【国会】岸田首相「株主還元で成長の果実が流出、この現状について考えていくことは重要」 ★2 [樽悶★]at NEWSPLUS
【国会】岸田首相「株主還元で成長の果実が流出、この現状について考えていくことは重要」 ★2 [樽悶★] - 暇つぶし2ch300:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:04.72 KoCl6s9p0.net
これ外人から投資して欲しくないって言ってるのと同じだからね

301:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:11.08 uKqhhIEC0.net
日本企業の大株主は日銀と国民年金てのが本当嫌だな
配当制限とか本当ありえちゃうのかね?

302:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:13.41 qaJAg7pB0.net
>>274
元々マトモに資本主義やってなかったけどな

303:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:15.58 to7obvst0.net
鎖国しようぜ

304:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:17.82 +lTtz10h0.net
>>286
中共じゃね?

305:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:19.78 o0XGhAgO0.net
金融資産の大部分を株が占めている人や
銀行から多額の借り入れをして不動産を買う人達をギャンブラーと蔑むのが今の日本人
投資は悪だ、借金は悪だと子供にまで刷り込むから成長しなくなったんだろ

306:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:22.74 xED4vm0o0.net
>>258
全部持ってってないじゃん?
働いた分給料もらってんだろw

307:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:23.12 mUGIxxcd0.net
こりゃさっさと消えてもらうしかないな
参議院選挙では歴史的大敗させてやろう

308:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:26.84 FrLIKBtM0.net
>>281
嫌なら会社辞めれば良くない?
所詮は従業員なんてそんなもんだよ。
こうやって流動しないから経営陣がやりたい放題。

309:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:29.14 x1lXj1AD0.net
中国がよくやる国有化するんだろ
株主さん残念ww

310:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:29.67 NAC96uXL0.net
>>287
それだけじゃないよ
アメリカは大型の財政出動をやった結果だよ
人手不足だけで賃金が上がるのなら日本なんて上がってないとおかしいし

311:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:30.27 AlPzfnNl0.net
この総理大臣は
米国は金融所得課税は一定の低所得者層は0%って知ってるの?
ちなみに日本は一律誰でも20%
さらに岸田は10%上げようとしてるけど狂ってるのかな?

312:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:30.59 B7D1HMMJ0.net
今更何を言っても仕方ない
経済に疎い国家が、世界経済から淘汰されるのは自然だし妥当なことだよ
こんな馬鹿な総理がいる国がG7にいることが間違い
さっさと中露と一緒の共産圏になれ

313:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:31.65 SyJOZcjj0.net
企業はどうやって資金集めたら良いんですか?

314:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:36.43 79igKdNM0.net
配当を賃金になんて耳障りの良いこといってるけど
本音は株式譲渡益や配当の果実に増税したいんだよ。
富裕層との格差是正とか言いながら庶民を煽り
本当の狙いは多数を占める1000万円以下の投資家の利益を横取りしたいのがみえみえだろ

315:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:43.21 +Ju82RL50.net
>>277
背伸びしてわからないこと語らなくていいですよ

316:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:44.45 yagQngL70.net
会社の持ち株、どんどん下がっていくわ
そしてモチベーションも
ステークホルダーがなんだって?

317:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:44.83 CbilmAvS0.net
俺たちの岸田総理

318:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:45.54 PBK3+rCn0.net
>>270
答弁を作ったの財務省の官僚だろ。
株式を知らない。

319:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:49.20 VykFDFUN0.net
>>295
内向き政策を弄っても世界の金融は変わらんって意味さ
資本主義の否定問題は国内問題じゃないつーの
海外からの投資否定だ

320:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:52.83 Hume3JbW0.net
>>291
日本株は安心して売れるやろなww

321:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:57.83 uw9mIbNR0.net
投資を理解していない
元みずほ出身だっけ?

322:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:57.93 bNaAM3uq0.net
>>287
アメリカはもう3億人以上になってて毎年ドンドン人口は増えてるよ?

323:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:49:59.62 rk7VKgkD0.net
ワクの件といい日本を早く潰せと命令されて焦っているように見える

324:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:50:00.36 ZQz8ya5l0.net
阿部ダメ ガースもダメ 岸田もダメ 何でこんな政党にやらせてるのかクソ日本人 マジウケる

325:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:50:00.83 XHLj27hF0.net
配当削って賃金や投資に回せって言ってるんだよな

326:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:50:02.21 unu8PH3S0.net
成長の果実を流出させないために水も肥料も断ってしまえという考えですな

327:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:50:02.79 wzVkCTnI0.net
みんな株価をこんなに意識するようになったのは安倍ちゃん以降で
それまでは株価は低くて当たり前
民主政権時代は無論あの大宰相の小泉の時だって7000円台まで下がったけどどこ吹く風だった
つーか、今でも安倍ちゃんの時より株価高いんだよ
人間の欲には際限がないw

328:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:50:15.53 uKqhhIEC0.net
>>237
株主大事にしてたらこうはならんだろ..
株主大事にしてるなーて会社思いつくか?

329:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:50:19.49 MNpRWd+70.net
企業は配当やめて株主優待にすればいいんだ
PAYPAYとかTポイントとかで還元すればいいんでない?
でも譲渡益にも税金かけるだろうから、
1000万円損して1000万円利益を上げても300万ぐらい税金で取られるんだろうな

330:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:50:20.58 1sIkSLZP0.net
>>302
日本は社会主義色が濃いからな
特に労働市場
それが今の低迷を招いているのにさらにそっちに突き進もうというね

331:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:50:28.22 Cz8JD8n10.net
おっそw 死体見ながら この病気に効くお薬を探してみますって言ってるぞ?w
 

332:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:50:31.35 NqnsKkBk0.net
貧乏人の投資熱に冷や水www
さすが自民党ですぜ!

333:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:50:44.63 eO823YIe0.net
研究では低所得に分配して中間層増やさないと成長しないと結果出てるからな。お前らの豊かになれるものから豊かになれはもう古い

334:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:50:48.11 uKqhhIEC0.net
>>329
優待もふくめて配当だぞ...

335:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:50:49.01 qdijXSya0.net
>>1
   ,.――-、
   ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、   カッコ良いこと
     | |  (・)。(・)|     言おうとした首相が
     | |@_,.--、_,>      墓穴を掘ったでござる     の巻  
     ヽヽ _ _ _.ノ
       ̄

336:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:50:52.71 WAYcvU4z0.net
金の卵産むガチョウ殺せば確かにそこから流出する価値はゼロになるけどな、三億円もう握ってるから平気でポジトークしてるだけだと思うが

337:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:50:55.82 po4WP11T0.net
今の株主は金の卵が孵化しても、ヒナを育てず食い潰す投機屋ってことだよ。
新自由主義の最悪の副作用が今の自由主義圏をダメにしている。

338:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:50:56.49 +Ju82RL50.net
>>318
本当にあの答弁を作文したならヤバすぎるな

339:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:03.79 cChk+6UT0.net
まあ岸田の正体が露見したけど
長男が秘書やって4代目襲名する気マンマンだから
将来の日本人にも不幸が降りかかるぞ!
それまで日本で有ることが前提だが

340:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:04.35 gpc3YU7i0.net
一番成長の果実をもぎ取ってるのは税金だろうがぼけかすしね

341:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:06.57 T0sXDpZw0.net
嫌なら出て行けばいいのでは

342:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:07.28 KoCl6s9p0.net
>>310
アメリカは雇用の流動性が大きいからだよ
お金が手元に合って嫌だと思ったらすぐやめてしまう

343:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:10.15 NAC96uXL0.net
>>328
花王くらいかな
日本企業はホントに株主をバカにする企業ばっかだしな

344:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:11.22 pOrKXan20.net
>>64
2005年の株式ブームのときに岩井克人さんは「会社は株主のものではない」と
いう本を書いて株主主権論を批判したね
今もその考えは変わらないようだな。
日経新聞記事「新しい資本主義、過度な株主還元見直しを 岩井克人氏」
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA11CJ10R11C21A1000000/
岸田さんの答弁は、岸田さんの考え方に基づき、官僚か秘書がまとめたもの
だろうけど、岩井氏の考えも踏まえているとみた。

345:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:16.53 S4M7Re080.net
還元が無ければ企業へのただのお布施じゃねーか!
駄目だこりゃ!!

346:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:25.58 RErz78fu0.net
意味がよくわからないし株価下がるんだろうなw

347:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:27.71 uw9mIbNR0.net
あのさあ魅力ないものに誰が投資するのお???
あほなの?

348:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:33.32 dh/8WRBC0.net
>>300
日本はカネ余りなんだから外国からの投資無くても問題無かったのに
国際金融資本儲けさせるために外国からの投資呼び込んできたんだろ
いまになって成長の果実が逃げるとか言っても遅いよねって

349:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:33.68 rk7VKgkD0.net
現代の錬金術はマザーズ銘柄の空売り

350:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:34.93 hDS+tv590.net
>>308
それが出来たらだれもまともに仕事しないだろ

351:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:44.58 6w+VG2bU0.net
>>277
キミは紅衛兵とか
クメールルージュとか
何かそんなんか?

352:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:45.45 5bRQjGvF0.net
岸田「庶民が金を稼ぐのは許さない!!稼いだ金は、果実は我々のものだ!!」

こういうことでしょ?
やばくね?どこの強欲独裁者だよ

353:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:52.56 F4mHrKm40.net
>>296
まあおれは株買ってるけどね
ただのねずみ講ってのは分かってて買ってるけどね

354:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:54.24 P3+1bwhb0.net
>>232
セコセコ投資するより給料として分配される世の中だったらよかったのに

355:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:54.85 PBK3+rCn0.net
>>310
大丈夫。
日本は、外国人労働者を受け入れてるから賃金は上がらない。
by岸田

356:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:57.06 VykFDFUN0.net
>>329
株主優待なんて殆ど首都圏に住んでないと使えないもんばっか
無意味過ぎるし海外の投資は呼び込めない
つまり出る一方になるだけ
あほ過ぎww

357:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:58.24 +Ju82RL50.net
>>337
まったく意味がわかりません
嫌なら上場廃止すればいいのでは?

358:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:58.32 KoCl6s9p0.net
>>341
岸田が外国人投資家にそう言ってるんだよ

359:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:51:59.69 5xSQXwV40.net
キチガイ過ぎへん?
またこれで外国人投資家が日本から資金引き上げるぞ

360:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:52:07.45 r/4tfK6d0.net
>>307
そうならないように、飲食店協力金と雇用調整助成金バラまいてるんだろうな

361:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:52:14.77 Ki+F49WC0.net
>>270
もともと岸田にビジョンが無いんだからしょうがない
新しい資本主義とか分配とか、選挙前に適当に言ってはみたものの看板倒れになるのは目に見えてたんだ

362:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:52:19.05 Hume3JbW0.net
>>339
マジかよwリトル岸田まで控えてるんだなww

363:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:52:24.47 xED4vm0o0.net
>>333
論文ください

364:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:52:26.52 4NKy52QN0.net
経済を株価で語るのは時代遅れ

365:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:52:30.98 3TDqPtBq0.net
株式ってマネーゲームの一種だと思ってたけど違うのか?

366:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:52:35.08 ULmtk4RZ0.net
岸田はんはようやっとる!
守銭奴どもからドンドン取れ

367:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:52:40.82 Cz8JD8n10.net
>>340
だよな自分が食う米ないのに 全部年貢で持ってっちゃうもんな (´・ω・`) ひでぇお殿様だ
 

368:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:52:49.68 XHLj27hF0.net
株やってない人間の方が多いから、岸田の支持率たいして下がらないのかな

369:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:52:57.49 VykFDFUN0.net
馬鹿で優柔不断だとは思ってたけど
ここまで馬鹿とはwwwおらしらねーっぺ

370:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:00.25 uw9mIbNR0.net
世界は投資でなりたっている

371:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:08.86 cOLOK49p0.net
>>232
賃金上がってないのに投資する余剰金なんかねーよ
バブル景気に貯め込んだ老害の資産が減らないように
デフレで使い出を増やそうと何十年も粘ったと思ったら
株に公金突っ込んで働けない奴らの貯蓄が増えるようにしてたんだよ
全てはバブル老害のためだ

372:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:18.81 p2JgeV1U0.net
まぁ種無し安倍よりロンパリ岸田のがマシ

373:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:19.81 MbEbK8Ru0.net
やはり共産主義しか勝たん。
同調圧力が強くみんな一緒で安心
出る杭は打たれる国日本では特にな。

374:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:22.17 uKqhhIEC0.net
>>343
花王も増配してきて株価もあげてきて優良ではあったが、それならジョンソンエンドジョンソンのがよっぽどよかったかなと

375:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:24.03 po4WP11T0.net
>>330
社会主義的労働市場を奴隷市場にしようと企むのが維新と竹 平蔵

376:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:24.95 yagQngL70.net
>>325
それは株主も言うぞ
利益が出ないで会社が潰れればオジャンだしな

377:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:25.98 xED4vm0o0.net
小泉ジュニアが総理になったらこういう感じとかも分かって楽しいよねw

378:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:28.00 NAC96uXL0.net
>>342
大型財政出動の結果だって
今のアメリカは給付金を配りまくったせいで働くより良いお金を貰えてるんだし
そりゃ労働を始めないよ

379:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:30.97 eY2/PEOb0.net
法人税上げて所得税下げろよ
意味がわからん

380:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:32.56 Hume3JbW0.net
岸田の息子とか勝ち組やん

381:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:33.10 LDjGDMUA0.net
>>270
財務省は増税したいために
岸田バカボンにもっともらしいインチキ話を
入れ知恵したんだろう
あと岸田に空気入れたのは国民民主の前原
国会で岸田にこの話を食わしたのみたわ

382:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:35.03 RU/pSoEQ0.net
こりゃとんでもない奴が総理になっちまったな
菅直人超えたよ

383:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:41.28 09zq7UKN0.net
>>310
ここ最近の賃金上昇は財政出動云々じゃなくて、少ない労働者を奪い合ってるからだよ
日本は失業期間があってはダメという終身雇用文化なので、労働者は多すぎ失業率低すぎ
海外は投資家になって労働者卒業するのが成功パターン

384:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:44.34 zEJ1twRs0.net
株主って会社のオーナーなわけで
配当だって決める立場にあるでしょ?

385:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:44.71 cChk+6UT0.net
>>362
首相公邸に一緒に住んでるよ

386:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:48.02 uKqhhIEC0.net
>>314
それな
成長のための増税とか言い出すぞ

387:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:55.62 y/JU40Kg0.net
高橋洋一さんが岸田政権の戦術をばらしてた
新しい資本主義

分配を頑張るといいマスコミをだます
同時にごくわずかな分配系の政策をおこなう

そしてわたしは新しい資本主義という庶民の味方の政策をおこないましたと喧伝する

マスコミが踊り庶民が浮かれているあいだに金融所得課税を強化
わずかな減税とおおきな増税を時間差をつけて実施

つまり新しい資本主義というなのキャッチフレーズで総額の小さな減税を行う
エビ(聞こえの良いキャッチフレーズ)で鯛(金融所得課税などの増税)を釣る作戦だ

388:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:53:56.47 5xSQXwV40.net
>>368
年金が金融で運用してるし
共済とかも債権だから投資してない人間なんて居ないはずなんだけどな

389:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:54:05.99 4uMxVJid0.net
>>1
やはり昭和の制度が日本には合ってる
株式持ち合いで短期利益しか考えないハゲタカファンドにつけ入る隙を無くし銀行融資で金融政策を有効にする
長期的視点の経営で競争力も上がる
今の制度じゃあハゲタカしか潤わない
株主だけじゃなく会社を支える従業員、社会も潤う制度に変えるべき

390:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:54:13.12 jkeNC1Dk0.net
中抜き禁止にするだけで色んな事が改善する
株主への優遇政策は必要

391:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:54:18.69 UsVNbj9v0.net
クソゴミ岸田

392:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:54:19.34 OLWtxvhS0.net
岸田は国が大株主の企業の配当金を国が受け取ってる件についてどう思ってるの?

393:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:54:21.39 KoCl6s9p0.net
>>364
経済は地球全体の事だから
日本が勝手に強がってもスルーされるだけ

394:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:54:22.52 AlPzfnNl0.net
まあわざと言うてるんだろうけど
税金取れるところがもうあまりない→金融所得課税さらにアップして獲ったろ
→株式投資してない国民のが多数派で支持率はあんま下がらない
この単純な考えだけで増税しようとしてるだろ

395:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:54:23.71 uw9mIbNR0.net
賃金が上がらないのは消費が回らないから
家計貯蓄はたんまりある。
プレミアム商品券なんて即完売だろお。
ああいうのをずっとやれ

396:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:54:27.77 FrLIKBtM0.net
>>350
だから高い賃金で繋ぎ止めるんだろと。
そこでの実績が次の転職で優位になるし、独立だって出来る。

397:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:54:34.27 cOLOK49p0.net
>>256
コロナで経済止めることに賛成した老害は年金削減でいいだろ
労働者だけ貧しくなるとか許せん

398:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:54:38.95 Cz8JD8n10.net
結局海外投資家から嫌気されて日本に資本が集まらず 法人税0にしますんで是非ー♪って揉み手する未来なんだろ?
だめだこいつw

399:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:54:41.84 PQFAv2P20.net
岸田「見・て・る・だ・け〜! 見・て・る・だ・け〜!」

400:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:54:42.41 79igKdNM0.net
>>337
日本の個人投資家が少ないから外資のファンドが安値で株を買い集めて
数の力で日本企業の内部留保を奪い取っていくんだよ。

401:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:54:46.00 zEJ1twRs0.net
言ってる意味がわからん
株主が配当きめてんねんぞ!

402:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:54:53.44 CrX+GPoq0.net
ただでさえ岸田ショックで含み損かかえて売るに売れないのに、その上配当金まで奪うとか鬼ですか(泣)

403:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:54:55.06 eO2V65Uf0.net
株主だけではなく
従業員にも還元しろということだろ

404:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:54:57.92 uKqhhIEC0.net
国が金あつめて分配や投資したいてだけだろ
僕ならもっと金を有効につかえるんだてはっきりいえよ
それは社会主義ていうんだがなんで失敗したかバカだから忘れたんだろうな

405:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:55:03.44 uKqhhIEC0.net
>>327
東証一部の利益水準はコロナ前の史上最高水準に戻ってるぞ

406:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:55:13.91 IOVtBvq80.net
>>389
もうね同意ですよ同意
日本には日本にあったやり方があった

407:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:55:14.24 uw9mIbNR0.net
ガバナンストークンの時代なのに20年くらい知能遅れてね?

408:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:55:15.00 3KtI3Y+u0.net
過去最安値更新し続けてる銘柄が続出して更に継続中なんだよなw
決算内容が良くなってるにも関わらず下がり続けてる銘柄も多数w
「最安値を更新しながら下がり続けてる」ってどういう事かっていうと、
空売り勢と損切離脱勢しか居ないって事なんだよなwww
当然ホルダーは含み損抱えてる連中か空売りかってだけw
公開レイプを見せられてるようなもんなんだよなw
そんな構図を見て更に買い勢は撤退減少して下落スパイラルw
それが今の大多数の個別銘柄の状況w

409:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:55:15.57 hDS+tv590.net
>>377
あれは今のところ抜きんでてるからな
今の比にならんくらいの被害が出る

410:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:55:16.06 D8wBHEh/0.net
配当なんて小遣いぐらいでいいだろw

411:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:55:19.90 qaJAg7pB0.net
>>353
ねずみ講とは違うよ、ありゃ後から入った奴ほど食い物になる仕組み
株はちゃうやろ? IPO見てみ、大抵は下がるから。
で、タイミングよく買うんや。

412:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:55:23.74 bNaAM3uq0.net
>>258
企業はオーナー、投資家、従業員、消費者、地域住民それぞれステークホルダーでそれぞれが利益を得ているよ。

413:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:55:27.40 MHB6Tu/X0.net
証券取引所閉鎖か
株式利益に重税化か
配当あるから株式が成り立つのにどうしろってんだ

414:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:55:28.67 8GohWYl70.net
NTRで脳を壊された
桐谷さんという
株の優待おじさんを知っているか?

415:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:55:32.55 7d13SGb90.net
岸田って相当バカだってことがばれてきたな
頭が悪そうだな 
まじめなバカが一番たちが悪いってことが解らないんだなあ

416:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:55:36.49 uD1OrLEc0.net
>>3
あのなwww
なら社債だしとけや

417:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:55:40.48 VykFDFUN0.net
人頭税という消費税で貧乏人からもコメを奪う癖に
正しく投資した果実も全部奪うのかよ
誰がコメ吸い上げてると思ってるんだよ
政府と役人だぞ馬鹿野郎、何がコモンだよww
NHK見過ぎで新しい論争知らねーのかよすぐに感化される鳩山と管チョクト以来の馬鹿だな

418:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:55:46.87 uxmNIvmA0.net
政治家で元銀行なのに株持ってないんだよな?

419:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:55:54.03 ojHN81JQ0.net
>>373
やたら他人にマウント取ろうとするのが日本なんだが
世界一の拝金主義国なんだよ

420:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:56:00.77 0ZSxIWco0.net
投資家に還元したくないなら
そもそも上場するべきじゃないし
実際そうしてる所もある訳でやな

421:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:56:06.39 U1N8K7Rs0.net
弱者は見捨てるという2ちゃんねるレベルの無能それが岸田

422:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:56:06.63 xED4vm0o0.net
>>389
平均寿命50歳の貧しい昭和の暮らししてみろww

423:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:56:08.80 NAC96uXL0.net
>>383
大型財政出動の結果だって
アメリカって毎月、20万円も貧困層に配ってるんだぞ?
労働するより良い金貰えてたら労働しなくなるじゃんか

424:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:56:10.15 IOVtBvq80.net
>>401
この方元銀行員だったのにねー

425:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:56:17.71 KoCl6s9p0.net
>>400
え?
日本の配当金はアメリカなんかより全然少ない
アメリカの利益を日本人投資家は吸ってるのに
なんでアメリカの方が成長してるの?

426:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:56:18.61 po4WP11T0.net
>>357
だからHD化や自社株買いで投機屋の入る隙を潰している。
不労所得者と中抜き屋は死ねばいい。

427:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:56:30.25 uKqhhIEC0.net
>>353
ものの価値は一定じゃない
ねずみ講とちがって全員かつパターンもある
根本的に理解してないよ
中学からやり直そう

428:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:56:30.29 NqnsKkBk0.net
証券口座数からいって2割ぐらいはニーサやってるのかな
まあこいつらは保護されるだろうから
大勢に影響ない
岸田革命やで

429:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:56:35.54 Cz8JD8n10.net
>>415
インプットは得意だが アウトプットは幼児並みだからなw
 

430:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:56:51.89 D9TNgkHs0.net
いつまで考える検討中なんだよ

431:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:56:53.67 WAYcvU4z0.net
>>359
強欲な外人への富の流出が防げてみんな幸せって思うんじゃないの、現実は売り浴びせられて企業も円もヨレヨレになって日本人死ぬけど

432:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:57:04.17 TSkSGv8A0.net
そもそも日経225構成企業で業績いいとこは従業員にも十分ばら撒いてるだろ

433:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:57:06.17 B7D1HMMJ0.net
日本はさっさと世界から空売り食らって死滅しろ
罰を与えないと、自民党は行動を改めようとしない
こんな間抜けなプレーヤーがG7だと、世界が迷惑するだけ

434:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:57:13.02 xED4vm0o0.net
>>400
どこにそんなソースあるんだよwww
妄想し過ぎwww

435:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:57:19.11 7C/kQrRq0.net
【ベーシックインカムに対する反応で分かるm9(^Д^)】
貨幣=資本→資本主義→ベーシックインカム出来る
共産主義、社会主義=貨幣を否定つまり資本を否定してる主義なので自給自足と物々交換。
だから資本=貨幣を国民に配るベーシックインカムはそもそも論出来ない
結論 ベーシックインカムは資本主義そのものであり、つまり逆説的に言うとベーシックインカムを否定したり嫌悪するひとは共産主義者か社会主義者なのである。
自覚してないひとが日本には多い。

436:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:57:24.52 ACrZ0EvR0.net
岸田の経済音痴っぷりは笑えない

437:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:57:25.42 7G+yaw7c0.net
そこでNISAに課税ですよw

438:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:57:25.73 GPcH5vk40.net
投資家に利益が還元され無くなれば、誰も投資しなくなる
企業は市場から資金調達できず、労働者は職を失う
「新しい資本主義」って、悪循環しか生まないだろ、バカなの?

439:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:57:31.34 cjUXuBb70.net
岸田「株価〜♪ ジェットコースター♪」

440:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:57:31.89 HQXc8irC0.net
だったら小学校の子供の内から授業で投資教育をして、国民全員が投資をするようにすればいいだろ。
パチンコ、カジノも廃止して、株式投資に資金が流入するように仕向ければいい。

441:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:57:41.05 ckuZvSOU0.net
ブレーンの原は労働者が株を買えるくらいの分配をしろと言ってる
もう何が何だか解らない

442:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:57:42.66 F4mHrKm40.net
>>427
だから、それがねずみ講なんだよ
株価はずっと右肩上がりって?
それは永遠に続くねずみ講をしてるだけ
ねずみ講に変わりはない

443:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:57:46.78 swoEEDZd0.net
年金とか日銀とか山ほど株買ってのに、何言うてくれんねん
マジで死ね

444:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:58:00.18 g2ZPW8yM0.net
果実収穫する前に根腐れするわ

445:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:58:01.96 Cz8JD8n10.net
リーダーシップなにそれ?どこの船?
 

446:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:58:05.23 IOVtBvq80.net
>>437
意味不明w

447:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:58:11.69 Ps30T3/m0.net
>>2
ファッション政治やってる奴ほど鳩山馬鹿にしてるってのはある

448:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:58:11.98 +Ju82RL50.net
>>426
間すっ飛ばし過ぎて何言ってるかわかんねえからもういいや

449:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:58:17.55 Z7qIuMrr0.net
もう将来性ゼロでお先真っ暗
終わりやね日本

450:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:58:19.60 a939pch10.net
ニュー資本主義は終わったって事ね
始まってもない気がしないでもないけれど
どうでもいいけどガソリンの値段下げろや岸田
政治の意味無いやろ

451:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:58:19.94 fwh1YYMM0.net
>>1
資本主義、株式会社を否定する岸田は民主主義を否定する狂人政治家だ。追放しろ。

452:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:58:22.69 QOuSpgOZ0.net
一ガロンの苦汁よりも一滴の蜂蜜を用いたほうが多くの蠅(はえ)がとれる。(リンカーン)
配当があるからこそ、海外からの資金流入がある
正直ここまでアレだとは思わなかった。小泉ジュニアとか鳩山とかと比較されるレベルじゃね?
高校生が学校で資産形成とか習う時代に何言ってんの。コイツ

453:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:58:24.16 q3YgQbgD0.net
資本主義経済って
自由競争で社会を発展させようってことだろ
優秀な優れた人が競争原理で成果を競うから社会が発展する
そういうことだと思いますが違いますか?
強者はその代わりに弱者を救済する責任がある
それが富の再配分
それをしないと富の偏在になって経済が回らなくなる
当たり前なんだけどなあ
自然界と同じ

454:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:58:25.36 DHo7Us1h0.net
日本はもう一度、焼け野原にならないといけない皆んなで滅びよう子孫のために

455:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:58:29.85 u8bGZq1D0.net
GPIFへの配当からも銭取るの?

456:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:58:41.39 VykFDFUN0.net
岸田には戦略が無い
人のそれらしい戦略をつまみ食いしてるだけ
それって鳩山とかクダチョクトと同じ
イデオロギーの範疇で正義化悪か決めて論理のつまみ食いしてるんだなって分かった
こいつダメだろwあーあ

457:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:58:41.44 +Ju82RL50.net
>>446
江田先生だぞ

458:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:58:48.14 cChk+6UT0.net
>>445
たぶん潜水艦かな…

459:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:59:02.79 lxawlENL0.net
何言ってんのこの阿呆
どこ目指してるのか知らんけどお前ら政治家が潤ってるのも投資の還元だろが
・・・まさか身分制導入して一定層以外は払うだけのシステム作るつもりか?

460:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:59:02.80 hDS+tv590.net
>>396
現状高い賃金でつなぎ留る必要のあるのはごく一部で、
低賃金で縛り付けられてる+物価上昇だからな
どんどん疲弊していく状況
何かしら手を打たないとまずい状況だと思う
岸田の案が正解は間違いかは別にしても

461:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:59:04.28 Hume3JbW0.net
>>385
だんだんムカついてきたな
保守利用して総裁に就任したとたん、左翼政権作って保守派切り捨てる→ブースター無視してウキウキで増税の準備してたらオミクロンで感染者爆増→息子と官邸に住んでアンチマーケット発言を繰り返す
なかなか常人には出来んことやね

462:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:59:08.29 uKqhhIEC0.net
>>446
江田...

463:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:59:14.20 NAC96uXL0.net
投資を日本人にも覚えてもらおうとNISA始めたのにさ
NISAで運用している人の9割がS&P500のインデックスファンドを買ってるんだとw
日本人すら日本企業を信じていないのなw

464:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:59:19.84 FrLIKBtM0.net
>>442
世界の株価の歴史見てきたら?

465:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:59:27.30 3ANEJ29K0.net
>>2
同等

466:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:59:32.26 jXg311uI0.net
経済音痴すぎる
日経読者からはめちゃくちゃ支持率低いわけだ

467:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:59:36.35 xED4vm0o0.net
下り最速 岸田豆腐店

468:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:59:36.42 qaJAg7pB0.net
日本の格差問題って社会主義の特権階級が底辺搾取する構図だもの

469:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:59:38.16 xR87w+cs0.net
ハァ?株主還元とかバカじゃないのコイツ
金融市場にカネだけ流して機関が吸いとっただけだろw
経済成長まったくしとらんがなw

470:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:59:43.00 CrX+GPoq0.net
頂いた配当金は全て消費してますから配当金奪わないでください(泣)

471:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:59:46.24 KoCl6s9p0.net
>>431
売り浴びせられてるのは岸田が株価を気にしない人間だって認識があるからだよ
どんなにひどい事をしても株価対策を打ってこないって分かってるから
政府の政策に盾突くと損をするのは投資の基本だし

472:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:59:48.41 5xSQXwV40.net
レベルの低い国民に似合いの総理大臣かもな

473:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:59:50.55 5bRQjGvF0.net
年金にも増税だ!!

474:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 00:59:56.04 Cz8JD8n10.net
企業の金庫には手を出せず 庶民のタンスはひっくり返して全部持っていくw
 

475:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:00:00.51 TXeBrzEc0.net
考えることに満足して何もしないんですね。わかりますw

476:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:00:02.64 as8osXG80.net
前原もアホだろ。国民の司令塔ってこいつなんだろう。

477:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:00:04.21 uOp+3gF90.net
こんなバカ総理にしたの誰だよ

478:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:00:07.67 bNaAM3uq0.net
>>389
まあその通りなんだけど世界とつながっている企業は世界標準の会計基準と市場原理を受け入れるしかない。
日本にかけているのは投資教育と金融リテラシーで幼少期から社会と経済の仕組みを理解させる必要がある。

479:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:00:13.51 OLWtxvhS0.net
配当性向と配当利回りでも規制するか?

480:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:00:14.81 d1KptW2L0.net
>>41
JPモルガン  「いいよ」

481:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:00:16.40 5pWnchzz0.net
>>431
高齢化率29%の島国で外国資本の助けなくして発展出来ると本気で思ってるのか?
移民が嫌なら外国から金を集めるしかないんだが

482:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:00:19.89 kxun9E810.net
>>424
その銀行って今もあるの?

483:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:00:26.50 S4M7Re080.net
ふと思った。ただ、成長の果実って言葉使いたいだけなんじゃねーの。

484:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:00:26.94 TXeBrzEc0.net
>>477
自民を選んだバカ国民にブーメラン

485:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:00:28.77 NqnsKkBk0.net
>>472
ぼくは経済にはくわしいんだ

486:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:00:35.24 FrLIKBtM0.net
>>460
低賃金が嫌ならばスキルあげたら?
その発想がない時点でアホ。

487:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:00:42.47 09zq7UKN0.net
>>423
じゃあ投資で儲けて働く人が減るのは良いことじゃん
ウィンウィンです

488:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:00:52.10 uw9mIbNR0.net
新生銀行出身だったか

489:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:00:59.28 TXeBrzEc0.net
>>483
まーんさんの胸や尻が成熟した果実ならおいしくいただくよね

490:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:01:04.22 um3FDFFE0.net
世界一のニューヨーク取引所は
世界中から成長の果実を奪われてるわけかー
こりゃ大変だなー

491:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:01:04.35 r/4tfK6d0.net
>>339
家族写真が小綺麗だから岸田はその辺きれいなのかと思ってたけど、菅の長男の件と変わらんな

492:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:01:14.84 laIgBS/K0.net
自社株買いの方が効率いいもんな

493:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:01:18.13 +Ju82RL50.net
>>464
こういうぼくのかんがえたさいきょうのりろん系には何言っても無駄やね

494:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:01:18.92 6w+VG2bU0.net
いくつも問題はあったけれど
安倍総理時代が懐かしい
少なくともこんな馬鹿なことは言わなかった

495:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:01:21.07 kmv1rWS+0.net
まさに、岸田首相を批判しようとする勢力による、切り取り報道。 日銀によるETFの購入。 竹中がやってきたことは全部間違いであり、これからその揺り戻しが始まる。

496:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:01:22.39 Cz8JD8n10.net
>>485
ふくいちの時の総理だな 同じ臭いはするw
 

497:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:01:26.53 nesQT6bu0.net
>>424
この人悪名高い長銀でしょ

498:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:01:28.28 WAYcvU4z0.net
>>438
新しい資本主義は、国民から強制的に公益のための投資資金を税金で集め成果の果実を企業に与え国民がみんなでその恩恵を享受するために国が最適な分配をしてくれる理想の社会、昔ソ連や朝鮮で聞いたことある気もするが気のせいだろ

499:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:01:31.02 ME7Q690S0.net
>>227
日本銀行券に価値はあるの?

500:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:01:37.56 9XcsZle20.net
それ言ったら金出してくれなくなるだろ

501:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:01:44.86 mSY/hHUy0.net
岸田ってバカ?

502:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:01:46.17 Z7qIuMrr0.net
誰が買うねんこんなゴミみたいな国の株

503:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:01:54.46 kxun9E810.net
>>442
世界のお金は増え続けるんだから問題ないよ

504:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:01:55.20 QbYdq1E80.net
>>2
岸dappi

505:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:01:55.50 bNaAM3uq0.net
>>468
全くそれは中共がやっていることだね。

506:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:00.03 AlPzfnNl0.net
>>463
iDeCoは全米株式NISAはSP500
投資信託もSP500とNASDAQ100だけ
日本株は一切買ってないわ

507:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:01.34 0TB0Vz37O.net
まぁ結局世の中は「助け合い・支え合い」って事なんだよ!
今までの資本主義じゃ株主等の一部しか利がない。資本主義的には正しいのかも知れないが、世の中の本質としてはいびつ。
だから今こうなってる様なものだろ。自業自得の自己責任だな。

508:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:09.26 xED4vm0o0.net
>>487
投資してるからって働いてないってww
妄想すごいな

509:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:11.18 uKqhhIEC0.net
>>389
ハゲタカファンドて言葉をつけたやつにやられた感あるなぁ
これでバカどもが投資=悪になった
ファンドは別に短期だけじゃないがバカにはわかりやすい言葉として浸透した

510:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:11.96 XDO2ruy70.net
「老後資金2000万」に踊らされて
なけなしの貯金を投資に回した途端
没シュート
どうだ一生養分の人生は
いやーいい気味

511:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:13.30 9XcsZle20.net
>>483
完全に否定できないから困る

512:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:17.94 6E601wYs0.net
>>418
だって銀行勤務5年だもん
腰掛のおぼっちゃまに重要な仕事回ってこないでしょ
ほとんどルーティンワークだけで知識や判断が必要な仕事してないよ
今の岸田見たら分かるw

513:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:24.08 N50VCkp80.net
ここまで日本が腐ったのは国民が自民という無能を選択し続けてきたからだ
一からやり直そう、滅亡して

514:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:25.66 5pWnchzz0.net
>>487
労働者が多すぎるから日本は賃金が安いんだが

515:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:29.00 uw9mIbNR0.net
国債も買わないよもう

516:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:38.07 t5s/w9WH0.net
会社は株主だけのものではないと言う普通の意見だよ。

517:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:39.02 qdijXSya0.net
>>452
      ___
     │  |
   _☆☆☆_.__    駄目だ こいつ……
    (´⊂_`;) / .|     早くなんとかしないと……
  ⊂ へ  ∩./ .|
 i ̄(_) ̄i. ̄__/
  ̄ (_)|| ̄ ̄
    ̄ ̄ ̄ ̄

518:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:41.02 cChk+6UT0.net
>>477
自民党の国会議員だよ
党員票は河野が勝ってたから世論に近い議員は選挙に勝てると思い岸田を選んだ
そのツケは自民党議員が払うわな

519:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:45.25 +Ju82RL50.net
>>506
アメリカと心中やね

520:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:45.66 4uMxVJid0.net
>>422
そら江戸以前どころか戰や子供の病気を治す手立てのなかった戦国時代以前だろwwアホか
戦後になって寿命が70以上に大幅に伸びただろ

521:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:47.32 aB1apFw00.net
コイツは「考えて」しか言えないのかよ
無能岸田は即刻辞任やがれクソが

522:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:49.96 03INcPsV0.net
内部留保を貯金と思ってる馬鹿にお似合いの総理だな

523:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:52.09 A0xDqdWV0.net
正論じゃね
あるところからカネを取る

524:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:52.21 NqnsKkBk0.net
配られたカードで勝負するしかないのさ…それがどういう意味であれ

525:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:55.20 1aMGCTN8O.net
糞自民党による地獄がまだまだ続きそうだな。国民は選挙行かずに組織票の思うツボだしどうしようもねぇw

526:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:02:59.75 NAC96uXL0.net
実は今一番、正しい経済政策を訴えてるのがれいわ新選組の山本太郎だけってのが悲劇だよなw
山本太郎は減税と大型財政出動の2本だし
これは不景気の時には最善の策なのは間違いない

山本太郎は経済は100点満点なのに国防になると0点を叩き出すから評価がムズいw

527:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:03:05.38 4o+EHGe/0.net
この人中身スカスカだね

528:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:03:06.92 VykFDFUN0.net
>>454
滅びを覚悟で維新生み出した地域だけど
岸田で滅ぶのかぁ。。。嫌過ぎるな
せめて戦って死にたいわww
焼け野原見るなら「マッドネス?ウィアースパルタン!」と叫んで死ぬほうがいいんだが

529:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:03:10.27 Ps30T3/m0.net
可逆性のない資本の偏りを政治で解決させるのが資本主義の有り様なのは分かるが
手段が正しいのかは未だ分からない
ただ強引な手法が必要なほど無法を続けた負債があるのは否めない

530:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:03:10.28 vom0I/v/0.net
誰も投資しなくなるだけ
岸田は何がしたいんだろうな

531:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:03:22.32 3KtI3Y+u0.net
ここらでもう社会構造が一周したんじゃねえの?
半分冗談半分本気で言うけど次の「通貨、社会的実力」は「物理的暴力」になるかもしれんぞ?w
周期的短期的にしろ必ず社会構造が変遷するサイクルで秩序治安崩壊って時期はあるからなw
せこせこ利殖するよりも筋トレと自衛武器でも集めて置いたほうがええかもしれんよ?

532:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:03:30.18 uw9mIbNR0.net
>>526
経済100点と思ってる馬鹿
具体的消費施策なし

533:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:03:33.61 B7D1HMMJ0.net
岸田くんはさっさとG7から脱退せよ
自由資本主義を否定したいなら、他のG6構成国にご迷惑をかけるな
有言実行こそ政治家の本分だろ

534:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:03:46.06 4o+EHGe/0.net
けど河野がなったらパワハラ強姦魔とかいうんだろうな

535:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:10.09 VykFDFUN0.net
>>530
チャベスになって、死んでも遺体を飾って展示して欲しいのでは?

536:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:10.44 LMWcrJRS0.net
ヘブバンつまんなくなったから
なんか面白いことねーの?
永遠に24日から先に進めないから
飽きたわ

537:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:11.46 xED4vm0o0.net
岸田なんて雇うから長銀も破綻しちゃうんだよ
次は日本経済が破綻する予定ww
疫病神だなw

538:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:16.89 Ki+F49WC0.net
岸田はもともとこういう昼行燈なんだって
ろくな実績もないくせに、安倍に権力禅譲してもらえると思ってボーッとしてるようなヤツだぜ

539:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:19.46 TVbhrqxD0.net
すべての投資家はボランティアではなく金儲けるために株買ってるわけだから
自社株買いや配当を制限して譲渡益税を増税なんてやったら日本企業に誰も投資しなくなる
株価は下がり続け富裕層は資産が減って貧困層はさらに貧しくなる
これが岸田の目指す新しい資本主義か

540:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:21.96 ME7Q690S0.net
>>389
年功序列でようやく経営者になれて解任されたくないものな

541:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:22.26 NqnsKkBk0.net
>>531
一億総ジョーカーですね。

542:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:23.89 WUz7jOalO.net
性懲りもなく登用しやがってユダ公の手先の中抜きケケ中を外せよ
話は先ずそれからだ
どうせ現行では骨抜きだろ

543:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:25.71 +lTtz10h0.net
岸田で株も不動産価格も暴落だな
氷河期世代が期待する親からの遺産相続も雀の涙
運が無かったな

544:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:26.74 asm6NV2s0.net
>>492
自社株買いも否定してなかったか?

545:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:27.11 5bRQjGvF0.net
国民が稼いだ果実は国がきっちり回収してから分配します
これが私のにゅーしほんしゅぎやwwwwwwドヤァ

岸田君それ大昔に失敗した制度ですぜ

546:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:28.20 q3YgQbgD0.net
新自由主義と共産主義は併存すべきなんだよ
競争と救済がなければ社会は発展しない
それが人類の進化になる

547:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:29.89 cChk+6UT0.net
まあそのうちコロナで退陣でしょうね

548:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:37.17 WAYcvU4z0.net
>>510
これな、麻生と岸田はどうやっても悪名残すよ、国民を嵌めたんだから

549:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:37.78 Hume3JbW0.net
>>530
資本主義を破壊して増税したい

550:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:39.13 hDS+tv590.net
>>486
自己責任論でいうならそうだろうね
でもそれだと結局一部が勝って多くが負けてる現状は変わらん
だから仕組みを弄るくらいまでやらないとたぶんもう国としては現状維持も難しいと思う

551:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:39.14 uxmNIvmA0.net
>>512
世襲の職歴はマジ糞だな、アリバイ工作みたいなww

552:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:39.24 1NCMpX+W0.net
アメリカでも若者が社会主義を支持する人増えてるからな。結局資本家が儲けたら分配しないからこうなる。

553:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:40.71 5pWnchzz0.net
>>533
まぁ先進国辞めるのは賛成
もう貧しいし、先進国としての義務を果たす余裕はない

554:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:41.19 QbYdq1E80.net
>>519
アメリカが倒れる頃には日本なんてとっくに滅んでるよ

555:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:47.35 CrX+GPoq0.net
明日の日経平均はまた暴落だ

556:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:52.13 NAC96uXL0.net
>>506
>519
全てアメリカに突っ込むが正解だよ
アメリカがコケたらどーするんだって言う人がいるけど、アメリカがコケたら世界のどこの国もコケるから結局は一緒なんだって

557:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:54.52 hWrmbLSV0.net
方向性はわかるが具体策が難しすぎる
労働分配率上げるなら、目的はコレジャナイ感

558:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:56.47 /SedGZ6S0.net
直接ではないが一応選挙で選ばれた総理大臣が言っているんだ
文句は選んだ国民に言いなさい

559:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:04:56.99 yesUU9L70.net
マジで言ってるの???
完全に思想が社会主義。

560:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:05:00.36 XfgpbvWq0.net
まあ大半が上がるか下がるかで思い入れもない株保有してるだけだしなw
取るなら保有資産で取れよ企業潰す気なのかな?

561:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:05:04.10 pQOkmht70.net
株主は株買って資金出しとるやないかリスク背負ってwwwww

562:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:05:06.29 Cz8JD8n10.net
>>495
首相官邸の政策会議に重用されてんのに 自分から間違ってましたーなんていうかよw 
 

563:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:05:13.00 qaJAg7pB0.net
>>442
株価が永遠に右肩上がりなんて信じてる奴あんましおらん気が・・・
米国株指数がそうであるかのように言われてはいるけど、一方で「何時か大暴落」の
考えも心内に秘めてるもんやで
少し投資投機やった事ある奴なら「信じ込んでしまう」事は恥やからな

564:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:05:15.17 4uMxVJid0.net
>>526
MMT信者が100点とかww

565:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:05:23.61 yPvk85VB0.net
岸田は配当金を禁止にしたいのか?

566:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:05:24.76 FrLIKBtM0.net
岸田は国民生活なんて考えてない。
あるのは自身の長期政権だけ。
その為にマスコミ寄りになってるんだもん。

567:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:05:27.49 VykFDFUN0.net
>>546
観念論で飯が食えるほど金融は甘くねぇ

568:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:05:29.13 thP/lACg0.net
積み立ては全世界株式(除く日本)にしてる

569:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:05:32.32 NqnsKkBk0.net
安倍よりマシ!の歌が聴こえる

570:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:05:32.54 IrNo2dZp0.net
自民は考えなくていいぞ
政府が経団連や株主や竹中の言いなりでも、毎回自民や公明に投票する国民が多いから
ここまで来たら政治より有権者と企業のせい

571:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:05:34.50 uKqhhIEC0.net
こうなるとレッドチーム入り目指すしかないな
ロシア中国日本北朝鮮
新しい資本主義組だ

572:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:05:34.67 LtEi89jO0.net
>>418
安倍と一緒、プロとしての職能がつく前に辞めてるのを経歴にしてるだけ

573:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:05:39.10 p/dNxzVZ0.net
岸田、影が薄すぎる
目が死んでるし
何がしたいのかもわからん

574:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:05:44.73 FgzRXfwk0.net
社会主義国家を目指してるんだろ。
別にいいじゃないか😄

575:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:05:49.17 5M36Y7g60.net
理解できてるかな?
リーマンショックの時と今の違い
株が下がるのは恐ろしいことだって今は誰も思ってないんだよ
上がろうが下がろうが自分には何の関係もない
実態経済とはかけ離れたただのゲームのパラメータ
意外と安倍は株の寿命を縮めたんだと思うよ
守ろうとする人があんま居なくなった

576:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:05:56.15 NAC96uXL0.net
>>532
だから大型財政出動だって言ってるだろw
大型財政出動の意味解ってるか?

577:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:00.87 03INcPsV0.net
>>526
インフレになってるのに減税と財政出動するのか
マゾだな

578:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:04.50 vkJYxtAx0.net
首相になる前はまず成長があってそのあとに果実を分配って話だったのに、首相なったあとは成長なんて忘れて分配の話しかしとらん
北斗の拳の種籾持ってくモヒカンかよ

579:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:05.07 bNaAM3uq0.net
>>502
5年以上預けっぱなしにしていて当面使う予定のないお金は少額でも高配当バリュー株ETFで運用した方がいい。NISAもあるし。

580:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:07.25 +Ju82RL50.net
>>554
日本とアメリカしかないんか?

581:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:11.52 PNF2x6l/0.net
>>297
違います。
利己的な上級国民が古い既得権益をいつまでも手放そうとしないから社会が衰退する。

582:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:11.80 q3YgQbgD0.net
新自由主義と共産主義は併存すべきなんだよ
競争と救済がなければ社会は発展しない
それが人類の進化になる
相反する概念が止揚するのがアウフヘーベン

583:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:22.63 m6V7k+LY0.net
岸田なんて誰も総理やりたくないから出てきたゴミ政治家だろ
自民は日本を諦めたんだよ

584:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:31.19 A0xDqdWV0.net
なんで貧乏人が消費税は受け入れて
金持ちに有利な株に反対するのか
株なんて買う余裕があるなら税金払えよ

585:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:34.74 fmptg2T70.net
岸田さん、ひょっとして隠れ嫌儲?

586:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:37.34 sQrcVuwm0.net
受け止めてるだけで何もしないのが自民なんだなぁ
じゃなきゃパチンコ屋が全然野放しだったわけがない

587:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:39.21 Hume3JbW0.net
>>571
だからバイデンに会ってもらえないんじゃね

588:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:43.13 laIgBS/K0.net
>>544
まじか…
利益は全部再投資に回せということかw

589:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:47.97 qIeQV9Rx0.net
でも反面スタートアップ企業の成長を促すみたいなこと言ってるんだろ?矛盾してるやん
スタートアップ企業「成長のために資金が必要ですので皆さん投資してください。でも株主還元は成長の果実が流出するのでやらないです」
これでどこの投資家が株主になってくれるんだよw
あかんやつ総理になっちゃったくさいなw

590:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:49.36 VykFDFUN0.net
>>526
山本太郎の案を平たく言うてるのが岸田だぞ
それが分かってない時点でお前はアホがみる豚のけつだ
マジで馬鹿なのか?

591:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:49.63 t5s/w9WH0.net
個人投資家がどうやって総理大臣を辞めさせる事ができるんだよ。毎日ヤフコメや5Chに書き込みするのかよwww

592:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:50.72 5bRQjGvF0.net
>>561
株買う金持ってるから果実をかっさらう極悪人!!増税!!没収!!

593:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:51.10 kxun9E810.net
>>568
ワイもこれからそうするわ
普通のオルカンより微妙に日本除くの方が伸び率いいっぽいし

594:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:06:57.16 sHwK6S140.net
なら株の払い戻しでも始めんのかよ
馬鹿馬鹿しいにもほどがあるだろ

595:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:07:02.28 SqwaLlwl0.net
貴族のような特権階級しか資本を持てなかった時代に市民が資本を持てるように出来たのが株式会社
岸田は株を軽視し社員に株を買うインセンティブ無くそうとしている
時給数十円上げて喜ぶ奴隷を作るのが目的
岸田の最後は斬首台であることを願う

596:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:07:02.77 NqnsKkBk0.net
>>584
つ匿名掲示板

597:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:07:09.06 TdPCr6YN0.net
馬鹿すぎてワロタ
絶対維新に入れるわ
ここまで頭が悪い人間が国のトップという悪夢w

598:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:07:09.88 r/4tfK6d0.net
>>544
してたな
この前は四半期決算のことも言ってたよ
四半期決算のせいで企業が長期計画立てられないとかw
株は当て物かよw

599:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:07:10.84 9Dkv/P1E0.net
我々は反日メディアを通した情報と教育に浸かりすぎた

600:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:07:14.93 Cz8JD8n10.net
見栄っ張りでカッコマンだから 言うは言うが 結果も見通せず逃げられたら真っ青な顔して慌てふためくというw
 

601:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:07:22.86 +lTtz10h0.net
>>538
まさに昼行燈

602:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:07:28.21 uw9mIbNR0.net
>>576
具体的消費喚起施策ないとスタグフレーション加速させるよ?

603:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:07:29.86 0ZSxIWco0.net
>>510
そもそもそういう全部リスク資産に
回すような事をするやつはあんま多くない
一部は株で一部は貯金とか債券ていう

604:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:07:30.86 OFkqLg8t0.net
方向性が分からない
誰も日本株に投資しなくなるのが目的?
配当金ないと投資なんかしないでしょーに

605:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:07:35.21 FrLIKBtM0.net
>>552
底辺が思ってる程は還元されてねーから。

606:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:07:37.06 5jD/2XSQ0.net
おれ日本嫌いだから自民党と維新に投票してるんだわ
日本人ざまぁwwwww
ギャハハハハwwww

607:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:07:51.55 7C/kQrRq0.net
>>481
内需が80%以上で世界一の債権国で世界一の金持ちの日本はゴキブリ外国人は、要らないんじゃ
外国から金もいらんのじゃぼけ知的障害者外国人め

608:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:07:55.34 oeZpqTrC0.net
いやさっさと滅べよ

609:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:08:01.73 yPrwO5wa0.net
>>590
バカはおまえw

610:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:08:02.47 3KtI3Y+u0.net
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者  →日本の社会構造
公務員の待遇上げ「続け」て、疲弊してる一般民間人の負担を上げ「続け」てりゃ社会の衰退当たり前
8年連続収入アップの公務員は明確な利害に基付き一致団結して「自民公明支持で現状維持」だね!!
人事院は一般職国家公務員の給与を決定するための指標として民間給与平均額は「49.4万円」と算出
増税と値上げだらけで皆可処分所得下がりまくりだけど公務員だけは今後も一切損失無く税金生活!

611:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:08:04.22 GPcH5vk40.net
与党と野党が揃って株主還元を否定してる
この国の政治家はアホなのか
海外投資家を市場から締め出したいのか?

612:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:08:05.92 xED4vm0o0.net
東京証券取引所は何月に廃止になるんだ?
岸田は廃止にするんだろ?

613:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:08:06.19 ME7Q690S0.net
バークシャー・ハサウェイのように節税目的で無配当企業になればいいのか

614:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:08:12.40 gRElvlZ90.net
>>1
なあ他の国みてその評価出せるか?
日本一人負けなのどう考えても他の要素だろ
具体的に言えば財務省とそれに追随する連中な

615:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:08:17.98 NAC96uXL0.net
>>564
100点だぞ
山本太郎が一番、今の日本がやるべき正しい政策訴えてるわ
山本太郎が嫌い云々は置いといて公平な視点で政策を考えみろ
大不況でピンチの時は減税と大型財政出動は王道の経済対策じゃないか
どの国だってやってるし

616:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:08:23.19 Q6XYPKls0.net
新自由主義が嫌いだからね

617:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:08:24.20 qaJAg7pB0.net
中共に占領されてもう少し資本主義っぽくなった方が良くね? www

618:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:08:33.47 Hume3JbW0.net
>>592
リスクは投資家と経営者に取らせて成長の果実(税金)は美味しくいただきます

619:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:08:34.00 g2ZPW8yM0.net
流石マザーズぶっ壊しただけのことはあるな

620:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:08:53.87 PW+HGGUX0.net
>>552
アメリカは投資家自らに税金もっと掛けろと言ってる人もいるからな
日本て民度低いんだなと思うけどね
寄付もしねぇしさ

621:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:08:59.83 b8L4MEkq0.net
鳩ぽっぽ並みのアカ首相だな

622:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:09:03.84 VykFDFUN0.net
昼行燈と風見鶏と大二病併発してる
ぼっくらぽぽぽぽーん!
へーベルハウスAA略

623:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:09:06.07 oQ/nY5F60.net
金利もゼロ配当もゼロ
完全に死んでしまうwww

624:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:09:11.04 pQOkmht70.net
準独裁国家でワロタ

625:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:09:13.51 OwNFklVH0.net
考えるだけ

626:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:09:14.89 5pWnchzz0.net
>>607
俺も外人嫌いだから、金だけ集めて金融で食ってこうって言ってんだよ
製造業とかだと移民受け入れないといけなくなるから

627:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:09:16.41 uw9mIbNR0.net
>>616
新自由主義て社会主義者が資本主義皮肉るワードって知ってた?

628:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:09:18.78 +lTtz10h0.net
>>600
外資は相当逃げてるが気が付いてない岸田
参議院選挙で気がつくんだろう

629:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:09:20.31 psQGro3G0.net
株式は詐欺ってことですね!

630:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:09:27.93 Cz8JD8n10.net
この国はこういう国になる!こういう国を目指す!ってグイグイ引っ張ってくれんかねー (´・ω・`) おぼっちゃんばっかw
 

631:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:09:29.47 0ZSxIWco0.net
>>604
配当金出すか自社株買いするか、てのが
成長落ちてきた企業の株主への還元策なんだが
キッシーはどっちも否定的だからなあ…

632:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:09:34.40 IOVtBvq80.net
なんで株をネズミ講と一緒に考えるのかわからんな…
とりあえずなんでもいいから今の含み損助けて!

633:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:09:37.13 A0xDqdWV0.net
>>604
いや
金持ちなら
税金かかっても
株は買うよ
金があるところに増税が日本だろ
消費税増税が正しいのか?

634:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:09:41.27 NqnsKkBk0.net
アメリカと平仄合わせてるだけなのに
とんだ恨み節がwww

635:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:09:56.17 1Jve95eg0.net
野党はしばらく岸田を泳がせたほうが得だなw

636:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:09:56.28 HQXc8irC0.net
>国富が海外流出
 とほざくなら、アベ移民・アベ実習生政策をやめろよ。
移民・実習生は祖国に残した親兄弟に毎月仕送りしてるだろ。
アベ・経団連の移民1000万人計画が達成され、移民が毎月5万円仕送りしたとすると。
 1000万人×5万円×12か月=6兆円!
つまりアベ移民・実習生政策が続くと毎年6兆円もの国富が仕送りで海外流出するだろ!
アベと経団連のせいで長年日本人正社員の給料も上がらず、経団連も移民労働に依存し最新AIやロボット化の設備投資を怠り、日本の労働生産性も上がらない。
アベのせいで日本は労働は非効率のまま、アベ移民が毎年祖国へ仕送りして国富が海外流出して日本は貧しくなってんだぞ。

637:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:09:57.46 NAC96uXL0.net
>>590
岸田は減税なんて言ってないだろ
大型財政出動だって否定してるし
どこが山本太郎と一緒なんだよ
全然ちゃうやん
>>577
自民党や財務省は今をインフレとは認めてないぞ

638:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:09:58.16 bNaAM3uq0.net
>>570
違う。もし日本に住んでて不満があるならそれは自分のせいだよ。

639:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:10:07.92 VdTi9cGP0.net
正論なのに文句ばっかり
マーケットで儲けてる
守銭奴から利益を取り戻すべき

640:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:10:10.23 xED4vm0o0.net
マザーズっていつ0円になるの?岸田さんに聞いてみよう

641:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:10:15.46 psQGro3G0.net
ピケティ読めば株式が詐欺だと書いてある

642:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:10:15.66 hWrmbLSV0.net
内需産業中心に国が金を入れるのが健康的だよね。
今の時代製造業も地産地消で、車産業維持のために経産省が金突っ込んだところで
その効果が波及しねえって言う。

643:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:10:24.31 FPzKU9+W0.net
>>1
頭がおかしい

644:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:10:38.14 A0xDqdWV0.net
>>611
海外投資家なんていねえよ
マネーゲームやってるだけだろ

645:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:10:38.79 TdPCr6YN0.net
>>639
お前も買えば良いのでは?
1株から買えるぞ

646:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:10:45.51 LNKyZBSo0.net
久々にヤマダ電機行ったけど
閑古鳥が泣いてた、天候のせいもあるけど

647:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:10:50.47 5r0z16Im0.net
早くやってよーん

648:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:10:57.30 yMc7bL6L0.net
株主還元
 
  無かったら 誰が株を買うんだろう

649:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:11:01.41 Z7qIuMrr0.net
オリンピックで4兆円使った結果wwwwwwwwwwwwww

ゴミすぎwwwwwwwwwwwwwwww

650:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:11:01.99 uKqhhIEC0.net
>>598
おおよそ民主的な思想ではないよな
鎖国的で密室的な社会を目指してる

651:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:11:02.50 v/g7DBph0.net
考えることを考えながら考えていく

652:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:11:16.94 WAYcvU4z0.net
>>595
歴史を学んでいれば民主化と資本主義は良くも悪くも一体なんだとわかるはずなんだけどな、パクリ論文で偉くなった貴族に労働の対価の給料まで巻き上げられてた頃の方が成果が流出してなかったという妄想をこのアホはどこで仕入れたんだろうな、潰れた銀行経験の時かなw

653:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:11:22.28 ULmtk4RZ0.net
そりゃ賃金上げるには何でもやるだろ
株バカを儲けさせても経済回らんしw

654:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:11:24.25 CurocLjK0.net
>>365
企業に資金出して経済回してる。
企業はそのお金で商品開発したり利益を出すための色々な活動が出来る。
企業はお金出してくれたお礼に株主に配当金や優待出してる。

655:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:11:28.20 NAC96uXL0.net
>>602
だから大型財政出動がそもそも消費だろって
消費需要が無いから国が代わりに消費するのが大型財政出動だぞ
これ基本中の基本だぞ
ニューディール政策と同じじゃん

656:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:11:28.57 FrLIKBtM0.net
>>639
そういう人達が新たな投資するから経済回るんだよ?

657:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:11:34.37 NqnsKkBk0.net
スタグフレーションがくるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

658:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:11:37.84 yesUU9L70.net
>>620
寄付の控除がなさ過ぎるからだろ。
海外は寄付への控除が大きく認められてるから皆寄付をする。
日本は何でも財務省が抜き取る税制だし、NHKみたいな事実上の税金となる特別予算が多すぎなんだよな。

659:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:11:40.47 jEQzKpot0.net
>>490
米国ETFに投資して、配当とか貰ってるけど、俺は米国から成長の果実を奪ってるのか。
愛国者なら、みんなで海外に投資して、海外の成長の果実を奪おう。
日本株なんて投資するやつは非国民やなw

660:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:11:43.18 nesQT6bu0.net
この人は広島でサミットやって原爆ドームで記念撮影したら満足して辞めると思うわ

661:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:11:46.29 V3q3d31U0.net
配当については
法人税:100%益金算入
所得税:総合課税かつ配当控除なし
これで解決だろ

662:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:11:51.73 EiX0twaP0.net
正気を疑うわw

663:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:11:52.76 tsNqo9Kl0.net
まさかそんな事はないだろうけど
株式会社の原理すらわかってないんじゃないのか
今まで政府が国民に投資という感覚を浸透させ
iDeCoやNISAを推進してきた事についてはどう思ってるんだろうな

664:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:11:58.82 MeaHJrZX0.net
株価が下がれば下がるほど社会の公平性はアップする
これが岸田イズムの要諦です
試しに岸田支持者に聞いてごらん
全員同意するよ

665:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:12:03.01 Cz8JD8n10.net
>>639
でもそれを切り捨てる、改める覚悟がないのが問題 言うからにはリスクヘッジとアフターフォローも頭に入れて発言すべき 言うだけなら誰でも言える
 

666:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:12:19.42 oahgyicd0.net
株や投資は直ぐに下せない方から現金ではないんだよ。要らん事するなよ

667:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:12:20.90 hWrmbLSV0.net
>>649
あれは酷かったな。
どこが掠め取ったかじっくり検証して欲しい。
パソナや電通に金を渡してそれになんの意味があるのか。
使いまわしできない建築物に金を突っ込んで何が投資なのか。

668:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:12:21.88 A0xDqdWV0.net
>>648
本来は企業努力で株価あげるものだろ
ただのマネーゲームで株価釣り上げてるのいまがおかしい
金持ちだけ超得してるだけ

669:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:12:23.52 D2uxMb+J0.net
>>1
まさかこれ、発言の一部切り出したせいで意味合いが全く別になってるとかじゃないよな
株式会社のなんたるかの基本的知識が頭に詰まった人間とも思えんセリフだが

670:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:12:24.16 VykFDFUN0.net
>>637
一緒だよ
結局ばら撒いてるじゃん
減税でばら撒くのかMMTでばら撒くのかの差しかない
金利の否定なんて減税より質が悪いわ
儲ける話を一切しない点で岸田と山本は同質だ

671:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:12:41.76 uKqhhIEC0.net
>>639
正論じゃねえからだよ
歴史の時間でなにを学んだんだ?

672:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:12:53.47 ACrZ0EvR0.net
株式システムなくしたいなら全世界同時にしないと意味ないぞ
日本だけ禁止しても日本の一人負けするだけ

673:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:13:01.60 q3YgQbgD0.net
強者は弱者を救済する責任があるんだよ
それをしないのは貧欲なんだよ
世界はそういう流れ

674:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:13:11.07 FrLIKBtM0.net
>>646
ヤマダ電機は来年まで厳しいと自分達で言ってたよ。
10万円で一気に購入されたからと。

675:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:13:12.42 pQOkmht70.net
こいつの言い分でそのまま金融増税したとして日本株買わずにアメリカ株買う人今以上に増えるだけだよな
どの道詰みでワロタ

676:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:13:14.39 CrX+GPoq0.net
利息もゼロ、配当金もゼロ
貧乏人は一生お金増えないじゃん(泣)

677:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:13:14.62 OLWtxvhS0.net
岸田は株のド素人

678:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:13:16.30 hDS+tv590.net
まあでも結局何だかんだで次も自民が勝つだろうね
コロナとオリンピックであんだけ醜態さらしても自民圧勝だったからな
それだけ野党が頼りないってもあるけど変化を嫌うのと、強い方や多いように流れる国民性だからな
落ちるところまで落ちないと無理かもね

679:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:13:16.30 hDS+tv590.net
まあでも結局何だかんだで次も自民が勝つだろうね
コロナとオリンピックであんだけ醜態さらしても自民圧勝だったからな
それだけ野党が頼りないってもあるけど変化を嫌うのと、強い方や多いように流れる国民性だからな
落ちるところまで落ちないと無理かもね

680:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:13:16.87 5M36Y7g60.net
シリコンバレーはどこにあるかい?
西海岸だね
ワシントンの真逆
偶然じゃないんだよ
政治と癒着した経済は腐敗する
独立を保ってこそ企業は発展する
今の日本企業と東証は腐敗そのものだ
成長の可能性はゼロ
スターリンや毛沢東でも驚愕するくらい政治と癒着してる

681:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:13:18.47 qaJAg7pB0.net
>>641
株価は期待で上がるんだよ、それを見込んで投資家は夢で買う、投機家は値動きを追う

682:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:13:19.26 Q3jhjy280.net
>>639
お前の全財産利息取らずに他人に貸せば、金に困って奴は助かるから今すぐやれよ

683:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:13:23.71 kxun9E810.net
さすが株価ボードを撤去しただけあるな
やっぱデマじゃなかったんじゃね

684:ニューノーマルの名無しさん
22/02/22 01:13:31.98 uw9mIbNR0.net
>>655
国家予算100兆円超えてるぞ?
いくら必要なんだ?
まさか無限に金刷れる馬鹿論者???
アメリカなみならオッケーの馬鹿論者???
アメリカどうなったあ?www


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch