【北海道】再復活!特急6日間乗り放題1万2000円「HOKKAIDO LOVE!パス」6月末まで発売 [七波羅探題★]at NEWSPLUS
【北海道】再復活!特急6日間乗り放題1万2000円「HOKKAIDO LOVE!パス」6月末まで発売 [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:38:28.07 PnfPqIqb0.net
札幌から日帰りで函館、網走行って泊まりで稚内に行ったな
さすがに東には行けなかった

3:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:38:31.93 fbayRSu30.net
2時間に一本の電車?

4:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:39:33.79 EVG7jDYT0.net
バスかあ

5:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:40:50.96 yv5HATpN0.net
スーツ案件

6:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:42:53.46 PqjAwMnK0.net
補助金ジャブジャブで
北海道におんぶにだっこでワロタ

7:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:44:09.13 bjgGcDVg0.net
北海道でないと買えないのホンマクソ

8:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:44:13.89 227ceYZe0.net
北海道で駅からどうすんの?

9:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:45:36.05 47UBrUXU0.net
もちろん
車中泊込みですよねー

10:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:47:02.62 Zhvsz7m/0.net
JR北海道と聞くと死ぬかと思ったの顔が浮かぶw

11:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:47:08.63 8dvn9vtv0.net
北斗星も乗れたぐるり北海道がよかったのにな

12:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:47:58.47 sBJwuWp90.net
>>1
Go To トラベルキャンペーン Part.137
スレリンク(travel板)

13:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:51:42.59 xX4X+Vqw0.net
運行本数が少ないからダイヤが乱れるとホテルまでタクシー
振替輸送してくれないし弾丸ツアーは組みにくい
普通のツアーなら乗り放題いらねぇ

14:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:53:21.89 uQ2rvXeC0.net
北海道なんていきたくない、旅行中露助に侵攻されたらお終い

15:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:53:34.45 HGzapl7K0.net
北海道はマイカーなりレンタカーで移動するのが一番だけどね。
家族や友人同士等、複数人ならキャンピングカー借りるのもアリ。

16:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:54:40.63 leEK+DTA0.net
夜行があったら車内が鉄ヲタの臭いで悲惨なことになったな。

17:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:55:27.74 wiJF93w20.net
遠距離通勤で使われて終わり

18:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:56:28.84 CwZtoq+y0.net
>>3
汽車じゃね?

19:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:57:30.47 PRgFAFUt0.net
>>7
本来は道民向けだからな
公共交通利用促進政策

20:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:59:20.41 yXwFiFY30.net
これで東京から北海道新幹線も乗れれば

21:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 17:59:37.87 JPuYEr2T0.net
>>17
北海道で長距離通勤に電車使う人なんかいないでしょ
本数凄い少ないのに

22:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 18:00:02.04 BIXHiP6J0.net
>>5
同じ旅行ものならスーツよりにっこーけんのほうが面白い。

23:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 18:00:05.61 mb2Yh5sa0.net
前日までに購入だからフルに使う道外客だと6泊の宿泊が発生するから飲食含めてそれなりに潤うでしょ。
JRも紙と印刷のコストだけでカネが入って来るし。

24:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 18:01:49.84 rfg5/sQ60.net
旅行だと千歳でLCC乗り継いで道東行って千歳戻って帰るよりは安くは上がるか

25:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 18:02:49.85 fDyX0bxU0.net
くっそ高えw
だれがこんな時期に北海道行くかよ

26:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 18:04:22.44 oNFtwZSV0.net
>>14
大丈夫だ
ロシア軍に次の戦争を起こす資金、人、武器、体力は残ってない

27:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 18:06:44.86 Zhvsz7m/0.net
>>15
駅に行ってもそこから先に移動する手段が無いからなw
海苔鉄専用

28:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 18:10:10.94 lVbEVcHJ0.net
またこれは、チャレンジな連中が行くんだろうな
そういう連中は旅とかじゃなく、乗り物に乗るのが目的
蛭子のように、東横インに泊まり、チェーンのレストランしか行かない
海でもとんかつ定食と決めてる連中

29:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 18:15:44.19 6bq4O0rK0.net
ちょっと北海道行ってくる。
テテテッ ε=ε=ε=┏ ( ・_・)┛

30:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 18:21:15.49 McojiScH0.net
コロナ明けてからやれよ

31:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 18:25:28.93 H75Iwdl00.net
>>28
物好きにも色々いて、乗り換え待ちの限られた時間に"観光"することを目指す変人もいるからw

32:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 18:33:18.82 Zhvsz7m/0.net
>>30
もう終わったぞ
外に出ろやw

33:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 18:34:08.37 EabaFU960.net
時期が最悪
夏や冬なら考えなくもない

34:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 18:36:20.12 ktx/ah0V0.net
ホテルに泊まるの考えたら費用がなあ
夜行ももう無いから

35:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 18:39:04.80 5r9b0HQk0.net
>>2
なかなか無謀だな

36:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 18:39:56.56 wiJF93w20.net
>>21
旭川なり室蘭なりから通ってる奴はそれなりにいる
逆に札幌ならそういうところに通うのもいる

37:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 18:54:58.71 PRgFAFUt0.net
>>36
札幌・岩見沢の特急利用客は早朝から新山で多い
自由席で片道1600円だから利用価値はあるが
大抵は定期券利用客だから使わんな

38:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 19:18:36.05 UfAh5TwO0.net
>>8
クマに乗せて貰うw

39:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 19:40:12.93 GXRKPnnC0.net
日本最北端で愛を叫びたい

40:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 20:02:01.36 /tOQT1zJ0.net
>>39
寒いだけだぞ
夏に行っても大概寒い

41:ニューノーマルの名無しさん
22/03/23 20:06:45.37 L/puPO3w0.net
煤だらけになって死ぬのかもという目に合いそう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch