【速報】ロシア国防省「ウクライナ軍の防空システムを制圧した。空軍基地の軍事設備も破壊した」★2 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【速報】ロシア国防省「ウクライナ軍の防空システムを制圧した。空軍基地の軍事設備も破壊した」★2 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch600:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:37.77 EM8k22nu0.net
人口4千万人も居る国なのにたった数時間で制圧されたのか

601:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:38.74 8Z7kFE7C0.net
>>7
クリミアより続いてますよ
侵略戦争

602:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:39.20 kFGiOGPh0.net
本当に強い強すぎる

603:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:39.31 HAGnBhFQ0.net
>>521
とっとと加入しとけばよかったのに

604:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:42.15 V99GVQuO0.net
しかしロシアのくせに下準備がきっちりしてて気持ち悪い。

605:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:42.60 HKdKZYsB0.net
左翼は信用するな!!
【左翼の言う事を聞くと、命を落とす】
1994年
左翼民主党・クリントン大統領
「核を捨てなさい守ってあげるから」
2022年
左翼民主党・バイデン大統領
「もうアメリカは軍隊を出さない!」

606:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:42.62 qjkAc1WQ0.net
戦争が起きて ロシアメディアの報道を信じるのはさすがに情弱かと思うんだが
どんだけロシアが情報戦争に長けているのか

607:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:43.07 xM8m5XFd0.net
これが旧共産国家と左翼の真の姿よな

608:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:43.58 i4Dg5rHo0.net
そもそもなんでこんな事になってんの?

609:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:43.86 Zpb+r0rc0.net
>>514
馬鹿なの?
ウクライナやロシアが工業国だと思ったの?
まともな製造業ない国だぞ?

610:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:44.45 XRRIuLFt0.net
>>421
オバマが売り飛ばしたのをバイデンが実行してるって話もあるから、
ポーズだけで何もしないんじゃね

611:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:45.01 hDQU+zAr0.net
秒殺されとるやないか
パンクラスかよ

612:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:48.68 463iIbPn0.net
結局NATOがどうとかは口実で最初からこれやりたかったわけだろ

613:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:49.99 Taq7sHtu0.net
>>509
その通り。
核兵器は、相手にグダグダ言われる前に一気に持つしかない。
持ってていいですか? ってお伺いするものではない。
国民が自ら決めればいい。

614:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:53.62 8hj/ECWH0.net
>>556
(・∀・)ニヤニヤ

615:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:54.69 aWD0cgr90.net
>>385
こういうことおこさないようにっていう組織だろw
>>389
おいしいから日本は常任理事国になるように頑張ってんじゃん

616:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:56.54 3nsNjxGJ0.net
ウクライナよわ

617:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:57.37 VOHg9P0U0.net
>>562
このまま終わるのかね?
アメリカの侵略ってことになっちゃってるし

618:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:22:59.30 rFyGkS7c0.net
>>542
ほんまにこれよな欧米が口だけって証明しちゃったよな

619:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:00.99 BErPF8E70.net
>>589
日本は材料はいっぱいあるけどw

620:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:03.66 75TYPqqt0.net
ウクライナガチで見捨てられるんだな

621:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:03.78 lX4zGUKR0.net
>>454
日本在住のジャーナリストが戦場に行って捕ま

622:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:04.90 lPCDkjx60.net
>>589
日本も同じ運命辿りそう

623:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:06.86 scyrMuHI0.net
なにこれ?
日本で言えば
東京名古屋大阪北海道福岡沖縄が
いっせいに攻撃されてるってことかな
遅露死亜

624:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:09.72 SOAhnz8X0.net
>>540
元々同じ国だったからガチの侵略とは少し違うと思うよ

625:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:12.02 V99GVQuO0.net
>>608
大昔に武装解除をさせられたから。
今の日本と同じ。

626:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:16.98 kzNyDU9R0.net
>>579
小麦は醤油にも入ってる
これ豆な

627:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:17.12 YeK1z3yt0.net
ロシア株とル-ブルが紙くずになる日。

628:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:18.21 Ql1oXxfT0.net
日本も他人事じゃねぇぞ
ロシアとか中国に責められたら日本もこうなるんだからな

629:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:18.91 SMlcpdIs0.net
>>570
大国がキチガイだとほんとそうだな。ロシアと中国がいる限り
世界に平和なんて来ないよね。独裁共産ってほんと最悪だわ。

630:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:21.16 4YWntuke0.net
>>583
戦法って抗戦する気なの?
国土が焼け野原になるよ?
ゲリラ戦やる気?

631:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:21.35 pRj6Yr8o0.net
>>557
自衛隊基地制圧、機動隊制圧、警察署制圧
放送局の占拠を忘れてるな

632:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:21.63 CZ6JehcN0.net
ウクライナ軍兵とか典型的な粋がった白人だもんな
本物の軍人には秒殺だわ

633:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:22.16 VwhcNjyK0.net
NATO加入と核放棄を同時にやらないから

634:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:23.02 eAbe7g820.net
アメリカはアフガンに続いてウクライナも見捨てるのかよ

635:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:29.67 HP2GK7TL0.net
>>555
【ウクライナ情勢】米国が同盟国と対ロ制裁を協議…韓国だけ含まれず★2[02/24] [シャチ★]
スレリンク(news4plus板)

636:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:31.47 PtwR7s0i0.net
これで日本人は多少目覚める
はずないか
台湾が目覚めて正式に米軍受け入れてくれればベストだわ

637:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:33.96 GbRiMJRo0.net
>>502
反撃したら攻撃されて死ぬじゃん
逃げるのみ

638:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:34.82 P4amaB7L0.net
>>502
ちょっとしてたよ

639:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:35.76 75TYPqqt0.net
こりゃ日本もやばいな

640:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:37.27 nZZ+3BNY0.net
>>284
ある資源はあっても、全てロシアとかで賄えるわけではない。
外資を手に入れる事が出来なければいずれ干上がる。

641:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:38.06 wXlqXqsI0.net
>>619
原発投げ込めばいいな

642:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:38.57 mKWgXtP40.net
ウクライナ軍弱い
ロシア軍の損害あるのかな

643:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:43.71 RCxbq58f0.net
>>18
もう無理だろ今更
散々報道してたし
まあ逃げなかったのも悪い

644:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:44.99 QxRE2jg70.net
>>236
全力で注視

645:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:45.66 75TYPqqt0.net
こりゃ日本もやばいな

646:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:45.87 Bl4lbOkZ0.net
えっ、もう?早くね?

647:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:46.33 7S1D7HTT0.net
ウクライナの恨みはアメリカに向きそうだな

648:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:48.03 hwqt+1kS0.net
タリバンみたいに山岳地域に隠れて行動するゲリラ戦の方が強いんだな

649:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:49.45 UXJLTpRG0.net
>>626
大豆製品だけに

650:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:49.57 3nsNjxGJ0.net
>>628
遺憾砲やって
海外に政治家逃げそうw

651:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:49.73 b8AtOlA40.net
プーチンは帝政ロシアを取り戻したいし(ベルリンの壁崩壊時、東ドイツのKGBで国が滅びる
のを肌でしってる)
申請ローマ皇帝は最後の皇帝はロシアで終わっているし、何を隠そう
プーチンのご先祖は「怪僧・ラスプーチン」だぞ。

652:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:51.30 zItZJXs+0.net
やっぱり核を持たなきゃね
核撃たれたら報復で核撃ち返すだけだしね
やれるもんならやってみろって国が1番強い

653:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:52.03 vPLliQ8+0.net
NATOは何してんの?

654:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:52.53 dk0OsuUQ0.net
おいおいおい!!
アメリカなにやってんねん・・・
反撃せーよ!!

655:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:53.37 LuhDlMF+0.net
この次は、北方領土で「エトロフ共和国」を樹立して、ロシア軍を駐留。
その次には「北海道のロシア系住民が迫害されている」として北海道に侵攻。
ロシアの言い分だと世界中で侵略戦争が可能になる。日本も覚悟すべきだろうね。
何でも「アイヌ人はロシア系」と言っているバカがいるらしい。

656:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:54.21 TbV2PdDW0.net
>>143
やれやれ、食えない爺さんだ

657:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:54.74 F6Ld0KAq0.net
ポーランドに大量の難民が流れ込むのか
ポーランド支援だな

658:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:54.98 73JgnPVK0.net
>>582
今の戦争を知らなかったんだろ
泥臭い塹壕戦とか想像してたんだよ

659:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:55.61 75TYPqqt0.net
こりゃ日本もやばいな

660:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:58.60 BErPF8E70.net
>>589
H2ロケットを核弾頭載せればミサイルにはなるけど
白いロケットだとやってることが北と同じになるな
せめて色くらい変えた方がいいかもな

661:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:59.33 3eYWOqGT0.net
ネット番組とかで自衛隊の陸上イージスシステムを造ると
戦争になるからと建設予定の地元の人が反対してるとかレッテル貼りして
日本が攻撃されるのを防ぐためのレーダーだろてコメンテーターがいたけど
防空システムは真っ先に叩かれるのをロシアが示したな

662:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:23:59.71 kFGiOGPh0.net
この圧倒的戦闘力よ

663:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:00.10 iltO4vSv0.net
>>490
即応陸軍兵力のほぼ全て19万をウクライナ周辺に展開してて
現状で兵站が構築しきれてなかった。前線は、自腹で食料を現地調達の
部隊もあったりして、あと1週間でも長引いたら統制不能に陥ってた。
攻めるにせよ引くにせよ今しかなかったんだろう

664:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:00.41 cHEJqh900.net
NYダウどうなんの

665:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:05.28 V4S07Rrr0.net
これは明日の日本の姿ではないのかな
他人事と思えないから怖いよ

666:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:06.02 5B9SbP+s0.net
ロシア経済ガタガタで
プーチンいつまで耐えられるのかね

667:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:07.34 w6AZgg3Z0.net
>>609
そこまで無知だと、もう何も言えないわ。幸せに生きてね。

668:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:08.03 LreHG7og0.net
>>570
結局北朝鮮が長生きしてる最大の理由が核だからね
フセインもカダフィも何を置いても核をまず持つべきだった

669:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:08.51 SMlcpdIs0.net
>>639
つーか台湾がマジやばい。

670:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:09.04 pN/Ots2o0.net
現代兵器の性能からして先にミサイル打ったほうが勝つしな

671:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:14.91 A9farnuf0.net
空爆だけですんだらさあ?
陸軍も戦車もいらなくね???

672:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:15.34 gK34zbGY0.net
ロシアは敵基地攻撃能力搭載済みと、、日本も急げ!

673:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:15.40 pRj6Yr8o0.net
>>630
そりゃそうだろ
戦う覚悟がなければならん

674:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:16.89 lPCDkjx60.net
日本ももしこうなったら、
誰も助けてくれないの?

675:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:18.25 khpkhNWF0.net
>>543
そういうのは事前に全部つぶされてんのよ

676:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:18.61 BG8zY+vC0.net
弱過ぎねえか
朝倉未来と後藤真希の弟のほう面白えわ

677:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:18.83 Dk0F4XDi0.net
アメリカは何もしないってことがわかったから、次は台湾か

678:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:19.88 eEn5n8zI0.net
欧米「いうて、ウクライナって旧ソ連やろ?w」

679:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:20.26 BAHUZhcl0.net
日本も核武装待ったなしだな。猶予は1年無い

680:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:21.02 OdO2mnL20.net
日本もロシアの平和維持活動への賛同を示さないと
ロシアから経済制裁を食らって大変なことになるぞ

681:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:24.84 DvwCqMOh0.net
これで米国のプレゼンス低下は決定的になったな

682:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:25.75 DdaQhWoQ0.net
ロシア国民の反応とか分かる人いる?

683:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:26.50 i4Dg5rHo0.net
>>625
ありがとう

684:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:26.73 YKKLE4sr0.net
侵攻したロシア軍、オミクロン蔓延で撤退とかありうる

685:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:27.88 pwkZWoLB0.net
あのさあ
やっぱりコロナって
生物兵器かな?

686:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:27.91 8bUKt87G0.net
>>501
9条ないウクライナがやられてまんがな

687:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:28.31 OWRPsXbb0.net
アメリカは民主党になると舐められるな
トランプの時は世界はほんと平和だったわ
プロレスは多かったが

688:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:28.41 JJWU5vtG0.net
>>18
日本が先走ってなにかできるわけ無いだろ

689:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:28.91 rz4ejq8/0.net
兵糧作戦しか打つ手なしか!

690:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:29.00 0pQ+B4ER0.net
このやり方ってスターリンの時代に布石を打ってるからな
中国産が関係して条件が偶然揃ってる場所は少ない

691:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:29.46 HP2GK7TL0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

692:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:30.24 gE3itaTS0.net
>>657
それな。
ポーランドは親日だから助けてやらないと……

693:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:31.06 V99GVQuO0.net
真の抑止力とは敵国より強い武力だとわかったろ。

694:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:31.82 OOLIYTzA0.net
よえー
日本も同じくらい弱そう

695:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:31.93 hn5OZGne0.net
だな、アメリカが見放されたら日本も侵略されるんだろうな

696:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:33.66 h7IPPeci0.net
>>461
今まで英米が有志連合軍/多国籍軍と称して
アフガンやイラクやシリア侵略したのを止められなかったじゃん

697:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:33.84 2vO9uvF20.net
ウクライナヘタレすぎ
こいつらなんか「ロシアが攻めてきたら戦う」みたいなこと言ってたけど
戦うも何もミサイルぶちこまれたらそれで終わりなんだよボケが!!

698:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:36.10 ha5ICMeS0.net
こんな事態を放置したら小国が核保有しても文句言えなくなるんだが

699:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:37.40 iT1GPx7t0.net
>>653
第三国とロシアの喧嘩に肩入れする理由がない。

700:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:38.53 SF477fSA0.net
>>552
ウクライナがアフガン化したら一番困るのはロシア
ウクライナは間違いなくその戦術を取る、というかNATOが表立って介入しないなら取らざるを得ない

701:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:40.70 3nsNjxGJ0.net
遺憾砲撃って会食を食うことに
幸せを感じてるからなw

702:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:40.83 Ade0W9l40.net
止められるのは山下しかいないな

703:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:41.78 eAbe7g820.net
かつてポーランドに侵入してきたドイツ軍の戦車部隊に対して戦車がなくて
騎馬隊で立ち向かって全滅したポーランド軍は勇敢だった

704:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:42.98 2AjRFmsN0.net
画像も出回らないなんておかしいよな

705:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:43.41 SMlcpdIs0.net
>>666
こういう手段に出始めたら単にソ連KGBに逆戻りするだけだろ。

706:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:44.03 sJmZo9KH0.net
>>625
9条のある日本と無いウクライナ。明暗分かれたね

707:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:45.78 ODXr3ofL0.net
自国を守るためには武装するしかないからな
打つために持つんじゃなくて打たせんために持つ
守るにはこれしかねーよ

708:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:46.43 FQCxBV4R0.net
九条もアメリカも当てにならん
やっぱ日本独自の軍と核持たないとな

709:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:46.53 9JjyJjVW0.net
日本はUSBを知らない国だから防衛能力高めても事前のサイバー攻撃で終わりや

710:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:48.90 7ALi9eZz0.net
アメリカ合衆国大統領の情けない、凋落がハッキリしたな
日本も自国防衛に核抑止力強化を図らないと、今の時代
アッという間にやられてしまう、、遅かりし由良之助になるぞ

711:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:49.45 2sM5e1Fb0.net
ウクライナよっわ
瞬殺じゃねーか

712:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:49.89 5njYUmNv0.net
巡航ミサイル飛んでて草
URLリンク(video.twimg.com)

713:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:49.89 ek7IsOtS0.net
プーチンは眉ひとつ動かしてなさそう

714:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:51.12 3ziArSii0.net
>>674
まじで不安になってくるよな…

715:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:51.23 kFGiOGPh0.net
プーチン「北海道も俺らのもの」

716:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:52.93 fjdsJV6q0.net
とりあえず制圧したのなら終わりかね
ここから反撃は無理でしょ?

717:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:56.84 IbFvS/It0.net
ライブカメラ見てると出歩いている人多いが民間人には情報来てないのかもな

718:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:57.23 b8AtOlA40.net
>>18
岸田って女装趣味ありそうだと思う。

719:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:57.25 dk0OsuUQ0.net
バイデンが口ばっかでヘタレすぎるわ
ロシアや中国にどんどんやられる

720:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:24:59.53 7w09vnW70.net
>>658
あんな怠い戦い方したくないw

721:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:00.82 oVs6Xzqz0.net
>>661
防空システムあれば安全てのは
素人向けの説明だしな
むしろ標的よ

722:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:01.08 q/I18gfg0.net
>>636
台湾はかなり衝撃を受けているだろうな
日本は相変わらずお花畑だけどw

723:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:01.24 GbRiMJRo0.net
>>542
ウクライナ 「こうなったらロシアに寝返ってドイツ、フランスまで攻め込む」

724:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:01.41 nZZ+3BNY0.net
>>663
全てではないよ

725:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:04.05 kAwnwGcq0.net
プーチンには経済制裁なんか何の脅しにもならんな

726:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:04.43 6YDq5X0b0.net
>>669
台湾やられる→シーレーン脂肪→日本脂肪

727:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:04.70 jLqG6puF0.net
ヤバイな、ウクライナ全土を取ろうとしてる。
アメリカ軍何してる?パイデンはまた寝てるのか?

728:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:04.69 zhm9drN90.net
ハリボテアメリカ

729:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:04.84 lihAb5x60.net
空襲の怖さを知っている日本人には
ウクライナ人が今更置かれている恐怖
嫌と言う程分かるだろうな

730:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:05.53 cZFX91RM0.net
おそロシア

731:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:06.93 VwhcNjyK0.net
経済制裁って、西側が豊かになるようなのにしろよ
プーチンの資産を山分けとか

732:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:10.31 4YWntuke0.net
>>648
ゲリラ戦ってのは、結局、本来守るべき国民を
盾にするって戦法だぞ。

733:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:10.42 CncTIKEr0.net
>>505
プーチン
 ウクライナを傀儡化させたら、傀儡政権に憲法9条を制定させたろ

734:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:10.96 4L9A/eL40.net
いやもう誰もかれも死んだも同然なんだから、あきらめて戦え。

735:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:11.12 jn0kihFM0.net
>>530
国境の航空規制が3/2までなんだからそれまでに終わりにしてやめると予告してるようなものだな

736:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:11.64 3nsNjxGJ0.net
アメリカはあっさり見捨てるんだよなw

737:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:13.17 PtwR7s0i0.net
>>630
やる気だから女子供に武器配ったんだろ?
もう政府が白旗上げても情報はいらないから抵抗する市民が出てくるよ。
嫌でもたくさん死ぬよ。

738:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:15.47 ekezYmRZ0.net
>>653
NATO加盟国じゃないもの。ウクライナは。

739:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:16.53 BErPF8E70.net
>>666
555の奴が悔しがっているだろよ。
その場合クーデータで大統領が暗殺される。

740:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:16.64 8thKCofL0.net
ロシア株-31%てwwwwww

741:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:16.72 B54H2C2X0.net
>>652
あんな北朝鮮でも核持ってるから延命してるしな

742:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:17.75 QxRE2jg70.net
>>18
それより凍傷どうにかしろよ

743:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:17.82 V99GVQuO0.net
>>706
そうね。キュージョーがなければ日本も同時に侵略されてたね。

744:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:17.94 eAbe7g820.net
各国の支援軍とNATO軍は指咥えて見てるだけか?

745:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:23.12 p02xDsFs0.net
アニメアイコンの軍師様楽しそうやね
URLリンク(i.imgur.com)

746:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:24.38 n0Q0GJhw0.net
ウクライナは核を持ってないのも悲劇だが通常戦力も弱すぎるわ
やっぱりちゃんとした軍備って大事

747:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:24.39 pwkZWoLB0.net
>>687
それな…
アメリカ人からすると
もっと上品な人がリーダーであってほしいのかもしれないけど
トランプがお似合いだわ

748:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:24.66 z19d5NfW0.net
トランプならロシアの暴走を止めたろうな

749:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:26.75 zItZJXs+0.net
日本の技術力なら3ヶ月程度で核作れるだろ早くやれ
幸いにもロケット技術は世界最高峰だからすぐにでも弾道核ミサイル作れるはずだ

750:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:27.44 PoELMRlt0.net
Poor Ukrainians

751:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:27.92 Ql1oXxfT0.net
結局ロシア大勝利じゃねぇか

752:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:29.94 hNzAb0oR0.net
ロシアも日本には四季があること知ってるからな
簡単には仕掛けてこないだろう

753:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:32.78 UeLm9+ZM0.net
>>377
旧ソ連領だからだよ。手を出す方がおかしい

754:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:33.13 5B9SbP+s0.net
ロシア市場が暴落で阿鼻叫喚www

あーあ、プーチンやっちまったなあ
wwwwwプププ

755:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:37.78 D1JSYnCZ0.net
岸田はこの戦争が終わる数年後に状況を把握し適切に対処する事を考え始めるだろう

756:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:41.16 biB1f0kn0.net
>>668
パキスタンもインドも核を持ったしな
国としては、むしろ当たり前の事

757:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:44.22 lX4zGUKR0.net
>>438
北京オリンピックの時のクリミア半島忘れたのか?
何もなかっただろ

758:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:44.80 egGWKw0g0.net
マジで国際社会なんて糞の役にも立たないな、物価上昇が更に加速するわ最悪だ。

759:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:45.43 XaXc+Wql0.net
天然ガスといい欧州諸国はアホとしか言いようかない

760:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:48.19 hnbF3XKg0.net
日本核武装待ったなし
この世界薄情さ

761:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:48.65 V99GVQuO0.net
日本の全潜水艦に核弾頭を搭載させればいい。

762:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:49.11 TO45+pdm0.net
>>694
日本なんか見てないだろ、ロシアや中国が見てる相手はアメリカだけ

763:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:51.97 bAT6ChnT0.net
終末時計20秒

764:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:52.40 kFGiOGPh0.net
>>674
アメリカ助けないよ
北のミサイル時そうだった

765:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:53.88 dk0OsuUQ0.net
シャレにならんわマジで
これ中国は完全にアメリカざっこwwwって思ってるだろうな
これでもう確実に中国は台湾取りにくるぞ
その次は尖閣と沖縄だろうな・・・

766:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:54.13 /L+w6rnn0.net
>>710
バイデン自体がもうかなり痴呆が進行してるって医者がいってた気がする

767:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:54.46 baWjfVof0.net
速いけれどおそロシア

768:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:55.72 AxjMH6+v0.net
>>481
お前らは中華になるんだぞと中国に侵攻されたらおとなしくはーいって言えそう?

769:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:56.58 lihAb5x60.net
てかコレ
近未来の台湾、尖閣じゃん

770:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:56.82 BErPF8E70.net
>>748
地球が滅びる

771:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:58.41 J031z1/h0.net
これどの国も制裁オンリーの口先だけで終わったら次は中○が動くんじゃないの台○に

772:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:25:58.91 oVs6Xzqz0.net
>>723
悪くないぞ
ヨーロッパじゃよくあるじゃん

773:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:01.18 F7c7AjPY0.net
>>636
台湾がウクライナの二の舞になるだろ

774:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:05.33 hn5OZGne0.net
武力で攻められたら無い方がどうにもならないよね

775:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:07.44 fQfHP4Ek0.net
アメリカも国連もNATOも糞まみれの低能でした

776:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:10.79 /e/zogp30.net
>>667
いや、マジでない。ロシアに暮らしてたからマジでそう思う
物がクソ高い

777:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:11.69 pBg5TFXC0.net
アイヌを守るためにロシアが北海道へ
琉球民族を守るために中国が沖縄へ

778:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:14.15 DG3ugvy80.net
>>655
社民系だっけ
紛争の火種作って何がしたいんやろ

779:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:14.63 V4S07Rrr0.net
キエフで一人死亡
言うほど一人か?

780:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:16.27 Pt8YF4Wf0.net
@rockfish31 2分
ウクライナ空軍戦闘機は戦力温存のため隣国ルーマニアに退避。

781:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:16.33 SOAhnz8X0.net
>>666
原油暴騰でロシアはウハウハだよ
一方の日本は原油暴騰で経済はさらにガタガタになりそうw

782:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:16.67 RCxbq58f0.net
>>630
そりゃ開戦したもの
あたりまえだろ
イヤならロシアの要求のむよ

783:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:17.27 Nzg+RzGS0.net
え、もう終わった?

784:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:19.99 ReI0mDMg0.net
台湾より日本の方が先だぞ、2050年国家戦略地図で検索してみろ東京オリンピックまでに西日本は中国になってる計画だったんだから、都構想は阻止されて計画が狂ったみたいだが

785:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:20.93 Ql1oXxfT0.net
こいつらを抑え込んでたトランプってやっぱ有能だわ…

786:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:22.70 Taq7sHtu0.net
ウクライナは、武装放棄するとこうなる見本だ。
だーれも他人のために血を流さない。
確かに自分もそうだ。
なんで関係ない国のために、死ななきゃいけないんだよw

787:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:25.18 SF477fSA0.net
>>673
キエフ在住の普通の主婦も機関銃持ってたからな
アフガン化するのは目に見えてるわ

788:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:25.30 HbwMOvB80.net
怪しい情報だしライブカメラ見たほうがいい

789:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:26.49 cK6MORIo0.net
ウクライナ警察庁
オデッサ地域で6人死亡、7人負傷、19人行方不明
MSNBCより

790:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:28.49 ZT2tG0210.net
欧米「行けたら行く」

791:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:28.68 xNVFovkh0.net
日本も「アメリカが助けてくれる」などという幻想は捨てるべきだな。
頼れるのは自国の軍事力ってこと。

792:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:28.74 PtwR7s0i0.net
>>740
下手したらしばらく取引できなくなるからな

793:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:29.99 MBZJ1MUS0.net
冷静に考えたら核で先制攻撃したほうが得だな
日本は核ミサイルを全世界に向けて打つべきではないか

794:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:30.32 EzN96j5c0.net
9条信者「だから言ったんだ、核が持てなければ相手の軍門に下るしかないと」

795:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:30.71 co6C5/+10.net
>>60
なにをやっても勝てん
その為にNATOに泣きついたがそれを阻止する為にロシアが侵攻した
泣きついていなければ遅かっただけで結果は同じ

796:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:31.02 p+KMnTWh0.net
キエフで1人死亡 Yahoo!ニュース

797:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:31.23 YeK1z3yt0.net
原油も100ドルに近づいてきた。
原発再稼働しろ。

798:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:34.45 vNRfOzmd0.net
>>668
北朝鮮が核開発できるのは中国がいるからだぞ
大国の支援なしに小国が核を持っても経済制裁で死ぬ

799:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:36.42 hJJPVrMc0.net
>>771
ロシアが結果出したら追従するししない理由がない

800:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:37.22 kFGiOGPh0.net
ナンバーワンは間違いなくロシア

801:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:38.26 1R5JTy7e0.net
アメリカさんマジで腑抜けだな
こりゃ中国が台湾侵略しても必殺経済制裁しか出さないな

802:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:41.48 3nsNjxGJ0.net
アメリカは頼りならないことが
わかっちまった
アフガンの撤退といいウクライナの件といい
遺憾砲w

803:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:41.55 pfTOLEAT0.net
結局豊かで平和に慣れ切った国は
血を流す政治決断ができないんだよな
これにつき切るよ
痛みが間近に来るまで動かない

804:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:42.23 5B9SbP+s0.net
経済お陀仏で失脚確定とか
これじゃあプーチンとんでもない馬鹿じゃんw

805:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:43.39 TfkZTg9z0.net
アメは頼りにならんの~。アメポチ自民支持者と同じ。行動されるまでが強気

806:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:44.14 Px+4UYn30.net
ロシアに届くミサイル一発も持ってないゴミ島国が日本

807:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:45.71 pRj6Yr8o0.net
>>732
アホたれ
ゲリラ戦で戦うから、アメリカもソ連も音を上げたのだ

808:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:48.37 iT1GPx7t0.net
>>744
支援軍なんて組まれてたか?

809:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:49.28 y6IXt3VB0.net
>>634
それな 日本で右も左もその話になるわ

810:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:50.21 46hZeYR30.net
ここまではシナリオ通りだよ。
なんなら1度占領されてからでも良い。
そこから武器供与からの反撃ですよ。
この手以外核戦争の可能性を排除出来ない。
こんなコロナ騒ぎの中でロシアも馬鹿な事をしたもんだ。
これは10年とか戦争になるかもしれない。

811:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:52.44 mLEOPs5d0.net
ウクライナさん 誤射でいいから南朝鮮へ打ち込んでほしいよ。

812:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:54.34 HP2GK7TL0.net
在日ウクライナ人女性が日本のテレビ番組の報道姿勢に怒る理由
URLリンク(sakisiru.jp)
報道内容は「ロシアのプロパガンダ」、投稿内容に信憑性の指摘も

813:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:54.68 FySay1Dy0.net
原発撤退なんて無理だったんだよ

814:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:58.27 h7IPPeci0.net
>>496
それは中国も言ってるよ
最近はあまり声高には言わないけどw

815:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:26:59.47 DOiUPeiG0.net
9条の会は肉壁になりに行ったの?

816:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:00.13 huaLjjXv0.net
やっぱ北方領土なんていらねえ
取り返したところでロシア国民がたくさん住んでると言う理由で侵攻の理由になりかねん

817:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:00.42 iJpw2/SZ0.net
おいおい日本は無敵の護憲バリアーが発動して
侵略者達の心肺停止するから安心安全だろがい!

818:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:03.10 8bUKt87G0.net
9条持ってる日本はロシアから南下されずに50年攻撃受けてない
9条持ってないウクライナはロシアから西に進軍されて攻撃された
9条勝利ってことでええな

819:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:07.42 Zpb+r0rc0.net
>>667
その程度の知識で奴隷獲得云々
書き込んでいるの?
もっと知識、常識を学ぶべきだよ。君は

820:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:07.63 AxjMH6+v0.net
>>762
島国って核落としやすいんだぜ
そして日本はアメリカ倒すのに邪魔な位置にある

821:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:08.81 ek7IsOtS0.net
中国語が国語になるのか
イヤや

822:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:15.44 CFT3txjx0.net
未だにロシアがどんな理由をつけてウクライナを全面攻撃してるのかわからない

823:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:16.49 MOVM4IJI0.net
早すぎて草

824:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:17.08 3+UT1eSH0.net
>>786
核も放棄したみたいだね

825:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:17.36 biB1f0kn0.net
>>746
通常戦力の旧ウクライナ軍は東部で親露側になって戦ってたよw
だからドネツクとかも現ウクライナ軍は落とせなかった

826:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:17.95 pwkZWoLB0.net
これを機に日本も核武装してみよっか?

827:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:18.23 p/93onDw0.net
>>544
今ウクライナはDoS攻撃の飽和でサイバー攻撃受けていて
通話のみのIP電話すらまともに使えない状態らしいよ
SNSや動画のアップは事態が解消されてからじゃないと出てこないと思う

828:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:18.27 OdO2mnL20.net
>>778
共産主義革命

829:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:18.62 5B9SbP+s0.net
>>781
残念だけどもう冬は終わりなんだわ

830:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:18.79 kpqbwGpm0.net
>>732
うん

831:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:18.81 FQCxBV4R0.net
>>438
常任理事国さまの侵略は当然の権利だろ

832:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:20.28 gE3itaTS0.net
>>801
他国のために核兵器打たれるリスクは取れないわな
もう日本も自前で守ること考えないと

833:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:22.16 egGWKw0g0.net
>>780
自国の制空権失って何を温存するんだ?

834:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:23.00 dk0OsuUQ0.net
F-35で迎撃しろよ・・・
なにやってんねんマジで
F-35の実戦データがせっかく取れるいい機会だってのに

835:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:23.58 V99GVQuO0.net
>>815
日本で酒をのんで話し合いでもしてるんじゃないの(笑)

836:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:26.16 tcOe+5xr0.net
イラク戦役と同じ。次は、爆撃機・攻撃機による反復・低空爆撃
さらに、地上軍が国境を越えて、主要軍事拠点、首都めざして進軍
電撃作戦の拠点づくりのため、空挺部隊を降下させ、
進撃する地上軍を支援するための補給拠点を構築
途中、固定陣地にこもってるウクライナ兵・戦闘車両は、
気化爆弾・ナパームで一人残らず皆殺し
生き残った戦闘車両は、戦車・攻撃ヘリの餌食
首都を制圧した時点で、ウクライナ解放を宣言し、親ロ政権を樹立
以降、しばらくの間、ロシア軍を駐留させ、占領政策を実施
安定後は、新生親ロ派ウクライナ軍にまかせ暫時撤退

837:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:27.26 h8e2BU2d0.net
>>806
ほんまゴミやな
現代のサンドバッグ

838:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:27.78 2ZYPhVsq0.net
台湾はアメリカも動かんだろ
獲られたところで日本という壁がまだあるし

839:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:30.49 xM8m5XFd0.net
>>686
ウクライナを日本の状況で例えると日米同盟が無く核も無い状態
丸裸の状態で九条バリアは日本を救ってくれるかという話しな

840:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:30.73 bAT6ChnT0.net
T‐90戦車どうしで発砲してるのかな

841:名無し募集中。。。
22/02/24 16:27:33.02 DlZYbr0s0.net
スイフト止めても迂回国が多すぎる
エネルギー政策がロシアの比率が高いからロシアに何にも言えません白人ども

842:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:33.73 PtwR7s0i0.net
>>785
トランプ政権は今考えたらとても平和的だったよな
新たな戦争も起きてないしw

843:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:42.82 MowrB1gD0.net
お前ら今のうちに食糧買い溜めしておけよ

844:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:43.63 ff0ROIKf0.net
>>59
岡村さん案件が爆増だろう
ドイツオランダ辺りで

845:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:48.67 z9EtbSDa0.net
日本は日本害悪論に侵されている老人たちが世界情勢を見誤って国を滅ぼす

846:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:49.99 YsEo+tqC0.net
戦勝国様クラブwwwwwwwは
ろくでなしの集まりじゃねぇかwwwwwwwwwwww
なあ?反共似非ウヨwwwww
共産党一派の戦勝国クラブ様だしな
反日スパイの似非ウヨのゴミさが分かるだろwwwwwwwww

847:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:52.24 aPa95eAv0.net
僕も混ぜてー

848:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:54.29 9Q+GZiTp0.net
>>3
ウクライナ空軍弱いよ
何せ未だにミグ29だし。

849:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:54.81 MOVM4IJI0.net
>>66
>>109


850:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:54.90 ha5ICMeS0.net
バイデンは無能すぎる 問題ばかり起こして
次は台湾だろ
どうすんねん

851:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:57.23 3eYWOqGT0.net
幼女戦記の再放送やってるな

852:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:57.98 MyUKUdqc0.net
>>665
9条論は今回のことでほぼ説得力を失った
何しろ隣の国の話だし
そもそもソ連のスパイがいた冷戦期と同じ論調を野党メディアが出来る訳が無い
野党勢力は維新国民民主が中心、外交的には第1次対戦前並みに安定するだろう

853:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:58.45 Pt8YF4Wf0.net
丸の内OL
ロシア国防省のサイトつながらなくなっている

854:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:58.85 YoSGhWGm0.net
田中聖 容疑者 逮捕に批判殺到!許せない!
覚醒剤取締法違反 愛知県警 逮捕 たなかこうき
URLリンク(youtu.be)

855:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:27:59.25 nnfs+G8M0.net
オデッサのライブカメラ
左奥になにやら人だかりが
URLリンク(i.imgur.com)

856:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:01.07 LN4GKrrO0.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
なんて言ってた頃に比べて本当掲示板が面倒臭い層ばかりになってて草

857:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:03.93 /L+w6rnn0.net
>>634
っていうかアフガンの撤退でプーチンは確信したんだと思う
動いても問題ないって
現実進行できてるし
たぶんキンペーも見てる

858:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:05.90 39zqUgkP0.net
>>801
経済制裁が日常の北朝鮮なんかも影響されそうだな

859:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:06.23 e1ztRRh10.net
もう戦争始まってるやん

860:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:06.87 kFGiOGPh0.net
この強さはカッコいい
アメリカアフガニスタンベトナム戦争とかくそ

861:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:07.10 oVs6Xzqz0.net
>>840
戦車?
使わせねーよ!

862:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:07.32 VOHg9P0U0.net
中国が攻めてきても
ヘルメットが送られてくるだけ
とか
怖くね?

863:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:07.94 MnphthCA0.net
ヤバすぎる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

864:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:14.13 pwkZWoLB0.net
日本は最近やっと憲法審査会を開くようになった段階
危機感がなさすぎる

865:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:15.88 TX2oXh1c0.net
>>220
終わりの始まり
ウクライナ制圧だけがロシアの目的ではない

866:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:16.68 V99GVQuO0.net
>>843
これとは関係なく、支那が世界の食料を買い占めてるからな。
アイツらなんなんだ。

867:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:17.15 TAmfZ77f0.net
>>363
丸焼けになる

868:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:20.89 FySay1Dy0.net
トランプがやっぱりよかったやん。私の目に狂いなし

869:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:26.19 1UbBMBkR0.net
近いうちに台湾と日本もこうなるんだろうな

870:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:28.06 SF477fSA0.net
>>736
欧州は英仏独が担当だからな
売電はあくまでオブザーバーでいたかったんだろ

871:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:30.83 SMlcpdIs0.net
>>726
ほんとどうすんだろね。表立って中国とやらかすかなあ。無いよなあ。
これ見たら中国絶対台湾侵略するじゃん。

872:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:37.03 7w09vnW70.net
>>749
無理

873:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:38.49 1cVGI46b0.net
戦車の蹂躙が始まるのか…。

874:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:38.58 kFGiOGPh0.net
>>859
いやもう終わった

875:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:39.81 Ql1oXxfT0.net
これで九条信者も少しは目を覚ますか?

876:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:40.42 ihO+jMKe0.net
早く修理しないと攻めてくるよ

877:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:41.57 xM8m5XFd0.net
>>784
台湾のが先
シーレーンを取れば自動的に日本の首をしめる事ができるから

878:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:42.17 ek7IsOtS0.net
>>820
またピカが落とされるのかよ
イヤだよ

879:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:42.99 wXlqXqsI0.net
>>863
エレクトリカルパレードかな

880:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:43.35 9o2JfmSI0.net
>>4
酒飲みに行く頃には終戦しているだろう・・・

881:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:43.74 hKJoNGwa0.net
>>91
二次大戦の時のポーランドなんか、戦車群に騎兵で戦ったりしてたんだから、その頃だって同じでしょ。

882:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:44.49 YeK1z3yt0.net
安倍とトランプのタッグが平和を維持していたことが分かったな。

883:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:45.68 6rxq/XCg0.net
NHKでなに議論してるのかと思ったら
デジタル化の話
こいつらダメだわ

884:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:46.93 Pt8YF4Wf0.net
この期に及んで偽旗信じてるヤツ何なん

885:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:50.33 5VT6UxMi0.net
すげえ、やるときはやる男プーチン
憧れるぜ

886:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:50.86 PtwR7s0i0.net
>>855
マートって書いてるから食料買いだめっぽいな

887:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:55.54 B54H2C2X0.net
って事で日本もさっさと核を持つべきだな

888:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:57.80 23EGr03D0.net
河合アンリに1億5千万出した以外に
外国に数十兆円出すと言ったチョンがアベ

889:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:28:58.86 5B9SbP+s0.net
これからロシア包囲網が完成される
オワコンプーチンのジリ貧籠城戦だわ
キンペーもウクライナ取られて内心ブチギレてるよ

890:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:03.13 biB1f0kn0.net
>>609
ロシアは普通に工業国だぞ
中国みたいに製造機械を外国から輸入して組立工場してる国とは違う

891:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:05.26 O60EbvpO0.net
ウクライナから日本に亡命した若くて美人の白人を風俗で抱ける時代が来るのか!?ロシアよもっとやれ!

892:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:05.60 YKKLE4sr0.net
まぁ中国が侵攻してきたら日本も瞬殺やろな今の体制じゃw

893:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:06.30 PUKBr2Sx0.net
勇ましく射撃訓練してたキエフ市民とか逃げまどってんだろうな

894:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:06.69 3+UT1eSH0.net
>>871
だってなんも誰もしないもん
結局核武装が必要じゃんな

895:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:08.18 W46gcBUV0.net
>>299
核燃料持ってるし核燃料処理工場もしっかりしてるから作ろうと思えばぶっちゃけすぐに作れるよね

896:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:08.39 eAbe7g820.net
結局アメリカも見てるだけか
アフガンに続きアメリカの影響力だだ下がりでナメられまくりだな
中国が笑ってるわ

897:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:09.91 8bUKt87G0.net
>>839
じゃあ9条関係なしってことでええか?
なら9条あっても問題なしだな

898:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:12.25 V99GVQuO0.net
>>875
今回、日本は無事だったニダー!
キュージョーマンセーマンセー!!

899:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:16.78 dvv/dtUD0.net
ウクライナ弱いな
ロシアが強いのか
日本はロシア軍の攻撃方法をよく研究しないと

900:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:25.26 rNNplgYN0.net
情報しか来ないからリアルな感じが全くしないわ

901:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:26.18 sJmZo9KH0.net
つか、アメリカさん
中露相手にはガチで動けないなら日本の核武装を支援してよw
今の日本がどこか侵略する訳無いし9条あるから先制攻撃はしないんだし良いだろ?

902:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:27.67 w+Z9UaAs0.net
結果的に犠牲者少なく済みそうで良かったな
民衆扇動して転覆させてぐちゃぐちゃにするアメリカのやり方よりこっちのがいいわ

903:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:28.15 x7CJvOhh0.net
藤井の最初の一手で詰んだ将棋
「王手」
終了

904:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:31.81 5VT6UxMi0.net
>>882
ゲラゲラ(笑

905:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:34.13 dk0OsuUQ0.net
真面目な話、やっぱり日本も軍事力上げないとダメだわ
今回の件でもうはっきりしたわ

906:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:34.20 9JjyJjVW0.net
>>717
サイバー攻撃で別の映像見せられてるだけや

907:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:34.31 /L+w6rnn0.net
>>878
去年、中国いってたじゃん
台湾制圧の邪魔したら2回目の原爆おとしてやるぞって

908:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:34.66 PtwR7s0i0.net
>>880
低下もう入り口がない
空港も港も使えない

909:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:36.20 jEv4fxef0.net
>>22
文法めちゃくちゃだな

910:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:40.29 QJoY4qab0.net
ウクライナ粘ってるな、1時間で降参すると思ったが・・・
コメディアン大統領コメディーと思っちゃてる?

911:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:45.45 BErPF8E70.net
100年前のスペイン風邪の時も世界大戦だったしw
人類ってつづくずく愚かな生き物だな。
神の制裁が人類に下る。
若者よ。100年前の戦争体験者と同じコメントを語り継いでくれ
まぁ寿命が60歳くらいまでしか放射能汚染で生きられないかもしれないけど

912:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:51.43 wXlqXqsI0.net
ロシアに中国
やばい国は国土がでかいのな

913:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:52.18 bWdVtHlj0.net
長い目で見ればアフガン侵攻の二の舞

914:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:29:56.72 6YAUF2E80.net
終戦だな
数時間で落としきるとはロシア軍凄い

915:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:10.27 TO45+pdm0.net
黒海も取られたらしいし空取られてるなら軍用車両もどんどん破壊されてくだろうしあとはもうゲリラしか残ってない

916:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:10.34 0drHDXAJ0.net
赤子の手をひねるようだなwwwwwwwwwwwww

917:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:11.75 3CZ1OQgZ0.net
結局強い相手にはアメリカも手出しせず
尖閣は時間の問題
沖縄と九州くらいは中国に取られても普通
在日米軍は逃げ出すw

918:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:12.11 FmEu785g0.net
ウクライナにいる日本人をまだ撤収させてなかったとかある?

919:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:12.99 fhPXVpet0.net
>>524
ウクライナとアメリカは同盟国じゃないよな

920:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:13.58 /a2ht5nn0.net
>>899
軍事ランキングワースト10くらいだったと思う

921:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:14.35 B6Jdk4kB0.net
>>891
岡村さんなにしてはるんですか?

922:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:15.19 JJWU5vtG0.net
>>905
そんな金ありません

923:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:16.72 MyUKUdqc0.net
ウクライナと違って良いことは海があることだな
後詰めが楽だしそもそも戦車が上陸できない

924:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:17.43 xfoqrzkt0.net
こんな時にNHKは何をしとんのだ?
前代未聞だ

925:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:17.45 7ALi9eZz0.net
アメリカ合衆国大統領の情けない、凋落がハッキリしたよ
日本も、自国防衛に核抑止力強化を図らないと、今の時代
無人機の戦術核攻撃に、、アッという間にヤラれてしまう
、、、遅かりし由良之助になるぞ

926:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:18.03 pN/Ots2o0.net
核兵器を越える兵器が現れないのがわるい!!

927:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:18.08 wiCPwOxJ0.net
そろそろキエフで始まるのか

928:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:20.02 hwqt+1kS0.net
>>732
防衛に特化するなら少なくとも軍事基地は分散して
山岳部の地下に配置するとかしないとダメだな。

929:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:20.82 pRj6Yr8o0.net
>>803
いやいや、痛みが来ても、降参さえすればそれ以降は幸せに生活できると夢想するバカがいるからなあ
やくみつるは、中国に侵略されても「僕は戦わない」と言ってたし
森永は「侵略されて日本が滅んでも、美しい民族がいたという歴史は残る」
とお花畑だった。日本が亡びれば「こんな邪悪な民族を中華様が成敗した」と歴史を書き換えられることも
想像できない。

930:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:23.65 dk0OsuUQ0.net
ポンド円が鬼下げしてる
儲かりすぎてこえぇ~・・・!

931:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:23.80 xM8m5XFd0.net
>>818
日米同盟と核の傘が無い状態で九条バリアがどう機能するかという話やぞ

932:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:24.11 LN4GKrrO0.net
>>853 ロシア側の情報にアクセスできないのは多分こちら側の情報統制

933:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:25.56 n0Q0GJhw0.net
こんなん見せられたら日本も核兵器持つしかないわってなる

934:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:25.61 CQI0CdxG0.net
よし、北方領土攻めるか

935:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:28.55 biB1f0kn0.net
>>859
もう終わったぞ
そもそも戦争が始まったのは8年前だ
やっと終戦だw

936:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:29.79 AxjMH6+v0.net
>>818
少しは地政学勉強しろよ日本なんかよりウクライナとった方が断然利益になる

937:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:30.08 PtwR7s0i0.net
>>914
脆弱な防空システム落としたくらいで終わりならはじめから終わってるよ

938:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:33.76 9Q+GZiTp0.net
>>849
兵器の性能あがってるからね
第三次世界大戦は、開戦から終わりまで一週間
開戦したのも知らずにあっという間に死ぬ人が大半
という説すらある。
昔と違って兵器の性能が大幅にアップしてんだよ

939:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:33.80 kpqbwGpm0.net
>>902
そだね
ゲリラ戦なんて無謀だからしないでね

940:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:34.96 SF477fSA0.net
>>871
日本も5%ぐらいは防衛費上げないといかんてことやろな

941:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:37.07 I0L6BhZO0.net
日本には核を落としておいて正義といい続けてきた米国だけど
核持ち相手にはどうするか 
日本に核持たせて前線の盾にしつつ第3次やるんかね

942:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:37.45 B54H2C2X0.net
>>905
軍事力あげるのは当然で早く核を持たないとダメだ

943:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:42.15 MnbpmGuD0.net
そらロシア軍は西側諸国を仮想敵として日々訓練してたんだもん、弱いわけないわな

944:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:44.44 6rxq/XCg0.net
大国が弱いのはテロでしょ
いつも他国で戦争してる

945:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:44.61 V99GVQuO0.net
>>918
たぶん間に合ってるよ。
それでも残ってるやつらは自分で残ってるやつらだからどうしようもない。

946:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:46.17 QccXWy8J0.net
かりあげとはやっぱり違うな

947:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:46.82 3+UT1eSH0.net
>>910
アメリカと連絡とってるみたいだね
いくつも手段があるかはおちけつと国民に発表してる
が、、他国頼みなイメージだね

948:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:48.91 hn5OZGne0.net
やっぱり武力がないとダメって事だな
小国は核武装しかないわ。黒電話があってたな

949:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:49.58 HP2GK7TL0.net
>>815 自称平和主義者などパヨク界隈の声聞こえんだろ?
既に現地で人間の鎖をやってたはず。本物の平和主義者だったらな?

950:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:49.95 tbmJBX1A0.net
トランプはガスでロシアはぼろ儲けしたから強気になってる。と言ってます。SDG'sが結局は戦争。

951:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:50.27 neZl4q3J0.net
アメリカはもう自分達の土地が侵略されなきゃ、第三国が焦土化しようと知らん顔だよ。
ウクライナも日本も台湾も見殺しよ。ただ侵略した国家を避難してそれを理由に武力行使はするでしょうね。
もちろん戦場はこれから侵略の危険がある国々。
いくら壊しても文句も言われないし、アメリカは無傷だから。

952:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:55.18 Pt8YF4Wf0.net
>>910
ウクライナはクリミア侵攻から8年、ロシアに対抗するべく防空能力を高めてる
まぁ限界あるけど

953:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:57.03 o/xJqpyL0.net
元はといえばこんな挑発行為を続けるだけの西側の犬のウクライナ大統領を選んだ国民のせいだな
おとなしくしとけばいいのにw

954:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:57.31 SMlcpdIs0.net
>>912
デカいやつに限って人のものまで欲しがる。本当にクズだわ。

955:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:30:57.74 bAT6ChnT0.net
>>901
持ったら狙われるんだが
無血開城した方がいいよ

956:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:00.71 /e/zogp30.net
>>890
その工業製品が庶民がなかなか手が出せないレベルで高い
マジでどうなってるんだと不思議に思うレベル。多分輸送費が半端ないんだろう

957:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:01.43 OQyKu7tt0.net
>>4
国防省のガバガバ予約サイト見てたらパヨクよりも自衛隊にハッパ掛けたほうがええと思うで…
仮に戦争になったら速攻システム制圧されるんやし

958:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:06.13 AAChRKAZ0.net
至急、画像くれ!

959:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:07.79 1UbBMBkR0.net
>>899
戦いは数だよ兄貴

960:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:09.45 enQ4VrAQ0.net
>>855
店構えが大そうやし立地もいいから銀行なんじゃね?

961:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:09.86 pwkZWoLB0.net
これってやはり
人は死んでますか?

962:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:14.29 uhpIocK50.net
現代戦は制空権を取った方が勝ち。
いくら立派な地上軍があっても勝ち負けには関係ない。

963:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:15.38 WkIJhdH+0.net
>>406
どこもそんなもんだよ。
この段階は攻めた側が大抵大勝ちする。
その後の都市占領は昔ながらの兵士がワンブロック、一部屋ごとにクリアリングだから泥沼化し易い。
なのでこの手間をどれだけ省けるかが分かれ道になる。
圧倒的な初撃でショックを与えて戦意喪失で白旗上げさせるのがベター。

964:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:15.58 khpkhNWF0.net
>>868
アメも色々やられっぱなしやね

965:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:18.38 zItZJXs+0.net
ウクライナの核放棄何の意味もなかったな
アメリカが誉めたくらいでw 有事は何もしてくれないっていうw

966:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:23.27 co6C5/+10.net
>>72
旧ソ連の国にはロシアどころかソ連に戻りたいと言ってる人がけっこういるみたいよ
いきなり資本主義になっても貧困だけが目立つからかね?

967:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:23.33 SMlcpdIs0.net
>>940
まあ予算は通りやすくなるな確実に。

968:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:23.69 Taq7sHtu0.net
>>818
ロシアが南下しないのは、アメリカがいるからだろ。
9条には確かに効果もある。無謀な戦争に巻き込まれないってヤツ。
しかし、ウクライナをみて、9条は核兵器保有とセットじゃないといけないと分かった。

969:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:26.44 jUVvxRra0.net
核積んだ米原潜が日本周辺ウロウロしてるから
日本が核持つ必要ないよね
持ったところで日本の役人組織じゃ管理できなさそうだし

970:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:26.46 TX2oXh1c0.net
>>933
それを口実にロシアなら日本侵攻もある

971:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:27.93 V99GVQuO0.net
岸田わかってるんだろうな?

972:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:35.24 FmEu785g0.net
>>945
そうか
それならよかった

973:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:36.13 bWdVtHlj0.net
日本にはウラジミール友の
安倍サンがいるからだいじょうび

974:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:36.46 rkiH2LKL0.net
>>726
漁船軍で何十万人という中国人を上陸させられたら防衛のしようがない
そんなに律儀に軍艦だけでは来ない気がする

975:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:36.56 3+UT1eSH0.net
>>951
今回のアメリカの行動次第で日本国内の考え方もごろっと変わるんじゃないか

976:発毛たけし
22/02/24 16:31:37.83 CZiMVq+40.net
ウクライナ数時間でおわった

876 名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp07-dWUz) [sage] 2022/02/24(木) 16:26:21.60 ID:9HpjhJAOp
ロシアの戦闘機がウクライナの首都キエフ上空を飛行します
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

977:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:38.19 U4N46tAW0.net
>>496
アメリカさえロシアの領土だと言ってるんだから、そんな無茶言う国を信用しちゃダメだよ。

978:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:38.22 kFGiOGPh0.net
ロシア帝国復活

979:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:40.49 AvsM5fCE0.net
コロナ落ち着いたらウラジオストク観光にでも行こうかと思っていたが…

980:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:40.62 lcpfz+cw0.net
これで冷戦復活だな
あとは中国がどう動くか
中国がロシア側に立つのか、否か
日本の中国依存企業、覚悟しとけよ

981:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:42.21 KWTpDydP0.net
これでアメリカが放置したらもう完全にアメリカの天下は終わる
なし崩し的に中国やイランが自分のテリトリーでやりたい放題するようになる
中国だけ戦ってればいいとかアホみたいな考えで世界がついてくるかよ

982:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:42.71 B54H2C2X0.net
>>965
お間抜けだったなw

983:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:47.13 tbmJBX1A0.net
ウクライナ軍はいっさい抵抗しなかった。byロシア

984:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:47.61 bwsTiJR40.net
ウクライナ軍徹底抗戦だとよ
First Squawk
@FirstSquawk
UKRAINE FOREIGN MINISTRY SAYS FIGHTING SPIRIT OF THE UKRAINIAN MILITARY IS HIGH, OUR DEFENDERS ARE READY TO REPEL THE AGGRESSOR STATE
による英語からの翻訳
ウクライナ外務省は、ウクライナ軍の戦闘精神が高いと述べ、私たちの擁護者は、アグレッサー国家を撃退する準備ができています
午後1:32 · 2022年2月24日

985:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:49.70 z9EtbSDa0.net
アメリカは間違いなくモンロー主義よろしく自国に引きこもるよ

986:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:50.95 sJmZo9KH0.net
>>955
持って狙われた国は無いだろ
持ちそうになってボコられてる国はあるけどw

987:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:53.15 Ql1oXxfT0.net
ウクライナには悪いけど武装解除するとこうなりますよといういい例ができたな

988:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:55.77 gE3itaTS0.net
>>961
キエフで一人なくなったらしいから
東部の二州じゃもっと死んではるやろな

989:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:56.99 9Q+GZiTp0.net
>>942
それはそうだが、今日明日には間に合わない

990:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:57.61 V99GVQuO0.net
>>969
それを日本の無音潜水艦につめば最強

991:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:58.87 3+UT1eSH0.net
>>981
だね
同意

992:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:31:59.71 kpqbwGpm0.net
>>935
まだ解散とまではいかないが事実上これで終わり

993:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:32:10.01 8bUKt87G0.net
>>931
日米同盟と核の傘があるなら
9条あっても問題ないってことだろ?

994:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:32:10.39 lFueFMRV0.net
ライブカメラで見るとキエフ市街は全く平静なのに、ロシアが実質的に完全制圧って、
これが現代の戦争なんだって痛感される

995:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:32:12.81 JJWU5vtG0.net
>>961
ハリコフにいる知人は逃げようと思っても無理って言ってた
大渋滞なんだって

996:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:32:13.06 AvsM5fCE0.net
1000なら世界平和

997:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:32:16.67 QJoY4qab0.net
>>952
ウクライナって経済困窮で軍って案山子みたいなもんでしょ実際

998:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:32:17.05 bAT6ChnT0.net
日本は戦わずして中露に降伏するのが一番
奴隷化しても生き抜く法がいいって真田さんも言ってたし

999:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:32:19.93 WjiQ+1nE0.net
民族浄化が始まってしまうのか

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:32:22.41 3OVJqcM70.net
電撃作戦はまったな

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27分 28秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch