【速報】ロシア、北方領土を「特区」指定 日露関係、さらに悪化へ ★3 [スペル魔★]at NEWSPLUS
【速報】ロシア、北方領土を「特区」指定 日露関係、さらに悪化へ ★3 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch200:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:19:32.19 qArsCeqL0.net
>>137
日本相手なら中国人民軍が援軍に来るかもね
友軍として駐屯、ビルをいっぱい建てて経済開発
露中相手だから米国も全面戦争恐れて知らんふり

201:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:19:33.47 p+Jss91z0.net
>>194
外患誘致は安倍だろ

202:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:19:39.31 PLmYtsmn0.net
ロシアは余裕がなくなってきてる
再来年あたり、千島列島完全奪還、行けそうに感じる

203:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:19:52.60 56Cof5Lk0.net
そもそもスラブ人ごときがシベリアや極東に出張ってきてること自体が烏滸がましいんじゃ
モスクワにすっこんでろ

204:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:19:57.87 4g4sK03I0.net
関東がロシアの核でリアル北斗の拳になるのか

205:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:20:00.23 vUsivJqR0.net
>>159
資源タップリだし
インフラなんて最低限でいいだろ
道東すらそんな巨大インフラあんのかよ

206:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:20:14.41 1uPHNoGz0.net
やっぱり九州は一番たい、早く長浜チャーシューメンがたべたかとよ

207:笑い袋
22/03/10 01:41:36.74 //wg5LxEx

戦争が終結したら、ロシアは分割されるんだよ。

北方領土はいただき!

資源を食い散らかしてやる。

あははは


208:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:20:20.37 NGF9WZBj0.net
>>192
日本ならトドックが来てくれる
生協は共産系か

209:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:20:24.28 p+Jss91z0.net
>>195
自分の家族のことまで考える知能は既にプーチンにはない

210:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:20:27.08 jHVnN/jd0.net
ロシア「中国さん、ウクライナ制圧したよー」
中国「じゃあ台湾制圧するかー」
ロシア「終わったら、日本行きましょーか」
中国「そうやねwwwwwwwwwwwwww」

211:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:20:33.53 YPyyZm1H0.net
>>187
中国は来るかもな
ロシアは来ねーよw

212:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:20:55.65 yfYD4Gwz0.net
日本って自国の領土を守るって意識が低すぎるんだよ
竹島や北方領土は日本の領土だと主張するくせに
何十年も相手の顔色伺うだけだろ
クリミアとウクライナを侵略してる同じ国に
実効支配を許しても尚それは変わらず奪還する素振りもみせない
クリミアを取り返そうとしてロシアに目をつけられたウクライナが愚かなのか?
問題を先送りにしてやりたい放題やってるロシアの機嫌を損ねない日本が正しいのか?
後者だとしたらロシアって国は何様なんだ

213:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:20:59.05 YPyyZm1H0.net
>>167
ウクライナ人はバカなだけw

214:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:21:06.09 4g4sK03I0.net
>>159
戦時国債だな
いや、その話のラインならこれしかないぞまじで

215:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:21:10.64 BrcLfUU40.net
ロシアはもう終わりだ
千島も樺太も日本のものだ
沿海州は中国が奪えばいい

216:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:21:14.63 OfVxJSPs0.net
正義などもうどうでもいい
政治家全殺害こそがやがて全日本人の目指す未来
それが令和だと仏様の夢のお告げで聞いた
正夢にならないといいが
私は反対だ

217:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:21:15.25 UfmnpSC60.net
日本の周辺は土人国ばかり

218:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:21:24.58 yMDbQWfT0.net
日本からの制裁が効いてるなw

219:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:21:36.01 NGF9WZBj0.net
>>210
簡単な南朝鮮抜けてる

220:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:21:37.80 NnTe87IG0.net
>>157
心拍系は90年代技術だから
まだ余裕で割り込み出きるはず
アナログ回路ならやべえが

221:巫山戯為奴
22/03/10 01:21:45.82 iwdNidHL0.net
人口が一億四千万しか居ない国、新型兵器と兵力はほぼウクライナに集中で極東なんかもぬけの殻
是で行かなきゃ中国ぢゃない。

222:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:21:51.24 dg73eX1D0.net
自衛隊とは何から自衛するの?
何で侵略された土地を奪還しに行かないの?
バカなの?

223:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:21:52.71 jHVnN/jd0.net
昔の日本に戻るとききたーーーーーーーーー

224:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:21:57.34 H6C/KLEV0.net
ロシアにビビりすぎて正気失ってる奴w

225:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:22:00.29 wd+MMe770.net
>>72
もともと「北方領土」なんて、アメリカの意向なんだよw
吉田茂ですら、千島列島の割譲には南千島全島も含まれるって言ってるくらいなんだしさ。

226:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:22:04.32 zH575SBI0.net
>>198
いや長期的には寒冷化に向かうぞ

227:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:22:07.41 vz/UJbwF0.net
あげるからパイプライン引いてくれよ
安く天然ガス買えるならあり
ガソリンヤベエよ

228:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:22:09.35 mJJ0uTUg0.net
ロシア過敏に反応しすぎ 組みの解体が怖いんだろ

229:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:22:17.55 esXXrfEa0.net
ウクライナには何とか頑張ってもらわんとな
ロシアを疲弊させて解体するまで

230:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:22:23.76 t1KM2Gh10.net
>>211
2月にもそういう予想いっぱい聞いた

231:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:22:31.72 wd+MMe770.net
>>72
まあ、これで第二次冷戦が始まることがハッキリしたわけで、
ロシアの核戦力からのミサイル防衛が急務となったアメリカにしてみれば、再び北海道および「北方領土」の戦略的重要性が急浮上する。
NATOとクアッドの統合が世界の事実上の警察を目指す時代になるよ、きっと。

232:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:22:34.89 G4i3KB7Z0.net
日本も次のカード切れよ。
国連憲章とか、オリンピック憲章とかで核被災国として発言すべき事はある。
ロシアからしたら嫌なものは多いだろう。

233:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:22:37.10 ulFkC/Cm0.net
各種インフラ整備や道路港湾に海底ケーブル敷設だけでどんだけかかるんだよ
一時的な公共事業で採算が合うわけないだろ
今の日本はそんな離島をわざわざ抱えるだけ豊かではない

234:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:22:41.40 uFeMSQFX0.net
プー政権の間はひっくりかえっても無理だな

235:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:22:45.83 abRAl0Yc0.net
もともと返す気ないんだから同じこと
ロシア崩壊あるいはプーチン失脚で戻ってくる可能性の方が高い
プーチン政権と交渉するの意味ない

236:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:23:02.49 KhW1J7ZB0.net
>>211
こないだオホーツクでロシアが演習してたじゃん、中国もキンペーが戦争の準備しろとか言ってるし

237:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:23:10.65 qfkO3aqG0.net
昭和からやり直そうぜ

238:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:23:11.16 JsVkkKeU0.net
これ、経済支援を一切しなかった方が
早く取り返せたんじゃねーの?

239:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:23:12.96 YPyyZm1H0.net
>>210
日本にまたやられるのかw

240:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:23:18.22 EabuV6nu0.net
できるだけ悪化しておいた方がいい
厳しくできた国ほど新世界秩序に食い込める

241:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:23:20.87 Qa9yj7fW0.net
>>82
2月7日が北方領土の日
この日に米国大使がコメント
「北方領土の日に際し、はっきりと伝えたいことがあります。米国は北方領土問題で日本を支持しています」
ここから始まって、ウクライナ侵攻後の近々にも誰か忘れたけど議員が北方領土について言及をして、制裁の流れからロシアが言及をして、岸田の発言に辿り着いた感じかな

242:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:23:28.35 qk8ux1iI0.net
まぁいざとなったら北海道のハゲ共を肉の盾にすればいい

243:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:23:30.35 1uPHNoGz0.net
岸田リーダーは早く制裁解除しとアメ公は無視して良い、そして日本は中国に付くと宣言するんだ

244:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:23:33.00 ACvvs9ih0.net
これからロシアの若者はスマホ買うために
外国に出稼ぎにいかなきゃならないんだぜ
しかも行ける国は中国、インド、ブラジルくらい
それ以外のお友達国は同じように経済制裁くらってるど貧乏国ばかりなんで

245:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:23:33.12 h/OljyCw0.net
>>22
無理だよ 日本国民が持たない 岸田下ろしが始まるよ
戦争だから我慢しろといいたいが。。

246:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:23:39.99 HiU8/8/M0.net
日本なんか敵国なんだから何言われても関係ないんだけど

247:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:23:43.56 pYL9Mb1c0.net
北みたいな国だな
北海道攻める気じゃないだろな

248:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:23:48.36 25BSqgw40.net
ミンスならもう戦争になってたな
自民で良かった

249:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:23:52.01 zH575SBI0.net
>>234
いやもうロシアは二度と信用されないだろう。

250:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:24:01.33 fDRlZo2W0.net
北方領土、尖閣諸島、竹島はヤクザ国家と一線引くための優秀な外交カードだよ
解決してカードをなくしてしまうなんてもったいない

251:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:24:12.13 PmTlIcMb0.net
平和条約なんて組んでも破られるんだから意味なくねえ?

252:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:24:14.48 Oapfz3h80.net
潰れる国がなんか言ってる

253:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:24:25.92 EKNpGF3Z0.net
日本にロシア兵が来る?
何しに来るんだよ
んなことやったら制裁からって苦しむだけだろ
ウクライナとはNATO絡みで揉めてるんだからな
状況が違うわ
ほんと家に引きこもってる奴らばっかりだから
なんもわかってねーんだな

254:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:24:26.63 1a/uxyh30.net
>>233
ルーブル死んでるロシアも似たようなもんじゃない?

255:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:24:29.48 tVYo7jeP0.net
盗人プーチン

256:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:24:34.44 t1KM2Gh10.net
ロシアへの政治的嫌がらせ、の目的だけでいいから
返還要求を千島列島全部&樺太にしとけ。

257:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:24:38.97 xy29Y7Om0.net
経済制裁の中でロシアの最果ての地で商売するやついるのかな

258:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:24:39.85 qArsCeqL0.net
>>221
日本相手だと潜水艦隊
攻撃型原潜+戦略原潜で日本は凍り付く
米国は全面戦争嫌だから日本に譲歩を求めてくる
日本はロシアと米国にサンドイッチにされる

259:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:24:43.27 vrnTv8Yu0.net
>>223
天皇信仰はKKで崩壊
愛国心も上級による中抜き地獄で崩壊
お国の為に特攻とかもはやムリゲー

260:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:24:44.49 45XYPtH80.net
エストニアとかはITに力入れて成長しようとしてんのにロシアは天然資源だより。トップがソ連時代と同じことやってる時代錯誤野郎じゃ、人口が半分の韓国にすらGDPで負けるくらい雑魚になるんだよ。

261:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:24:50.84 qNbHMbAg0.net
お前ら馬鹿だなこんなのマジに決まってるだろ
ロシアの立場に立ってウクライナが悪い!と言っておいてそれはない。

262:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:24:52.04 ulFkC/Cm0.net
ロシアと上手くやって資源とか漁業権とかそっちが現実的
ウクライナと仲よくしても日本にメリットは全くない

263:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:24:52.40 wOCMdiPY0.net
いつものことで大したことない
どんだけ時間かかってもいいから子々孫々まで語り継いで
根気強くチャンスを狙うしかない
もちろん戦略的にな

264:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:24:53.74 MNbMj89c0.net
今仕事から帰ってきた
なんか変わった事あった?
3行で頼む(´・ω・`)

265:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:25:00.85 XvhuYq1r0.net
糞売国奴国賊安倍下痢三今すぐ死ね

266:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:25:20.96 xJxJjBGPO.net
経済特区に出来ないよう基地を近くに作って紛争地区感出さないといけない

267:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:25:22.07 tOD9/fKc0.net
そろそろ大和魂を見せる時が来たんではないか?

268:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:25:27.09 t1KM2Gh10.net
>>233
小笠原諸島にそんな莫大な維持費かかってるっけ?

269:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:25:28.77 kAdSqIY60.net
プーチン「北海道もゲットだぜ」

270:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:25:30.05 6qLG3DFz0.net
プーチンはロシア内部で袋叩きにされるよまもなく
カダフィみたいに

271:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:25:32.40 mqVArvm50.net
もしウクライナがロシアに占領されれば
次に中国が台湾の前に様子見で尖閣に来て、
もしそこで戦争になればロシアが北から来るんだろうな。

272:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:25:32.50 p+Jss91z0.net
>>249
サハリン1で騙されまくった三井物産が、サハリン2でまた騙されてんだけどw
何度も何度も、何度も騙される日本人って、
学習能力のない馬鹿だよなw

273:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:25:34.67 zH575SBI0.net
>>244
日本みたいなお人よし国ですらロシア人は流石に許せないレベルになってるからな。

274:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:25:35.27 zH575SBI0.net
>>244
日本みたいなお人よし国ですらロシア人は流石に許せないレベルになってるからな。

275:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:25:39.99 oDhtvTbN0.net
いやー。ここで日本は電撃作戦仕掛けてロシア全部飲み込んで新世界秩序のテーブルのオーナーとして座れるきがするんだけどなぁ。どうせ絶望の衰退国なんだからこんな千載一遇でワンチャンかけないとか死んでいいと思うよ。

276:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:25:46.20 H6C/KLEV0.net
>>264
いつもの
平常運転
問題なし

277:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:25:49.31 YPyyZm1H0.net
>>236
こねーってw
お前さウクライナってマレーシアやベトナム以下の国にまだ占領出来ないんのにどいやって日本にちょっかい出すのよw

278:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:26:11.78 h/OljyCw0.net
じわじわ ロシアが南下して攻めてくる 北海道も血の海になるね 三年後は

279:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:26:12.64 XrMNpDv20.net
>>211
中国は北海道京都沖縄と土地買い占めてて自民党や民主党とずぶずぶの関係
自分らの財産壊したくないだろうしアメリカ軍基地以外に攻撃しないでしょ

280:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:26:16.10 NvZp/nsV0.net
>>267
よし!お前が北方領土行って都井睦雄してこい!

281:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:26:22.56 6ch7Cahl0.net
>>199
アメリカはレーザービーム、日本はレールガンを開発中
どちらも実用化されれば、ミサイルが無力化できる

282:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:26:32.84 zH575SBI0.net
>>272
う~ん確かにわが国ながら流石にバカだと思うわ。

283:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:26:34.52 b/J7KnKv0.net
特区でもしないとだれもいかないらしいw

284:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:26:38.94 /JuAGLQO0.net
>>132
ウクライナ行ったのは生物兵器研究所の暴露と破壊
ロシアを壊滅させようとしていたアメリカに見せつけた
今、緊張状態なのはロシアがアメリカにこれをつきつけて、アメリカが焦ってるというところ
ロシアがアメリカと対峙するための足掛かりが北方領土
日本なんか見てない、まさに露vs米英
熊さんの殴り合いの真下で腰を抜かしてるリスさんが日本

285:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:26:48.67 56Cof5Lk0.net
>>262
今やロシアは世界の敵なんだからデメリットの方が遥かにでかいだろ。また敗戦国組になるつもりか

286:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:26:54.29 G4i3KB7Z0.net
ソ連は成り立ちから国を富ませるための連邦という根幹があったと感じるけど、
ロシア連邦はエリツィンのころから改革路線なのに帝国主義だよな。

287:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:26:54.71 ufNRhLEA0.net
もうどうせ普通に交渉してても
まず帰ってくる事は無いんだから
徹底抗戦で良いでしょ
国庫が底を突いて泣き付いて来るの待て

288:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:26:58.15 onMv+NY/0.net
ロシアが残ってるといいな

289:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:27:01.26 p+Jss91z0.net
>>233
お前は何を言っているんだ ?
日本人が1人も住んでいない北方領土のインフラなんて必要ないだろw
日本が西之島の維持にお金なんて使わないだろ
それと同じにしておけばいい

290:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:27:03.27 Oapfz3h80.net
>>264
世界の
株価が
大暴騰

291:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:27:23.10 qArsCeqL0.net
>>231
でかすぎて身動き取れなくなりそう
欧州が極東の有事を嫌い、極東は欧州の有事を嫌う展開ね
巻き込まれたくないからw

292:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:27:30.03 KhW1J7ZB0.net
>>277
日本はマレーシアやベトナム以下なんだなこれが

293:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:27:30.09 2FYNFt650.net
ずいぶん控え目だな
日本の親ロシア派が弾圧されている
くらい言えよ

294:巫山戯為奴
22/03/10 01:27:32.81 iwdNidHL0.net
>>258 アメリカがウクライナに踏み入れないのと一緒で日本にロシアは手を出さない。
対して今ならロシアに何しても怒られないし。

295:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:27:34.10 b/J7KnKv0.net
>>267
で、やまと魂とはなんですか?

296:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:27:36.81 YPyyZm1H0.net
>>258
ロシアは現状,東南アジア以下の国あいてに苦戦中w

297:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:27:37.28 jI0rn5Mm0.net
もっと怒れハゲw

298:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:27:37.75 tyFwAkVZ0.net
安倍さんが頑張った結果なんだからしょうがないだろ
民主時代もずっと棚上げしてたのを安倍さんが果敢に挑戦したんだからそれだけでも賞賛ものだわ

299:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:27:42.47 T6mJxvDU0.net
ロスケ 特亜
関わってはいけない連中

300:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:27:45.58 1uPHNoGz0.net
侵略者のセオリーは軍事力が弱い国から狙う

301:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:28:15.70 ulFkC/Cm0.net
>>254
せめて資源でも出ると言うならわかるが
単なる離島を抱えるメリットはないわ
漁業権のほうでどうかした方安く済むわけだし

302:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:28:18.70 EUAT8uCb0.net
逆に北海道は安全なんじゃね?

303:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:28:21.63 zH575SBI0.net
いま日本人が嫌いな国ランキングで中国抜いたんじゃねえのロシア

304:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:28:43.67 p+Jss91z0.net
>>295
獣肉の調理法。またその方法で調理された料理の名称

305:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:28:49.17 dJCrJU590.net
>>262
おまえムネオか?

306:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:28:53.66 3vsOfXk70.net
チュクチ自治管区はアメリカが取るとして
樺太からカムチャッカ半島辺りまで欲しいな
北極航海路いいね

307:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:29:03.40 TpjQwp8P0.net
ここの詳しい人に聞きたいんだけど、ルーブルってロシア政府が発行してるの?
それとも米や日本みたいに
民間の中央銀行制度なの?

308:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:29:08.81 qArsCeqL0.net
>>252
北朝鮮の上位互換だぞ
偽物じゃなく実弾持った本物ね

309:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:29:27.68 ItISDYVE0.net
広島一区の反核総理は自衛権発動しろよ

310:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:29:29.93 zH575SBI0.net
ムネオこれどうすんの?

311:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:29:32.35 wTRqdbMC0.net
>>303
ここで中国がロシアを支援したら接戦では?

312:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:29:35.24 qGh9Ep3X0.net
北方領土てウクライナ系の人達が住んでるて何処かに書いてあったような
上手くやればあっさり取れるんじゃねーの

313:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:29:42.83 6mfTA2mg0.net
ウラジミール君はロシアの崩壊を見させた後に死刑でええな

314:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:29:49.96 xONSgRZu0.net
何を交渉しようが絶対返してもらえないのは確定してんだからこれ以上悪化しようがない
いつまで平和の仮面被ってるつもりなのかねぇ 話し合いで絶対解決できない国が存在することをいい加減悟れよ

315:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:29:57.75 diRvrF390.net
>>212
核保有国様

316:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:30:06.74 2qLKfkVU0.net
これらは守銭奴トランプのアホが招いた、マジであのジジイがあのままやっていたらロシアと北朝鮮にトランプ・タワーを建てていたような真正ドクズだからな

317:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:30:08.65 sxYnaLz80.net
>>303
そうなってもらわないと困るからなw
ロシアも日本も世論を戦争に持っていかないといけないし
これからどんどん物理的に圧迫していく

318:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:30:14.10 +ua7ADWd0.net
択捉なんて最早白人しかいない位でロシア語の店だらけだよね確か

319:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:30:18.41 H6C/KLEV0.net
日本を通常兵器で降伏させれる国なんて
アメリカくらいだわ
そのアメリカでさえ大昔に核で黙らせたくらい
そもそも日本に上陸できなきゃ話にならない
核ミサイルにはほぼ無力だけど
アメリカの基地がある限りはプーチンが痴呆じゃない限り大丈夫
核保有国の世界一の武装大国の軍隊巻き添えにはできない

320:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:30:31.51 umsaVUNL0.net
今更感ありますが
  

321:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:30:35.18 oxUeWXzT0.net
>>267
安倍が上げた三千億円で殺されるか

322:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:30:48.26 +hCJD0A10.net
金に困ったら、向こうから売ってくる

323:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:30:54.37 p+Jss91z0.net
日本に住んでいるロシア人はマジで母国に帰ったほうが良いと思う。
我慢の限界を超えた日本人は何をするかわからない
過去の歴史が物語っている

324:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:30:59.90 pHizfFQk0.net
>>8
悪いのは狂ったプーチン

325:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:31:13.72 7aq6UEX10.net
>>303
うーん
正直、実害がないからなー
小麦もガソリンも別に値上がっても構わんし

326:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:31:13.84 zea98A9w0.net
欧米さんもうやっちゃいましょう
ロシアやっちゃいましょう
極東から日米韓豪でいくんで
欧州から英仏独伊
のりおくれないめにトルコや中国も北進するんで
もうロシアやっちゃいましょう

327:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:31:16.37 Hbzrvqu10.net
>日露平和条約交渉の先行き
国際法も守れないヤツに何を期待してんだw

328:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:31:18.01 9uGY/ttQ0.net
もうプーは終わりだからどうでもいい

329:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:31:22.85 O0MYUMsp0.net
少子高齢化で人口減少が進んでいるなかで、維持にコストがかかる、
ややこしい領土を増やすことはない。
むしろ領土の断捨離を考えるべき時期だろう。
そう思い切ったうえで、北方領土問題は対ロ外交の道具として上手に使いこなせばいい。

330:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:31:23.71 YPyyZm1H0.net
>>279
ロシアと同じ制裁してやれば日本の土地の叩き売り始まるなw
というか中国人ってそれを見越して日本で土地買ってるんだけどなw
不動産販売やってる奴らからすれば常識

331:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:31:24.22 dBfLpVmP0.net
わかりやすい構図になっていい
日本でロシアの代理人みたいな言説を振りまいている馬鹿に冷や水をかけてくれた

332:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:31:29.98 W3SNkopi0.net
まずいな。。遺憾砲撃つしかないか。。

333:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:31:31.85 xgEQ2n7F0.net
電車の中で喧嘩をおっ始めた車両に乗った気分やわ
勘弁してくれや
ケンカや戦争とか直ぐにする奴らって頭がおかしんとちゃう?

334:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:31:31.99 OfVxJSPs0.net
ロシアよ
下等生物どもを全殺害してくれ
プーチンこそ救世主

335:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:31:33.46 JX5g5fQv0.net
170センチ以上は全員徴兵で

336:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:31:36.84 Cwk5/JbN0.net
>>55
北海道に米軍基地がない理由考えろ

337:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:32:03.08 vdz70HN70.net
企業の誘致?今更そんなことして発展する未来がロシアにあるのかよ

338:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:32:08.44 YPyyZm1H0.net
>>292
ソースだしてw

339:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:32:33.51 ZUm4tzwz0.net
とりあえず、プーチンがいなくなるまで、ロシアは全力シカトでしょ?

340:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:32:44.88 1uPHNoGz0.net
バヨク「憲法9条!憲法9条!」
侵略者「そんな物しるか!」

341:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:32:55.40 RMUsH3Qm0.net
>>281
レールガンは完成しても迎撃兵器には向かないぞ
連射速度と精密性に難があり過ぎる

342:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:32:59.36 2kIkf6Vc0.net
今までアホが騙されて金渡しちゃっていたな

343:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:33:00.11 0iTOlMnH0.net
>>69
あ、なんだ実効支配したら日本って領土くれるんだってどんどん来るよ
東京に不法入国者の中国人がいつのまにか増えててここは中国の土地だって言ったら戦争するの嫌だからあげるの?

344:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:33:14.00 zbcULMy+0.net
ロシアに機密情報も提供してきた鈴木宗男に責任をとってもらおう
ムネオハウスなんていうのもあったが、いろいろとロシアに便宜を図ってきたことは
間違いのない工作員だよ
維新も何でこういうヤツヲ囲ってるのかね
外交では維新は素人集団だから宗男に騙されてるんじゃないか

345:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:33:17.10 VPsVIIZN0.net
経済特区とかに指定しようとも最初から返す気ないから全く意味がない
ロシア国民には経済地獄を味わって貰うしかない

346:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:33:18.02 wILFM4+w0.net
あーあ、ロシア側につけば北方領土帰ってきたのに。
日露平和条約どころか
下手したら南樺太の共同経済開発や
千島列島での漁業協定も締結できた
ホント岸田は無能やでー

347:巫山戯為奴
22/03/10 01:33:24.41 iwdNidHL0.net
>>311 実は中国はウクライナに対して核の脅威から守ってやると約束してしまってる。

348:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:33:25.11 sxYnaLz80.net
>>335
逆やろw
人権ないチビ徴兵しないと
いつまでも日本人は世界中で舐められるだけ
今回の戦争で劣等遺伝子を淘汰しないとなw

349:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:33:29.70 dBfLpVmP0.net
>>335
プーチンはシークレットシューズを履いて誤魔化すのかな

350:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:33:31.05 56Cof5Lk0.net
世界大戦起こってロシアが解体されて西側主導でシベリアや極東の共和国や州が独立させられたら、その過程で北方領土の返還も認められるかもな
そんなこと起こらんやろけど、まあ領土主張だけは続けとくんやな

351:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:33:46.12 SI0OsTrD0.net
ロシア疲弊してプーチン政権は崩壊。
そのあとのどさくさで分捕っちまえばいいが、憲法改正して自衛隊出せるようにしなきゃ、なんも出来ないん。

352:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:33:55.87 vrnTv8Yu0.net
>>281
マジか
早く完成さして欲しいわ
核持ってるだけでイキリ散らせる時代とか
勘弁して欲しいわ

353:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:34:06.30 YPyyZm1H0.net
>>341
まだ開発中なんだがなんで勝手に結論がでるのやらw

354:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:34:14.35 ItISDYVE0.net
>>319
蓋を開けてみたらあんなに軍事費かけたのにやけに自衛隊弱くね?何に使ったの?
って事が日常的に起こる衰退国かもしれんよ

355:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:34:21.76 dwVnMp5v0.net
どっちにしろ返還なんかしないからどうでもいい 力で取り返すしかない

356:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:34:22.43 xy29Y7Om0.net
ウクライナにかかりきりの露の兵力を減らすために日米で島奪還の軍事演習をしてるってフェイクニュース流したらいい

357:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:34:32.98 9DRmle8z0.net
>>1
無能岸田は

喧嘩売ったんだから責任取れよ?

358:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:34:38.20 CG2e8ysF0.net
ウクライナ見てよーく解ったわ
もう永遠に敵国で良いよな

359:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:34:38.40 7wzr6Raj0.net
>>325
ゴキブリ部隊必死だなw

ロシアの高官がメディアで言ってたけど、日本にはお金を渡せば平気で祖国を裏切るゴキブリがいる
ロシア人から見たら、反吐が出そうなほどの人間のクズだが、利用できるから利用している。
彼らには、はした金渡してネットでロシアが有利になるようなレスしてもらっているが、
彼奴等は本当にドブネズミのような救いようのないクズで心底あいつらは嫌いだ。
って言ってた

360:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:34:48.22 M7/xJ9lT0.net
>>68
自衛隊特殊部隊って何?
レンジャー小隊の特殊作戦隊員の範囲等に関する訓令の何処に暗殺ってある?

361:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:34:58.10 0JZcYw660.net
攻殻機動隊の択捉経済特区が現実に!!

362:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:35:25.52 2i98wum90.net
>>342
安倍が3000億あげてたもんな

363:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:35:35.98 P4RRT83l0.net
こんなのわかっていた
3000億円もくれた安部があほなだけ

364:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:35:41.95 zH575SBI0.net
>>341
攻撃には使えるの?強力そうでいいじゃん。名前かっこいいし

365:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:35:45.08 wd+MMe770.net
>>231
インドを外せば、クアッドとNATOはほぼ一枚岩だよ。
今回の一件で、世界には事実上の警察権を持った勢力が必要だってことがハッキリしたし、
それを実現できるのは、結局、実効的に国家間対立を乗り越えたかつての敵国同士のG7の枠組みしかなかったってこった。

366:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:35:50.43 70fb4yuj0.net
ニッポンジン、マニウケルー
ダカラスキー、コマッタフリー
スグカネダス

367:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:35:55.04 kpln/XLm0.net
面白い。
北方領土・樺太だけでなくカムチャツカ半島もついでに奪おうぜ

368:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:35:56.10 VP6JGepX0.net
お願いしますから返還させてくださいと言わせるくらいの何か無いか

369:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:36:02.41 pglw3L1a0.net
>>283
中国企業くらいしか行かないだろあんなところ…と思ったが紙屑を稼いでも稼ぐだけ損だから中国企業も行きたがらないか
ロシアは早く外資が入ってくれる国・外資と取引してもらえる国・投資してもらえる国にならないとね😁

370:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:36:04.61 MI8tQMOw0.net
>>303
まだギリギリ支那のほうが嫌い

371:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:36:08.32 YPyyZm1H0.net
>>354
まぁ中国がそうだしなw
インドとの小競り合いに向かってるバスの中で泣きながら向う兵士には笑ったわw

372:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:36:09.45 cfjfkiTi0.net
戦前の政治家ならば、「成敗」と称して北方領土に進行しただろうな。

373:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:36:15.34 q5r/UuxE0.net
発狂中には近寄れないわよ
言いたいだけ言わせとくしかないんじゃない?
夫婦喧嘩中のおかあちゃんにも、核保有国の独裁者にもw

374:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:36:18.11 RwdqTn9+0.net
>>1
政治家として
安倍の口からこれを言え
Президент Путин будет
приговорен к смертной казни.

375:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:36:29.84 5dWcOrmp0.net
室井佑月を特使としてモスクワに派遣すればいいのに
室井佑月が『返してー返してー』と叫べばプーチンは北方領土を返してくれるはず

376:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:36:31.42 YSrsDFTs0.net
>>330
固定資産税払わないで放置しまくり
アイヤーーーーーッ!っていうの多い

377:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:36:33.61 AbmNC6dd0.net
悪化とかじゃなくぷーちん政権下では断裂でいいです
ロシアと経済交流してるとその流れたお金がミサイルとなって日本に返ってくる可能性があるんで

378:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:36:36.76 gKvHLC5d0.net
これでロシアは永遠に和解出来ない敵と成った。
全方位に敵を作る馬鹿みたいな政策が、
仲間を離反させて敵にしてきただけなのに、
何がNATOがー、アメリカがーだよ。
マジで馬鹿の国だよ。

379:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:36:41.57 OIJkgIVI0.net
まずは
プーチン殺害しましょう
プーチン殺害すれば平和になる

380:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:36:45.86 vrnTv8Yu0.net
>>188
渾身のアベノポエムが
ウラジミールの心には響かなかったのかな?

381:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:36:50.63 9+9DuqzC0.net
日本本島は、ロシアの占領区になるな

382:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:36:50.88 5SGddS8O0.net
この期間でるーぶるの価値半減したんだし
ただ待てばいいだけよ

383:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:36:57.38 RlkyA5q20.net
これは...たぬかなが悪いわ

384:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:37:06.05 ItISDYVE0.net
広島一区の総理じゃ色々ダメになるぞ日本の国防

385:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:37:12.17 puHgAPm70.net
>>271
このまま行ってもウクライナは占領出来ない。
今回の戦争はロシアのダメージが何気に深い。
この状態で占領統治は不可能。
それより本国の方が大変な事になるので土台無理な話。
軍を建て直し回復するのに10年以上は掛かる。
人員はともかく経済制裁下では装備の補充が難しい。

386:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:37:14.54 kfjO2MAL0.net
>>65
チョン共産党ってこんなのばっかり。

387:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:37:18.90 m+OboEBA0.net
そもそもなんで大阪に屋台がないの?
大阪浪速浪花時代明治維新以来の明治天皇中国大陸の華僑や科挙に通った辛亥革命中華革命の日本人は中国大陸で殺されたの>中国共産党がアメリカだのカナダに行くのに大阪の一般日本人を惨殺したの奈良大阪人としていいます
大日本帝国情報部が広東広州で中国共産党を作りその前に大阪で日清日露戦争の船舶を与えた、また中華人民共和国の「人民」と「共和」を大阪人に返しなさい東京や京都の御所に行ってももう日本国の皇室連中なんか誰もいませんよ

388:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:37:31.83 +ua7ADWd0.net
そもそもなんで血税3000億もあげてんだ

389:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:37:32.50 ulFkC/Cm0.net
>>285
当該国じゃない各国はロシア制裁に中立や静観やガン無視しとるだろ
日本もそれでわいいわ
むしろ今回ロシア擁護したら恩を売れて領土返還にまであれだが
天然ガスや原油や漁業権そして小麦などで融通を利かせてもらえる立場なれた
じゃ聞くがウクライナを擁護してロシア怒らせる事になる立場のメリットなによ?
ウクライナ擁護から得られるものなんぞ何もないぞ小麦すら買ってない相手だし

390:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:37:39.15 H6C/KLEV0.net
>>354
大した士気もなく侵略する側と
滅亡かけた侵略される側では大違いだろ
リアルタイムでロシアが良い例

391:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:37:44.13 45XYPtH80.net
別に9条あったって集団的自衛権があれば外に派兵できるんだから関係ない。
ロシアだって今回のは戦争だと思ってないんだから、例えロシアに9条があったとしても何も変わらない。

392:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:37:59.03 iCT/7ev20.net
アベウヨどーすんのこれwwwwwwwwwwwww

393:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:38:03.06 2i98wum90.net
日本に資源や経済力や技術力があれば強気に出れるけど何もないからなあ
ほんと何もない

394:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:38:03.99 zH575SBI0.net
>>370
まあどちらも敵国だよね。

395:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:38:04.97 7aq6UEX10.net
>>359
お前はウクライナからお金貰ってるのか?
単にロシアもウクライナも別にどうなっても俺の生活に関係ないんだよ

396:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:38:16.08 G4i3KB7Z0.net
アメリカとの定期演習に使ったらええやん。
その時以外は漁場で。

397:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:38:23.28 04AzrKqJ0.net
>>1
たぶんこの戦争の行く末を考えると、「北方領土がー!」とかのレベルで終わる気がしなくなってきた
追い詰められるロシア、長引く戦局、崩れる世界経済、暗殺、そして過度のストレス、水面下で動く中国・・
そしてやってくるのが正常じゃない判断、世界を巻き込んだ取り返しのつかない行動
もう、ロシア一国がどうとかいうレベルで終了、にならない気がして仕方ない

398:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:38:23.91 qArsCeqL0.net
>>312
守れる保証がないと無理じゃないかな
日本の憲法だと防弾チョッキ支給だけかもしれないし

399:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:38:31.69 gn9h2a9v0.net
リスク高いのに企業もくるかな

400:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:38:48.88 wTRqdbMC0.net
>>389
ウクライナを批判しても中国は怒るぞw

401:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:39:15.82 RgaqsaNr0.net
どうせロシアは返す気ないんだから、主張するだけ無駄だろ
いらぬ心配事増やしただけ。
この戦争でロシアが崩壊とかあったらその時に声あげりゃいいだけなのに

402:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:39:20.56 RwdqTn9+0.net
Президент Путин будет
приговорен к смертной казни.

403:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:39:43.96 iCT/7ev20.net
>>119
日本には匿名のネット上でだけ勇ましいネトウヨがいるから大丈夫だw

404:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:39:55.10 puHgAPm70.net
>>388
やってねえってw
事業なんて計画策定段階でストップしてるよ。

405:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:39:56.31 LDtdgL2p0.net
日本を含め危険な状況
お花畑の議論をしてる時ではないわな
最高レベルの警戒態勢
防衛力増強しないとな

406:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:40:02.62 vdLkYe0t0.net
ウラジミール・ウソツキー(1952~)
ロシアの痴人

407:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:40:11.15 zH575SBI0.net
>>393
五毛乙

408:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:40:12.07 3vsOfXk70.net
アメリカも加えて
極東版NATOも面白いと思うんだよね
解体すればだけど

409:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:40:27.82 YPyyZm1H0.net
>>376
そうだなw
中国の共産党の奴らは海外に資産逃がしてるの常識だしな。
中国が滅びる事は共産党の奴らは分かってる

410:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:40:33.13 7aq6UEX10.net
>>400
でも、中国は難しい舵取りだな
ここでロシアが大惨敗すると欧米に対抗出来なくなり、台湾をあきらめなきゃならんしな

411:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:40:36.61 9h7Sad7q0.net
おまいらにエネルギー売らないもんね!
とは言わないのなw
そこらの利権にはがっつり噛んでそう

412:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:40:49.40 r9nUt1z60.net
平和な時代ってのは長くは続かないな

413:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:41:22.96 kR3fBDS+0.net
だれかこのボケ老人なんとかしてくれ

414:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:41:27.24 zH575SBI0.net
まじでロシアは嘘つきだよな~

415:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:41:56.90 6VrXM+iq0.net
島の領土経営する金もないくせにロシアのアホさ

416:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:41:58.87 G4i3KB7Z0.net
>>410
逆にロシアを裏切って北上する可能性もあるぞ

417:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:42:02.58 syffhNnQ0.net
制裁前からこんな感じじゃなかった?
大体戦車に戦闘機に対空ミサイル置いてるのに更に悪化もクソもないだろw

418:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:42:09.81 ZmgtqHBl0.net
これがウクライナ問題進行中に行われた経済協力の正体か

419:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:42:17.42 T6mJxvDU0.net
反ワクチン糞親ロシア派急に涌いてきたな

420:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:42:25.63 xATP2ZjD0.net
>>2
外交という名の世界のATMになることだろ
ATMになってるのは安倍に限らんけど

421:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:42:29.61 JsGNdZHF0.net
>>1
そんなことしても、NATO東方拡大防止とか欧米が牽引する世界秩序等にダメージ与えられないじゃないか。

422:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:42:46.18 NOi0zp4A0.net
これに飛びつくのは中国くらいだろ。
というかシベリアで中国の経済進出で摩擦出来てんのに、ロシアは中国に隷属する覚悟が出来たの?

423:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:42:57.04 wTRqdbMC0.net
>>410
中国共産党がどんな野心を抱いているかは想像に難くないけど、
中国人民が核の恫喝合戦を望んでいるとは思えないからなー
中国もしばらくは大人しくするしかないんじゃない?

424:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:42:58.65 puHgAPm70.net
>>401
いや主張だけはした方が良い。
その方がロシアの負担が増えるから。
嫌がらせに使える。

425:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:43:07.38 kBrgQzel0.net
3000億って何に使ったんだろ

426:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:43:07.57 qArsCeqL0.net
>>413
強すぎる、日本人では勝てない
たぶん命と経済守るために早期降伏
アメリカ次第だけど全面戦争嫌がってるからね

427:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:43:14.69 6VrXM+iq0.net
>>381
無理だろうね。あんな貧乏国

428:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:43:20.20 zH575SBI0.net
>>416
今後のロシアの弱り方次第では十分あり得るね。

429:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:43:29.57 H7ETUvjY0.net
>>389
あのロシアが恩なんて感じるわけ無いだろ

430:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:43:31.00 HjcfCG3v0.net
カリアゲは困ってるかな?

431:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:43:45.18 /PjU2blx0.net
ロシア解体に乗じて樺太まで獲る

432:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:43:45.77 lYai1mfg0.net
▪SE3 ホログラム/ウクライナ避難民
 (人道回廊)

433:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:43:46.29 aREu0oGO0.net
そもそも返してもらおうというのが甘い考えだったね

434:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:43:51.13 G4i3KB7Z0.net
ヨーロッパがガス買わなけりゃ、次の発掘出来なくてジリ貧になるのになぁ。

435:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:43:52.12 1uPHNoGz0.net
橋下はプーチン死ぬまで待てっていうが本人が死期悟ったら戦略核のボタン押すの予測出来るだろう、元弁護士の癖にその程度の予測も出さないなんて…

436:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:43:55.97 YPyyZm1H0.net
>>420
キンベイは日本より金だすの必死だったもんなw

437:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:43:56.25 5u6Sn+170.net
下野半島周囲に堅牢な米軍基地を作ろう!
地上軍を配備し、洋上からは日米の艦船。
北方領土の方々には安全に無難して頂き、ロシア軍基地を殲滅する。
これは樺太も同様。
それぞれの島民は北海道で手厚くもてなしてあげたい。

438:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:43:57.63 7aq6UEX10.net
>>416
核持ってるから、それは難しいだろ
中国はどっちの応援したら良いかわからないだろうなw

439:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:43:59.81 VA+smR5a0.net
なんだかプーチンさん、
聖ウラジミールみたいにキリスト教に改宗するしかないくらい
歴史上の暴君になりそう

440:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:44:04.96 5oR8NS/00.net
もう既に実効支配されてる

441:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:44:13.51 qxtceBz30.net
>>410
そこまで影響するほどロシアって強いのか?
今回でロシアの強さはハリボテだと分かったんだから欧米との対抗のためにロシアと組むという選択肢はかなり魅力がなくなったと思うわ

442:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:44:28.65 tZ6Bpip00.net
2島返還論者「4島なんていってたら、帰ってくるものも帰ってこない(キリッ」
の論が一時期暗躍してたのを思い出した

443:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:44:36.81 6VrXM+iq0.net
あんなロシア軍では北海道あたりに出てきても自衛隊に撃退されちゃう

444:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:44:36.93 USAQZRK00.net
返してもらえる可能性って何%くらいあるんだろ
返す気ないだろもう

445:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:44:44.37 lYai1mfg0.net
▪SE3 ホログラム/ウクライナ避難民
 (人道回廊)
URLリンク(www.instagram.com)

446:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:44:50.23 RMUsH3Qm0.net
>>353
アメリカが既に開発断念してんだよ
仮にいま分かってる問題点がある程度解消したとしても
砲の摩耗早くて集弾率が安定せんのと連射性低さから迎撃兵器としては適正低い

447:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:44:52.77 zH575SBI0.net
ロシアからはした金もらって書き込んでるゴキブリ工作員が数人いるね。

448:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:45:11.70 fuHWYFtY0.net
中国企業が進出して中国の軍事拠点になる
笑えないな

449:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:45:17.99 yEnolNde0.net
まあ覚悟を決めて潰しに行くしかないじゃろ
ロシアの分は原発で補う
安全な小型原発も作って輸出もしまくり

450:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:45:23.96 RlkyA5q20.net
北海道を死ぬ気で守れ!あいつら北方領土だけじゃ絶対終わらねえぞ!!

451:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:45:32.58 677wUIMz0.net
ネトウヨだんまり
アホウヨ逃走
バカウヨ思考停止

452:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:45:40.06 45XYPtH80.net
ロシアが負けそうになったところに平和維持のためとか理由つけて日本が北方領土取り返したら、やり返した感が出るんだけどな

453:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:45:54.65 HjcfCG3v0.net
>>435
ロシアのない世界など何の意味もないとか語ってたらしいからなあ
そして自分のいないロシアも同じなんだろう
史上最悪のキチガイに刃物

454:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:46:03.18 oJQQS15T0.net
国の体裁整ってる間に、やれるだけの嫌がらせやり切ってやろう。ってことかね?

455:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:46:36.59 TfQtVa5i0.net
ロシアが無くなるとイクラとガソリンくらいしか影響無いもんで
滅亡してくれてかまわんよ

456:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:46:52.15 2i98wum90.net
>>407
じゃあ何があるのかおしぇーて?
主要産業はこの20年でほぼ潰れ、次世代産業はつくれなかった
ユニコーン企業は韓国以外
自給率は4割で輸入に依存
50年前の円の価値になり円安
資源なし、若者人口なし、賃金は90年代より低下

457:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:47:02.54 bJ6z3mTE0.net
2島返還とか言ってた時期が懐かしいな

458:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:47:03.07 81r1fPSP0.net
>>1
端から北方領土は返ってこないと思ってたのに、返って来ると信じた安倍が悪化させた。
3000億円もボッタクられて
結局北方領土に日本を標的にしたミサイル基地造られただけだった。
外交の安倍www
今度は台湾有事には自衛隊出動させるとイキっている安倍。
それに対して中国は200発の核ミサイルの返礼で答えると恫喝する。ま、日本にはアメリカやイギリスフランスドイツロシアetcの治外法権の各国大使館があるから、
それにアメリカイギリスフランスドイツロシアetcの国民が住んでいるからこれらが核攻撃されたら今のロシア以上の制裁が行われるだろうな。てか、日本国内の200~250万人の中国人に決起しろと中国本国から指示が来て、国内に潜伏中の人民解放軍の指示で首都などの宝石店や家電や有名なファッションや鞄販売店etcなどの略奪や道路に駐車中の車などに放火、婦女子へレイプ等が5、6人のグループになった中国人達が実行するだろうな。そして日本は騒乱と略奪にまみれた混沌とした国へとなり果てる。

459:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:47:09.84 7aq6UEX10.net
>>441
ハリボテだったとしても核をあれだけ持ってるし、一応国連の常任理事国
ってか、他に中国と組んでくれる可能性のある大国はロシア以外ないんだよ

460:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:47:20.01 2v/48U9J0.net
安倍さんて…

461:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:47:28.79 Dy44xRdy0.net
>>324
いやいや安倍が悪い

462:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:47:30.59 YPyyZm1H0.net
>>446
アメリカが断念したからなんなの?w
日本の得意分野だから開発してるんだよw
もう最終段階だけどなw

463:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:47:44.72 qArsCeqL0.net
>>443
初の実戦だからどうだろうね
妨害電波でスマホで家と電話繋がらなくて精神病むかもよ

464:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:47:47.09 vg5E+Ttm0.net
日本人でもロシア人でもない奴が一番ウキウキしてるスレ

465:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:47:54.00 ulFkC/Cm0.net
>>429
かもしれんが少なくともロシアから敵国認定はされなかった
リスト見ただろ?
そもそもウクライナを擁護支援しても日本にロシアに睨まれるデメリットだけで
メリットは全くないんだよ、それくらい関わりがない国

466:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:48:02.29 2i98wum90.net
>>407
はよ教えて
五毛なんぞ知らんけど、はよ教えて
日本は何があるんどす?

467:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:48:18.94 o1F0E0mJ0.net
露助の馬鹿に甘い夢持ってた奴が消えるのは良いことだ

468:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:48:20.53 PLmYtsmn0.net
ファーーwww

469:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:48:32.76 qfYCqwNO0.net
生物である以上、やはり最後にモノをいうのは「力」
核を所持することによって
デッドラインに踏み込ませないようにするべきです。

470:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:48:38.92 qxtceBz30.net
>>455
ロシアは脅威ではあるけど緩衝地帯でもあるぞ
ロシアがつぶれて中国に呑まれた場合は日本は二方面強いられるからな
…サハリン州や極東ロシアが独立して緩衝国家になってくれればなぁ

471:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:49:06.57 Wnt6WEIt0.net
これって米国が日本政府の同意を得て基地を北方領土に勝手に作りはじめたりする可能性ってある?

472:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:49:11.47 BXd8E1Ct0.net
>>284
はよ暴露しろよ。破壊する前にw

473:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:49:16.92 cI49SuAT0.net
悪化してるのかどうか、岸田の態度からは読み取れん

474:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:49:40.20 G4i3KB7Z0.net
>>465
西を核で恫喝して抑えたら、次は東に来るだろ?
制裁はいずれにせよ必要だと思う。

475:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:49:43.66 zHygTHWJ0.net
北方領土の正しい使い方は、
こうしてロシアと何かあった時の批判材料にするのが正しい選択だと思う
本当に戻されても多分持て余すよ…。ましてや面積半分で地続きとか悪夢

476:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:49:50.00 mvVa85J/0.net
これのおかげで日本に核落とされることはないんだよな
北方領土も汚染されるから
安倍はここまで読んでたんだよ

477:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:50:00.33 EFeaaEM/0.net
ロシアと関わったらケツの毛までむしられるだけだし断交でいい

478:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:50:02.16 kcEycmbf0.net
北方領土奪還したら真っ先に土地買った方がいいぞ
温暖化で本州には人が住めなくなる

479:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:50:14.84 o1F0E0mJ0.net
>>456
次世代に必須なロボットは日本独占だろ

480:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:50:20.21 wTRqdbMC0.net
>>470
ロシア人は中国人民になるのは拒否すると思うw

481:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:50:26.50 YPyyZm1H0.net
>>466
何を?
日本の資源は人的資源が一番だよ。
だから大国になってるじゃん

482:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:50:56.08 qArsCeqL0.net
日本は国連の常連理事国に成れなくてよかった
経済が気になって責任の重い判断や決断できないからな
資格ないと思うよ

483:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:50:58.31 o1F0E0mJ0.net
>>475
海産物美味しいだろ

484:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:51:04.53 H6C/KLEV0.net
>>480
中国極東ロシア自治区爆誕だなw

485:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:51:17.12 /JuAGLQO0.net
>>389
ほんとに
20年くらいまでは日本も様子見の立場を選べたと思うけど、中国が大きくなって脅威になったせいか骨の髄まで奴隷根性が染み付いたのか
条件反射でアメポチするんだもんな

486:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:51:24.65 Pn6sQ9Is0.net
>>425
ウクライナ襲撃する武器とかだろ

487:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:51:34.20 G4i3KB7Z0.net
>>470
サハ共和国とか、これまでロシア連邦に従属してた自治国が今後どうなるかと思ってる。

488:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:51:39.90 qxtceBz30.net
>>459
そもそも台湾を攻めようともロシアは動かないんじゃないか?
それこそ今のウクライナでの中国のようにさ
だからこそ台湾に関してはロシアの有無関係なく極東における軍事バランスで決まってくると思うわ

489:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:51:43.04 YPyyZm1H0.net
>>482
お前が決める事ではないw

490:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:51:43.79 7aq6UEX10.net
>>481
うーんw
横だけど、それはちょっと苦しいかなw
ってか笑えるw

491:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:51:50.20 Wnt6WEIt0.net
数年後にはロシアが敗戦国になって領土分割されてそう
少なくとも係争地については相手に返還しろって話になりそう

492:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:52:06.68 puHgAPm70.net
>>465
そんなの今更だろ。
いずれ敵対してた。
早いか遅いかの違いでしかない。
そもそもロシアとの関係よりも欧米との関係の方が重要だからな。
優先すべきは言うまでも無い。

493:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:52:10.90 UvOYYadb0.net
もう断交しよう

494:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:52:12.71 qArsCeqL0.net
>>478
氷河期で真っ先に凍る

495:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:52:50.54 o1F0E0mJ0.net
>>465
お前まだ糞みたいな露助に夢見てんのか?
頭おかしい

496:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:52:53.63 zea98A9w0.net
日本はアメリカから十分資本をすってるだろ
日本にアメ車はしってるか?
アメリカには日本車いっぱいだぞ

497:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:53:04.00 YpWVNoy20.net
完全に安倍の責任

498:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:53:07.85 YPyyZm1H0.net
>>490
なんで大国になったんだよw他に理由は?

499:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:53:12.86 IY00ng560.net
特区なんか設けちゃうんだw 日本は元々の領土だから北海道と同じ扱いですが

500:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:53:20.42 wTRqdbMC0.net
>>491
まず現状のロシア軍を維持できないからね
仕方ないね

501:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:53:22.76 GTlAFDtk0.net
>>14
その来世が今なんよ(´・ω・`)

502:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:53:23.11 cVRIG65u0.net
どうせロシアという国がなくなるから問題ないよ

503:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:53:26.75 6ch7Cahl0.net
>>1
>日露関係、さらに悪化へ
ちげーよ
やっと通常の状態に戻ったんだよ
クソ露助と日露友好()とか、寝言は寝て言え、ざけんな

504:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:53:59.62 Wnt6WEIt0.net
ロシアがまともな国ではないと気が付いた人多そう

505:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:54:06.54 IiUGwfEX0.net
3000億をオホーツク海に捨てたわけだ

506:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:54:07.49 +6zeFDYg0.net
しかし中国の何が嫌って、何やらかしても対ロシアと同レベルの経済制裁はまずできないというのがな…

507:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:54:20.25 RSIVUFMh0.net
北方領土やるから安倍も貰ってくれ。いらねーから。

508:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:54:27.26 qxtceBz30.net
>>491
ケーニスブルグだっけの飛び地はポーランドかドイツどっちになるんだろうね

509:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:54:37.69 Hox/qUK10.net
調子に乗りに乗りまくってんなぁ

510:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:54:40.38 o1F0E0mJ0.net
今までだって軍事基地に核を向けられてたんだから変わりゃしない
露助は敵だ

511:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:55:10.91 7aq6UEX10.net
>>504
その辺、アメリカはうまいよな

512:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:55:17.77 cwic5bhl0.net
ゼレンスキー
「国民総動員令!18歳から60歳までの男性は出国が禁止だ!命を捨ててでも国を守れ!」
「われわれは決して降伏せず、決して敗北しない。どんな犠牲を払おうとも国のために戦い続ける!」
日本人
「ゼレンスキーかっこいい!男の中の男だ!」
「たくさんの武器を寄付して戦いを応援しよう!」
ロシアが日本を攻めて来た時の総理
「国民総動員令!18歳から60歳までの男性は出国が禁止だ!命を捨ててでも国を守れ!」
「われわれは決して降伏せず、決して敗北しない。どんな犠牲を払おうとも国のために戦い続ける!」
日本人
「何言ってるんだブヒー!逃げるブヒー!!」

513:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:55:24.04 SD5cOlFk0.net
>>474
制裁とかじゃなく、いかに日本が核を持つかを考えよう
核さえ持てればもうその国には侵攻できなくなるからな

514:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:55:30.16 mvVa85J/0.net
北方領土を引き渡すことで日本は核の脅威から救われた
安倍さんの軍事センスは日本の政治家の中でもピカ一だわ

515:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:55:39.79 /JuAGLQO0.net
>>472
ロシア国防省は公式記者会見を開き、ウクライナに細菌兵器を研究する研究室があることを確認した。これらの施設は国中に点在し、国防総省が直接資金を提供し、管理していた。オバマ政権とユーロマイドン・クーデター以降の歴代ウクライナ傀儡政権は、致死的病原体の人為的改変を禁止する条約にあからさまに違反したのだ。
また、ロシアでは、これらの施設の周辺で結核やレプトスピラ症などの病気が増えていることもわかっている。そのため、これらの研究所から周辺地域にウイルスや細菌が放出された可能性があります。ロシアは2014年からこれらの活動を監視しており、これらの「研究」センターからロシアのDNAサンプルが発見されたことも確認されている。
過去数年間、ペンタゴンはロシア人を絶滅させるために特別に設計された細菌兵器を研究するために、ロシア人のDNAを収集していたのだ。ロシア連邦に対して細菌戦を仕掛ける計画があったのだ。この計画は、ロシア自身によって阻止された。ウクライナにおけるロシアの軍事作戦は、大西洋主義の墓場である。

https
://youtu.be/2c-FbrFIhl0

516:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:55:39.97 ulFkC/Cm0.net
>>474
経済制裁ってのは自国も窮地に陥るデメリットを含んでるだよ
何でガソリンがここまで高騰してる?小麦の値段が17%上昇
それでドイツが根を上げただろ?日本も今は強者じゃないって認識するべき
ただでさえ喘いでる日本の庶民を潰す気かよ

517:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:55:44.19 +5Il/gx70.net
対日参戦再びあるな

518:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:55:47.81 Hox/qUK10.net
仮想敵国のロシアの味方をしている奴ら、全員ロシアに亡命して欲しいわ
スパイ防止法はよ

519:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:56:06.70 qxtceBz30.net
まぁ嫌がらせだろうけどそもそもいま特区にしたところでどれだけの企業が参入するのかな?
ほぼないと思うわ

520:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:56:08.36 wg3/RKfU0.net
ロシアは火事場泥棒してるからな
ある意味1番最悪の隣国よ

521:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:56:22.99 Wnt6WEIt0.net
今回ロシア政府の上層部、ゴロツキドチンピラってバレたし

522:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:56:29.68 7aq6UEX10.net
>>512
当たり前だろ
日本政府なんかそこまでして守る価値なんかない

523:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:56:35.32 puHgAPm70.net
>>508
EUが維持出来るなら、あえて帰属を決める必要は無い。
半分独立国扱いにするのが妥当。

524:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:56:37.54 Y8DhlPHo0.net
何を今更
ロシアは領土の割譲は発言しただけで重罪って憲法改正されてるし
もうとっくだよ?

525:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:56:46.12 YPyyZm1H0.net
>>516
強者はどこの国なの?w

526:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:56:46.38 2i98wum90.net
>>479
え?欧米や中国のが上ですよ
日本にはまともなドローンすらありません

527:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:56:46.62 IiUGwfEX0.net
>>476
チェルノブイリがアツアツですけど?

528:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:56:52.62 o1F0E0mJ0.net
>>512
原発など事故や自然災害でも日本人は逃げず騒がず立ち向かってきたのに馬鹿じゃねえの
露助なんて地震だけでも逃げまどうだろ

529:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:57:16.12 5oR8NS/00.net
>>521
ロシア大使館が本性あらわしてからがひどすぎるわw

530:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:57:20.18 b/J7KnKv0.net
そもそも安倍さんが退任したときから、コロナなどでほぼ停滞したいただろう。
さらに悪化といっても、もともと戦後から良くないだし、領土問題があるので、お互いは理解しているかと。

531:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:57:20.25 sp3C7fzQ0.net
そういや返還という疑似餌に食いついて
3000億円トブに捨てた奴が居たな
4島も拉致被害者も帰らず、原発も新幹線も輸出失敗
安倍外交って全部ダメダメやん

532:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:57:35.83 8kfDfOmk0.net
>>8
一言一句同意

533:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:57:41.59 B27xJaLy0.net
>>1
なに特区って
いいじゃん
もっと言ったれ
なんだこの北ウクライナ人め

534:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:57:44.20 ulFkC/Cm0.net
住みもしない北方領土なんぞ誰が欲しいのよ
そのインフラ整備で増税とかたまったもんじゃねーな

535:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:58:11.04 /JuAGLQO0.net
>>520
ヤルタ会議で米英がやるよって約束した
あの米露が組まなきゃならんくらいに日本はつおかった

536:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:58:13.59 W3SNkopi0.net
早く遺憾砲撃てよ

537:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:58:22.20 qNbHMbAg0.net
プーチンがあらわれた!!
攻撃
ぼうぎょ
どうぐ
にげる
日本は防御した
プーチンの攻撃
プーチンはミサイルを使った
日本に10000のダメージ
日本は薬草を使った!
HPが1000回復

538:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:58:50.89 esXXrfEa0.net
>>512
日本人は案外戦争になったら順応して戦うと思うよ
刀で斬り合っていたアジアで1番怖い民族だからな

539:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:58:59.04 e/kou75E0.net
>>476
今回の件でどうなるのか心配です。
先日から核の事で不安になり眠れなくなってきているので…。

540:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:59:02.35 fMbPS2P40.net
あーぁ
林のバカたれのせいだわ

541:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:59:02.56 HjcfCG3v0.net
>>537
よく効く薬草だなあ

542:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:59:02.86 qxtceBz30.net
>>534
それ竹島や尖閣にも言えるの?

543:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:59:05.68 XV4LyQS50.net
悪魔だなプーチン。

544:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:59:13.16 45XYPtH80.net
>>511
アメリカもエグいことやってきたけど国際世論の読みとかメディア戦略がうまいね。
ロシアはソ連時代と同じ国営放送でのプロパガンダのみ。
グローバル社会とインターネット時代に全くついていけてない。

545:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:59:13.66 Rl0uZBda0.net
>>526
先行者か...あれはやばいな

546:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:59:18.35 uyG5m+x/0.net
中国やロシアとかこんな独裁国家ははやいうちに潰しておくべきだったんだよ
win winの関係で行くべきとか言ってこんな国にwin winの関係なんか成立しないんだよ
中国やロシアを利用して経済活動して儲けようとしてた奴らの責任なんだよ
こういう国を経済発展させてしまってもう手遅れ

547:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:59:28.59 ulFkC/Cm0.net
もう高齢な旧島民が死に絶えたら北方領土問題なんて解決するわ

548:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:59:29.31 z4dYTqMh0.net
安倍晋三記念特区

549:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:59:56.29 2i98wum90.net
>>481
人的資源?ワロタ
日本の理系学生総数<<<超えられない壁<<<中国人理系留学生数
なのに

550:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 01:59:58.32 G4i3KB7Z0.net
核で恫喝して侵攻したロシア。抑止力以外の核利用を認めると核保有国が乱立することになる。
いきなり核を落として民間人を大量に蒸発させ虐殺したアメリカもロクなものじゃないが、同じ悲劇が起こらないよう、今止めるべきなのはロシア。

551:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:00:08.09 BCPMqpkY0.net
北方領土って今うだつの上がらねえロシア貧民が糞寒い中なんか魚とって暮らしてるくだらねぇところだろ?
特区にしてなんか変わるの??

552:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:00:33.17 Wnt6WEIt0.net
>>529
仁義なき大使館

553:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:01:00.52 YPyyZm1H0.net
ソニー作ってるよなw
欧米が上w
>>526
中国が上?w
頑張ってくださいw

554:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:01:06.20 w9g/1iJJ0.net
ロシア君弱いのバレたのに偉そうやんな?

555:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:01:21.09 oDhtvTbN0.net
ザッコwwwwwwwwwwwwwww特区だから何よwwwwwwwwwwwwwwビビりすぎwwwwwwwwwwwwwwwwザッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

556:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:01:21.53 COwdbqUH0.net
>>551
カニで大儲けって聞いたけど

557:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:01:26.63 4baX2WuS0.net
1992年3月東京で行われた渡辺美智雄・コズイレス日ロ外相会談において、
「歯舞色丹を先行返還し、択捉国後は継続協議に応じる」
「合意に達すれば平和条約を締結する」というロシアからの提案を
四島一括返還にこだわる日本側は拒否
当時領土交渉に携わった東郷和彦氏「日露の国力に大きな差が
あった時ですら四島一括提案ではなかったことを認識すべき」
スレリンク(news4plus板)

558:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:01:43.82 82IvIuoG0.net
あれ誰か一度占領させても20年で返ってくると言ってなかったっけ?

559:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:01:51.37 rMC74khF0.net
>>544
そらあ、インターネットは米軍が作ったんだしなw

560:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:01:54.92 Dt/soMWg0.net
れいわ新撰組の正体

561:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:01:55.11 bndO68dl0.net
大使館員を国外追放した方がいい

562:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:02:26.75 2i98wum90.net
>>553
だといいなあ
日本は何もないから円安でも売れるもんすらない
安すぎて海外から買われ梅毒が戦後最高

563:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:02:41.21 B27xJaLy0.net
>>534
はあ??
中国に帰るならあっちだぞ
言っとくけど北方領土の一人あたりGDPは中国より余裕で上だからな
ロシアで一番に高い
大体お前が住むわけないだろ
侵略者かよ
北方領土には北方領土の地元の人がいるんだよ
故郷を捨てさせられたんだ
その人たちのもんをお前が奪うな
他県人か中国人の分際で

564:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:02:48.96 /JuAGLQO0.net
>>544
結構賢明な人が多いのか言論の自由があるからか、CNN もBBCも嘘まみれで見切った人多いけどな

565:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:02:50.85 o1F0E0mJ0.net
偉そうっていうかはっきりしてくれて有り難い
最初から日本を侵略した糞野郎なんだし

566:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:02:52.29 Pz4z9bxe0.net
プーチンは何がしたいんだよw

567:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:02:56.58 YPyyZm1H0.net
>>549
ノーベル賞頑張って取れるようになろうなw
特許数も伸ばせよw
中国人ってバカよねw

568:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:02:56.59 OHe8Gb/O0.net
ジークハイル!!ジークハイル!!

569:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:02:57.88 6ch7Cahl0.net
>>446
アメリカは最近、また予算付けてレールガンの開発を再開したニュースを見たぞ
あと、日本もレールガンと並行して兵器級レーザービームの研究も進めてる

570:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:02:58.00 BCPMqpkY0.net
カニとか取って中国辺りに売ってんのか

571:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:03:10.56 SD5cOlFk0.net
>>550
核保有国が乱立するのが理想でしょ
今は大国しか核保有しちゃダメとなってるから、大国が増長し好き放題やってる世界だ
中小国も核持っていいとなれば、侵略したくてもできなくなる
核を持つ北朝鮮はアメリカは攻撃したくてもできず、核を持たないイラクは好き放題蹂躙されたのが現実だ

572:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:03:22.20 HjcfCG3v0.net
ところで平和条約ってどんな役に立つん?w

573:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:03:33.94 g6uPD8UJ0.net
安倍は極刑だな
ウラジミールはもう死ぬから実効支配したらいいよ

574:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:03:46.32 2i98wum90.net
>>531
アベノマスクすら活用できず

575:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:03:52.81 Wnt6WEIt0.net
ソ連時代ならゴロツキ対応しても共産国家だと言い訳が効いたけど、
いまゴロツキ対応したらロシア人の国民性なんだねって思われてもしょうがない

576:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:03:54.75 YPyyZm1H0.net
>>562
中国人が撒き散らしてるらしいなw

577:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:04:48.98 WIBQvHy80.net
個人でも20年税金ゼロなら、専業トレーダーだから一瞬移住したいと思ったけど
インフラとか気温とか諸々ヤバそうだからやっぱやめとくわ

578:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:04:51.43 eCCyqHu40.net
火事場泥棒腐れ外道プーめ

579:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:04:52.32 ulFkC/Cm0.net
>>542
尖閣も遠く離れた南方の無人島だしイランわ
あんなとこまでムダな離島へ防衛ラインを広げるとか日帝と大差ないし
海自や海保が可哀想
あと竹島は正直いって近いだけに目の上のたんこぶ的にウザい問題だな

580:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:04:52.73 p+Jss91z0.net
>>529
ロシア大使って下品の極みだったよね
まさに露助って表現がピッタリ
日本中の日本人から反感買ったわ
もはや日本の街を歩けないだろ

581:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:04:58.10 4Fuv0VYO0.net
勝手にやらせとけ、戦後ロシア解体で取り戻せるだろ。

582:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:05:01.62 WN18zzkI0.net
オーストリア=ハンガリーがセルビアに宣戦布告して
第一次世界大戦勃発
1914年7月28日
19+14+7+28=68
ドイツ軍がポーランドに侵攻開始して
第二次世界大戦勃発
1939年9月1日
19+39+9+1=68
ロシア軍がウクライナに侵攻開始して
第三次世界大戦勃発
2022年2月24日
20+22+2+24=68

583:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:05:08.13 /koTNH4m0.net
>>570
北海道にも高値で売ってるらしい

584:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:05:12.08 2i98wum90.net
>>567
深センにいったことすらなさそうw

585:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:05:12.28 fRo1b5sH0.net
完全に足元見てるな
最後の悪あがきだろうけど
プーチン失脚後に有無を言わさず自衛隊派遣して奪還するべし

586:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:05:13.05 o1F0E0mJ0.net
>>572
露助相手には何の価値もない
逆に邪魔になるだけw

587:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:05:14.14 B27xJaLy0.net
近ごろ北ウクライナ人が本国を攻めてる
許せんな

588:ニューノーマルの名無しさん
22/03/10 02:05:24.54 zDloF7tq0.net
>>209
けどスイスだかウラル山脈だかに逃してんじゃんw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch