【維新】鈴木宗男「日本はロシアの非友好国となってしまった。ウクライナも大事だが日本の国益はどうなのかも最重要」★3 [スペル魔★]at NEWSPLUS
【維新】鈴木宗男「日本はロシアの非友好国となってしまった。ウクライナも大事だが日本の国益はどうなのかも最重要」★3 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch400:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:16:48.61 v0fa93yr0.net
>>388
西側はロシアから資源輸入してるけど、日本や他国は総スカンしないね

401:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:16:56.32 4RlN2hd10.net
>>1
そのとおり。同調圧力の強い日本で勇気ある気骨
にあふれた発言だわりゃ

402:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:16:59.39 BSpK5zIK0.net
プーチンが馬鹿な事しなかったらね、こんな事にはならなかったと思うよ。
宗男はロシアに行ってプーチンの頭パチーンって張り倒して説教しなよ。

403:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:17:02.78 iU86fcCV0.net
「2島返還ならロシアは応じる、プーチンが再選された今しかない」と安倍ちゃんを騙した結果、安倍ちゃんはポエムまで読んでしまったんだぞ!!

404:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:17:07.88 s6IRjd/z0.net
>>397
一番危険な断絶やれって?
頼むからもうなにも書きこむなバカ

405:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:17:22.20 zim051gv0.net
ロシアは日本を友好国なんて一度も考えてないだろ
日本は利用するだけの対象でしかなかったのに、この人は何を言ってるんだ?

406:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:18:08.06 LIcM+mTk0.net
>>1
アメリカとロシアのどちらにつくのか?

407:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:18:18.11 rnCJW1ht0.net
>>404
ほう 
人を馬鹿と断定してくださるのはいいが
危険であるという論拠くらいは示せよ

408:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:18:21.82 8Txs2zzt0.net
国益を考えたらそうだよな
米露の侵略戦争なんて中東やアフリカで散々行われてきたのに
白人様が攻撃されたからって日本が同調する意味が分からない

409:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:18:28.72 4RlN2hd10.net
糞政府は目をさませよ。バカ

410:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:18:32.99 7cj/iy3a0.net
ロシアと関わって良いことなんてあったか?
常に日本が騙され詐欺られてるイメージしかない。

411:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:18:39.21 pfAClfo60.net
>>1
日本の国益じゃなくて、宗男の利益なんだろうね

412:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:18:39.21 pfAClfo60.net
>>1
日本の国益じゃなくて、宗男の利益なんだろうね

413:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:18:48.92 BSpK5zIK0.net
あぁダメだ。
プーチンに睨まれた宗男は何も言えずにペコペコ謝って帰ってきそうだ。

414:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:19:05.79 v0fa93yr0.net
>>405
文化的にはかなり日本が入り込んでるし、かなり友好的な関係なんよ日本で流れないから知らないだけでしょ

415:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:19:08.65 YnD/T1E10.net
>>399
こいつらの中では侵略は無かった事になってんね
異常すぎてついて行けませんわ

416:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:19:10.69 C0He4Hz90.net
ムネオハウスwww

417:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:20:07.72 19mkHa8X0.net
ロシアに貢がせたいだけだろコイツは

418:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:20:16.70 s6IRjd/z0.net
>>407
こっちの考え方はくどいほど何回かここに書いたんで勝手に読んでね
めんどくさいだろうから別にいい
断絶しろとかいう極論バカとやり取りしても意味ないし

419:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:20:24.58 biCtZzba0.net
>>408
良識派で通っている日本が他国への武力侵攻を無視したら
それこそイメージダウンによる損害はバカにならないぞ?

420:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:20:44.37 nJVJNG2a0.net
こんなやつでも議員になってる不思議

421:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:20:54.55 Cpr1V/170.net
昔からロシアは日本の領土を盗んだ敵国なんだよ、おっさん

422:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:21:03.81 rnCJW1ht0.net
>>418
プーチンがどこまで政権持ってるか分からんのにねw

423:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:21:05.69 raeeKWd00.net
はっきり言ってウクライナはどうでもいい
ただ、これを放置したら中国が「何をやっても良い」って判断して
そこかしこに侵攻する
これを防ぐにはロシアを叩くしかない

424:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:21:17.14 PqxRQiVA0.net
ロシア国民の本質を理解してなかったことが顕になったな

425:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:21:40.80 9YNmGvc30.net
友好的だった時期なんてあるかい売国ボケ議員が

426:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:21:43.25 PphaCG1s0.net
宗男さん
解決してくれ

427:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:21:49.20 gIH3Syu70.net
国益より大切なものがあるという事
それは自由と民主主義、そして力による現状変更を認めないという事
宗男の言う国益を優先させて自由と民主主義社会の信用を失う事こそ最も国益を損なう行為だろ
宗男や反米主義者共はアメリカに対して甘えがあり過ぎる
アメリカならどうにかこうにか誤魔化せば最終的には許してくれるみたいな感覚があるとしか思えない
自国を自国だけで守れない国の政治家がやることではない

428:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:21:56.65 X3r72lHN0.net
日本の国益の為にウクライナ人を見殺しにしろって宗男も相当危険な奴だよな
考えてもみろよウクライナと姉妹都市提携結んでる都市がある以上日本は侵略国家ロシアと敵対するのは
当然の流れだからな
そもそもロシアと仲良くして利益なんてまったくなかったし、損ばかりさせられてるのに
日本の国益なんて今更関係ないだろうが、悪い国と友好なんて結んだら日本は世界中から総スカン食らって
大損失になるわ

429:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:23:16.20 8Txs2zzt0.net
>>419
だからそこ(侵略に対する批判や制裁)にとどめ置けばいいだけじゃん
日本が大ダメージでロシアがノーダメの施策に追従してるからバカみたいなことになってるわけで

430:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:23:29.38 oJ0LtS4r0.net
ロシアの友好なんて一ミリも信用できないんだから不要
このままロシア崩壊に追い込むのが一番の国益になる
ロシアと仲良くしてて北方領土が戻ってくる可能性はない
丸山が一番正しかった

431:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:23:43.30 O5XGXB0m0.net
自由移民党が国益なんて考えてるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

432:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:23:45.56 mrOzku3E0.net
>>1
ロシアの外務省の発言かと思った
親露どころの騒ぎじゃないだろ

433:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:23:54.08 LsSc1Fs00.net
つかウクライナとか別にどうでもよくね?
ロシアから原油輸入出来なくなって全ての商品値上がりしてもかまわないわけ?

434:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:24:06.17 7dBoniez0.net
スレタイのセリフだけでいえば正しい
だがここでウクライナ支持を表明しなかったら
欧米からボロクソに叩かれてロシアどころの騒ぎじゃなかっただろう
比較にならん

435:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:24:44.95 EwoKSZSx0.net
ゼレンスキーが世界中を巻き込んだせいで日本もとばっちりだよな。
プーチンの警告を無視しまくってたんだから、自腹で武器用意しとけよ。
国民を盾に戦闘を長引かせて、物乞いしまくって、話も嘘なんじゃねーのと思えてきたわ。、

436:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:24:46.66 oJ0LtS4r0.net
>>429
ロシアがノーダメとかアホ中国人バレバレすぎて笑いも出ねーわ(笑)

437:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:25:03.60 rnCJW1ht0.net
>>433
ロシアをどうにかするよりアラブをどうにかする方がよっぽど安全

438:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:25:06.13 4BlgncZc0.net
宗男は自分の権力構造がロシアに根ざしているからポジショントーク

439:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:25:07.48 s6IRjd/z0.net
>>427
西側は実質ウクライナを見殺しにしてるわけだが
日本の場合は防弾チョッキあげるから死ぬまで戦っててねだしな
国益よりも大切なものがあったとしてもこのウクライナの戦争では微塵も見えてこないだろくそ野郎が

440:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:25:11.63 F4HtjoLS0.net
>>434
ボケ老害の相手すな

441:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:26:10.90 mrOzku3E0.net
>>434
日本は欧米にも良い顔しないといけない立場なんだもんな
欧米さんなら許してくれる、とか大間違い

442:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:26:53.37 X3r72lHN0.net
>>433
別にいいよ
そもそも日本は原油を中東から買っているロシアとは全く関係ない
それとウクライナとは友好関係にあるのでむしろ敵対してるロシアよりウクライナを助けるべき話

443:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:27:23.22 v0fa93yr0.net
ウクライナの街が砲撃、空爆で壊れてまーす
って日本は北朝鮮からミサイル飛ばされてますよ?プライオリティ的に絶対に北朝鮮のミサイルでしょ何で外国のいざこざに首突っ込んでんだ?

444:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:27:41.74 RB7hIpVj0.net
維新の松井代表、
丸山議員を維新に戻し、この馬鹿宗男を叩き出して下さい、
ロスケ擁護する日本の国益損ねる、逆だろ、
自由な選挙民主主義ウクライナ対独裁国家レーニン主義プーチン、
おい、声がでかけりゃ何でも言える勘違い馬鹿宗男、
欧米が冷たくなれば日本国益どれだけ損なうか、考えただけでゾッとするぞ、
白人は割り切る、アジアの日本国人に安倍政権で信頼寄せる、
この馬鹿宗男、売国宗男、日本は民主主義ではないのか、馬鹿宗男、

445:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:28:29.56 mrOzku3E0.net
維新はどう考えても右翼じゃないよな
こいつらの正体は何なんだ

446:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:28:39.07 Qykp1qAk0.net
ムネオハウスにプー呼んで来い

447:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:29:07.85 v0fa93yr0.net
>>442
ロシア産は想像できますが
ウクライナ産って何?
つまりそーいうこと

448:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:29:30.83 YnD/T1E10.net
>>434
ここでロシア側に擦り寄ると、いつかロシアが日本に侵攻したときに何処とも連携できなくなるから
国防上最悪の最悪と言っていい
そんなことを推進する維新とムネオはやっぱ日本寄りの考えしてないよ

449:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:29:31.29 oJ0LtS4r0.net
>>445
正直、橋下といい、松井も宗男を擁護してるし
維新がここまで親ロ派だったとはマジで予想してなかったわ
騙されてたかもしれんな

450:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:29:39.81 AJ4q1U2w0.net
ロシアがなかったらこの人は一体どういう議員活動していたんだろうな

451:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:30:13.45 A0qvfiDe0.net
津軽海峡にロシア軍展開してるらしいじゃないか
さっさと北海道独立させてムネオ共和国を与えてもらえ

452:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:31:09.45 gIH3Syu70.net
>>439
金と武器を送っているし人道支援もしているだろ??
ウクライナへの支援はG7と足並み揃えると岸田も常に言っている
立ち位置を間違えんなよと言ってるんだよ
今回岸田のやっていることは国益の観点から見て最も正しい立ち位置で行動をしている

453:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:31:11.97 4AFpP/JS0.net
国益も何もキレて暴力振るうやつと手を取り合おうなんてどだい無理な話なのが分からんのかな

454:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:31:43.64 v0fa93yr0.net
>>448
日米同盟、5アイズ、何言ってるんだ?

455:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:31:50.13 A0qvfiDe0.net
>>449
たいした組織もなかったんだから、どっかが金だしてたんだろ…今回それがわかった

456:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:31:52.16 jj3hGVvt0.net
ムネオ終了でせいせいする
何が国益だこのクソ爺

457:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:33:01.16 YnD/T1E10.net
>>454
それが何しても維持できる根拠は?

458:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:33:04.67 hgxi9I060.net
維新は半島系中心だよなどう見ても
ムネオがどういう経緯で維新に入ったか知らんけど

459:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:33:23.08 3/i8LMmI0.net
中ロ側に付けというのは無茶がある
軍事も経済も欧米のが上だし、優柔不断じゃどちら側からも切られるだろうし

460:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:33:33.54 pGyz03VX0.net
鈴木さんの言う通りだと思う
ガソリンは高くなるしロシア人女性に嫌われるし庶民には良いことない

461:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:34:06.47 TL6t3iqR0.net
売国奴

462:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:34:51.76 4AFpP/JS0.net
疑惑の総合商社

463:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:34:55.94 v0fa93yr0.net
>>452
四月から原油価格の高騰それに伴う製品の高騰は国益を直撃してますが?
まだまだウクライナ情勢長引けばさらに高騰していきますが?

464:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:35:02.11 mrOzku3E0.net
>>449
安倍菅維新のラインがロシアのシンパな気がする
保守に見せかけて日本とアメリカを離間させるつもりなんじゃないのか

465:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:35:04.35 oJ0LtS4r0.net
>>448
同意
最大の国益はそこだよな 経済なんて二の次 国がなくなったら意味がない
ロシアや中国なんて所詮共産勢力のままのゴミ 民主勢力を捨てて手を組むなんてありえない

466:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:35:19.37 s6IRjd/z0.net
>>452
いやだから考えてね?頭使って
日本の国益が損なわれない程度に支援してるだけだろ 日本だけじゃないけどなもちろん
ウクライナが求めててる支援はそれじゃねーだろ
お前の言う正義やら国益以上に大事なものでウクライナを助けるなら、
ウクライナが求めてる軍隊を全力でだしてやれよ
いまの戦争でウクライナが保てる可能性があるのはそれだけしかねーだろ
それができないのに「ウクライナを助けてる」とか寝言以上の戯言だわ
武器提供して限りあるウクライナ市民だけでなにができんだよ
現状で助けてるとかほざいてるやつまじでむかつく しかもそれが正義とか

467:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:36:11.01 3+gNERpf0.net
プ~チン好きすぎて脳みそプッチンしちゃったの?

468:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:36:15.05 fvQgC8rS0.net
経緯を語れよ
それで納得させてみろ
長いこと関わってたんだから分かるだろ

469:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:36:46.35 7kXlolN50.net
>>1
黒海のプーチン宮殿にある「水たばこラウンジ」で
ストリップショーを眺めつつ
怪しい成分入りのシーシャを楽しみ
豪華な寝室でロシア美女の性接待を受けたのかな

470:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:37:20.30 TVlD8bti0.net
「ロシアとの8項目の経済協力プランは当面見合わせ」官房長官
日ロ両政府は、2016年に当時の安倍総理大臣がロシアのプーチン大統領に産業振興やエネルギー開発など8項目の経済協力プランを提案し、関係する事業を進めてきました。
これに関連し、松野官房長官は衆議院内閣委員会で「ロシアとは政治、経済、文化など幅広い分野で日ロ関係全体を発展させられるよう粘り強く平和条約交渉を進めてきたが、ウクライナ情勢を踏まえればこれまでどおりとすることはもはやできない」と指摘しました。
そのうえで「8項目の協力プランを含むロシアとの経済分野の協力に関する政府の事業は当面見合わせることを基本に、国際的な議論も踏まえてエネルギーの安定供給や人道上の配慮に留意しながら対応する」と述べました。

471:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:37:43.95 Yz/J8/uY0.net
取って付けたようにウクライナも大事だガーとか言って恥ずかしくないのかね?
ロシア側から見たら日本は元々、貧弱な非友好国でしかないだろう
国土を強奪してもヘラヘラ媚びてくるからいいように使ってやろうとしか思われてなかったね
ウクライナ以上にナメられてるよ、どう見ても

472:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:38:02.75 ednAqE/e0.net
…..
 ウラジーミル・プーチン大統領は何年も前から、西側諸国の政府が何をしてきても容易に耐えられるようなロシア経済の防衛体制構築に取り組んでおり、成功したと思われていた。
 資産運用会社ブルーベイ・アセット・マネジメントのティモシー・アッシュ氏が「要塞ロシア」戦略と名付けたものだ。
 ふたを開けてみると、この戦略は失敗だった。「要塞ロシアから瓦礫のロシアに1週間で早変わりだ」とアッシュ氏は言う。
 要塞ロシアはこの国の混乱した現代史の産物だった。
 1991年のソビエト連邦崩壊後、インフレ率は2000%を突破した。1998年にはロシアがデフォルトし、ルーブルの価値が3分の1以下に暴落した。
…… (エコノミスト誌より)
FSB文書に書かれてたのはコレだ~
【要塞ロシア】

473:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:38:04.09 hT3LDN2A0.net
鈴木親子がロシア人になっても引き留める日本人は1人もおらんよ

474:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:38:32.16 VLcGC6CN0.net
宗男や維新が何言おうともう二度とロシア利権には与れないわな
ロシアは世界中の敵になった

475:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:38:32.40 X1ysQbGo0.net
岸田 開成卒 早稲田卒
早稲田も慶應と同じで糞だな

476:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:38:35.37 v0fa93yr0.net
>>457
今継続しているのに、それ以上の説明をなぜ求めるのかわかりません
国防上最悪の最悪という君の意見に対して、こんな枠組みや同盟がありますよと提示したまでだよ

477:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:38:48.70 pkwIf76F0.net
アメリカが口だけ状態だから日本ドイツあたりは静観する方が国益じゃないのか?
宗男は正しいだろ

478:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:38:51.78 3QV5oOFY0.net
>>466
100円めぐんでもらっても
「100円じゃ足りない。10000円よこせ」
と悪態つく乞食かお前は

479:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:38:56.57 ifsDKrui0.net
日本の国益云々言ってもロシアはほぼ世界の敵になってしまったからなあ。
たぶんプーチンが失脚しても状況は当分変わらんぞ

480:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:39:05.83 pGPiL69H0.net
ぼろ出した売国奴。
これまでどれだけ国益をロシアに渡した。
日本から追放しろ

481:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:39:29.51 FwQm2XD80.net
ロスケの日本への唯一のパイプというポジションの宗男
表向きは全身全霊で宗男を批判するのが正しい
が、影でちょっと手を抜いてやれよ

482:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:39:59.36 jiFL5C7R0.net
アメリカの、ロシアの石油・天然ガスの取引制限に対し、
珍しく日本が異を唱えた。
これは、慈善の心基準で対ロシア制裁を日本が行っているわけではないってことだと思ってる。
状況的に積極的にロシア制裁を行うことが国益につながるという判断。
近年の腐敗臭漂う自民政権は好きでないが、この判断は概ね俺は支持する。

483:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:40:34.41 YnD/T1E10.net
>>465
ウクライナの時に連携拒否した奴が、いざ自分の番になった時にどのツラ下げて連携頼むんだって話よな

484:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:40:56.11 7dBoniez0.net
ちなみに欧米につくこと自体は当然で選択の余地はないが
鈴木宗男や維新がロシアを擁護しまくってるのは良いと思うよ
日本の政治家が一枚岩でウクライナ支持しているほうが今後のことを考えるとまずい
こういうのは駆け引きだから今後ロシアと交渉することになった場合
日本の政治家にもロシア寄りの人間がいることをアピールしておくのは国益的にとても大切

485:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:41:20.44 HiOALRwz0.net
心配しているのは国益じゃなくてお前の利権だろ

486:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:41:34.09 HyNjgLup0.net
元々ロシアなんか火事場泥棒の殺人窃盗犯国家で非友好国じゃん。
友好であったためしがない。

487:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:41:38.39 v0fa93yr0.net
>>479
イギリスはロシアから原油資源買ってるよ
ちなみにアメリカも買ってるよ
ドイツが欲しいってさ
日本がその差額出せ言われてるんよ、、、

488:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:41:59.09 YnD/T1E10.net
>>476
で?

489:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:42:04.66 s6IRjd/z0.net
>>478
自分でおかしい例えだと自覚ない奴とやりとりはできない

490:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:42:41.03 URkV0/Qq0.net
ロシアのスパイが何ぬかしているんだよ

491:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:43:12.65 F+fvxyE30.net
元々非友好国だろ
日本から一生懸命友好国になろうとして
酷くフラれたばかりだ

492:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:43:23.15 oOwTqb3P0.net
出てくるな馬鹿!

493:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:43:25.88 oASO8WLD0.net
こいつの考えは従属朝貢政治
中国の教え通り強いものに逆らってはいけない
これを議員と国民の関係で考えると
国民は俺様(宗男)に歯向かってはいけない
甘い汁を吸いたいなら捧げものもってこい、となる

494:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:43:36.97 smndhDO/0.net
心配してるのは国益じゃなくてお前の利益だろ
売国奴

495:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:44:00.38 WGbzMQTn0.net
あー、すっぱいすっぱい

496:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:44:05.67 RJR7Bb8x0.net
侵略絶対許さんという立場を示しとかなきゃこの先あぶねーよ

497:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:44:19.37 FxfDTSPS0.net
中国様に縋り付いたのに捨てられたYKKの故加藤紘一といい特定国とのパイプ役しか価値の無い議員は
日本の国益から考えるといかがなものか

498:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:44:44.02 hgxi9I060.net
露は中国より信用できんよ普通に

499:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:44:47.77 njKQeMdc0.net
この状況で宗男ハウス

500:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:45:52.91 C4km1qwt0.net
ロシアは崩壊に追い込まなしゃあないやんかw

501:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:45:53.65 vInGB7lk0.net
>>1
欧米の非友好国と認定された場合更に国益損なうだろ

502:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:46:07.80 3QV5oOFY0.net
>>489
だから、助けてもらってんのに
こんなんじゃ足りない、もっとくれ。くれくれくれ。こんなんで助けた気になるなよ。もらっとくけど
って言ってんだろお前は
助けてもらうのが当たり前と思っていて自立する気概が無いんなら、独立国なんてそもそも無理だろ

503:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:46:20.58 fMZ/rrV20.net
もともとだろw

504:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:46:20.88 AQRxx/RM0.net
>>464
今も安倍菅政権だったらヤバかったな
二階もいたし、中国と同じ対応してたかな
今回、政府がウクライナに防弾チョッキやら送ったのが全く報道されないのも悲しい
ウクライナでは動画でアップされててかなりの再生回数、日本への感謝や法の縛りを乗り越えて大変だった事、北方領土に関して応援も書いてくれてる人いるのに悲しい

505:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:47:15.78 Wyf4t5vQ0.net
宗男がプーチンと会見を開き、ウクライナ戦争を止めさせろよ。
それが出来たら宗男の意見を聞いてやる。

506:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:47:30.31 fYlR8QrX0.net
>>1
娘の件が消えたらまた強気に戻る宗男氏w
野党と与党の協力タッグに国民もたじたじっすわw

507:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:47:41.23 gkvwIJid0.net
>>1
親子でクズ

508:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:47:41.66 3+wsMLvu0.net
議員としてロシアの専門家をきどってきたからねー
つまりは自分のアイデンティティの問題で国益がどうこうは2の次

509:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:47:45.83 v0fa93yr0.net
欧米は未だにロシアから原油資源買ってるの
まずこの前提で日本の立ち位置を明確にすべき

510:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:47:47.97 btOJRywV0.net
制裁は間違いだった。取り返しのつかないことになったね。

511:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:48:03.77 s6IRjd/z0.net
>>502
やり取りしたくないけど頑張ってかいてきたから返事するけど
こっちの前後のやり取り見ておまえのその主張がでてくるなら文盲の域だぞ
ちゃんとレスの流れ読んでから反論してんのか?

512:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:48:23.15 ZOWgDeyX0.net
宗男は娘連れてプーチンを暗殺してこい

513:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:48:41.74 7dBoniez0.net
>>504
防弾チョッキのことって地上波で全く報道されてないの?
マジかよ相変わらず民放狂ってるな
俺はテレビ観てないから知らんかった
ネットだと防弾チョッキのニュース流れてるのにね

514:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:48:43.53 rnCJW1ht0.net
>>509
日本もLNG買ってるけどね・・・

515:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:48:49.61 37C8TTTW0.net
世界中で攻撃してロシアという国を消滅させれば戻ってくるやろがい

516:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:48:55.11 qvpjpbYK0.net
どっちにしても北方4島を貸してくれるわけでもないから、
あとは漁場とかの問題か?
ロシアに詳しくないから、あとはロシアと何の貿易してるん?

517:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:48:56.66 LoMj/Uhe0.net
>>1
ほんとにクズだなコイツ。
ロシア利権の権化。親子ともどもそんなにロシア
が好きならロシアに行けよ。

518:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:49:04.88 NBpkFwy+0.net
ロシアのスパイ

519:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:49:24.95 BT17PC430.net
>>1
日本の国益はロシアのような基地外国家と運命を共にすることではなく
米との関係性を重要視することなので
米と対立してもロシア(や中国)は日本を大事にしないぞ

520:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:49:36.70 xT7DDv1W0.net
友好国だった時期なんてあったっけ?
国民と文化は嫌いじゃないけど国家としては嫌いだな
戦争の時のどさくさ許せないし

521:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:49:40.98 slNQKkz10.net
>>29
G7イコール世界中と見て差し支え無い。
その他の国が支えても何も成らない。

522:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:49:55.89 j1eEGx890.net
損得勘定でロシアを応援する気にはなれない
行動が異常だと気が付けよ
金の問題じゃない

523:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:06.03 A0qvfiDe0.net
>>516
漁場あったって、日本政府は後継漁師育ててないから。全く意味ない。ロシアから買うだけ。

524:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:09.19 7p+oPbFy0.net
>>1
お前がクソなのが一番の問題なんだよどクズ

525:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:11.64 TzG4IJXd0.net
こいつ昔からムカツク
国家の品格を貶めるような発言しかしてこないし

526:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:19.85 6C19iWJS0.net
ムネオはロシアのスパイ

527:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:22.19 7dBoniez0.net
それにしてもお前ら宗男をボロクソに叩いてるなw
こういうパイプ役って何かのときに使えるから意外と重要なんよ
中国や北朝鮮とだってそれなりのパイプ役いるでしょ
そういう役割だよこいつの政治家としての価値は

528:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:34.29 v0fa93yr0.net
>>514
470に書いてあるけどパイプを新しくしようと建設中だったんよ、でロシア側から切られたんよ

529:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:34.38 7kXlolN50.net
ロシアの犬なんだから
額に「犬」って入れ墨したら?
プーチンは感動すると思うよ

530:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:34.60 7p+oPbFy0.net
クソ維新が

531:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:44.55 QZXE2x0r0.net
いい加減、こいつ黙らせろよ

532:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:57.98 slNQKkz10.net
北方領土問題、拉致問題、
全て鈴木宗男が駄目にした。

533:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:51:29.75 s6IRjd/z0.net
>>513
やってたが
どんな防弾チョッキなのかって実物の特集ぐらいまでやる程度にはテレビでも扱ってた

534:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:51:37.63 qvpjpbYK0.net
>>523
カニ不足?

535:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:51:39.24 xspvlb8Q0.net
>>1
今回の件で維新の橋下と宗男はロシア側の人間だという事がわかった
令和もプーチンのお友達の安倍晋三もな
サハリン2辺りが資金源だとは思うのだが

536:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:52:03.33 uunyhJLR0.net
>>2
あれは安倍晋三のせい。

537:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:52:04.26 7dBoniez0.net
>>533
やってたんかい!

538:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:52:14.79 AQRxx/RM0.net
>>513
全くだよ
向こうのコメント見てたらメイドインジャパンだったら高品質だね、安心だな。とか泣きそうになる

539:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:52:18.35 i7SIeHkk0.net
今のロシアと友好状態を保つ方がどーかしてる

540:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:52:24.31 BT17PC430.net
>>520
安倍の頃は安倍からの一方的な友好国だった
あれほどの数の首脳会談を開催して
ロシアに金を貢ぐのだから
そして、日本の大臣として安倍がロシア経済協力担当大臣を置くほどに
安倍の置き土産いい加減廃止すればいいのだが

541:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:52:27.90 v0fa93yr0.net
>>532
ダメにしたのに次が出ない日本の教育がもっとダメなんよ

542:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:52:57.83 SEz1X4oa0.net
>国益に沿った知恵のある外交
うん、迅速かつ適切な対応だから問題ないわ

543:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:53:16.05 XLSSxtoM0.net
維新支持者は、宗男先生のお言葉を有り難く聞いてるんか?

544:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:53:40.89 xT7DDv1W0.net
>>532
拉致問題は関係ない
あれ駄目にしたの小泉だし

545:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:53:45.82 L3DZjwWn0.net
日本は宗男の非友好国でもあるんだから
どっか行け、せめてしゃべるなうざったい

546:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:53:54.24 AQRxx/RM0.net
>>533
そうなん?
自分が見てる番組が偏ってるんかな

547:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:55:03.21 v0fa93yr0.net
ウクライナに肩入れし過ぎるなって警告は有りだと思う
ウクライナと日本は何の結び付きがあるんだ?
それによる利益はあるのか?
まずお互いに自国民を考えるべき

548:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:55:32.01 s6IRjd/z0.net
>>546
フジだったかなぁ けっこう細かくやってた
河野が防衛大臣時代にその防弾チョッキを試着してる映像とか

549:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:56:36.82 0JbgvX4r0.net
売国奴・鈴木宗男

550:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:57:04.12 8vZ05pD30.net
国益を考えたらロシアより欧米についたほうが賢いにきまってんじゃん
アホか
それにロシアに対して強気に出たことで中国や北朝鮮へのけん制にもなる

551:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:57:07.78 dfn95sOx0.net
勝馬に乗るのが最大の国益

552:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:57:09.02 AUiRhRW00.net
普通に考えて日本政府として鈴木の身辺調査はしてるんだろうけど一体いつまで泳がせておくのか
もう鈴木なんか放置でも他国の諜報機関が勝手にロシアとのパイプを一網打尽にするんだろうけど

553:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:57:15.34 nAe8c2i/0.net
国益考えるならロシアを削るのが最優先だろ
宗男が今までやってきたことは完全に論外の売国奴

554:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:58:04.15 Qqif0SPj0.net
日本の国益としては、核を持ったならず者国家が侵略をしようとしたらひどい目にあうぞという前例を作ってもらわないと困るので、ウクライナには気の毒だが最期まで頑張ってもらって、ロシアは経済制裁でボロボロになってもらう必要があるだろ。

555:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:58:15.41 ngDtmQey0.net
ムネオハウス関連で相当いい思いさせてもらったんだろうな

556:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:58:31.12 x+3gIjy30.net
平和を維持するためには、平和主義とか対話とか交流とか、実はなんの役にも立たない
平和を維持するためには、2つの方法しかない
強大な武力を持って手出しできなくする
経済で繋がり、互いが互いの利益を担保する
日本は核が持てないらしい
だったら各国との経済相互依存を強く進めるべき
もちろんロシアとも

557:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:59:03.04 BFS5UkjJ0.net
こんなロシア相手に国益とかwwww
自滅してもう1度崩壊してくれた方が良いってオチがついただろ

558:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:59:04.28 WAiBpwEY0.net
「連絡係の俺の立場ガー!」

559:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:59:19.78 jSv9hHMc0.net
>>37
ロシアのパシリ

560:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:59:19.99 mga7/7l60.net
ロシアの工作員がなんだって?

561:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:00:19.54 eaeyVOWX0.net
国益も糞もレッドチーム入りとか絶対嫌に決まってんだろwww

562:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:00:37.35 PwQc2F9B0.net
>>3 どういう基準で、フジテレビ地上波が地上波だと思ってるんだ?

563:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:00:40.57 WhbNJo910.net
さすがに国益より人命を気にしろよ…

564:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:00:58.22 HWzGHGSJ0.net
>>1
近代以降、日本の主敵はロシアとソ連でしょ。
アメリカと戦争したことがなにかの間違いだったのです。

565:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:01:25.01 yaOiNSSN0.net
ロシアの国益が最重要の間違いやろ

566:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:01:35.25 7HLRrh/v0.net
言ってることは間違ってないとは思うがロシアがやりすぎててな・・・・
まっとうな主権国家なら今のロシアにはついていけない

567:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:01:48.44 GoCkwqbu0.net
露助の手先 ムネオ   日本から出ていけ

568:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:02:04.77 BT17PC430.net
>>552
複数の事件で逮捕・起訴して有罪の結果、公民権を停止された
公民権が回復した後に新党大地という自分の政党で立候補するも落選
しかし、維新が拾って参議院比例で立候補させて当選した
維新がアレなんだな

569:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:02:56.72 F4HtjoLS0.net
気持ちはわかるがもう引退せえ

570:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:03:32.00 mrOzku3E0.net
>>504
日米同盟が安全保障の要なのに、
西側と歩調を合わせない選択肢なんて日本にあるはずないのにな
しかも安倍はこの非常にデリケートなタイミングで核シェアの議論を持ち出した
ロシアに対して日本に攻め込む口実をわざわざ作ってやってるようなものだよ

571:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:03:32.70 3d01hLB+0.net
そもそもロシアが日本に対して友好的な態度の時があったのかって所から話をしろよw

572:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:03:43.04 7HLRrh/v0.net
>>554
というか主権国家としてのロシアの解体まで行くのが望ましいわな
核兵器取り上げるくらいまで行かないと正直この先ヤバいと思う
核による恫喝や原発への攻撃を真似する連中が出てきたらえらいことになるわ

573:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:03:49.71 PwQc2F9B0.net
>>562 間違えた…訂正。
>>3 どういう基準で、フジテレビ地上波が極左だと思ってるんだ?

574:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:03:57.24 91US+4Vz0.net
アイヌ利権の親玉

575:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:04:10.03 QkInJGWT0.net
こいつロシアに金流して自分もおこぼれ預かっていただけだろ
ロシアが損して日本が得するようにことしたの?w

576:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:04:19.91 G4spF0GV0.net
>>1
日本のことも大事だが、国会議員の利権はどうなのかも最重要ではないか。
権益に沿った知恵のある外交を期待してやまない

577:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:04:56.65 JjF2iON/0.net
あなたの存在が国益を損ねている

578:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:04:59.07 v0fa93yr0.net
逆に今こそムネオがロシアとのパイプ使って日本に有利な関係を築いてこいよ
今動かなきゃ、ムネオに価値無いじゃん
あらゆる事を想定して北方領土、資源を確保しろよ

579:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:05:11.44 T7Bur2eb0.net
非国民・宗男の戯言でした

580:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:05:11.58 Jjooh+sg0.net
まるで日本が悪いみたいに言うな
悪いのはロシア
ロシアに媚びるだけのクソじじい
さっさと引退しろよ

581:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:05:49.86 eg0KeTay0.net
ロシアの傀儡じーさん

582:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:05:55.76 7HLRrh/v0.net
>>570
まあでもやるなら今だろ
ウクライナの現状は日本にとっては完全な他人事じゃないからな
まさにロシアと、それよりタチの悪そうな中国とも国境接してるわけで

583:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:07:14.48 G4spF0GV0.net
>>1
外務副大臣やってるてめえの娘に言えよwww

584:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:07:54.26 +e6AhOnl0.net
宗男をサハリンに派遣しろ

585:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:07:55.27 7wpwOZKH0.net
この露助の手先だれかどーにかしろよw
北方領土にでも埋めてこい

586:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:08:09.09 TCuRsNa80.net
国益?
オマイの利益では?
天然ガスのパイプライン建設
でも狙ってると思ったよ

587:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:08:24.56 x2VZDB8R0.net
辻元は今こそ政治系YouTuberにでも転身して
ムネヲを叩きまくれば参院比例なんてセコいマネしなくても
次期衆院選で立民最多得票で返り咲き、からの党首まで狙えるんじゃないの
知らんけど

588:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:08:43.04 tFg58oie0.net
>>3
全部売国だよ蛆テレビはw

589:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:09:09.34 RSaOxJhZ0.net
>>10
ポッポ鳩山も一緒に連れて行ってやってくれw

590:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:09:20.49 gMrgE8M30.net
国益考えて非友好国でいいだろ
目先の欲ばっか追いかけてんじゃねーよ

591:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:12:52.08 ePGqdtHbT
ロシアと友好的であり続けると、西側諸国から非友好国認定されるからな。
国益を考えれば、ロシア非難一択。

592:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:09:51.02 Ymh3mAAH0.net
友好だった時なんてなかっただろ
お金貰えるときだけニコニコしてるのわからんか

593:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:09:52.11 s6IRjd/z0.net
ウクライナも大事ってちゃんと前置きしてる
西側につくのは重要だがどこまでの線引きでやるかプランはあるのかってこと
今の状況で北方領土問題を議題にしてロシアを煽るのはまったくもって愚行だろ
このタイミングで煽ってどうすんだよ
日本にロシアと戦う覚悟と準備ができてるのか?そんなのないだろ
一番最悪なタイミングで政治家が北方領土は日本のものうんぬん言いだすのはバカ超えて基地外だから
裏でなにか準備してて北方領土取り返せる方針が定まってるならいいけど、口だけで言ってるならロシア煽ってるだけだから
いまのウクライナを見てて口は災いの元ってわからない人気取りの政治家いらねぇわ 鈴木以下

594:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:10:37.23 EqHNJUer0.net
ムネオと橋げのツートップで支持率ダダ下がりの可哀想な政党があるとかないとか

595:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:11:10.14 TCuRsNa80.net
しかしまぁ
野党はだんまりか
アベガーくらい
ネチネチとやれば
プーチンも北方領土を
返してくれんじゃないの?

596:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:11:38.50 LpkdTdmi0.net
>>7
確かに、そうだよね。

597:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:11:50.47 4PmdW0TI0.net
国益考えての制裁だろ
しなかったら欧米から制裁だからどっちがマシか
ロシアの善悪抜きにしてもこうなるんだよ

598:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:11:52.42 UXlOid9W0.net
維新の「核兵器共有」主張に批判殺到
一方で松井代表は鈴木宗男の「ロシアよりウクライナに責任」論を擁護、維新はプーチンの味方か

599:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:11:53.83 wnCNoDa10.net
北方領土を全島返還するまでは仲良くする必要などない

600:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:12:41.60 nAe8c2i/0.net
アメリカが引いてロシアが日本を守るかと言ったら絶対にあり得ん
ロシアはその勢力を削る以外に日本の道はない

601:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:14:06.93 4PZOcdGH0.net
ロシアやら元々友好国じゃねえだろ

602:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:15:19.82 uR8zwjgJ0.net
売国奴の宗男が吠えてるな
ロシアからカネもらえなくなるからなw

603:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:16:01.60 Lx3FHZzv0.net
国益を鑑みて、ロシアと対峙する方向を選んだことをなぜ非難するのか、理由がわからない。

604:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:16:03.90 F4HtjoLS0.net
>>601
どちらかと言えば敵国やからな

605:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:16:11.83 mrOzku3E0.net
>>582
「ロシア外務省は12日、米国が日本に地上配備型ミサイルを配備したら報復すると警告した。インタファクス通信が報じた。」
これ2021年の記事だけど、ミサイルでこの勢いなのにこの緊張感漂う中アメリカと核シェアなんてどんな脅しを受けるか
それに、核シェアってアメリカの大統領しか打てない日本の領土内でしか使えない
現状の米国の核の傘以上の抑止力なんてないよ
それなのにただロシアを刺激するって

606:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:16:13.89 7f1Qjf0k0.net
>>2
いや
逆にチャンスになった
ロシア潰れるぞ

607:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:16:36.46 j1eEGx890.net
ロシア応援したら他国からフルボッコだろ
制裁ラッシュで発狂してしまう

608:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:16:47.76 AbHDl6ju0.net
>>3フジテレビは在が多いいのよ。
  鹿内さんが追い出されたのも判るやろ。
  草場の陰で泣いてるよ。

609:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:17:05.47 fC3nDvoj0.net
ムネオとアベでロシアにいくらやったの?

610:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:17:43.08 JjF2iON/0.net
>>1
北方領土を返してもらえる千載一遇のチャンスが
貴様のチンケな犯罪で不意になったんじゃないのか?
もう一度刑務所にはいってほしい

611:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:17:50.44 XtUYuGY60.net
今回は鈴木宗男に同意するわ

612:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:18:11.64 N1N2IZMI0.net
はっきりムネオがロシアのスパイと分かる発言だな

613:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:18:24.14 Q7tdD16l0.net
ムネオは本当に馬鹿だからロシアと友好関係にあることが国益だと考えていそう
こんな馬鹿を当選させた奴が悪いわ

614:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:18:33.32 Xen2h2av0.net
宗男、お前はロシアに移住せえよ

615:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:18:38.20 MCcfKHTx0.net
>>1
煩いハウスだな、解体してシベリアに売るぞw

616:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:19:11.92 JjF2iON/0.net
>>611
中国、韓国、ロシア、北朝鮮
どこも無理

617:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:19:45.83 kfdj77M20.net
会社にもいるわな。
営業活動と称して会社の金ジャブジャブ使って出張して取引先?とやらと飲み食いするだけの奴。そして成果はゼロ

618:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:19:46.65 8OleT1Ax0.net
ウソツキ裏切りロシアと友好国になって何のメリットがあんだよw

619:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:19:53.11 iI+KTTmV0.net
宗男と橋下で維新のイメージをごっそり下げたな
胡散臭い党と知れ渡っていい傾向だ

620:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:20:27.00 Is8WOXUv0.net
>>5
非友好も友好国も何も
日本が散々貢献しても
裏切り続けたのがロシアだろう?
日本に何かメリットがあったとでも言うのか?
日本が隣国勢から直接攻撃されていないのは
米軍基地と米軍との軍事同盟があるからだろう

621:。
22/03/11 22:20:29.85 KB1su+3g0.net
宗男はラブロフの言い分を有り難く承ってるのかねえ

622:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:20:43.65 KwDOMUTw0.net
お前はもういいからロシア国民になれよ

623:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:20:52.39 7HLRrh/v0.net
>>605
刺激も何も現在進行形でウクライナ侵略してるクレイジー国家なわけでな・・・

624:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:21:42.47 QQuVoZe10.net
絵にかいたような老害っぷりでワロタwwww

625:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:21:58.76 qlVrnm4f0.net
宗男臨時政権あるかもな

626:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:22:02.81 dB093NI20.net
>>1
国益という観点で言うなら、今はロシアを経済側から徹底的に潰し
優位な立場を築いてから話し合いで脅して領土奪還するのがいいかと

627:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:22:21.69 j/EKOgFw0.net
ウクライナ大統領を無視した娘

628:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:22:22.55 T8dT+5zF0.net
人や子供が殺されても国益優先のコイツは人間かなw

629:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:22:41.26 kjEMxi/c0.net
国益なんてあったか?
あ、上級のか

630:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:22:42.86 L/52fgnU0.net
またぞろムネオが騒ぎ出したな
一体なにがしたいのこの人

631:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:23:22.43 l7BJQ4GE0.net
ムネオの私益なんぞ知るかボケ

632:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:23:29.58 TlhcRoQp0.net
>>1
うるせー禿げ!

633:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:23:31.94 dc5IpoWj0.net
ロシアとの友好ほど意味がない物はないってよく分かったろw
約束も契約も、心情すらあっという間にひっくり返すよ

634:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:23:38.67 o2wW/tcs0.net
ロシアスパイの鈴木宗男、鈴木貴子は早く斬首刑にしとけ

635:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:24:06.61 N1N2IZMI0.net
○世界の善意
日欧米イスラエル、まじめで頭のいい人々。
自由と民主主義で世界を照らす正義
●世界の悪
中国ロシア北朝鮮、赤軍派の連中でマフィアかならず者
共産主義で国民をだまして独裁を続ける悪の権化

636:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:24:20.38 Q7tdD16l0.net
>>630
注目を集めたい、ムネオ先生って言われたい

637:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:24:26.36 kjEMxi/c0.net
ムネオ、はよ取り返してこいよ
何十年とられたままだよ
国益国益言うぐらい仲良いいんだろ

638:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:24:30.69 GTrlcFBa0.net
逆だろ、 今までの友好をぶち壊してきたのはプーチンだろうが
柔道が好きで、わんこが好きなおじさん、プーチン大統領を慕っていたファンが日本にもどれだけいたよ?
好意的な日本人の気持ちも、どれだけ裏切ってきたよ。   裏切られたのは日本の方だアホ

639:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:25:00.75 iLofd35D0.net
この方、具体的に日本はロシアに対してどうしろって言ってるのかしら

640:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:25:13.86 d72yBuIp0.net
ムネオの犬っぷりを見ると
もしかするととっくに返ってきてたかもしれない北方領土が
こいつの利権とロシアの国益と合致してここまできたまで考えられなくもないよな

641:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:25:34.49 wdwYhgFd0.net
宗男を北方領土に埋めるのが国益だな

642:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:25:48.21 1WH6qoY30.net
外交面からも経済面からも西側諸国と歩調を合わせるのがもっとも国益に叶うのは当然だろ
ロシアとウクライナのことしか頭に無いのかこいつは

643:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:26:02.99 mrOzku3E0.net
>>623
だから現状の核の傘以上の抑止力ないんだって
維新同様安倍も怪しいと思うよ、俺はね
安倍菅維新の新自由主義ラインとトランプはロシアの手引きを受けてるんじゃないかな
新自由主義って平たく言うと金の亡者よ
自分さえ一時儲かるなら、
右にも左にも簡単に転ぶ
維新なんかその典型

644:。
22/03/11 22:27:08.02 KB1su+3g0.net
70年前も、日本とソ連は日ソ不可侵条約を結んでいたのに、日本がアメリカに敗戦した所で裏切って樺太から千島列島を奪われた

645:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:27:50.52 H7jksijt0.net
なぜ誰もムネオを座敷牢に入れないの

646:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:28:18.23 061N4rgX0.net
>>1
こいつ金貰ってロシアのスパイしてるだろ

647:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:28:31.67 MhP5uSrg0.net
ロシアが日本になにかしてくれたっけ?
樺太・満州・北朝鮮・北方四島・・・・取られてばっかだけど
満州を共産南下の防壁にしようとした石原莞爾が如何に正しかった化ということ
宗男みたいな小物じゃ無理

648:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:28:46.41 lS9IzbH10.net
>>644
最近は北方領土なんてどうでも良いし安倍がプーチンと仲良くしてたから
ロシアは友好国だって思い込んでる奴多いね

649:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:30:10.03 s6IRjd/z0.net
>>642
「今」のことだけ考えればそうだろうな
でも戦争が終わればまた新しい外交にどんどん移り変わる
そのときに日本は対応できるのかっていう話だからな
欧米がロシアとなにかしらの妥協点みつけて関係改善していくなかで日本だけロシアと敵対つづけていく覚悟が日本国民にあるのか?
ウクライナとロシアの問題はいつかは終わるんだぞ 戦争はすくなとくも結果がでる
そのあとの外交まで考えて慎重にやれよってことだろ まっとうすぎる

650:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:32:59.12 GTrlcFBa0.net
ムネヲの言いたい事も判るけど、  悪いけどここに至ってはプーチン政権を日本外交の交渉相手とする事は
もはや成立しないだろう・・・
北方領土問題は単に領土をどうするかの問題じゃなくて、 日露平和条約を結ぶ為の交渉だったのだから
さすがにここまでの事をやってしまったプーチン政権とは、 そういった外交交渉をできる相手ではなくなったよ

651:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:33:12.47 qPTFIH7m0.net
>>1
ロシアの非友好国になったからナンだってんだ
徹底的に制裁かまして干上がらせて
どうか領土返しますから許して頂戴と泣き入れてくるように
算段するのがオメーの仕事だろーがよ

652:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:35:05.09 ozVNoSzS0.net
国益を語ったら米国に睨まれるほうがヤバくないか
宗男は日本とロシアの関係しか見えてないのでは?

653:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:35:22.55 4Hb5yWyP0.net
国益じゃなくてムネオの私益だろ

654:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:35:37.61 BeTV5R1t0.net
ロシアは仮想敵国だから、ロシアは戦争で消耗して経済制裁で
消耗して、崩壊した方が日本にとっては国益になる
日本にとってはロシアが軍事的脅威でロシアと戦っているのが
ウクライナ、ウクライナは日本の敵の敵、だから味方と言うこと

655:。
22/03/11 22:36:14.31 KB1su+3g0.net
>>648
今回、あいつらは軍事力で何でもやりたい放題やるって事が世界が知れた。
再び、経済的な話をする事は無いだろうなあ。

656:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:36:25.64 IemkMjW60.net
ロシア軍の極東部隊が手薄になってるんだから、北方四島と樺太を自衛隊で奪還するべき。

657:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:36:37.32 TFHjqHK+0.net
ウクライナでロシア兵が一人死ねば日本人が一人助かる。

658:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:37:09.77 lR9Y/F7F0.net
>>656
奪還じゃなくて治安維持の名目で派遣するだけだよ

659:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:37:24.30 BYC0oRdH0.net
ロシアは昔から非友好国だろうが。
日露戦争、日ソ不可侵条約やぶり、満州侵攻、シベリヤ抑留ーーこれで6万人の
日本人が死んだ、北方領土占領

660:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:38:31.26 7HLRrh/v0.net
>>643
現状が一番だけどそれだと困るんだよねーとアメリカから突っつかれとるしなー

661:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:38:58.81 9VUd26nb0.net
爺様「ソ連中国朝鮮は信用するな」
婆様「支那人は話せば解るが朝鮮人は無理」
生前ソ連や特ア酷い話を色々聞いたが本当だったんだね
で、こいつは売国奴なんか

662:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:39:15.21 7HLRrh/v0.net
>>648
まあ実際中国とか朝鮮よりはマシだと思う日本人は多かったと思うよ

663:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:39:29.54 MhP5uSrg0.net
>>655
まぁもう80年以上前からわかってたことなんだよな、
宗男はじめ日本人はそこから目を逸らし続けてただけ
まぁそれも米軍という守ってくれる強いヤツがいるからこそなんだが
米軍が日本から去ったらどうなるか・・・火を見るより明らかだよ
なんかそうなる証拠でもあるの?とか言ってたマヌケも居たがね
車が来るか証拠がないから高速に設置した赤信号を渡ろうって言ってるのと同じ、マヌケな話だ

664:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:40:25.18 s6IRjd/z0.net
北方領土を日本が武力で取り返したら、
一時期手に成功してもそのあと北海道までとられるけどな
簡単に取り返すっていうのはいいが、
こっちが取り返したら向こうだって「取り返す」っていう口実ができることも覚えておけよな
相手がどう思ってるとか関係ないのが戦争だってわかってるだろ?
ロシアが取り返すって思ったらそういう理屈になるんだわ
自衛隊で取り返すって口でいってるやつに奪われる覚悟があるとはおもえない

665:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:40:27.99 m0FYffgh0.net
ロシアは元から友好国じゃない
それに国益を考えてロシアとは距離を置こうという話になっているんだろ
こいつの言っているのは国益じゃなくて私利私欲だろ

666:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:40:57.07 umWfyVi10.net
ロシアに媚びた何十年は全て無意味だったってこと
認めないとな

667:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:41:48.58 F4P57h/F0.net
今さらながら思う、国益って結局その人間の立ち位置でそれぞれ全然違うんだなと

668:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:41:52.17 9OCVX83h0.net
ムネオハウスでええ思いしたもんな^^

669:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:42:08.54 C6BKUPt20.net
国益とおまえの利益は違う

670:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:42:08.72 1MJtw27C0.net
おまえと外務省の職員で税金いくらロシアに払ったんだよ
その金額で地震対策や復興に十分回せる額だっただろうが

671:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:42:11.23 yaipTSsK0.net
このハゲほんま

672:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:42:54.66 EqksRFcg0.net
こいつはロシアのことしか見えてないな
ロシアに対する対応の先に、中国を念頭においた東アジア問題があると考え及ばないのかね
中国が国際秩序を打ち破る行為を取ろうとしたとき、足並み揃えて対応してもらう必要があるだろ
日本が、この状況でロシアに色目使うような行動取っても悪目立ちするだけで
逆に国益損ねるわ

673:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:43:17.95 aAqhndlP0.net
維新って困ったもんだ
ヨシムラ・ハン
ムネオハウス・ハン
チンギス・ハン
プーチン・ハン

674:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:44:29.00 m0FYffgh0.net
>>664
不当に奪った物を奪還された事がまた奪う事の口実になんてならねえよ
どんな頭してんだよ
強盗が警察に捕まって盗品を押収されたからってまた強盗していいなんて話にならねえだろ

675:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:44:57.47 MhP5uSrg0.net
>>672
結局究極的にはアメリカとロシア、どっちに付くかという話なんだよな
ならアメリカだわ、ロシアは日本から奪うことしかしなかった
アメリカは少なくともこの80年あまりの間、平和と技術や豊かさを与えてくれた
この差は大きい、ロシアが入り込んだらどうなるか・・・奴隷より辛い目に遭うだろうなあ

676:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:45:06.01 X1YsFNrh0.net
そもそもロシアが日本を友好国だと思ってた時期はあったのかね?

677:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:45:09.61 wOnyRJyZ0.net
ロシア人に娘共々酒池肉林のハメ撮りとか撮られてそうw

678:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:45:23.86 yroXYUU00.net
宗男のロシア利権から来る私利私欲な意見はいらね

679:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:45:29.08 egZ/fDSF0.net
アホッ
アホッ
アホのムーネオ

680:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:46:35.42 mkxsP5El0.net
ロシアにいい顔したらそれこそ
欧米がどう思うかだろ
そっちのほうが国益どうなんだ?w

681:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:46:46.61 yroXYUU00.net
ロシア人にとって友好な国とは、ロシアに服従する国
ロシアの忠実な下僕が友好国って意味だからな
ロシア人にとって

682:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:46:53.21 s6IRjd/z0.net
>>674
そんなバカげたことよくここで書けるな?
子供にその理屈で説明してあげろよ
教育には通じるからもしれないが外交にはまったくもって通じないから
真面目なだろうけど外交にそんなの通じません

683:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:46:59.88 sLTBdmAU0.net
炉死亜宗男

684:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:47:35.67 2e2F66Ai0.net
二階とは売り先が違うだけで同じ穴のムジナ

685:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:47:50.92 GTrlcFBa0.net
少なくとももう、ムネオさんが存命中の間にはロシアはまともな交渉相手国とはならないだろう
言ってしまえば、北朝鮮と同じような国になってしまった。 
本当に実力行使に出てしまったという意味では北朝鮮以上の事をやってしまったのだから
いつか遠い将来、ロシアに平和が訪れて、自由で民主的な国となった時に、 その時また一から領土問題を議論できる事が出来る そういう日が来る事を
期待して待つしかないな。   それまではこの問題は永い眠りにつくしかないね
残念ながら今までの信義を全部台無しにしたのはロシア側

686:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:47:55.22 MonN9oLH0.net
ロシア側見てればそうかもしれんけど
G7の他の6国がそうと決めてそれに付き合うことにしたんだから
どっちが国益かつうと今のでOKだろ

687:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:47:59.07 sLTBdmAU0.net
ムネオレストラン
ムネオアパート
ムネオマンション
ムネオホテル
ムネオータニ
ムネオステーション
ムネオマート
ムネンイレブン

688:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:50:06.49 mcRZZVH10.net
売国奴共を吊るすのが最も国益に適う

689:朝鮮漬
22/03/11 22:50:09.29 OjyPFN9l0.net
国益やなく維新の利益やろ(^。^)y-.。o○

690:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:51:12.79 zRRNiRAx0.net
鈴木宗男「フィンランドとスウェーデンもロシアの属国になるべき」
まさにキチガイ。

691:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:52:10.36 E/MfuaPk0.net
米軍が常駐してるのに国益もくそもあるか
米軍に文句言えよ

692:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:53:37.16 d+4gO4ol0.net
ロシアに甘い顔をして欧米を敵に回すことが国益にかなうとでも

693:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:53:39.19 /8vCcRkk0.net
日本の国益というか宗男の利益だろ

694:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:54:08.03 lyXdajUk0.net
維新はなんでも噛みつくね。
少し前まではコロナだし、今度はウクライナ問題かよ。
自分達の利益に忠実な連中なんだろうな・・・。

695:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:55:15.05 GIddZtWF0.net
ここで日和見決め込んでコウモリやったら国益どころの話じゃないだろ。
世界からフルボッコだぞ。
あ、工作員の国益って「ロシアの国益」だったかw

696:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:55:55.82 z41cB4YJ0.net
ガーシー宗男の暴露はよ

697:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:56:41.23 TuwaZfCw0.net
ムネオハウスも解体されてるだろうからムネオの
悔しい気持ちも分からんでもないなw
まあ売国奴だが

698:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:59:29.01 uWgNj3cC0.net
>ウクライナも大事だが
こんなこと欠片も思ってないだろうな
実際大半の日本人も同じように考えてるだろう
そもそもロシアが暴走してるからウクライナ側支援してるだけだし

699:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:00:26.35 EqksRFcg0.net
>>675
ロシアじゃなく中国な
アジアにおけるロシアの軍事や経済的なプレゼンスは大きくないのにも関わらず
ロシアはいっちょカミして来るからな
しかし、中国を敵に回しても日米の側に利する行動は取らないから
そこまで重視する相手ではないよ

700:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:01:04.97 8eExfo830.net
この期に及んで、まだロシアを擁護し続ける宗男
見ていて気持ち悪い老害

701:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:03:36.29 Riy2zYKd0.net
チャイナもそうだが権威主義国家は
基本議員個人には厚遇してくれるし利権も回してくれるからなw
彼らには国は個人の所有物であって国同士よりも権力者同士の付き合いが重要だからw
金丸も北朝鮮からごっつい量の金ののべ棒もらってたしなw
ムネオも金づるは手放せなかろうてw
与野党問わずそれらしいのが一杯いるがここまであからさまなのはThis is 昭和やのーw

702:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:05:14.35 gIH3Syu70.net
>>466
正義なんて一言も書いてないけど・・・

703:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:09:34.09 ednAqE/e0.net
「ワルシャワ蜂起」
検索してみ。
ロシアの恐ろしさがよくわかる。
ポーランドやバルト三国、フィンランドが断固とした姿勢を
決して崩そうとしないのが理解できた。

704:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:09:42.49 TynuehPi0.net
もうロシアはない国として扱う
交渉事も無しだから金を使う必要もない
つまりお前の収入源が減るわけだ

705:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:09:53.60 wYJFzZOG0.net
>>1
この人は根本的に欠けている物があるな。

706:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:10:20.50 8p91JxEZ0.net
>>1
もうこのロシアのスパイ処刑しろって

707:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:11:36.76 k0ubug1R0.net
ロシアの友好国になった方が国益を損ねることを理解できないバカ

708:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:12:08.87 gTSkUEA90.net
俺はアメリカとイスラエルのが大事だ

709:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:12:08.89 lS9IzbH10.net
>>662
実際は国防など国家機密盗んでるのはロシアなのにな・・・
正直中華朝鮮なんて同族嫌悪に近いレベル
直接迷惑掛けられてるから嫌いになるのは分かるけどw

710:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:12:54.71 bqsVe09F0.net
9条バカと宗男は信じてたものが崩壊してしまったな
ただ宗男のせいでロシアが図に乗ったというより
もともとおかしい国だったっていうのはわかった

711:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:13:00.07 HbBVBIQV0.net
自分の利益の間違いだろ

712:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:14:18.52 lS9IzbH10.net
元KGBが大統領まで登り詰められるのがそもそも異常な国

713:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:14:37.55 TyV/xTJq0.net
おれはオキニのソープ嬢が一番大事だな

714:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:15:25.52 s6IRjd/z0.net
>>702
書いてるじゃん 自分で読み直せ
特定のイデオロギーのためにやってる、自由と民主主義のためにやるんだろ?やってるんだと思ってるわけでしょ
それが国益よりも大事なことって書いてる
それが正義(片方の)のためじゃなければどう解釈すれえばいいの?

715:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:20:34.16 kyjgemPh0.net
宗男まだ生きてたんだw

716:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:20:35.67 +u85efvu0.net
娘は日本初の女性総理大臣になるかもしれないな…

717:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:25:13.63 HCG/lkIo0.net
むしろいつ友好国になったのよ

718:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:25:27.94 4PzMoP8c0.net
宗男はロシアに行きなさい。
日本の恥。

719:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:28:55.19 dOI1pu720.net
ロシアの諜報機関から相当に利権の臭いを嗅がされてる
んだろうな・・w
制裁破りに必死なのが笑えるw

720:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:29:43.99 CHgzYsMZ0.net
宗男の私益だろ

721:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:31:57.49 H1WBhNUT0.net
金が大事、と言う

722:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:32:07.25 8O5CXr710.net
>>712
お笑い芸人が大統領になる国は?

723:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:32:31.93 GW/em7yJ0.net
ロシア崩壊が1番の国益だろ

724:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:32:38.41 o2wW/tcs0.net
鈴木宗男貴子はロシアのスパイ
早く処刑しないと大変だぞ

725:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:33:19.53 gIH3Syu70.net
>>714
自由と民主主義の国だからね日本は
国の根本だから宗男の言う国益なんかより大事でしょ
勝手に正義っていう言葉に変換しないでくれる?
そもそもウクライナを守ってるなんて言うのも書いてないけど?
支援していると書いているだけ
日本ができる支援を欧米と足並み合わせてやっていると書いてるだけだけど???
お前が勝手に正義だのウクライナを守ってるだの意味不明な解釈してるだけだよね???

726:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:33:41.18 zm4+Qjw60.net
さすが維新だなw

727:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:33:52.72 3rFbvbbl0.net
ていうか
戦争が終結してももうロシアという国家は許されないと思うよ
国際機関による分割統治に向かう道しかない

728:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:35:35.60 dceedEO60.net
侵略して民間人を殺害するような国とお友達の国ってあるのか?
しかも国連安保理の常任理事国やで
どう思います?Xi 習近平さん?あなたもそんな事を平気でするタイプの人なん?

729:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:35:42.01 H1WBhNUT0.net
しかし、これで核武装したがる国を抑えきれなくなるな。結局攻め込まて、核をチラつかせられたら何にもできない

730:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:36:21.66 xNNm04DO0.net
敵って言われたから構う事ないわ

731:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:36:43.14 1gtLDlDh0.net
国益考えたらロシアと手を切るべきだろ
アメリカのGDPはロシアの15倍、EUは10倍だぞ
どう考えても欧米側についたほうが得

732:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:36:54.06 lS9IzbH10.net
>>722
全然OK
アメリカだって俳優がなった
諜報殺人組織とは比較にならない

733:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:37:12.09 TTnlnTDN0.net
スパイ防止法が無いからこういうのがのさばる事に

734:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:37:50.86 H1WBhNUT0.net
でも、落ち着いたら金のためにまた企業は進出するし、経済制裁も解除されていくんだろうな

735:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:38:04.45 K0jvNFKP0.net
維新て質の悪い輩しかおらんね
こんな下品な政党を支持してる人は頭がおかしいと思う

736:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:38:22.46 e3niQOCa0.net
ロシアというよりプーチンやろ?まぁロシアとは元から仲良くはなれないよね韓国レベルで信用できない国だし、それを言うならアメリカやイギリスも信頼はできないかな
秘密裏に核武装するしかない、撃ち込む場所がほぼ風上ってのが気に入らないとこだけど

737:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:38:31.10 SLz/a+Q90.net
【速報】ロシアの拠点間DNSサービス停止、24時間以内にインターネット遮断へ
 
URLリンク(www.reuters.com)

738:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:39:09.40 Nd1kvuSs0.net
あなたの役目は終わったよ

739:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:39:54.86 WxEK59Mf0.net
日本の国益じゃなくて宗男の個人的利益だろ

740:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:40:22.21 3jF7/kGm0.net
ムネオのための友好ならいらん

741:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:40:55.95 yIe8boGY0.net
>>739
そうだろうなあ

742:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:41:11.36 gIH3Syu70.net
宗男の言う国益ってなんなんだろうね
独裁者で侵略者とのパイプ??
自由民主主義の西側国家の信頼をかなぐり捨てて独裁者とのパイプを繋ぐことのどこに国益があるんだろうね

743:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:41:35.36 H1WBhNUT0.net
北方領土なんて、戻ってくると思ってる奴いないだろ。戻る戻ると言い続けてれば飯食えるなんて良い仕事だ

744:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:42:04.18 s6IRjd/z0.net
>>725
いやだからさ、行動原理が国益じゃなくて正義(自由と民主主義)なんだろ?
「国益より大切なものがあるという事
それは自由と民主主義、そして力による現状変更を認めないという事」
これが行動原理で西側が支援してるっていう立ち位置だろ

745:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:42:40.60 s6IRjd/z0.net
>>725
それなら今の支援方法じたいがおかしいだろって言いたいわけ。
あと支援じゃなくて実質的に国益(外交の歩調を合わせる)のためにやってるだろって指摘してる。
根本的にウクライナが最も欲しているものを与えないで西側が正義のためにやってるって笑えるぐらいなんだけど
ウクライナを守らない支援とか自分で矛盾してると思わない?
ウクライナがこれでは助からない程度の支援でやってるってそれが国益以上になにか理由があるわけ?
自由と民主主義のためって本気で考えてるならウクライナに全力で軍隊だせっていう話だったろ 最初に戻るけど

746:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:42:42.18 dceedEO60.net
>>734
今は株主の力が大きいからロシア進出ってだけで株価暴落だよ
ESGとかSDGsに違反したら会社は潰れる

747:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:42:54.69 u/uLy5d10.net
む・ね・お・・・・

748:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:43:11.14 ceDkwZSc0.net
>>728
現在進行形やんそれ

749:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:43:34.07 99895+Qg0.net
>>1
老い先短いジジイが無責任な未来を語るな
ロシアは敵のままでいいんだよ

750:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:44:25.71 NZ6j00go0.net
気持ちはわからんでもないが、ここでロシアを擁護したら周りは敵だらけになるし、
日本が中立でいられる訳ないし、結局はロシアを非難するしかなかたんじゃね?
まぁ、プーチン倒れるまで北方領土は諦めるしかないな。
プーチンの息がかかってない次の政権の時に再交渉すれば。

751:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:44:35.95 JMREHIFL0.net
おいプーチンがボランティア募集してるぞ
行かないのか

752:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:45:11.65 cSWCG49Q0.net
この期に及んで、プーチンの顔色疑いで国益にかなうことなのか
中国にも韓国にも、結局、その手法が一番まずい対応だったのだわ

753:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:45:37.15 e9RM9LxF0.net
宗男はとっくに過去の人だから何を言ってもね

754:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:45:59.64 uR/IWblQ0.net
鈴木父娘が生きていることそのものが国益に著しく反してる

755:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:45:59.82 dceedEO60.net
>>748
Xiもそこまで馬鹿じゃない
のさばらせたら、そのうちロシアと国境で揉めるから弱体化を図るやろ
手なずけてロシアを中国のポチにする気まんまん

756:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:46:05.44 U0d9zGzX0.net
今は黙ってた方が晩節汚さないで済むのにな
いや晩節は既にもうとっくにアレだけど

757:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:46:32.47 BbR0pSlH0.net
日本の国益を考えてるからロシアに制裁措置をしているのですよ。
ロシアの国益しか考えないチビすだれハゲにはそれがどうしても理解できないのです。

758:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:47:12.77 VBubhDC30.net
ロシアしか付き合いのないムネオはちょっと黙ってて!

759:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:48:09.09 ZzVrXQDP0.net
日本が先頭でなんかする必要は無いけどロシアにつくのは無いからなぁ

760:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:48:34.07 b81SDTGZ0.net
北方領土は占領されていると従来の姿勢に戻せたのは国益
結局戻ってこないなら永遠に関係持たないのが吉

761:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:49:05.57 ceDkwZSc0.net
>>755
金ペーの事だよ
辺境で少数民族殺すわ収容するわ
追い出して漢民族住まわせるわ
やりたい放題

762:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:49:23.94 H1WBhNUT0.net
>>746
そうかなあ…政府と国民は別、ロシア国民を排除することはSDGsに反する、または、世界的なSDGsの流れからロシアを脱落させることはマイナスの方が大きい!とか言って…色んな捉え方があるからな…

763:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:49:48.55 a8NNufEN0.net
シロクマに食われて死ねよ

764:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:50:13.28 alhcVi1L0.net
>>763
ヒグマで十分

765:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:50:14.03 tDaY8ISY0.net
とりあえずプーチンの前であの素晴しい愛をもう一度を歌ってくれ

766:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:50:14.69 FI37B1+60.net
ロングで国益考えたら勿論制裁
欧米>>>ロシア

767:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:50:18.84 Y7t8Bvnt0.net
宗男の立ち回りはこれでいいんだよ
こいつが何を喚こうと影響力はないが露助への窓口にはなってくれる

768:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:50:31.31 gIH3Syu70.net
>>744
そうだよ
そしてその立ち位置に間違いはないと俺は思うね
ウクライナを助けてるとか正義とかそういう事ではない
自国の立ち位置を認識してその立ち位置で出来る事をしている
そしてロシアとのパイプによる国益よりその立ち位置にふさわしい行動をすることが国益(西側民主主義国家への信頼)に繋がる
岸田の判断は正しい

769:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:50:42.73 zm4+Qjw60.net
嘘つきの顔だな。

770:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:51:37.89 5BkmiSMy0.net
>>739
ムネオを抱えておくと維新の利益になるんだろうな。丸山は利益にならないから追放された。

771:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:52:03.73 nla6U83o0.net
>>8
しかし核ミサイルを撃たれる危険性が増すぞ?

772:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:52:21.84 EqHNJUer0.net
こいつヤベー
自民にいなくてよかったわ
と漏らしている自民議員いっぱいいそう
取り合えず念のために娘もパージしておいたほうがいい

773:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:52:40.57 Mywc9lpj0.net
自民党の宗男に対する処遇は不可解なものがあったが
ロシアとの繋がりからか

774:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:53:06.19 5BkmiSMy0.net
>>763
それはシロクマが可哀想

775:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:53:14.01 n/GnhQhN0.net
安倍と一緒にロシアいってこいよ

776:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:53:14.40 dceedEO60.net
>>761
アメリカがそっちやろうとして欧州から手を引いたところでプーチンが悪さしたから同盟国が協力せんと厄介やな

777:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:53:31.22 HK/TxYI/0.net
ここまでロシア寄りだと引くわ

778:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:53:50.63 bclAdqB60.net
ウクライナを侵略したのは日本じゃなくロシアだろ
キチガイが死ねよ

779:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:54:40.27 0FTUopbc0.net
宗男は相変わらずロシアにオキャンタマ握られてるんだな

780:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:54:57.35 s6IRjd/z0.net
>>768
いや変わってるじゃん
国益よりも大切なものがある→国益のため
最初からそういうことならこんなしつこくしなかった
どうしても詭弁と感じたのと今の西側諸国のやり方がウクライナに対して残酷だと思ってるからなおさら
自由と民主主義を守るためにウクライナになにかやってるならやり方が間違えてる 
そもそも守ろうとしてない現状が悲惨すぎる
どの国も国益前提なのが理解してる上で、そこに正義を振りかざしてるのがむかついてるわけ ロシアと変わらない

781:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:55:11.54 1uZqOvuc0.net
ハゲでチンチクリンで低能の箱乗りジジイ鈴木宗男

782:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:56:21.35 kdvgdLjw0.net
ムネオハウスwwwwww

783:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:57:05.75 dceedEO60.net
>>762
いやいや
国が経済制裁してるのに少ない稼ぎを軍事費に使う国が富むような事はできんよ
ソ連崩壊は政府主導で起きたけど、やはり国民の手で革命せんことには制裁ストップはないだよ

784:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 23:59:16.19 5BkmiSMy0.net
しかしムネオは想定内だが橋下が必死にロシアに利する発言を繰り返すのが理解できない
高市さんには靖国参拝について執拗に追及してくるし
高市さんが一番組で靖国について述べるメリットがないだろうに

785:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:00:11.21 wHpgtinZ0.net
>>783
僕もそう願っていますが…中途半端なら形での制裁ストップが無いように…

786:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:00:45.00 OV+1zM1z0.net
なってしまった、って
こいつのアタマの中の日露関係はどうなってんだ
ロシアが何しても日本はニコニコしてろってか

787:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:01:00.18 io7O4uJR0.net
ハゲとるやないか

788:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:01:40.30 7QxlN9ZV0.net
なんでこんな些末な人の話がニュースになってるんだか
ほんと馬鹿らしい

789:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:02:41.94 bCeEiTEl0.net
ロシアにエネルギー依存して核に怯えながら暮らすのが日本の国益なのでしょうか

790:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:03:11.44 B2mcj/0T0.net
極悪人

791:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:04:42.76 ageRWaV40.net
>>785
アメリカがシェール増産するまでは昨日の敵は今日の友作戦で資源を代替せんとな
悲しい事やけど、冷戦時と同じようにイデオロギーや価値観の違いは如何ともし難いのかも知らん

792:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:07:22.78 djRZTioU0.net
こいつと佐藤優が露助に変な幻想抱いて
引っ掻き回したんだよな

793:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:07:27.88 BReaRGRB0.net
維新が党の方針と違うってコメント出さないなら
維新ごと不支持にするしかない

794:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:07:35.56 Zn7tU7GV0.net
ここでロシアの味方して得られる国益って何?
一円の価値でもあるんかな

795:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:09:15.53 s14j3Hmf0.net
>>784
橋下や玉川は人命尊重なだけさ

796:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:10:17.84 QFsW+9Lt0.net
>>780
ロシアとの付き合いによる国益<西側諸国と連携をとることによる国益

そこをまずは理解してくれ

797:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:11:33.58 OwlWVfhj0.net
つまりロシアの属国になれと

798:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:15:57.01 KI0bBM4n0.net
>>1
いい加減自分が、ロシアに騙され
続けてきたってことに、気ずけよ

799:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:16:52.96 ovXaFFS50.net
>>793
どうぞどうぞ。
好きなだけ外国人留学生に10万円配る売国奴自民党に投票してくださいな。
ていうか、売国奴自民党も鈴木宗男と同意見だろ?
完全にウクライナを見捨ててんじゃん。

800:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:17:43.91 BReaRGRB0.net
彼はロシア側の橋頭保だね

801:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:18:11.06 ovXaFFS50.net
いや鈴木宗男ばっか責められるけどよ。
森喜朗と安倍晋三は?
こいつらがどれだけ日本の国益をロシアに献上してきたんだ?
だから売国奴自民党なんだよ。
つーか、鈴木宗男も元売国奴自民だったなwww

802:ニューノーマルの名無しさん
22/03/12 00:19:41.85 QzQe80Ig0.net
>>796
理解してほしいのはこっちなんだが
一番最初に自分がいいたくて書いたことに立ち戻ってくれよ
あとロシアと西側を大小で区切るなら当然そうなるだろうが、
ロシア0 西側100 っていう肩入れも今後の外交考えればよろしくない
それはロシアになにか支援しろとかそういう話では全くない
西側についていきつつ、戦争が終わって残ったロシアとの外交をどうするかってことだ
どんなに劣悪な関係になろうが日本がロシアとの地理的関係は変わらない そこにどんだけリスク残すことがいいのか悪いのかってことだ
夢想主義者がロシアが戦後崩壊するって言ってるが、そうなる可能性なんて誰が考えてもゼロに近い
そしたら必ずロシアとはまた外交していかないといけない
国益より勝るものなどないんだわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch