【淋しき未来】 日本人の半数が年収300万円以下…「預けるお金さえない」 それでも「資産形成を進めろ」の無茶ぶり [ベクトル空間★]at NEWSPLUS
【淋しき未来】 日本人の半数が年収300万円以下…「預けるお金さえない」 それでも「資産形成を進めろ」の無茶ぶり [ベクトル空間★] - 暇つぶし2ch600:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:28:04.71 iIzFtxaQ0.net
>>553
俺ら?俺らはお、お前そりゃ1千万越えよ
な、な、何度も言ってたじゃないか

601:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:28:17.22 aggLz9dA0.net
>>589
減るリスクあるから…

602:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:28:19.51 /MacowoS0.net
もうみんな頑張るの辞めて、ナマポでいこうぜ
どうせ働いても健康保険料とか年金とかで罰ゲームみたいに金をはぎ取られるだけ
頑張れば頑張るほど搾取階級である上級どもが肥え太るだけで、庶民は苦しみが
増えるだけだよ
中国の寝そべり族はただしい

603:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:28:20.34 YEPoYW4h0.net
収入増やすより支出減らせば貯蓄増えるよ
つまりコドオジ最強

604:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:28:27.77 88HHD5k60.net
>>475
まぁ年々、マスコミや政府発表の平均年収と
一般人の平均年収感が乖離してるような気がする
中央値でやって欲しい

605:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:28:52.26 e2L2RSHa0.net
300万の人が支出消費を削りに削って資産形成し始めたとして
月のリターンてどれくらいになるんだろ

606:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:28:53.27 xqUERp8s0.net
昔は、主婦とかは働いてなかったけど、それは年収0円で計算しろよ
今はみんな少しは働いてるから平均すれば当然年収は下がるわ

607:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:29:03.84 ld3S9uLP0.net
>>553
俺は開業医だから多いよ、弟はリーマンだから500万だよ。でも理事にしてあげたから300万プラスにしてやったよ。

608:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:29:16.56 tzLwTgNW0.net
下請けは2次まで
中抜きはピンハネまで
公務員のボーナス廃止
先ずはこれから

609:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:29:20.72 FXDs45/R0.net
>>27
額面12-18万円の求人は、田舎のデフォだもんな

610:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:29:21.24 08+FTQuj0.net
お前らみたいな底辺を弄ぶ山本太郎も罪だよなw

611:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:29:30.41 jc2z6OvL0.net
モノ作り過ぎなんだよ

612:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:29:40.01 /MacowoS0.net
>>598
マジ?
自分がロシアやウクライナに生まれていたら親を恨んで一家皆〇しにして
自殺しちゃうと思う

613:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:29:41.23 BtshjCEg0.net
やっぱこどおじは正解や
こどおじは正義や
貧民どもが妬むのも無理はないw

614:Fラン卒
22/03/06 15:29:43.91 HkHGoDoC0.net
詳しくはないんやけど、税法理論上資産課税はできるらしい。
そうなら5年に一回とか10年に一回で良いので一定以上の資産に対して2%程度課税すれば
良い。
で、集めた税を若い世代に移転させるべき。
ちなみに、相続税は所得税補完するものやから相続税を根拠に反論するのはダメね。

615:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:29:45.70 ld3S9uLP0.net
>>563
いいんじゃね?平均440万くらいなんでしょ

616:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:29:47.83 yE6M4ea/0.net
>>1
バカみたいに支持するからだよw

617:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:29:53.40 YZmFScfA0.net
株に関しては
株は企業の所有権だ、
って事をしっかり認識する事。
土地や不動産の権利書と、企業の所有権である株券は等しい存在なんだよ
まず、日本人はここを認識する事。

618:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:29:54.57 vxuPxQZs0.net
おはようニッポンで何回か街頭インタビューであなたの年収いくら?
と尋ねる特集やってたけど
都内だとアルバイトで400万円代とかいて
地方との物凄い乖離を感じた

619:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:29:56.29 M6eNo5Ps0.net
日本企業なんて殆どが中国工場で中国人に作らせて中抜きするだけの仕事だから、
中国が台頭すれば不要になって衰退するに決まってるじゃん

620:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:29:59.65 ZFI55cpy0.net
ウクライナの民は皆収入がそれなりにあり土地や財産持ちだから戦ってるしな
今の日本人には強いても無駄

621:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:30:14.43 OpAi3qyl0.net
世間知らないやつが多いな
関西の鉄道会社が
30万円で慎ましい生活がいいて広告だしたら
逆に
30万くれる会社なんか今どきあるか批判が殺到し
てとりやめになったんだが
20万が普通なんだよ

622:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:30:20.52 0LVse32B0.net
TOTOビックに夢を乗せてはや8年
この先も夢を買う
そして低収入のまま老いて死ぬんだ

623:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:30:22.52 2HheJxsw0.net
中央値は430マンぐらいだろ?
男性は500万ぐらい女性は300万ぐらいか?

624:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:30:25.16 J8XFoter0.net
>>284
カスが

625:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:30:32.24 Dt2VO5VQ0.net
結婚して共働きにすれば多少は生きやすくなる

626:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:30:40.14 ld3S9uLP0.net
>>598
日本人が贅沢なんじゃね?

627:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:30:49.50 LQVuyfcy0.net
>>551
>>593に書いたように1ドル300円ぐらいが妥当なんだと思うよ
通貨の価値が高すぎるから、日本の人件費が高く見え、海外の人件費が安く見える
通貨発行権を握る者達はごく少数派だ。大多数の一般国民が正しい知識を持てばひっくり返すことができるかもしれない

628:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:30:49.97 mjRu6Fi30.net
今日びカネ稼げない奴は単なるバカ

629:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:31:11.82 pB/E7M9O0.net
>>585
資本主義に於いて賃金は労働者が決めるもの
人材に流動性があれば人を集めるために賃金を上げ続けなければならないからな

630:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:31:23.88 e2L2RSHa0.net
>>580
普通はそうなるよな生きるか死ぬかの死線をうろつきながら絞り出したお金で投資しても
そのお金が増えるか減るか気になって気になって精神衛生的に詰みそうな気がするは

631:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:31:24.72 0B9jTeKV0.net
日本は世界で唯一政治の失敗による貧困だから
世界で例がないらしい
頭もよくよく働き人格もよくて薬もやらないし暴力もふるわない人たちが貧しいっていうのが異常って言われてた海外の研究で

632:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:31:27.42 zTEXSQ330.net
定年未満の男性単身世帯の収入推移
これがどうなってるか

633:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:31:28.88 88HHD5k60.net
>>605
手取り20万位だろ。家賃3万台の家で食費は一日700円として3万以内。諸々入れて10万以内で暮らす。iDeCoに1-2万、積立ニーサなどに残り数万を入れる。20年後は多少はマシになるな。

634:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:31:36.07 lcvmfu2S0.net
年間3000万円以上の税金を給料として懐に入れて、庶民の生活なんかよりも
無駄な口論ばかりしている日本の野党議員らが悪すぎる
税金泥棒の野党議員どもは全員首にしよう!!!!

635:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:31:38.83 ZFI55cpy0.net
>>626
ロシア人の一般と日本の底辺は同じくらいの暮らしだよ
それでもロシア人は家持ち嫁持ちがデフォだからな
唯一違う点はとにかく寒い

636:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:31:42.20 ufVAQx790.net
年収なんて200万でええわ
人生の大半をあくせく働いて過ごす気はない

637:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:31:44.16 jc2z6OvL0.net
額面だけ上げるんなら
やっぱベッカムしか無いのではないかと思い始めてきた

638:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:31:56.00 PdIfgM0G0.net
>>475
二馬力で400万以下って逆にどんな職についてるかしりたいわ

639:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:32:00.82 6Y+M+9iq0.net
日本人の大勢を占めた中流がいなくなり諸外国みたいに極一握りの金持ちとそれ以外の貧困層になるんだよ
今までの豊かな生活は過去のものとなる

640:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:32:15.10 Lqf5hx2c0.net
>>636
零細は200万でもきついよ

641:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:32:19.17 96IqVmrQ0.net
年収200万以下は年金と健康保険は1000円くらいにしてくれよ
生活できねーよ

642:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:32:21.48 YZmFScfA0.net
>>627
いやいや
労働生産性は分母も分子も円だよ。
だから通貨は関係ない。
日本はようするに、付加価値に比べて人件費が高い。
そして、投下資本に対して付加価値が低い。
これが衰退の原因。

643:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:32:22.52 BtshjCEg0.net
>>614
ニポンの資産はみんなちうごく人に売ってしまえばあとは楽や
ニポンがどうなろうが知ったこっちゃないでwww

644:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:32:23.91 Ma2mKGzw0.net
>>18
日本人の立場からの観点か?
それとも外国人からの観点か?
何方?

645:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:32:28.25 dMeL+UAq0.net
>>602
老後国や日本企業が困ってもどうでもいいよな
若い時に低賃金で裏切り続けて来たんだからな
寝そべり族は正しいのに同意

646:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:32:33.28 9Rt24wpi0.net
>>22
おまえみたいな貧乏人って生きてて楽しいのか

647:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:32:36.84 0B9jTeKV0.net
政治っていうかアメリカの圧力に従わされた結果だとおもうけど

648:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:32:42.89 ZFI55cpy0.net
>>639
その代わり兵隊がいないから攻め込まれたら終わりだけどな
出生率も外人の子供含めた数字だし

649:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:32:55.68 RkqVX9CX0.net
>>641
脱退させりゃいいよ。もはや日本にフリーライダーを養う余裕は無い。

650:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:33:03.45 FL5hq+6G0.net
>>638
地方なら大卒でも居るよ
日本も貧しくなったな

651:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:33:05.36 dy0qAl7n0.net
お前らそんなにアベのせいにしたいのか?
何がなんでもしたいのか?
したい‼

652:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:33:07.13 syJR03r50.net
>>615
ありがとう
ちょっと安心したw
まぁ、でもいつどうなるか分からないから、常に勉強は続けるよw

653:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:33:08.48 i3oUziam0.net
底辺のくせに薄毛治療に金かけてるからや
底辺がフサっても無意味なことに気づけよ
フサフサの貧乏人とか空しいだけや

654:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:33:17.30 ld3S9uLP0.net
>>589
友達の開業医で一億円資産あってそのうち8000万株ってやつがいてビビった。2%は毎年リターンあるから160万くらいある計算だよね。

655:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:33:25.25 8pc8/25R0.net
>>6
今年来年の食糧危機で何も買えず飢え死にだよw

656:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:33:27.44 HJG7+0Ee0.net
>>577
60歳以上も含むのな

657:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:33:29.89 Mcupgmab0.net
相対的に貧しくなれば、さほど精神的なダメージはなかろう

658:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:33:32.88 BUCeMWQM0.net
手取り32万なのに年収300万以下ってどゆことだよ

659:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:33:34.86 ufVAQx790.net
>>640
おれは寝てるだけで200万が手に入るからどうでもいい

660:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:33:42.00 Y6tZqH7Y0.net
>>631
社会学的には日本は常に戦時中なんだと
差別分断経済精神の暴力以外のあらゆる面で常に内戦ばっかりやってる
ならず者国家なんだってよ日本は
GHQにもう一回統治してもらわないとなにもかわらないだろう
日本人の愚かさ醜さは

661:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:33:48.12 RkqVX9CX0.net
>>647
老人等に過剰に国家資源を投入した為だろ。

662:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:33:49.02 HLNLln800.net
クレカの枠いっぱいまで使って毎月少しずつ返せば桶

663:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:33:52.02 TqUAgbzQ0.net
何でそんな貧乏なの?貯金したら?

664:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:33:58.24 ZFI55cpy0.net
>>649
大半はフリーライダーじゃなくて貴重な原資だよ
病院なんか年寄りしかいかないんだから
税金も同じ。実際に行政サービスフルに使ってる奴なんて滅多にいない

665:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:34:09.15 zHGsFdOa0.net
300万以下て本当かなぁ
大学卒業して新卒1年目でも
300万くらいないか?

666:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:34:14.73 iIzFtxaQ0.net
望んで一党独裁にしたんだから諦めろよw

667:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:34:14.94 dMeL+UAq0.net
>>638
片方がパートで片方も底辺だと400万以下とかになる
親が事業や農家やってたりするとそれでも食っていける

668:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:34:27.36 FMMzGEbO0.net
>>626
資源食糧産業無しだからこれから地獄だぞ

669:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:34:27.60 jc2z6OvL0.net
物価も安いから基本おかしいのは
海外とのバランスだけなんだよ

670:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:34:32.45 hLVl5dCQ0.net
書き込めない

671:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:34:37.84 bPjc30M/0.net
>>7
あべはパートで25万。旦那は50万だっけ。
あそうはカップ麺500円だっけ?
そんなやつらが政治してんだから
そりゃまともな政策なんかできねーわな

672:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:34:47.20 085kg7Cy0.net
>>629
募集している雇用人数より労働者が少なければそうなるだろうが
日本は団塊、団塊ジュニアと人数増やしすぎて
昭和初期から末期までに人口3倍にもなった
人が多すぎて雇用のほうが少ないから給料も会社も選択できないのが実情

673:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:34:50.26 /MacowoS0.net
>>631
でも政治家も官僚もけっして間違いを認めようとはしない
とくに財務省はね。第二次世界大戦の頃の大本営と一緒だろうね
多くの日本国民は一生懸命頑張っても益々貧しく苦しいだけの生活が待ってる

674:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:34:52.07 53qA7WQa0.net
仮に300万円としても
両親と子供夫婦の4人で働けば
世帯年収1200万円
地方なら余裕
公務員なら3600万円だが

675:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:34:52.66 wpOT7DFh0.net
岸田「金融課税強化して貧乏人から搾り取るで」
ほんまこの政権はカスだわ

676:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:35:07.86 Lqf5hx2c0.net
>>650
知り合いは鹿児島ラ・サールから東京理科大学卒で300万弱だわ、従業員50人くらいの会社で。奥さん看護師だからやっていけてるけど

677:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:35:18.47 syJR03r50.net
>>658
ボーナスも含めたら、500~600万貰っている計算だもんなw

678:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:35:25.70 AgMFWzWH0.net
>>92
数年で日本の物価が2倍まで跳ね上がる(´・ω・`)
実質今の額の半分になっちゃうと思えば分かりやすい
10年くらいで数倍近く物価は上がると思うよ

679:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:35:42.45 RkqVX9CX0.net
>>664
なら自己負担を大幅に引き上げて保険料を安くすれば解決ですね。

680:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:35:43.16 NXhnJS5o0.net
日本の大卒初任給を聞いたオーストラリア人「うそ?そんなに安いの??そんなんでよく日本人は生きていけるねww」
親日アメリカ人「日本の給料は安すぎるからワシントンDCに帰ろうかなー」
俺達ジャップが貧困すぎてつらいよorz

681:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:36:13.25 WcnQ5Lja0.net
>>661
40年くらい前の小学校の教科書に載っているくらい簡単に予測できた
少子高齢化による地獄を放置し続けた結果だよな。
かつては10人以上で1人の高齢者を支えていたが、今や2人で支える状態にまでなった。
手取りは減る、消費者は減るで内需依存経済の日本の景気が上向くわけがない。
少子化放置していいのは韓国みたいな外需依存国家だけだよ。

682:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:36:14.29 dMeL+UAq0.net
>>675
必死に資産形成の投資をして納税しろって事なんだろうな
だが断る、株なんてやらん

683:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:36:21.71 AgMFWzWH0.net
何故「老後」とやらは物価が変わってない前提で計算してるんだ???

684:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:36:25.69 kVPuvnaS0.net
政権担当能力とは
経済政策担当能力のことなのに、
ここまで経済に壊滅的打撃を与えた自民にそれでもまだ野党より政権担当能力があると言い張るのはさすがに無理があるだろ?w
そんなのはもはや生贄を捧げて一晩中祈り続ける類いの土人の宗教だ。

685:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:36:31.93 ZFI55cpy0.net
まあ日本に限らずこれからの世界は食料や資源の奪い合いだからな
それがしばらくは国単位で済むけどその内個人レベルの話になってくる
戦争時代に戻るのはもっと先だと思ってたけど意外と早かったから
こっちも意外と早くそうなるかもしれん

686:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:36:50.56 iPn5usph0.net
>>550
金を神戸の震災数年後に500gずつ計5kg買ったらいつのまにか3倍になったので売った。その後4倍になってたorz
500gインゴットを60万70万で持ち帰りできたあの頃
今はグラム4000円台で買い直し、ホールド。

687:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:36:55.43 B9/VPhXR0.net
とてつもないインフレが進行中なんだがその給料で大丈夫か

688:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:00.75 WbVkCDYo0.net
社会保障を切り詰めて株価や不動産を高値にしようとしたアベノミクスって
政治がやったら一番ダメな政策だったよな

689:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:02.16 QY7MEwt+0.net
>>646
倹約してたまに牛肉を食うと楽しいよ

690:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:02.57 RkqVX9CX0.net
>>678
それ。円の下落と資源、食糧の高騰でそうなると思う。

691:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:03.02 ld3S9uLP0.net
>>652
上からですみませんがあなたは優秀ですよ。俺もいつクリニック潰れるかわからんから死ぬ気で頑張るわ。
でも第三次世界大戦起こりそうで怖い😭

692:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:03.98 9AedR8Wd0.net
国税庁や総務省や厚生労働省等、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与の決定権限無い省庁」による公表値では
民間平均年収は400~450万前後
しかも国税庁は「税徴収の根拠」としてのデータだから現実の実態と連動した数値だよなw
方や、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇福利厚生の決定権限持っている人事院」によると
何故か★「民間平均年収は700万前後」★wwwwww
人事院は一般職国家公務員の給与を決定するための指標として★民間給与平均額は「49.4万円」と算出★
「そもそもの話」、なんで「リスクや責任や成果を背負わされた民間企業の★平均★以上」をノーリスクでくすねる★大前提★なんだろうなwww
更に言えば「実態」に対する指標ってんなら●中央値●を出せばいいのに断固公表すら無しwww

693:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:06.70 nIyFIZBF0.net
>>680
嫌なら日本から出て行けばいいんじゃないの

694:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:06.79 qkzfeHWu0.net
キーエンスは60000円回復するか?って訊いてんだよ!

695:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:08.21 lsmWBE0+0.net
>>1
それでも戦後の焼け野原のころに比べれば豊かな生活をしていますよね

696:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:08.66 m033VGpv0.net
求人広告で事務が珍しく募集されてて、契約社員で月給18万。ボーナスについては記載なし。これって申し込んだ方がいい?

697:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:12.86 Y6tZqH7Y0.net
>>684
土人に失礼だよ
日本は地球上で唯一の衰退国家だよ?
地球で最も劣等なのに
土人に失礼だよ

698:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:15.93 WbVkCDYo0.net
社会保障を切り詰めて株価や不動産を高値にしようとしたアベノミクスって
政治がやったら一番ダメな政策だったよな

699:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:18.98 pBuLNZqs0.net
>>1
九州沖縄はもう少し貯めろよ
いくら暖かくて食料に困らない土地柄でも
恐らく無駄金使いすぎだろ

700:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:22.66 zagPCNVW0.net
これからどんどん円安なっていくから円預金だとお金減っていっちゃうよ!と政府が親切に教えてくれているんだよ

701:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:26.51 d7sODHQy0.net
岸田は事業再構築補助金を用意したとどや顔してるが実際これに手をあげた中小零細フリーランスのパーセンテージはたったの3パーセント、つまり100人中97人は最初からあきらめて手さえあげてない。次に採択率で検索。すると出てくる数字は40%。つまり手をあげた3%のさらに40%が実際の採択率。100人中3人が手を入れてそのうちの半分以下1、4人くらいが救われる。残りの100人➖1、4人の98、6人は自己責任、自助。これが現実。

702:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:27.36 /MacowoS0.net
>>676
おそらく奥さんからは捨てられるだろうね
奥さん看護師でその手のパターンはたいてい旦那が捨てられるんだよね

703:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:34.28 LQVuyfcy0.net
>>642
それももっとマクロ視点で言えば、流通する通貨が少ないからだろう
流通する金が米財閥に握られ、国民は使える金が少なくなる。
煽られて貯金しかしない高齢者もいるけどね。
どちらにしろ付加価値は国産を買う者達の金の総量で決まると思うけどね
そして海外製品も安いからiphoneとかばかり買って国産を買わなくなる
iphoneの価格が3倍になればもっと国産に戻る人間も多いだろう
もちろん逆に原油とか高くもなるが、あくまでも原料が高くなるだけ

704:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:35.35 4mVxR0M10.net
>>523
ここ三十年であがってないぞ?

705:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:43.13 qkzfeHWu0.net
死ねキーエンス

706:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:43.18 KytWXur/0.net
若い時フランスに渡米した俺から言わせると全て自己責任だよ

707:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:37:47.59 HmgdUujd0.net
日本には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい🤪

708:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:38:06.42 9AedR8Wd0.net
今頃になって岸田に共産主義だの社会主義だの批判してる連中居るけどさ、
「元々」日本は「限定社会主義、限定共産主義」の社会構造なんだがw
寄生虫ゴキブリ公務員は「資本主義社会の責任とリスク負って収入得てない」よな?
資本主義社会で生きてる民間平均「実」年収400万前後をガン無視して
「だってぼくたちが算出したらこうなったんだもんw」と民間平均700万と頑なに主張してそれに「準拠」の寄生虫ゴキブリ公務員www
それには一切疑問持たずに、今頃になって「社会主義だー!!」ってwww

709:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:38:12.35 M6eNo5Ps0.net
>>680
まあ小室圭さんよりも無能だから日本に留まってる訳だし貧しいのも仕方ないね

710:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:38:20.01 rdDcyv0F0.net
自民は日本人killerだ
何十年も日本人の人口削り続けている

711:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:38:20.36 glGciPGv0.net
ネトウヨ(自民)「努力が足りない」

712:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:38:30.78 laD5PyxC0.net
派遣社員に落ちたら、奴隷と変わらん
日本には多くの奴隷が存在するのだよ

713:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:38:36.63 WbVkCDYo0.net
ぶっちゃけ社会保障重視してた旧民主党政権が続いたらここまで酷くなってなかったよな?

714:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:38:43.30 i3oUziam0.net
世襲ニート低学歴お坊っちゃんの安倍晋三に国民やられちゃった
進次郎も釜利谷だっけ?滑り止めで候補にも挙がらないようなFラン

715:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:38:43.87 AgMFWzWH0.net
>>690
円で貯金して老後の資産とか言ってるやつ謎なんだけど(´・ω・`)

716:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:38:43.89 HYyj5mVY0.net
>>408
退職金制度って無駄だから無くした方がええと思うわ。
なんで会社が辞めた後の資金の面倒を見なきゃあかんのか理解ができない。経営者や株主から搾取するな。

717:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:38:47.92 2N41E5no0.net
>>1
姉が派遣事務、妹は底辺通信高校生。容姿も良くないからお先真っ暗。

718:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:38:49.91 cFaZd+Ul0.net
>>621
昨今5ちゃん・まとめサイト、yahooとかのニュースのコメント欄でも
妄想の職業とか年収でマウントだけ取りたいガチ引きこもりが増えたんじにいかって本気で思うよ。
そーゆー連中ってここニュー速も含めて、所得税率も知らなければ
務め人の場合収入が上がると保険やら退職積立金で毎月幾ら引かれるか想像もつかない人たちなんだろうなんだろうね

「事務作業だけだけど年収900万で手取り720万だわ!」

こんなニート丸出しレスが滅茶苦茶増えたよね。
今どき事務の専任の部署なんて、簿記準1級持ってるおばちゃんが月給10万位(扶養の範囲内)で雇ってる会社ばっかなのにね

719:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:38:53.42 3xEuR0RG0.net
多重階層の請負いを規制すれば良いのにな
8次請けってなんだよ

720:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:39:05.99 GaXBg9RW0.net
資産作れないのは自殺でいいだろ

721:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:39:08.48 rePUZVlq0.net
過去20年の実質賃金国際比較
URLリンク(blog-imgs-132.fc2.com)
一人だけ変な奴が混ざっていて草

722:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:39:10.12 FMMzGEbO0.net
>>687
手遅れ

723:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:39:13.60 ZFI55cpy0.net
>>709
小室夫妻ももう帰ってくるだろ
あいつら空気読めてないけど欧米はアジア人ヘイト高まってるから
下手にコネなんか使ってたらロクな未来はない

724:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:39:16.80 ld3S9uLP0.net
>>671
政治家も元一般人が多くないとだめだよね、立候補に必要な金高すぎる。

725:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:39:18.11 BtshjCEg0.net
ニポンの資産をニポン人が保有することでニポン国の安全が守られているのに
貧民どもときたら、ニポン人が資産を持つことは罪や、ニポン人が資産を持ったら罰として資産課税やってww

んならみんな丸ごとちうごく国営企業に売ればいいじゃんね、放送局の株とか丸の内のオフィス街とかさwww

726:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:39:19.02 rePUZVlq0.net
1986年から中国の弱体化を予言する宮崎正弘の本のタイトル
学ぶことのないジャップの典型である(´・ω・`)
1986.3. 中国の悲劇 中国経済はなぜ失速したのか 山手書房
1995.3. 中国大分裂 日本を襲う恐怖の衝撃波 ネスコ
1998.11. 人民元大崩壊 中国発「世界連鎖恐慌」の衝撃 徳間書店
2006.2. 中国瓦解 こうして中国は自滅する 阪急コミュニケーションズ
2007.9. 中国は猛毒を撒きちらして自滅する 全世界バブル崩壊の引き金を引くのも中国 徳間書店
2007.10. 2008世界大動乱 中国発暴落が始まる 最新版 並木書房
2008.1. 崩壊する中国逃げ遅れる日本 北京五輪後に始まる戦慄のシナリオ ベストセラーズ
2008.6. 北京五輪後、中国はどうなる? 中国崩壊これだけの理由 並木書房
2009.9. 中国分裂七つの理由 阪急コミュニケーションズ
2010.9. 上海バブルは崩壊する ゆがんだ中国資本主義の正体 清流出版
2013.7. 中国バブル崩壊が始まった 海竜社
2014.9. 中国・韓国を本気で見捨て始めた世界 徳間書店
2015.1 中国経済大破綻 PHP研究所
2015.3 中国、韓国は自滅し、アジアの時代がやってくる! 海竜社
2015.5 日本に惨敗し ついに終わる中国と韓国 徳間書店
現実↓
各国のGDP推移 (1995年を100とする) URLリンク(i.imgur.com)
   1995年 → 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35
日本  100  99.31(苦笑)

727:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:39:20.85 lsmWBE0+0.net
>>681
ということは団塊世代が寿命を迎えるころには状況は好転するのですね

728:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:39:27.06 4mVxR0M10.net
>>9
アベノミクスのあとにコロナとロシアウクライナと矢継ぎ早にくるな
もうダメかも

729:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:39:28.83 l7pJPAha0.net
原油は200ドルだろ

730:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:39:32.88 wsekidOD0.net
>>453
なるだろ

731:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:39:43.80 RkqVX9CX0.net
>>681
それ。
50年前、第二次ベビーブームの頂点でも人口維持に必要な出生率2.07をわずかに上回った程度。
世代間扶養の社会保障から自助、共助(家族内扶養)に転換してゆくのは当然だ。

732:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:39:45.42 nvXP+gzW0.net
小泉政権で貧富の格差、国民の分断成功やなwww
自民党支持者のネトウヨが望んだ世界よ
当然ネトウヨは平均値以上の年収なんやろ?

733:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:39:46.01 pgY4ppZj0.net
>>293
場末のスナックじゃあるまいし
病んでるのはお前やぞ老人

734:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:39:46.90 WcnQ5Lja0.net
>>698
全く切り詰めてないけどね・・・
40年前と比べて社会保障給付費は年間100万円以上増えている。
単純に少子高齢化の影響だけど。
何が問題かって少子高齢化なんだよ。
ここを放置していたら、どんな政治をやったって無駄。

735:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:39:53.97 QnmiLQr30.net
格差社会を推進してきた自民党を見限らずに応援し続けてきた日本人が選んだ世界だろw

736:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:39:56.00 rePUZVlq0.net
中央値見ると愕然とするな
氷河期世代の貯蓄額 4割がゼロ円
中央値30万円
まさに貧困
URLリンク(i.imgur.com)

737:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:40:01.80 qkzfeHWu0.net
キーエンス死ねJR東海死ね

738:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:40:03.26 6p/6Kmkh0.net
世襲制が裏目に出た国

739:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:40:08.13 J9zKwCv10.net
日本は貧困化って言うけど、都内でミニ戸建20-25坪で8000千万円位とか50坪位で2億位、7-80坪位で数億の家は以前と変わらず建築されてる。億ションだって以前より売れてる。
貧困化を実際に感じてる奴はいるのか?

740:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:40:09.57 WbVkCDYo0.net
資産や株価より社会保障を重要してた旧民主党政権だったら
ここまで酷くなってなかったよな?
もう今さら手遅れだけどさ

741:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:40:09.88 jc2z6OvL0.net
アメリカ人みたいに低賃金なら働かないという選択しないからだよ
無職が悪いみたいな風潮強過ぎ

742:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:40:20.23 IK5D//Hq0.net
コスプレしてピアノ弾くだけで1千万円超えるというのに

743:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:40:24.76 vdamfApG0.net
年収300万あれば
年間50万は貯金できるじゃん
独身なら

744:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:40:30.30 qkzfeHWu0.net
反日売国空売り豚は焼かれて死ね

745:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:40:32.14 dofV6dh80.net
半数って税金逃れの主婦パートも入れてるやろ
こんな数値なんの当てにもならんわ

746:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:40:45.41 rePUZVlq0.net
憲政史上最長政権様から、奴隷への有り難いお言葉
自民党総裁 安倍晋三
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
自民党元法務大臣 長勢甚遠
「国民主権、基本的人権は(憲法から)無くさなければいけない」
自民党副幹事長 西田昌司
「そもそも国民に人権がある事がおかしい」
自民党内閣府特命担当大臣 片山さつき
「(改憲して)天賦人権説をとるのは止めよう、というのが私たち自民党の(改憲に対する)基本的考えです」
自民党憲法改正推進本部長 船田元
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」
自民党元防衛相 稲田朋美
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」

ネトウヨ「うおぉ!支持!支持ぃ!!」

747:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:40:46.49 ZFI55cpy0.net
>>738
ロシア人叩いてるけど日本も全く人のこと言えないからな
そのくせゼレンスキーを持ち上げてるから全く理解できん

748:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:40:47.48 ld3S9uLP0.net
>>687
そうなん?

749:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:40:53.27 DmCGLCdR0.net
>>5
その結果過去最高記録更新中

750:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:40:56.75 Ig+x7BdP0.net
5ちゃんで金持ちのフリして煽る貧乏人が不憫でしかたない

751:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:41:02.97 pgY4ppZj0.net
>>732
俺維新やから
ネトウヨは大阪自民支持のお前やぞゴキブリ

752:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:41:03.90 FMMzGEbO0.net
>>704
世界インフレ来たから終わり

753:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:41:22.27 mkr6zmva0.net
だから岸田は違うのw
明確な変化のメッセージがなされてないのはちょっと大問題だね
ニーサ積立ニーサは終了発表しないと国家的犯罪レベルだよw

754:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:41:26.73 MEQ5rnSx0.net
>>284
手当込み額面は?

755:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:41:27.00 9lGBNRyV0.net
日本人の底辺は生きる価値も権利もないのに自分を高く見積り過ぎる
死なせて中国人やベトナム人と入れ替えても問題ないし
同胞なんて思ってないから助ける気はないし施しも与えない

756:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:41:29.78 WbVkCDYo0.net
ほんともうロシアの事をバカに出来ない状態なのに

757:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:41:34.75 WT1aujAk0.net
日本人で人権あるのは170センチ以上のかつⅮカップ以上の公務員だけなんだな😰

758:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:41:36.27 qkzfeHWu0.net
>>745
そうじゃないと正社員でパート並みの給料奴がみんな自殺するからだよ?分かるだろ?

759:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:41:39.00 TE1igA2m0.net
世界大戦来るしもうどうでも良くね?

760:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:41:39.60 PCBbOLtl0.net
働くよりナマポの方が優雅で豪遊してる実態。
小泉、安倍、竹中で奪われた日本人限定の国富の強奪。
こいつ等の金を止めるには、もう働かない方が良いんじゃないだろうか?

761:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:41:43.77 WcnQ5Lja0.net
>>727
まーったく好転しない。
なぜなら低出生率が何十年も前からずーっと続いているから。
社会保障をガラガラポンするとか、経済の仕組みをガラガラポンするか
40年は地獄を我慢して少子化に本気になるとか劇的な何かをやらないと復活はないよ。

762:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:41:45.85 IB2Ppeos0.net
日本はGDP世界第3位の国なのに何でこんなに底辺層が多いんだ
やっぱり中抜きやって一部の富裕層や上流階級の奴らが利益を貪ってるんだろうな
そのくせ富裕層ジジイってお金全く使わないじゃん
お金使わないのに底辺労働者を利用してお金溜め込む必要あるのか?
使わないならもっと労働者にお金回せ

763:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:41:56.97 6p/6Kmkh0.net
>>742
1/(数百、数千万)の話をされても

764:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:04.55 hpJpzj/a0.net
生活保護で良いんだよ。
それがだめと言うならガソリンジョーカーになるだけなんだから。

765:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:05.08 rePUZVlq0.net
世界年収ランキング OECD加盟国
韓国19位
スロベニア20位
イスラエル21位
イタリア22位
スペイン23位
日本24位
ポーランド25位
URLリンク(en.m.wikipedia.org)

766:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:10.58 oAsTT5Hq0.net
>>284
公務員は税金のかからない退職金3000に5年の雇用延長だろ?
そのほうがいいと思うよ

767:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:16.42 HLFHCgqI0.net
>>423
それなりとかいって逃げんなや

768:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:16.81 i3oUziam0.net
株とか分離課税?エグい納税装置がついたパチンコやん
パチンコは逆に3店ミノにした脱税投資だし今から行くけど

769:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:17.86 DmCGLCdR0.net
>>22
月8万からいろいろ引かれてみ

770:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:18.60 qkzfeHWu0.net
キーエンスふざけんな死ね

771:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:19.68 wq4azM+D0.net
ここまできたらトコトン悪くなってどうなるか見たい

772:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:23.48 HYyj5mVY0.net
>>703
それはないな。
日本の給料は高杉だから下げて是正しないといけない。物価はグローバル価格のままだから、輸入品の値段もグローバル価格だし、国内で作った製品もグローバル価格だから日本人は買えなくなる。
グローバル企業からは日本人は旨味がないし、お客じゃなくなるのさ。

773:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:26.54 nvXP+gzW0.net
上がるどころかさらに下がる暗い未来だろ
地方の低所得じゃ年収200万がザラ

774:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:30.99 WbVkCDYo0.net
プーチンが独裁続けられてる理由もなんか理解できるわ

775:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:34.57 syJR03r50.net
>>691
確かに怖いよな…
出来る事と言えば、今の内から、少しずつ備蓄(米や麺、水とか缶詰め)を増やしていく位しか出来ない…
まぁ、蓄えが有るに越したこと無い

776:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:34.96 QY7MEwt+0.net
>>762
介護費用と相続税で金は無くなるはずじゃない?

777:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:42.66 Y7fFCi/L0.net
日本没落の最大の元凶は
異常なまでの高齢者の多さと
若年人口の少なさ
余計に長生きさせるのやめないとどうにもならんわ
さっさと逝きたい人を法的・医学的に安楽死させろ

778:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:48.07 pgY4ppZj0.net
>>747
朝鮮人ってほんま暇なんやなぁ

779:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:49.30 ld3S9uLP0.net
>>721
泣けますよねー😭

780:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:50.70 2uaYb1gg0.net
昔は貧乏人でも身を粉にして稼ぐ手段がいくらでもあったが、今は貧乏人は貧困に甘んじろ
とするくだらない法規制でどうにもならない。

781:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:54.55 z9LlHQ1F0.net
>>727
そしたら氷河期世代が年金貰うターンだよ
少子化で現役世代は減ってるのに数が多い氷河期世代は金なしや子なしが多いから生活保護一直線
社会保障費増大し現役世代は減少で状況がますます悪化するよ

782:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:42:55.70 FAOFEwj/0.net
FXはうまくやれば一発逆転狙えるがコツコツ飯代だけ稼ぐ仕事だな
大物投資家とアルゴリズムに食われる可能性も高いけど

783:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:43:12.19 VX2CFWml0.net
>>736
一部の金持ちが吊り上げてるだけよなあ

784:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:43:16.91 WT1aujAk0.net
好き好んでウーバーやってる人たちもいるんですよ😭

785:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:43:23.61 2ZgTt2hc0.net
不動産持ちや、政治家、薬剤師、弁護士家庭以外が
生活できなくなりつつあるな、強い資格もなく
公務員で出世も無理な連中は年収300切るだろう
マックセットすら食えない状態になりつつある

786:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:43:26.34 NYljZ1+X0.net
うちの親67歳で夫婦で年金の手取りが30万 母親専業
父親はピアノを始めるってアップライトのピアノを買ってた
昨日オーディオやさんが来てレコーダーをオーバーホールに出してた
貯金がいくらあるのか分からないけど羨ましく思ったわ
自分の老後はこうならないと思う

787:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:43:32.45 rePUZVlq0.net
1943年のアメリカ人「日本人には道徳の基準はない。上の者に従うか従わないかの違いだけだ」
○個人の幸福は問題でなく、苦痛こそ神聖。
○週72時間低賃金で働き、たいていは40才で結核で死ぬ。※40才で結核で死ぬ、ここだけは改善できた。
○西欧化されても、上には従い、下を支配した。
○今日でも、日本人には道徳的善悪の基準は無いが、ただ、上の者に従うか、従わないかの違いがあるだけだ。
○教育の目的は同じ考え方をする子供の大量生産。子供は教えられたことを丸暗記するだけ。
○従順で均質な大衆を作る、政治宗教構造。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

788:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:43:41.32 ZFI55cpy0.net
問題は庶民の暮らしが上向いてる海外でも
資源不足食糧不足の壁からは逃れられないという点ですわ
これは蓋できる問題じゃないから嫌でも直面せざるを得ない

789:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:43:49.38 7lY51Q5m0.net
物価は上がれど給料上がらず

790:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:43:53.58 Y0nxJxmj0.net
年収300万…地方では高給取り。

791:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:43:54.56 BtshjCEg0.net
「格差(笑)」が悪いんじゃなくて

貧民どもが存在価値を喪って不要になっただけの話w

792:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:43:56.29 iFTlNpZn0.net
都内中心部で契約社員650万アラフォー独身だけど、そこそこ自由に好き勝手出来るけど余裕ありってこともない

793:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:43:57.16 Yzi7v5BE0.net
別に日本なら年収300万でも余裕で暮らせるし問題なし

794:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:44:24.69 nvXP+gzW0.net
努力が報われないと羽生が言うわけだな
例外的に濡れ手に粟なのが小室夫妻よ
国民の血税吸い取って優雅な海外暮らしを満喫中

795:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:44:25.65 AnaE2dDg0.net
貧乏人「お金に働いてもらう」

796:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:44:28.48 NXhnJS5o0.net
30・40代で「貯金ゼロ」の人は23.1%、貯蓄額100万円以下は6割!
URLリンク(moneyzine.jp)
貯蓄ゼロのジャップ増えすぎィ!!w

797:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:44:33.73 HYyj5mVY0.net
>>764
憲法改正して生活保護無くして

798:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:44:36.72 FAOFEwj/0.net
>>781
その後はZ世代のさらに下が、倍くらいの人工いるゆとり食わせなきゃいけないから

799:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:44:43.55 Lqf5hx2c0.net
>>788
ってことはやっぱロシアは強いな

800:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:44:50.23 qkzfeHWu0.net
コロナは人口ピラミッドを正常化させるために中国が作った兵器
南北アメリカ大陸の国やヨーロッパは上手く活用したのに日本はチャンスを潰した
高齢者だらけの日本死ね

801:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:44:52.88 hLVl5dCQ0.net
>>736
自己申告の調査はあまり信用できないな
税務署とかが正確なの出せばいいのに

802:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:44:52.90 AGStTWajO.net
そもそも日本円が奴隷からの搾取ツールだからね
日本円から離脱できない馬鹿な奴隷の自己責任ですわ

803:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:44:55.20 /HMx/vVa0.net
>>520
津波で家流された奴は二重ローン頑張ってるのにそんな都合よく消えんぞ

804:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:44:57.04 jc2z6OvL0.net
給料倍で牛丼1000円くらいが適正だと思う

805:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:45:04.71 ld3S9uLP0.net
>>745
男だけとかだとどうなるんだろうね?
→544万って書いてあった。女は404万。いずれも正社員

806:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:45:05.58 2HheJxsw0.net
公務員が高給なんて日本ぐらいだからな。

807:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:45:05.72 2ZgTt2hc0.net
300万だと足立区のボロアパートでも
相当節約しないと、生きてる意味もない
そういう貧民だらけの日本、今後さらに落ちる予感しかしない

808:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:45:06.25 6p/6Kmkh0.net
>>793
世界的にインフレしたら終わり

809:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:45:08.02 4xoJp32t0.net
この先円の価値が下がると同時にインフレが来るのが怖い
貯金が一気に目減りする事になるしね

810:Fラン卒
22/03/06 15:45:09.98 HkHGoDoC0.net
日本人アホやから。
人間的な事に関しても永久不変の法則を自分達が作り上げたと思って、
頑なにそれを守ろうとする。
さらに年寄りが多くなって、(5ch見ればわかる)さらにその傾向が強くなってる。
少子高齢化の弊害。

811:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:45:10.91 QY7MEwt+0.net
>>736
単身世帯調査って、、やっぱり40-50代の男の単身者って犯罪者予備軍というのがよく分かるよね

812:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:45:12.41 P9/dEY+60.net
>>7
妻の昭恵が稼いでるから感覚がわからないんだろ
昭恵は経営者だから普通のパート主婦とは感覚違うし

813:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:45:14.06 AnaE2dDg0.net
>>721
なんで1945年からじゃないの?

814:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:45:20.10 rDRzyCFx0.net
貧乏人に資産形成進めて金融所得税増税までが岸田プラン

815:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:45:21.39 pgY4ppZj0.net
>>796
何千万貯金あっても
節約術覚えてなかった無意味やで
これやから無職は嫌やねん

816:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:45:28.75 NpoEoCCL0.net
スーパーの見切り品や半額食品買うようにして、サブスク辞めて、Free Wi-Fiと野良Wi-Fi使って、飯やお湯の保温止めて、靴下は穴が空いたら次いで履く。洗濯は2週間に一度にして、マスクは洗って4回は使い、トイレの水は一日に一回流す

817:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:45:30.79 iFTlNpZn0.net
>>800
これ真理
老害一掃のチャンスをみすみす潰した

818:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:45:30.95 ZFI55cpy0.net
>>794
優雅だと思い込んでただけで実態は違うだろ
多分行く先々で嫌味言われてる。ストレスで過食になってるのか
最近の写真だとかなり太ってきてるし
あっちにいたら多分ストレスで折れるよ
女の方はわからんけど

819:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:45:32.01 VlAgNJij0.net
10年もしたら涙を流して韓国に出稼ぎにでるようになるね
女は売春婦として韓国の街角に立つだろう

820:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:45:36.33 rePUZVlq0.net
韓国に1人当たりGDPや労働生産性で追い抜かれた日本の行く末
OECDデータの“衝撃”
1人当たりGDPで韓国が上位に
先進国が加盟するOECD(経済協力開発機構)のホームページに、衝撃的な数字がある。
図表1のAは、その一部を抜き出したものだ。これは2018年における1人当たりGDPの数字である。
日本は4万1501ドルで、アメリカの6万2852ドルの約66.0%だ。
米国との差はよく知られているので、あまり衝撃はないかもしれない。
大きな衝撃は、韓国の数字が日本より大きくなっていることだ。
韓国だけではない。表には示していないが、すでにイタリアに抜かれており、スペインにも抜かれそうだ。
URLリンク(dol.ismcdn.jp)
URLリンク(diamond.jp)

821:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:45:57.08 /0ui+xaJ0.net
また貧乏人に金配るのか

822:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:46:02.07 ti0emYso0.net
会社員をの賃金を前年より下げてはならないって法制化してしまえよ
コストアップを賃金引き下げでカバーしてる企業ありすぎだろ

823:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:46:29.21 RkqVX9CX0.net
>>810
それ。
日本衰退の原因を一言で言えば、変えられなかったから。

824:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:46:43.09 pgY4ppZj0.net
>>810
おこぼれもらおうとしてるお前がアホなんやで
自力で稼げよコジキ

825:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:46:44.42 Z456ytNc0.net
>>602
上級なんて架空の存在相手にいつまで戦ってるんだ?

826:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:46:49.08 FAOFEwj/0.net
>>785
近所の金持ち連中、豪邸潰してマンションに建て替えてるわ
相続してからマンションに建て替えて小金稼ごうとしてるんだろうな
お金垂れ流すよりはまだ入ってくる可能性あるから正解

827:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:46:56.51 6cXgKeP80.net
日本の給料の最頻値は0円

828:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:47:02.82 C8TnKzKI0.net
ろくに仕事してない上の連中が大金持っていく
何とかしてくれ

829:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:47:09.57 /MacowoS0.net
日本は上級どもがやりすぎなのよ
はっきりって子供生むのが恐怖な社会になってるからね
今生まれてくる子供って不幸しかまってないし
これでも子供生んでいる人ってある意味サイコパスかなにかだろうね
子持ちのほうがおかしい人が多いと思うし
まともな人間が子供を作って育てていけない社会なのが日本

830:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:47:11.70 rePUZVlq0.net
>>811
単身じゃない世帯は複数人の預金合計てのもある
まあ、金持っている男しか結婚できんので、それが大きいけど

831:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:47:17.23 DmCGLCdR0.net
>>62
そこまで吐き出すのは一部の大富豪だけやで

832:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:47:17.33 jc2z6OvL0.net
『勤労の義務』一文の呪いが
どれだけ搾取に貢献してるか分かってない

833:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:47:18.84 GXa0ndYm0.net
ちなみにアメリカの中央値は
677万円。
節約して貯めて
今はコモディティや金に投資するんだ。
頑張って!

834:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:47:25.00 NGcN1fyd0.net
ここ10年くらいで一気に貧乏になったなこの国
使い捨て派遣じゃなくて同一労働同一賃金をやるべきだった

835:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:47:30.91 MOL4AudX0.net
>>392
はじゃねぇよネトウヨ
日本はどれだけ奴隷非正規単身世帯が多いのか知らんのかアホ

836:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:47:32.94 pgY4ppZj0.net
>>817
そらしゃーないやろ
金持ってるのは老人やねんから
医は金次第

837:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:47:33.00 qkzfeHWu0.net
シンママに金配るくらいなら別な所だろ!
馬鹿政府と10万円で票を売る馬鹿国民に死を!

838:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:47:50.28 2ZgTt2hc0.net
大企業がことし、大リストラする
このままいくと今年の非正規の増加は相当になる
資格も持っていない連中は、ワープアのまま定年、老人になり
ダスキンすら最近は募集が減少してる

839:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:47:52.69 6YHi/xjQ0.net
マジで貧民多すぎだよな日本
落ちぶれすぎ

840:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:47:59.67 syJR03r50.net
>>815
俺も2000万以上の貯蓄あるけど、自炊とかして出費を防いでいる。
因みに趣味は、勉強w

841:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:47:59.95 SH2FumrJ0.net
家計が節約するのは仕方ないがお金を供給できる行政が緊縮したらいけない
経済がボロボロになるだけ

842:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:00.53 ZFI55cpy0.net
>>826
それも外人が入ってくるとまた問題山積みになるからな
あいつら意外と金はなぜか持ってるから大家は受け入れちゃうんだよね
それで元からいた日本人が耐え切れなくなって引っ越して外人居住区の出来上がり

843:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:02.25 iPn5usph0.net
NHKは契約せずにその分、外国株式インデックスに積み立てや。手数料・信託報酬は安いとこで。

844:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:06.08 ReMd/4Vl0.net
生活保護増えると国は困るからな

845:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:08.83 ld3S9uLP0.net
>>761
俺開業医でたまに大学病院にいってるけど90歳に挿管したりしてるのみて金が足りなくなるのはしょうがないと思ったわ。制限かけたほうがいいね。
あと高齢者の負担増やすしかないかね。

846:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:13.43 rePUZVlq0.net
>>810
>>823
それでも、今後も政権を変えない為に消去法で自民!ドン!

847:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:13.69 RDHgwOuS0.net
>>833
物価差考えるとアメリカも日本並みだな
やっぱり世界的に二極化してるんだろう
どの国とかいうよりどの階層に所属してるかが重要になってる

848:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:15.28 NBmsYSd40.net
>>721
1997年からにしてるのって意図的だなあとか疑問に思わんの?

849:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:15.48 xmAN/tzm0.net
年金生活じゃが多いからではないかね

850:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:29.03 fnwLBIen0.net
コロナで年収300万切った
国がやってる補助金とかも対象外
笑うしかないよね

851:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:29.54 B9/VPhXR0.net
小麦に牛の餌も豚の餌も高騰
さぁどうする

852:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:33.37 FAOFEwj/0.net
>>786
俺ら月10万円も貰えないから固定資産税で消えて生活費にすら足りなくなる

853:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:35.38 KK6hZJyc0.net
スキル不要、残業なしでリーダーやらされず納期のない仕事なら
年収300万円台でも許せるけど
残業込み年収300万円台でITの仕事やってるなら中抜きされてるし
バカな人間だと思うね、それで理工大卒やら応用情処持って
どや顔してたら笑い者でしょう

854:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:36.14 pgY4ppZj0.net
>>837
コジキきもいねん
なんでお前みたいなお先真っ暗な天涯孤独な老害に金やらなあかんねん
子供優先やろボケコジキじじい
子泣き爺かお前は

855:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:48.01 sQ7u2UAA0.net
こないだ年収200万ちょいの期間限定公務員の試験に落ちたわ
仕事ないんだよなぁ

856:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:50.88 b9851/Rk0.net
年収360万貯蓄ほぼなし山手線駅前に土地持ち
オタク趣味でゆるく暮らしてる

857:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:51.13 iFTlNpZn0.net
>>845
医者の裁量でコントロールできないの?

858:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:52.88 i3oUziam0.net
日本はまだ世界3位の富裕層大国だぞ
底辺込みだと年々落ちまくってるけどね
金ありゃ十分生きる価値ある

859:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:48:52.91 f1XZW0rL0.net
>>785
薬剤師なんて食えなくなる職業の筆頭だろ

860:じんば
22/03/06 15:48:54.35 11Gke+OO0.net
銀行は商売である

861:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:04.29 fjvtX/e60.net
毎月15万円貯金してる

862:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:07.94 8+zlRKlr0.net
日本の癌は競争や格差を否定するマスコミや

863:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:10.53 Xaf6agJC0.net
でも貯めないといざというとき金ないぞ

864:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:11.51 MOL4AudX0.net
>>834
派遣で同一労働同一賃金か労使交渉制かの二択を用意したが、大半の派遣は待遇全く変わらない
改革してるようで何も変えられないのが無能自民党
そもそも最低賃金上げずに奴隷派遣の給与が上がるわけもない

865:Fラン卒
22/03/06 15:49:11.71 HkHGoDoC0.net
>>824
おこぼれって何を言ってるんや?

866:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:12.38 MHf2/4e40.net
日本はまた何兆円もアメリカに金払うよ
ワクチンでもやられてウクライナ戦争でもアメリカにやられる

867:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:13.19 08+FTQuj0.net
山本太郎がなんとかしてくれるんじゎないかw

868:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:16.18 csvRRRV00.net
貧乏人ほど投資しなければいせないのに、そこに課税しようとする岸田はエグいな

869:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:18.11 IU21s23G0.net
>>449
そういう下を見せて自分は低収入だけどいいほうだなとか思わせるのがメディアや上級国民政治家の陰謀

870:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:21.55 rePUZVlq0.net
>>833
底辺犯罪者のジョージフロイドが、家と自動車と拳銃と妻を持ち、分厚い肉を食べまくりだからな
日本とは貧困の内容が違いすぎる

871:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:23.62 f+z8oYQk0.net
>>819
現在は韓国人が出稼ぎに日本に来なくちゃならないのに
どうしてそう思うんだろう

872:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:24.04 GSJAFcVr0.net
年収1000万以下は日本国民では無いとすれば良いよな
選挙権も剥奪してしまえば良い

873:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:24.85 pgY4ppZj0.net
>>852
固定資産税?
分をわきまえて生活せえよアホが

874:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:26.00 QY7MEwt+0.net
>>857
家族が望んだのにやらない場合は医者が法的に不味くなる

875:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:28.31 d7sODHQy0.net
事業再構築補助金
自民 中小零細フリーランス応援してます→どや顔😊
手をあげた数3%=97%はあきらめてる
採択率40%=100人中3人が手をあげて受かるの半分以下=1、5人😫

876:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:30.67 QLJYENop0.net
ウクライナへいって
落ちてる双方の武器弾薬を持ち帰って
メルカリでさばけ

877:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:34.94 h0XYuID70.net
要するに靴磨きの少年が投資を始めたらやめ時って話だろ?

878:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:37.33 BIi0EH1N0.net
国民の半数って事?
もう貧困国じゃんw

879:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:53.43 GXa0ndYm0.net
>>840
メッチャ貯まる良いご趣味ですなw
最悪なのがウマ娘と株
湯水のように50万100万が
飛んでいく。

880:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:55.63 BtshjCEg0.net
「格差(笑)」を埋めたって無駄だよ
市場価値のないモノに投資するのと同じことだから

貧民どもはプラズマディスプレイと一緒w

881:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:49:58.82 qkzfeHWu0.net
悪いけど!
無駄に長生きさせても仕方ないだろ!
その医療費、社会保障費を別な所に回せ!

882:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:50:01.06 Bk2kTt4E0.net
> 【給与階級別分布】
> 100万円以下:8.4%(49.9)
> 200万円以下:13.8%(52.4)
> 300万円以下:15.5%(46.4)
> 400万円以下:17.4%(42.5)
元記事読んだけど、22%ぐらいしか300万未満いなくない?
でも記事では半数が年収300万未満って、どういう理屈なんや

883:じんば
22/03/06 15:50:02.89 11Gke+OO0.net
銀行は一長一短あり
いまだにギャングか戦争
また金融制裁など有事が勉強

884:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:50:10.56 xmAN/tzm0.net
>>878
半分くらい50代以上だよ
たしか

885:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:50:11.61 P9/dEY+60.net
>>834
前働いてた会社は非正規よりひどかったよ
正社員から夢のために非正規になった社員がいたけど
正社員と年収が変わらないと言ってた
しかも非正規は6時間労働で時間で帰れるけど正社員はみなし残業でボーナス寸志だった
名ばかりの正社員も多いよ

886:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:50:15.97 pgY4ppZj0.net
>>819
なんで朝鮮人って現実逃避すんねん
バカチョンが日本に就職したいと押し寄せてるやろ
キチガイかよバカチョンは
だからバカチョンって言われんねん

887:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:50:21.56 NgKi+1qc0.net
年収3100万くらいありますがろくに貯金できません!
もうダメダメです!

888:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:50:24.61 MaB80AV20.net
政府も年金など社会保障はこれから削減していく、だから老後までに個人個人が自己責任で2000万円貯めろと言われてる
でも到底貯めれそうにない
消費削って何とか月2、3万円を貯蓄に回しても1年で30万円程度しかならない
みんなどうやって貯めてるんだ

889:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:50:24.64 WcnQ5Lja0.net
>>829
日本は給料が高く、税金も安く、経済絶好調で我が世の春を謳歌していたバブル期ですら
出生率は1ミリも上向いていないんだけどな。
ぶっちゃけ、不安がとか、お金がないとか関係ないんだよ。
小泉とか竹中とかは敗戦処理やっただけで、本当に何とかすべきだったのはバブル期以前なんだよ。
経済絶好調の時に社会保障の仕組みを変えられなかった、少子化対策を出来なかったのが今の日本の地獄を作った根本原因。

890:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:50:26.06 adEKILKP0.net
雇用環境悪化と給料下がり続けてる事と増税が悪いだけなのに
無職の人々を逆恨みスケープゴートしてニート引きこもり叩きし続けてきたから
ここまで日本は落ちぶれた
外国人使う事はますます雇用環境破壊
正社員クビにできない問題もあるから
全員正規化よりは全員非正規化の方が良いと思う その上で日本人全体の給料を上げる 消費税廃止

891:じんば
22/03/06 15:50:36.02 11Gke+OO0.net
銀行は豊臣秀吉が相性 感情

892:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:50:36.64 LQVuyfcy0.net
>>772
もう少し視点をマクロしてみてはどうだ?
円高にすれば、海外のものを安く買える、俺らはそう洗脳されてきただろ?
しかし円高にしていいことなど、円安の恩恵に比べれば微々たるものだと思う
日本の没落を参考にした中国の戦略がまさにそれ
元安を維持することで物も人も輸出しまくりガッポガッポ世界の通貨を集めた
国内でもその通貨は流通しまくり、海外でも高かろうが使いまくれる
ただ、これは日本も経験したバブルだがね
資本主義の恩恵を享受させたのちに為替率を変えることで一気に利益を海外が吸い上げる
そして時間をかけてその国を蝕んでいくのだ

893:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:50:36.94 Y6tZqH7Y0.net
>>855
役所や関連団体行ってもせかせか仕事してるのは
アルバイトみたいな給料の臨時職員ばかりで
後ろで豚みたいなおっさんが扇仰いでぼけーっとすわってるのみてると
日本の縮図だなって感じるわ

894:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:50:44.34 xmAN/tzm0.net
>>882
数字マジック

895:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:50:50.16 f1XZW0rL0.net
>>857
まず開業医の年収を700万以下にしないと

896:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:51:01.42 csvRRRV00.net
>>878
40代以下だともっと貧困層多いと思う

897:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:51:02.32 jc2z6OvL0.net
配分が上手く行ってないだけなんだけど
岸田はパイを減らそうとしてるからな

898:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:51:09.33 ZFI55cpy0.net
>>869
だって俺らだって戦いに赴かされたらそんなもんじゃ済まんからな
ロシアの奴は贅沢ではないけれど日本の底辺と同じくらいの生活で普通に生きてる
俺も釣りがしたくてカムチャツキーに住んでたことがあるからな

899:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:51:11.93 qkzfeHWu0.net
>>854
シンママって言ってんだよゴミ
ゴキブリみたいに底辺ごそごそやってるシンママより経済回せよ間抜けの改行ジジイ

900:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:51:12.23 MOL4AudX0.net
>>850
コロナで一番ダメージ食ってるのが貧困労働者層だよな
いわゆるワープア
この層には何の給付金もなく完全放置で余裕のある子育て世代には10万をバラ撒いてるのが無能自民党

901:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:51:14.17 4qqujgoj0.net
いまでも2人で1人のジジババを支える状態になってる
現在は2人に1人
10年後は1.8人に1人
20年後は1.5人に1人
30年後は1.3人に1人

こんなもんアタリマエ

902:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:51:19.94 LZEwBYSf0.net
>>819
在日の寄生虫が真っ先に祖国に逃げてくれるならそれでもいいな

903:じんば
22/03/06 15:51:21.94 11Gke+OO0.net
銀行を知るにはシルバー風水
無茶して富豪の真似したらすっからかん

904:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:51:25.45 QY7MEwt+0.net
>>887
年収2300-2400で600-700しか貯金出来ないわいも同類だわ

905:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:51:25.98 FAOFEwj/0.net
>>799
北海道も人口に対して食料自給率高いから自分らの食い扶持確保しつつ輸出して利益出せるから国として独立した方がマシなレベル

906:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:51:29.44 xmAN/tzm0.net
>>893
月数万で窓口やらせてるよね

907:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:51:37.40 6cXgKeP80.net
年収どころか30代にして生涯収入が1000万円も無い
30代の収入総額は100万円も無い

908:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:51:37.43 dB/H8MZi0.net
なんで自民党に投票してんのw
おまえらキチガイなん?

909:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:51:46.28 2ZgTt2hc0.net
中小零細の倒産もすごい事になってるし
駅でも表から1本入ると、空きテナントばっかり
ビル丸ごとも多い、続々と倒産してる

910:じんば
22/03/06 15:51:58.34 11Gke+OO0.net
本当の富豪の真似は徳川家康の三方ヶ原
痛い目

911:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:51:59.15 rePUZVlq0.net
韓国失業率、8月は過去最低の2.8%  2021年9月15日
韓国統計局が15日発表した雇用統計によると、
8月の失業率(季節調整後)は2.8%と1999年6月の統計発表開始以来の低水準となった。
URLリンク(jp.reuters.com)

912:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:52:10.22 4Fq/pPfy0.net
競馬しようぜ!

913:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:52:21.49 wAlZL8Gm0.net
搾取の親分がアメリカで朝鮮人は実行部隊
パチンコとか株とか宝くじで奪ってる

914:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:52:22.50 TMjOcJSM0.net
>>785
弁護士なんてとっくに食えない
いつの時代の人?

915:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:52:22.85 MOL4AudX0.net
>>878
格差が拡大してるからな
最低賃金1500にしなければワープアは増え続ける

916:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:52:29.16 rQxLBHlc0.net
毎日焼肉、寿司、ケーキ食べて嫌なこと忘れな

917:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:52:32.03 GXa0ndYm0.net
オリンピックで数兆円、
給付金で数千億円
ああいう中抜きでデモや一揆をやらないから、
上級が調子に乗る。

918:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:52:33.68 FMMzGEbO0.net
まず食糧不足だろうな

919:じんば
22/03/06 15:52:44.82 11Gke+OO0.net
単なるダジャレじゃなく陰陽道
高齢者を敬うのは銀風水は本当

920:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:52:45.68 fnwLBIen0.net
>>852
しかも今の20代が年金もらえる頃は、75歳からになってる可能性ある

921:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:52:54.11 /fVmK8Iz0.net
いまはどうにか年収600超えだがマジで金ないどん底経験があるからボロアパート自炊生活で切り詰めとるわ
んで毎月オルカンとかVTIに20万ぶっこんどる

922:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:52:55.91 QeVvE1P10.net
>>829
世界中の先進国で少子化進んでる理由は?

923:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:53:02.26 ZFI55cpy0.net
>>913
パチンコは製造の方でむしろセーフティネットとして働いていたけど
潰れまくってるからかえってやばいことになってる

924:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:53:06.95 MaB80AV20.net
>>885
中小企業じゃ正社員でもそんなもんだよな
そして日本の労働者人口の大半は中小企業勤めだし

925:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:53:07.24 jc2z6OvL0.net
『お仕事ごっこ』のが給料いいからな

926:じんば
22/03/06 15:53:07.64 11Gke+OO0.net
福祉とゲーム
服師

927:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:53:09.56 Kp5LZVer0.net
知人のフィリピン人エンジニアは年収700万くらいがちらほらいる
僕より高くて悲しい気持ちになりました

928:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:53:28.23 QY7MEwt+0.net
>>915
韓国とか最低給与上げて雇用者減ってなかった??

929:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:53:28.37 MdlYsEuZ0.net




930:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:53:32.88 gqWpBVQC0.net
雨露しのげて、固定資産税の心配がない田舎の一軒家最高。
年5万円で済んじゃうからはした金みたいなもんだな。

931:じんば
22/03/06 15:53:39.71 11Gke+OO0.net
🙈🙊🙉はしょうがいから武道を覚る
しょうがいはかんじないから

932:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:53:46.54 KQr7R1ct0.net
>>889
でも、バブル時代はみんな結婚してたよね
派手な2次会をやったり

933:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:53:50.00 2ZgTt2hc0.net
先祖が農家で駅近の不動産持ちくらいしか
リッチな家庭は見ないな、ここ3年の落ち方は
ヤバいれべる、郊外でもベンツ、レクサスの家庭が
NBOXに落ちてる、デパートとか人の数半分以下

934:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:53:51.84 mde8J04L0.net
650超えてるけどしゃっきんが450万程…
カツカツの生活…

935:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:53:53.30 ZCztUv3i0.net
いい加減気づいてくれ
今の若者に老人を支える力はない
自分の生活で精一杯なんだよ

936:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:53:54.10 fnwLBIen0.net
>>900
政府が、居酒屋がー飲食店がーって言ってるの見るたび笑うわ
他の業種は消滅してもいいんですねそうなんですねって

937:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:53:54.96 ZFI55cpy0.net
>>922
賢い奴はもう資源不足や食糧不足が差し迫ったものだということに気付いてるから
ノストラダムスみたいなオカルトじゃなくて現実問題として不足してるもん
子供を生むのははっきりいって無責任

938:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:53:55.53 hpJpzj/a0.net
なんかロシアと一緒に資本主義の腐敗を打破する聖戦に向かったほうが日本は復活しそうな気がする(´・ω・`)
一部の金持ちが国を滅ぼすわ、これ。

939:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:53:57.12 WcnQ5Lja0.net
>>917
社会保障給付費は毎年130兆円だぞ?
しかも、毎年2~3兆円ずつ増え続けている。
この真に日本を苦しめている原因から目を逸らす理由は何?

940:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:54:02.08 pgY4ppZj0.net
>>899
コジキは黙って死ねや
何がシンママやんんアホが
お前よりは価値あるわ

941:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:54:03.07 RDHgwOuS0.net
>>923
パチンコ屋の前通ると有名どころのアニメとか漫画が軒並み提携してて、
ああいうの見るとやっぱりアニメ業界とか漫画業界とかも苦しいんだろうな、と思う

942:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:54:03.31 syJR03r50.net
>>879
ウマ娘そんなに飛ぶんかいww
PS4とかの数ヶ月前のロープレを中古で2000円位で買って、3ヶ月位かけてクリアーする方が遥かにコスパがいいw

943:じんば
22/03/06 15:54:06.58 11Gke+OO0.net
銀行はギャングと戦争だから
武道がジンクス

944:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:54:14.90 ld3S9uLP0.net
>>847
そうそう物価考慮したら他の先進国と変わらないよね?政治経済よくわからんけど。

945:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:54:20.13 WG6PhBQH0.net
上級だけでやってろ

946:じんば
22/03/06 15:54:22.40 11Gke+OO0.net
戦史

947:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:54:24.68 3O2F2toK0.net
自民支持したんだ
自業自得

948:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:54:24.85 qkzfeHWu0.net
生産拠点を海外に移して、ついでに金と人まで流出させたキチガイ政府
取り返す手段がインバウンドwコロナで誰も来ねえww
死ね自民党

949:じんば
22/03/06 15:54:37.55 11Gke+OO0.net
事件

950:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:54:42.74 yvRX7BvH0.net
普通出稼ぎ行くよね
海外に移民をなぜしないのか

951:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:54:42.94 2ZgTt2hc0.net
やっぱり、共産、国民、立憲のどれかに投票しかないな
とくに共産党

952:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:54:56.78 G/vucYGA0.net
>>28
女の300は中流
男の300は底辺
釣り合わない

953:じんば
22/03/06 15:54:58.32 11Gke+OO0.net
そうしないと芸能がつまらない

954:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:55:05.86 tFnlwxBu0.net
実際に働く人ほど給料が少なくなる
これもうやめないと詰むんじゃねーの

955:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:55:07.98 F1glB3u10.net
>>922
日本は先進国ではない
比較対象はアフリカとかだろ

956:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:55:08.15 HJG7+0Ee0.net
>>908
結局、反自民が目的なのな

957:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:55:08.34 mWaVNY/d0.net
この先高齢者の労働問題が社会問題化するだろうね。今現在でも働いてる60代以上の人がゴロゴロいるのに

958:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:55:08.90 6cXgKeP80.net
>>908
兵力完全ゼロを除いて共産党支持ですが何か

959:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:55:11.24 RDHgwOuS0.net
>>944
あんま変わらん
ただ今後円安が深刻化すると微妙に日本のほうが悪化すると思うが、
どのみち二極化しててそのダメージも均等にはかからんのよね

960:じんば
22/03/06 15:55:19.79 11Gke+OO0.net
税金投資論

961:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:55:28.33 ZFI55cpy0.net
>>950
アジア人ヘイトが高まってて選択肢が少ないからな
アジアで金持ち国家は虚業ではない実業家しかお呼びでないし

962:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:55:35.36 iPn5usph0.net
>>868
独自憲法制定、核武装するべきと思うが何もしない岸田自民には投票しないことにしてる。

963:ニューノーマルの名無しさん
22/03/06 15:55:40.00 F1glB3u10.net
>>908
日本第一等以外ましな政党がないのが
日本の問題なんだよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch