ゼレンスキー大統領、ドイツを批判 経済一辺倒「欧州に新たな壁」議会演説 ★4 [どどん★]at NEWSPLUS
ゼレンスキー大統領、ドイツを批判 経済一辺倒「欧州に新たな壁」議会演説 ★4 [どどん★] - 暇つぶし2ch1000:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:34:21.73 00AICQEp0.net
日本はウクライナに関わるべきではない
メディアに踊らされるな
点数稼ぎしたい議員に踊らされるな
ロシアへの制裁は続けてもいいが冷静に国益だけを考えろ

1001:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:34:38.50 uSoKOW0R0.net
火中の栗を拾うな
これに尽きる

1002:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:34:50.96 cLixqzKs0.net
お隣フランスでも数年前夏に多くの国民が亡くなってる
そういう施設、文化が下地にあるらしいけど
そんなの見てたらエネルギーに注視して当たり前、というか真っ当

1003:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:34:54.38 g0FDg4eC0.net
ウクライナって近代史上だと
オールタイムで悪ばかりしているレベルなのに
何故被害者コスプレしているのか意味分らんよな?
ナチスと組んでポーランド人虐殺とかかましているのに
どんなファンタジー自国史を教えているんだか

1004:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:34:55.31 mvv56Bu10.net
ほぼ日本も同じだけど・・・
ロシアも北朝鮮も支援してたしw

1005:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:35:02.59 rznc/apj0.net
>>970
今回中国の動き面白いなーと思って見てる

1006:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:35:21.21 7uIoPVTT0.net
>>178
もう岸田どころか安倍でも菅野でも対応なんて変わらないぞ、
こいつ等の頭にあるのは、日本の利益を護る事じゃなくて
自らの権力の護持のみだ、強引にでも核武装に踏み切らないと
マジで日本だけ滅ぶなんて羽目になるぞ。

1007:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:35:29.97 o7AZlj1U0.net
>>947
一人だけロシア包囲合から抜けられんだろ
勝たないと話もできない

1008:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:35:31.16 mbVC1FLL0.net
主権のある他国にズケズケと自分の価値観と都合を押し付けて、やっている事がロシアと同じじゃん
ロシアとドイツがなんの経済的な結びつきも無ければ即世界大戦になる
ドイツが新たな壁を作ったんじゃなくてゼレンスキーが自分の都合の良い位置に壁を動かそうとしているだけ
しかも動かし方が非常に雑

1009:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:35:36.27 r7FAcRS+0.net
>>963
>>953

1010:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:35:55.36 xBOOD5va0.net
ゼレンスキー演説がひとつ良かったのは
日本人が冷静に戻る冷や水となった事かね

1011:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:36:19.58 Yud0q4gP0.net
>>976
国の中枢の人たちさえわかってくれていたらいい

1012:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:36:37.10 BKoDOTb40.net
>>2
日本の批判なんてしてないぞばか

1013:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:37:12.07 xBOOD5va0.net
>>968
ドイツというか欧州全般ね

1014:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:37:14.74 NfslgR5b0.net
>>925
そういう意味じゃなくゼレンスキーの今の要求が行き過ぎてると言ってるだけ
過去に罪を犯し親ロシア民を虐殺したのはウクライナも一緒
今の状況は独にしてもエネルギー資源いるのは自国民を最低限守るためでもあるだろうし
日本に衛生とか求めてるけどそれで日本がもし海外から攻めこまれたりしても無責任を貫く自己中主義

1015:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:37:38.55 VJ9x1dmf0.net
英がEU締め上げようとする陰謀説とか

1016:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:38:01.07 uSoKOW0R0.net
>>987
岸田は大丈夫
岸田で良かったと思わせる事件ばかり起きてるわ

1017:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:38:24.62 Yud0q4gP0.net
>>986
そうだね
ウクライナへの肩入れが一旦冷静になったのは良かった

1018:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:40:17.34 ApTiPGrz0.net
岸田の株上がったな
何もしないのがベストだということもある

1019:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:40:26.98 HtIhwlz/0.net
>>939
移民問題がそうさせる

1020:ネトサポハンター
22/03/18 01:40:39.24 ttzI1zv20.net
 
よう、ロシアの同類、真珠湾攻撃した猿ども
土下座してろ
 

1021:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:41:35.46 eUeTNp9X0.net
裸の王様ゼレンスキー

1022:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:41:35.94 EtSZN2fB0.net
なんかウクライナ色々勘違いしてない?

1023:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:41:52.20 8q8Q/N8F0.net
ドイツを侵略者ロシアに例えてないから別に問題ない 
日本は侵略者ロシアと同列にされたんだぞ

1024:ニューノーマルの名無しさん
22/03/18 01:42:00.83 7uIoPVTT0.net
>>193
> メルケルとアベのロシアへの融和政策だけは
>世界平和のために正しい行為だった
メルケルは兎も角、安倍は只日本をロシアに売り渡しただけの
売国奴、ウラジミール君と同じ夢を見てるとか馬鹿以外の
何物でも無い、日本はドイツみたいにロシアからエネルギーを得ていない。

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 10分 19秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch