【危機】この状況続くと午後8時以降300万軒規模の停電のおそれ=東京電力パワーグリッド ★5 [TOTTO★]at NEWSPLUS
【危機】この状況続くと午後8時以降300万軒規模の停電のおそれ=東京電力パワーグリッド ★5 [TOTTO★] - 暇つぶし2ch249:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:14:03.17 4vmkNH/s0.net
うちはこの時代に灯油ストーブオンリーだぜw
猫達もご満悦や!

250:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:14:10.78 mOarwSMa0.net
節電のためTVを消しました

251:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:14:11.76 rvPkooW50.net
照明、エアコン付けて上司の指示で残業して申し訳ない。

252:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:14:12.69 3xOnBk8U0.net
>>233
ドイツは凍死覚悟でロシアガス止めたんだぞ

253:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:14:15.40 KPAm8pIH0.net
たかがメイン電力をヤラレただけだ!

254:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:14:20.18 agOdfv710.net
まあこれで凍死者出たら無能痴民と東電の利権脳の責任だな(笑)

255:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:14:24.68 pkzU4UEd0.net
停電怖いからさっきポータブル電源の充電始めた

256:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:14:29.84 mz2zxI6w0.net
はやく停電して、自分等が下層民だと自覚させてやれよ!!!

257:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:14:53.27 oepC5EJV0.net
むしろテスト的に停電しといていい
どの設備がマズイのかやってみないとわからん。
関東全域一晩いっとこう

258:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:14:55.19 F90saBcG0.net
テレビ局のスタジオで照明落としているけど
暗くなるから各家庭のテレビの明るさを上げることになり逆効果やん

259:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:14:56.59 KW3+4aLl0.net
>>233
協力してるんか、寒いのにw
東電のtwitterみろよ

260:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:15:21.45 GBvW/YwF0.net
会社も家も25度設定だけどさすがに家は暑い

261:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:15:23.48 HlydWLjn0.net
テレビなんか緊急時はNHK1つあればいいだろうにな

262:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:15:29.55 hyZ4uaV60.net
九州で良かった
お前らも来いよ

263:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:15:50.26 KPAm8pIH0.net
電気を消して応援w

264:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:16:03.53 YdM+26G70.net
結局停電は無いんだな
マジで国民がどんだけいうことに従うかテストしたんか?

265:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:16:03.99 9KPaMMTp0.net
EV化は難しいやろうな

266:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:16:06.70 mz2zxI6w0.net
全部屋25度維持で快適だよ?
節電なんて誰かがやるやろ、精神でええんやで

267:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:16:08.76 JE/u0I4A0.net
>>249
いざとなれば猫ちゃんで暖を取れるな

268:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:16:09.90 3xOnBk8U0.net
>>261
テレビ要らないだろ

269:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:16:19.73 x8Pp/zH60.net
こどもふえる?(´・ω・`)

270:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:16:31.43 zo9EGqN90.net
民間の電気消費量は全体の3割だからな。産業側の頑張りのほうが重要だよ。
それに大きい工場は優先的に電気を止める代わりに電気料金を格安にする特約に入ってることが多いから
契約通りそこを切ればいい。大抵そういうとこは予備の非常用発電持ってるしな。

271:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:16:50.08 DoMMivnT0.net
で、結果発表まだなん?20時過ぎたで~

272:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:16:56.23 q7Py3XnA0.net
東電の清水正孝は天下りしたからな
コイツ原発事故起こしておきながら東日本大震災の最中巨人の燦々会に堂々と出席してたからな
巨人とコイツは絶対に許さねぇ
電力不足なのにドームで開幕戦やるとかホントに巨人はクソ
阪神は甲子園球場という照明落としても出来る球場あるからな

273:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:16:57.66 XfnzzTuo0.net
震災の時計画停電から外れた地域は大丈夫そう?
なんかエリアメールでお知らせ来るらしいじゃん

274:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:17:01.12 GRbQyioQ0.net
タワマン住み 涙目w

275:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:17:03.55 CzO45JTK0.net
有りとあらゆるエレベーターで閉じ込められるんかのう
糞尿まみれになりそうだな

276:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:17:05.74 vkhJc4Ms0.net
オール電化/(^o^)\

277:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:17:14.33 uN/3Og+p0.net
客に社内エレベーター使わせない、高給で電気バカスカ使える上級国民の東電さんがなんか言ってますわ

278:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:17:30.47 dCrYWZ8Z0.net
渋谷ライブカメラによると節電は不要そう

279:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:17:37.19 KPAm8pIH0.net
>>254
関東の気温程度で凍死者が出たら、この後200年は語り継がれる笑い話のネタにされるぞ

280:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:17:40.96 zRBj4tuo0.net
マイニングしてるか冬は室温23℃

281:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:17:44.25 2sAL3y610.net
停電するする詐欺
先に節電した奴が負けな

282:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:17:53.66 tTSNvKid0.net
だいじょぶだったよしパワーMAX!!!!!!

283:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:17:54.58 F1nJEboc0.net
今日は会社早めに閉めたところ多そうだし余裕っぽいな
まあ一応さっさと風呂入っとくか

284:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:18:01.07 mdlrGzRC0.net
全然停電しねーじゃん
まーた盗電が嘘ついた

285:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:18:20.46 KW3+4aLl0.net
17時18時共に昨日より需要下回ってるじゃん
みんな協力してるんだな、余裕あるじゃん
ではエアコン設定温度上げるとするかな

286:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:18:26.35 jk++M8No0.net
山手線半分に減らせば節約できるやろ

287:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:18:43.71 uMi96WPG0.net
>>208
石油が高騰してて
この間の地震を理由に火力発電所を数ヶ所止めて
節電の呼びかけ
すべては石油高騰のせい

288:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:18:44.33 waCFa+Tv0.net
>>252
止めてねーよ、新規で増量するのを止めただけ
今年の冬は、日本より暖かかったドイツ
偽善だろ?w

289:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:18:46.40 jyHJAYqT0.net
岸田総理「すまんのう ゼレンスキーさん 日本はこんな状態なモンで」

290:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:18:47.10 uYCEHHd80.net
今どきこんなことやっているのはアジアの中でもトンキンだけじゃないのかい

291:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:18:49.03 vkhJc4Ms0.net
テレビ局が映像放送止めれば一気に解決だろ
音声だけでお届けしていますでどうよ

292:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:18:51.85 VE0IPp0M0.net
>>275
エレベータは停電したら最寄り階まで行けるように機械室にバッテリーあるよ。
閉じ込められるのはミステリーとか漫画だけ

293:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:18:57.91 IO/uBkbk0.net
空家をカウントしなければ戸数と世帯数はほぼ同じ数
千葉県は280万世帯で628万人
100万戸で十分だろ

294:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:18:57.95 XCZ15twL0.net
車もロービームで走った方がいい

295:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:19:02.04 YDjaad1u0.net
風呂入ってシャンプー始めたころに停電したら最悪だよね
しばらく待つべきか否か…

296:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:19:02.47 iRPI86H+0.net
はよ止めろや

297:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:19:11.77 RQNVxg4N0.net
オレも自家発電で協力する

298:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:19:20.07 ekvnlQzL0.net
>>1
有害国民犠牲金儲け事業・企業 叩きつぶせ
飲酒風俗喫煙パチンコギャンブル  即時無条件停電事業者にしろ
ブレーカー IT制御で即時落とせ!!
風俗ホテル素っ裸で放出しないように照明蓄電設備義務
飲酒飲食店冷蔵庫 セルフ蓄電設備持たなければ潰れろ エンジン発電禁止
外人飲酒風俗店即時叩きつぶせ!!
JTタバコ屋パチンコ即時全事業者停止させろ!!  蓄電用充電も禁止!
病院は全て停電でも存続  交通安全装置  監視カメラ 街灯間引き点灯
電気トリアージ制御義務付けろ  有害過剰消費消耗ビジネス叩きつぶせ!!

299:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:19:23.16 lIiAXL+m0.net
ほらな?
原発なんてなくても電気は足りてんだよ

300:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:19:25.61 pXFUObx00.net
大丈夫そうだな

301:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:19:28.44 5xvgUB0F0.net
昨日、蚊がいたんだよ
かわいそうな子

302:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:19:35.24 hY//EbXj0.net
停電しないならしないと発表しないのか?
いつになったらフロ入れるのか

303:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:19:35.62 jck1kVMD0.net
このクソ寒いのに暖房無しとかやるわけねえだろ
風邪でも引いたら責任取ってくれるのかよ

304:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:19:36.11 Jsrd3K9z0.net
群馬県草津温泉に大規模地熱発電所建設を
今回は陽水発電所に救われた。
ウクライナはロシア依存を下げるためにチェルノブイリがあるのにフランスと並ぶ世界有数の原発大国に。

305:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:19:36.32 cGG0nm+60.net
>>297
ぬくんけ

306:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:19:43.61 4vmkNH/s0.net
お前らまさかこんな時にエアコン付けてないだろうな?
石油ストーブ以外は非国民やぞw
コロナサイコー!

307:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:19:44.79 Tq6hriij0.net
テレビ放送は普通に行われてるし
都内繁華街のライブカメラもいつも通りじゃん
大げさに騒ぎすぎなだけで大丈夫だよ

308:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:19:54.06 6rF7ssWO0.net
パチンコ屋はまじ害悪でしかないな
さっさと消えてくれないか?
パチンカスも要は刺激がありゃいいんだろうから
無くなりゃさくっと次いくんじゃね

309:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:19:58.45 Vf3zbrRw0.net
大規模停電きたか?

310:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:20:02.06 OvbjkR8X0.net
あとは
このタイミングで
首都直下地震を待つだけだ\(^o^)/

311:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:20:10.63 zo9EGqN90.net
東日本大震災以降、非常用の発電設備導入した会社は結構あるけどな。
機械の試運転代わりに止めてもいいだろう。
訓練にもなる。

312:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:20:11.12 b0k1DKrs0.net
19時台実績90%
みんな節電に頑張っているな

313:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:20:14.06 uMi96WPG0.net
>>252
ロシアガス買うの続投しただろ?
何十年か後に脱ガスの目標を掲げて

314:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:20:16.82 Oscidu6Y0.net
つうかさ、災害でもないのに停電とか、どこの発展途上国の話をしてるの??

315:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:20:18.59 Me3tpYXG0.net
甲子園終わってテレビ消したからAV観ていいかな?(´・ω・`)

316:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:20:22.58 agOdfv710.net
>>279
アホか
夜は舐められんよ特に明け方な
更に北関東の吹きっ曝しの凍てつく大地となるとなあ?(笑)

317:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:20:26.29 5NAmJob30.net
>>306
そこは、ちゃうやんww
コロナストーブ最高!!

318:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:20:32.96 3xOnBk8U0.net
だとよ
【東京電力】「節電協力なければ早くて午後8時台に停電が発生する。 停電が起きた場合は最短でも午後11時台まで続く見込み」 [影のたけし軍団★]
スレリンク(newsplus板)

319:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:20:35.19 Frv7L6tM0.net
今日は風呂入るのやめるわ

320:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:20:37.04 zaIOM/FM0.net
>>286
JRは自前の発電所を持ってるから問題ない

321:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:20:44.74 jIoiWbSH0.net
オオカミ少年すぎてどうでもいいや

322:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:20:52.14 ZzKN7fvM0.net
>>1
結局、停電ならず
さすが大本営だよ
原発再稼働の世論形成するための威嚇作戦だろ?
ゼレンスキー演説前夜にこの騒ぎ
おかしいと思ったよ

323:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:20:55.33 p4bGaU390.net
トイレのないマンション状態のものを
復活させるわけにもいくまい 有事には危ないしなにより高コスト
そう考えると「節電中」を守るのは大事なんだなと思うよ

324:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:20:58.39 pz+4poCz0.net
>>304
あの湯畑がメカメカしい発電施設になったらもう一度観光に行きたい。

325:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:04.49 hVBZSwje0.net
家庭レベルで省電するよりも
企業や店舗レベルで省電したほうが効率いいんじゃね?

326:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:04.63 4f9TbvhE0.net
大丈夫っぽそうやん?

327:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:04.68 Txca8SiL0.net
>>315
エロ本にしとけ

328:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:05.36 aEVsUSx60.net
東北がやばいかな?
北海道82% 東北 100%
東京 91% 中部 82
北陸 91 関西 93 中国 92
四国 89 九州 89
沖縄 64

329:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:05.78 I7U/oUyw0.net
いやぁ、飯も食ったしクソもしたし風呂も入ったし
いつでも鯉やあーーーーーーーー

330:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:10.92 f7RMTLXk0.net
お前ら寝ろ

331:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:11.04 WZaqOnjg0.net
暖房28度で窓全開にした、寒いからこたつに入りつつテレビ見てないけどBGM代わりに付けた
使ってない部屋の電気も付けたし準備は万全だぞ

332:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:12.55 Luvb32ni0.net
>>314
よく分からんよな
トンキンとかいうらしいけど

333:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:19.40 3H4RvFKl0.net
マダー?
眠くなってきた

334:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:19.46 dO+VHchY0.net
どこも停電してないやん

335:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:20.81 hY//EbXj0.net
ご飯炊いてもいいのかわからん

336:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:23.64 be0w4vvC0.net
日本の消費電力割合
一般家庭 24%
工業 36%
その他 40%
一般家庭が節電する意味は殆どありません

337:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:25.25 wPFXOpOR0.net
はーつまんね

338:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:25.27 L0+7G3hZ0.net
停電してくれー!1日かけて準備してんだからさ!

339:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:25.88 r0QtIdT90.net
東京死亡 wwwww

340:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:26.82 cpCmvXD90.net
停電まだぁ?マチクタビレター

341:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:27.39 BgwmfHds0.net
早く寝ることだ

342:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:27.64 9JVRq2sN0.net
停電きた?

343:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:28.43 zo9EGqN90.net
>>299
元々、原発が全部止まっても賄える設計になっているからな。
でないと危なくて原発は動かせん。

344:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:29.53 1NXpvtuD0.net
>>252
止めてないよ

345:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:29.64 uMi96WPG0.net
>>316
毛布と掛け布団あれば室内で凍死は無いよ
酔っ払って裸で公園を走り回ってる奴は知らんけど

346:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:30.19 mRXLnSjs0.net
街の看板照明は消さない
民放テレビ各局もバラエティ番組垂れ流し
住民に節電要請するなら
大量に無駄な電気使うところを最初に止めろよ
政府も東電も住民にばかり押しつけるなって

347:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:31.12 t42W+1dU0.net
もう布団入ったからいつでも良いぞ

348:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:36.76 JFZkgxqv0.net
まほうのお尻で
たのしいオカマが
  ∞   凸
 ( ^o^)人(^o^ )
ポ ポ ポ ポ 〜 ン
∵∴ ∵∴ ∵∴ ∵∴
∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵
┷┷ ┷┷ ┷┷ ┷┷
1ボッキ 2ボッキ 3 ボッキ 4 ボッキ

349:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:41.20 cGG0nm+60.net
23区だけど消えないのかえ?
暖房切って待機してんだが

350:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:42.35 CGfLHWQq0.net
はいはい煽り煽り

351:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:44.91 LysHkOh30.net
俺がエアコン止めてたお陰だな

352:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:49.87 sXWb4zIG0.net
大袈裟に騒いで原発再稼働させたいのかな?

353:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:51.22 W969UehU0.net
東北電力100%キタ━━(゚∀゚)━━!!!

354:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:54.10 OUazCjMN0.net
実は原発って凄いエネルギー出すから、地震で点検のために緊急停止すると一気に大電力を失って電圧が落ちて停電になるよ。
原発推進バカはそのことを全く考えてない単細胞のボケ。

355:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:21:56.75 FUxIrltR0.net
東北電力100%
http
://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/energy/electrical-japan/usage/

356:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:01.19 BmUybrWk0.net
電車は電気は関係ないだろ
ガソリンだろ

357:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:04.74 Jsrd3K9z0.net
峠は越えた模様 by ウェザーニュース

358:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:05.88 Tq6hriij0.net
>>320
駅は普通に電力会社から購入してるよ

359:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:06.67 ZF0hmynU0.net
暖房つけてるけど俺のために節約してくれると思うと
なんか嬉しいよwwwwww

360:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:07.61 eCY5phW50.net
やるやる詐欺

361:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:09.05 ZJxjq25z0.net
よお、トンキンのお前ら生きとる?

362:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:10.68 LWyDMryM0.net
余裕だったな
やっぱりオオカミ少年

363:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:12.69 95xEDps70.net
そのまえに
カビで東京オワリ

364:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:16.45 owRnqY5X0.net
原発反対派のせいだろ

365:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:19.64 9uT1yCOi0.net
たまにこういう危機感持つぐらいが良いと思う

366:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:20.16 RvvFTFrd0.net
停電しないじゃん脱いで詫びろよでんこちゃん!

367:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:21.33 Frv7L6tM0.net
東北、陥落

368:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:23.31 +zczsvTb0.net
節電って言うから
テレビ消したよ
電通涙拭けよ

369:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:25.14 p4bGaU390.net
>>311 東日本大震災以降、本当に規模のそれなりなところほど
装置整備はしたんだよ だってシステムとまったら大変だもの
オンプレミスのところとかどうするんだよって

370:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:25.97 ZzKN7fvM0.net
令和の灯火管制
原発再稼働の道筋を付けたい政府、霞が関、東京電力
やり方汚いw

371:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:26.07 PzkbFbkV0.net
ほら停電する気配もないだろ

372:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:26.89 CVfP2KZ90.net
バルス!バルス!

373:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:27.40 vkhJc4Ms0.net
>>328
中部優秀すぎん?

374:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:28.82 ioBRPhA90.net
バンバン使えよ言ってるだけでならんから

375:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:29.98 YIvt9N3g0.net
節電協力して、もう布団にもぐりこんで寝そべってPCやってるわい
寝ながらだと腰が痛くなるんだよね

376:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:32.45 DcbpfQ380.net
つまらんから停電あくしろ

377:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:32.56 lKzfjW9C0.net
そろそろ落ちるぞ

378:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:41.66 3xOnBk8U0.net
>>336
コンビニにしろと?

379:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:42.17 2lcjZNJO0.net
停電はともかく、原発は再稼働してほしい。
火力発電用の燃料購入してた代金を、原発の警備(自衛隊)とか老朽化原発の廃炉費用にあてるとして。

380:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:42.80 emIREeA90.net
お前らもっと電気使えーーーーー

381:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:47.80 Wudkg/yJ0.net
停電させる地域はもう決めてあるんだろうから前もって場所を発表しておいたほうが心構えが出来て良いと思うのだが

382:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:52.62 l1YuJUG/0.net
もう寝ろ

383:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:54.07 47TKdgnR0.net
>>328
中部は全員寝てんの?

384:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:54.75 eEnXlSuD0.net
計画停電と同じで23区は特別扱いなんでしょ

385:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:58.66 Q+R2L3880.net
5chカッペおじさんによるトンキン叩きはいつも異常

386:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:22:59.73 WpGOH3y60.net
ただの原発再稼働への世論誘導術だよ。

387:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:00.25 uQsfN2fO0.net
岩手の地震で東京が停電って
危機管理できてないだろ

388:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:00.70 cpCmvXD90.net
原発反対派出て来いよ!!

389:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:02.50 4KrjkK1a0.net
いやーん、貴方!暗いのコワーイ!!
で、実は少子化対策の意図的電力調整

390:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:04.44 sKrDShSW0.net
そろそろ停電した?

391:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:05.08 vvLXSZKH0.net
お前ら節電しろ
人が死ぬぞ

392:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:07.39 uCPHu9Ae0.net
万戸って言えよ

393:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:08.22 4iKLekzA0.net
消える消える詐欺だったか

394:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:09.33 L0+7G3hZ0.net
停電してないの?どこも?昼間の方がやばかったじゃん

395:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:11.30 OUazCjMN0.net
東北新幹線止まってるんだし、送電をうまく首都圏へ柔軟に送ればええのに。
縦割りでむりかな?

396:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:15.95 agOdfv710.net
>>345
まあ備えあって狙い通り機能すればな

397:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:16.61 PeeHcG8B0.net
>>364
ピカ厨は福一で作業してこいよw

398:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:16.65 Wudkg/yJ0.net
>>346
今日からまんぼー解除で飲食店に時間や酒の縛りがないのがわかってて
そこを止めずに茶の間に節電をお願いしてた時点でもうね

399:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:18.11 pz+4poCz0.net
>>302
今のうちに洗えばいい。途中で暗くなったら風呂から出る。
頭が泡だらけ状態ならばあらかじめ溜めておいた湯船の湯を使えばいい。

400:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:24.86 ZhzLRDwk0.net
東電お約束の脅迫
原発稼働したくてウズウズしてる
日本を汚染させたいらしいね

401:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:25.37 AECXjP2T0.net
東北は大丈夫やろ…と思ってたら100%じゃねえかw

402:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:27.14 ZIlskJnl0.net
どこか停電してる所ある?

403:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:29.14 u18z2y3G0.net
停電はよ

404:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:32.97 NsRAnwsR0.net
千葉は富津の火力発電所稼働したらしいから大丈夫だろう。都民のために

405:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:37.25 qR82icxb0.net
TV消すのが一番

406:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:37.39 5NAmJob30.net
>>349
風邪ひかないように厚着して下さい。
ランタンなどは手の届く範囲にね。

407:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:38.81 z1FtNTt30.net
結局なんともないやんけ!!!

いつもの東京のマスゴミの大騒ぎだよ!
大雪が降る降る詐欺と同じだよ!

408:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:39.47 wPFXOpOR0.net
反原発が凍えながらTwitterでお気持ち表明するところ見たかったのに

409:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:40.54 pMqtfcyG0.net
>>247
そのゼネコン監督は、受電の申し込み手続きさせる下請けの電気屋にはめちゃくちゃ横柄だけどな笑

410:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:41.81 6iakPEsp0.net
停電してなくね?

411:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:41.94 Me3tpYXG0.net
NHKはまだ東電脅迫L字続いてるけど
これどうすんの?

412:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:43.84 liCI4XH/0.net
もう8時過ぎたんですけど
どっから落ちるの
ランダム?

413:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:43.90 Jsrd3K9z0.net
>>356
電車は電気で動くから電車

414:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:45.82 jsKGmqPb0.net
電気消えるより厚着して我慢した方がマシ

415:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:47.12 1Zfcy/5r0.net
岸田「グフフ!電気代上げるチャーンス!!」

416:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:47.89 ON3pyKIS0.net
>>322
今日の関東の天候理解出来てないんだな

417:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:48.45 XfnzzTuo0.net
祭り感w

418:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:50.47 VE0IPp0M0.net
>>390
ピークが去った。終わり。

419:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:51.29 BcN0fLpi0.net
なんだやっぱただの脅しかつまんね

420:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:52.29 fg8WCisD0.net
もう8時過ぎてるけど停電してないぞ
停電するぞするぞ詐欺かよ
それとも狼少年的なやつか?

421:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:56.60 HoEyXgXa0.net
民放テレビ局が一斉に停波すればいいんじゃね

422:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:57.28 9kwOqy770.net
停電祭りまだか?はよはよ

423:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:57.85 4f9TbvhE0.net
東北が心配

424:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:23:59.69 VPTNm0Rs0.net
起きないのにこのスレ上げんなしw

425:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:00.24 sXWb4zIG0.net
電力使用率90%(午後7時台)「安定的」な状況~東京電力
URLリンク(news.ntv.co.jp)

426:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:00.36 iK9I2mDV0.net
>>1
前もって世論調査しておいて、こんな時は志高い反原発派の多い地域から計画停電しろ
反原発派は当然、太陽光発電で乗り切る覚悟だろ?

427:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:00.58 DmZIsOO+0.net
本当はもう大丈夫なんでそ(´・ω・`)?

428:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:00.58 5Ndurqda0.net
早帰りしたいから停電早くして

429:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:00.79 2lcjZNJO0.net
>>381
そのほかの地域が節電しなくなるから…

430:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:01.07 cp3+gHsK0.net
突然停電は困るから計画停電やれよ
23区内は影響が大きいから、千葉、神奈川、埼玉、茨城、栃木で
協力するしかないだろ 私も協力するわ

431:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:01.94 AirFbmAx0.net
>>264
なきにしもあらずかな
このネット・SNSが普及しまくって
あらゆる情報や主義主張が瞬時に広まり
捨て身の人・無敵の人も大量にいて
なんなら一億総ゆとり化しつつあるこの時代に
昭和みたいなテレビとラジオに振り回されて必死に右往左往されてた時代と同じやり方が通用するわけねーわなw
て下級国民の俺は思うわ

432:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:03.52 Mp3OPYgc0.net
>>187
この10年間は中東ロシアからエネルギー資源輸入してムリヤリ電力維持してたらしい。
今それが止まりかけているので、
じゃあどうするの?
って話しになってる。

433:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:06.49 NTCYbfUC0.net
そろそろ俺達の負けを認めよう(´・ω・`)

434:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:07.88 KB011xOL0.net
>>364
原発以前の話だろこれ、東京に直撃していないようなこんな些細な災害ですら、東京さんはインフラが過密破綻してるんだよ
こんな脆弱な都市計画あかんでしょ

435:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:08.34 /+HbnIxA0.net
>>44
家の3LJKはいつも「暑い暑い」言ってる。

436:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:09.64 7ljw1ILn0.net
何や停電する詐欺かw
そんな事してまで衆目を浴びたいん?(´・ω・`)

437:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:10.86 f9DrdBih0.net
駅とか相当電気消してるわ

438:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:13.14 OkvnYovW0.net
テレビNHK以外止めたらええやん

439:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:13.26 iuFqIrhU0.net
>>395
20時時点だと東電より東北電力のがヤバい

440:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:16.89 JlaUiB360.net
何処も停電してないのか よかった
今日ホットプレート使うの止めて、おでんに変えたのが効いたな

441:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:17.70 4vkNvMJj0.net
はやく停電しろや!
こちとら暖房ガンガンつけて準備してんだよ!

442:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:21.61 uXlPgGUv0.net
>>346
それな
犬HK以外は放送中止すればいいのに
クソくだらねえ番組ばかり

443:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:22.21 K0bdMLSu0.net
誰かがレンチンした瞬間ダウンするチキチキチキンレースがはじまる

444:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:22.65 Tm8p8qc/0.net
10月10日後の、来年2月初旬に東京でベビーブームが来るわ。

445:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:23.07 SgCbjmwH0.net
結局停電するする詐欺かよ

446:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:25.36 ZzKN7fvM0.net
>>346
終わってる
実質やってることは灯火管制
こうやって危機意識を植え付けて世論を形成し誘導する
上手い手だ

447:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:27.83 hY//EbXj0.net
>>399
途中で暗くなったら怖いからダメだ

448:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:29.61 Wk2kGemu0.net
もうエアコン着けて良いぞ

449:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:31.79 MEv2pKjr0.net
大丈夫じゃねーか
低温調理やっとけばよかった

450:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:31.92 YIvt9N3g0.net
>>386
なるほど

451:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:32.57 elhFoEGN0.net
だからさ全然テレビ局を停波しろよw
一瞬で解決やんw

452:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:36.78 /SIRYjFm0.net
電力融通を受けたから問題ない。普通に生活しておけー

453:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:42.07 Ph0NazAp0.net
外真っ暗だわ
10km四方田んぼしかねーけど

454:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:45.70 x2+czVI10.net
日本中で19時ピークに向けて電力消費が跳ね上がる中、東電管内だけはものすごい勢いで下落
なお同じく節電を求められている東北電力管内は100%にたびたび接触、というか今100%越えたな!?
いや、東京の民度高いわ
正直見直した

455:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:47.43 p4bGaU390.net
>>336 いや、そんなことはない
家庭でも企業の入るテナントビルでも
「節電中」であのときにはみんな頑張ったんだ
暗いんだけどね 連帯意識もって頑張ったよ

456:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:52.65 pz+4poCz0.net
>>398
おっかしーもん。近所の住宅街で深夜騒音迷惑こいてる外国人の店が今日から灯りをつけていやがる。

457:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:53.31 Tq6hriij0.net
>>346
実は電力需給ひっ迫してないんだよ
国会開催してたじゃん
猫だましだよ猫だまし
予算案成立やまん防廃止等マスコミに騒がれたくないこと
色々あるからね
停電報道で全て帳消しだよ

458:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:55.24 L0+7G3hZ0.net
なんなんだよな、期待しちゃったよ
ふて寝するわ

459:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:24:59.58 cGG0nm+60.net
東北消えたん?

460:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:03.25 dKbYuC4S0.net
で、停電してる地域のやつ早く報告してくれ

461:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:04.55 7/imGwyR0.net
こちら停電なし@横浜

462:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:05.67 47TKdgnR0.net
この流れならいえる
停電しても体を暖めあってればいいよねと言い合える陽キャの美男美女が憎い

463:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:09.98 gVtEkoL10.net
>>440
おでんは電気鍋とか言うオチじゃ無いだろな(´・ω・`)

464:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:10.73 +njKpEB70.net
>>426
脅しキタアアアアア🥶🥶🥶🥶🥶🥶

465:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:11.70 ABeb0sBI0.net
もしかして、
首都圏に設置されてるサーバとネットトラフィックの使用率あげてやったら
停電するんちゃうんwwwwwwwwwwwwwwwww

466:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:15.04 /1Qv9F4Q0.net
そろそろ皆安心する頃だな

467:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:15.17 Z+VkxzzN0.net
原発を稼働させろ
電気代が高すぎるだろ
使えるものは使うべきだ

468:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:15.20 PgYAGDUh0.net
>>454
終業でしょ普通に

469:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:15.46 PiLpAN5c0.net
火力発電所の稼働をケチったからこうなったんだろ
地震での事故のせいだけじゃねーぞ
東電の役員報酬カットしろ

470:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:17.63 XfnzzTuo0.net
東京電力、東北電力管内では最短で22日午後8時台に広範囲で停電が起きる恐れがあり、
もし起きれば午後11時台まで続く見込みとしている。
停電回避の「節電」が広がりをみせている。

471:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:18.24 +FzyymA70.net
俺は地方民だから楽しみでたまらん!!早く停電しろ!

472:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:23.09 VhVfzGyG0.net
どうでもいいけど大丈夫になったんなら言えよ大きな声で

473:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:23.59 ja3n2Rja0.net
>>68
街の電気屋さんに頼んだらどうかな?うちもシーリングに変えたよ!

474:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:24.17 dadoZKbT0.net
>>328
停電しようと、しない東北を見習おう

475:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:24.21 9sGgwyhs0.net
色々準備してるんやから停電してみようや?

476:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:28.11 x98JbMg40.net
良かったな関東民w
こんな寒い中、停電とか死ねるだろw

477:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:28.96 lIiAXL+m0.net
結局原発派が騒いでただけなんだよね

478:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:36.06 47TKdgnR0.net
>>461
おまえさては中区だな!?そこ23区と同じで停電せんだろ

479:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:36.19 wYsbiZ5V0.net
どうせ嘘でしょ

480:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:37.50 9dexB80g0.net
関東はどうしてこんなことになってんねん
エアコンなんか使わず水飲んで電気毛布被ればいいねん
沖縄なんか扇風機かけるくらい暖かくなってるぞ

481:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:38.79 cGG0nm+60.net
>>395
東北電力100パーやて

482:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:40.75 AECXjP2T0.net
>>454
東北は今日雪なんだよ。クソさみーんすわ

483:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:43.08 5SUm+zSD0.net
原発再稼働は当然として、
しかし今回無事に済みそうなんは、
結局東電の火力が潰れたのを太陽光でフォローしてたのが、今日の関東の雨でフォローできなくなったのを
夕方からは九州の太陽光でフォローしとる。
太陽光様様やで

484:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:43.78 I7U/oUyw0.net
>>321
これ
次からは誰も従わなくなるわ

485:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:44.16 QzI97I+Y0.net
停電をネタに早く退社したんだけど停電まだ?

486:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:44.20 s1ZF8jMI0.net
くそーやっぱり東電のハッタリかよ
何でも嘘付く会社で信用出来ねえわ

487:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:46.05 /WWLdRtc0.net
>>1
どういう状況なんだろうか?
なにか一報はないのか?

488:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:46.79 UEdd8oqt0.net
>>1
昼間、東電の電力使用率102パーセントって表示されてたけど、
あれってなに?
2パーセントは、なんなの?

489:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:48.82 ZzKN7fvM0.net
>>416
要は、天候から勝手に統計的手法で「こうなるだろう」で予測してるだけだろ?
酷いもんだ

490:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:50.51 IO/uBkbk0.net
>>379
廃炉費用は原発自身で稼いでもらわないとな
国民に押し付けてはダメだ

491:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:52.37 f9DrdBih0.net
>>468
駅とか電気屋とかめっちゃ電源切ってる

492:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:53.01 iFX3B89S0.net
停電ロマンがはじけた

493:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:56.33 W9aiWGa40.net
昼間高校野球見てたら白人のおっさん投げてたんだけど
あれはありなの?

494:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:57.92 L0+7G3hZ0.net
300万とか停電楽しみだったのにー!

495:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:25:59.46 VGHnb6HR0.net
停電するする詐欺!

496:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:02.77 iuFqIrhU0.net
身勝手無責任な反原発派には怒りを感じるな

497:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:06.63 7ljw1ILn0.net
>>433
俺が何に負けたのかはさっぱり判らんけど
>そろそろ俺達の負けを認めよう(´・ω・`)
構へんでぇ。俺に任せとけ(´・ω・`)

498:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:09.64 yP+77HZj0.net
東電もやるやる詐欺かよ
どん底の信用はこれ以上さがらんがなw

499:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:10.48 tTbBM2+J0.net
本を読んだり、たまには静かに過ごすのもいいな

500:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:10.58 +xsr++8F0.net
昨日に比べて寒すぎる
暖房28℃でオン

501:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:12.13 cpCmvXD90.net
>>444
これは楽しみ
いまのうちにちんこの素振りをしておこう(´・ω・`)

502:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:13.74 1Zfcy/5r0.net
岸田「よっしゃー!増税じゃけん!!」

503:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:18.67 b8rBiD7g0.net
もう電気消して布団に入ったから停電とかどうでもいいわ

504:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:18.44 2h+unTd80.net
今日夜勤で出勤中だけど、暖房30度にしてオフにするの忘れて出て来ちゃった 
ごめんね、えへへ

505:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:21.77 ON3pyKIS0.net
もうあきらめたのかよw
トンキン停電トンキン停電ともっと念じ続けないとダメだろ

506:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:23.95 1/fhO1fF0.net
ヒント スタルヒン

507:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:24.83 pz+4poCz0.net
>>447
俺ならその時の為に脱衣場に懐中電灯を置いとく。2台目の使っていないスマホのライトを照らしっぱにする。
なので今日は使っていない2台目3台目のスマホを充電してライト要員としてスタンバイしていました。

508:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:25.81 ZIlskJnl0.net
駅のエレベーター何機か止めてあった

509:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:26.09 QaL+4dCG0.net
今どんな感じ?

510:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:27.93 uR+MFlce0.net
やっぱ東京いろいろ脆くて住みにくいな
名古屋が1番災害もないし住みやすいかもな

511:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:31.73 VE0IPp0M0.net
>>488
揚水
要は即時発電じゃなくて、バッテリーと考えればよい

512:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:32.22 wTy53Lrx0.net
>>349
93%未満で安定的だからもう大丈夫だろう、NHKは変わらず不安を煽りまくってるが。
19時台の実績90%
実績値4,152万kW
供給力4,568万kW

513:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:37.47 Zfe0m9Ba0.net
本当にやばいときは警告なんてしない(笑)

514:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:41.96 o2yV3iJ20.net
電力足りないのは反原発のせいだろ
反原発が責任取って発電機回せよ

515:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:42.08 agOdfv710.net
>>473
いや、自分でやってくスタイル
色々分かるからね(笑)
羨ましい、俺も早く足治して変えるわwwwwwwwwwwww

516:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:44.30 EtUqfV8Q0.net
>>488
揚水発電で補ってた

517:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:45.85 YjrE5YHh0.net
東北電力 20:15 100%
東京電力 20:10  90%
東北電力、ヤっちまったな…

518:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:49.13 a83VaUsf0.net
再生可能エネルギーはポンコツの役立たず

519:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:57.37 za2sKo6B0.net
復旧は11時とか予告してたから11時まで停電しなかったらもうしないやろ

520:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:58.61 3xOnBk8U0.net
東北100%でピンチじゃん

521:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:59.15 ZnfHlssc0.net
戦時下には原発攻撃するまでもないって各国に大々的にお知らせすることになっただけ
原発再稼働なんて以ての外だわ

522:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:26:59.43 HoEyXgXa0.net
>>438
ほんとそれ。
自分らがじゃんじゃん電力使っておいて国民に節電を呼びかけるとか滑稽過ぎる。
本気を見せろよとw

523:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:02.10 2pMib8oC0.net
>>434
これよく言われるけど、電力って長距離送信すればするほどロスが増えるんだから
一か所で消費する方が効率的だろ

524:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:04.61 cGG0nm+60.net
>>484
わざと落とすくらいした方が良い

525:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:05.33 njGxp+My0.net
>>381
犯罪者が寄ってくるだろ

526:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:05.88 uQcu/bAS0.net
自動車工場とアマゾン倉庫営業停止にしろ

527:
22/03/22 20:27:05.92 v7c6Edgr0.net
コロナ感染者とか地震とかマスコミと政府の最近のセンセーショナルなお祭り騒ぎはなんなの?

528:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:07.67 BTL///XX0.net
>>510
でも味噌食わなきゃいけないんだぜ?

529:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:10.94 BzM7SimK0.net
でんき予報だと19時で90パーじゃん
つまんねえええええええ

530:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:11.25 KtQmaJs+0.net
無駄に電気を使って東京電力の売上に貢献しただけだったわ・・・
悲しい

531:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:13.74 K+vSDnkG0.net
首都圏はわりとビルの看板とか消えてたり節電に協力してるとこ多そうだった

532:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:13.96 3Xws7BSZ0.net
永遠の敗戦の野
ビカッとうんこジャップランド
馬鹿すぎて原発管理なんて出来ませんなんたって電力消費すら計算出来ませんからね況してや電気備蓄も出来ません馬鹿ですから(´・ω・`)

533:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:14.33 sKrDShSW0.net
停電する前に暖房たくさん使って暖めておかないと

534:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:16.13 oUM0QAhb0.net
>>488
他から送電されてるんじゃね?
稼ぎ以上に使っちゃってローンみたいな

535:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:16.72 cGG0nm+60.net
>>484
わざと落とすくらいした方が良い

536:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:18.58 7/imGwyR0.net
>>478
バレたーw

537:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:23.32 pRrb8Il00.net
大丈夫なのかね
良かった

538:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:30.62 CzO45JTK0.net
>>292
よかったな
がんがんエレベーター乗れるねw

539:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:30.82 1iaw56OD0.net
ぬこと暮らしています
25度で設定してます
節電協力は出来かねますサーセン

540:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:34.41 Y6iA6Doa0.net
東京人は普段地方にマウントとってくるから反省しろよ

541:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:35.87 fg8WCisD0.net
せっかく蝋燭買ってきたのに
使い道があらへんやん
そうでなくても収納一杯なのに

542:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:36.71 AirFbmAx0.net
>>409
関係者乙w
スレちだけど
なぜか電気屋さんて現場でぞんざいに扱われること多いよな
鳶だ型枠だよりよっぽど専門知識のエキスパートなのに

543:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:35.84 UZTq3k4C0.net
>>512
それ揚水が切れる前で
他会社から融通受けてるだけのドーピングだからな
他地域が天候荒れたら終わり

544:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:42.88 iweKbqkt0.net
「都心部でも10cm以上の積雪」で
次の朝は積雪ゼロ、なんて言う誤報も数週間前にあったな

545:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:43.03 L0+7G3hZ0.net
>>511
あなたの書き込み勉強になる
頭冷やしたわ

546:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:46.50 rCyKrXE90.net
>>517
各電力会社から融通してもらったからな東京電力は

547:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:47.38 2lcjZNJO0.net
>>389
こんなんで子作り始めちゃうような仲良し夫婦なら、こんなんなくても子作りしてるだろ。

548:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:50.21 pz+4poCz0.net
>>461
横浜の中部~東側か?日中は旭区保土ヶ谷区が停電とあったような気がするが。

549:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:50.81 EtUqfV8Q0.net
結局大丈夫だったから原発再稼働無理かも

550:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:52.21 zo9EGqN90.net
東北はパイが小さいから東電からちょっと分けてもらえるだけで大丈夫

551:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:58.09 rP5I1VvK0.net
以前東電本社の会議室フロアに行ったけど、夜でほとんどの部屋が使ってないのに照明は全部ついてたな。
まだ震災の影響で節電呼びかけていたころ。
それいらい、こいつらは一切信用していない

552:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:27:58.67 s1ZF8jMI0.net
やめやめ!エアコン28度ターボ運転だわ
ビール飲んでテレビ見てやる!

553:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:00.40 kuHDdMUM0.net
大丈夫そうだな
おつかれ。

554:
22/03/22 20:28:01.93 qurhFsUm0.net
停電は明日の18時くらいじゃないかな。演出としては

555:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:02.32 xmuwWA0c0.net
これから帰宅する人もいるだろうし
まだ油断できないんじゃ

556:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:04.47 Zfe0m9Ba0.net
本当の限界は何%なんだろうね。

557:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:12.27 ZzKN7fvM0.net
>>513
コレ
どうでもいいな
本当のときは警告射撃なしに虐殺だよ

558:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:12.86 UsFaxYAk0.net
>>346
だよな
震災時みたいに政府広報延々と流せよ

559:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:12.89 b0ExWKaD0.net
この時間で何もないんだし、平気かとw

560:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:16.00 sGAqif3q0.net
何で仕事中に停電にしてくれなかったんだよ!

561:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:16.64 oUM0QAhb0.net
>>535
都民としては檜原村を生贄として差し出す

562:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:19.27 KPAm8pIH0.net
結局何もなしか。アホくさ。まあでも台風と同じようなカスゴミ向け大騒ぎ風物詩がまた一つ出来たなw

563:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:19.34 cGG0nm+60.net
>>406
ありがとう
>>512
93か、でもまだ頑張る

564:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:23.81 A0ddC5p30.net
>>488
揚水発電の先食いじゃね。余計に水使って発電。だから在庫の発電用の水がドンドン減ってる。

565:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:26.63 iuFqIrhU0.net
>>530
5chはそういうの多いからな
エアコンの温度上げてワクテカして待ってたんだろ

566:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:28.14 9kwOqy770.net
あんまり頑張らんと停電していいよ
もう寝るだけだし

567:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:32.76 ot4C9Fx/0.net
そんなことより春なのにめちゃ寒いやん

568:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:36.12 UZTq3k4C0.net
もう大丈夫だって思った時が一番危うい

569:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:36.79 Mp3OPYgc0.net
>>434
今回の停電も数年前の北海道地震のブラックアウトも1ヵ所の火力発電所に需要が集まりすぎてパンクしたらしい。
原発稼働してたら電力需要が分散して防げたと言われてる。

570:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:38.29 CzO45JTK0.net
>>438
ぎゃくだろ
NHKだけ止めろよ

571:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:41.44 bE+QPbVR0.net
停電なんかしない
踊らされるなよ
電気はドンドン使え

572:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:44.23 WEUP5jEY0.net
区内住みだけど今洗濯機2台回してる
内緒だぞ?

573:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:44.89 pz+4poCz0.net
>>471
たぶん、トンキン積雪1センチくらいの騒ぎで終わるんじゃないか。

574:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:45.68 kxgxJsaV0.net
昼間100%超えだったのに増えそうな夜間に90%までおちたの
ようわからんが節電しなくてもいいってことか?

575:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:48.35 Luvb32ni0.net
>>363
それどういう意味?

576:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:50.94 L0+7G3hZ0.net
政府と東電には
楽しませてくれてありがとう、さようならと言いたい

577:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:53.74 vvenNsMb0.net
コドオジらコロナの感染者数は?もういいの?アハアハ!

578:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:53.75 2pMib8oC0.net
コロナで温泉利権も弱まってるし、地熱発電しよーぜ

579:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:55.39 d2f5KMz20.net
節電なら会社休みにしろよ!

580:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:28:56.04 0.net
みんな肝心なところを忘れてない?
ギリギリならもっと電気作って発電すりゃいいだけじゃん?

581:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:00.56 8l5fcfKx0.net
今から電車で帰るわ
家帰ったら暖房全開にするからな
電気作っとけよ

582:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:01.72 tZsw12RI0.net
峠越えたってよ。ちっ。

583:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:05.91 Z9vKtNSJ0.net
>>544
そういうものを誤報とは言わない。

584:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:06.50 bHaMQ7Je0.net
>>520
とーほぐなんてどうでもいい
東京が停電しなきゃオケ

585:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:10.43 21SUK1aM0.net
8時になったぞ
まだですか
待ちくたびれた

586:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:11.49 AECXjP2T0.net
東北「5%よこせよ」
東京「仕方ないなぁ」

587:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:14.80 E/3zZ8JK0.net
情報収集のため普段は視ないテレビも点けるか

588:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:15.06 M/SbwP1j0.net
しっかり値上げだけはしておいて、サービス品質が低下するどころか「停電しちゃうから節電して~」とかwww
東電と契約してるやつはブチ切れていいだろ

589:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:18.76 Mp3OPYgc0.net
>>567
春なのにお別れですか?

590:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:19.73 aeKyJqDx0.net
なんで気象庁とか東電とか大袈裟なこと言うんだろ

591:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:20.06 Dgp4QLK30.net
トンキン節電しろよなー

592:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:21.26 Wk2kGemu0.net
150%ぐらいまで大丈夫なんじゃないかな

593:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:22.49 1y0trlfk0.net
今から電子レンジとホットプレート使っていいですか!!

594:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:29.48 eYBmDIXn0.net
>>539
最近の猫って30年くらい生きるんでしょ?
すごいなぁ

595:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:31.34 88RSTL7+0.net
さいたま市西区だけど全然停電しない
面白くもない!

596:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:32.63 daTlj93R0.net
ま、日が暮れたら電灯つけるからな増えるわな。

597:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:35.43 9EXncMlT0.net
停電は大丈夫なのか

598:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:37.87 coQbb+Yu0.net
明日がヤバそう

599:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:43.14 LZGkJOX90.net
昼間の工場とかのがよっぽど電気使うんでは

600:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:44.02 ZzKN7fvM0.net
>>544
天気屋は嘘ついても社会的制裁も経済的制裁も喰らわないからね
地球温暖化グリーン詐欺師グレタと同じ武器使える

601:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:47.35 n6vXzUk40.net
企業が協力したからこれだけ抑えられているんだろう
結局家庭が協力できることなんて微々たるもんよ

602:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:48.87 LJACsylB0.net
もう大丈夫なら大丈夫と言って欲しいな
責任逃れで放置しないでくれ

603:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:50.41 cpCmvXD90.net
>>593
ガンガンいこうぜ!

604:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:50.91 agOdfv710.net
東北を助けろや東電?
夜やべえだろよ?
しっかしお前らいつもそうだな?

605:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:29:56.63 EtUqfV8Q0.net
東北がヤバイから北海道電力は東電ではなく東北助けろよ~
東電甘やかしすぎ

606:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:00.02 ReocfvAV0.net
停電して欲しくてアイス食いたくなるほどエアコン使ってるけど
耐えてやがるのか

607:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:06.77 7N/LpDLK0.net
東京電力 停電情報はここから確認できます
URLリンク(teideninfo.tepco.co.jp)

608:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:10.36 7/imGwyR0.net
>>548
東側だよ

609:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:12.26 cGG0nm+60.net
>>555
電車停まるかもな

610:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:12.73 3xOnBk8U0.net
>>549
スガちゃんが原発再稼働する事決まってるってYouTubeで言ってたよ

611:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:19.25 264U3Q0p0.net
ウエルカムだ。
六本木を停電させろ!

612:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:20.04 X4yQhWp20.net
ウソくせえ な~んかウソくせえ

613:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:20.66 YqZBJQF/0.net
都内やが、ウチは停電ないやろ
計画停電のときも範囲に入らんかったし

614:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:24.36 rP5I1VvK0.net
しかし今夜中に揚水の上部ダムに汲み上げられるのかね。実は明日がピンチ?

615:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:24.95 bcba3oTp0.net
暖房ガンガン
無駄な照明オン
便座最強温度
パソコンテレビオン
いつ停電しても、朝まで暖かく寝られる準備OKだぜ

616:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:27.92 qDJwQwSy0.net
今回何で電力不足になってるの?

617:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:34.29 +zczsvTb0.net
もうすぐ明日の朝早い人
(未明に出勤する人)たちが寝るから大丈夫
もう寝てるかもしれないが

618:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:39.29 b0cwFutY0.net
パフォーマンスで多少は停電しないと
次から誰も信じないぞ

619:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:39.61 7/imGwyR0.net
>>548
保土ヶ谷区はしらん

620:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:41.79 UZTq3k4C0.net
>>614
割と

621:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:43.49 hY//EbXj0.net
>>507
使ってないスマホをなんでまだ持ってんのよw
携帯ライトはあるけど23時過ぎに入ることにしたわ

622:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:44.74 1gMMM2L60.net
オラオラオラオラやってみろや

623:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:45.03 cGG0nm+60.net
>>561
いや俺のところでいい
檜原村可哀想やろw

624:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:45.48 32WKKPaZ0.net
福島県の火力が地震で破損して今日の寒さだから逼迫している
原発はすぐに再起動できるわけではない

625:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:48.37 VF4ekZvJ0.net
>>590
何で前もってわかってることを言わないんだってお前らが言うからだろ

626:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:48.94 FWEYhcDS0.net
停電でこわくてエレベーターに乗れない(´・ω・`)

627:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:50.20 q0RjpeXf0.net
停電大丈夫そうかい
良かったね

628:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:53.91 NT+JhJi90.net
停電になったらかあちゃんとSEXして寝るわ

629:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:54.23 uA8YNRMi0.net
停電した地域は戦時に狙われる確率が都内にしてはマシ。

630:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:30:58.18 hAc2Ijhv0.net
なったらなったじゃ

631:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:00.19 2pMib8oC0.net
>>614
明日は気温が上がるから大丈夫と思われてるらしい

632:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:00.70 ZnfHlssc0.net
>>581
うちも今暖房全開
どうせ政府が大げさに言ってるだけだとわりとマジで思ってる

633:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:03.55 KDwIjWaS0.net
再生可能エネルギーフル稼働させてください
お願いします

634:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:04.90 4yPAQ1/E0.net
>>595
いいじゃねーか 停電したら風呂も入れんぞ
まぁ自宅警備だったらどうでもいいかもしれんが

635:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:05.69 sKrDShSW0.net
結局停電せず終わりかよ
やっぱり原発なんて要らんかったな

636:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:08.66 Z9vKtNSJ0.net
>>600
お前は馬鹿か?
そんなことをしたら、天気屋が消えてお前らが困るだけだぞ。

637:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:15.38 sK/wop/M0.net
舐め腐ってるやつのために1回停電すればいいと思うけどそんな簡単なことじゃないんだろうな

638:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:16.74 AECXjP2T0.net
>>616
地震で発電所6基とまったから

639:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:20.92 Vn6qbmOs0.net
どっか停電してんの?

640:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:21.08 21SUK1aM0.net
やるやる詐欺じゃん
口だけでのへたれか

641:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:25.94 1/fhO1fF0.net
天才は忘れた頃に(ry

642:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:27.93 ZAVj1zgh0.net
みんな温まったようだから、首都直下M8いいかな?
大丈夫!痛いのは意識あるときだけ。

643:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:29.56 RRr4bZHJ0.net
>>590
大袈裟じゃない
地方の電力会社から融通してもらったから
東電管内は乗り切れた

644:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:30.56 hY//EbXj0.net
>>617
夜勤の人が起きる時間でもあるだろ

645:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:31.20 I7U/oUyw0.net
>>442
犬HKもいらんわ

646:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:33.58 fJMr/mJA0.net
布団乾燥機で布団温めてます!
今晩は寒いよ~

647:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:34.63 2UOibUGb0.net
結局、原発から電力融通してもらって
破綻してるじゃん

648:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:35.40 KW3+4aLl0.net
>>607
全然じゃん

649:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:42.12 w8askJki0.net
またやるやる詐欺

650:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:43.11 Khs8SDt20.net
現在使用量が黄色で青が最大発電供給能力の予想
橙ー赤は過去の30日使用量
昼に発電量越えてて貯めてた物がへって行った。節電してるから大丈夫だろ
URLリンク(agora.ex.nii.ac.jp)

651:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:43.30 hGLf1RpZ0.net
とーほぐがギリだな

652:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:50.29 +zDBNlFS0.net
結局なし?

653:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:51.39 oUM0QAhb0.net
>>623
やさしい

654:!etouhoku
22/03/22 20:31:53.29 0JC6+LbZ0.net
>>449
塵も積もれば、貴方の努力のお陰です

655:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:31:56.95 wPFXOpOR0.net
夏はどうなるかな
真夏は流石に命に関わりそうだ

656:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:03.73 IKM3GMds0.net
今回の電力不足も東電の杜撰な管理体制が原因なのかな

657:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:06.38 qDjGXWL00.net
ABEMAの渋谷生中継見てたけど 屋外広告の消灯ほとんどしてないし まん防解除で飲み歩いているやつもちらほら 節電アホらしくなってきた

658:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:08.36 7/imGwyR0.net
>>572
えらいwよく3台使うの我慢したな

659:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:11.16 pMqtfcyG0.net
>>542
そうさ電気屋さ笑
現場の掘削から始まり、最初から最後までいる職種は電気だけなんだけどな!
いっつもぞんざいに扱われてるよ!重量鳶さんや、鉄骨組んでる鳶さんは尊敬するけど、足場屋が一番態度悪いぜ!

660:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:13.34 aa4KtzuD0.net
トンキン一極集中が日本衰退の元凶だ!!

661:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:13.48 fEJWo76B0.net
あーあ
停電しないだろうから明日もふつうに仕事やん

662:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:13.49 cGG0nm+60.net
地震災害天災など
前もって騒ぐと大丈夫説

663:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:18.56 aws9JDLg0.net
トンキン分かったか?
大阪維新なら助かっていたと

664:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:18.96 Tds+qFqv0.net
テレビも消してくださいと言わないうちはまだ余裕あるんだなと判断することにするわ

665:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:19.33 6k/DsLzY0.net
東京てドイツみたいだないつも周りの迷惑考えず自分勝手
そのドイツも変わろうとしているのに、旧石器時代のままかよ

666:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:21.66 4yPAQ1/E0.net
原発なんか作ったら気狂い国家が攻めてきたら真っ先に破壊される

667:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:30.40 PzkbFbkV0.net
>>621
Wi-Fiあったらネットは使えるからいざって時用に持ってるわ

668:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:31.79 nl3EZZu20.net
ザーサイラーメンを略すと⬇

669:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:35.10 pz+4poCz0.net
>>621
本体内の写真や動画がある。怠けに怠けて今までデータ抜いて保管してなかったからなあ…

670:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:38.53 4GrgrXis0.net
>>590
特に気象庁は酷いな
台風、雪は大袈裟すぎる

671:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:38.27 jxTs/rYy0.net
プレミアム契約とか作って
料金を倍払ったら停電しないとかして
その分、通常契約を停電しやすくすれば
問題解決じゃね?

672:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:38.55 rytT3JaQ0.net
練炭が最強やね

673:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:41.54 Mp3OPYgc0.net
>>616
首都圏の電力を賄っていた火力発電所が地震で壊れる

かつて首都圏の電力を賄っていた原発は停止中

首都圏が電力不足になる

674:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:47.33 Osi1I0yJ0.net
不要不急のテレビを消して過ごそう
アレばっか見て育った奴は馬鹿しかいない

675:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:54.50 zFs9Usvz0.net
停電来たーーーー!?

676:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:57.30 COaDrIl+0.net
現在室温11℃
暖房つけずに半袖トランクスのオレ
カコイイ!!

677:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:32:58.15 JE/u0I4A0.net
東京を助けるために己の身を差し出すか東北
その心意気、誠に天晴

678:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:33:00.81 3Rc0MgBy0.net
全然余裕やん
でもなんかWi-Fi繋がりにくいわ

679:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:33:06.51 47TKdgnR0.net
>>510
謎の凶悪事件がいつも愛知じゃねえか

680:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:33:16.76 1y0trlfk0.net
>>603
ドライヤーも使います!!

681:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:33:19.67 CzO45JTK0.net
>>626
292によると大丈夫らしいぞw
ただし世の中に絶対があるかと言うとw

682:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:33:32.09 25nxqLGN0.net
おい停電どーなったんだよ?

683:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:33:36.15 AFGzFweL0.net
停電したかい?

684:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:33:36.46 RnzRBSV00.net
日本の政治、警察が事件が起きてからじゃないと対応しないってよく批判されるけど
これって多分日本人特有の国民性だよな

685:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:33:40.20 0c2VrID40.net
エアコン消したよ
羽毛布団にくるまってる

686:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:33:43.36 dnzR2deM0.net
停電に備えエアコン温度31℃でリビングを暖めてるんだけど!
俺の身体も暑くて限界です!!早く停電して下さい。

687:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:33:49.84 Me3tpYXG0.net
テレビ消してるよ
どうでもいいし
どうせニュースをまともにやらずにくだらん報道するだけだろ?あとはくだらん芸人番組ばっかり

688:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:33:51.19 o5D5Wx1n0.net
原発ヤバいんだろなwwwwww

689:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:33:56.27 Mxsc4LgQ0.net
なんだ停電してないじゃん!原発なんていらないじゃん!って本気で思ってる人、
コロナもただの風邪じゃん!ワクチンもマスクもいらないじゃん!って普段から言ってそう
知性が平均未満しかなさそう

690:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:33:58.85 eYBmDIXn0.net
>>676
もうすっかりコロナ忘れてるよね

691:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:33:59.04 yPi7Atbc0.net
暑いな、なんか

692:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:00.93 BzM7SimK0.net
名字に口がつく姓で、
口をぐちと読むのは、実は
井口と野口、山口の3つしかない。
豆知識な、覚えておけよ

693:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:09.65 ZzKN7fvM0.net
>>636
だから天気屋ってある種の無敵の人だよね
未来予測系の職業の人達って免責特権も使えてそれで稼いでると言って良いだろ?
不安商売とグリーン商売は相性良いよな

694:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:10.17 rytT3JaQ0.net
東電が散々オール電化を勧めといてこれはないよね
暖房に電気は無茶苦茶効率が悪いのは分かり切ってるのに
暖房なら灯油、ガス、練炭
これ

695:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:10.34 I7U/oUyw0.net
明日がヤバいとか言ってるガイジなんなん?

696:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:11.13 cGG0nm+60.net
>>670
言わないと後で謝らないといけないから保険やろ

697:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:11.02 Eoz1NU6G0.net
>>488
元々マージンはとってあるので100%超えてもだいたい大丈夫
さらに揚水電力は分母に入れてなかったので

東北電力も20時では100%だが
東北電力 2022-03-22 20:05 11440 / 11330 (100%)
東京電力 2022-03-22 20:00 40570 / 44290 (91%)
ピーク供給に対してなら89%となって余裕がある
東京電力も余裕が出てきて供給大幅に減らしはじめた
東北電力 2022-03-22 20:05 11440 / 12780 (89%)
東京電力 2022-03-22 20:00 40570 / 46650 (86%)

698:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:13.98 dEqOU55C0.net
イタリア全土停電とか懐かしいこと思い出した
朝シャワー冷てーからそのまま出勤したら、暗かったから何でや?聞いたら誰も知らなかったの笑った

699:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:14.77 qyc6doQx0.net
スイッチを消した人だけ電気が供給されません 一日中電気を使いまくってくさい

700:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:17.05 pz+4poCz0.net
>>561
あそこの村を停電させて首都圏の電力を守れるとはとても思えんw

701:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:17.29 bnK+0Lra0.net
原発再稼働のための脅しってことバレバレw

702:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:20.60 4L+Gc3vW0.net
テレビが一番生活に必要無いよなw

703:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:20.66 4i1GBVc40.net
やっぱみんな節電してんだな
日本人ってえらいよな

704:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:29.39 fai6nYGK0.net
お前らの節電のおかげで停電免れたな

705:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:29.59 98jU/Gur0.net
なんも起こらんやん
つまらんのう
お前らガンガン電気つかえ!
なんも問題あらへん!

706:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:31.29 /5tAfSTi0.net
>>22
朝食の電気釜が一斉にスイッチ入るのか
テレビ点けるからかトースターの・・・

707:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:33.12 FaqR0v4E0.net
??
オラにちょっとずつ電気を分けてくれ的なアレで
有事に波動砲でも撃つ練習じゃないのかこれ

708:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:35.24 fXHzSlFg0.net
停電、大丈夫そうなん?

709:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:35.48 VsSBO4gf0.net
>>510
名古屋遊ぶとこないよね
更地ばっかり

710:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:41.03 m0kpD1Qy0.net
8度台で暖房なしだぞ~~~

711:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:43.85 R8cS4u0f0.net
パワー‼︎
筋肉ルーレットー

712:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:49.28 zFs9Usvz0.net
いつも週1回くらい停電するチリの生活の方が幸せだよ
仕事中断して帰ってのんびりするかって感じ

713:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:34:49.51 3xOnBk8U0.net
北海道と九州電力から0時まで融通してもらったから免れた定期

その一方で東北がヤバい

714:.
22/03/22 20:34:49.80 pcZlazTm0.net
今からクラシコの録画みるから停電とか勘弁してくれよ
俺のマドリーがバルセロナをボコボコにするところを見たいんだ

715:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:00.47 CMRel1om0.net
明日のゼレンスキー演説中に停電

716:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:01.13 CdoSRsbL0.net
エアコンやめてデロンギのオイルヒーターつけたわ
みんはエアコンとめろや

717:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:01.47 Khs8SDt20.net
>>650
自己レス
でだ、昼に発電量を越えて使いまくったので貯めてた電力(と発電力)がなくなり、他の電力会社から融通してもらった為に実は東北電力がヤバイ
こっちを報道しないマスゴミと政府
URLリンク(agora.ex.nii.ac.jp)
東北が大停電するでーー

718:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:09.17 47TKdgnR0.net
>>682
Twitterより
20時00分を過ぎたからといって「停電回避!」「停電ガチャ外れた!」とかじゃないのでご注意を。
「20時以降、停電の可能性」「20時以降」です、ここ重要。
23時ごろまでは節電を呼びかけていますので、引き続き頑張りましょう。
停電は予告なしで突然らしいですよ。
午後8:09 · 2022年3月22日

719:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:09.59 dadoZKbT0.net
停電したら本気だす!!

720:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:09.80 3Xws7BSZ0.net
>>666
クソジャップの頭の悪さなら他国が攻めなくても勝手にメルトスルーさせてる被爆してるだろマヌケ
この時代にチェルノブイリ未満の糞設備作り出して地震毎に状況悪くなってる
最近は5号機からもお漏らしてるしなクソジャ死ねよ(´・ω・`)

721:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:10.83 RTBNQKpT0.net
神奈川全然問題ない
東北大震災の時も一回もならなかったしね

722:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:10.95 MQCdHAkC0.net
>>129
これから来るやろ
突然街ごと真っ暗やみだけらな
トンキンざまあ

723:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:12.95 Bpd5XCSR0.net
停電なんて起きてない定期

724:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:13.71 lv2S77YE0.net
明日ゼレンスキーの演説のタイミングで停電だよ

725:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:14.34 cGG0nm+60.net
昨日辺りまでロシアウクライナスレばっかしだったのが電力スレだらけになったな

726:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:24.25 VQc7hM+00.net
また23区周辺が北朝鮮みたいな真っ暗闇になるのか

727:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:27.25 BgwmfHds0.net
このままだと何も起きないで終わるだろうな
つまらん

728:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:27.46 88RSTL7+0.net
まじで停電したわってやつおる?

729:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:28.21 rytT3JaQ0.net
>>714
見ずに寝た方がいいよ

730:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:34.39 qyc6doQx0.net
ワクチンを打った人だけ電力を供給します 

731:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:34.35 4yPAQ1/E0.net
テレビ消せとは絶対言わないNHK キチガイみたいな国営放送だよ
ラジオNHKは全開で高校野球放送しているし

732:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:35.44 1Ep6UhWg0.net
>>607
サンクス
ブクマしたわ

733:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:37.13 ST4JzPnv0.net
余裕じゃん

734:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:43.54 mwtgOq4p0.net
>>364
そう
原発反対派が率先して節電すべき
それで凍え死んでも奴ら本望だろう

735:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:45.13 agOdfv710.net
>>689
原発 要らない
ワクチン なるべく要らない、俺は打たない決して
マスク 必須
まあこれなb

736:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:45.55 VcvRFgN+0.net
たかしもう寝なさい

737:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:46.09 NT+JhJi90.net
節電しねえよ、さっさと停電しろ

738:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:48.25 PiLpAN5c0.net
>>717
東北の方が寒いから助けてやらんと詰むな

739:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:51.51 9ZShn+HZO.net
>>692
田口

740:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:52.24 W79hNYad0.net
停電するする詐欺かよ
これでみんな学習して次からは真剣に節電なんかしなくなるぞ
見せしめに都内のどこか停電させた方がいいんじゃないか?

741:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:35:53.94 fvA5Y2UB0.net
>>710
風邪ひくよ、暖房つけなよ

742:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:36:00.39 kneQJMuI0.net
そもそも原因なんなん?

743:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:36:09.50 pgdS6kKi0.net
もう祭りは終わったよ?

744:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:36:10.30 PT4FArmR0.net
>>716
あれ、電気代たっかいよな

745:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:36:14.07 ayzO+3Zu0.net
停電でお祭り騒ぎしたいガイジが湧きまくってんな
そういうバカどもって何とか停電にしてやろうってレンジやらドライヤーやら使いまくって何度もブレーカー落としながら電気使いまくってんでしょ
無様な人生過ぎて憐れだわ

746:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:36:18.51 x7HmeL/10.net
今から原発フル稼働させろや雑魚

747:ニューノーマルの名無しさん
22/03/22 20:36:20.69 ZJxjq25z0.net
まさかオール家電のバカいないよな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch