22/03/02 17:57:33.14 xTHe6cmg0.net
>>107
大きく分けて東部から攻める軍のルート
主力がハリコフの攻防で外の東側からも分隊が侵攻
北から攻める軍のルートがキエフへ
南、半島から北へ行くルートの侵攻の3つがある
最初の3割投入後に追加した部隊の一部が東部2州から入ってその戦車連隊が沿岸を西側に侵攻してた。その侵攻部隊がここを落としたので南から侵攻してる部隊と合流したって戦略的には意味ある進軍
ウクライナ陸軍の軍事基地は3大拠点があって(米軍の横田と嘉手納みたいに)
キエフとハリコフとオデッサに大規模軍事基地がある尚開戦前にキエフとオデッサから一部の部隊がハリコフに移動してて最大戦力はハリコフ
ハリコフ落ちたら、次はキエフ市内に行くかオデッサの攻勢を強めると思われる