【おフランス】エッフェル塔、ウクライナに連帯表明 国旗色にライトアップ [oops★]at NEWSPLUS
【おフランス】エッフェル塔、ウクライナに連帯表明 国旗色にライトアップ [oops★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:36:45.86 7KC7iEax0.net
きたあ

3:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:37:26.88 h1jqWf930.net
そんな茶番ええから、軍事協力したれや笑笑

4:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:37:32.22 EskLhv4v0.net
フランスは攻められるわけないしお気楽やで
日本なんて金もあって、人的資源も豊富で、攻め落とせばメリットありすぎてマジでやばい

5:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:37:59.58 qyrWF9A80.net
吉村レベル

6:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:37:59.68 /U0FcR6+0.net
国旗色にライトアップとかふざけてんの?

7:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:38:18.74 uWtHdBOb0.net
エッフェル塔ロボ、発進せよ!

8:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:38:21.08 nLA8xY9l0.net
小池レベル

9:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:39:06.83 X1qe3GRY0.net
米露会談セッティングしたのに無視されて恥かいちゃってイライラしてんな

10:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:39:36.65 syq2sof90.net
んなことしてないでアルジェリアに謝れよ

11:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:39:47.73 Jg/rglBr0.net
金融ペナルティは1か月後に効果を示すというけど、どうしてもうロシア軍の行軍に影響が出ている
金は兵器だわ

12:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:40:42.87 3oRCt4te0.net
東京は何する

13:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:41:20.26 Uqai5SGj0.net
だから何としか

14:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:41:43.41 XWt3MKP60.net
千羽鶴おってるからちょっと待ってね

15:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:41:51.88 HtXGHbxD0.net
NATO加盟をそそのかせてその気にさせていざ攻め込まれたら応援するけど軍は出さないって欧米はえげつないな。
ウクライナのアホ大統領は騙しやすかったろうw

16:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:42:09.19 fRDeg3Av0.net
やってる感

17:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:42:24.91 9///eIc20.net
東京タワーはどうなの

18:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:42:25.66 7ihCMAbq0.net
>>4
日本みたいな流通で儲けてるとこ落としても意味無いぞ
自然資源と制海権が侵攻のメイン

19:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:42:38.63 TUEfuPLs0.net
ロシア維持してるフランスがいちおうやってる振り

20:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:42:41.61 omOVzMwG0.net
>>1
>【おフランス】エッフェル塔、ウクライナに連帯表明 国旗色にライトアップ
パリ2024の水上開会式といい。
認めざるを得ない。

21:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:43:32.90 57n5sp5+0.net
日本だと千羽鶴送るレベルの話

22:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:43:43.99 L7lhCdbq0.net
スカイツリーが真似するに一票

23:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:43:48.25 WZ/i9/ol0.net
通天閣もやれよ吉村

24:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:43:54.71 5NiOTbXx0.net
ウクライナは善戦してるらしい!
一方ロシア軍は燃料すらなくてそろそろ負けそうなふいんき() だから俺らは助けなくてok!
こうですよね?

25:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:43:58.61 A1qP/xyF0.net
さっさと核あげようよ

26:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:44:07.19 iLb0G+Xp0.net
>>11
株価は半年先を織り込む
コモデティの先物となればその更に先なわけで
思った以上に即効性がある

27:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:44:13.04 Y5G9Rrs90.net
アイムシャルリーとか言っちゃってる国だからな
正直どうでもいいわ

28:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:44:16.45 nhDWTYf90.net
なんと美しい

29:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:44:21.38 xH28k2mw0.net
>>3
支援始めたでしょ

30:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:44:35.50 dyLPm62q0.net
東京タワーってデザインもカラーリングもエッフェル塔の足元にも及ばないよな
日本の恥だよあの塔は
あそこには元々歴代徳川将軍霊廟と増上寺の大伽藍があったんだ
それを空襲前の状態に戻すべき

31:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:44:53.62 sdH+7Zig0.net
それより軍機出してやれよ

32:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:45:04.55 bplqqG3/0.net
こういうところは海外の良いところ

33:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:45:24.65 hjD+QQIb0.net
言うほどウクライナ国旗っぽく見えない
青がもっと水色じゃないと

34:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:45:28.81 qIhsykKa0.net
レインボーブリッジもやってあげたら

35:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:45:50.67 hdWtRs7a0.net
百合子、東京タワー・スカイツリーもやろうや

36:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:45:52.36 1I7rnrCt0.net
このライトアップあちこちの国でやってるね
でもウクライナの予備役の人は「世界の誰も助けてくれない
まるでサーカスを見ているように傍観している」と言ってる
まあ、逆の立場になったらこの人も傍観するんだろうけど

37:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:45:54.46 YBI0O2ZS0.net
こんなことするくらいなら助けてやれよ

38:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:46:19.24 omOVzMwG0.net
>>1
> アンヌ・イダルゴ(Anne Hidalgo)市長 ツイッター(Twitter)で、侵攻は「不当な犯罪行為」だと非難した。
> ジャンイブ・ルドリアン(Jean-Yves Le Drian)仏外相「ウクライナという国を世界地図から抹消」し、「ロシア帝国」を再建しようとしていると非難した。
21世紀人、16世紀人に怒るw

39:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:46:19.79 J7NwGaJ90.net
マクロン「俺が外交で何とかしたる」

マクロン「無理だったわプーチンは糞だわ」

エッフェル塔でお気持ち表明
フラカスさぁ

40:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:46:26.00 61bxlC5P0.net
そんな事よりフランス軍をウクライナに送ったら

41:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:46:29.91 bplqqG3/0.net
日本も早よやれ

42:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:46:31.98 bY7taZNR0.net
ウクライナの革命広場に設置されてたライブカメラは機能してないのか?

43:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:46:41.51 QbLDY3K/0.net
何の意味もない茶番

44:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:46:42.19 km4TJxx50.net
ワータシタチノクニデッワー

45:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:46:44.75 v/tx4gSP0.net
あおるなよ、アホフランス人

46:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:46:58.53 f6BpyLhI0.net
日本ではやる前からヒステリック起こすやつが出てくるからできないわ

47:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:47:06.63 2XivN8yv0.net
フランスとロシアとアメリカの
コウモリぎつねアルメニアは
どのような立場なのか。

48:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:47:09.92 +znnMvkW0.net
完全に観戦者じゃん、地続きなんだしなんか支援したれよ

49:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:47:29.13 J7NwGaJ90.net
この程度で国際貢献アピール出来るなら日本も名古屋栄テレビ塔を虹色でライトアップすればOKだな

50:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:47:31.01 YD37G34h0.net
パフォーマンスだいすぎだな本当
俺もウクライナを想って朝飯抜いたわ

51:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:47:46.00 1i4+sgZe0.net
結局見捨てるんでしょ
ガスの通り道と食糧生産地としていつまでも貧しい国でいて欲しいからな

52:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:48:22.04 3CWgaXR20.net
ロシアと戦う気はさらさら無いけど、連帯パフォーマンスするよ!

53:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:48:50.89 2XivN8yv0.net
大鵬は
ちょっと前までは
ロシア人とのハーフ扱いで
最近はウクライナとの
ハーフ扱い。

54:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:49:18.74 GnEiDAC40.net
>>1
そんな事して何になるんだ?バカにするのも大概にしろや

55:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:49:30.96 omOVzMwG0.net
>>4
> フランスは攻められるわけないしお気楽やで
> 日本なんて金もあって、人的資源も豊富で、攻め落とせばメリットありすぎてマジでやばい
アホか。
NATOの存続かかってるのにw
アメリカの核の傘でなーんにもせず、
空母も核武装も情報機関もスパイ防止法もなーんも無い
雑魚日本がなんか言えるような立場か。

56:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:49:40.05 v/tx4gSP0.net
欧州の甘言にのせられてイキッた結果が今のウクライナ
連帯なら最前線に部隊投入しろや、ボケ

57:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:49:40.69 NF+Jif9t0.net
>>6
> 国旗色にライトアップとかふざけてんの?
日本「我々は千羽鶴を贈るぞ!」

58:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:49:52.01 MvboeLVF0.net
連帯すれども出陣せずw

59:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:49:52.02 nnzPcNx+0.net
イベントで戦争止まればいいな?

60:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:49:57.47 jAeVNTMy0.net
援軍送れよ

61:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:50:12.85 bz2ELbCm0.net
ライトアップわーいわーい

62:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:50:18.93 DdN3+j2Q0.net
>>1
めずらしく撮影されてるな
ライトアップエッフェル塔(照明自体に著作権があって普通は撮影できない希有な国

63:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:50:44.94 cNzH70Z40.net
>>39
まったくだ
役立たずの「おフランス」
24時間以内に撤退しないしと
フランス参戦するぐらい言え

64:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:50:50.20 yrcsgu6q0.net
>>18
日本は中国にとってもロシアにとっても極東地域の邪魔な壁なんよ
沖縄なんて見てみ
中国最大の商業都市上海の目と鼻の先やで
日本と言うより在日米軍が睨みを効かせてる
出来れば取り除きたい障壁なのが日本と言う列島

65:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:51:04.02 omOVzMwG0.net
>>12
> 東京は何する
恵方巻きにたくあんと何か青いの巻いときなさい。

66:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:51:07.68 xpXDE9yh0.net
気楽だなおい
ちょっと左から脅かしてやれやスペイン

67:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:51:08.39 NPdgsAX90.net
連帯表明することでどんな効果があるんですか?

68:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:51:09.34 DS9uHIlq0.net
>>12
婆さんが黄色と青のスーツ着て登場かな?

69:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:51:14.54 V76/cWKf0.net
またライトアップ芸か

70:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:51:24.99 iWdR359y0.net
まさかのエッフェル塔参戦w
こいつ強いのか?

71:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:51:29.13 Y/1RgWYj0.net
小池百合子じゃないんだからライトアップしてどうすんだよ

72:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:52:06.64 PYLqDu0L0.net
日本もコロナの時みたいにライトアップ遊びやれば?

73:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:52:14.65 Yjmhchgv0.net
たぶんウクライナが待ってるのはこういうことではない
Yahoo! Japanのアンケートにも「制裁強化」が一番多かったが
間違いなく彼らが望んでるのは「武力支援」であることは間違いない
アンケート項目には「武力支援」は無かった

74:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:52:48.47 InffsZer0.net
まあ気軽に参戦したら余計に泥沼になるのはわかるけどジュシシャルリーといいエッフェル塔ライトアップといいフランスのこういう弱いものに寄り添ってますよアピールってイラッとするんだが

75:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:53:12.40 9KHVQmGv0.net
おフランスのやってる感ハンパないなw
マクロンがプーチンとの電話会談で米ロトップの会談を提案して米ロトップに丸投げ
エッフェル塔をウクライナ国旗の青色と黄色にライトアップして支持と連帯を示しただけ

76:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:53:14.32 yIJRJNFC0.net
ロシアもどうせ戦争するならこういう貴族気取りの奴らとせーよ

77:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:53:30.81 9Hvjyzln0.net
こういうのなんか意味あるの?

78:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:53:36.75 J7NwGaJ90.net
ウクライナは何処の軍事同盟にも属してないからしゃーない所はあるな
みかじめ料って大事

79:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:53:41.57 nK0h5z4J0.net
ライトアップで自己満足とか
小池百合子かよw

80:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:53:48.97 X2S19/u40.net
もう世界大戦突入してんだろ

81:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:54:00.20 x2nDzEnx0.net
おフランスも平和ボケしちゃったのな

82:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:54:05.06 gyDJzxZG0.net
おふらんすはこういうの上手いんだよな~。
アメリカがイギリスから独立したときも自由の女神像を贈ったり。
日本もスカイツリーを青&黄でライトアップしてみたら?

83:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:54:13.39 CWYg8SJD0.net
百合子の十八番パクんなや

84:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:54:15.49 DS9uHIlq0.net
>>49
レインボーカラーでLGBTアピールしてしまうのは日本ならアリだな

85:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:54:42.44 /wbAMfpT0.net
なんか微妙

86:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:55:04.40 hr2B0Smj0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これを思い出すわ

87:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:55:05.60 aY/VPtj/0.net
>>1
いいえ、創価の旗です

88:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:55:25.88 yrcsgu6q0.net
>>53
実際大鵬の生まれた時代はロシア人もウクライナ人も同じソビエト連邦の人間で
区別なんてほとんどなかっただろ
冷戦終結後だよ
日本人から見てロシア人とウクライナ人の間に区別が出来たのは

89:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:56:16.45 AmgIQP4P0.net
ナポレオンが生きてたら討伐軍を組織してロシアに攻め込んでたはず
今のフランス人は義侠心と勇気を失ってしまったね

90:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:56:46.15 /xcAblZJ0.net
ちょっとまってそのパフォーマンス既視感ある

91:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:56:53.12 GmPHGVMH0.net
兵は?

92:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:57:38.00 gyDJzxZG0.net
ライトアップの色を変えるだけでこんなにアピール効果があるんだぜ
日本もスカイツリーと通天閣をライトアップしてSNSでバンバン発信すれば
全然カネかけないでなんかやってる感が出せる

93:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:57:50.50 yrcsgu6q0.net
>>78
いや
そのみかじめ料払って共済組合に入ろうとしたらロシアが激オコ、の状況だろ
現在は

94:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:58:20.99 qdxnhTdD0.net
フランスはパフォーマンスが上手いな。

95:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:58:22.50 jua/dwdk0.net
なお口だけ番長

96:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:58:25.39 YKtAQ/aV0.net
応援してるだけで手を貸す気は全くないのがよくわかる

97:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:58:35.43 Nvy2bBTb0.net
>>77
軍事的支援は行いませんの意思表示。

98:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:58:38.90 VEGOpXx+0.net
(・∀・;)腰抜け

99:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:59:04.78 Nj0V9ntf0.net
レインボーブリッジくるー

100:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:59:21.27 J7NwGaJ90.net
つまり日本や台湾が中国に侵略されたら
エッフェル塔がキラキラするんだな

101:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:59:27.90 CYE4VOPh0.net
>>94
フランスはパフォーマンスだけ上手いな。

102:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:59:34.94 7eJdoV6O0.net
>>1
お気持ち表明

103:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:59:40.06 q/ifIiGE0.net
煽りスキル高すぎやろ

104:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 13:59:40.95 hCP7lr4I0.net
フランス版千羽鶴

105:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:00:00.74 6PtWjNhN0.net
口だけならいくらでも言えるわ
ロシアに行って露助ぶっ殺してこいや

106:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:00:10.03 Ai6bPwYh0.net
さっさと派兵しろ口だけフランス

107:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:00:21.55 gJOerfvE0.net
遊戯王に例えると
「ウクライナを犠牲にして世界平和団結を召喚!」

108:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:00:33.23 Hhp5j8H60.net
ドイツはウクライナにヘルメットを送るというのに、
おフランスはライトアップかよ

109:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:00:33.36 WvZXBvSI0.net
Tポイントカードはおもちですか?

110:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:01:00.59 Q06KdZWw0.net
プーチン「なんか意味あるの?」
ウクライナ「いや、軍事的に助けてよ」

111:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:01:10.58 hBy+EkOm0.net
おお、パリよ…

112:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:01:17.21 w1gtoAeF0.net
今回は都庁やレインボーブリッジの色変えないの

113:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:01:19.55 vB8cL0IF0.net
そんなの全く必要ないだろ。NATOが動かないのならフランス軍単独でも動いてウクライナを助けてやれよ。

114:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:01:26.97 rGLvJn5w0.net
同情なんて要らないわ
兵士送ってくれよ
だよね

115:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:01:29.40 y3fs6DZV0.net
>>88
ソ連邦だからな

116:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:01:29.82 9PFXKEwU0.net
おフランスは対岸の火事としか思ってないなwww

117:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:01:44.45 RnnYxOJ40.net
ウクライナの核兵器引き渡す代わりに米英露が安全保障した筈。
それが露が侵攻、米英が知らん顔のほっかむり。
せめて仏がエッフェル塔ウクライナ色に染めてくれたは僅かな救い。

118:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:01:50.53 ZTseSSAs0.net
東京アラート行くわよ!

119:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:01:55.73 J7NwGaJ90.net
>>93
いやまぁウクライナはコウモリ外交してたからしゃーない
ロシアが弱ってるときにバルト三国が一気にNATO入りしたから
その時に同時にすればよかったんだけどその頃のウクライナは親ロ政権だったからな
20年以上親ロ政権続けて最近反ロになったのでNATO入りたいですとか
虫が良いと言えば虫が良い

120:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:01:58.28 sN3cb2s+0.net
まるで祭だな

121:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:01:59.48 xpXDE9yh0.net
URLリンク(i.imgur.com)

122:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:02:02.76 yrcsgu6q0.net
>>100
下チョンが侵攻されたら花火が打ち上がるんじゃね?

123:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:02:07.86 aUDhHNv00.net
日本がまさかの先進国だったのか
欧州がここまで口だけとは

124:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:02:10.61 1O4RbPXc0.net
日本のバカな政治家がマネしそう

125:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:02:27.63 oPGxsn2P0.net
ドイツはヘルメット5千個だっけ

126:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:02:40.31 bJ3teRBM0.net
>>7
くそwwwwこんなのでwwwww

127:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:02:43.09 yDTjgmPa0.net
日本のブサヨ脳丸出しみたい

128:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:02:44.21 y3fs6DZV0.net
スカイツリーもするやろか
やらんだろうな

129:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:02:44.29 CvM2GSYv0.net
>>1
千羽鶴といい勝負

130:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:02:47.13 EIYPUszU0.net
百合子「・・・・ピコーン!」

131:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:02:52.57 5c1BQ/mC0.net
なんだ、スレ流れ安心したw

132:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:02:56.55 6PtWjNhN0.net
>>106
安月給月給8万円の傭兵部隊フランス外人部隊でよろしおますかw

133:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:03:02.30 EEjW253U0.net
>>124
百合子の悪口言うなよ

134:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:03:10.65 LsKGFTKO0.net
戦況がウクライナに傾いてるからまたすり寄り始めた感が…

135:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:03:26.22 oPGxsn2P0.net
日本は千羽鶴でもやるか?
韓国はロウソクか?

136:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:03:26.56 rOUZfVH80.net
見殺しにするなら
偽善に酔うなよ、気持ち悪い

137:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:03:40.12 XJN5ygUSO.net
ウクライナ人「今それどころじゃないんで。エッフェル塔の映像見てる余裕なんかねーんだわ」

138:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:03:49.78 kEYWZcws0.net
腹立つなフランスは
これで済ますつもりか

139:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:04:08.78 oPGxsn2P0.net
>>134
はて?キエフへ攻撃開始されたみたいだが

140:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:04:29.71 Nn40LPGS0.net
日本のタワーはどこか?

141:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:04:32.80 FMPIeBJ40.net
岸田「日本もフランスに倣い、今夜19時よりレインボーブリッジとベイブリッジをそれぞれ青と黄色にライトアップします」
岸田「密にならないようご鑑賞ください😊」

142:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:04:47.31 XJN5ygUSO.net
都庁を真っ赤に染めた小池と気が合いそう

143:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:05:07.90 RVXE4O/L0.net
フランスはこういう所がオシャレだな

144:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:05:23.66 8tx/y+ER0.net
これでフランス人は「俺たちはいいことした!」って満足するんだろ

145:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:05:37.70 a3vSzrlj0.net
おい小池!

146:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:05:51.91 w1gtoAeF0.net
ヘルメットのドイツと良い勝負

147:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:06:04.50 34VVoc6e0.net
NATOが動いた事にはしたくないよね

148:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:06:44.38 wJdEvEhh0.net
こんなのいらないから現場で支援してくれと
ウクライナ国民は思ってるだろう

149:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:06:49.61 9KkAdojY0.net
日本のコロナ都庁だな
その金でヘルメットでもウクライナに送ってやれよ
発想が同じだから中身も同じ朝鮮の下僕の連中なんだろうな
割とフランスもドイツも朝鮮受け入れ激しいし

150:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:06:52.32 mGqVoWkD0.net
イカン砲と同じレベル

151:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:07:04.83 YF6ZLk2z0.net
あらオサレ

152:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:07:06.96 2fgSlNIC0.net
まぁキレイ素敵っていいながらセックスするだけのフランス

153:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:07:10.43 oPGxsn2P0.net
>>146
オランダだけは武器提供してたな
銃100丁
ヘルメットやライトアップとは違う

154:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:07:33.35 PBvpmnUq0.net
>>138
じゃお前が何かしてやれよ

155:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:07:42.13 5c1BQ/mC0.net
アルジャジーラLiveのチャット見てるけど世界的にもここと同じw

156:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:08:00.14 k81smX8E0.net
すでに人が大勢死んでいるのに、呑気だねえ

157:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:08:05.89 TcKDf9w20.net
>>8
思った

158:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:08:08.90 1cQuUxW20.net
>>1
ひろゆきが日本は置いてかれてるとか言うてたから通天閣ライトアップでウクライナ支援やで

159:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:08:51.65 oPGxsn2P0.net
まともな支援した国はなさそう?

160:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:08:58.00 Ai6bPwYh0.net
>>157
朝顔かぶる傘打ち水……

161:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:09:26.24 K2xgdjOU0.net
以上でウクライナ応援を終わります

162:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:09:32.02 o5LOGiPo0.net
この程度なら電気代だけだから日本でもやろうよ
吉村さんなら通天閣でやってくれると思う

163:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:09:45.26 KFlg0OSM0.net
欧州のいくつかのロシア大使館は赤いペンキぶっかけられてんな

164:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:09:48.67 zJ/oubOn0.net
一々やる事が安っぽいんだよw
ライトアップでコロナや戦争が止まるわけ無いだろ

165:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:09:59.70 3L0U1Txc0.net
黒人の犯罪者あれだけ擁護してインスタ画面真っ黒にしてた芸能人とか全く無反応だよね

166:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:10:09.86 5GWQEkhS0.net
NATO動けアホ

167:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:10:36.99 PfhNCN3r0.net
フランスとかドイツはロシアと隣接してないから余裕なんだろう。
けど日本は海で隔てられているとはいえ中露に南北朝鮮と全部敵国だからな。

168:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:10:39.73 Thz6/4va0.net
スカイツリーはやらないだろうな。何しろ東京ってのは大きな村だから。
目の届く範囲がそんなにに限られる。

169:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:11:05.95 5GWQEkhS0.net
なんつーか百合子すまんかった

170:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:11:24.94 jqff7Fjl0.net
遊んでやがる

171:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:11:28.43 22s2SOPc0.net
>>158
スカイツリーでもやるべきだな

172:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:11:42.42 Hhp5j8H60.net
中国が台湾や尖閣に攻め込んだらバイデンはきっと強力な経済制裁をしてくれるに違いない

173:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:12:27.57 bZ1X7ox40.net
>>55
スパイ防止法ってなんで潰したんだろうな
マスコミがやたら騒いでたよね
あと共産党も

174:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:12:27.59 22s2SOPc0.net
>>172
祈ってくれるだろう

175:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:12:33.87 oPGxsn2P0.net
>>166
なんで?メリットもなにもないし
ロシアから天然ガス買えなくても困るんだよ?
パラジウムやアルミも買えないと世界中が困るんだよ
アメリカすら困るから何もできないし

176:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:12:47.98 JQdZzW0R0.net
>>119
ロシアの傀儡政権みたいなとこでNATOに入れるわけないだろ
やっと入れる状況になったから入ろうしたら虫が良いとかウクライナ人が可哀そう

177:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:12:56.11 Ai6bPwYh0.net
>>169
ワラタww

178:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:13:05.21 wqH+iTpu0.net
ドイツはどうした?何かやらんのか?阿保

179:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:13:22.06 PSustc7L0.net
でも派兵はしません!

180:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:13:54.98 oPGxsn2P0.net
>>178
ドイツはウクライナに軍艦とか武器くれって言われて
ロシア刺激したくないし~って
ヘルメット5千個提供して頑張ってねって感じ

181:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:14:27.21 AlswfI+Z0.net
え、これだけ?

182:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:14:29.05 zJ/oubOn0.net
ロシアに向かって
「最初の核はココへ落としてみろ、灯りを点けといてやるから」
ぐらいマカロンが言ったら認めてやるよ

183:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:14:37.56 NTUNtS3j0.net
外泊届けに署名してくる

184:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:14:46.67 Fjyn0iuA0.net
路上で糞垂れて眺めてるだけだろ

185:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:14:54.24 5GWQEkhS0.net
>>175
どっちにしろ未来で天然ガスはさらに締め上げられるの確定してるやろwwww

186:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:15:00.13 vFtk/s4Q0.net
アメリカ 祈る
国連 泣く
フランス ライトアップ
次はなんだw
ドイツのヘルメットがマシに思えてくるな
今あれ切実に役に立ってるんじゃないか

187:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:15:26.08 KL498BbX0.net
フランスのパフォーマンス上手を日本は学んだほうがいいよ
2次大戦の時だってあっという間にドイツに占領されたけど外国へ逃亡。
亡命政府と称して何か放送してただけで、米軍がドイツを打倒した後は戦勝国だから

188:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:15:36.16 C0or+Ync0.net
ロシアを容認するとか賛成するよりはマシだろうけど、現状西側の姿勢って喧嘩で
マウント取ってボコボコに似てる人に遠く離れて暴力はいけないと言ってるだけで
何の効力もないよな。まあロシアをSWIFT除外したら自分が食うに困るしw

189:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:16:19.17 5GWQEkhS0.net
>>186
エスニックジョークそのままで本当に草

190:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:17:11.56 +7dMQ3Zv0.net
そんなことするならウクライナに援軍出せよ。

191:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:17:14.14 PVnSoa2P0.net
ウクライナアラートやん

192:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:17:20.02 6h21gqq80.net
プッチン「わははははー大ロシア帝国の復活やー」
ウクライナ「今日の俺らは明日のお前らやぞ?助けろよボケ」
日本「9条精神でガンバっ!」
フランス「ライトアップで応援!」
米「弾薬だけあげる!」
国連「非難決議だけで!」
ドイツ「ガス輸入止めたげる!」
ウクライナ「ああああああああ!!!!!」

193:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:17:29.69 TEAUU+Rm0.net
ようやく支援を開始したみたいだが欧米はいつも立ち上がりが弱いなー

194:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:17:49.85 XGUQtQU60.net
スカイツリーもやろうぜ

195:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:17:49.92 I/fBHFfo0.net
ウクライナにとっては小さな親切余計なお世話ってやつだね。
火に油を注ぐことにならなければよいが…。

196:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:17:55.97 FCTXy5iz0.net
命もかけろや

197:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:18:28.59 +7dMQ3Zv0.net
>>187
確かにフランスは戦争は弱いけど世渡りは上手いよね

198:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:18:33.38 6xWHZHKr0.net
>>195
何かのサインか・・・攻めの手を緩めるわけにはイカンな・・・

199:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:19:08.68 Fx2SiwY60.net
百合子「アホちゃう?」

200:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:19:10.10 MgWSLM5q0.net
日本はシベリア食って応援しよう

201:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:19:10.90 F05I2L650.net
>>57
フランスと日本似てるな

202:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:19:14.27 E5LU7H2B0.net
日本もそうだけど、言葉やパフォーマンスで連帯を表明したところで
クソの役にもたたねえよな
まー、俺らもテレビ見ながらキャッキャするしか出来ないけどさー

203:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:19:15.39 neu/0Njf0.net
🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕
🌕🌕🌕🌕🌕🎩🌕🌕
🌕🌕🌕🌕🌘🌑🌒🌕
🌕🌕🌕🌘🌑🌑🌑🌓
🌕🌕🌖🌑👁🌑👁🌓
🌕🌕🌗🌑🌑👄🌑🌔
🌕🌕🌘🌑🌑🌑🌒🌕
🌕🌕🌘🌑🌑🎀🌓🌕
🌕🌕🌘🌑🌑🌑🌔🌕
🌕🌕🌘🌔🌘🌑🌕🌕
🌕🌖🌒🌕🌗🌒🌕🌕
🌕🌗🌓🌕🌗🌓🌕🌕
🌕🌘🌔🌕🌗🌓🌕🌕
🌕👠🌕🌕🌕👠🌕🌕

204:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:19:19.57 d9bQVR7b0.net
>>192
対岸の火事っておもろいね

205:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:19:27.67 XJ4McqEC0.net
>>1
兵隊は送らんのにアピールだけはやるんだな。

206:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:19:30.36 oPGxsn2P0.net
>>195
和平交渉のための交渉を始めてるから
もうちょいで終わるんじゃね?
中立立場も考えるってウクライナ側も言い出したし

207:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:19:47.74 AGwMo4yJ0.net
後で言い逃れも出来る無意味なパフォーマンスだな
ピュータン何か言えよww

208:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:19:50.87 y1ie/p8e0.net
そんな事より軍を派遣しろよ

209:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:19:54.31 yrcsgu6q0.net
>>132
そんなに安くねーよ
現在は日本円で17万弱ぐらい
あとフランス外人部隊は傭兵(外部の雇われ兵)じゃねえからな
れっきとしたフランス軍の正規部隊だぞ
勿論戦場では正規兵の取り扱いを定めたジュネーブ条約の対象者となる
(傭兵はならない)
ただ危険地に真っ先に派遣されるのはやっぱり外人部隊
つまりそう言う役割って事
入隊する奴はもちろんそれを十二分に知ってて入る
と言うか日本人の入隊希望者だと現実の戦場で本物の戦闘を味わいたいとかの自衛隊出身の猛者が入隊したりするw

210:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:20:08.09 6D3MD/kP0.net
ライトアップwwww
軍隊出して助けにいったれや口だけの西側諸国

211:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:20:11.38 dCt1Ss/r0.net
これひろゆきの口添えあったのかな
大分政治の深いところまで関われる様になってる

212:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:20:24.76 Qjevu53F0.net
トンキンみたいな奴らだな

213:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:20:34.39 sc7bNdtu0.net
それならフランスは参戦しろよ

214:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:20:49.28 UxjcLCoJ0.net
>>40
空輸で武器輸送してるだろ
そんなこと発表してるのフランスだけだわ

215:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:21:10.03 d9bQVR7b0.net
>>213
シェー!!

216:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:21:28.07 lMyuOlru0.net
お気持ち

217:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:21:30.03 XJ4McqEC0.net
>>207
ぴろゆき「さすが俺のパリだわ」

218:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:22:12.44 +7dMQ3Zv0.net
今のフランスに徴兵制あったっけ?

219:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:23:16.95 GidjUwNJ0.net
東京タワー出番だぞ

220:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:23:38.01 YVZvFnMV0.net
>>1
これ素人が撮影したら罰金取られるんだよね

221:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:23:43.53 AlswfI+Z0.net
小池が調子に乗って都庁をウクライナカラーに染めたら認めてやるわw

222:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:23:50.01 6D3MD/kP0.net
日本も中国人に皆殺しにされた後で西側諸国が助けにきてくれるんだろうな
土地を取りに

223:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:24:28.30 qIucGp6O0.net
東京もやってほしいわ

224:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:24:47.03 AV9yFemY0.net
レインボーブリッジやろ

225:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:27:09.67 phn2C68+0.net
>>1
核兵器こそ正義だとロシアが証明
核兵器ちらつかせながら侵攻するパワーゲームにはg20すべてがロシアと国交断絶するぐらいの制裁かけないとぬるい

226:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:27:11.00 iZgFbxyv0.net
さすがフランス
昔から役に立たない

227:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:28:09.46 p4mABGPE0.net
通天閣もしてほしい

228:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:30:36.11 AFgfs8wM0.net
光らせて応援

229:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:30:38.38 EgWkqLIB0.net
対岸の火事扱いでワロタ

230:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:31:09.85 LsKGFTKO0.net
>>139
ウクライナ軍に押し返された上にロシア軍はもう物資がないとよ

231:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:31:32.67 FQ7Z+BJB0.net
お前ら、ロシアにミストラル級強襲揚陸艦売ろうとしてただろ

232:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:31:51.89 RVXE4O/L0.net
>>178
ヘルメットあげたでしょw
これもうずっと言われるだろうなw

233:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:32:32.36 ai3gLNB60.net
いいからさっさと攻め込め

234:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:32:55.10 taz42V3h0.net
大陸封鎖令やった経験を生かして、
おろしや封鎖令を出せばいい
今度はうまくできるだろ

235:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:34:04.57 RVXE4O/L0.net
>>210
じゃあ日本は軍隊出すのか?どんな行動したのか?
って言われたらどうするよ
日本もあんま偉そうに言えるような事してないし

236:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:34:17.35 0TbZJT8U0.net
対イスラムと違ってどこでテロが起きるかわからないという状況にならないだけまだマシか

237:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:34:30.64 /ckihdlB0.net
対イスラムと違ってどこでテロが起きるかわからないという状況にならないだけまだマシか

238:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:34:35.32 gSJP+kHd0.net
ただイルミの色付けるだけで
何もしないの?

239:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:34:39.55 euSrVkQG0.net
これはこころづよいな(棒読み)
ナメてんの?

240:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:34:49.90 PrzYaw7A0.net
1:ヘルメットをもらう
2:エッフェル塔をライトアップしてもらう
君ならどちらをして欲しい? 

241:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:35:32.95 IHUi5KC40.net
同情するなら兵をくれ

242:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:35:36.72 euSrVkQG0.net
>>15
オバマが勝手にやったことだよ
他のNATO諸国はそこまで乗り気ではなかった
だいたいアメリカが悪い

243:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:35:42.10 nuCGAxIp0.net
>>1
これで連帯したことになるんだから安いもんだなw

244:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:36:20.31 eFJZf5xs0.net
じゃあ日本はウクライナ国旗柄の千羽鶴で🇺🇦

245:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:36:35.33 T+3qC8wt0.net
パフォーマンスと言葉ばっかりの西側諸国

246:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:37:05.65 euSrVkQG0.net
>>243
戦争反対のハッシュタグデモで連帯した気になってるTwitterのアホと同レベルってさぁ…
仮にも先進国だぞフランスは
どこぞのパフォーマンス好きな東京都知事もやりそうだからあんま叩けないけど

247:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:37:20.52 FQ7Z+BJB0.net
>>232
ドイツのヘルメット~は暗喩だと思うな、、、
実際には別のブツを送ったんじゃないかな

248:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:37:22.21 wEQ/z4wR0.net
連帯はするけど軍は送らない

249:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:38:07.59 pDsYc9+j0.net
未だにワクチン信者やってて接種義務化してるしマクロンて無能やろ

250:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:38:13.02 Hhp5j8H60.net
ドイチェ:第一次、第二次世界大戦でもうこりごりなんだシェン
おフランス:表現の自由は好きだけど、戦うのは好きじゃないんだブプレ

251:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:38:17.12 Yjlc9bPV0.net
スカイツリーはやらないでくれ
何か爆撃されそうで怖い

252:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:38:33.55 0XFzIp2G0.net
裏で武器をうくらいなに送りまくれ

253:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:39:54.52 DQluLZVq0.net
やるやん

254:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:40:13.64 9g2U6GW10.net
おフランス人小池レベルのバカだった

255:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:40:42.54 +gOuipvw0.net
ライトアップwww
兵を送ってやれよw

256:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:40:50.47 0TbZJT8U0.net
そのうち日本もブルーインパルス飛びそう

257:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:40:51.85 BNTsxGoy0.net
>>246
大阪もやるんやないの

258:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:41:08.83 lLO62VGz0.net
いや援軍…

259:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:41:26.75 pDsYc9+j0.net
>>251
絶対にやるだろ
金かからないしやった感あるし

260:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:41:47.56 5JBzEJ9+0.net
嫌味でやってんだろw

261:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:41:48.38 iKt5z5Q10.net
この世界が助けない状況を見てニヤニヤするのはお隣の無法国家ですよ
全く他人ごとではない

262:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:41:48.74 xBBoL2iK0.net
こういう茶番はやめて

263:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:41:52.16 FcsD9HOn0.net
フランス相変わらず使えねー
というか寧ろウクライナバカにしてるのか

264:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:41:59.43 VaBfM/Lu0.net
マクロンうぜー

265:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:42:13.20 tt2yS1c80.net
>>7
かわいい

266:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:42:26.84 zXnzOggH0.net
>>1
東京タワーもスカイツリーもやれ!

267:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:42:46.92 CIvIe3xb0.net
善意の道は地獄に続いている。
善行の道は天国に続いている。
善意だけの欧州www

268:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:42:55.14 L8fly+ov0.net
これなんのジョーク?🤔

269:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:43:02.03 9I5/krlG0.net
だらからフランスは嫌い

270:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:43:07.25 XUnsH9bP0.net
オイコラさっさと助けに行かんかい!

271:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:43:12.98 0XqNuIAm0.net
ドラマチックやん

272:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:43:18.79 wqBOoYvl0.net
これくらいは見習っても実害ないから

273:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:43:46.37 Qjevu53F0.net
日本は千羽鶴で応援だ

274:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:44:22.55 XUnsH9bP0.net
まあね
仏が手出ししたらそくパリに核落とすつもりかもしれんし躊躇うのは分かるけどさ

275:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:44:27.68 /SJkSRlK0.net
>>259
隣国に不必要なケンカ売らないでほしい
エッフェル塔でやったから…ってスカイツリーでやったらホントにアホ

276:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:44:37.94 CIvIe3xb0.net
>>273
なんか武器を安値で売り込むんだよ

277:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:44:59.08 pDsYc9+j0.net
>>262
ウイアーザワールド~♪
ウイアーザチルドレン♪

278:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:45:59.30 CIvIe3xb0.net
>>275
常に相手のもっとも嫌がることをやるのが外交。
そこから交渉が始まる。

279:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:47:50.87 c+NRfjpt0.net
エッフェル塔を人間の目で青と黄色に見える波長をあてたらウクライナ状勢が変わると思っているなら
知的障害の類

280:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:48:57.29 veJTekZe0.net
ライトアップで連帯感って…
やる気ナッシングですやん

281:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:49:29.75 cWA6r9YI0.net
>>3
物資はガンガン行ってるはず

282:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:49:29.88 4lf0RXws0.net
こういうパフォーマンスもできない哀れな日本よ

283:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:50:03.70 pQ76rIj50.net
年末のワールドカップもロシアは除外されそうだな
関係修復までかなり時間がかかるかもしれん
世界フル参加の五輪は東京が最後で、パリは分裂か

284:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:53:15.03 xEMMQEup0.net
千羽鶴のほうがダメージ与えられるだけいいじゃん

285:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:53:27.63 v/tx4gSP0.net
フランス人はヘタレで有名だし

286:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:54:18.18 /Uk79gGp0.net
これはNATOが勝ちそうやな、日本よ今度は強かに狡く勝ち馬にのれよ、名誉挽回だ

287:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:54:40.39 5Xt9HDnA0.net
日本もウクライナの人たちへ千羽鶴送って平和を祈願しましょう

288:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:55:19.10 /Uk79gGp0.net
大勢が決したら日本も支援の声を高らかに上げろ、それまでは日和見しとけ

289:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:55:37.56 euSrVkQG0.net
>>267
そもそも土壇場ではしご外してるから悪行なんだよなぁ

290:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:56:01.83 ZLODe1NX0.net
これはロスチャイルド銀行ですわ

291:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:57:08.46 euSrVkQG0.net
Twitterだとこれ見て感動してる奴が出てるな
やべぇわアイツラた

292:
22/02/26 14:57:20.46 5pF5bMQq0.net
9条教っぽいパフォーマンスだねぇ

293:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:58:06.26 G7BswBbF0.net
東京タワーもやれよ

294:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:58:42.96 +9VEpQ1z0.net
ハシゴはずされたウクライナ

295:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:59:05.01 ZLODe1NX0.net
電通がワールドカップの時にやる演出と同じ
勿論大顰蹙

296:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 14:59:27.11 t42QJ9HF0.net
くだらない

297:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:00:06.81 InffsZer0.net
>>287
火起こしの際の焚き付けに使えるだけほんのちょっぴり現場で役に立つかもだ

298:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:00:10.07 STs1DWOT0.net
同情するなら金をくれみたいな

299:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:00:18.26 tUowA78a0.net
ドイツに電気バンバン売るよ!

300:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:01:36.82 p+S4XVYD0.net
東京アラート発射!

301:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:05:35.17 +9VEpQ1z0.net
ヨーロッパはウクライナ有事に関わりたくないだろ

302:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:06:28.41 hVtXd8kh0.net
ライトアップより武器を
抗議より軍隊を

303:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:08:44.82 RtqgN0C40.net
>>1
ウクライナの人:「そういうのいらないから…」

304:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:08:48.79 dIV9wf5V0.net
なんかやってるアピール

305:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:09:21.06 1mnP9Gme0.net
フランスは物資輸送してるけどイギリスはしてるんだっけ
ドイツはマジでカス
ドイツのせいでSWIFT排除できないようなもんなのにヘルメットしか送ってないからな
アホの極み

306:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:11:47.21 TBMaNM540.net
支援している雰囲気を示しただけ
何もしていないと言われないためのアリバイ作り

307:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:12:39.14 zcyWpNWu0.net
フランスの吉村はん

308:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:12:56.50 v/tx4gSP0.net
やってる感ってこういうことを言うんだな
カス以外の何者でもない

309:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:13:04.47 j0cwPCJB0.net
軍隊を送ってやれよ

310:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:13:48.67 tsX0zYuV0.net
>>187
そう考えると今の常任理事国でまともに戦って勝ったのってアメリカとイギリスだけか
ソ連はまぁヨーロッパの方では多少頑張ったけど、アジアの方では日本の島ちょこっと火事場泥棒しただけだもんな
中国に至ってはそもそも日本に叩きのめされてたのに運良くアメリカ様が日本を叩いてくれただけ

311:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:14:12.40 FN3q+dvw0.net
欲しいのはエールとか遺憾砲とか同情ではないのです

312:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:14:56.42 1fz6LwI00.net
こういうパフォーマンスだけ上手いのは小池を彷彿させる
>>1

313:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:16:15.64 l/fkmA1L0.net
>>1
東京タワーとスカイツリーは?

314:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:16:21.83 JQo4i+l00.net
エッフェル塔の運営会社が勝手にやった事

315:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:16:40.58 v/tx4gSP0.net
マクロンはフランスの進次郎と呼んであげよう
本家進次郎
なにわの進次郎
フランスの進次郎
アホの揃い踏み

316:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:18:23.49 dnesZroG0.net
まあ最後の晩餐や
もうすぐ国旗が消えちゃうからな今のうち今のうち

317:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:19:23.79 j0cwPCJB0.net
日本は戦勝国から強制された憲法があって助けにいけないが
フランスは違うだろうに

318:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:19:54.78 7L8b1RO20.net
そもそもマクロンがウクライナのNATO入りをそそのかした説

319:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:22:45.62 qvQ/kHXA0.net
マクロン
「フランスモデル」

320:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:25:05.90 z3cDqqtR0.net
それならお前のとこの外人部隊をウクライナに送れよ
ええ働きしてくれると思うで

321:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:26:44.32 9/OpSEfN0.net
WW2の時に蹂躙されたのに
なぜ戦勝国なんだ

322:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:26:45.01 hKpYveBl0.net
スカイツリー期待してるぞ

323:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:27:54.19 Nvy2bBTb0.net
>>321
一応、ドゴールのロンドン亡命政府がその後正統化されたからですね。

324:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:28:23.55 T7GVmVKo0.net
所詮、よその国はよその国。現実はこんな感じかも:
台湾、日本「核保有国のみなさん、もし僕たちが中国に攻められたら、助けてくれますよね?」
アメリカ「うん。俺は、君らの勝利を祈ってあげるよ」
イギリス「そうだな。僕は、厳しい非難のメッセージを出してあげるよ」
フランス「俺は、ライトアップで応援してあげるよ」
台湾、日本「・・・」

325:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:29:02.07 xHlae/vM0.net
>>5
くさ

326:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:29:27.07 7L8b1RO20.net
>>320
外人部隊はウクライナ人多いから土地勘もあるからな

327:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:29:40.45 qxRv3zig0.net
ポーズだけw

328:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:30:57.38 pEWlngx40.net
NATOには、戦争協力者のベラルーシを攻撃してほしい

329:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:32:23.46 9drqEZPe0.net
オサレで結構ですなあ

330:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:32:33.08 NhyB4Z1S0.net
脳みそおフランスだな

331:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:36:02.68 x6ZKOIML0.net
>>1
さあロシアよ、エッフェル塔をナギハラエ

332:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:36:29.75 eJzPUyoJO.net
>>305
ドイツはナチス贖罪に日本絡めてきたりするからすごい面倒

333:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:37:54.66 QEDYumP60.net
殺し合いしてるのを煽るだけ
素晴らしい先進国ってあるんですねえ・・・。

334:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:38:20.27 zJ/oubOn0.net
>>324
くだらん事すんなら
沈黙は金

335:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:38:57.55 y6mfxGxO0.net
ウクライナみたいに色の帯の国旗は使いやすそうでいいよな
服に2色の花を挿したり建物を上下に塗ったりすれば簡単に国旗モチーフにできて
似たような国旗多すぎて覚えるのは大変だが…

336:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:41:54.11 Wyu7SKXM0.net
モスラや~モスラ

337:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:43:36.23 +9VEpQ1z0.net
英米「ロシアが攻めて来る!」
ゼレンスキー「あまり刺激しないで!」
ロシア「わかった。攻めるわ」
欧米「ウクライナ頑張れ〜」

338:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:44:32.65 RP7KSHhG0.net
そんなパフォーマンスよりも援軍送ったれやw

339:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:45:36.02 1bKXSi3r0.net
お洒落してる場合かよ 笑

340:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:47:11.29 TA6ZrQVw0.net
そんな事しても、ウクライナ人にとっては何もならない。
せめて、フランス軍をウクライナに派兵しろよ。

341:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:47:40.92 rHvr+f4B0.net
だからなんだよっていうwwwwwww

342:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:47:53.69 yb5NLsrW0.net
>>3
ほんまそれ。
口先だけゴミでしかない

343:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:48:44.60 yb5NLsrW0.net
>>4
ばかだな、デカい海に阻まれて
こんな厄介なとこ手出すか
アメリカ兵もわんさかいるのに

344:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:48:52.58 j9Aoqt200.net
おっし
スカイツリーも真似しようか

345:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:49:18.88 OMqRZG0P0.net
オサレに振る舞わないと死んでしまう国なん?

346:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:49:48.02 xUmWrGCl0.net
また欧米の偽善と自己満か

347:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:50:14.56 PTRPDkbE0.net
フランス国旗を横にしたらロシア国旗

348:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:50:16.82 UYxR3/Y30.net
※でも何もしません
流石フランスだわ

349:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:50:52.76 Pg5ITft90.net
ジャップも東京タワーでやれよw
春節祝いで赤にライトアップしたぐらいなんだからw

350:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:51:51.41 +9VEpQ1z0.net
フランス軍はロシアがパリまで来たら動く

351:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:52:45.14 ki7ryYTc0.net
そんなんいらんから、一緒に戦ってやれよ

352:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:52:52.94 480A180A0.net
まあ、黄色と青色きれいね

何のイベント?

353:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:54:12.46 PmCeQTKk0.net
>>224
事件は会議室でおきてるんですか?

354:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:57:36.80 PVnSoa2P0.net
日本がせめられてもエッフェル塔が日の丸カラーに染まるだけだな

355:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 15:59:53.56 Qd352uFL0.net
>>1 それよりも直接の援護が欲しいんじゃないか🥲?

356:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:01:13.90 T7GVmVKo0.net
>>352
パラオ、カザフスタン「おっ、うちの国旗?」
ウクライナ「あれだけ煽って、ライトアップだけ?」

357:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:07:40.96 5c1BQ/mC0.net
>>3
殺し合う道具は送ってくれるんじゃない?

358:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:10:47.89 +9VEpQ1z0.net
武器とかは発表しないで裏から送る

359:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:11:57.58 esYupn4z0.net
お気持ちだけ表明したってしょうがないだろ
現地にいってウクライナ人さんたちを助けろや!
お気持ちは千羽鶴と同じや

360:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:13:34.48 SIC/EMND0.net
これ千羽鶴折るのと大して変わらん行為よな

361:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:14:55.61 zC7DuJWE0.net
それより軍隊を……
同じ白人だろ……

362:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:15:42.12 zC7DuJWE0.net
てかフランス人も小池のババァと大差はないよねwww

363:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:16:27.70 PVnSoa2P0.net
まあウクライナってNATO加盟してないしね

364:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:23:22.46 04yOZNSr0.net
そういうのはいらないから

365:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:25:46.42 K8QV9imr0.net
これなら東京タワーやスカイツリーでもできそう

366:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:27:30.40 0+GPjGGU0.net
ウクライナ「同情するなら武器をくれ」

367:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:30:14.98 ldGVGy6M0.net
もう中立なんて言えないね。フランスの仲介は終わり。

368:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:31:07.71 oHak7URe0.net
追悼セレモニーやめろよww
一応、まだ生きている

369:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:31:55.58 zmbym40u0.net
やってる感ザマス

370:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:37:08.22 ki7ryYTc0.net
>>350
ドイツが降伏した翌日には自発的に降伏するのがフランスクオリティ

371:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:39:02.19 2ZPTP2+N0.net
せいぜい気張りなはれ ウクライナ・・・ てか?

372:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:41:04.53 Pg5ITft90.net
春節祝いで東京タワーを赤にライトアップできるのに
ロシアに侵略されてるウクライナ応援のために点灯できないジャップにワロタw
完全にレッドチーム側じゃねえかw

373:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:44:16.58 +9VEpQ1z0.net
>>370
EUもたないかな

374:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:44:41.21 /U1AIBnD0.net
>>372
日本語でおk

375:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:47:02.21 +9VEpQ1z0.net
>>371
フランスは元々人権左翼誕生の国でしょ

376:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 16:59:55.64 I5QXUz0D0.net
日本も負けてられん
千羽鶴おくらなきゃな

377:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:00:40.58 +9VEpQ1z0.net
まぁ徳川260年の泰平みたいなのは連合国のどこも望んでいない

378:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:01:15.80 uvETULPm0.net
>>1
お前とドイツのせいだぞそもそも

379:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:01:32.07 k/f/ar9g0.net
政府にウクライナをNATOに加盟させるようにプッシュしろっての

380:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:04:00.57 uvETULPm0.net
>>15
反対してたのはおもにドイツ フランス

381:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:07:44.42 fGKNFBCw0.net
おい田無タワーでもやれw

382:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:09:03.82 GEIIm9lu0.net
ライトアップしただけwww

383:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:10:46.21 +9VEpQ1z0.net
ロシアを叩く理由は欲しいけどウクライナの面倒とか見たくないが本音でしょ

384:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:11:06.43 Pg5ITft90.net
>>374
お前国語の偏差値低かったろ

385:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:13:33.76 /U1AIBnD0.net
>>384
妄想乙

386:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:16:26.52 TFZCCO9s0.net
>>1
これもしウクライナがアラブ系の国に侵攻されたら、欧米は総叩きしただろうな。
今回は「白人 対 白人」の戦いなんだから、いまいち周りが盛り上がらない。
ロシアもウクライナもキリスト教圏だから、宗教対立にもならない。

387:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:16:27.16 zWDUW5rq0.net
ますますドイツの肩身が狭くなってるw

388:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:17:51.42 v4a92OdX0.net
>>1 仙台大観音も、これやれよ

389:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:18:02.89 7tjmMMWl0.net
日本こそ「ロシア侵略被害者の会」を立ち上げてロシア人の資産没収しろよ

390:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:18:26.86 +hHTf1b70.net
>>3
バカウヨ如きが偉そうだなw

391:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:20:17.96 CUG98ZUH0.net
おフランスはチェコやフィンランドを見殺しにした時と変わらんなあ
精神的支援はするが軍隊は出さない

392:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:20:31.76 yTwjYfF90.net
フランスはそんなことしかできひんのか
ロシア攻撃せえやチキンが

393:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:22:21.63 Sdwfj8+z0.net
そんなことより軍送ったれよ

394:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:24:44.18 AY1GpDbX0.net
でも軍事行動には手を貸しません
綺麗事を並べて安全な場所から覗いているだけです

395:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:26:30.64 OMqRZG0P0.net
マクロン「フランス国家の底力を見せた!」

396:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:27:03.76 6CgZEi4v0.net
ウクライナ「だったら今すぐ助けに来い!遠くから喚くだけの支援とか要らんのじゃ!」

397:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:29:07.59 Ee3hFPKz0.net
質問なんだけど
現代戦でスターリングラードみたいな
建物一つ一つを奪い合う膠着状態って
起こり得るの?

398:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:30:31.21 9PFXKEwU0.net
>>1
赤を加えたら創価学会だぞ

399:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:31:04.25 vonPEWtR0.net
このくらいなら
スカイツリーも東京タワーも通天閣もやるべきだ

400:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:31:47.82 s7Bh2S9e0.net
>>399
安っぽい同調はやめてくれ

401:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:34:35.19 bJ3teRBM0.net
俺はウクライナの為に黄色と青の赤の折り紙で千羽鶴を折ってお題目を唱えてるわ。

402:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:35:29.75 tzclMBqB0.net
欧米のマヌケどもはつまらんパフォーマンスしてる暇あったら
中露と断交して新しいサプライチェーンの構築を急げよ
もちろん日本もな

403:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 17:41:36.10 WXWX2qfB0.net
フランスだって核保有国なのにロシアにつかんでいいの?

404:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:00:39.81 SMYVvvDK0.net
やってる感を演出

405:巫山戯為奴
22/02/26 18:06:54.93 9jrdjFDw0.net
ドイツが私に呉れたもの フリッツ型のヘルメット
フランスが私に呉れたもの エッフェル塔の国旗の色のデコライト
大好きだったけどーNATOは嫌なんてー

406:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:12:04.17 j1n4xOM+0.net
特に何もしないって言うのもなんなので、ライトアップでも
・・・綺麗でしょ?

407:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:23:16.18 joQqZlg80.net
スカイツリーもやろう!

408:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:23:18.25 nvOUXXWd0.net
んなことやってる暇に2REP降下させろw

409:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:24:59.56 NX54zH7n0.net
またしょうもない事を

410:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:26:37.39 wwCqdnBT0.net
これは東京タワーでもやるべき

411:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:31:47.37 I13Nkz4L0.net
テレビ塔もやった方がいい?

412:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:35:53.91 s7Bh2S9e0.net
こんなもんでヤッテル感出せるのか
日本以外の外国も日本人レベルで頭が…

413:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:41:49.13 hU4ZGvrk0.net
>>7
日本には東京タワーロボとスカイツリーロボ、神戸のなんとかタワーロボと3つもあるし。。。
(´-`).。oO

414:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:44:20.60 61bxlC5P0.net
邪魔にならないから折鶴よりましか

415:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:45:41.38 ndOP7VZR0.net
ウクライナとしたらもっと具体的な物が欲しいだろ

416:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:47:11.46 MgWSLM5q0.net
おフランスはおバカ

417:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:48:45.67 2M41i8Jb0.net
>>402
ロシアを強く非難!(でも金儲けは止めません!)だからな
核が怖くて軍事力出せないならせめて金儲けくらい諦めろと

418:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:50:46.06 59KP5DtA0.net
ウクライナ侵攻は子宮頸がん撲滅キャンペーンとかと
同レベルなんだろうかw
ライトアップとかヘルメット郵送とかいらんねん。
権力のある老人は死期が近づいたら、「俺と一緒に世界なんて
破滅したらええねん」くらい考えるで。
ウクライナが無事に取れたら更に西や。

419:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:51:16.13 7bCVV6he0.net
特殊部隊こっそりキエフに入れてやれよ

420:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:54:15.88 EgLHXSHs0.net
さすが自由を市民革命でもぎ取った国の象徴エッフェル塔にウクライナの国旗を重ねるのはフランスのアイデンティティの主張でもあるな
素直にかっこいいよ

421:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:54:18.95 UNQzRS3U0.net
プーチン始め側近達を全員ギロチンで処刑して欲しい

422:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:59:35.37 wSq547rr0.net
>>418
ウクライナのドミトロ・クレバ外相は「1994年の核放棄決定は、賢明な判断ではなかった」として、米国に対し「当時約束していた安全保障を履行せよ」と求めた。
クレバ外相は22日(現地時間)米フォックス放送に出演し「当時ウクライナが、核放棄の決定をしたのは失敗だったのか」という質問に、先のように答えた。
クレバ外相は「当時もし米国が、ロシアとともにウクライナの核兵器を奪わなかったら、より賢明な決定を下すことができただろう」と語った。
1991年ソ連解体により独立した後、核兵器を保有していたウクライナは「核兵器を放棄しないこともあり得た」ということである。
クレバ外相は同日、CNNでも「1994年、ウクライナの “核放棄”のかわりに、米国が交わした安全保障の約束を守らなければならない」と求めた。
クレバ外相は「1994年ウクライナは、世界3位規模の核兵器を放棄した。我々は特に米国が提示した安全保障を代価として、核兵器を放棄したのだ」と主張した。
つづけて「当時我々は『誰かが我々を攻撃したら、米国が我々を助ける国の一つになる』という約束を交わした」と訴えた。
ウクライナは1994年12月7日、米国・英国・ロシアなどと「ブダペスト覚書」を締結し、当時世界3位規模であった核兵器を放棄するかわりに、領土の安全性と独立的主権が保障されることになった。

423:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 18:59:42.66 A4otsFhS0.net
>>1
フランスかっこよすぎ。。。

424:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 19:00:51.33 Hhp5j8H60.net
ウクライナのために流す血はねぇ(マクロン)

425:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 19:09:36.99 YzkYoGS70.net
>>1
(‘人’)b
東京タワーも頼むよ!

426:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 19:29:59.27 8s20VUxD0.net
ひろゆきがドヤ顔してそう

427:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 19:38:32.22 b81OXt/v0.net
>>1
おフランスってチェルノブイリ原発の放射能対策でドーム型の蓋的な建物を作るのを受注したは良いけど途中で建設止まってるって聞いたが

428:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 20:36:31.35 9W6MEsS90.net
エッフェル塔は売りに出された事がある
これ豆な

429:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 20:38:36.36 QXz7jdIA0.net
小池百合子も東京タワーとスカイツリーとレインボーブリッジのライトアップくらいやれよ。
人気取りのチャンスじゃん。

430:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 20:43:51.67 6dfjx1NB0.net
通天閣も東京タワーも続け
世界はウクライナと共にある


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch