【速報】ロシア国防省「ウクライナ軍の防空システムを制圧した。空軍基地の軍事設備も破壊した」★2 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【速報】ロシア国防省「ウクライナ軍の防空システムを制圧した。空軍基地の軍事設備も破壊した」★2 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch50:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:07:48.71 Ql1oXxfT0.net
早すぎて草
あと結局誰もウクライナ守る気なくて草

51:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:07:48.87 9JjyJjVW0.net
ウクライナ側は攻撃してるのか?
敢えて攻撃してない気もするが

52:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:07:49.85 SSiUpDRp0.net
クリミアも一晩で軍が現地入りして制圧完了したからな(住民が大歓迎で受け入れたってのもあるが)
ロシア軍が本気を出せばこの程度のこと造作もない

53:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:07:51.49 UeLm9+ZM0.net
まずここをやる罠ww

54:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:07:51.80 EM6zlzOZ0.net
やべぇぞ早漏だ

55:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:07:51.87 nyYd95dv0.net
正面戦力の差から言って正規軍同士の戦争は出来ないよ。
反乱やゲリラ戦になってからが本番でしょ。

56:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:07:56.28 jn0kihFM0.net
>>7
これは大本営発表だから
元から戦争ってレベルじゃない

57:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:02.61 emKLUMIC0.net
何が始まるんです?

58:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:03.39 J1egGmhZ0.net
岸田「もう終わった?じゃあロシアと経済協力していい?」

59:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:06.21 op/oXR9T0.net
女子余るよな!

60:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:10.80 jnr2fYTG0.net
ウクライナは何の対策もしてなかったのか?

61:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:10.90 LeOFXfPF0.net
.
中国・北朝鮮「3時間で終わらせないでくれー!攻める準備が終わるまでもうちょっと待って!」

62:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:12.19 EttrFNhf0.net
直前まで一緒に軍事演習してたベラルーシも、ウクライナ制圧・主力壊滅が近づいたら多分参戦してくるだろ。

63:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:13.19 z5AaBSRi0.net
>>15 日本が中国に攻め込まれても本当に安保が機能するのかな?

64:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:13.43 aKrgP1aK0.net
バイデンのアメリカは何も守れない

65:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:19.29 lrYpQIzh0.net
ロシアと藤井聡太どっちが強い?

66:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:20.55 V99GVQuO0.net
>>57
もう終わるんです。

67:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:28.11 bsIBGxJ+0.net
ロシア楽勝じゃねえか
どうすんだよ
中国が台湾盗るぞ
日本は終わりだ

68:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:28.97 kpqbwGpm0.net
>>21
それはまだ大丈夫
これからも大丈夫
ただし現ウクライナ政権が白旗あげるかどうかにかかって

69:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:32.75 PtwR7s0i0.net
>>45
職業軍人は職人ですよ

70:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:32.95 j/n8wGRQ0.net
>>57
1日で戦争終わらすつもりなのかな

71:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:36.48 t9Ihu8nA0.net
完全な軍事侵攻だぞ。バイデンよ、どないすんねん?

72:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:37.07 qgJY2K9v0.net
ウクライナにも
優秀なロシア人の皆さん早く来て助けてください!
とか泣き言垂れてる奴はいたんだろうか?
そんでそいつはどうなったんだろうか?w

73:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:47.53 guDU0ckd0.net
バイデン何やってんの?

74:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:49.06 ek7IsOtS0.net
>>41
ひー
イケメン勿体無いわ

75:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:49.25 lBWNzPfS0.net
日本も専守防衛なんて温いことしてるから一髪で死ぬな

76:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:49.27 ebnBjwWG0.net
>>21
これからや
と言うかロシア国内にウクライナ人300万人もいるから、あまり酷いことも出来ない

77:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:52.12 Ql1oXxfT0.net
日本もいざ攻め込まれたらこれくらい速攻で陥落すんだろうな

78:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:53.30 o3X+u5Xp0.net
参戦してこいよ!!!うおらぁ!!!!

79:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:08:56.04 udyrf0Ke0.net
いや弱すぎひんウクライナ
制空権取られたら戦争になりませんよ

80:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:00.24 jn0kihFM0.net
>>51
パフォーマンスだけだな
東部2州はキエフ住民からしても他人事のようだ

81:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:02.12 V6Eo26B80.net
虎の威を借るアメリカ

82:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:03.95 rk45a7Oy0.net
これもう実質終戦みたいなもんだろ

83:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:04.98 oR8eTmIO0.net
ネトウヨがよだれ垂らして寝てる時にウクライナ人がいっぱい死んだんだな

84:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:08.95 qpSNYVaf0.net
制裁はそのうち解けるけど、領土は残る

85:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:10.57 svb+Mvv10.net
ロシア強すぎワロタ

86:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:12.83 W46gcBUV0.net
なんか2002ワールドカップ準決勝のトルコ対韓国で開始1分くらいでゴール決められたのを思い出した

87:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:12.98 9JjyJjVW0.net
最初のサイバー攻撃が効いたのだろうな

88:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:13.08 RtGkkMoE0.net
これで参りましたで終わりなら優しいやり方ではあるのか?

89:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:13.37 cdQRXKLI0.net
始まったと同時に終わってた

90:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:13.83 fCunA4ma0.net
防空システム破られたらもう終わりじゃん 

91:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:14.94 pRj6Yr8o0.net
パヨクの戦争観が昔過ぎたことが分かっただろ?
枝野のアホ、志位のアホは、攻撃されてから防衛発動すればいい
と言っていたが、現代戦は一発殴られたら終わり

92:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:19.20 SOAhnz8X0.net
ロシア軍によるイスラム国への攻撃も凄まじかったよな
間断なく攻撃を加えてイスラム国の車両、地対空砲全部破壊して
戦闘員一匹残らず根絶やしw

93:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:20.10 7k8r7UiX0.net
おいウクライナ意地見せろよこんなもんなのか?

94:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:20.57 1UbBMBkR0.net
これに触発されて正恩も南に侵攻してもええんやで

95:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:24.78 k5YkDhci0.net
弱すぎ

96:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:33.10 fKaO0Rm10.net
逃げ道なくなったな

97:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:35.16 B54H2C2X0.net
>>1
結局、アメリカは口だけ番長かぁw

98:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:40.14 v9MrwYSV0.net
俺がソープで逝ってる間に終戦しててワロタw

99:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:40.86 GbRiMJRo0.net
>>41
ウクライナ人もゼレンスキーの処刑を望んでいるからな

100:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:45.45 6seOdz8C0.net
いくら戦闘機だけを用意しても厳しいな

101:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:45.87 V99GVQuO0.net
>>83
ぱよちんが酒を持って話し合いで解決とかいってたからだろ(笑)
今からでもそれを実践してこいよ。

102:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:51.25 7THIAhQT0.net
第三次世界大戦、終戦致しました

103:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:51.53 VOHg9P0U0.net
売電wwwwww

104:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:53.29 kpqbwGpm0.net
>>42
まあもう米軍と一体化してるけど
いろいろとね
やることやれますね

105:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:56.71 Nok3oXr40.net
半日ぐらいだったかw?

106:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:56.78 HI5erNKe0.net
中国がこれ見て尖閣諸島占領するだろうね。

107:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:58.86 SlQgBsDX0.net
瞬殺w

108:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:59.22 iFqhSIkk0.net
>>27
最後は市街戦やテロ攻撃までやる根性があるかどうかだ。
トルコやイスラエル製の自立ドローンでちまちま攻撃する
というのも有りだ。武器庫破壊されてなければ。

109:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:09:59.61 yEaxnkZE0.net
>>57 もう終わったよ!

110:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:00.11 V99GVQuO0.net
>>98
成仏して~

111:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:00.84 x16EjSfh0.net
URLリンク(www.cametan.com)
ウクライナのライブカメラ
たまに場所によっては軍車両が走ってるのが見える

112:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:07.96 ek7IsOtS0.net
開戦したと思ったら終戦したでござる

113:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:09.29 rm2qaB4f0.net
ここで岸田さんの聞く力よ

114:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:09.81 cZFX91RM0.net
ウクライナ軍なんかおらんかったんや

115:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:11.87 ebnBjwWG0.net
>>97
最初から経済制裁だけ言ってるから

116:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:13.34 J1egGmhZ0.net
台湾もこんな感じで速攻落とされそうだな

117:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:14.81 CncTIKEr0.net
ウクライナ全土を更地にすれば、ロシアが欲しかった干渉地域が手に入る。

118:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:19.14 UFUGoPeb0.net
ウクライナの敗北は、アメリカの情報機関の信用失墜が原因だろうな
普段はオオカミ少年なのがたまに本当のことを言った時に信じなかったから

119:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:20.70 op/oXR9T0.net
ロシアは以前北海道は3分で制圧出来る言うとったで

120:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:22.69 JJ9kx0Cr0.net
>>1
米軍の参戦ないのかよ

121:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:24.13 v8tsBkXL0.net
首都キエフで爆撃
完全に戦争始まったな

122:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:24.91 0TikfXpE0.net
北海土人や沖縄土人の蛮行見てると奴らに呉れてやれと思っちゃう

123:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:27.69 CMA7I1MQ0.net
ロシア軍「あ、あれ?」
ウクライナ軍「いや、だから、降参だって」
ロシア軍「えっ」
ウクライナ軍「キエフで待ってるよ」
ロシア軍「お、おう」
こんな感じになりそう

124:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:31.17 w+Z9UaAs0.net
ウクライナ兵の中にもロシア人いるもんな

125:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:35.04 5bofUJda0.net
元々ソ連の1部だっただろw

126:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:38.52 ZT2tG0210.net
>>69
そうだった忘れてた

127:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:39.22 huVgsEV00.net
これが電撃戦というやつか…

128:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:41.05 pRj6Yr8o0.net
>>75
そのとおり
専守防衛などというのは、現代戦では通用しない
あっという間にやられる

129:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:42.45 jn0kihFM0.net
>>84
今回は制裁は解けないよ

130:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:43.51 aa/fhqvM0.net
ここからアメさんが制空権取り返すからが本番

131:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:45.44 lzXILQps0.net
>>1

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
戦争が始まりました。
国際社会にサポートを願います。 
午後0:32 · 2022年2月24日·Twitter Web App

132:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:46.48 n+iquZKD0.net
アメリカの空母も原潜も近くに無いからやりたい放題だね

133:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:47.45 1UbBMBkR0.net
>>105
4時間ちょい

134:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:47.89 uFL5CeBT0.net
>>1 敗戦国の日本には物言う資格もないんだろな。

135:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:55.12 X1qgqChx0.net
制圧 ステージクリア
ててててーん

136:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:56.52 bwsTiJR40.net
ロシアは巡航ミサイルで攻撃しただけでキエフの町はライブカメラで観ても何も変わってない
まだ本格的戦車軍団による侵攻は始まってない

137:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:10:57.23 V99GVQuO0.net
>>116
台湾には最後っ屁の三峡ダムへのミサイル攻撃があるから時間稼ぎくらいはできる。

138:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:00.57 bsIBGxJ+0.net
結局自分の国は自分で守れる軍備無いと駄目なんだ
核兵器保有しか無いんだよ

139:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:00.73 GKZmIW8N0.net
大日本帝国、アメリカに経済制裁うけハワイ真珠湾に先制攻撃

ロシアに経済制裁やったなぁ日本????お前敵なんじゃコラァァ
核ミサイルドーーーン

140:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:02.08 3ziArSii0.net
これを見るとアメリカとの安保条約があやふやなものかなと危機感を覚えるよ
もう日本も核配備した方がいいんじゃないかな
ロシアだけじゃなく中国もいることだし

141:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:03.55 /FxXMM7Y0.net
物足りないと北海道に火の粉飛ばすなよ

142:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:04.98 uka25l+u0.net
>>55
なおウクライナ正規軍vs親ロシア派のゲリラ部隊(ロシアは武器提供だけ)の戦争で
親ロシア派が勝ってミンスク合意を取り付けたという経緯があるので
正規軍引っ張り出しても勝てないことは証明されてます

143:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:06.12 +caR6MTE0.net
>>18
要するに、行き当たりばったりということではないのかな?

144:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:06.12 QkXFIoVw0.net
どうすんのこれ
欧米は見て見ぬ振りで済ますの?

145:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:06.25 6seOdz8C0.net
>>117
ウクライナの北朝鮮化か

146:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:06.74 udyrf0Ke0.net
これが後に言うウクライナ1日戦争だ

147:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:06.77 y6IXt3VB0.net
バイデンてめー何やってるんだよ さっさと制裁やれや

148:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:09.79 lEn0JYGQ0.net
ミグ同士の戦闘が見れると思ったのに

149:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:18.69 B54H2C2X0.net
中国が台湾侵攻しても口だけ番長のアメリカは指を咥えてるだけかもなw

150:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:20.09 Mk8XMwyT0.net
NATOは頼むに足らんな

151:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:25.04 bFf4UR3l0.net
こんな国と隣接してるのにろくな攻撃兵器も無い国って・・・

152:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:31.67 thF96Jc/0.net
プーチンがデスラー総統に見えてきたわ。

153:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:32.09 LeOFXfPF0.net
.
.
シリアやアフガンで泥沼やった
アメリカと手際の良さの違い。

154:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:34.38 5bofUJda0.net
>>136
殲滅戦など起きんぞ
終了や

155:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:36.89 MiSmE2sj0.net
ミサイルがウクライナのイバノフランコフスク空港に衝突(映像付き)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

156:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:44.02 2uRfl91l0.net
バイデンはウクライナで秘密の仕事してたからデカイ爆弾がでてきそう

157:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:44.43 eOfA8CEE0.net
日本じゃなくて良かった

158:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:45.68 0+nO4I0k0.net
クソコラの出番か

159:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:46.90 7dEGx3I00.net
まぁ対外的な交易を考えてアメリカの言いなりになり核廃絶に向けて動いていた。一発の核も所持しなくなってNATO加盟無しで、プーチンは、アメリカ側、中国との関係考えたらこの時を狙わない訳ない。
デカい穀倉地帯があり、ロシアにとって大きな軍事拠点都市を形成できるからな。
つーか、今のウクライナ政権が無能過ぎるのが一番かもな。
アメリカが軍支援してくれるからなんとかなると甘い考えがあったんだろ。

160:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:51.33 7Otmk3tQ0.net
防空システム制圧したよ。みーちゃん

161:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:51.61 pj13wMJT0.net
ウクライナ弱すぎw
明智光秀かよ

162:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:51.86 OnCy8Kth0.net
ウクライナは無事なの?
ダメなの?🥺

163:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:53.45 nqRhpLly0.net
ウクライナ、チェルカシュ州ウマンへのロシアの砲撃の余波。子供1名死亡…
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

164:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:55.23 JW6mItCm0.net
問題は中国の動きなんだよな プーチンと集金PAYが組んだら台湾、沖縄取られる

165:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:55.37 tLCSSUCV0.net
ルカシェンコはムッソリーノ枠
プーチンはヒトラー枠

166:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:55.98 GbRiMJRo0.net
>>97
睡眠には勝てない
バイデン 「寝る。明日ロシアの軍事行動について考えを述べる予定」

見て見ぬふりでしょ
ウクライナが滅んでもどうでもいいからな

167:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:56.59 pRj6Yr8o0.net
>>108
あと、武器を奪って戦う覚悟があるかだな
俺なら、武器を奪って戦うわ

168:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:11:59.56 W46gcBUV0.net
>>90
絨毯爆撃で焼け野原だな

169:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:01.51 7w09vnW70.net
>>77
吉田沙保里いるから!

170:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:02.26 Ql1oXxfT0.net
>>151
日本のことだよね?

171:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:02.77 7+rn9TG00.net
平和維持でも何でも無い 正面から総攻撃ですやん 

172:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:03.32 hJvLiFfS0.net
GHQ占領以降の日本は制空権を米軍様に握られてるから日本は安泰だな

173:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:04.39 5zjmY3vQ0.net
まともな抵抗もできずに武装解除されるのか?

174:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:06.13 w6AZgg3Z0.net
ロシアによる世界制覇の幕開けだな。
核を使う覚悟のあるものだけが世界を支配出来る。

175:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:07.43 Cge3SZNg0.net
アメリカとしてはウクライナの抗戦派に絶対に動くなと言い続けてるんだろうな
このままだと少なくとも軍事システムは壊滅なんだから一か八か少し反撃させてみたら

176:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:09.16 BErPF8E70.net
アメリカの後方支援の名目で世界大戦に引きずり込まれるまで
あと3年・・・

177:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:09.80 ewNBCfL80.net
まさかNATOはガチ日和り?

178:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:11.81 V99GVQuO0.net
>>162
ただ国をとられるだけ。

179:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:11.97 PtwR7s0i0.net
>>116
金門島も落とせないのに?

180:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:14.94 v+mntOVw0.net
>>51
反撃できないだろ。

181:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:19.89 UFUGoPeb0.net
>>144
米国も目的であったドイツロシア間のガスパイプライン制裁封鎖は達成したし、
ウィンウィンだったりしtねえ

182:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:23.52 PiJYeXkS0.net
ここでまさかの
韓国が日本に宣戦布告

183:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:24.10 PIW74BCW0.net
ウクライナ弱過ぎ、さっさと滅びろwww

184:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:27.00 j5S0oJLv0.net
北方領土に攻めろ 岸田はなにやってる

185:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:27.70 F6Ld0KAq0.net
北の将軍様が祝砲ミサイル撃ちそうやな

186:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:28.98 5+GBlL750.net
>>120
まぁないな

187:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:29.22 ZT2tG0210.net
今キエフは朝の9時すぎ

188:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:30.52 4R9ELAuq0.net
ロシアの軍事力が横綱として、ウクライナは番付で例えるとどれくらい?

189:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:33.05 6seOdz8C0.net
一瞬で航空戦力喪失

190:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:33.52 eAbe7g820.net
米軍はなにやってんだ
アフガンも見捨ててウクライナも見捨てたら中国にナメられまくるぞ

191:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:34.45 5TOvDtOe0.net
>>149
もうこれで終わりが確定したようなもんだよ
本当に第三次世界大戦が始まったしまった
台湾、日本占領された辺りでどこかが我慢できずに核撃つ未来が見える

192:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:35.45 9JjyJjVW0.net
まぁ全く抵抗してない相手だとこんなもんだろうな
テロ集団とかには抵抗してくる相手だと手こずったりする

193:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:37.52 GbRiMJRo0.net
>>108
国民が逃げるんだから無理でしょw

194:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:37.75 9Fi1flZg0.net
プーチン「ウクライナに同調するNATO同盟国よ。覚えておくがいい。ロシアに楯突けばヨーロッパ全土を武力で制圧する」

195:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:42.26 ws9i7cyt0.net
NATO加盟国が同じように侵略されたら本当に反撃するのかね?
核使うって脅されても

196:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:42.64 XY0BCxHA0.net
え?制圧したって終わったの?

197:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:47.66 z/PYzsfX0.net
欧米は事前のパフォーマンスで見て見ぬふり
体裁的に経済政策するだけ
これ中国が台湾攻めても同じだろうな

198:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:49.13 e0sOr9LR0.net
もし、日本が戦争に巻き込まれたら
関東周辺だと
市ヶ谷、横田、横須賀、厚木、立川にミサイルが飛んでくるのかな

199:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:49.58 r4zhZqRA0.net
ウクライナは反撃しなかったんだな

200:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:49.78 GBQeLFEp0.net
ロシア最低やな!もうピロシキ不買するわ!
URLリンク(i.imgur.com)

201:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:50.24 pRj6Yr8o0.net
>>164
沖縄が取られるということは、日本全体が取られるということだぞ

202:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:52.21 udyrf0Ke0.net
これはあくまでもきっかけだよな
世界中で侵略がおきかねない

203:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:56.63 jHTrwrvw0.net
これが国連常任理のやる事かよ?

204:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:12:57.64 AlVJp7e20.net
あと、武器を奪って戦う覚悟があるかだな
俺なら、武器を奪って戦うわ

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ…ターン‼
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

< たかしー!ご飯ドアの外に置いとくからねー!お母さん今月のパート残業増えたからお小遣い少し増やしておいたからねー☆

205:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:00.17 fCunA4ma0.net
バイデンのノーガード戦法見たらみんな舐めて暴れ出した 一番悪いのバイデンだ

206:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:00.43 v8tsBkXL0.net
キンペー
「これで わしらも台湾侵攻いけるな」

207:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:01.02 k5YkDhci0.net
あれ~どこの国も助けてくれないぞぉ~
戦闘機出してほしいなぁ~

208:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:05.23 JOCK1kgn0.net
北方領土を取り返すチャンスにしろ。

209:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:06.05 BErPF8E70.net
コロナで疲弊した経済を立ちなおすための戦争。

210:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:06.03 eF5cVBKF0.net
しかしこうなると
遺憾砲ってのは意外と良いかもな
遺憾砲を持ってないと
攻撃するか攻撃しないかみたいな二択になるし

211:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:07.31 jNG+z+Yx0.net
独裁国家と仲良くするってこういう事なんだよね
相手からの暴力を伴う要請は全て受け入れるという意味でしかない
北との関係改善だってやるなら気にらない事があれば軍事行動を伴った
強要があると思って良い

212:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:11.17 kpqbwGpm0.net
>>146
4時間戦争だ・・・

213:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:11.24 1HnfUaqs0.net
>>14
↓週明け月曜日の予測
岸田「ウクライナへの侵攻開始に関して対策会議の日程を調整しています」
プーチン「ウクライナ全土の制圧を完了し、新政権を発足しました」

214:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:14.76 HJV4gZSy0.net
守ってる兵隊とか死んでるのに軽いなお前ら
死んだのはお前らみたいな平民だぞ

215:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:15.33 K2Wyc8oy0.net
>>179
あの頃とは軍事力が

216:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:15.86 3l/LwHWV0.net
これじゃただただ
ウクライナ人生け贄じゃねえかよ

217:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:17.58 l4zM57ns0.net
中国様がいるのに経済制裁なんか効くかボケ

218:発毛たけし
22/02/24 16:13:18.33 CZiMVq+40.net
はやい

数時間で空軍システムが壊滅

あとは砲撃と爆撃されるだけ

219:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:18.54 oD77ht800.net
これで日本も憲法改正に一気に進な

220:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:18.97 vZY+6+tF0.net
これは終わりの始まりなの?
それとも始まってすぐ終わったの?

221:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:19.84 q5lcewS20.net
こんなヘボ将棋じゃ時間の無駄だ
与太郎、ちょいとひとっ走りドイツはん呼んできておくれな

222:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:22.47 Gye/SomH0.net
ネトウヨジャップが喜んでいるけど日本の未来だ

223:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:22.68 1UbBMBkR0.net
>>151
米国の安保信じて核放棄してこのザマだからな
核は持ってた方がよかった

224:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:23.67 /JtYY7BH0.net
ウクライナ人「ロシアが攻めて来たら戦います!😠」

ロシア「軍事侵攻を決定する😤」

ウクライナ人「わっ!空爆だ!逃げろー!!😨」

225:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:26.96 dZ/i2bX50.net
早すぎ…民主主義国家の米国とか西欧諸国じゃ
議会討論やら民意等ナンチャラでそうは行かないよなw

226:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:28.04 k3GVsGkc0.net
GDPランキング2022年 IMF発表
*1位 24兆8000億ドル アメリカ
*2位 18兆4600億ドル 中国
*3位 *5兆3800億ドル 日本
*4位 *4兆5600億ドル ドイツ
*5位 *3兆4400億ドル イギリス
*6位 *3兆2500億ドル インド
*7位 *3兆1400億ドル フランス
*8位 *2兆2700億ドル イタリア
*9位 *2兆1900億ドル カナダ
10位 *1兆9100億ドル 韓国
11位 *1兆8100億ドル ブラジル
12位 *1兆7000億ドル ロシア
URLリンク(www.imf.org)
ロシアを舐めてはいけない!
軍事力はともかく経済力が韓国やブラジル並みにある

227:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:29.14 X3QGkQoTO.net
キエフまで制圧されたら完全な失態だな
アメリカの無力に中国とか沸き立つだろうなぁ
怖い怖い

228:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:31.55 Ql1oXxfT0.net
ウクライナ君可愛そう
結局NATOもアメリカも守ってくれませんでしたね…

229:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:33.15 V99GVQuO0.net
この戦い?でいかに航空優勢が重要かわかったでしょ。

230:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:34.36 iFqhSIkk0.net
>>67
中国は新潟から侵攻して東京落とす計画です。
その際は、国内の中国人達つかって破壊活動。
自衛隊の通信施設や基地にも周囲から攻撃。

231:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:35.31 MiSmE2sj0.net
訂正
ウクライナのイバノフランコフスク空港にミサイルが着弾 (映像付き)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

232:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:36.46 PtwR7s0i0.net
>>203
機能していないからG7が生まれたのです

233:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:38.63 ODXr3ofL0.net
ある意味最小限の被害で終わらせたって感じか
こっからウクライナが白旗上げずに対抗するかNATOが割って入ってきて泥沼するか

234:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:39.44 B54H2C2X0.net
>>166
だからおじいちゃんはダメなんだよなぁw

235:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:40.79 xnC411Ah0.net
はえーよ。さすが馬鹿どもが何もしねーよって言ってる間に綿密に計画練り上げてただけはある

236:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:43.78 udyrf0Ke0.net
NATO軍は指を加えて見ていた模様

237:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:48.72 7rBhFIOo0.net
新ロシア派って日本でいえばに日本に住んでるくせに日本が嫌いな在日みたいなもん?

238:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:51.62 Fk+m+Prp0.net
日本よ北方領土はあきらめろんて強烈なメッセージだな

239:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:51.65 73JgnPVK0.net
ウクライナは無駄な抵抗しないでさっさと降伏して欲しい
空爆が始まる前に

240:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:52.52 jynuR01T0.net
>>1
戦争始まってるけど、速攻でほぼ終わってるっぽいな。
経済制裁っつっても、戦争が終わったらやる意味が無くなる。
(「力による現状変更」はクリミアで既にやっているので今更)
結局、バイデンは口だけ番長って事だな。

241:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:54.36 w+Z9UaAs0.net
アフガニスタンの傀儡政権みたい
ウクライナ国民もやる気ないだろ

242:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:54.64 GQW5nwC90.net
>>147
売電「ふぁーよく寝た終わった?めでたしめでたし」

243:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:57.00 9lvW5jHW0.net
ロシア「ノヴォロシアはウクライナから独立すべき😤」
URLリンク(i.imgur.com)

244:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:57.75 tSK61Oil0.net
正直ウクライナもそこまで闘う気はなかったんじゃないかと…
しかしプーチンのあの長いスピーチはよくわからん
この行動の正統性を語っているのだろうけど…

245:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:13:58.00 p//hUH2T0.net
二の舞にならぬよう、以後の選挙では親日議員以外は落選させましょう

246:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:00.92 MxE+D/Tv0.net
>>206
親米政権だから無理だぞ?
むしろアメリカ助けてーになる

247:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:03.54 pRj6Yr8o0.net
>>194
お前は分かってないようだが、
プーチンはEU全体をロシアの支配下に置く計画だぞ

248:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:03.65 ek7IsOtS0.net
>>133
昼のニュースでは言ってなかったような…
はえーよ

249:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:06.89 Fe3LxIao0.net
ウクライナ人なんかロシア人と見分け付かねえんだから、トラック乗ってモスクワで自爆してこいよ

250:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:08.41 UalXBGkn0.net
プーチンはとんでもない野心家
【汚職宮殿】プーチン大統領の1400億円大豪邸自宅【画像】
URLリンク(jitakukoukai.com)

251:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:08.74 oVs6Xzqz0.net
>>207
なんでNATOの奴ら
9条持ってないくせに参戦しないんだ?

252:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:09.12 RI7IuW4J0.net
ロシア終わりだよ

253:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:11.38 al+VZwvR0.net
>>1
9条の会さん、ウクライナを助けてあげて

254:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:14.24 z9EtbSDa0.net
これが現代戦だな

255:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:14.98 y6IXt3VB0.net
欧米は見て見ぬ振りで済ます可能性あるな
だって俺たち脱炭素とかSDGsで忙しいからって言い訳して

256:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:18.08 iSLv1jmI0.net
ガチで今日ウクライナが消滅しやがったw
マジかよ防衛能力の無い国は1日で滅亡するのかw
あとこれロシアはアメリカより強いぞ多分

257:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:19.42 SOAhnz8X0.net
>>116
ウクライナとロシアは同胞
だからウクライナはやる気なし
台湾と中国も同胞
ゆえにウクライナと同様に台湾の人々は本気で中国と戦争する気なんてない
台湾自身がやる気ないのに外野がギャーギャー喚いても無駄

258:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:22.57 OnCy8Kth0.net
>>163
親の責任

259:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:23.88 Nhd1AAWK0.net
今は侵略し放題
中国がやったもん勝ちの道作った

260:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:24.02 sJmZo9KH0.net
早すぎだろw
ウクライナ軍が寝返ってるんじゃないの?

261:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:26.37 hAHkUuD00.net
ウクライナ軍、ロシアの航空機5機とヘリ1機を撃墜と主張
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
> ウクライナ軍参謀本部は、24日早朝にロシア軍の航空機5機とヘリコプター1機を撃墜したと主張した。
> 一方、ロシア国営タス通信は同日、ロシア軍がこの主張を否定したと報じた。
どっちやねん

262:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:27.64 NQdcNbxP0.net
酒もって話し合いで解決出来なかったの?
戦争なんか起こらないはずなのに(´・ω・`)

263:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:29.65 LuhDlMF+0.net
社民党「ロシア支持の記事を削除」w
パヨク「話し合えば、戦争は起きない」
今、息しているか?w

264:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:33.79 z/PYzsfX0.net
>>190
だって米国に軍人をわざわざ危機に晒したくないじゃん

265:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:34.93 S+bU6g1l0.net
朝敵の芸人大統領は早晩さらし首だろうな

266:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:34.96 TUtvxnzo0.net
早っ

267:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:35.72 1UbBMBkR0.net
>>237
そうだよ
いざとなったら工作員よ

268:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:35.91 iT1GPx7t0.net
>>218
これは最初から分かってて、ゲリラ戦をどこまでやるかの根性の問題ってのも、ウクライナは分かってた。

269:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:36.11 udyrf0Ke0.net
アフガンやベトナムみたいに徹底的にゲリラ戦やるしか勝ち目なくなったな

270:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:37.08 80nfctsf0.net
ロシア中銀介入するって発表したけど支えきれなそうだね
経済的にも死ぬんじゃね?ロシア

271:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:37.78 V99GVQuO0.net
>>237
そう。つまり在日はテロリスト予備軍。
これをいうと反発が凄いが現実だ。

272:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:38.68 kZ3qHuW60.net
平和ボケしてるとこうなる良い例

273:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:39.91 Nf4AyehI0.net
東部の治安維持が目的だって言いながら相手国の首都爆撃して防空網無力化するとか、騙し討ちどころの騒ぎじゃないな

274:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:40.14 3ziArSii0.net
憲法改正していいよ
ロシアとか中国とかにいいようにやられるよりはマシ

275:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:41.15 NIl11JE00.net
ウクライナに防空システムなんかあったのか?

276:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:41.31 Zpb+r0rc0.net
これからゲリラ戦が始まるんだよ。
終らないよ戦争は

277:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:46.08 YEEBH03k0.net
アメカスだんまり!w

278:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:49.80 XY0BCxHA0.net
これで終わったんなら日本も核武装しないとだめって事だな
脅されたらそのまま何もできないし誰も助けてくれん

279:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:50.45 zaSvWKET0.net
ユメちゃん「やれ」
プー「はい」

280:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:53.13 jn0kihFM0.net
>>144
経済制裁の口実にできるから英米の勝ち
ウクライナ東部2州なんてどうでもいいからな

281:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:53.52 JW6mItCm0.net
そろそろ日本にいる北の工作員が動く

282:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:53.91 fCFbjimZ0.net
もうパンツ一丁にされたのか…

283:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:54.68 GbRiMJRo0.net
>>203
今月は
ロシアが議長国
今月中はやりたい放題

284:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:56.77 w6AZgg3Z0.net
経済制裁なんか関係ないな。
ウクライナから奪えばいい。

285:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:57.45 co6C5/+10.net
>>13
その根源は英仏では?

286:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:14:59.95 J1egGmhZ0.net
ウクライナの人々が唯一出来る反抗は全員ニートになって
ロシアから生活保護をもらうことだ

287:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:01.25 3OVJqcM70.net
もうムネヲ先生がロシアに行ってプーチンを諫めるしかない(´・ω・`)

288:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:02.61 VOHg9P0U0.net
今すぐ
日米同盟破棄して
ロシアと同盟結ぶべき
売電が使えなさすぎる

289:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:03.19 nt4tONP60.net
>>176
後方支援なら被害無いし願ったり叶ったりだろ?武器も売れるし。
今の注目はイランの動き。

290:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:03.85 WkIJhdH+0.net
>>12
全てが弱い。
金ないから練度低いし、軍もソ連時代のを改造して使ってる。
兵隊もそこら辺の市民を徴兵して集めてる。

291:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:04.30 LeOFXfPF0.net
>>171
最新の平和維持は総力戦の電撃戦らしい。

292:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:04.64 RtGkkMoE0.net
どうしても世界大戦に発展させたい奴多すぎだろ

293:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:06.38 eOfA8CEE0.net
アメリカが何かしてくれるとか思ってた知恵遅れがいるってのが驚き
素でバカかよ

294:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:07.25 v+mntOVw0.net
>>219
ウクライナは9条がないから西側と軍事同盟組んで反ロシアという無謀な誘いに乗ってしまった。
9条があればそんなことできないから乗せられなかったよ。

295:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:07.54 5WHmdgkF0.net
>>116
イギリスに大量に逃げ出してるし数年もしたら政権取られるだろ。軍事的に攻めなくても時間の問題かな30年持たずに米軍追い出して終わりよ

296:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:10.30 JNOpONNC0.net
ロシアの自称ではなくて?

297:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:11.46 CMD8vRc50.net
>>231
ワロエナイ

298:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:12.02 X68hBNQ30.net
もうウクライナおちてもーた

299:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:13.73 rstgfYEs0.net
アメリカ軍がいなかったら日本も中国にこうやってあっという間に侵略されて虐殺されるんだろうな
やはり核持てるようにアメリカにお願いしいないとな
つーか、アメリカ軍は日本がもう核持つこと許容してる空気なんだろ

300:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:18.01 mCqX2ruI0.net
サイバー攻撃で防空システムにダメージ与えてから攻撃って感じかね
ロシア側は事前に相当準備してたと思うが、そんでも情けないわな

301:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:18.08 K2Wyc8oy0.net
>>223
日本も安倍政権下で軍事転用可能な核物質の海外移転進んでるんだよなぁ

302:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:21.26 BErPF8E70.net
Nato VS ロシアの構図だが
実際は中国 VS アメリカになる。

303:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:23.49 uHeHNeCF0.net
ツイッターでもめっちゃ爆破動画上がってるが、言語分からなすぎてどれがホンマか分からんな

304:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:26.35 UFUGoPeb0.net
米国は90年代から5000億ぐらいかけて
ウクライナで反ロシア派を育成してきたのに
これで全部ゼロになったね
でもノルドストリーム2を封鎖できたから良かった。
飛車とられた代わりに角は取ったみたいなもんだろ

305:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:28.97 p/93onDw0.net
そして誰もウクライナを助けない
だって核怖いんだもん!
ロシアはウクライナに加担した国への核攻撃の可能性を示唆
これが世界の現実
武力による世界秩序の変更を目のあたりにして世界中のならず者国家が猛アップ中
次は台湾と尖閣だから日本も本気で腹くくった方がいい

306:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:29.20 F7c7AjPY0.net
>>280
東部で済んでなくね?

307:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:29.22 v8tsBkXL0.net
欧米
「実際には 何も出来ません」

308:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:33.62 /3BluGHr0.net
>>42
お前らの教祖は見ているだけ🤪
笑わせんなジャップ

309:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:33.78 yke2vJw80.net
何でもう終わった終わった
終戦おつかれみたいな雰囲気になってんだよ
欧米がどこまで静観してられるかのチキンレースしてんだから、これで済むはずねーだろ
次はバルト三国の併合が控えてるから

310:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:33.84 QxRE2jg70.net
>>198
国会議事堂と官邸はわざと外す(爆笑)
無能は敢えて残す

311:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:40.86 kAuzNcXy0.net
ロシアの怒らせると流石にヤバいか? 米国は軍事オプションは採用しないと
いっているしな。

312:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:41.28 mTLswCLj0.net
これで国連のなかで大国の顔して居座り続けられたらもう無敵だな
西側の隣国は戦々恐々だろ
日本は?知らん

313:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:42.57 UeLm9+ZM0.net
反撃するとしたら、キエフに無抵抗で迎え入れ、退路を塞ぎ
一斉ハチの巣攻撃
これしかないww

314:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:45.28 qoHbGPY40.net
世界最弱の名を欲しいままにするウクライナ軍

315:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:48.26 75Dsr6Pl0.net
結論、核持ってる国にはアメリカは何もしてこない

316:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:49.29 cbXNq1Wj0.net
なんだよこれ

317:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:51.29 Or1e8VFH0.net
一般市民がたくさん死ぬ作用性あるの?

318:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:53.41 JcOU5BQB0.net
>>163
うわ見てしまった
最悪やロシア

319:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:54.40 x16EjSfh0.net
さすがにそこら辺の一般人は何も変わらないな
ごくふつうに散歩してる

320:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:15:57.24 LeOFXfPF0.net
>>182
来いよ オラァ!

321:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:01.56 E6mwkGhT0.net
>>18
やべー…リーサルウェポン「遺憾砲」発射体制に入っとるやん
gkbr

322:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:06.22 tLCSSUCV0.net
プーチン「ルカシェンコがウクライナ欲しいって言い出した張本人」

323:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:07.66 c99rBdDQ0.net
これウクライナ軍抵抗してるんか

324:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:08.81 b8AtOlA40.net
まあ事実かどうかは置いといて
戦力的に別にそれは驚く内容でもない

325:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:09.35 8KT8HQzl0.net
ウクライナと聞くとウクライナ21が頭にチラつく。
見たことないけど

326:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:09.85 tT63ofmX0.net
空を制圧して戦車師団が侵攻か

327:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:09.89 3bVL2YJK0.net
>>263
アメリカが話し合いを放棄した
悪いのはアメリカ

328:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:10.24 /3BluGHr0.net
湾岸戦争から30年前
自民党は何してきたの?www😎

329:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:10.42 Zpb+r0rc0.net
>>284
馬鹿なの?
ウクライナは貧乏国家だよ?
奪えるもんなんてないぞ。

330:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:15.36 LwB4N9hK0.net
>>119
北海道は日本人の食料庫だろ
あそこ取られたら餓死するしかないやん

331:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:17.24 QxRE2jg70.net
>>307
無慈悲ない経済制裁どや

332:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:17.91 aWD0cgr90.net
国連なにやってんの?

333:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:20.05 ebnBjwWG0.net
>>177
加盟国でも無い国の為に命かけたらNATOの意味ないだろ

334:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:22.86 MxE+D/Tv0.net
>>255
NATO非加盟軍事同盟無し国連決議無しで
動ける国は無いぞ?
米韓同盟破棄すると韓国は言っているから
その時韓国がこうなる

335:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:24.23 PoELMRlt0.net
おまえら散々ネヴィル・チェンバレンを馬鹿にしてたけど謝っとけよ

336:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:25.02 1ieSdgHs0.net
核武装が正解

337:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:27.80 eOfA8CEE0.net
>>301
あの知恵遅れは反日工作員

338:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:31.66 1HnfUaqs0.net
>>229
オマエは中学生か?
小国こそ核配備することの重要性が分かっただけだろ。ウクライナは核を放棄しなければこんなことにならなかった。

339:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:32.69 XTFllGD70.net
映画「バトル オブ ブリテン」でも急降下爆撃機スツーカが攻撃してたな

340:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:33.72 8yIquLD40.net
台湾が中国というのは既定路線で、今は中国の巨大化を恐れたアメリカが横槍入れてるだけ。時間の問題でしょう。

341:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:33.97 HAGnBhFQ0.net
関ヶ原より短ったな

342:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:34.68 S+bU6g1l0.net
ドイツのヘルメット贈呈は正解
ドイツはどんな最新兵器も無力化されると最初からわかっていた

343:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:35.92 EKmjHgh20.net
9条教の信者は出番だぞ。
はよ、人間の盾になってこい。

344:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:36.29 fKaO0Rm10.net
本とか知らんが殺されたウクライナ兵士の死体の映像きてるが
500人らしいが

345:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:36.89 ZBqa2dSH0.net
こういうの目の当たりにしちゃうと台湾なんかあっという間に獲られるんだろな

346:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:40.52 MnbpmGuD0.net
ロシア強すぎンゴねぇ
1国でNATOと渡り合えそう

347:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:40.58 B54H2C2X0.net
>>284
経済制裁?ナニソレ美味しいの?だなw

348:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:41.09 CXO6S2q70.net
ロ中が支配する世界を想像してごらん、

349:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:42.89 YAiLMtBp0.net
TVの取材受けてた子持ちの夫婦逃げててよかったな

350:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:46.30 eAbe7g820.net
空軍っていっても旧式のソ連製ミグ29が20機程度だろ
海軍なんて軍艦2隻だもんな
制圧もなにも赤子の手をひねるようなもん

351:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:47.30 3ziArSii0.net
>>278
もうアメリカは当てにならんからね
今回はその視点でこれ見てる
もう思いやり予算などを使わずに我が国の軍備を増強するしかない

352:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:49.03 Ql1oXxfT0.net
あれだけ皆ロシア牽制しておいていざロシアが攻撃してきたら皆ウクライナ放置してだんまりなのホント草

353:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:49.15 IghDsw4R0.net
小指で余裕でしたね!

354:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:51.81 +pXhOia60.net
ロシアの終わりがはじまったな

355:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:52.13 /r/jP9TI0.net
ロシアの平和を愛するまともな国民の誰かがプーチン暗殺してくれよ

356:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:55.77 oVs6Xzqz0.net
>>335
いざとなったらみんな知らんぷりだもんな

357:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:57.74 LuhDlMF+0.net
鳩山由紀夫尊師
8年前にクリミアに行って「ロシアのクリミア併合は正しい。クリミアはロシアの物」
最近では「北方領土の為に日本政府はロシアのクリミア併合を認めるべきだ」w
鳩ポッポ、息してますか?

358:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:57.80 OnCy8Kth0.net
お前ら人が死ぬのがそんなに楽しいか🥺

359:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:16:59.71 dZ/i2bX50.net
やっぱりアメ軍は要らない?
ただの金食い虫だ?

360:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:01.11 F81/Gsw+0.net
ドイツのポーランド侵攻の21世紀版だ。
21世紀版電撃作戦。

361:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:01.85 xDA7Xk180.net
戦闘なんて1日で終わるように作戦の研究し尽くされているだろ。

362:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:03.58 n8tIiMks0.net
ウクライナに米軍基地って無いの?

363:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:03.88 AvsM5fCE0.net
ワイのなけなし100万全ツッパしたレバナスどうなってしまうん?

364:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:05.10 t9Ihu8nA0.net
早く黒海に艦隊派遣しろ

365:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:07.58 V99GVQuO0.net
>>338
それも含めで航空優勢だろ。
ただたんに戦闘機の争いじゃないんだよ。

366:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:09.28 jn0kihFM0.net
>>261
どっちも大本営発表やってるだけだからスルーしとけw
ロシアは軍隊動かした以上は戦って戦果あげたフリしないといけないし、ウクライナは自国に侵攻されたから戦って戦果あげたフリしないといけないw

367:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:09.36 Qvktr67H0.net
はあ、これで「空から攻めてくるのはウクライナではなく諸外国からの侵略行為にあたるから、核を使って反撃するぞ」って脅しを事前に宣言して強行したわけか

368:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:10.00 61wGgnOZ0.net
>>12
だからこそNATOに助けてほしかったんだろうな。
ウクライナ市民からすれば、
欧米に見捨てられたと恨み節を言いたい気持ちだろう。

369:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:11.30 6HnMU9hz0.net
老害プーチンの末路か
自殺でもすんのかな

370:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:11.46 fKaO0Rm10.net
>>163
罪なき命が散っていく
これが戦争の飛散さ
合掌

371:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:13.60 e7B7lp/U0.net
俺ウクライナ人であることを恥じた

372:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:19.07 zJ/LfE5S0.net
早いね。
アメリカさんはどうすんの?
日本もEUも及び腰じゃん。

373:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:20.04 cU+4CiJM0.net
逃げろ民よ

374:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:20.67 q/I18gfg0.net
ウクライナがフルボッコ………
誰も助けず

375:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:20.77 fKaO0Rm10.net
>>370
悲惨

376:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:21.02 7IsGU9xv0.net
>>338
核持ってたら真っ先に核がやられて甚大な被害が発生するだけだよ。

377:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:22.48 vYeU8Xa30.net
アメリカは動かない
これでもうはっきりわかったろ
台湾侵攻も沖縄侵攻もアメリカはただ見てるだけ

378:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:22.69 NQdcNbxP0.net
9条があれば話し合いで大丈夫って中国とか朝鮮の工作なの?

379:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:23.53 TZ2OMW4B0.net
チャーハンが出来上がったと思ったら食べ終わってたでごさる

380:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:24.23 YEEBH03k0.net
な?NATO(笑)とか意味ないだろ?

381:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:24.86 UtFLX9qe0.net
ビットコイン売り捌いて正解だった

382:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:27.02 iT1GPx7t0.net
>>261
撃墜してたとして、防空システム制圧されるんだから、次の戦果は限定的。

383:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:28.20 AlVJp7e20.net
あと、武器を奪って戦う覚悟があるかだな
俺なら、武器を奪って戦うわ

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ…ターン‼
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

< たかしー!ご飯ドアの外に置いとくからねー!お母さん今月のパート残業増えたからお小遣い少し増やしておいたからねー☆

384:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:28.35 yg4ApQDI0.net
次は東ドイツいくでー

385:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:28.53 BErPF8E70.net
>>332
国連に停戦能力はない。

386:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:29.98 aa/fhqvM0.net
>>362
ある訳ねーだろ

387:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:33.06 9JjyJjVW0.net
ウクライナもロシアに勝てるとは思ってないから抵抗せず速く終わらせた方が結果的に被害は少ないから正解

388:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:33.32 w6AZgg3Z0.net
>>329
食料はたくさんあるし、奴隷も手に入った。

389:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:36.28 CXO6S2q70.net
>>332
何それ美味しいの?

390:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:42.48 V99GVQuO0.net
>>376
潜水艦からこんにちは。

391:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:43.42 UpVcGjT10.net
実効支配、実力行使は経済制裁より強し!

392:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:44.99 +81M/r9T0.net
悲報
空軍は戦争で役に立たないw

393:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:46.35 kzNyDU9R0.net
宣戦布告はあったの?

394:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:49.18 CFT3txjx0.net
戦争の心配がない国ってどっかないのか
やだよこの手の心配して生きていくの

395:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:50.53 MxE+D/Tv0.net
>>257
国民党は共産党に負けて台湾に逃げ込んだんだけど?
話し合いで台湾に写ったりとでも思っているのか?

396:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:51.10 PtwR7s0i0.net
>>350
そのへん揃えられないとすぐ陸戦だからな
視認増やしたくないなら日頃からそこらはしっかりしとかないとだめなんだよね

397:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:53.04 OnCy8Kth0.net
NATOも見て見ぬふり

398:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:53.51 lX4zGUKR0.net
>>63
ウクライナはNATO参加前だからまだ米軍が協力できないだろ

399:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:53.55 1zocJj3Y0.net
制空権取られたんマジ?
もう終わりやな

400:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:55.13 Ql1oXxfT0.net
まぁこれで日本が攻撃されてもどこも助けてくれないのが確定したな

401:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:55.54 aKrgP1aK0.net
ロシア軍はNVG持ってたけど
ウクライナは2018年頃に
アメリカからPVS-14×2,500セット
貰ったぐらいしかなくて
まともに戦えなかった?

402:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:55.99 7w09vnW70.net
>>299
日本も核持てば良いのに。byトランプ

403:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:17:59.37 DG/tKrfp0.net
ドラゴンボールに例えると誰くらい弱いんだ?

404:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:02.06 CncTIKEr0.net
>>222
パヨクは、中国様に捧げるためにアナルの手入れを始めたようです。

405:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:02.13 WkIJhdH+0.net
>>38
目視誘導したり、レーダー誘導したら指揮所が速攻バレて爆撃されるじゃんw
指揮所やられてもドローンは自立攻撃出来るの?
自立してもウクライナ軍はロシア軍と装備似てるから同士討ちするかもしれんぞw

406:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:02.28 yYnhOoS+0.net
制空権取られたらおしまいじゃん
いくら国力の差があるとはいえ、現代の戦争ってこんなに速攻でケリ付くもんなの?

407:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:04.81 gfPQ5mPg0.net
>>18
みっともない

408:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:10.60 4YWntuke0.net
まあキエフが空爆されたってんなら、ウクライナの空軍は全く機能してないってことだしな

409:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:10.66 HbwMOvB80.net
情報かなり怪しいけどな。

410:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:12.62 I2q9WZen0.net
ウクライナ軍の反撃情報は?
黙って死ぬのか?

411:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:13.27 OnCy8Kth0.net
>>394


412:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:13.52 dU377QE10.net
>>22
これを思い出した

413:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:15.36 jynuR01T0.net
>>237
在日は外国人だから日本が嫌いでも不思議はないだろ。
日本で言うなら、アメリカに媚びてる連中みたいなもんだろう。

414:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:18.20 5K6I7Ed90.net
>>355
独裁者の暴走なんか
大体決まってるだろ?
クーデターからの処刑か自殺か暗殺
畳の上では死なないな

415:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:19.44 PtwR7s0i0.net
>>392
ロシア空軍は役に立ってるじゃん

416:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:19.42 p7DneZDt0.net
ナチスに侵攻されてるポーランドじゃん
無抵抗で終わり

417:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:21.61 jUVvxRra0.net
>>169
すごい安心感

418:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:24.72 86fGkOqZ0.net
ロシアの勝ち
瞬殺

419:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:26.34 oVs6Xzqz0.net
>>392
空軍が役に立たない

陸軍も役に立たなくなる

軍はなにも役に立たない

420:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:29.29 khpkhNWF0.net
露助、ユーチューブに攻撃映像アップしろよw

421:発毛たけし
22/02/24 16:18:30.73 CZiMVq+40.net
>>268
どうなんかね
natoもアメリカもどう動くか

422:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:30.99 XY0BCxHA0.net
>>351
ほんとそれ
憲法改正さっさとした方いい

423:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:32.15 lrYpQIzh0.net
日本はNATTOで応援。

424:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:35.64 BErPF8E70.net
核兵器が使用され
地球は核に汚染される。
寿命は30年短くなるさ

425:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:36.16 XDy1WPMk0.net
>>42
ウクライナがロシアに先制攻撃www

426:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:37.02 1UbBMBkR0.net
>>338
ほんとそれ
米国に踊らされて核放棄したウクライナが惨めすぎる

427:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:40.26 6mEg+fFi0.net
アメリカの言ってたことみんな当たってるじゃないか
プーチンがうそつき

428:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:43.02 V99GVQuO0.net
>>406
そうだよ。
兵隊の数なんて関係ないとわかったでしょ。

429:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:43.24 FYrEMu+/0.net
人口4千万人もいる国が数日で降伏の見込みかな
北条に攻められる里見状態

430:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:44.12 bz1V5sWu0.net
>>163
国家総動員令が出てる以上、子供も軍属扱い
さっさと退避しなかった親の責任が10割

431:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:44.51 GbRiMJRo0.net
>>312
さっきの国連
緊急安全保障理事会開催
URLリンク(dynaimage.cdn.cnn.com)
なお議長国は、ロシア

432:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:45.47 LyQPFZf90.net
プーチン「マヌケボケの平和論、誹謗に貶そ」

433:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:46.44 KBjFRGK30.net
>>1
日本がこれからやるべきこと

国内にいるロシア中国韓国のスパイどもの

徹底排除

これ
もう平和ボケする時代は終わったこっちが対話や制裁しても意味がないことが証明されたろ?
いつでも他国を潰す軍事力強化していけ

434:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:51.77 Ql1oXxfT0.net
こんな奴らから北方領土取り返すとか絶対に無理やん

435:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:52.39 i5R+iU6U0.net
ネトウヨ「スパイ防止法を制定しろ」
早くプーチンを支持してたネトウヨをスパイ容疑で逮捕しないとね(笑)

436:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:54.63 nZZ+3BNY0.net
あほだろロシア

437:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:55.17 eAbe7g820.net
ウクライナは地上部隊多いけど空軍力しょぼすぎんか?

438:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:55.86 XCfUpif50.net
ロシア側の大義名分はともかく
この状況は侵略戦争と変わらないわけで
どするの国連
傍観かよ

439:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:18:56.31 YeK1z3yt0.net
次は空挺部隊降下でキエフ制圧。
キエフ大統領府占拠。

440:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:00.37 nrufSRdO0.net
今この瞬間!!欧米の行動自体で相当変わるよな今後の状況が

441:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:02.36 S+tyRHKs0.net
>>362


442:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:04.88 bsIBGxJ+0.net
>>164
プーチンは北海道だぞ

443:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:05.66 ZT2tG0210.net
ド、ドローンは?ドローンもダメなの?

444:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:07.04 Qvktr67H0.net
>>406
核を手放すなら鉄のカーテンが必要だったのかもな

445:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:07.07 jn0kihFM0.net
>>306
ほかに何かやられたっけ?

446:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:10.25 YEEBH03k0.net
>>421
動かないという選択

447:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:13.09 eOfA8CEE0.net
>>346
ヒョードルと一般人がやり合うようなもん

448:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:13.38 eAbe7g820.net
ロシア兵「あれっ ウクライナ軍はどこ?」

449:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:15.99 7ALi9eZz0.net
アメリカ合衆国大統領の情けない、凋落がハッキリしたな
日本も自国防衛に核の抑止力強化を図らないとやられてしまうぞ

450:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:19.36 B54H2C2X0.net
>>426
正直者がバカを見るってやつだなw
露助のほうが何枚も上手だった

451:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:24.84 OnCy8Kth0.net
>>440
もう遅い

452:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:25.22 lX4zGUKR0.net
>>377
まだなんの条約も結んでないからだろ

453:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:25.96 SMlcpdIs0.net
>>7
まあ後は大統領拘束して傀儡政権建てて終わりだな。
一般人にあんまり被害出ないと良いね。

454:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:27.38 +Fc7R/zT0.net
これから起きる最悪のシナリオって何

455:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:28.70 QxRE2jg70.net
>>332
SDGs(笑)LBGTQの権利(笑)カーボンゼロ(笑)
それって冷静時代に反米共産主義者がやっていた手口なんだけ売電ミンス党はそれを主導ww

456:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:29.25 kAuzNcXy0.net
制空権を早々取られたということは、羽をもがれた鷹みたいなもんだ。
とにかく降伏しろ。命のほうが大事だ。欧米は助けてくれない。

457:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:31.51 XY9Z8PMU0.net
プーチン罪深いな
この人の最期って、どうなるのか気になるわ

458:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:33.47 GdA1PvDT0.net
制空権って飛行場を攻撃するだけで無力化できるよね

459:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:33.48 khpkhNWF0.net
今朝、偉い人が集まってる映像見たのにもうおしまい?

460:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:35.24 SqhvweOT0.net
ロシア側の発表を真に受けるとか情弱すぎるだろw

461:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:35.46 p/93onDw0.net
国連もう機能してないよな
武力による世界秩序の変更を既にやっちゃった国と
もうすぐやりそうな国が拒否権もった常任理事国で居座ってるんだぜ?
もはや国連はこの世界の癌

462:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:39.73 kkShRECu0.net
>>403
ロシア=アラレちゃん
ウクライナ=ウミガメ

463:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:43.05 iT1GPx7t0.net
>>421
NATOが軍出す義理はウクライナにはない。なんで予算と自国兵の命をウクライナに差し出さないとあかんの?という話。
NATO加盟国にロシアがちょっかいだしたんじゃないからねぇ。

464:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:44.18 5WHmdgkF0.net
>>426
まあウクライナも被害者づらしてるけど中々のクズだから因果応報じゃねえか

465:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:44.58 EzN96j5c0.net
そうはいっても日本人は戦えないでしょ
食糧買い占めてコロナと同じく引きこもってるだけ

466:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:44.61 09vVcfSQ0.net
傍若無人なロシア天下

467:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:46.19 Zpb+r0rc0.net
>>388
馬鹿なの?
食料だったらロシアもあるは
いまどき奴隷なんて取る意味ないぞ?

468:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:46.65 irhVcY/H0.net
>>362
知的障害者

469:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:51.23 xCP/2VhJ0.net
>>261
交戦してるふりして上層部は国外に脱出してたりして

470:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:51.59 Ijc7nMT60.net
ウクライナがいうなら真実だろうけどな

471:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:51.90 k5YkDhci0.net
ヘルメット送るのが一番現実的支援だったのかーw

472:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:51.91 RI7IuW4J0.net
略奪おめでとう!
ロシアはこうでないとね

473:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:52.56 MnbpmGuD0.net
>>406
ロシア軍が圧倒的ということだ

474:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:53.66 Fk+m+Prp0.net
アメリカは守ってくれない事がハッキリしたな
ロシア、中国、南北朝鮮に囲まれとる日本は今こそどちらに付くべきか考えないとな

475:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:53.71 BErPF8E70.net
>>425
マジかもな
ロシアから公式で先制攻撃されたと
それを理由に反撃という理由で戦争は始まる。

476:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:55.18 ztR7Oxt20.net
戦争は駄目だが
今後50年くらいロシアと断交すべきだわ

477:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:56.53 lPCDkjx60.net
アメリカ助けられないんかな。
もしそうなら、これは未来の日本だわな。

478:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:59.38 fCunA4ma0.net
日本は呑気に国会で携帯電話にお話してる

479:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:19:59.46 PtwR7s0i0.net
>>163
そもそもそこまでピンポイントに見れないからな
居たらやられるだけ

480:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:00.59 V99GVQuO0.net
>>443
超大国同士ならそれもあり。
が、ピンポイントEMPですぐに無力化。

481:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:00.92 73JgnPVK0.net
ここまで力の差を見せつけられても抵抗するのはだだ愚かなだけ
さっさと降伏しろゼレンスキー

482:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:01.69 N1QJOLCH0.net
ぼくらの1日間戦争

483:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:03.15 4YWntuke0.net
>>414
レーニン、スターリン、ブレジネフ、アンドロポフ、ゴルバチョフ…
暗殺されたのはだれだっけ?

484:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:08.91 n05xb8Eu0.net
サクサク〜♪

485:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:09.86 xNVFovkh0.net
誰も助けに来ないうちに終わりそうだね。

486:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:13.73 7ALi9eZz0.net
アメリカ合衆国大統領の情けない、凋落がハッキリしたな
日本も自国防衛に核の抑止力強化を図らないと、アッという間に
やられてしまうぞ

487:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:14.00 y1Tmp9eW0.net
プーチンはパラリンピックを軽視しすぎだ

488:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:14.73 fJ/rJaxd0.net
>>392
ロシア空軍見えてないのかな?

489:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:15.62 +OmCNRID0.net
琉球も解放しよう。

490:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:16.18 1Pt9U8KW0.net
どうせ長期戦になるなら、外交なんかでお茶を濁されて身動き取れなくなる前に行動しちゃえってことかな

491:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:18.43 CncTIKEr0.net
>>406
アメリカがイラク相手に証明した結果

492:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:18.54 oVs6Xzqz0.net
>>471
身を守れるからな
ドイツ人頭良いな

493:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:20.31 QQeI00el0.net
ロシアが朝倉なら
ウクライナはシバターって認識でいいのかな?

494:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:21.73 SF477fSA0.net
>>1
これもデマかも知れんからなー
徹頭徹尾ロシアは情報戦に徹してるね

495:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:21.93 kpqbwGpm0.net
>>453
そだね

496:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:22.88 aSuzXYQQ0.net
ウクライナは北方四島は日本の領土だと言ってくれてる
友人ウクライナを助けよう

497:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:23.17 5oJbP41A0.net
ウクライナにも九条さえあれば…

498:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:26.61 iT1GPx7t0.net
>>460
むしろ、こうならない方が不思議やろ。
ウクライナも最初から「ゲリラ戦やる」って言ってたんだし。

499:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:26.76 3kWfVQ9f0.net
キエフは大阪並みの地下鉄路線網あるから地下に逃げ込んでゲリラ戦やりそう

500:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:28.16 Taq7sHtu0.net
ただ、あぜんとして眺めているだけの日本人w
お前ら、なにを他人事みたいに見てんだよ。
ロシアと国境を接していることを忘れたみたいだし。
憲法9条のせいで、相手にやられまくるまで手も足も出ないぞ。

501:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:28.76 wxsSn9WD0.net
9条信者も少しは目が覚めるの?
核持ってない国なんてこんなもんよ

502:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:29.26 7jm2i16J0.net
なぜ、ウクライは反撃すらしないのか

503:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:30.14 OnCy8Kth0.net
日本は核ミサイルをロシア中国アメリカ全土に向けて平和宣言するべき

504:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:30.19 SOAhnz8X0.net
対ロシアとなるとアメリカは自国を守れるかどうかも怪しい
そんな状態で日本を守れる訳がない
だから私は日米同盟は日本を植民地支配するための口実にすぎないと何度も言った
日米安保破棄だ

505:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:32.01 MqqTodqy0.net
ウクライナに9条があったら
ロシア軍は半分の兵力で済んだのにね

506:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:33.96 +T+HIXJv0.net
>>146
僕らの七日間戦争以下かよ

507:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:35.07 rFyGkS7c0.net
まあプーチンもここで引き下がることは出来ないよな

508:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:36.87 kzNyDU9R0.net
>>431
ロシアを常任理事国から下ろせ

509:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:37.15 vNRfOzmd0.net
>>338
核放棄してかなったらイランみたく国際社会から閉め出されて終わってた思うぞ
隣国ロシアですら核放棄しろと圧力かけてたから北朝鮮みたいな立ち位置にもなれなかったし

510:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:39.14 FTr7RM5x0.net
欧米動いたら刺激して全面戦争になりかねないけど、どこも助けてくれないウクライナ見てると辛い

511:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:39.92 w+Z9UaAs0.net
>>256
いやロシアは同胞のウクライナが使ってる旧兵器とか設備を知り尽くしてるし
ウクライナ内部に協力者がいるから手際よく侵攻できるんだろう

512:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:39.99 8TmnZGxW0.net
明日の日本

513:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:41.61 J1egGmhZ0.net
プーチン禿げればいいのに

514:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:43.16 w6AZgg3Z0.net
>>467
何言ってるんだ?何で中国製が安いのかも知らないの?

515:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:45.23 YeK1z3yt0.net
ベラル-シ軍もウクライナに攻撃始めたよ。

516:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:47.37 rkiH2LKL0.net
歴史を見れば外交は最後は軍事に敗北するんだよな
戦争が始まるのは必然だった

517:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:48.57 46hZeYR30.net
>>3
大丈夫!
来週には全部アメリカ製になるから

518:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:51.33 ekezYmRZ0.net
>>9
出来るわけねーだろ。援軍もないし、最初から白旗ですよ。

519:ニューノーマルの名無しさん
22/02/24 16:20:51.65 gE3itaTS0.net
>>454
まぁないけど、アメリカ参戦、第三次世界大戦、核戦争、人類滅亡


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch