【維新】鈴木宗男「日本はロシアの非友好国となってしまった。ウクライナも大事だが日本の国益はどうなのかも最重要」★3 [スペル魔★]at NEWSPLUS
【維新】鈴木宗男「日本はロシアの非友好国となってしまった。ウクライナも大事だが日本の国益はどうなのかも最重要」★3 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch200:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:03:48.87 uOOjPiPm0.net
日本の恥

201:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:04:20.54 ktm6jYUk0.net
友好国でいる方が恥ずかしいわ。
維新は公式見解出せよ。

202:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:04:33.00 AKIVIln60.net
>>1
クソ老害犯罪者のくせしてしょうもない事言うなよ
隣にいるくせに北方領土返してもあってから発言しろ
さっさと引退して逝くか家で盆栽でもいじってろ
役立たず

203:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:05:02.92 oLWPwu9d0.net
単身乗り込んでナシ付けてくる宗男△

204:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:05:08.65 mg0GAthT0.net
プーチンの犬

205:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:05:33.55 qlVrnm4f0.net
宗男の言ってることには合理性がある

206:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:05:58.32 harbmhuw0.net
今、日本企業がサハリン2 の天然ガス事業から撤退したら
代わりに中国企業が天然ガスの利権を得るんだろうなあ

207:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:06:07.55 vyrDnEOS0.net
>>159
?住み着いてた敵国人を本国に送り返したら駄目なの?
戦前に、南樺太や千島列島、満洲や朝鮮半島に居た日本人で、希望した人達はみんな戦後もそこに住めたんだったっけ?

208:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:06:38.62 y/2RPW320.net
Twitterでウクライナ国旗をアイコンやプロフにつけてロシア叩きに必死な奴って
昔mixiでフリーチベット連呼してた反共ウヨカルトを思い出すわ

209:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:06:52.08 1avQKw9N0.net
完全にロシアサイドで笑う

210:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:06:53.53 i/PA4rUY0.net
>>1
コイツは金玉掴まれる様な事やったのか?

211:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:07:09.24 IpXcvPpM0.net
自分だけ良ければいいのかよ宗男
理念を持てよ!
左翼に勝つには自由という理念捨ててはダメよ
理念を貫くためなら損得勘定は抜きにしないとダメよ

212:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:07:13.69 CeC/T9cJ0.net
宗男みたいなお花畑を使ってやってるつもりだったのに
寧ろ泥沼にはまっていく事に気づいてぷーちゃん激おこなんやぞ

213:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:07:18.23 dXf9c4NF0.net
>>195
うん。
純粋だw

214:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:07:49.55 yuuZt1W20.net
もとから定期

215:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:07:51.17 lioqIU3h0.net
西側陣営から離れて失う国益は計り知れないだろ

216:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:08:13.34 JlCCnF2I0.net
まだ言ってるよこのおやじ
すごいね洗脳

217:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:08:22.28 2MTiOja10.net
むねおハウス

218:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:08:43.94 8ns8Pul80.net
他国を武力で侵略して、世界を核兵器で威嚇するような国と今まで通りのお付き合いするのが、日本の国益になるわけないよ。

219:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:08:53.90 2qvlqie90.net
重要だけど最重要ではないな

220:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:08:55.79 6r0mhp+I0.net
この人はロシアのスパイなの

221:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:08:59.34 QDXMHHqo0.net
橋下と2人で、どんどんバズーカ砲
維新の会本部に打ち込んでくれ
期待してるぞ

222:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:09:30.14 O6e9T/mr0.net
スパイは死刑にしろ

223:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:09:36.09 N/3vVpR00.net
売国維新に喋らせるな
いちいち国民の神経を逆撫でする奴らだな

224:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:09:41.26 JwoingC30.net
ウクライナが大事なんじゃなくて米英につくことが大事なんだが

225:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:09:44.68 g7jUt73m0.net
ロシアのラズロフ外相はウクライナを攻撃してはいない。だと。
これだけ堂々と嘘つきの連中に交渉なんて言葉は通じない。

226:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:09:46.63 dUzvU46c0.net
ムネオ、ひどいわ
利益>侵略
市ね、ムネオ

227:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:09:56.83 QMa7uMF50.net
ロシアの犬っころ
今までずいぶん貰っているんだろうな
ロシア女もあてがってもらっているか

228:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:10:03.06 wyx2mCBM0.net
>>1
こんなにも脆い友好具合だったのが悪いんだろ。逆に言えば直ぐに友好国にもなり得る。

229:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:10:09.40 OBqw9xyM0.net
こいつスパイ防止法で死刑でいいんじゃない

230:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:10:11.44 FDzXGr//0.net
>>96
原稿を下向いて読み上げるだけの外務大臣には荷が重すぎw

231:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:10:35.21 TBVdjpkR0.net
独裁プーチンが死ねば良いだけ

232:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:10:41.10 wU0UtsNn0.net
国益って単語唱えておけば
無条件に応援してくれる層がいるからなぁ

233:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:10:48.99 T1PQLLvW0.net
日本とすると東アジアで中国・北朝鮮と対峙するには西側との付き合いは必須だからな
ましてやロシアから手を出したとなると正当性へのジレンマすらないし。

234:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:11:17.17 8syzJvFW0.net
維新支持者=ロシア軍事侵略支持者

235:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:11:17.27 TLBhNuYm0.net
もうさ、あんたが見ていたロシアと今のロシアは別の国になってしまいました。

236:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:11:21.93 cfsNmO6Y0.net
間抜けすぎる
金持ちだから、金持ちの殺人過ごしてビジネスしようぜ、ってアホか。
そのうち自分も殺されるわ。

237:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:11:44.14 6BqIBB930.net
よし、これで宗男のロシアパイプにはとりあえず対面が保たれたな

238:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:11:59.25 I1jGTthS0.net
ロシアの非友好国という名誉

239:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:12:24.98 cfsNmO6Y0.net
メンタルが下衆すぎる

240:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:12:47.19 a5lEZ8tz0.net
ロシアは北方領土を不法占拠し続けているのだから、日本にとってロシアは昔から非友好国だがな(笑)

241:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:13:02.40 nVtRCdlO0.net
侵略をしてる国と仲良くして国益を得ろって????
この人に正義とか善悪の判断はないのか???????

242:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:13:23.87 CPMirhLI0.net
何故明日は我が身と考えられないのか、暴力を振るう国など信用ならない

243:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:13:26.12 fPL+vA2L0.net
>>1
宗男はロシアに傭兵として行かなくていいんか?

244:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:13:48.43 pFzEzanS0.net
国益? 安全防衛上の課題は国益ではないのか? 領土問題があるからて侵攻されているウクライナは、下手したら明日の日本ですよ。
最重要の課題だろう

245:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:13:58.78 Ax16Y+tX0.net
>>1
日本をレッドチームに入れて国益損なわせたいんだろ?ボケ、カス

246:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:14:08.06 fFOFSMEv0.net
西側の非友好国になれば良かったんか?

247:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:14:16.31 xN8lzX4o0.net
今までどんな国益が得られていたのか こちらから出すばかりだったんでしょ

248:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:14:23.27 RPzXCQWM0.net
ロシアに帰れトンマ。

249:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:14:49.84 ojnG40730.net
>>243
それいいねえ
安倍と宗男と森で仲良く
ボランティアでウクライナ行ってもらおう

250:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:14:59.55 REAhXxM40.net
英米テレビから映像購入して、何日も前の映像編集して使い回してるような日本のテレビに騙されるな!日本人がやるべき戦いはテレビだ!#テレビを消そう
NATO側と金魚糞追随取材力ナシの日本メディアで絶対に報道しないウクライナの光景…#ロシア軍人道支援 ウクライナ食料支援
URLリンク(gettr.com)
ロシアの兵隊さんならお代はイラないよよ…ウクライナ食料品店の女性 (ロシア系?)
URLリンク(gettr.com)

251:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:15:14.18 xhUWe8vb0.net
>>181
停戦中だよな
ていうかまさにソ連が一方的に
日本を侵略しかけてる状態のままや
なんだ
今のウクライナと一緒やんけ!

252:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:15:20.28 5M0juO9n0.net
>>1
いくらで買い取るか、予算措置を怠るなよ。
ボケ~っとしてるんじゃね~よ、岸田。

253:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:15:23.43 B6d8mp400.net
国益を語れる立場かお前は?

254:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:15:30.71 8ns8Pul80.net
鈴木宗男=独裁者の太鼓持ち

255:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:15:34.84 ceDkwZSc0.net
このまま締め付ければ
ロシアはつぶれて
新ロシア国が出来るだろうから
交渉はそっちだろうな
でもEU(特にドイツ)が裏切りそうな気もする

256:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:16:22.90 CcUhXOh60.net
票田の地域の代弁者なんだからこういった発言がでるのは至極当然のこと
道東の海産物はロシアなしで成り立たんでしょ

257:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:16:40.18 WjY7NHLD0.net
旭川自治州にしてアメリカに潰してもらう

258:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:16:56.61 oK9lmklh0.net
ハゲオヤジの発言になんの効力があるのか

259:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:17:33.30 u3Ww1i800.net
ロシアに侵攻されたらロシアの旗を振って歓迎しそう

260:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:17:50.80 ZmxU04Ur0.net
むだむだむだ

261:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:18:02.98 ltYhkDxp0.net
ハウスへ帰れよ

262:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:18:05.83 bYLnhONX0.net
元から非友好国だろ
なんか国益になる事あったか

263:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:18:28.20 s6IRjd/z0.net
>>255
絶対に潰れないわ
鈴木のほうが俯瞰的にみえてる
戦争はこのままロシア側がウクライナに勝って終わる
戦争中だからどの国も建前で制裁してるけど、戦争おわればどんどん制裁なんて緩くなるわけ
どの国も本当はやりたくないけど同調するためにやってるだけ
ロシアがつぶれるとか楽観視してるやつらやばいわ

264:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:18:29.52 cEj8CC+M0.net
ムネオは黙ってろよ

265:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:18:58.36 qcDxnXCG0.net
>>1
宗男の中では友好国だったのか
もうその時点で認識が甘すぎ

266:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:18:59.08 go4BTxS50.net
ムネオは露助領に亡命しろよ

267:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:19:45.30 xhUWe8vb0.net
>>243
年寄りは役に立たんベ

268:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:19:58.63 FFz3Wgn+0.net
黙っとれ売国奴
ならず者国家に味方して西側諸国を敵にまわすのか?
いい加減死ぬか引退しろ

269:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:20:00.25 TruCrlOM0.net
まったくただしい。ウクライナよりロシアと仲良くすべきなのは当たり前。
日清日露日中ノモンハン二次大戦
全部ロシアガラミ

270:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:20:03.41 aehE6JEP0.net
ここの経済に疎くて申し訳ないんだけど
これまでロシアから何か恩恵受けてた?
各企業のは別として

271:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:20:04.77 BbR0pSlH0.net
鈴木宗男が謂うところの「日本の国益」とは一体何を意味するのかを明確に示すべきだ。

272:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:20:47.78 8Wgr8zMF0.net
返す気もないプーチンと、北方領土の交渉するふりして何十年と国民を騙していたんだから。だめされる方が悪いか?

273:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:20:54.92 hE8bO/z00.net
やれ二階だムネオだ、結局糞ほどの役にもたってない

274:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:21:13.20 z7O76LE20.net
>>269
反ワクのかたですか?

275:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:21:24.10 TruCrlOM0.net
>>268
此の件は中立でいいの。

276:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:22:01.75 oOwTqb3P0.net
一番やってはいけない汚職にどっぷり浸かったお前は黙ってろ!この犯罪者!

277:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:22:06.44 WR4GAjY00.net
完全にロシア脳

278:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:22:08.86 SWtStvDk0.net
>>1
ロシアもお前も日本には必要無い

279:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:22:32.66 ojnG40730.net
>>272
国民は騙されてなかったろ
バカ政治家が勝手にATMになってた

280:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:22:40.58 m8Biwx+F0.net
元祖ロシアの安いカニ、宗男

281:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:22:44.61 dKw77a/+0.net
国益ではなく、鈴木の利権だろ
ロシアに人生を賭けてきたから
無念だろうな

282:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:22:53.51 0KPN0H1F0.net
ここに来て、こいつの正体が見えたな。
もう終わりだ、この人。

283:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:23:08.91 FFz3Wgn+0.net
>>275
アホか
西側先進国で中立なんてありえんわ

284:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:23:10.82 fOKaf9iE0.net
ロシアを友好国と思ったことは一度もないなあ
いつの話なの?

285:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:23:37.63 REAhXxM40.net
#コロナ脳 と同じように日本人が一斉にテレビに流されて #テレビ洗脳 #ウクライナ脳 にならないためには
#アゾフ連隊 ←攻撃目標はコイツラ!
#ステパンバンデラ
最低限これ知らなきゃダメ
欧米人、ウクライナ人は知ってても報道しない…日本人になんか教えない…金出さなくなるから…
1時間半で視点が180度変わるドキュメンタリー
#オリバーストーン
#ウクライナオンファイヤー 2016
#ウクライナリビーリング 2019
#oliverstone
#ukraineonfire 2016
#ukrainerevealing 2019
日本人では元ウクライナ大使
#馬渕睦夫 ぐらいしかいない…(テレビのロシア専門家は全員が陰謀論者と触れ回ってるらしい…)

286:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:24:05.04 LcRFyhrz0.net
何でこの親子はこんなにロシア寄りなの?道民はどう思ってんの?

287:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:24:25.86 6UMSeqZz0.net
>>1
がちもんのアカやな
(´・ω・`)(´・ω・`)

>>178
>>169
な?
(´・ω・`)(´・ω・`)
辻元清美が正しかったんやで?

288:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:24:55.13 vaCGa1a90.net
なってしまったって、一度でも友好国であったことあるの?

289:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:25:28.49 vaCGa1a90.net
>>282
最初から見えてんだよ
それを一度失脚したのに再び政治の世界に招き入れた維新が異常

290:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:25:47.65 QAsr1RRr0.net
不法占拠されてから今まで経済協力という名のもとに金だけとられ
領土問題が何か進展したのか
何か国益が得られていたのか
むしろこれからの方がチャンスだろ
プーチンの代弁するだけの売国奴はしゃべんなよ

291:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:26:20.15 FFz3Wgn+0.net
>>275
我が国が中立で国益が保てるとでも思ってんのか?
随分めでてー野郎だな

292:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:27:26.14 u3Ww1i800.net
維新はなんでこんなの入れてんの?

293:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:27:27.63 m8Biwx+F0.net
安いカニ出せたりしたから北海道の旅館とか宿とか喜んだろ

294:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:28:18.23 MI6uTPM20.net
もう北海道を独立させて日露の緩衝地帯として非武装中立国家にするしかないな

295:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:28:49.87 gNHCbEtX0.net
ムネオはガチ工作員なのか、ガチ陰謀論者なのか、ガチ逆張りマンなのか、
それとも全部か。

296:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:29:32.92 SXM77KPn0.net
あんな国と友好国じゃないほうがいいだろw

297:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:30:17.85 gecA6i1M0.net
ロシアが崩壊してくれたら北方領土返ってくる可能性高いから問題ないよね?

298:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:30:39.00 ojnG40730.net
>>295
ガチバカだろうね
自分が騙されたことに気づいてないおじいちゃん

299:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:30:47.84 s6IRjd/z0.net
ロシアを知ってるからこそ一番恐れてるのは鈴木みたいな人間だから
ロシアに対して日本人でもロシア側の人がいるってアピールしてるだけ
こういうやつらがいなくなったほうが今後の日本に不利益

300:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:31:33.08 tPEUwkkr0.net
>>1
20年くらい前に「疑惑の総合商社」とか言われたりクレイジーなMADフラッシュ作られたりしてた時の印象が強すぎて
申し訳ないけど今でもムネオという字面を見るとそれ自体がギャグに見えてしまう

301:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:31:43.94 ZMNOypuZ0.net
維新の支持率を下げた戦犯の1人

302:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:32:00.11 QMY3ypkq0.net
ムネオは少し静かにしてた方が賢いのに

303:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:33:45.27 FgGeXWDv0.net
>>295
ムネオとプーチンは利益供与をし合う仲なんだろ

304:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:33:54.60 oTMmkxkv0.net
>>302
皇帝プーチンよりも歳上じゃなかったっけ?w

305:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:34:10.93 fIY3ZK/v0.net
>>>1
鈴木宗男・・・・・・
こいつは、中川一郎の秘書をしていたが、無慈悲な裏切り行為で自殺に追いやった

306:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:35:05.20 Fv7p177l0.net
国連の特別会合の決議のロシア含めた反対5ヶ国、そこに日本も入って6ヶ国になてれば良かったのか?
141ヶ国の賛成国から睨まれたら、それこそ日本は国際社会から弾かれる。

307:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:35:34.07 uyzyGjqs0.net
ウクライナなんぞどうでもいいわ。不可侵条約を無視して国土を強奪した挙げ句に捕虜を5万人以上殺したロシアなんぞ信用出来るわけねえだろ。

308:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:35:49.12 PjXY6zJf0.net
蝙蝠外交やってる韓国でさえ非友好国に入れられたんだから日本なんか中立は無理なんだよ
中立国のメンツ見れば分かるけど、貧乏国だぞ

309:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:36:33.74 s6IRjd/z0.net
戦争が終われば今強硬姿勢を示してる西側諸国も落としどころみつけてロシアと和解していく流れになるのは明白だから
その時に日本がどうやってロシアと関係改善していくかプランあるのかっていう話
交渉下手の日本が各国落としどころみつけていくなかで一体どこまで強硬でロシアを拒否できるのかっていう
気づいたら日本だけロシアとの関係が悪くなって最悪なことにもなりかねない可能性も当然考えておかないといけない
西側につくのは当たり前
でも西側だって戦争終われば軟化するんだわ そのときに日本はプランあるのか?ってことだろ

310:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:36:36.00 4PzMoP8c0.net
プーチンのポチ

311:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:36:44.13 Xw+7ETgH0.net
台湾が非友好「国」になったお祝いしようぜ

312:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:37:11.15 8FFg2cal0.net
>>1
ロシアの犬ってことを隠さないのかこいつw

313:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:38:15.59 fIY3ZK/v0.net
宗男ハウス
あのう~あのう~あのう~(^^♪

314:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:39:15.15 s4rQIp9o0.net
おとなしくムネオハウスで寝てればいい

315:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:40:22.87 Vjdm8aED0.net
日本も眼前の国益にとらわれてあいまいな態度であったら、G7で孤立してしまうだろう
となるとレッドチームに行くか、となるとそうはいかない。今までの外交努力が無になる。
国益の損失の方が大きいのでは。

316:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:42:16.91 cLiTP24v0.net
ロシアは発展途上国だ
賄賂は日本の政治屋と同じで
大好物だよな!

317:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:42:48.04 yMpqyj/I0.net
ロシアとのパイプ役は日本の国益というより鈴木氏の権益では?

318:(。・_・。)ノ
22/03/11 20:44:09.84 5znGD8mU0.net
キチガイかよ
そうやってロシアに何千億円いや何兆円無駄金使ったんだよ
結果が全て
明日中に北方領土や樺太が返ってこないんならば、鈴木宗男は命を掛けてお金返してもらってこいや
でなきゃ死ねよ

319:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:44:23.72 XyMCHfcQ0.net
ウイグル民族の人権より日本の国益
ウクライナの大量殺戮より日本の国益
さすがです。

320:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:44:32.12 D9y9z0sX0.net
ムネオは重要な事忘れてるだろ
先ずは日本は核武装して主権を回復してから国益云々を初めて議論出来る

321:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:45:05.11 dyDWIiNW0.net
>日本はロシアの非友好国となってしまった。
何寝言いってんだ?北方領土を侵略しておいて
非有効もクソもねえだろ

322:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:46:24.34 8Wgr8zMF0.net
これで、いくらなんでも鈴木宗男の正体が分かったろう。といっても、辻元清美が正しい訳ではないけど

323:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:46:45.78 zV7fM6oq0.net
もともと友好国ではないだろ

324:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:47:06.00 R+ODIl7D0.net
最初から友好的じゃなかった定期

325:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:47:19.44 ednAqE/e0.net
>>317
悪いやつがパイプ役になるとやりたい放題になるね。
なるほど、宗男はそういうことか。

326:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:47:25.96 ycQshNkT0.net
おまえが友好じゃないから核弾頭ブチ込むわ
こんなのとの友好とか成立しねーよ

327:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:47:59.26 MTidn+PT0.net
ロシア人にムネオハウスを建てて戻ってくるはずの北方領土をロシアに売った売国奴

328:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:48:53.01 ycQshNkT0.net
>>310
ポーチン

329:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:49:05.34 cRFHpp6X0.net
ムネオの心の叫び笑える

330:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:49:40.41 6UMSeqZz0.net
>>325
>>327
おまえら
(´・ω・`)(´・ω・`)
辻元清美に土下座しとけよ

331:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:50:01.20 s6IRjd/z0.net
ロシアが友好国じゃないとか言ってるバカへ
ロシアは友好国だろ
友好国なんて上辺だけの言葉で逆にいえばどんな国とも友好なんて存在しねーんだよ
どんな国も利害で付き合ってるのを建前で「友好」って言ってるだけ
ロシアが友好国じゃないならアメリカさえも友好国じゃねぇわあほ

332:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:50:26.38 TOzbMJwj0.net
へー
友好国とは知らなかった

333:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:50:31.98 whcvTlwX0.net
>>320
全くその通りだな
ここでウクライナを支援することが、有事の際に国益になる
中露北を相手に米軍と自衛隊だけじゃ対抗できない可能性がある
世界中に味方を作っておくことが大事だということが今回の教訓だな

334:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:50:39.63 fC3nDvoj0.net
>>1
このウクライナ事変で真の反日売国議員を
刮目して見るべし
清和会、経団連、異珍種の会、れいわ

335:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:51:00.64 BPTw9PS20.net
国益? 金の問題じゃないんだよ? 宗男君
暴挙に対しての国際的制裁と言うのをわかって発言しているのかね?
それとも、威信であるから、そうなわけ?

336:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:51:03.09 AaBEUaC60.net
宗男、少し休め。
髪の毛も薄くなっちゃって心労の大きさが窺えるな。

337:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:51:13.82 oXkoFHoE0.net
プーチン政権率いるロシア連邦は国家ではなく非合法集団として扱うのが妥当
まともな指導者が出てこない限りロシアとまともに付き合う必要はない

338:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:51:17.11 UGvV+V4a0.net
丸山以上にNG発言連発してるのになんで維新から追い出されないんだ?

339:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:52:09.06 VVjPsR8E0.net
いままでなんか日本の国益になることしてきたのかこいつ?
地元の利益、選挙のことしか考えてない奴

340:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:52:13.60 /q1dCB4i0.net
でもさ、北方領土を餌にされて金だけ奪わるを何回も繰り返してる気がする。
ロシアが存在する限り戻ってこねーよ。
しかも何十年もロシア人が住んでたら北方領土で生まれ育った人の故郷は北方領土だし、返還されても住んでる家を奪ったりとか日本人にはできんやろ。結局もどらなくても戻っても昔みたいに日本人が住むことはできない

341:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:52:28.61 whcvTlwX0.net
>>338
立憲共産社民れいわは参院選でボロ負けするのがもう見えてるが、
宗男を放置すると維新も同じ運命を辿るかもな

342:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:53:02.89 G7M5E+aB0.net
>>1
ロシアスパイ。北海道の恥。

343:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:53:36.90 L4Cu5vk80.net
なんじゃコイツ

344:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:53:43.00 mzVY8uTJ0.net
>>1
てめえのお小遣いが無くなるからって日本巻き込むなクソ鈴木!!

345:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:54:29.76 xvmXFNQy0.net
>>3
天野喜孝展 キャッチセールス
ラッセン展 ぼったくり

346:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:55:08.54 833C0cqx0.net
ロシアが今何やってるか知ってんの
正気の沙汰じゃねーぞもはや
まロシアの犬には関係ねーか

347:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:55:34.66 NTUBxH/+0.net
お前は何をやってたんだよ

348:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:55:46.11 HwjumQSS0.net
維新は、たまに本当のアホが混じっているから問題なんだよなぁ
ロシアになんかに協力や賛同してどうするんだ・・・

349:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:55:55.97 Slop4GtD0.net
不思議なのが、ロシアの工作員を堂々と名乗る鈴木宗男が、未だに国会議員で居る事。

350:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:55:56.47 e/rGxjO20.net
>>119
橋下徹の独演会がよくある
玉川徹の独演会と大差ない時間

351:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:57:08.43 cs++Uh5J0.net
死ぬまで騙されて搾り取られて終わる奴にだけはなりたくないよなぁ…

352:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:57:10.02 e/rGxjO20.net
>>3
鹿内派と日枝派で違うんだろ

353:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:57:35.15 fC3nDvoj0.net
国益ばかり考えているのはロシアみたい。
痛みを伴っても変なもんは変と言わなければ。
今多くの人命が失われている。
ウクライナで五千人殺される事より、
自分の財布か?

354:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:58:15.87 XLSSxtoM0.net
コイツは、欧米を敵に回せというのか? アメリカは同盟国だがな。
維新の意見として聞いておこう。

355:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:58:43.74 c00uuP5S0.net
国際社会と協調するのが日本の国益

356:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:58:47.15 fC3nDvoj0.net
ムネオはムネオハウスに帰って欲しい。

357:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:58:51.22 xXdEXqbo0.net
むしろロシアが暴挙に出るなら北方領土は解決してなくて良かった
それにあのままだったら戻る率は0%だったが
リセットされて長期的には再び戻る可能性が見えてくる

358:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 20:59:46.09 fC3nDvoj0.net
維新はムネオを放し飼いでいいのか?

359:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:00:24.10 886BnCwI0.net
ムネオ党だな

360:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:00:34.40 s6IRjd/z0.net
>>353
でも本気でウクライナ助けようとしてる国ありますか?ない頭で考えてね
どの国も国益が第一で損なわれない程度に助けてるふりをしてるだけだろ今のところ
痛みを受けてるのはウクライナだけだろ
見殺しとなにが違うの?
助けるってはき違えてるだろ
国益だけ考えてるのはロシアだけじゃない。国益度外視するならどんどん軍隊送って助けてやれよ

361:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:00:45.15 1n2bNwBz0.net
西側の一員ってのが大前提だからな、両方と上手くやろうにも
日本には何の力もないわ、事態がいい方向に収束するのを松しかない

362:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:01:18.64 BtJvzkUB0.net
こいつの議員報酬はルーブルで払ってやれよ

363:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:01:26.59 ePG+VG2r0.net
日本人とロシア人の友好の家
さすがだな、ムネオハウス

364:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:02:09.34 YsNUEuTD0.net
ロシアに亡命申請中の宗男

365:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:02:25.68 zxuraR9g0.net
>>1
最初から返す気なんて無い。
ロシア人をわかって無いね。

366:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:03:27.92 2vzoP3aL0.net
EUアメリカよりロシアを取るのが国益?
宗男ってプーチンに人質でも取られてるのか?

367:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:04:23.48 rnCJW1ht0.net
重要なのはあんたのルーブル資産じゃね?w

368:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:05:00.90 r4v+4VSs0.net
フェーズが変わったのを理解できてないんだと思う
これまでの概念じゃだめだよ

369:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:05:22.88 ioOJqqKE0.net
ロシアと仲良くしたら西側からハブられるだろ
どっちが国益か答えは簡単
宗男は今までロシアマネーいくら貰ってるんだよ

370:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:05:37.69 aXHH7X9r0.net
ロシアに尻尾振るムネオハウス

371:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:06:45.00 sQTwhsRM0.net
ついでにロシア投資を煽った大前研一も売国奴。

372:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:07:09.95 OhOIfGhe0.net
>>1
スレタイ「雑新」に見えた
まあ合ってるかもな
ムネオをいれてるとこで終わってる

373:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:07:59.77 vHvfK41Z0.net
じゃあ宗男は西側の制裁に参加せずに西側から非協力的だと判断された場合の国益は考えてるの?
こいつはロシア以外の国には嫌われても構わないと思ってるのか?
ロシアだけが日本に国益をもたらすと思ってるのか?
これに答えて貰いたい

374:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:08:34.80 XPRKNPtM0.net
とりあえず北方四島が戻ってきてなくてよかったよ
今あそこが日本の領土になってたらいずれプーチンが奪還しに来てた(ついでに北海道も)

375:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:08:49.89 mUCDLcC80.net
あんなデタラメな国と友好関係なんて築けるはずもない

376:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:09:00.81 lS9IzbH10.net
ロシアを擁護して西側と距離置かれる方がはるかにマズい
戦争の勝敗に関わらん

377:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:09:33.97 mUCDLcC80.net
>>374
そだねー

378:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:11:00.76 i1qYdnnZ0.net
ブラジルやインドみたいに中立でいてほしいの?
アメリカの日米安保や核の傘に入っておきながら

379:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:11:05.08 s6IRjd/z0.net
>>375
少なくともお互いが敵国認定しない程度には双方友好はあった
そういうこれまでの事実を無視するな大馬鹿野郎

380:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:11:57.48 BSpK5zIK0.net
ロシアの友好国って独裁国ばっかりだったんだが
敵対国リストに入ってて安心したよ。

381:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:11:58.98 ceDkwZSc0.net
いやーなんかデジャブだわ
ソ連崩壊がもう一度起きるとは
愉快愉快

382:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:12:34.12 biCtZzba0.net
ロシアにいいように操られた人形が偉そうに

383:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:12:47.18 2+pZ/EaY0.net
>>2
寧ろチャンスなのだが

384:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:13:11.49 qKxlEQkw0.net
日本が世界に誇る猛獣使い安倍ちゃんとムネオハウスがいればまた友好国wになれるんじゃねーの?www

385:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:13:27.70 nJVJNG2a0.net
維新はロシアを応援しています

386:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:13:35.03 Jv5P3gvk0.net
>>1
正義より損得 宗男らしい

387:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:14:08.92 BSpK5zIK0.net
国益じゃなくて宗男の利益が損なわれたんだろ。

388:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:14:12.09 biCtZzba0.net
逆にロシアに手を貸していたら西側諸国から総スカン食らって
今以上の経済的打撃になってるけどいいのか?

389:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:14:20.47 YtWZSHXP0.net
>>382
     r==≡≡≡=-、
   /彡   ,  ,    ミ
  /彡     ,   ,    ミ
 |彡      ̄ ̄     ミ
 | 彡 ==    == ミ      これは酷い・・・
 ∩" _=⊆・⊇   ⊆・⊇=|
 |(   '      .||     ∥
 し      /(__)\   |
  `ヽ   /   '   i  !
   ヽ  i <三三>  /
     \ '      /
      | `ー― イ

390:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:14:38.59 4PZOcdGH0.net
やかましいわ
どっちみちロシアは敵やろが

391:…
22/03/11 21:14:48.62 OJ+8Aq6/0.net
さすがロシアのポチ

392:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:14:48.89 hgxi9I060.net
ATMから脱却できたな

393:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:14:55.19 s6IRjd/z0.net
>>384
でもそういう話だろ
ロシアは戦争おわってもなくならない
だから戦後どうやって1から関係改善を模索していくか
このまま敵国にどんどん深みはまって最悪なのは日本自身だから

394:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:15:05.11 TFa0ms7T0.net
鈴木父娘「ウクライナもロシアも日本もどうでもいい。鈴木家の利益がどうなのかが最重要」

395:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:15:33.05 moEXnSAr0.net
エサばら撒いてただ食いされただけだよね

396:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:15:57.97 Jv5P3gvk0.net
>>2
ストリートチルドレンのいる貧困国ロシアだし
資源があるのなら手放すわけがない

397:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:16:05.17 rnCJW1ht0.net
>>393
結果としてそれが弱みになるんだから交易は持たない方が安全
欧州に学べよ

398:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:16:08.02 0AEpvZWN0.net
>>388
ロシア寄りになって北方領土四島返すよ、とか言われても、
中国さえ距離置くロシアに近づくとか割合わないわなwww

399:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:16:20.46 xspvlb8Q0.net
>>1
マジで維新の橋下と宗男はロシアが好きだよな
今回のロシアの侵攻を見て何も感じないのかな?

400:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:16:48.61 v0fa93yr0.net
>>388
西側はロシアから資源輸入してるけど、日本や他国は総スカンしないね

401:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:16:56.32 4RlN2hd10.net
>>1
そのとおり。同調圧力の強い日本で勇気ある気骨
にあふれた発言だわりゃ

402:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:16:59.39 BSpK5zIK0.net
プーチンが馬鹿な事しなかったらね、こんな事にはならなかったと思うよ。
宗男はロシアに行ってプーチンの頭パチーンって張り倒して説教しなよ。

403:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:17:02.78 iU86fcCV0.net
「2島返還ならロシアは応じる、プーチンが再選された今しかない」と安倍ちゃんを騙した結果、安倍ちゃんはポエムまで読んでしまったんだぞ!!

404:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:17:07.88 s6IRjd/z0.net
>>397
一番危険な断絶やれって?
頼むからもうなにも書きこむなバカ

405:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:17:22.20 zim051gv0.net
ロシアは日本を友好国なんて一度も考えてないだろ
日本は利用するだけの対象でしかなかったのに、この人は何を言ってるんだ?

406:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:18:08.06 LIcM+mTk0.net
>>1
アメリカとロシアのどちらにつくのか?

407:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:18:18.11 rnCJW1ht0.net
>>404
ほう 
人を馬鹿と断定してくださるのはいいが
危険であるという論拠くらいは示せよ

408:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:18:21.82 8Txs2zzt0.net
国益を考えたらそうだよな
米露の侵略戦争なんて中東やアフリカで散々行われてきたのに
白人様が攻撃されたからって日本が同調する意味が分からない

409:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:18:28.72 4RlN2hd10.net
糞政府は目をさませよ。バカ

410:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:18:32.99 7cj/iy3a0.net
ロシアと関わって良いことなんてあったか?
常に日本が騙され詐欺られてるイメージしかない。

411:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:18:39.21 pfAClfo60.net
>>1
日本の国益じゃなくて、宗男の利益なんだろうね

412:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:18:39.21 pfAClfo60.net
>>1
日本の国益じゃなくて、宗男の利益なんだろうね

413:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:18:48.92 BSpK5zIK0.net
あぁダメだ。
プーチンに睨まれた宗男は何も言えずにペコペコ謝って帰ってきそうだ。

414:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:19:05.79 v0fa93yr0.net
>>405
文化的にはかなり日本が入り込んでるし、かなり友好的な関係なんよ日本で流れないから知らないだけでしょ

415:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:19:08.65 YnD/T1E10.net
>>399
こいつらの中では侵略は無かった事になってんね
異常すぎてついて行けませんわ

416:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:19:10.69 C0He4Hz90.net
ムネオハウスwww

417:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:20:07.72 19mkHa8X0.net
ロシアに貢がせたいだけだろコイツは

418:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:20:16.70 s6IRjd/z0.net
>>407
こっちの考え方はくどいほど何回かここに書いたんで勝手に読んでね
めんどくさいだろうから別にいい
断絶しろとかいう極論バカとやり取りしても意味ないし

419:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:20:24.58 biCtZzba0.net
>>408
良識派で通っている日本が他国への武力侵攻を無視したら
それこそイメージダウンによる損害はバカにならないぞ?

420:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:20:44.37 nJVJNG2a0.net
こんなやつでも議員になってる不思議

421:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:20:54.55 Cpr1V/170.net
昔からロシアは日本の領土を盗んだ敵国なんだよ、おっさん

422:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:21:03.81 rnCJW1ht0.net
>>418
プーチンがどこまで政権持ってるか分からんのにねw

423:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:21:05.69 raeeKWd00.net
はっきり言ってウクライナはどうでもいい
ただ、これを放置したら中国が「何をやっても良い」って判断して
そこかしこに侵攻する
これを防ぐにはロシアを叩くしかない

424:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:21:17.14 PqxRQiVA0.net
ロシア国民の本質を理解してなかったことが顕になったな

425:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:21:40.80 9YNmGvc30.net
友好的だった時期なんてあるかい売国ボケ議員が

426:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:21:43.25 PphaCG1s0.net
宗男さん
解決してくれ

427:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:21:49.20 gIH3Syu70.net
国益より大切なものがあるという事
それは自由と民主主義、そして力による現状変更を認めないという事
宗男の言う国益を優先させて自由と民主主義社会の信用を失う事こそ最も国益を損なう行為だろ
宗男や反米主義者共はアメリカに対して甘えがあり過ぎる
アメリカならどうにかこうにか誤魔化せば最終的には許してくれるみたいな感覚があるとしか思えない
自国を自国だけで守れない国の政治家がやることではない

428:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:21:56.65 X3r72lHN0.net
日本の国益の為にウクライナ人を見殺しにしろって宗男も相当危険な奴だよな
考えてもみろよウクライナと姉妹都市提携結んでる都市がある以上日本は侵略国家ロシアと敵対するのは
当然の流れだからな
そもそもロシアと仲良くして利益なんてまったくなかったし、損ばかりさせられてるのに
日本の国益なんて今更関係ないだろうが、悪い国と友好なんて結んだら日本は世界中から総スカン食らって
大損失になるわ

429:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:23:16.20 8Txs2zzt0.net
>>419
だからそこ(侵略に対する批判や制裁)にとどめ置けばいいだけじゃん
日本が大ダメージでロシアがノーダメの施策に追従してるからバカみたいなことになってるわけで

430:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:23:29.38 oJ0LtS4r0.net
ロシアの友好なんて一ミリも信用できないんだから不要
このままロシア崩壊に追い込むのが一番の国益になる
ロシアと仲良くしてて北方領土が戻ってくる可能性はない
丸山が一番正しかった

431:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:23:43.30 O5XGXB0m0.net
自由移民党が国益なんて考えてるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

432:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:23:45.56 mrOzku3E0.net
>>1
ロシアの外務省の発言かと思った
親露どころの騒ぎじゃないだろ

433:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:23:54.08 LsSc1Fs00.net
つかウクライナとか別にどうでもよくね?
ロシアから原油輸入出来なくなって全ての商品値上がりしてもかまわないわけ?

434:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:24:06.17 7dBoniez0.net
スレタイのセリフだけでいえば正しい
だがここでウクライナ支持を表明しなかったら
欧米からボロクソに叩かれてロシアどころの騒ぎじゃなかっただろう
比較にならん

435:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:24:44.95 EwoKSZSx0.net
ゼレンスキーが世界中を巻き込んだせいで日本もとばっちりだよな。
プーチンの警告を無視しまくってたんだから、自腹で武器用意しとけよ。
国民を盾に戦闘を長引かせて、物乞いしまくって、話も嘘なんじゃねーのと思えてきたわ。、

436:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:24:46.66 oJ0LtS4r0.net
>>429
ロシアがノーダメとかアホ中国人バレバレすぎて笑いも出ねーわ(笑)

437:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:25:03.60 rnCJW1ht0.net
>>433
ロシアをどうにかするよりアラブをどうにかする方がよっぽど安全

438:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:25:06.13 4BlgncZc0.net
宗男は自分の権力構造がロシアに根ざしているからポジショントーク

439:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:25:07.48 s6IRjd/z0.net
>>427
西側は実質ウクライナを見殺しにしてるわけだが
日本の場合は防弾チョッキあげるから死ぬまで戦っててねだしな
国益よりも大切なものがあったとしてもこのウクライナの戦争では微塵も見えてこないだろくそ野郎が

440:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:25:11.63 F4HtjoLS0.net
>>434
ボケ老害の相手すな

441:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:26:10.90 mrOzku3E0.net
>>434
日本は欧米にも良い顔しないといけない立場なんだもんな
欧米さんなら許してくれる、とか大間違い

442:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:26:53.37 X3r72lHN0.net
>>433
別にいいよ
そもそも日本は原油を中東から買っているロシアとは全く関係ない
それとウクライナとは友好関係にあるのでむしろ敵対してるロシアよりウクライナを助けるべき話

443:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:27:23.22 v0fa93yr0.net
ウクライナの街が砲撃、空爆で壊れてまーす
って日本は北朝鮮からミサイル飛ばされてますよ?プライオリティ的に絶対に北朝鮮のミサイルでしょ何で外国のいざこざに首突っ込んでんだ?

444:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:27:41.74 RB7hIpVj0.net
維新の松井代表、
丸山議員を維新に戻し、この馬鹿宗男を叩き出して下さい、
ロスケ擁護する日本の国益損ねる、逆だろ、
自由な選挙民主主義ウクライナ対独裁国家レーニン主義プーチン、
おい、声がでかけりゃ何でも言える勘違い馬鹿宗男、
欧米が冷たくなれば日本国益どれだけ損なうか、考えただけでゾッとするぞ、
白人は割り切る、アジアの日本国人に安倍政権で信頼寄せる、
この馬鹿宗男、売国宗男、日本は民主主義ではないのか、馬鹿宗男、

445:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:28:29.56 mrOzku3E0.net
維新はどう考えても右翼じゃないよな
こいつらの正体は何なんだ

446:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:28:39.07 Qykp1qAk0.net
ムネオハウスにプー呼んで来い

447:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:29:07.85 v0fa93yr0.net
>>442
ロシア産は想像できますが
ウクライナ産って何?
つまりそーいうこと

448:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:29:30.83 YnD/T1E10.net
>>434
ここでロシア側に擦り寄ると、いつかロシアが日本に侵攻したときに何処とも連携できなくなるから
国防上最悪の最悪と言っていい
そんなことを推進する維新とムネオはやっぱ日本寄りの考えしてないよ

449:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:29:31.29 oJ0LtS4r0.net
>>445
正直、橋下といい、松井も宗男を擁護してるし
維新がここまで親ロ派だったとはマジで予想してなかったわ
騙されてたかもしれんな

450:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:29:39.81 AJ4q1U2w0.net
ロシアがなかったらこの人は一体どういう議員活動していたんだろうな

451:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:30:13.45 A0qvfiDe0.net
津軽海峡にロシア軍展開してるらしいじゃないか
さっさと北海道独立させてムネオ共和国を与えてもらえ

452:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:31:09.45 gIH3Syu70.net
>>439
金と武器を送っているし人道支援もしているだろ??
ウクライナへの支援はG7と足並み揃えると岸田も常に言っている
立ち位置を間違えんなよと言ってるんだよ
今回岸田のやっていることは国益の観点から見て最も正しい立ち位置で行動をしている

453:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:31:11.97 4AFpP/JS0.net
国益も何もキレて暴力振るうやつと手を取り合おうなんてどだい無理な話なのが分からんのかな

454:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:31:43.64 v0fa93yr0.net
>>448
日米同盟、5アイズ、何言ってるんだ?

455:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:31:50.13 A0qvfiDe0.net
>>449
たいした組織もなかったんだから、どっかが金だしてたんだろ…今回それがわかった

456:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:31:52.16 jj3hGVvt0.net
ムネオ終了でせいせいする
何が国益だこのクソ爺

457:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:33:01.16 YnD/T1E10.net
>>454
それが何しても維持できる根拠は?

458:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:33:04.67 hgxi9I060.net
維新は半島系中心だよなどう見ても
ムネオがどういう経緯で維新に入ったか知らんけど

459:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:33:23.08 3/i8LMmI0.net
中ロ側に付けというのは無茶がある
軍事も経済も欧米のが上だし、優柔不断じゃどちら側からも切られるだろうし

460:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:33:33.54 pGyz03VX0.net
鈴木さんの言う通りだと思う
ガソリンは高くなるしロシア人女性に嫌われるし庶民には良いことない

461:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:34:06.47 TL6t3iqR0.net
売国奴

462:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:34:51.76 4AFpP/JS0.net
疑惑の総合商社

463:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:34:55.94 v0fa93yr0.net
>>452
四月から原油価格の高騰それに伴う製品の高騰は国益を直撃してますが?
まだまだウクライナ情勢長引けばさらに高騰していきますが?

464:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:35:02.11 mrOzku3E0.net
>>449
安倍菅維新のラインがロシアのシンパな気がする
保守に見せかけて日本とアメリカを離間させるつもりなんじゃないのか

465:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:35:04.35 oJ0LtS4r0.net
>>448
同意
最大の国益はそこだよな 経済なんて二の次 国がなくなったら意味がない
ロシアや中国なんて所詮共産勢力のままのゴミ 民主勢力を捨てて手を組むなんてありえない

466:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:35:19.37 s6IRjd/z0.net
>>452
いやだから考えてね?頭使って
日本の国益が損なわれない程度に支援してるだけだろ 日本だけじゃないけどなもちろん
ウクライナが求めててる支援はそれじゃねーだろ
お前の言う正義やら国益以上に大事なものでウクライナを助けるなら、
ウクライナが求めてる軍隊を全力でだしてやれよ
いまの戦争でウクライナが保てる可能性があるのはそれだけしかねーだろ
それができないのに「ウクライナを助けてる」とか寝言以上の戯言だわ
武器提供して限りあるウクライナ市民だけでなにができんだよ
現状で助けてるとかほざいてるやつまじでむかつく しかもそれが正義とか

467:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:36:11.01 3+gNERpf0.net
プ~チン好きすぎて脳みそプッチンしちゃったの?

468:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:36:15.05 fvQgC8rS0.net
経緯を語れよ
それで納得させてみろ
長いこと関わってたんだから分かるだろ

469:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:36:46.35 7kXlolN50.net
>>1
黒海のプーチン宮殿にある「水たばこラウンジ」で
ストリップショーを眺めつつ
怪しい成分入りのシーシャを楽しみ
豪華な寝室でロシア美女の性接待を受けたのかな

470:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:37:20.30 TVlD8bti0.net
「ロシアとの8項目の経済協力プランは当面見合わせ」官房長官
日ロ両政府は、2016年に当時の安倍総理大臣がロシアのプーチン大統領に産業振興やエネルギー開発など8項目の経済協力プランを提案し、関係する事業を進めてきました。
これに関連し、松野官房長官は衆議院内閣委員会で「ロシアとは政治、経済、文化など幅広い分野で日ロ関係全体を発展させられるよう粘り強く平和条約交渉を進めてきたが、ウクライナ情勢を踏まえればこれまでどおりとすることはもはやできない」と指摘しました。
そのうえで「8項目の協力プランを含むロシアとの経済分野の協力に関する政府の事業は当面見合わせることを基本に、国際的な議論も踏まえてエネルギーの安定供給や人道上の配慮に留意しながら対応する」と述べました。

471:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:37:43.95 Yz/J8/uY0.net
取って付けたようにウクライナも大事だガーとか言って恥ずかしくないのかね?
ロシア側から見たら日本は元々、貧弱な非友好国でしかないだろう
国土を強奪してもヘラヘラ媚びてくるからいいように使ってやろうとしか思われてなかったね
ウクライナ以上にナメられてるよ、どう見ても

472:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:38:02.75 ednAqE/e0.net
…..
 ウラジーミル・プーチン大統領は何年も前から、西側諸国の政府が何をしてきても容易に耐えられるようなロシア経済の防衛体制構築に取り組んでおり、成功したと思われていた。
 資産運用会社ブルーベイ・アセット・マネジメントのティモシー・アッシュ氏が「要塞ロシア」戦略と名付けたものだ。
 ふたを開けてみると、この戦略は失敗だった。「要塞ロシアから瓦礫のロシアに1週間で早変わりだ」とアッシュ氏は言う。
 要塞ロシアはこの国の混乱した現代史の産物だった。
 1991年のソビエト連邦崩壊後、インフレ率は2000%を突破した。1998年にはロシアがデフォルトし、ルーブルの価値が3分の1以下に暴落した。
…… (エコノミスト誌より)
FSB文書に書かれてたのはコレだ~
【要塞ロシア】

473:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:38:04.09 hT3LDN2A0.net
鈴木親子がロシア人になっても引き留める日本人は1人もおらんよ

474:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:38:32.16 VLcGC6CN0.net
宗男や維新が何言おうともう二度とロシア利権には与れないわな
ロシアは世界中の敵になった

475:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:38:32.40 X1ysQbGo0.net
岸田 開成卒 早稲田卒
早稲田も慶應と同じで糞だな

476:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:38:35.37 v0fa93yr0.net
>>457
今継続しているのに、それ以上の説明をなぜ求めるのかわかりません
国防上最悪の最悪という君の意見に対して、こんな枠組みや同盟がありますよと提示したまでだよ

477:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:38:48.70 pkwIf76F0.net
アメリカが口だけ状態だから日本ドイツあたりは静観する方が国益じゃないのか?
宗男は正しいだろ

478:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:38:51.78 3QV5oOFY0.net
>>466
100円めぐんでもらっても
「100円じゃ足りない。10000円よこせ」
と悪態つく乞食かお前は

479:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:38:56.57 ifsDKrui0.net
日本の国益云々言ってもロシアはほぼ世界の敵になってしまったからなあ。
たぶんプーチンが失脚しても状況は当分変わらんぞ

480:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:39:05.83 pGPiL69H0.net
ぼろ出した売国奴。
これまでどれだけ国益をロシアに渡した。
日本から追放しろ

481:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:39:29.51 FwQm2XD80.net
ロスケの日本への唯一のパイプというポジションの宗男
表向きは全身全霊で宗男を批判するのが正しい
が、影でちょっと手を抜いてやれよ

482:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:39:59.36 jiFL5C7R0.net
アメリカの、ロシアの石油・天然ガスの取引制限に対し、
珍しく日本が異を唱えた。
これは、慈善の心基準で対ロシア制裁を日本が行っているわけではないってことだと思ってる。
状況的に積極的にロシア制裁を行うことが国益につながるという判断。
近年の腐敗臭漂う自民政権は好きでないが、この判断は概ね俺は支持する。

483:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:40:34.41 YnD/T1E10.net
>>465
ウクライナの時に連携拒否した奴が、いざ自分の番になった時にどのツラ下げて連携頼むんだって話よな

484:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:40:56.11 7dBoniez0.net
ちなみに欧米につくこと自体は当然で選択の余地はないが
鈴木宗男や維新がロシアを擁護しまくってるのは良いと思うよ
日本の政治家が一枚岩でウクライナ支持しているほうが今後のことを考えるとまずい
こういうのは駆け引きだから今後ロシアと交渉することになった場合
日本の政治家にもロシア寄りの人間がいることをアピールしておくのは国益的にとても大切

485:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:41:20.44 HiOALRwz0.net
心配しているのは国益じゃなくてお前の利権だろ

486:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:41:34.09 HyNjgLup0.net
元々ロシアなんか火事場泥棒の殺人窃盗犯国家で非友好国じゃん。
友好であったためしがない。

487:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:41:38.39 v0fa93yr0.net
>>479
イギリスはロシアから原油資源買ってるよ
ちなみにアメリカも買ってるよ
ドイツが欲しいってさ
日本がその差額出せ言われてるんよ、、、

488:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:41:59.09 YnD/T1E10.net
>>476
で?

489:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:42:04.66 s6IRjd/z0.net
>>478
自分でおかしい例えだと自覚ない奴とやりとりはできない

490:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:42:41.03 URkV0/Qq0.net
ロシアのスパイが何ぬかしているんだよ

491:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:43:12.65 F+fvxyE30.net
元々非友好国だろ
日本から一生懸命友好国になろうとして
酷くフラれたばかりだ

492:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:43:23.15 oOwTqb3P0.net
出てくるな馬鹿!

493:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:43:25.88 oASO8WLD0.net
こいつの考えは従属朝貢政治
中国の教え通り強いものに逆らってはいけない
これを議員と国民の関係で考えると
国民は俺様(宗男)に歯向かってはいけない
甘い汁を吸いたいなら捧げものもってこい、となる

494:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:43:36.97 smndhDO/0.net
心配してるのは国益じゃなくてお前の利益だろ
売国奴

495:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:44:00.38 WGbzMQTn0.net
あー、すっぱいすっぱい

496:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:44:05.67 RJR7Bb8x0.net
侵略絶対許さんという立場を示しとかなきゃこの先あぶねーよ

497:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:44:19.37 FxfDTSPS0.net
中国様に縋り付いたのに捨てられたYKKの故加藤紘一といい特定国とのパイプ役しか価値の無い議員は
日本の国益から考えるといかがなものか

498:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:44:44.02 hgxi9I060.net
露は中国より信用できんよ普通に

499:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:44:47.77 njKQeMdc0.net
この状況で宗男ハウス

500:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:45:52.91 C4km1qwt0.net
ロシアは崩壊に追い込まなしゃあないやんかw

501:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:45:53.65 vInGB7lk0.net
>>1
欧米の非友好国と認定された場合更に国益損なうだろ

502:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:46:07.80 3QV5oOFY0.net
>>489
だから、助けてもらってんのに
こんなんじゃ足りない、もっとくれ。くれくれくれ。こんなんで助けた気になるなよ。もらっとくけど
って言ってんだろお前は
助けてもらうのが当たり前と思っていて自立する気概が無いんなら、独立国なんてそもそも無理だろ

503:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:46:20.58 fMZ/rrV20.net
もともとだろw

504:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:46:20.88 AQRxx/RM0.net
>>464
今も安倍菅政権だったらヤバかったな
二階もいたし、中国と同じ対応してたかな
今回、政府がウクライナに防弾チョッキやら送ったのが全く報道されないのも悲しい
ウクライナでは動画でアップされててかなりの再生回数、日本への感謝や法の縛りを乗り越えて大変だった事、北方領土に関して応援も書いてくれてる人いるのに悲しい

505:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:47:15.78 Wyf4t5vQ0.net
宗男がプーチンと会見を開き、ウクライナ戦争を止めさせろよ。
それが出来たら宗男の意見を聞いてやる。

506:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:47:30.31 fYlR8QrX0.net
>>1
娘の件が消えたらまた強気に戻る宗男氏w
野党と与党の協力タッグに国民もたじたじっすわw

507:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:47:41.23 gkvwIJid0.net
>>1
親子でクズ

508:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:47:41.66 3+wsMLvu0.net
議員としてロシアの専門家をきどってきたからねー
つまりは自分のアイデンティティの問題で国益がどうこうは2の次

509:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:47:45.83 v0fa93yr0.net
欧米は未だにロシアから原油資源買ってるの
まずこの前提で日本の立ち位置を明確にすべき

510:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:47:47.97 btOJRywV0.net
制裁は間違いだった。取り返しのつかないことになったね。

511:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:48:03.77 s6IRjd/z0.net
>>502
やり取りしたくないけど頑張ってかいてきたから返事するけど
こっちの前後のやり取り見ておまえのその主張がでてくるなら文盲の域だぞ
ちゃんとレスの流れ読んでから反論してんのか?

512:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:48:23.15 ZOWgDeyX0.net
宗男は娘連れてプーチンを暗殺してこい

513:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:48:41.74 7dBoniez0.net
>>504
防弾チョッキのことって地上波で全く報道されてないの?
マジかよ相変わらず民放狂ってるな
俺はテレビ観てないから知らんかった
ネットだと防弾チョッキのニュース流れてるのにね

514:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:48:43.53 rnCJW1ht0.net
>>509
日本もLNG買ってるけどね・・・

515:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:48:49.61 37C8TTTW0.net
世界中で攻撃してロシアという国を消滅させれば戻ってくるやろがい

516:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:48:55.11 qvpjpbYK0.net
どっちにしても北方4島を貸してくれるわけでもないから、
あとは漁場とかの問題か?
ロシアに詳しくないから、あとはロシアと何の貿易してるん?

517:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:48:56.66 LoMj/Uhe0.net
>>1
ほんとにクズだなコイツ。
ロシア利権の権化。親子ともどもそんなにロシア
が好きならロシアに行けよ。

518:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:49:04.88 NBpkFwy+0.net
ロシアのスパイ

519:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:49:24.95 BT17PC430.net
>>1
日本の国益はロシアのような基地外国家と運命を共にすることではなく
米との関係性を重要視することなので
米と対立してもロシア(や中国)は日本を大事にしないぞ

520:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:49:36.70 xT7DDv1W0.net
友好国だった時期なんてあったっけ?
国民と文化は嫌いじゃないけど国家としては嫌いだな
戦争の時のどさくさ許せないし

521:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:49:40.98 slNQKkz10.net
>>29
G7イコール世界中と見て差し支え無い。
その他の国が支えても何も成らない。

522:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:49:55.89 j1eEGx890.net
損得勘定でロシアを応援する気にはなれない
行動が異常だと気が付けよ
金の問題じゃない

523:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:06.03 A0qvfiDe0.net
>>516
漁場あったって、日本政府は後継漁師育ててないから。全く意味ない。ロシアから買うだけ。

524:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:09.19 7p+oPbFy0.net
>>1
お前がクソなのが一番の問題なんだよどクズ

525:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:11.64 TzG4IJXd0.net
こいつ昔からムカツク
国家の品格を貶めるような発言しかしてこないし

526:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:19.85 6C19iWJS0.net
ムネオはロシアのスパイ

527:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:22.19 7dBoniez0.net
それにしてもお前ら宗男をボロクソに叩いてるなw
こういうパイプ役って何かのときに使えるから意外と重要なんよ
中国や北朝鮮とだってそれなりのパイプ役いるでしょ
そういう役割だよこいつの政治家としての価値は

528:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:34.29 v0fa93yr0.net
>>514
470に書いてあるけどパイプを新しくしようと建設中だったんよ、でロシア側から切られたんよ

529:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:34.38 7kXlolN50.net
ロシアの犬なんだから
額に「犬」って入れ墨したら?
プーチンは感動すると思うよ

530:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:34.60 7p+oPbFy0.net
クソ維新が

531:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:44.55 QZXE2x0r0.net
いい加減、こいつ黙らせろよ

532:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:50:57.98 slNQKkz10.net
北方領土問題、拉致問題、
全て鈴木宗男が駄目にした。

533:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:51:29.75 s6IRjd/z0.net
>>513
やってたが
どんな防弾チョッキなのかって実物の特集ぐらいまでやる程度にはテレビでも扱ってた

534:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:51:37.63 qvpjpbYK0.net
>>523
カニ不足?

535:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:51:39.24 xspvlb8Q0.net
>>1
今回の件で維新の橋下と宗男はロシア側の人間だという事がわかった
令和もプーチンのお友達の安倍晋三もな
サハリン2辺りが資金源だとは思うのだが

536:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:52:03.33 uunyhJLR0.net
>>2
あれは安倍晋三のせい。

537:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:52:04.26 7dBoniez0.net
>>533
やってたんかい!

538:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:52:14.79 AQRxx/RM0.net
>>513
全くだよ
向こうのコメント見てたらメイドインジャパンだったら高品質だね、安心だな。とか泣きそうになる

539:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:52:18.35 i7SIeHkk0.net
今のロシアと友好状態を保つ方がどーかしてる

540:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:52:24.31 BT17PC430.net
>>520
安倍の頃は安倍からの一方的な友好国だった
あれほどの数の首脳会談を開催して
ロシアに金を貢ぐのだから
そして、日本の大臣として安倍がロシア経済協力担当大臣を置くほどに
安倍の置き土産いい加減廃止すればいいのだが

541:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:52:27.90 v0fa93yr0.net
>>532
ダメにしたのに次が出ない日本の教育がもっとダメなんよ

542:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:52:57.83 SEz1X4oa0.net
>国益に沿った知恵のある外交
うん、迅速かつ適切な対応だから問題ないわ

543:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:53:16.05 XLSSxtoM0.net
維新支持者は、宗男先生のお言葉を有り難く聞いてるんか?

544:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:53:40.89 xT7DDv1W0.net
>>532
拉致問題は関係ない
あれ駄目にしたの小泉だし

545:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:53:45.82 L3DZjwWn0.net
日本は宗男の非友好国でもあるんだから
どっか行け、せめてしゃべるなうざったい

546:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:53:54.24 AQRxx/RM0.net
>>533
そうなん?
自分が見てる番組が偏ってるんかな

547:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:55:03.21 v0fa93yr0.net
ウクライナに肩入れし過ぎるなって警告は有りだと思う
ウクライナと日本は何の結び付きがあるんだ?
それによる利益はあるのか?
まずお互いに自国民を考えるべき

548:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:55:32.01 s6IRjd/z0.net
>>546
フジだったかなぁ けっこう細かくやってた
河野が防衛大臣時代にその防弾チョッキを試着してる映像とか

549:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:56:36.82 0JbgvX4r0.net
売国奴・鈴木宗男

550:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:57:04.12 8vZ05pD30.net
国益を考えたらロシアより欧米についたほうが賢いにきまってんじゃん
アホか
それにロシアに対して強気に出たことで中国や北朝鮮へのけん制にもなる

551:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:57:07.78 dfn95sOx0.net
勝馬に乗るのが最大の国益

552:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:57:09.02 AUiRhRW00.net
普通に考えて日本政府として鈴木の身辺調査はしてるんだろうけど一体いつまで泳がせておくのか
もう鈴木なんか放置でも他国の諜報機関が勝手にロシアとのパイプを一網打尽にするんだろうけど

553:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:57:15.34 nAe8c2i/0.net
国益考えるならロシアを削るのが最優先だろ
宗男が今までやってきたことは完全に論外の売国奴

554:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:58:04.15 Qqif0SPj0.net
日本の国益としては、核を持ったならず者国家が侵略をしようとしたらひどい目にあうぞという前例を作ってもらわないと困るので、ウクライナには気の毒だが最期まで頑張ってもらって、ロシアは経済制裁でボロボロになってもらう必要があるだろ。

555:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:58:15.41 ngDtmQey0.net
ムネオハウス関連で相当いい思いさせてもらったんだろうな

556:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:58:31.12 x+3gIjy30.net
平和を維持するためには、平和主義とか対話とか交流とか、実はなんの役にも立たない
平和を維持するためには、2つの方法しかない
強大な武力を持って手出しできなくする
経済で繋がり、互いが互いの利益を担保する
日本は核が持てないらしい
だったら各国との経済相互依存を強く進めるべき
もちろんロシアとも

557:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:59:03.04 BFS5UkjJ0.net
こんなロシア相手に国益とかwwww
自滅してもう1度崩壊してくれた方が良いってオチがついただろ

558:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:59:04.28 WAiBpwEY0.net
「連絡係の俺の立場ガー!」

559:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:59:19.78 jSv9hHMc0.net
>>37
ロシアのパシリ

560:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 21:59:19.99 mga7/7l60.net
ロシアの工作員がなんだって?

561:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:00:19.54 eaeyVOWX0.net
国益も糞もレッドチーム入りとか絶対嫌に決まってんだろwww

562:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:00:37.35 PwQc2F9B0.net
>>3 どういう基準で、フジテレビ地上波が地上波だと思ってるんだ?

563:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:00:40.57 WhbNJo910.net
さすがに国益より人命を気にしろよ…

564:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:00:58.22 HWzGHGSJ0.net
>>1
近代以降、日本の主敵はロシアとソ連でしょ。
アメリカと戦争したことがなにかの間違いだったのです。

565:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:01:25.01 yaOiNSSN0.net
ロシアの国益が最重要の間違いやろ

566:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:01:35.25 7HLRrh/v0.net
言ってることは間違ってないとは思うがロシアがやりすぎててな・・・・
まっとうな主権国家なら今のロシアにはついていけない

567:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:01:48.44 GoCkwqbu0.net
露助の手先 ムネオ   日本から出ていけ

568:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:02:04.77 BT17PC430.net
>>552
複数の事件で逮捕・起訴して有罪の結果、公民権を停止された
公民権が回復した後に新党大地という自分の政党で立候補するも落選
しかし、維新が拾って参議院比例で立候補させて当選した
維新がアレなんだな

569:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:02:56.72 F4HtjoLS0.net
気持ちはわかるがもう引退せえ

570:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:03:32.00 mrOzku3E0.net
>>504
日米同盟が安全保障の要なのに、
西側と歩調を合わせない選択肢なんて日本にあるはずないのにな
しかも安倍はこの非常にデリケートなタイミングで核シェアの議論を持ち出した
ロシアに対して日本に攻め込む口実をわざわざ作ってやってるようなものだよ

571:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:03:32.70 3d01hLB+0.net
そもそもロシアが日本に対して友好的な態度の時があったのかって所から話をしろよw

572:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:03:43.04 7HLRrh/v0.net
>>554
というか主権国家としてのロシアの解体まで行くのが望ましいわな
核兵器取り上げるくらいまで行かないと正直この先ヤバいと思う
核による恫喝や原発への攻撃を真似する連中が出てきたらえらいことになるわ

573:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:03:49.71 PwQc2F9B0.net
>>562 間違えた…訂正。
>>3 どういう基準で、フジテレビ地上波が極左だと思ってるんだ?

574:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:03:57.24 91US+4Vz0.net
アイヌ利権の親玉

575:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:04:10.03 QkInJGWT0.net
こいつロシアに金流して自分もおこぼれ預かっていただけだろ
ロシアが損して日本が得するようにことしたの?w

576:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:04:19.91 G4spF0GV0.net
>>1
日本のことも大事だが、国会議員の利権はどうなのかも最重要ではないか。
権益に沿った知恵のある外交を期待してやまない

577:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:04:56.65 JjF2iON/0.net
あなたの存在が国益を損ねている

578:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:04:59.07 v0fa93yr0.net
逆に今こそムネオがロシアとのパイプ使って日本に有利な関係を築いてこいよ
今動かなきゃ、ムネオに価値無いじゃん
あらゆる事を想定して北方領土、資源を確保しろよ

579:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:05:11.44 T7Bur2eb0.net
非国民・宗男の戯言でした

580:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:05:11.58 Jjooh+sg0.net
まるで日本が悪いみたいに言うな
悪いのはロシア
ロシアに媚びるだけのクソじじい
さっさと引退しろよ

581:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:05:49.86 eg0KeTay0.net
ロシアの傀儡じーさん

582:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:05:55.76 7HLRrh/v0.net
>>570
まあでもやるなら今だろ
ウクライナの現状は日本にとっては完全な他人事じゃないからな
まさにロシアと、それよりタチの悪そうな中国とも国境接してるわけで

583:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:07:14.48 G4spF0GV0.net
>>1
外務副大臣やってるてめえの娘に言えよwww

584:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:07:54.26 +e6AhOnl0.net
宗男をサハリンに派遣しろ

585:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:07:55.27 7wpwOZKH0.net
この露助の手先だれかどーにかしろよw
北方領土にでも埋めてこい

586:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:08:09.09 TCuRsNa80.net
国益?
オマイの利益では?
天然ガスのパイプライン建設
でも狙ってると思ったよ

587:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:08:24.56 x2VZDB8R0.net
辻元は今こそ政治系YouTuberにでも転身して
ムネヲを叩きまくれば参院比例なんてセコいマネしなくても
次期衆院選で立民最多得票で返り咲き、からの党首まで狙えるんじゃないの
知らんけど

588:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:08:43.04 tFg58oie0.net
>>3
全部売国だよ蛆テレビはw

589:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:09:09.34 RSaOxJhZ0.net
>>10
ポッポ鳩山も一緒に連れて行ってやってくれw

590:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:09:20.49 gMrgE8M30.net
国益考えて非友好国でいいだろ
目先の欲ばっか追いかけてんじゃねーよ

591:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:12:52.08 ePGqdtHbT
ロシアと友好的であり続けると、西側諸国から非友好国認定されるからな。
国益を考えれば、ロシア非難一択。

592:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:09:51.02 Ymh3mAAH0.net
友好だった時なんてなかっただろ
お金貰えるときだけニコニコしてるのわからんか

593:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:09:52.11 s6IRjd/z0.net
ウクライナも大事ってちゃんと前置きしてる
西側につくのは重要だがどこまでの線引きでやるかプランはあるのかってこと
今の状況で北方領土問題を議題にしてロシアを煽るのはまったくもって愚行だろ
このタイミングで煽ってどうすんだよ
日本にロシアと戦う覚悟と準備ができてるのか?そんなのないだろ
一番最悪なタイミングで政治家が北方領土は日本のものうんぬん言いだすのはバカ超えて基地外だから
裏でなにか準備してて北方領土取り返せる方針が定まってるならいいけど、口だけで言ってるならロシア煽ってるだけだから
いまのウクライナを見てて口は災いの元ってわからない人気取りの政治家いらねぇわ 鈴木以下

594:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:10:37.23 EqHNJUer0.net
ムネオと橋げのツートップで支持率ダダ下がりの可哀想な政党があるとかないとか

595:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:11:10.14 TCuRsNa80.net
しかしまぁ
野党はだんまりか
アベガーくらい
ネチネチとやれば
プーチンも北方領土を
返してくれんじゃないの?

596:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:11:38.50 LpkdTdmi0.net
>>7
確かに、そうだよね。

597:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:11:50.47 4PmdW0TI0.net
国益考えての制裁だろ
しなかったら欧米から制裁だからどっちがマシか
ロシアの善悪抜きにしてもこうなるんだよ

598:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:11:52.42 UXlOid9W0.net
維新の「核兵器共有」主張に批判殺到
一方で松井代表は鈴木宗男の「ロシアよりウクライナに責任」論を擁護、維新はプーチンの味方か

599:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:11:53.83 wnCNoDa10.net
北方領土を全島返還するまでは仲良くする必要などない

600:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:12:41.60 nAe8c2i/0.net
アメリカが引いてロシアが日本を守るかと言ったら絶対にあり得ん
ロシアはその勢力を削る以外に日本の道はない

601:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:14:06.93 4PZOcdGH0.net
ロシアやら元々友好国じゃねえだろ

602:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:15:19.82 uR8zwjgJ0.net
売国奴の宗男が吠えてるな
ロシアからカネもらえなくなるからなw

603:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:16:01.60 Lx3FHZzv0.net
国益を鑑みて、ロシアと対峙する方向を選んだことをなぜ非難するのか、理由がわからない。

604:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:16:03.90 F4HtjoLS0.net
>>601
どちらかと言えば敵国やからな

605:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:16:11.83 mrOzku3E0.net
>>582
「ロシア外務省は12日、米国が日本に地上配備型ミサイルを配備したら報復すると警告した。インタファクス通信が報じた。」
これ2021年の記事だけど、ミサイルでこの勢いなのにこの緊張感漂う中アメリカと核シェアなんてどんな脅しを受けるか
それに、核シェアってアメリカの大統領しか打てない日本の領土内でしか使えない
現状の米国の核の傘以上の抑止力なんてないよ
それなのにただロシアを刺激するって

606:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:16:13.89 7f1Qjf0k0.net
>>2
いや
逆にチャンスになった
ロシア潰れるぞ

607:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:16:36.46 j1eEGx890.net
ロシア応援したら他国からフルボッコだろ
制裁ラッシュで発狂してしまう

608:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:16:47.76 AbHDl6ju0.net
>>3フジテレビは在が多いいのよ。
  鹿内さんが追い出されたのも判るやろ。
  草場の陰で泣いてるよ。

609:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:17:05.47 fC3nDvoj0.net
ムネオとアベでロシアにいくらやったの?

610:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:17:43.08 JjF2iON/0.net
>>1
北方領土を返してもらえる千載一遇のチャンスが
貴様のチンケな犯罪で不意になったんじゃないのか?
もう一度刑務所にはいってほしい

611:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:17:50.44 XtUYuGY60.net
今回は鈴木宗男に同意するわ

612:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:18:11.64 N1N2IZMI0.net
はっきりムネオがロシアのスパイと分かる発言だな

613:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:18:24.14 Q7tdD16l0.net
ムネオは本当に馬鹿だからロシアと友好関係にあることが国益だと考えていそう
こんな馬鹿を当選させた奴が悪いわ

614:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:18:33.32 Xen2h2av0.net
宗男、お前はロシアに移住せえよ

615:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:18:38.20 MCcfKHTx0.net
>>1
煩いハウスだな、解体してシベリアに売るぞw

616:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:19:11.92 JjF2iON/0.net
>>611
中国、韓国、ロシア、北朝鮮
どこも無理

617:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:19:45.83 kfdj77M20.net
会社にもいるわな。
営業活動と称して会社の金ジャブジャブ使って出張して取引先?とやらと飲み食いするだけの奴。そして成果はゼロ

618:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:19:46.65 8OleT1Ax0.net
ウソツキ裏切りロシアと友好国になって何のメリットがあんだよw

619:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:19:53.11 iI+KTTmV0.net
宗男と橋下で維新のイメージをごっそり下げたな
胡散臭い党と知れ渡っていい傾向だ

620:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:20:27.00 Is8WOXUv0.net
>>5
非友好も友好国も何も
日本が散々貢献しても
裏切り続けたのがロシアだろう?
日本に何かメリットがあったとでも言うのか?
日本が隣国勢から直接攻撃されていないのは
米軍基地と米軍との軍事同盟があるからだろう

621:。
22/03/11 22:20:29.85 KB1su+3g0.net
宗男はラブロフの言い分を有り難く承ってるのかねえ

622:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:20:43.65 KwDOMUTw0.net
お前はもういいからロシア国民になれよ

623:ニューノーマルの名無しさん
22/03/11 22:20:52.39 7HLRrh/v0.net
>>605
刺激も何も現在進行形でウクライナ侵略してるクレイジー国家なわけでな・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch