【国会】岸田首相「株主還元で成長の果実が流出、この現状について考えていくことは重要」 ★2 [樽悶★]at NEWSPLUS
【国会】岸田首相「株主還元で成長の果実が流出、この現状について考えていくことは重要」 ★2 [樽悶★] - 暇つぶし2ch850:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:27:31.58 fwh1YYMM0.net
>>813
岸田の狙いは中国に日本を売り渡すことっていう話が本当だってことだな。

851:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:27:34.66 5pWnchzz0.net
てかそんな賃金上げたいなら最低賃金上げたら?
なんで上げないんだ?

852:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:27:38.76 p3qFwVEc0.net
企業からカネ抜けたら国際競争力落ちちゃうじゃん
ただでさえ日銀が買わなくなって難易度Maxになった日本株で勝ちにくくなっちゃうし

853:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:27:40.99 3EsOK1Wx0.net
つーか低金利で年金支給も先送りされ投資を憎む総理でどうしろと

854:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:27:44.61 5bRQjGvF0.net
生活のためにリスク張って株に投資していたら
悪人呼ばわりで増税されるでござる

855:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:27:54.88 uKqhhIEC0.net
>>851
地方の零細が死ぬから

856:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:28:01.43 5pWnchzz0.net
>>848
大きなしっぺ返しが来てるのは労働を続けている日本なんですが

857:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:28:02.27 VgqoKUIq0.net
>>442
企業が育てば株価も上がるから株価は右上がりで正しい
産めよ増やせよ地に満てよ、は神の意志にも適う

858:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:28:04.32 dlMKgwEH0.net
東大に行けない訳だ

859:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:28:11.87 FPzKU9+W0.net
>>824
「あんな無様なオリンピックを開催して、日本の技術や文化をアピールする機会を潰した菅義偉はゴミ」と言ってんだよ

860:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:28:16.04 U2C2hxkU0.net
>>840
労働意欲が低下してるのは
就業環境が改善しないからだろう
企業維持でカネ撒いたからって
どうして労働意欲が低下するんだ?

861:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:28:28.08 0ZSxIWco0.net
>>810
前提として老後資金問題がある訳でやな
年金に期待出来ないとなると貯めるしかない
金融資産を蓄えるのを否定するなら
その辺どうにかしないと

862:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:28:31.12 A0xDqdWV0.net
>>849
いやー
簡単にいえば
ギャンブルだろ爆笑
積立定期預金とかだとか思ってんの貴様

863:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:28:33.90 5pWnchzz0.net
>>855
死ねば良いじゃんw
アメリカやドイツなんかは零細を潰して成長してるだろ

864:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:28:38.60 ZezC8uy00.net
日本人の主流派は嫌儲みたいなやつが多いから、キッシーはある意味日本人の主流派を代弁している。
株やってるやつなんて日陰者だよ。

865:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:28:39.63 gkbV95wE0.net
投資ってのはねずみ講だからな

866:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:28:44.28 DYvNR9IR0.net
岸田ってほんとの無能だろ

867:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:28:46.84 hY+YhZG40.net
岸田さんは経済苦手なんだな。口出ししないほうがいい。

868:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:28:48.11 +Ju82RL50.net
>>836
つくづくアホやねー
もっと本質を考えないとな

869:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:28:49.39 myopmBrD0.net
>>850
それ安倍ちゃんじゃん…
日本の国力落として尖閣は顔パススルーにして竹島の日は削除して北方領土は南クリル諸島としか表記できなくなった安倍ちゃんじゃん…

870:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:28:58.44 jINbsvij0.net
ずっと考えてそうだから、将棋の待ち時間みたいに制限設けようか

871:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:28:58.95 5bRQjGvF0.net
>>836
儲けた金を日本経済に落とさない国賊ジャナイカwwwwwwwwwwwwww

872:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:29:00.23 v6HYXWHN0.net
岸田はソ連が成しえなかった真の共産主義国を作りたいのだよ

873:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:29:05.20 NAC96uXL0.net
>>839
100兆円の財政出動wwww
事業規模を財政出動とか言ってるやつ始めて見たわwwww
良かったな
俺から財政出動と事業規模の違いを教えて貰えて

次は間違えないように気をつけろ
日本はコロナ対策で12兆円しか財政出動していない先進国で一番ケチだった国な

874:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:29:06.38 R9+hEKK70.net
>>844
銀行と保険はそんな簡単には売れないようになってる

875:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:29:10.52 ptuGldlO0.net
どっかのタイミングで毎回帳尻合わせされてるやろ
お前ら自分だけは損しないって思ってないか?

876:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:29:12.43 Pf/l0ZfR0.net
今のまま意味のない株価だけ上がる経済だと
株を持ってる人は裕福になり
株を持たない人は貧しいまま
金持ちと貧乏の格差が広がるだけ
そして金持ちは海外に逃げる
岸田は正しい

877:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:29:16.84 x1lXj1AD0.net
>2021年のエクイティファイナンス(新株発行を伴う資金調達)額は前年比3倍の3兆7000億円超となる見通しで、金融危機後の10年以来11年ぶりの高水準となる。
誰も出さなくなるよww

878:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:29:18.56 uw9mIbNR0.net
>>804
最初に戻るけどその真水で日用品が買われて貯蓄が増えたよな?

879:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:29:25.36 WAYcvU4z0.net
政治家や官僚が将来世代のことなんか考えても仕方ないだろ、子孫に借金残さないよう頑張った結果が今のデフレ衰退格差社会なんだし

880:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:29:29.51 8eRmVdYb0.net
企業が利益を顧客や従業員に還元せず株主の方ばかりみた経営をするのは問題だが株主に課税したって政府のお友達内で横流しするだけで必要なところに分配されることがない事は分かりきってるからな

881:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:29:30.68 REJSUtch0.net
>>813
株素人かな?
比率は決まってますぜ

882:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:29:31.15 fEkdYlrR0.net
>>867
むしろ自分で何言ってるかわかってないのかも

883:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:29:36.03 g6x92bT40.net
>>853
警備でも清掃でもいいからしぬまで働けよ

884:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:29:36.75 TVbhrqxD0.net
株で簡単に儲けるなんてけしからんという考え方の奴もかなりいるから
こんなアホでも極端には支持率下がらないんだよな

885:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:29:37.69 FrLIKBtM0.net
>>837
こんな状態になってまでそう思いたいの?
岸田はルーピー超えるかの逸材よ。

886:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:29:37.95 uKqhhIEC0.net
>>874
それは債券
株は違う

887:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:29:42.90 79igKdNM0.net
>>708
確かに企業業績はアベノミクス以降回復傾向になり
リストラをやめたり新たな雇用を増やしているだろ。
で次の成長というステップに差し掛かろうとしてるとこだと思うぞ。
ここでぶち壊したら元の木阿弥へ戻るだけだ

888:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:29:56.15 78rn7hi10.net
どこの資本主義に生きてんの中2までだろ、こんな感覚w

889:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:30:16.59 2VOCRnjR0.net
>>885
やってることは安倍の尻ぬぐいなのにそんな評価だと可哀想だな岸田

890:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:30:18.92 3EsOK1Wx0.net
>>859
まずは東京オリンピックの主催は東京都ってところから勉強しようね

891:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:30:23.49 SrDAYd3f0.net
過去20年間で株式の配当金は約5倍
一方日本人の平均給料はほぼ変わらない・・・
これは岸田が正しいが、こいつに何かできるのかな?

892:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:30:25.61 U2C2hxkU0.net
>>857
成長に伴って上がり衰退消滅に伴って消える
突然消えたときにその時点の投資家が巻き込まれて痛撃を受ける
その分がトレンド上は読み取れないってだけだろw

893:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:30:27.15 Bny3odte0.net
安倍チョンとアホノミクスの否定、岸田支持するわ。

894:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:30:31.37 X+3TU/D30.net
>>871
>儲けた金を日本経済に落とさない国賊

ほんと、こういう奴ばっかりだから日本人が貧乏になって
技術やシェアの国際順位も下がってる
まさに岸田が必要なんだよ
儲けたカネでマネーゲームじゃなくて、きちんと技術開発とかしろよって話だわな

895:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:30:31.89 A0xDqdWV0.net
>>856
だから
働くのやめて
国民総ギャンブラーか?爆笑
金が欲しいなら働け
まともな税金システムにしろ
馬鹿面して愛国煽りのクソ自民に好き勝手させたのが国民やろ

896:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:30:31.89 uw9mIbNR0.net
>>804
市中消費喚起のアイディアを出せない山本を信用しないほうがいい
所得倍増なんて夢のまた夢だよ

897:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:30:36.67 eY2/PEOb0.net
>>831
グローバルの時代に逆行
日本は世界一海外投資が多いのにな
なぜ日本の資産が外国に流出が問題なのか
配当に制限かけるなら日本投資はなくなる
バフェットも日本株投げ出すだろ

898:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:30:43.21 2QvDieG10.net
こんな無能を見抜けなかった自民党と支持者
自信も無能だから分からないのか…
日本人なんて所詮このレベルか

899:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:30:45.26 +Ju82RL50.net
>>884
金融庁のデータかなんかで投資してる人間は未だに少数派だったからなー

900:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:30:49.74 6rauAAwM0.net
海外投資家が逃げ出す!

901:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:30:52.23 6OZ8NbIF0.net
>>885
こんな状態にしたのは安倍だが?

902:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:30:53.48 +lTtz10h0.net
>>833
インフレ継続三年になってから言おうな

903:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:04.42 3EsOK1Wx0.net
>>883
海外に投資してるから俺は平気だよ

904:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:06.13 NAC96uXL0.net
>>878
戻すなよw
間違い認めろよw
100兆円の財政出動なんてしてませんからw
してたらこんなに悪い世の中になってねーよw

905:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:09.82 5M36Y7g60.net
ハッキリ言わないと理解できない奴が多いな
潰れるべき日本企業は潰れろと言ってんだよ
要らないんだよ
グエンや派遣を入れて日本人の所得を潰して
法人税を潰して消費税にして
国の全てを食い潰して
配当というプレミアを出し続けないと時価総額を維持できない日本企業なんか
今すぐ消し飛べよ

906:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:12.20 tsNqo9Kl0.net
>>845
今流行のFIREをやろうとする人たちを不労所得を貪る国賊みたいに言う人もいるしな
ずっと20%の税金を払い続ける人たちなのに
サラリーマンでも扶養家族がいてほとんど税金払ってない人も多いのに

907:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:14.59 U2C2hxkU0.net
>>891
その指摘が正しい
選挙前の岸田では身動きとれまいw

908:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:19.63 1SWWQfzm0.net
発想が一々昭和臭い

909:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:29.68 ZeGdpX3e0.net
考えるのではなく実行するのが政治家の仕事

910:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:30.17 nmU6ZqyX0.net
何を言ってんだ
このクソ馬鹿メガネは

911:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:31.66 AlPzfnNl0.net
>>862
お前が持ってる現金も日本銀行券っていう商品でその商品を持ってるってことはそれに投資してるんだよ
インフレになったらその現金の価値も相対的に落ちていくだろそれは投資して金減らしてることと同じなんだよ
だから損しないようにドルとか金とか株とか債券で色々分散して持つのよ

912:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:37.68 ZezC8uy00.net
>>898
無能だったから安倍が後継者を菅にしたわけで・・・・

913:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:41.92 A0xDqdWV0.net
>>861
それはお前が愛国煽りの利権自民に票入れたからだよ

914:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:43.81 7Rr2VffJ0.net
要は日本の元気が無いから保護政策するって事だろ

915:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:43.94 nvqmvVCj0.net
株式市場はそういう場所でしょうが。
アメリカ市場なんてもう、資金が集まり過ぎてわけわからんぞ

916:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:48.32 2VOCRnjR0.net
岸田叩くのはちょっと無理あると思うが教祖様の指示なら叩くしかないな
岸田はルーピー超え!!!

917:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:50.05 spM8QW9W0.net
基礎研究にお金入れろ。
30年我慢しろ。

918:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:51.90 FPzKU9+W0.net
>>908
昭和に失礼だわ

919:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:54.08 SrDAYd3f0.net
フランスはルノー日産経由で株式配当を利用して
日本の利益を吸い取っている
しかもゴーンを軍隊を使って奪い
日本の主権を侵害した・・・

920:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:31:59.55 R9+hEKK70.net
>>886
売れないよ
仕組み上売れると言いたいんだろうけど実際はそんなことできない

921:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:32:02.86 6rauAAwM0.net
株主至上主義

922:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:32:05.93 UVqbn8wx0.net
資本主義ってなんだっけ?

923:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:32:19.24 5pWnchzz0.net
>>895
だから働くだけの労働バカが多数を占める国は発展しないんだよ
アメリカやドイツが日本やアフリカよりも発展してるのは働かないことが理由である

924:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:32:24.69 VDrlstyJ0.net
海外投資しかしないからどうでもいいわ
って人が増えてる
まさに富が海外流出してて大草原

925:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:32:28.55 uw9mIbNR0.net
>>904
日用品買って他は貯蓄に回ったら
円の価値はどうなる?

926:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:32:29.94 6rauAAwM0.net
公益資本主義

927:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:32:35.84 Qt5N4TRz0.net
岸田、もっとやることあるだろう。

928:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:32:37.89 WerUBmCV0.net
>>2
ネトウヨの俺でも民主党時代の方がマシだったと思うぐらいアベやら岸田は酷い

929:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:32:38.12 g6x92bT40.net
岸田は海外投資してるヤツからもっと税金とれよ

930:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:32:38.24 NqnsKkBk0.net
靴磨きが株の話をするスレを煽情的にのばすのは
朝鮮進駐軍
商船三井ちゃいまっせ

931:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:32:42.88 A0xDqdWV0.net
>>868
本質は金はあるところから取る
これが本質
消費税は受け入れて株税は嫌だとかガイジかな

932:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:32:52.42 vQt5HT7+0.net
日本人ももっと海外に投資すればいいだけ

933:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:32:52.45 FrLIKBtM0.net
>>922
これは新しい資本主義です。

934:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:32:52.52 3EsOK1Wx0.net
>>908
昭和はほっといても経済成長して分配だけを考えれば良かったから….

935:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:32:53.40 Lpit1ZsE0.net
機関投資家に
短期に利益上げて見かけの数字だけ上げて
株価上げて売り抜けってことをされないって
いう対策はいるけど
それ以上はなあ

936:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:32:55.10 2VOCRnjR0.net
>>924
安倍政権だと自国通貨が安くなって

937:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:33:10.58 IOVtBvq80.net
>>899
結構増えたとは言いつつもまだまだ少数派みたいだね

938:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:33:12.70 uKqhhIEC0.net
「海外流出」がダメだから「日本国民」に課税する
(海外株主は租税条約で自国に収める分戻る)
とか謎の結論に行きつきそうで怖い

939:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:33:18.63 P3/rZBSS0.net
菅を叩いてたバカ国民には岸田がお似合い

940:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:33:28.87 2VOCRnjR0.net
>>924
途中送信してしまった
安倍政権だと自国通貨が安くなって大喜びしてる謎のネトウヨが沢山いたからな

941:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:33:36.13 2QvDieG10.net
>>912
ほんそれ
後継者の層が薄すぎる

942:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:33:47.68 +Ju82RL50.net
>>931
外国人に逃げられて終わるけどな

943:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:33:52.26 U2C2hxkU0.net
>>908
池田勇人回帰だからな
それにしたって力強い構図を描いて力強く推進するのはいいが
日和るばかりだからな
ちょっと蹴られると転がるボールと同じよwwww

944:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:02.32 3Cke6IIc0.net
配当なんて税率50%以上かけてもいいよ
鳩山一族みたいな所から金を取るには配当に重課税するのが一番
日本は創業家が儲けるために配当増やして、従業員には貧乏を強いている
格差是正のためにも配当への課税強化は賛成。そのかわりに譲渡益に対する課税は抑えたほうがいい。
そうすれば経営陣も本気になって企業価値の向上に取り組むだろう

945:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:03.66 uKqhhIEC0.net
>>931
>>1の理由から何故か日本国民への増税になる不思議やで

946:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:04.61 FrLIKBtM0.net
>>931
税の基本は全員から取る事だぞ?
それは特定から取る事になってしまう。

947:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:07.87 A0xDqdWV0.net
>>871
ばかか?
株やってんの
儲けた金でまた株買ってギャンブルしてるだけだろ
働けよ売国奴

948:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:12.65 NAC96uXL0.net
>>896
大型財政出動ってアイデア出してるじゃん
これってかつて自民党がやったアイデアだぞ?
田中角栄の日本列島改造論がまさに大型財政出動じゃんか
この規模は現代の労働者不足でやるにはキツイけど財政出動を今は増やせって言ってる山本太郎は正解だよ
自民党の西田、青山、安藤も賛成してるじゃないか

949:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:16.31 6rauAAwM0.net
所得倍増はよ

950:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:17.73 MeaHJrZX0.net
東芝はすでに白物家電とテレビ部門は切り離されて中国企業に叩き売りされました
この買収価格を決める時に株価を参考します。
岸田のお陰で株価がどんどん切り下げられて日本企業の持つノウハウや特許が
バーゲンセールされてるんです。

951:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:30.61 pErc7rvM0.net
別に間違ってはないだろ
Amazonだって配当出さない代わりに人材含め自社に投資して成長したんだから

952:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:33.19 uKqhhIEC0.net
>>949
あったな、、、それ、、、

953:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:35.44 3EsOK1Wx0.net
株が下がって年金が溶け始めてから事の深刻さに気がつくと思う

954:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:43.01 p3qFwVEc0.net
人材派遣潰したら一気に所得増えるだろ

955:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:43.33 7Rr2VffJ0.net
だって絶対30000円行かせないマンとか変な金持ちもいるしな
国ですらかなわん相手なのかもしれん
だったら潰したろみたいなw

956:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:44.96 ULmtk4RZ0.net
そりゃアベがあれだけ株価に固執してたんだもの
反アベの皆さんは岸田につくわw

957:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:48.79 +Ju82RL50.net
>>944
全く意味不明

958:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:51.11 vkJYxtAx0.net
マザーズマジでコロナ底の水準まで行きそうな勢いだな
先物めっちゃ下げてるし明日も暴落だろ

959:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:52.18 bNaAM3uq0.net
>>841
そうでもないよ。為替リスクがあるし国内外の課税もある
その上日本株は安値放置されている高配当株が多い。
住友商事はこの1年で1400円茂木1900円に値上がりしたがまだ配当金利回りは5.8%ある。

960:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:52.96 uKqhhIEC0.net
>>951
成長しない企業は配当払うんだよ

961:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:55.09 A0xDqdWV0.net
>>911
そういう馬鹿みたいな話いらんから
株買う金あんなら税金払え国賊

962:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:55.38 NAC96uXL0.net
>>925
もういいよw
質問に質問しか返せくなったんで俺の勝ちw
NGなw

963:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:34:55.72 oziDtKM+0.net
日経の時価総額が何兆円も流出しているのはいいのか

964:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:35:03.17 NqnsKkBk0.net
>>949
え!?俺はなってるよ(定期)

965:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:35:15.60 MhrCS8bz0.net
給与にも事業拡大にも配当にも充当させない売上ってなんなんだろうな

966:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:35:21.72 WAYcvU4z0.net
海外株式取引に増税して日本の企業買い支えるんならそれはそれでいいけどな、乗り換えるだけだし通信とかエネルギーとかダブルバガーしてほしいわw

967:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:35:27.31 ZupmKw9B0.net
間抜けな個人投資家が阿鼻叫喚だねぇ、ふははははは

968:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:35:38.70 MHtCuq0d0.net
>>956
それ逆に言えば胡散臭い連中は全員安倍についてるってことになるんだがいいのか…

969:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:35:51.43 +Ju82RL50.net
>>967
お前の年金も終わりだけどね

970:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:35:51.95 CPSGHUw50.net
で何すんの?

971:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:35:52.94 uKqhhIEC0.net
>>967
米株買うって話なんだよ

972:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:35:58.68 A0xDqdWV0.net
>>923
アメリカが働いてない?
ガイジかな?
日本だけ働いてるとか思ってんのか

973:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:00.26 +lTtz10h0.net
>>917
痛みに耐えて米百俵の精神かよw

974:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:01.00 uwwbPi7D0.net
岸田首相が見直し目指す四半期開示、廃止賛成ゼロ-金融審作業部会
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
流石にあほすぎるだろorz

975:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:06.28 HaFTedyJ0.net
お前らは批判するけど岸田がこうするのも理解できるわ
だってアメリカはバフェットが私たちからもっと税を取れ言うぐらい寄付するし積極的に低所得に配分しようとするやん。でもお前らは儲けはすべて俺のものってジャイアン思考やん。それなら税金で強制的にとるしかないわ

976:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:08.68 3EsOK1Wx0.net
>>951
Amazon並みに成長出来ればね

977:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:11.76 NqnsKkBk0.net
>>967
もううちビチビチやねん

978:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:13.88 8JsIvWe00.net
>>818
アホと言うか史上最悪の愚策と思っている ブレーンがいたわけだから安倍に馬鹿言っても仕方ないし賛成していたアホ国民がいる
アベノミクスでのすべき目標が達成できなかったから今の結果になっただけ
働きアリを拒んだ結果だと思う

979:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:20.47 uw9mIbNR0.net
>>948
家計金融資産2000兆円
家計現金100兆円(銀行にも入っていない)
これで消費回せるのにアイディアないんだよね?

980:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:23.64 X+3TU/D30.net

働いてる人の給料が何十年もあがらなくて、
株価ばっかり上がってる、なんてのがおかしいわけでな。
働いてることに恩恵なかったら、意欲もなくなる。
株豚は、「リスクとってるがー」とかいうが、競馬でもパチンコでも
「リスクとってるがー」なんで、そんなものと労働はぜんぜん違う。

981:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:26.47 U2C2hxkU0.net
>>934
さすがにほっといてもは無いだろう
土地開発による土地価値上昇分
輸出産業による企業価値上昇分
活動と人材育成での技術力向上分
そのあたりは放置してたから回ったわけじゃない

982:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:33.75 0ZSxIWco0.net
>>951
成長性の高い企業がどうかで
その辺の戦略は違ってくる
会社の価値をどう高めるかの話なので

983:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:35.20 dflfJ02F0.net
>>862
預貯金もギャンブルだな
連中は客が預けた金で株を買っているという罠

984:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:35.60 toLkYWvH0.net
岸田が発言すると外国人が日経先物売って儲ける

985:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:39.48 +Ju82RL50.net
>>975
全く論点が違う

986:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:42.53 uKqhhIEC0.net
>>920
各社リスク回避で削減しまくってきてるぞ
資本規制で株のリスク倍やしな

987:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:48.90 7Rr2VffJ0.net
>>966
まあ何にせよ流れを変えないと
これで満足したバカ達のせいで株式もずっと低迷したままだわな

988:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:53.95 03INcPsV0.net
>>860
労働者が働く意欲ではなく
企業が技術革新や改善をしようとする意欲ね
経営者が儲けようとする意欲といってもいい
良いものを作らないと死ぬならば改善に精を出す
改善するために技術が必要になるから人材の奪い合いになる
結果、賃金が上昇する
少し前のAI産業がいい例だ
対して質の悪いものであっても偽装したり
国からの補助で生きながらえるのであれば現状維持に走る
そして現状維持のなか収益をあげるには給料を下げるしかない
外国に輸出できるものが減ってるなら尚更ね

989:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:54.46 +lTtz10h0.net
>>974
岸田はいらない子

990:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:36:56.76 TyN1whdU0.net
>>980
まともな頭してたら異常な事態だわな

991:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:37:08.61 uw9mIbNR0.net
>>962
だから国債発行するのか?無限に金するのか?
そもそもお前がこれに答えてない

992:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:37:17.27 XjFGQDPU0.net
>>975
アメリカと比べたら日本は格差なんかないも等しいだろw

993:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:37:18.98 GPcH5vk40.net
>国民民主党の前原誠司氏が「資本市場は本来、資金調達の場だったのに資金流出の場になっている」と指摘。
野党も岸田総理を擁護してるのか?

994:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:37:20.23 X+3TU/D30.net
>>967
>間抜けな個人投資家
そういう奴らに、介護労働させるのが正解だよな
労働力ないんだからよ日本は

995:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:37:25.20 q3YgQbgD0.net
>>975
それが普通の感覚

996:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:37:26.25 U2C2hxkU0.net
>>978
働きアリは働くのが仕事で
養分になって食われるのが仕事じゃねぇぞ

997:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:37:35.89 uKqhhIEC0.net
>>980
労働しか金を稼ぐ手段がないと思うのは何故か

998:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:37:37.63 A0xDqdWV0.net
>>946
マジのばかか?
富の再分配のために税があんだろ
奴隷気質すごいね死ねよ

999:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:37:51.10 8CDymJWv0.net
報酬も無しにリスクを背負って金だけ出せってか
頭おかしいわ

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:37:51.73 uw9mIbNR0.net
ID:NAC96uXL0が馬鹿で終了

1001:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:38:03.16 6BuBOr600.net
いや流石に馬鹿だろ

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 10分 57秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch