【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★2 [スペル魔★]at NEWSPLUS
【速報】プーチン、ウクライナの「非武装化」「中立的地位」、クリミアにおけるロシアの主権承認が問題解決の条件と主張 ★2 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch450:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:31.37 zwGDo+3n0.net
>>422
ID変えて参戦ですか?
アメリカ批判しないポチウヨだろ、お前(´・ω・`)

451:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:33.07 KMguwmXm0.net
こんなポツダム宣言飲めるか
て言うかそれは向こうもわかってるんだよな
侵略者による無差別攻撃のきっかけ作りか

452:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:33.14 ooN+H4TY0.net
>>352 立憲民主党や共産党が、いつロシアを支持したんだ?

453:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:35.97 rAZEwIRe0.net
そんなことは日韓連合軍が許さん

454:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:39.81 aBgD27Yd0.net
交渉決裂100%だな
これでほぼほぼ核戦争突入か

455:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:41.26 O0E7pmXE0.net
>>352
そんなやつがヒステリー起こして物事を大きくしてしまうんだよ
まだ何も分かってない

456:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:41.38 x5gAWScS0.net
>>418
ちがった
4じゃなくて>>2

457:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:43.04 nw/+Qb3i0.net
>>418
え?戦うなとか俺の気持ちなんて何も話してないが

458:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:44.41 UBTa8I/E0.net
>>1
そのまま死んで地獄に行くか、
生き地獄か、どちらか選べ
元通りはない

459:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:44.43 tb9L/tbF0.net
>>400
ふむふむ
殴り合いするのは主にウクライナとロシア
各々のセコンドにアメリカドイツフランス中国
アリーナ席にイギリス印度あたり

460:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:47.08 waUzDzdG0.net
こうしてる間にもキンペーはウイグルやチベットでこそこそと民族浄化をやっています
ロシアの次に滅ぶのは中国

461:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:49.13 J3ZYRuWc0.net
スレ見てると此の期に及んでまだロシアの味方してる思想の赤い連中っているんだな
どうしたらそこまで反民主主義思想に染まれるんだかサッパリ理解できない

462:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:50.39 YYB4VM7E0.net
堀を埋めろと言って一旦和平を結んだ後に
言いがかりをつけて豊臣を滅ぼした
大阪の陣に似てるなと思った

463:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:51.62 s8TvEXnh0.net
>>436
詰む前に核が飛ぶだろうなw

464:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:55.84 d6l1/6pv0.net
なるほど闇と戦ってるわけか

465:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:56.38 gCnq4SP90.net
非武装が通るなんてロシアもはなから考えてないだろう
ウクライナはNATOに入らず中立を維持すると約束
クリミアにおけるロシアの主権は認めない、けどロシア撤退もせず現状維持
多分こんな感じに落ち着くでしょう
クリミアが帰ってくるかは今後諸外国の介入含めて長ーく交渉ってことになるのでは

466:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:56.66 xMEXhxB50.net
>>355
このままいけばないことはない
SWIFT排除でロシア経済は日干しになるし
その他、世界から切り離されていってる
飛行機もお互い行き来しなくなりそう
生活苦がはじまり
ロシア経済破綻すればどうなるか見えてくる

467:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:58.26 fVl6lTK10.net
ウクライナの対ロシア輸出入額もかなり減ってきてるんだよな
もう欧州入りは止められんて

468:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:59.38 CNWpqksg0.net
Swift除外決定の時点でウクライナ降伏も選択肢じゃない?数年すればロシアで政変起こる可能性結構あるでしょ。
それに賭けるのはそれほど分が悪くないように思う。

469:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:52:59.93 1M8T7VK20.net
>>439
今でも崇拝されて支持率高いんだからプーチンの意思で撤退決定して殺されるわけねえだろ
おまえが殺されろよゴミ虫

470:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:01.09 wjvIoifX0.net
時刻の安全保障のためにNATOに入りたい ←わからなくもない
NATOに入ると戦争で国を滅ぼされる可能性のある破滅的な戦争になることが確定しているけどNATOに入ることは絶対に諦められない ←欧米に支援されてる売国政権なんだから仕方ねぇ

471:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:02.52 QqgXaDhe0.net
空爆侵攻侵略しながら非武装化が条件とかあたおか
無抵抗で言うこと聞けるのは日本だけにしとけ

472:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:02.52 I+0vdeYG0.net
>>320
どこと??ロシア中国vs EU&NATO国が?
そんなんしてもロシア中国の負けに決まってるだろ

473:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:08.57 Dm3469ph0.net
ロシアの核はハッタリ
ロシア軍は想像以上に弱い
これは樺太奪還のチャンス到来だな

474:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:09.00 4s3kM6f70.net
>>69
建物内部が分かるような画像を公開するなよ…
スパイに報告されるぞ

475:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:12.88 Wx6c+nqz0.net
>>133
確かにw
言われてみたらロシアは常任理事国になる資格無いわ

476:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:14.67 HY3KCHL/0.net
>>295
文章google翻訳して見たよ。
ウクライナ大統領、閣下、2022年2月28日! この手紙により、ウクライナは、欧州連合条約の第2条に定められた価値を尊重する欧州諸国として、欧州連合条約の第49条に従って欧州連合の加盟を申請できることを光栄に思います。 EUへのウクライナの加盟申請に関するウクライナ当局の代表者の共同声明が添付されています。 よろしくお願いいたします。エマニュエル・マクロン大統領、フランス共和国大統領、欧州連合理事会議長、パリ・コピ:閣僚、シャルル・ミシェル欧州理事会議長

477:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:16.95 CUbRPaYs0.net
>>150
まぁそうなるよな。
最終兵器という切り札は確かに脅威だが
ぶっちゃけ核兵器ってのは同時に
後先考える必要がない無敵マン以外は使えない産廃でもある。
ロシアっていう国がこの先ウクライナ共々消滅させる気概があるなら
使えよって話だ。
核抑止?笑わせる 使えない武器に抑止力はほとんどないんだよ

478:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:17.17 SraWkMNS0.net
>>419
ゼレンスキーは、第3次世界大戦を引き起こした当事者として、誰かが虐殺して欲しい。
ムカつくち*ぽ野郎。

479:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:19.70 zwGDo+3n0.net
>>428
そこで打開策を提示できないポリコレのドイツとアメリカはナンセンスだよ

480:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:20.75 K4sVMHvo0.net
>>346
ハリコフだってロシア系多いんよ、大義名分すらない
都市ぶっこわしたら戦後どうすんの
今の時代は昔の日本みたいに上手くいく訳じゃない

481:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:27.04 P/68oWxH0.net
これ条件としてはロシア弱気だぞ
まじで弱りきってるジャンw

482:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:27.09 vMAc/Qs20.net
ウクライナが非武装になったとしても安全保障してくれる人がいないと無理だろ

483:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:29.03 hvIOll4d0.net
>>402
ウクライナにロシア系の住民が多いから無差別攻撃は無理だよ
ロシア軍もロシア世論も虐殺は望まない
人種間や宗教間戦争との違って同じスラブ族だから虐殺はやれない

484:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:30.39 sItJurBV0.net
>>438
もともとロシアの眷属ってことだよw
普段無関心の付け焼刃だからそんな頓珍漢なこと言い出すんだよw

485:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:30.83 8OcgrFIX0.net
大阪城の堀を埋めろとな?

486:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:34.97 KMguwmXm0.net
ゼレンスキーの言った通り停戦妥結の目はなかったな

487:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:39.26 ccE1nQPP0.net
>>345
一部の退役将校が反対声明出してるしプーチンが居なくなれば解決する

488:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:41.45 imVwO4bc0.net
>>442
それ飲んだら、同じ事を他の国にやるから飲めんやろうな…

489:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:46.93 vVk10i2I0.net
ロシアがNATOに入っちゃえばいいじゃん
プーチン西側においでよ
今ならまだ許してあげるよ。静養しよ

490:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:52.19 nw/+Qb3i0.net
これを見てなんで俺がウクライナに戦うなと言ってると思うのか
頭悪すぎだろw
2 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/03/01(火) 01:32:05.36 ID:nw/+Qb3i0
これは侵略なんだってw
落としどころはウクライナが無条件降伏するしかないに決まってるだろw

491:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:54.89 9+TuYiwi0.net
>>446
自分の書いた>>351を10回読め

492:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:55.52 Xh/qxgff0.net
プーチンは、ロシア、ベラルーシ、ウクライナの3国で
10世紀のキエフ大公国を復興して
そこから更に侵略して、20世紀のソ連の領土までを
ロシアとして戻したいんだろ。
最終的には、プーチン自身の功績として
世界をロシアが支配するまでやりたいと。

493:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:57.81 EAmt4qv00.net
>>346
独裁者が自分に逆らうものを粛清しまくると
回りにイエスマンや調子の良いことを言うやつしか居なくなり 状況の把握が出来なくなって
勘違いしまくるんだよな

494:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:58.58 u1sRsV0p0.net
馬鹿馬鹿しいこんな無条件降伏みたいな条件を飲むぐらいなら圧倒的な戦力差があるロシアと戦争なんかするかよ。
まあウクライナも交渉で何か良い条件が出されるなんて1ミリも思ってなくてただ欧州からの支援武器を受け取る
時間稼ぎが最大の目的だっただろうから落胆なんか全然してないだろうけど。
とりあえずプーチンはこの侵略がどうなろうと手に入れる物より失うものの方が遥かに大きい、
つまりプーチン側から見ても大失敗だな。
ロシアにプーチン相手にクーデターを起こすだけの勇者がいれば政権転覆まで有り得る。

495:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:53:58.96 MrxqUBGM0.net
>>318
お前は北朝鮮が核を持つことをその国の自由と言って
容認できるの?

496:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:01.65 JLVTvipE0.net
侵略して非武装化とか酷いな。中立にするしかないかな

497:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:02.26 fEfM6AyH0.net
>>148
中国は正式に引き継いでる

498:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:03.11 1M8T7VK20.net
>>470
マジでこれな
ギリギリの緊張感の外交なのにコメディアンだから無知放題やりたい放題

499:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:09.47 rSIdiHxG0.net
ハンガリーのような小国はしょうがないよ。
日本のお隣の韓国のようなポジションだから
怯えて何事も起きないように出来るだけ関わらないようにするのが一番だな。

500:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:10.88 keUUye7E0.net
そろそろ駒が出始めた頃なのでみんなどこまで行くか予想しよう
ウクライナの後はNATO参戦そして核を置くベラルーシへの大量破壊兵器の破壊
をするために戦火拡大まで予想

501:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:15.04 c7ajMrEa0.net
>>322
最初に空爆で敵基地叩いてないからだろ
あれやるとかなりの確率で誤爆が起きて一般人が死にまくり
だから今回、戦車でゴー!
しかも通信電波関係潰してないから報道されまくり、電力関係を後で使うつもりなのかこちらも潰してないから、夜間でも電気煌々

502:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:15.10 F/GsHFfB0.net
>>462
ああ。旧ソ連の周辺国という掘りを
20年かけて少しずつ埋めてきたよなNATO

503:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:17.91 2WaS2aAq0.net
どんくらいの確率で核戦争起こるの?

504:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:19.59 K4sVMHvo0.net
正直武器で遊んでるようにしか見えんのよ

505:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:19.80 Y5Fw/dGx0.net
>>352
安倍やムネオじゃね

506:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:20.70 wjvIoifX0.net
>>488
他の国のためにウクライナの正義のゼレンスキーは
国民の命をベッドして戦ってるんですね

507:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:21.53 VuxZfnhm0.net
CIA モサドMI6など、脳汁出まくりなんだろう。インテリジェンスやってて良かったァ…落とし処はどのへん?

508:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:23.40 RbmbGXOh0.net
>>466
【SWIFT排除】コレ強烈だよなぁ‥
そこまでロシア追い詰めて大丈夫かな、逆に
全面核戦争にならんやろうな‥

509:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:25.49 FCbp/Mvw0.net
>>25
例のピアノの銅像希望

510:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:26.74 iLBj9N9u0.net
>>443
トルコはどう見ても中東アジア
イスタンブールを欧州側に置いてもUEFAに加盟してもアジアはアジア

511:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:28.81 lh0vfz280.net
ロシア兵の捕虜もいるんだろ?
見殺しにする気か

512:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:29.30 5tPq8K+v0.net
日本の無条件降伏と同じようなもん

513:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:30.73 meJtfEbS0.net
>>490
カマチョうぜ

514:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:34.00 Dm3469ph0.net
>>61
軍人の給料ルーブル(紙屑)だもんなぁ

515:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:35.89 ZW1dX0i50.net
深夜はキチガイが多いな
マイナス成長に突入するロシアは既に負けているバイデンの勝ちだ

516:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:39.74 tb9L/tbF0.net
>>461
特に赤では無いし政治的思想なんてものは少しも持ち合わせてないが
煽りに煽り続けたらこうなる事はまあ分かるかな

517:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:40.80 sItJurBV0.net
>>483
これまでかなり自制してるもんな。
これがNATO軍なら容赦なく民間施設も空爆しまくってるよw

518:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:44.02 H27fEqLK0.net
>>485
外堀だけだよ?
ちょっとだけ入れるだけだから

519:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:45.13 iiHuqNOE0.net
>>450
まーた妄想かよ
IDも読めなくなったかw

520:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:47.51 QmQoYUHY0.net
何様のつもりやハゲ

521:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:49.07 ucEl8SlA0.net
>>425
ハンガリーてそもそも共和国系部類じやなかったけ?

522:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:49.43 8ziwzvtW0.net
バイデンのウクライナ疑惑って何だ
トランプがよかった、、バイデン早く辞めて

523:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:52.13 s8TvEXnh0.net
>>495
ウクライナがあの目にあってるのだから北の判断は間違ってないな国防と言う点からはな

524:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:52.71 OscHLKUq0.net
>>35
侵略行為の否定だけならアリ
だが戦力と核武装の保持は必須でロシアはそれを受け入れないだろう

525:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:54.55 0Y+8nIjg0.net
①ウクライナの「非武装化」
主権国家に「軍隊置くな」って要求すること自体、糞舐めすぎ

②ウクライナの「中立的地位」
主権国家がどこの軍事、経済グループに入ろうが勝手。糞舐めすぎ

③クリミア半島におけるロシアの主権承認
国民投票でロシアから独立を選んだ結果。糞舐めすぎ

526:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:55.02 imVwO4bc0.net
>>469
お前何イキッとるのよw
どうした?w

527:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:56.71 nw/+Qb3i0.net
>>513
馬鹿にされて悔しいからって単発で噛み付いてくるなよw

528:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:57.21 fVl6lTK10.net
プーチンが好き勝手やれるのも自国の資源があってこそだろ
国民もついてこないのにいつまでイキるつもりだよ

529:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:54:59.55 SraWkMNS0.net
>>476
何も考えなく第3次世界大戦を引き起こす、ゼレンスキーは絶対に殺せ。
こういう無責任な野郎が戦争を引き起こす。

530:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:02.85 8kKXG4p10.net
日本にまで核が落ちてきたら
ウクライナのせいだな

531:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:04.00 XnYV6knm0.net
>>355
ロシアは革命で、自分達の皇帝を追放する文化の国なんやで。
ロシア人は侵略を受けた時は本当に我慢強いけれど、対外戦争で疲弊したら
わりかしやってられるかとキレる。

532:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:07.57 sItJurBV0.net
>>491
何言ってんだこいつ?
おまえが誤読してんじゃないのか?w

533:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:09.44 Fu0sw8Oj0.net
ハンガリーは大統領がルカシェンコもどきみたいなやつ

534:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:11.11 Ler0vdKX0.net
>>492
10世紀まで戻ったらモンゴルにボコられる始末になるやん

535:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:13.72 zdStE1Ab0.net
>>479
スクリプト爆撃マダー?

536:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:13.73 hUkBYpXC0.net
中立でも防衛の為の軍隊なけりゃ国として死ぬよ。

537:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:17.48 0hgugrRV0.net
落とし所教えて

538:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:18.89 KpeiQ9xv0.net
あれだけの兵士の食糧と燃料だろ。
そら金かかるわな。貧乏ロシアは長期戦だと確実にまけるわ

539:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:24.77 deX4tKiK0.net
>>468
降伏した時点で虐殺される可能性があるんだよ
例えば日本が中国に降伏したら
今のウイグルみたいに民族浄化されるだろ?

540:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:31.18 LRiC7Fx/0.net
ウクライナは戦争で負けたんだから見苦しいんだよ
日本軍みたいなもんだな

541:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:32.26 F/GsHFfB0.net
>>503
わからんけど、ロシアが制裁されまくって
失うものがなくなったら、やるしかないわな

542:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:33.33 DSgHQ0nq0.net
侵略しておいて非武装とか笑える

543:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:38.82 zwGDo+3n0.net
>>438
それ日本のことだよ。
日本を朝鮮とか言ってるのと一緒。
君は根っからの左翼思想だな

544:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:41.53 iLBj9N9u0.net
>>489
アメリカ「入れないよ」

545:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:41.73 tGebLkis0.net
プーが好い漢になってウクライナを振り向かせる以外に丸く収める方法は無い
今のプーは甲斐性無しのDV親父

546:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:41.90 +UG6awVE0.net
>>484
論点をずらしてるw
いつもの朝鮮人論法w

547:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:42.99 vVk10i2I0.net
>>483
4時間前からハリコフに無差別爆撃してるよ

548:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:44.66 0hX5Td+60.net
>>461
そういうのは思想がどうとかじゃなくてただの逆張りガイジ
普段相手にされないから人と違うことを言って目立つことでアイデンティティを保ってるんだよ‥

549:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:45.99 keUUye7E0.net
>>499
ハンガリーが小国?
あそこはジョージブッシュなどへの発言権や米国への電話回線を
大富豪が持ち合わせ政治運営してるところだよ

550:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:48.20 ibNoErqA0.net
>>442
早く寝ろキチガイ

551:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:51.29 n/U/N+PD0.net
>>69
この大統領もちょっとおかしいよね

552:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:59.44 J3ZYRuWc0.net
>>133
確かに筋は通ってるなw

553:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:55:59.60 f8PcTKmd0.net
ロシア軍がキエフから撤退
ロシア国防省がキエフ市民に避難を呼びかけ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

554:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:01.00 hiwf4MZL0.net
プーチンの思い通りになったら味をしめて今度は北海道にくるぞ

555:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:01.31 bdt+IMH60.net
>>371
ロシアってあれで我慢してたんだ?
人間ってすげぇな

556:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:05.73 D0ORxTjW0.net
本当に病気なのかプーチン

557:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:06.48 5u/lnojc0.net
茶番劇
戦争でしか終わりはないわ

558:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:11.99 F/GsHFfB0.net
>>542
侵略しないで非武装とか言っても
話聞かないと思うんだが
何をいってるんだ

559:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:12.80 9+TuYiwi0.net
>>490
そもそも「俺が」「俺が」って気持ち悪いんだよお前は
匿名掲示板で承認欲求を満たそうとするんじゃねえ

560:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:14.08 ADKWEPXl0.net
>>92
核搭載の原子力潜水艦とか戦略爆撃機が攻撃位置に移動したみたいな話はないってことだろう

561:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:16.61 KMguwmXm0.net
主権国家にしていい要求じゃねーわ
国連憲章なんてあの侵略国家の辞書にないんだな
北方領土問題でラブロフが憲章107条を持ち出して領有を正当化してたが
これからまともに取り合う必要もないな

562:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:19.50 yZbxK83e0.net
ロシア版五毛が書き込んでんのがうける

563:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:19.94 c7ajMrEa0.net
ロシアは今回 確実に 世界を敵に回すから 今後立ち行かなくなる
北方四島に千島列島をくっつけて 返してもらおうぜ

564:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:20.20 LRiC7Fx/0.net
侵略だろうが戦争で負けたなら諦めろ

565:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:21.76 VucAy4xM0.net
【元陸自最高幹部が警鐘】中国が「クリミア併合」方式で尖閣、沖縄を支配する未来 [ウラヌス★]
スレリンク(newsplus板)
習近平『もともと沖縄も元々中国の領土』中国、沖縄独立承認へ 人民解放軍派遣か 沖縄県民『ニーハオ!』 [784885787]
スレリンク(news板)

566:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:24.47 ooN+H4TY0.net
>>473 サンフランシスコ講和条約違反で、日本が今のロシア並みの制裁を食らうけど、いいのか?

567:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:25.19 2VMHFRNZ0.net
NATO加盟申請ってますますケンカ売っとるやん
プーチンも引けないだろこれ

568:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:27.22 +w/Zil6f0.net
>>481
確かにw
傀儡政権を建てるつもりでキエフに攻め込んだのに、非武装中立では弱いよね
まあそれでロシアの目的はひとまず達するのだが、のっけから弱腰だよね

569:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:30.35 x1X3YBRr0.net
>>384
ヒトラーのチェコへの侵略と同じでロシアが満足して止まるなら他国はいくらでも犠牲になれってことだよ
しかも当事者が全く抵抗できなかったから口出しの余地がない
今回だって東部を切り取らせて口だけで見殺しにするつもりが
雑魚か無抵抗な相手しか攻撃してこなかったプーチンが想像以上のバカだったから泥沼化して
ロシアにアメ与えて資源もらう体勢からロシアを削るチャンスに切り替えただけ

570:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:32.10 /Eok4cbC0.net
>>551
パペットだろ

571:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:35.73 sItJurBV0.net
>>531
一方フランス人は国王の首を切り落として
侵略を受けたらなすすべもなく蹂躙されてしまう・・・

572:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:36.67 ZW1dX0i50.net
今後ロシアはウクライナに手を出せなくなる
ゼレンスキーは死んだらキエフで銅像になり永遠に祀られる

573:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:37.27 XpmrUcWT0.net
>>400
ハンガリーってSWIFT規制でドイツが折れたのに最後まで拒否してた所だろ

574:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:38.34 iiHuqNOE0.net
>>478
工作が雑だよ露助

575:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:38.70 SaJesJO60.net
>>500
キューバ飛び火
レッド圏のみの経済圏と統一通貨の登場

576:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:40.69 kJuuQPCu0.net
ウクライナの次はポーランド、チェコ、ルーマニア バルト三国だな。
当然、ウクライナをバックアップ、
ベラルーシ壊滅に持っていく。
テロ、脅迫には屈しないだろうな。

577:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:44.41 svEBmMpx0.net
電撃戦仕掛けてガス欠で戦車が止まるとか
何処が最強の軍事大国だよ笑わせる

578:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:56:47.66 pFi6MWz20.net
>>529
お前、その書き込みは普通に逮捕されるぞ。

579:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:00.81 /gFN+6qH0.net
ウクライナに9条を作らせたいのかw
そんなの呑むの日本だげだぜw

580:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:03.19 cfAOc5Wn0.net
結局最後は核になるんだし
早めに落とし所をつけなきゃいけないのはEUとウクライナ

581:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:03.88 CNWpqksg0.net
>>539
制空権ない、無差別空爆決定だと似たようなものじゃないか?ウクライナ難民を受け入れる国は多いだろう。

582:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:05.06 z9cK+82r0.net
チェルノブイリに工作したり核攻撃で誰も住めない国にしてこの地域を非武装化させるつもりだったりして。

583:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:05.84 kSIW1WQ00.net
核攻撃してもアメリカは知らんぷり続ける?

584:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:07.03 pI5X5X1O0.net
非武装化は無理だロシアもあきらめろ
ウクライナはクリミアを譲って今後10年は中立を確約(待てばプーチン死んでるだろ)
これなら最初から戦争いらなかったけどしょうがない
しかしロシア系多いハリコフに猛爆とかどうかしてるよ

585:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:09.58 rLOHGRZp0.net
もうウクライナの責任追及してキエフ消滅させよう

586:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:11.08 QeBnM2/k0.net
とりあえず核はなさそうだな

587:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:13.04 sItJurBV0.net
>>546
自分が斜め上であいてにされてないってわかってるか?w

588:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:16.08 g6F78TC20.net
この時間いつもこいついるな
レス乞食しながら俺はロシア派じゃないんだが?とか中立だからウクライナはよ負けろって言ってるとかのたまってる

589:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:16.50 s8TvEXnh0.net
>>461
赤とかどうとかじゃないんだよ一定ライン超えたらそれは大戦への道しか無くなるしな

590:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:16.81 7O10kLJT0.net
プーチン


ヒトラーにはなれんかったな
ヒトラーに遠く及ばぬわ

591:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:32.87 +UG6awVE0.net
>>543
チョン必死だなw

592:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:33.51 CUbRPaYs0.net
>>567
加盟すれば支援も可能
プーチンとかいう丸わかりのキチガイの下になんて
どう考えても、付くわけがない。
あり得ない。

593:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:39.24 2VMHFRNZ0.net
>>560
原潜の位置がわかっちゃったら不味いだろw

594:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:44.63 LGuoat5Z0.net
これ以上の侵攻は無いだろ弱すぎる。後はしばらく国内でグダグダして謎死か亡命。

595:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:44.85 qYn3fX/40.net
トリモロス菌に感染した人間はもう助かりません

596:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:45.04 F/GsHFfB0.net
>>577
補給で休むのって普通だと思うんだが

597:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:45.74 otqKc4j20.net
ゼレンスキーを支持してきた人
ジョージ・ソロス
ヒラリー・クリントン
教皇フランシス
ジョー・バイデン
G Wブッシュ
CNNニュース
バラク・オバマ
リンジー・グラハム
アダム・キンジンガー
エリック・スワルウェル
ナンシー・ペロシ
ジャスティン・トルドー

598:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:47.85 GL2Xi3Zk0.net
>>487
解決しない
この事態はバイデンが引き起こした
この後も繰り返す

599:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:48.03 wjvIoifX0.net
ウクライナの現政権はなんでNATOに入りたいのかはっきり説明してほしいわ
本土決戦して負け確の戦争してまでやることなのかな?
自国を守るためにNATOに入るんじゃなくて
自国を戦争に巻き込んで絶対に負ける相手と戦争してでもNATOに入るって
目的何なのか気になるよね
欧米に支援されてできたウクライナの現政権は
なんでこんな国民の命を犠牲にするようなNATO加盟にこだわるのかさっぱりわからんね
なんで欧米に支援されてできたウクライナの政権はこんなことやるんだろうか?

600:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:48.92 iiHuqNOE0.net
>>442
お前の存在の方が迷惑

601:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:49.10 CbmGK9za0.net
>>2
ロシアはともかく黒幕の安倍は満足しないだろうな
奴はまだ惨劇に飽きてないはず

602:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:51.59 T3/wRXpX0.net
こんなキチガイが隣にいるなんてマジでウクライナって
日本と似てるよね…

603:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:54.58 RbmbGXOh0.net
>>524
日本の自衛隊みたいに
裁判で「戦力ではない、実力だ!」って
判決だして、ロシアに書簡送っとけw

604:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:55.88 1XFrBamD0.net
日本ならあれか
中国が攻め込んできて停戦して欲しくば自衛隊解散、日米同盟解消、沖縄独立させろって言われてるようなもんか
クソ舐め過ぎだな

605:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:56.14 ClkY22CB0.net
>>215
EUに参加するからウクライナは負けない状態になる
ロシアは時間が経てば経済的に干上がる
プーチンの戦争と呼ばれ始めたから失脚するかも(して欲しい)

606:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:57:59.29 P/68oWxH0.net
>>537
クリミア、東部の申し訳程度の多少の自治権とNATO、EU加入は黙認するけどウクライナ国内の非核化、ミサイル配置禁止

607:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:02.62 vMAc/Qs20.net
戦争伸びてロシアがSWIFT排除で干上がったら
平和の国日本が北方領土を4兆円、樺太を20兆円、千島列島を16兆円で買い取ってあげようぜ

608:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:03.93 p5hU96230.net
たいした魅力もないくせに無理矢理レイプして俺の女になれって?
あたおかだな

609:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:07.92 iHoEhhFm0.net
そもそもゴルバチョフがロシアを分割したのが最悪だったんじゃね?
ウクライナが西側寄りになっちゃったもんでプーチンが
「おい待てや」
と家出少年を力づくで戻そうとしてるだけの話
いわば内戦
欧米も日本も高みの見物してりゃいいだけだろ
余計な援助とか世話とかすんな

610:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:08.07 HY3KCHL/0.net
>>551
こういう人だしね
URLリンク(i.imgur.com)

611:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:08.77 SaJesJO60.net
>>583
当然だろう、アメ公は何がおきたところで裏方

612:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:10.10 OscHLKUq0.net
そもそもの発端はウクライナが 
憲法9条の流れで非核化したらロシアから侵略されて
米欧州から梯子外された事なんだよな
まんま日本の未来予想図

613:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:11.00 /Eok4cbC0.net
>>586
いきなり核はないでしょ
段階的に次やるとすれば空爆だよ

614:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:11.51 FIa30wEB0.net
>>553
街ごと焼き払う気か
あーあ

615:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:15.67 k40nK/T90.net
プーチンは安倍ちゃんみたいに
お腹イタイイタイにならないかな

616:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:16.44 SraWkMNS0.net
ウクライナがEUに加盟するのだったら、もうロシアは全世界を核攻撃して良いよ。
もう苦しむ必要はない。死ぬなら諸共。ロシアだけが貧乏くじを引く必要はもうない。
今迄の恨みの分、全核弾頭6000発を全世界に打ち込んでいいよ。許可する。

617:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:19.94 WlK7R2bv0.net
プーチンが戦ってるのはアメリカの支配層だってさ

618:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:22.99 CUbRPaYs0.net
>>585
そうしたら、モスクワも消滅させてやるから覚悟しろ

619:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:25.00 LRiC7Fx/0.net
ウクライナは全員民兵にしたのが馬鹿だな
これじゃ民間人だって言い訳できないだろ

620:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:27.92 hvIOll4d0.net
>>547
プーチ的な威嚇だよ
本気なら燃料気化爆弾とか非人道的兵器使うだろうけど、
そこまでやるとさすがにロシア軍もロシア国民もドン引きでクーデターだろ

621:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:30.97 zRxWo97Y0.net
YouTubeでウクライナ関連のLIVE動画検索すると、
中田とか堀江とか
クソみたいな奴の解説動画が出てきて
腹が立つ

622:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:31.54 AIZbvM+R0.net
敗戦時の日本と同様にウクライナ軍解体、ロシア軍が駐留。

623:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:31.77 +UG6awVE0.net
>>587
お前が顔を真っ赤にして相手にしてるだろw

624:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:34.89 nvsKW9xK0.net
ウクライナの中立化を望んでるのに、ロシアの主権承認って頭ラリパッパだな

625:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:35.23 MrxqUBGM0.net
>>523
でもそこはアメリカとかが許さないわけだろ
核持とうが自由なんじゃないのって話だよ
自分たちへの脅威になる存在は許さないのは
世の中当たり前の話
場合によっては実力行使で止めることもある

626:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:44.26 T2QzdUE/0.net
自衛隊って国家の先頭で戦闘で銭湯で勧誘してたから、不良のプー太郎を

不良ってヤクザになるか、自衛隊か、だから
中卒の元ヤンキーが自衛隊かヤクザ
どっちも一緒

627:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:45.50 Hv8spM1p0.net
停戦する気なくて草

628:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:48.03 Dm3469ph0.net
ジャベリンが有れば戦車にも軍艦にも勝てるよね

629:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:49.55 Y7qqG5FV0.net
テロリストが勝手に条件付けてきてワロタwww
クズ過ぎだろゴミロシアが。
とっとと死んどけカス!!!

630:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:50.89 rSIdiHxG0.net
>>549
ハンガリーは大国と思ってる奴なんているのか?

631:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:55.06 n5RztNjp0.net
ゼレンスキーは自らの命と引き換えにEUとNATOに加入する絵を描いていた
まんまと挑発に乗ったプーチンは耄碌した

632:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:56.16 9+TuYiwi0.net
ウクライナがいきなりNATOに加入するのは絶対に無理
アメリカが許さない
だからゼレンスキーはまずEUへの加盟を願い出た
これだけのことが理解できない奴がこんなにいるなんてww

633:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:56.21 vVk10i2I0.net
>>481
プーチンが妥協してるね

634:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:56.80 SRNJXwyl0.net
>>599
ゼレンスキーはそこまで頭が回らない
クリミア取られた!絶対許さん!でこうなってる

635:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:58:59.50 Bm/i1Mxb0.net
ロシアが飲むべき停戦条件はプーチンの身柄引き渡しとロシア国家の無条件降伏だけ

636:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:00.24 b7OaNk6/0.net
>>177
日本はみんなネットだと現実と真逆で振り切って民度最低国レベルになってしまうよね

637:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:03.21 svEBmMpx0.net
>>578
流石にそれは無いだろ戦争してるんだし
こっちも戦争止めたきゃプーチンの首持ってこいって言ってるしお互い様
 ロシアにはパン買うのに5時間並ぶ時代に戻って貰うつもりだし

638:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:03.71 QqgXaDhe0.net
>>558
お前が何言ってるんだ?

639:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:07.87 oEFv4Uov0.net
そもそもこんなことを要求する権利がロシアにあるの?

640:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:08.53 qZFAGA400.net
>>407
少子化でただでさえ労働人口減ってるんだから 軍事はロボットにやらせろ

641:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:11.13 mqkmc9x60.net
交渉の手順というものを理解していない低能たちが、またしても文面そのままに受け取って愚かなことを書き込んでいるのですね
あぁ、なんと憐れな………
交渉者たちが妥協点となり得る箇所を見出したと発言しているのにもかかわらずにねぇw

642:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:13.05 ibNoErqA0.net
>>468
アホすぎだろそんなわからないことに国の命運かけるのは相当な馬鹿だけ

643:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:13.10 F/GsHFfB0.net
>>605
参加させてよ、お願いしまつ
ってゼレンスキーがひとりでお願いしてる状態でしょ
EUがそこまでのリスクを冒すとは思えないけど

644:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:23.89 sItJurBV0.net
>>569
君変なコメンテーターしかいないワイドショーで知識入れてるでしょw
ちゃんとした専門家の考え聞いてみたほうがいいよw
誰もそんな風に入ってないからw

645:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:24.76 7TPbz65j0.net
>>551
ちょっとどころか
ウクライナ国民殺した責任の半分以上がこいつかと

646:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:24.79 k40nK/T90.net
>>613
そんな時間も金もない

647:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:24.86 tb9L/tbF0.net
>>584
ウクライナトクリミアの関係性を日本で例えて

648:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:26.44 wjvIoifX0.net
>>634
欧米から支援されてできた政権だけあって愛国心がすごいってことだね

649:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:27.29 1M8T7VK20.net
>>526
おまえみたいなアホが想像で書き込んでるの見てると虫唾が走るわ
早く死んだら?

650:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:31.00 OpFj3jIy0.net
>>553
ロシア優しいな

651:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:30.99 Ler0vdKX0.net
キエフ焼いたら民族統一やら大キエフへの回帰やら建前ご破算やん

652:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:38.13 sf4UgoPD0.net
>>20
煽るんなよ

653:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:38.59 rLOHGRZp0.net
>>618
この騒動の責任はゼレンスキーにある
弱い奴が核保有国に喧嘩売るのは犯罪だよ

654:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:51.09 BnPygWPO0.net
>>610
どーゆー意味、ジェスチャー

655:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:56.83 SaJesJO60.net
>>614
まそうなるよ
帰化爆弾はもう配置されとるし

656:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 01:59:59.50 ucEl8SlA0.net
>>553
核兵器使う気か?

657:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:02.23 2VMHFRNZ0.net
>>592
だってそこがプーチンのいちばん譲れないところ
これじゃ話し合いは決裂待ったなしやぞ

658:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:02.47 wlsqDS/F0.net
>>400
もともとハンガリー経由してないという話でもする?
だいたいオルバーンがEU全体の制裁飲んだことが奇跡だよ

659:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:06.53 01uv3cC70.net
ロシアの核はハッタリだとか言ってる人結構居るけど日本はアメリカの原爆投下前に警告のチラシばら撒かれてるみたいなんだよね
でもそれを跳ね除けたってのが事実ならウクライナも日本と同じ道を歩む事になるよ…

660:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:08.10 H1dTtcso0.net
>>547
交渉中は攻撃しないって言ってなかったっけ?プーチン
ヤバいほど嘘つきなんだが

661:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:08.16 Y8Es05r70.net
>>479
もう無理
ロシアがウクライナを完全制圧しない限り
ウクライナのEU、NATO加盟はもう止められない
そうなれば
再び東西冷戦の時代に突入するしか無い

662:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:10.21 njmmYVBu0.net
つうかロシアならEUの方に核打ち込んでNATOを破壊してウクライナの戦意を削ぐ事が出来るからな。

663:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:13.16 yZbxK83e0.net
キエフにミサイルぶちこんだら中国にさえ切られそう

664:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:15.17 vVk10i2I0.net
>>628
アメリカ追加支援も決まったしな

665:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:15.31 8OcgrFIX0.net
>>602
一緒に駆け抜けて行こうではありませんかウラジミール!
うん、確かに似てるな

666:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:15.89 1aEJbzUz0.net
>>248
日本がおとなしく中国になるか?

667:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:19.37 kJuuQPCu0.net
>>583
NATO加盟国に放射線等の影響あるだろー
出てくる。
米ロとも極東も視野に入っている。

668:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:20.24 iLBj9N9u0.net
>>573
旧ソ時代の貧困エリア
ハンガリーは産業も脆弱

669:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:21.87 H27fEqLK0.net
>>639
あるよ?
ミンスク合意を守らないウクライナが
悪いんだから

670:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:22.20 3GwjVnJO0.net
>>563
そう岸田はいち早く自衛隊を北海道に集結させるべき

671:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:23.12 qNBfGsv00.net
まだプーチンさん寝ぼけてんのか
世界政府がロシアの利権を分割すると決めたんだよ
資源問題の解決のために

672:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:24.95 qpSp6nNf0.net
あらら、わかりやすい(´•ω•`)
ウクライナ憲法に「NATO加盟」を努力目標に入れさせたのはバイデン
 バイデンは副大統領の期間(2009年1月20日~2017年1月20日)に、6回もウクライナを訪問している。
 訪問するたびに息子のハンター・バイデンを伴い、ハンター・バイデンは2014年4月に
ウクライナ最大手の天然ガス会社ブリスマ・ホールディングスの取締役に就任した。

673:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:25.86 1M8T7VK20.net
ゼレンスキーとかいうコメディアン誰か止めろよ
ウクライナ国民の知能じゃ賛同する奴しかおらんのか

674:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:31.08 F/GsHFfB0.net
>>638
言うこと聞かなければ
焼き払うけどいいのか?
っていう最後通告みたいなもんでしょ
普通だと思うんだけど
これ戦争なんだし
何いってんの?

675:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:31.93 KsSGIDhy0.net
はい、これは平行線確定
ウクライナは降伏しないからロシアは破産するかもな

676:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:32.64 zwGDo+3n0.net
>>574
何でウクライナなんかを支持してんの?

677:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:38.32 honNwp8m0.net
プーチンはウクライナよりも給料に紙屑渡された軍人が自分についてきてくれるか心配しとけよw

678:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:38.90 2VMHFRNZ0.net
>>553
ちょっと、ちょっとヤバいって

679:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:38.93 kSIW1WQ00.net
世界大戦になったら真っ先に日本に攻撃がくるんだろ知ってるぞ

680:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:39.51 WlK7R2bv0.net
プーチンは過去にソ連とアメリカの時に
アメリカに金取られて取り返した英雄の歴史があるんだと。
同じ苦痛を味わうのは御免だと必死にロシアを守ろうとしての自衛らしいよ

681:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:41.16 K4sVMHvo0.net
2次大戦はヒトラーをほっといてえらいことになったんだよな
たぶんもうEUはウクライナ以上は行かせない覚悟なんかなぁ

682:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:45.12 +ppnITEH0.net
>>2
ゼレンスキーも散々煽ってたからな、ロシア相手になんであんなに煽れるのか頭可笑しいとしか思えんからな。

683:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:45.57 nvsKW9xK0.net
>>656
ヒロシマナガサキ来るだろうな

684:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:45.60 tb9L/tbF0.net
>>616
ふむふむ
ロシア側に立つとこの考えになるわな
日本人はユダヤ側の考えだからプーチン狂人となる

685:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:45.77 /Eok4cbC0.net
>>646
核のほうが金かかるでしょ

686:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:46.02 SaJesJO60.net
>>618
誰が?

687:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:47.71 Hv8spM1p0.net
>>599
NATOに入らなきゃ誰も守ってくれないじゃん

688:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:48.91 GfK4Vkp60.net
ほらほら核使っちゃうよ〜

689:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:50.52 wjzJ1b5P0.net
あーあ、くるところまできたな
これは核うたれても仕方がないわ

690:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:00:50.72 CUbRPaYs0.net
>>653
核でしか喋れないゴミ国家が
人様の土壌を侵略するほうが犯罪だろ

691:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:06.11 xJAOM14N0.net
プーチンの電撃戦は失敗
嘘つきプーチンもうこの辺にしてロシアに帰れよ
ロシアは貧乏金なしお金ない癖に戦争なんかするなよ馬鹿
戦争が時間が長引ければ戦費の予算はゼロ
ロシアとロシア兵が干上がって飢え死ぬぞ

692:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:10.35 rLOHGRZp0.net
プーチンはウクライナ国民にクーデターを求めた
もうこれしかない

693:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:11.83 rSIdiHxG0.net
安部先生の仲介で小樽の朝里川温泉で手打ち式といきましょう。

694:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:12.93 keUUye7E0.net
>>581
ユーロファイターが飛行って話あるけどあれNATOまでだよな
ウクライナで支援みたいな記事あったけど

695:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:13.27 RbmbGXOh0.net
>>650
軍も撤退はおかしいやろw
ドッカーン!ってやつ、ブチ込むの?

696:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:13.59 t9esBvio0.net
>>584
ハリコフ奪還されてプーチン激怒したんだろうな

697:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:16.46 wjvIoifX0.net
>>650
シリアでもイスラムテロリストが占拠してる街に攻撃する前に
人道回廊設置して一般市民の避難待ってたからね
一般市民を肉盾にするイスラムゲリラやウクライナ政権とは真逆のスタンスだね

698:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:25.88 KypSZGo90.net
真の敵はジオンではなくてザビ家

699:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:28.40 otqKc4j20.net
>>610
これが答えでウクライナっていう場所に何があったか、何をしてたかだしな

700:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:29.82 uU3L/kYF0.net
>>1
無条件降伏じゃないですかw

701:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:30.21 F/GsHFfB0.net
>>675
これから本格的な戦闘になるってことでしょ
別に降伏しないと決まったわけじゃないと思うけど

702:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:31.33 SraWkMNS0.net
ロシアは、全世界に向けて核を発射しろ。もう許す。
あまりにもふざけた話じゃないか。民族浄化すら止めることを許さないなど、酷い差別だろう。
もうそんな差別に我慢する必要はない。今までの恨みを一気に晴らせ。

703:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:32.66 qpSp6nNf0.net
ウクライナの紙幣には、毎度お馴染みピラミッドと目のマーク
URLリンク(i.imgur.com)
バイデンの息子とウクライナの関係
戦争屋のパシリであるユダ公のゼレンスキーがドラマで大統領役を演じて国民世論を盛り上げながら、二ヶ月で実際に大統領に就任
ウクライナだけを報道しながら、 同時にシリアをイスラエルが空爆
イエメンをサウジアラビアが空爆
ソマリアをアメリカが空爆

704:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:34.06 ofu552rL0.net
>>74
うーん
Euは これからも世界中と自由に貿易し続けれるんだわ

705:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:35.57 Q4FpwAb30.net
>>672
(´・ω・`)2014年はマレーシア航空がウクラナイで墜落した年だね

706:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:39.40 BLXfJUkc0.net
良くわからんからロシアが羽生結弦やとして例えてくれ

707:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:40.88 upK71mGU0.net
しかしマジでオリパラの間に戦争しやがった
日本の教科書はヒトラーの横に載せとけ

708:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:41.73 7O10kLJT0.net
>>160
ロシア🇷🇺がお荷物になりかねない
その点のバランスに苦慮するだろう

709:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:43.90 1M8T7VK20.net
アメリカにいいように利用されて戦場化してるウクライナ目覚ませよ

710:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:44.22 JoLwIwmC0.net
あちこちで書き込んで悪いけど基地の外に住んでる米兵が緊急出勤してる。
燃料積む飛行機の隊員や潜水艦探す飛行機の隊員とか、みんな店から出て出勤していった。

711:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:48.97 5tPq8K+v0.net
核を落としたら他国からウクライナに核兵器を運んでロシアに報復

712:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:50.28 ClkY22CB0.net
>>643
外国のニュース見てると話はもっと進んでるよ

713:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:01:56.01 S0+a0PjN0.net
>>14
だよな

714:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:03.52 pI5X5X1O0.net
>>647
日本だとたとえにくいな
海洋国家だから重要港ってのがいまいちない

715:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:09.96 wjvIoifX0.net
>>687
NATOに守ってもらうために
NATOの参戦がなくともロシアと戦争してNATO加盟を勝ち取るべきだな!!

716:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:12.56 wlsqDS/F0.net
オルバーンにトゥクスがガチ切れしてるw
これポーランドがムキになりそう
もともとハンガリーはEUの劣等生だしなあ

717:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:14.98 sItJurBV0.net
>>643
リスクを冒すとか以前の話。
EU加盟には厳密なルールがあるから。
今でさえ加盟できない国がいるのに
ウクライナみたいな厄介者を受け入れることは無かろうよ。
ヨーロッパの貴族連中は田舎のチンピラがどさくさに紛れて
何言ってんだと鼻で笑ってると思うぞ。
割とマジで。

718:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:17.20 HY3KCHL/0.net
>>654
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)コルナ

719:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:17.48 Bm/i1Mxb0.net
プーチンの手下どもが情報工作できる数少ない匿名サイトが5ちゃんねる!

720:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:26.19 /JDekg3v0.net
>>599
ロシアが嘘と工作活動でなんでもやる所だからそもそも信じていないんだろ

721:巫山戯為奴
22/03/01 02:02:28.26 7I1dPhQs0.net
まあ、クリミアとドンパスとドネツクはロシア領に編入ぢゃない限りプーチンは引かないだろうなあ。

722:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:29.13 7O10kLJT0.net
ロシア
脱落

中国兄さんだけが残りましたw

723:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:29.59 pA1JCKUR0.net
ごめん、そもそもなんでウクライナはここまでしてNATOに入りたいの?
現状の何にどう困ってるの?

724:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:30.32 Y8Es05r70.net
>>659
そうなればアメリカ、EUはロシアを国際社会から完全孤立化させられるし
どうぞどうぞって感じでは

725:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:30.57 ettTi0qF0.net
中立化も非武装化も具体的にどうやるかどうしたいのか提案がないんだよなあ
勿論ゼレンスキーはどっちにしろ呑まないで戦争続けるだろうけど
このままじゃ世界の人々にロシアが本当に求めてるものではないと思われても仕方ない

726:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:31.91 +UG6awVE0.net
>>644
ワイドショー程度の知識もお前からは見えないぞw

727:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:33.12 hvIOll4d0.net
そもそもプーチンの目的が緩衝地帯としての傀儡政権樹立だけど、
ロシア系を含む市民を多数殺してしまったら、それが不可能になる
じゃあ何で戦ってるの?ってロシア軍もロシア人も考え始めてプーチンは詰む

728:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:33.74 Bh9Rs5nu0.net
EUにとったらコレはキューバ危機じゃなくてナチスのポーランド侵攻なんだよな
ウクライナに軍事侵攻した時点でそうなっちゃった
でもプーチンはリアルロケットマンでもあって他の地域にとっては北朝鮮なんだよな
北朝鮮に比べたら実力あり過ぎるのにプーチンはボケ老人になりつつあるというからマジでヤバい

729:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:34.47 K4sVMHvo0.net
キエフに核撃ったらロシア本土もガチ終了なのでは

730:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:35.28 dyQQvLLi0.net
使える核といっても威力すごいんでしょ?テレビの専門家が小型爆弾とか軽く言ってるのはなんなの

731:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:35.37 Is0AUrW+0.net
>>660
キエフと交渉団の行き帰りじゃなかったっけ
進軍をやめるとは言ってないような

732:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:35.32 njmmYVBu0.net
>>690
相手は北朝鮮じゃなくてロシアだ。
同じように対応したら核撃ち込まれて破滅だわな。

733:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:39.25 9PsQfLBo0.net
日本で例えるならビートたけしが首相やって「バカヤロー!このヤロー!やってやるよ!コマネチ!」ってブチ切れてるような状態なんだよな。

734:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:42.85 T3/wRXpX0.net
>>639
全くございませんがキチガイに話通じるとでも?

735:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:47.31 /q5jWfBo0.net
どっちでもいいから折れろよ
グダグダやられても日本はEUにエネルギーを吸われるだけだ

736:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:49.48 /Eok4cbC0.net
>>711
いやいやw

737:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:52.40 HY3KCHL/0.net
>>654
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

738:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:54.35 X+j8b17s0.net
ウクライナはEUに加盟するけどNATOには加盟しない、で妥協すればいーじゃん

739:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:57.36 S063CvOM0.net
>>676
赤いレスやな

740:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:58.43 rLOHGRZp0.net
>>690
正恩に喧嘩売って核打たれたら喧嘩売った奴が悪い

741:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:02:59.62 wjvIoifX0.net
>>720
ロシアは嘘つきだからしかたない!
そうだね
ならば戦争だ!

742:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:03:01.52 BLXfJUkc0.net
>>722
父さんやぞw

743:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:03:01.72 5lESrJYp0.net
>>702
ウクライナに対する憎しみがすごいな
自分の手でウクライナ人殺してこいよ

744:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:03:12.70 tJ3D/ffO0.net
>>672
今回の火種はバイデン親子だな

745:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:03:14.20 tb9L/tbF0.net
>>672
ほーほー
俺らよりプーチンの方が当然ここら辺の事知ってるからイラつきまくってたわけだな

746:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:03:16.28 7l23BeIn0.net
いつまでも都合のいい女でいてほしい
みたいなアレだな

747:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:03:18.05 rSIdiHxG0.net
>>714
クリミアは日本でいうと沖縄だろう。

748:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9
22/03/01 02:03:19.44 rNo7I1Iv0.net
(; ゚Д゚)俺がある筋から手に入れたソースだと、プーチンは極秘裏にボルシチ3年分とマトリョーシカ3000万体をウクライナに要求したらしい

749:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:03:20.23 tGebLkis0.net
>>599
カトリックとまではいかないがローマ教皇にシンパシーを感じる連中が西半分

750:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:03:23.95 O0E7pmXE0.net
>>636
工作にまんまと引っかかる知能だと心配にならないか?

751:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:03:25.51 CUbRPaYs0.net
>>696
そのまま脳血管ぶち切れて死なねぇかなwプーチン
害悪・老害・そして今となっては迷惑な親日という過去っていう
クソにクソがくっついて歩いてる何かw

752:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:03:31.69 MrxqUBGM0.net
>>632
アメリカが入れたがってんだよ
ロシアにいつでも攻め込めるようにするためにな
拒否ってるのは欧州
ロシアが死ぬほどウクライナNATO入りを拒否してる理由もそういうことだ

753:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:03:34.31 8HUfAtMO0.net
こんなん通るわけない

754:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:03:36.68 FqU/dTpG0.net
ツァーリボンバーでウクライナ消滅や

755:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:03:37.32 svEBmMpx0.net
>>596
敵地ど真ん中でガス欠はダメだろただの馬鹿だろ
戦車幾らすると思ってるんだ

756:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:03:40.95 iiHuqNOE0.net
>>676
なんで支持しちゃまずいの?
日本としては当たり前でしょ?
馬鹿なの?
てかなんでお前がレスしてくるの?

757:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:03:43.70 sItJurBV0.net
>>726
そりゃ目が見えてない奴に見えるわけないなw
日本語が読めても内容が理解できないのと同じだw

758:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:03:55.99 RbmbGXOh0.net
>>610 >>703
なるほどね、
国際金融資本の支配下にあるわけやな
ロシアはの抵抗勢力側やな
何らかの理由で

759:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:03:56.29 hcitG3+q0.net
寝言は寝て言え

760:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:02.10 DB62zGgl0.net
>>748
ハラショー!

761:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:03.14 Fu0sw8Oj0.net
クリミア占領で国際社会が生ぬるい対応を取ってるからこういうことになる
ナチスへの宥和政策の反省がまったくない

762:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:04.74 P/68oWxH0.net
>>738
NATOとの相互的安全保障が結べればいいんだけどそもそもそれで満足ならお互い戦争までふみこまんでしょw

763:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:07.42 4zgh3uB40.net
>>35
即、占領。略奪と殺人、レイプが日常に

764:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:12.32 imVwO4bc0.net
ウクライナ以外の太平洋にも戦力派遣とか…
戦力分散してアカンくなるヤツやな
マジで最後っ屁の核ボタンポッチが現実的になる予感が…

765:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:12.36 BLXfJUkc0.net
>>702
何絶望しとんねんw

766:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:13.92 TfA7tUes0.net
ミンスク合意を守らなかったと言われているけど
ロシアだってもともと約束とか条約を守る国ではないよね

767:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:17.07 SraWkMNS0.net
さぁ、第3次世界大戦の始まりだ。
思い残すことはないか?

768:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:17.51 /JDekg3v0.net
>>741
結局どっちに転んでも戦争でウクライナが消滅するんだから武器を捨てないって事だな

769:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:19.80 Bm/i1Mxb0.net
侵略戦争の罪と人道の罪でプーチンに待ってるのは極東国際軍事法廷でデスバイハンギングされ靖国神社に強制合祀されるだけの運命

770:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:24.41 zwGDo+3n0.net
>>591
それ日本のことだよね?
不都合になるとすぐ朝鮮言えば勝てると思ってるの?
>>739
大統領が暴走しているのはウクライナも同じ。ウクライナ支持してるはただの馬鹿だと思うよ(´・ω・`)

771:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:25.77 4kSDF6QK0.net
ロシアが核を使ったとして他の国がロシアに核を落として民間人巻き込むと思う?
俺はそうならないと思うけどな

772:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:26.43 rLOHGRZp0.net
ゼレンスキーを戦争犯罪人として裁くしかない
そうしないと地球がなくなる

773:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:27.58 LtcE4i990.net
>>553
キエフ市長がロシア軍なんていないとテレグラムで発表してたよ
昨日だたかな

774:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:28.05 VeahPaM20.net
ジョン・タイターは本当に居たんだ
パラレルワールドの世界線が少しズレただけでほぼ未来を言い当ててるじゃん

775:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:34.55 Y5Fw/dGx0.net
>>537
テロリスト国家と交渉の余地はない
日米欧の安全保障上プーチンの排除が決まった

776:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:36.52 lh0vfz280.net
ロシア軍が早く撤退しろよ
それで解決するから

777:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:39.15 OVpXC8Fg0.net
核の脅しが有効となった時点で
核の抑止力を妄信するバカ国が現れるだろうなあ

778:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:41.17 H1dTtcso0.net
>>400
元々ルーマニアは親ロシアだがや

779:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:41.88 vUX4G7CR0.net
落とし所なさそうだし
互いに行くとこまで行くかもな

780:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:44.10 HY3KCHL/0.net
>>699
洗濯だろうねー

781:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:49.48 oEFv4Uov0.net
>>672
このハンターバイデンって裸の自撮りとか女優とかとのセックス動画が流出したバイデンの息子?

782:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:49.74 ODHqsUtw0.net
これを認めれば10年以内にウクライナはロシアに飲み込まれるな。
で、プーチンは大ロシア復活の英雄となる。これこそが今回の騒動の目的やからな。
26日までに速攻で片をつけていたらこの目はあった。
でももう無理やろ。

783:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:50.18 CUbRPaYs0.net
ただのテメーの見栄とプライドだけしかない
侵略者は誰も許すわけがない
ウクライナ支持は、それだけで十分。

784:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:52.35 gCnq4SP90.net
NATO非加盟で中立維持が落としどころでしょどう考えても
中立維持は長期的に見てウクライナ自身のメリットにもなるでしょ
クリミアのロシア主権は当然認めないけどひとまず現状維持でしょ多分

785:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:52.98 TO+ZFWHD0.net
>>624
ラリパッパて何?

786:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:04:57.28 AIZbvM+R0.net
EU加入は、EU合衆国の州になるのに近い。

787:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:00.82 +UG6awVE0.net
>>757
EUの加盟条件も理解してない馬鹿がw

788:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:02.68 xJAOM14N0.net
>>676
人殺しの露助を支持してるのか?
頭おかしい奴だな
基地外かよ

789:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:11.72 zwGDo+3n0.net
>>756
なんで?
NATO加盟国でもないのにウクライナ支持してるの?

790:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:13.78 zRxWo97Y0.net
おいおい
かなりキエフに迫ってきてるぞ

791:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:14.36 keUUye7E0.net
>>715
なぜNATO加盟を勝ち取れるのかわからん

792:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:14.81 CaH3hRPz0.net
>>656
今の状況で核兵器使ったらロシアは自分の首絞めることにならないか?

793:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:15.31 GfK4Vkp60.net
これは飲めん
欧州オワタ

794:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:16.14 iiHuqNOE0.net
>>740
犯罪者の理論ですな
お前本当に馬鹿だな

795:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:17.29 8Yxtvb1+0.net
Qアノン陰謀論の連中って本当知恵遅れの集まりだよな

796:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:22.66 kDunnGYP0.net
>>470
その前に
ウクライナは前政権時代に中国の傀儡に成り下がってた
中国(80億ドル+30億ドルの投資)によって最終的にウクライナは軍事産業の買収までされそうになり、アメリカの要請で国有化をして阻止した。
ゼレンスキーは就任直後から腐敗撲滅に務めた(勿論=買収されたシナ傀儡の追い出し)
そしてNATO加盟申請、EU加盟申請、つまりは明確なシナ排除が裏にあるんだよ

797:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:23.32 Q4FpwAb30.net
>>781
(´・ω・`)そやで~

798:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:27.71 P/68oWxH0.net
どーせ終わってから実はキエフに核落とす寸前だったとか見栄張ってビビらせたいんでしょw

799:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:28.59 iLBj9N9u0.net
>>679
少なくともロシアからは来ない
ロシアはNATO潰しで日本と遊んでる場合じゃなくなる
中国北朝鮮韓国からミサイルは来るかもだけど

800:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:31.79 PfPRIj7j0.net
>>748
そりゃ、ゼレンスキーも拒否りますわ
ボルシチにはミソペーストとココアパウダーと相場は決まってるんだよ

801:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:31.97 tb9L/tbF0.net
>>703
こいつらってなんで自己顕示欲強いの?
隠れてやればいいのに絶対気づいて欲しくてロゴにするw

802:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:34.17 KsSGIDhy0.net
>>701
今のレベルだからNATOが動いてないだけ
虐殺レベルに本格的にやったら、国際世論をバックに動かざるをえないよ

803:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:38.30 njmmYVBu0.net
>>766
マフィアのボスに喧嘩売るような真似したから問題なんだが。

804:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:41.48 dbE7wJfE0.net
ロシアが一時的にウクライナの一部を編入したところで岸田リーダーを中心とした経済制裁で徐々に弱まっていく
アメリカとしては中国だけに対応すればいいから随分楽になる

805:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:46.92 +UG6awVE0.net
>>770
日本だと言うなら具体的に言ってみw

806:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:48.69 rLOHGRZp0.net
>>782
国民に武器を持たせたゼレンスキーの罪は重い

807:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:50.10 pA1JCKUR0.net
ごめん、そもそもなんでウクライナはここまでしてNATOに入りたいの?
現状の何にどう困ってるの?

808:ニューノーマルの名無しさん
22/03/01 02:05:53.87 VTfjzQ9E0.net
落としどころがない・・・
何も得ることもなく、負けを認めるのは
プーチンのプライドが許さないだろ
ロシア軍の損害も金額に直せばかなりの額になるしな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch