22/03/23 17:53:05.02 OTTyFdPQ0.net
>>520
>米国のグーグルなどの企業から組織の在り方を学ぶこともあるのではないか
日本人は「舶来品」信仰が強くて、すぐ「GAFAは凄い!日本はダメ!」とか言いたがるけど、
Appleは「任天堂のビジネスモデルのパクリ」と「往年のソニーのものづくりへのリスペクト」
でドン底から復活した。
それにFacebookよりも古くに日本ではmixiが登場してるし、twitterよりも2chの方が遥かに古い
など「何か新しい事をやる」ような雰囲気は決して日本が劣ってる訳でもない。
最近の日本社会の悪しき風潮は「仕事は真面目にやる」という常識観が欠落しつつあるところ
に問題性の根源があるように思う。
「モラルの回復」を目指すべき。