00.net
ただの風邪をまだ煽る馬鹿な国
91:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:39:57.55 3G826byN0.net
>>90
ただの風邪をまだ煽る馬鹿な国 ×
→
ただの風邪と本気で思いこんでいる低知能の馬鹿工作員 ○
>>88
②知能が足らない:初期で死ななければ問題ないと本気で思える人たち
初期で死ななければ問題ないと本気で思える人たち
初期で死ななければ問題ないと本気で思える人たち
初期で死ななければ問題ないと本気で思える人たち
92:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 18:58:03.86 wlUeb15O0.net
同じ文を何度もコピペするのはかえって読みにくいし
そしてうさん臭い
93:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 19:07:07.87 bX9JVkI60.net
脳の炎症>セロトニン流動妨害し有害物質の産生>ニューロンの損傷
94:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 19:13:25.16 bX9JVkI60.net
薬物量のビタミンB6投与により
免疫抑制及びアレルギー発現の抑制が可能
95:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 19:17:31.06 bX9JVkI60.net
>>30
Bスポットはアマなどで別の使って自分でやっている人もいたな
96:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 19:25:06.19 rX8thrDm0.net
※ ホルモンを分泌できる場所を電気刺激で活性化できれば電気で異常な血液検査など
神の声兵器
エレクトロニック・ハラスメント
電磁波可視化 電磁波測定器
97:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 19:30:44.37 5/BzD6l90.net
>>1
1〜2週間引きこもって散歩もしなけりゃこんなもんですよ
しかも話を聞くと症状が辛かったという人に限って慢性的に栄養バランスの悪い食事を取り続けてる可能性が高い
98:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 19:32:17.45 SmqndEHp0.net
>>1
こういうスレが立つと
必ず工作員が「甘え」連呼するよね
ほんと酷い国になったもんだ
99:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 19:37:32.35 GgvS2tr00.net
ブレインフォグってそのうちポケモンの技に出てきそうだな
100:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 19:42:24.30 3G826byN0.net
>>98
まったく同感
パニック防止のためなんだろうけど、国が工作員雇って安全デマ拡散とか、情けないようね
101:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 19:44:10.52 EQVNNXsN0.net
そりゃ生まれた時からブレインフォグなんだから反ワクが怖いものなしなわけだ
102:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 19:51:44.42 hDPPL5KJ0.net
たかだか400人、しかも「頭悪い奴が400人います」てだけの話
これのどこがニュースなの?
記事立ててる奴、頭悪いの?アホなの?
103:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 19:54:51.11 giEYL8ZR0.net
ずっと寝っ転がってたらそりゃ生活に支障をきたすような事はあるだろう
何日も声を出していないといざしゃべろうという時に声が出ないとかな
104:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 19:58:03.13 ir2caIhd0.net
海外製薬会社は不正論文が今まで数多かったからね
科学と言っても不正や捏造が多いと言うこと
裁判で負けて懲罰金とか過去に沢山
その海外製薬会社のデータを国や自治体は「~と報告されています」と言っているだけでうまく責任回避
治験中だし、海外製薬会社は免責という特権を得ている
最近ファイザーmRNAワクチン内部資料を裁判所命令で早期公開になって数十年隠す予定だった真実がバレ始めている
105:ニューノーマルの名無しさん
22/03/24 20:05:43.32 IEeUBNNx0.net
1にはそんなこと一言も書いてないのに、すっかりワクチン後遺症のスレになってるなw