【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★11 [スペル魔★]at NEWSPLUS
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★11 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch950:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:03:24.48 xVYHK0Vc0.net
消費税を「福祉目的税化!」としてるの日本が馬鹿。
カネに印はないのに、特定の税収の使用目的を限定するなんてキチガイをやってるのは世界で日本だけ。
とっとと消費税はゼロにし、福祉目的税も総税収の中から割いて支出すればいいだけ。
罪務省が消費税を廃止させないように、また正当性があるように欺瞞工作のために「消費税は福祉目的に使う財源だー!」とほざいてるだけ。
 

951:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:03:41.85 1yBbM0Ah0.net
日本の太平洋側深海には金が露出した石が転がってる
深海だけどなw

952:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:03:47.95 HnmxXc/L0.net
日本人がどこまで耐えられるのか、財務官僚や自民有力者は結構楽しみにしてるんじゃね。

953:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:03:56.51 2KDKMhzl0.net
これはスタフグレーションで合ってます?

954:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:03:56.73 2F5EaY5K0.net
>>924
リアリズム達が何も変わんねーよとか言うからひとまず試してみるしかないだろ
なにも一年期限に縛らなくていい
景気回復が順調になればそのうち気づく
ワイが言いたいのはまだそんなことしても意味がないという層に向けて政府が試験してみろってこと

955:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:03:58.69 vTQHniCY0.net
春闘だと思ってたらいつの間か第三次世界大戦

956:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:04:00.84 TdNJk1hB0.net
次の改定で、缶ジュース130→150円だよ

957:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:04:01.60 YCI18Y3L0.net
>>920
何で安倍政権のときにインバウンドに全振りしたかわかってるの?
外貨稼げなくなったからだよ。
外貨なんて海外旅行にしか使わないと思ってる幼児には
外貨が稼げなくなるってことの深刻さが理解できないのはしかたないけど。

958:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:04:24.13 jl1ep4KF0.net
>>915
改憲されたら終わり アベ高市あたりは戦争したくてウズウズしてそう

959:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:04:24.29 ING6F9ne0.net
>>934
息子には100円ショップで買ったプラスチック製ダンプカーにガストで貰ったアンパンマンシール貼って頑張って耐えて貰ってる、まだうちの生活は豊かな生活、、、、まだ耐えられる

960:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:04:33.79 wGTUwwhS0.net
>>936
健康食品売ってんのか? 育てても大きくならない作物は諦めた方がええぞ。

961:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:04:45.23 DfFV3Ivw0.net
>>929
世界平均のGDP10%まで日本も伸ばせばかなりの稼ぎ

962:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:04:50.68 jl1ep4KF0.net
>>916
ほんこれ アベ一味は逮捕な

963:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:04:51.25 rMArWkox0.net
このまま行くとグーグルに全てを支配されるぞ

964:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:04:57.10 b6mNAtnS0.net
>>957
金利収支で経常収支は黒字だよ
観光よりも投資の利ざやで儲けるようになってた

965:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:05:03.50 2F5EaY5K0.net
>>929
外国人観光客増やそうぜって言った?
日本国内需要上げようって話だけど

966:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:05:06.33 SKzPA+NC0.net
海外なんて電気代上がりまくりだぞ
パヨクが太陽光なんて推し進めたせいで自滅してる

967:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:05:10.72 CADgRTq70.net
>>899
でも今は市営住宅に住んでいます。
市営住宅も広くて快適です。

968:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:05:20.69 2KDKMhzl0.net
>>957 なんで外貨稼げなくなったんです?

969:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:05:24.59 TdNJk1hB0.net
>>953
合ってるよ

バブル終了
バブルで給料増やさなかったから、景気後退局面では減っていくのがセオリー

970:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:05:32.82 KMiNlXy30.net
>>943
話が飛躍しすぎ
外貨は観光以外で稼げって話だ
お前もういいぞ

971:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:05:39.40 xKZ3m1490.net
いい加減GDPが2倍になってれば国の借金もGDP対比で半分になるという発想をしないのか?

972:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:05:48.22 1o1x78c10.net
韓国って日本の未来の姿のような気がするんよね

973:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:05:52.01 DfFV3Ivw0.net
>>954
1年か2年だろ? 一過性じゃん ただのバラマキと一緒
継続性がないのは 今の世界の金融引締の状況からもお前もわかるよな?

974:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:06:07.21 wGTUwwhS0.net
>>956
2回買うところを1回で我慢すればええがな。

975:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:06:08.58 YCI18Y3L0.net
インバウンド否定してる人たちは、女という女を強制連行して、
欧米人にはらまされて、生まれた子供を輸出して
外貨を稼ぐようにすれば満足なのかな?
ネトウヨって女大嫌いな?ミソジニーだしな。

976:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:06:16.15 TdNJk1hB0.net
>>968
サラリーマンが頑張る意味を失ったから

977:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:06:16.43 jl1ep4KF0.net
>>957
下痢ノミクスで円安にしすぎたからな

978:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:06:35.06 QhtkCcHj0.net
>>956
500mlは量減らせばいいだろ
為替関係なく、余って捨ててるケース多いらしいな
家族の見てても全て飲むケースは少ない

979:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:06:39.03 xKZ3m1490.net
移民の医療費ナマポまで頭回らない自民党!

980:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:07:08.53 DfFV3Ivw0.net
>>970
観光でも稼ぎゃあいいだろがw

981:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:07:09.61 TdNJk1hB0.net
>>974
お前は1日2食までな(^^)

982:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:07:17.77 9gGEbzC/0.net
>>966
ガソリンもEVやら脱炭素やら言うから
需要ないと思われて生産絞られて自滅してる。
ほんと自分たちの首絞めて何やってんだろうって思う。

983:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:07:31.98 HSZ6+GlK0.net
>>965
少なくとも政府はそのつもりだった
俺も国内需要上げようという考えに賛同、
但し、外国人観光客という安易な考えは乗らない

984:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:07:35.78 jl1ep4KF0.net
>>935
アベノミクスは富の再分配の真逆をしたから、格差開かないわけがない

985:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:07:43.31 YCI18Y3L0.net
>>968
他国も貿易競争に参入したからだろ。
それまでは大革命()とかやらかして
世界の工場という役割を日本が独占できただけで。

986:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:07:59.87 1yBbM0Ah0.net
将来目がありそうな輸出品を創造できるとしたら
普及型の家庭用ロボットだろうな。それもたぶん中国に負けると思うけど。

987:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:08:17.61 xKZ3m1490.net
なにがインバウンドが嫌かというと日本人の消費を諦め外人シフトにしたからだ。

988:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:08:20.29 TdNJk1hB0.net
>>978
内容液はタダみたいなもんだ

プラと輸送費にカネかかる

989:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:08:20.33 wGTUwwhS0.net
>>981
わし、今は1日1.5食やぞ w

990:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:08:21.00 xVYHK0Vc0.net
消費税をゼロにしても、絶対に日本の税収は減らない。
むしろ増える。
それはタンス預金も引き出して、庶民は消費にカネを使うこと。
企業も儲かることで、新製品開発や工場新設の余力が発生するため。

991:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:08:30.88 CADgRTq70.net
>>923
アメリカと日本、似たような状況に見えるけど。
アメリカ型資本主義は、もたないと思う、環境がもたないし。

992:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:08:40.26 2F5EaY5K0.net
>>973
いやむしろ日本国内に置いてばら撒けよって話w
バカ政府が国内に関心持たず海外にばかりいい顔して、その額でどれだけの日本国民が凌げるんだって巨額ばら撒いてんじゃん

993:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:09:10.97 xKZ3m1490.net
竹中会長は派遣貧乏増やしてデフレ悪化させてるよね?

994:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:09:16.23 wGTUwwhS0.net
20コメ!寝る!

995:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:09:20.92 9gGEbzC/0.net
>>990
お金の流れを考えたら当然そうなりますわな。

996:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:09:38.47 A+uUe6uj0.net
>>975
けどさ、訪日外国人って1人が1日当たりいくら金を落としてんだろうか?
そこら辺の検証や、もっと金を落としてくれるための方法も考える必要があるんじゃないの?

997:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:09:40.43 2F5EaY5K0.net
>>983
外国人観光客でインバウンド効果狙おうなんぞ一言も言ってないが

998:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:09:51.93 YCI18Y3L0.net
>>980
>>831ってことだよ。
先進国で生まれたからってみんな幸せになれるわけではない、
フィリピンで生まれたほうが良かったような人も少なからずいるってことだよ。
なまじ先進国だと高いレベルで要求されるからな。

999:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:10:01.44 xKZ3m1490.net
国内消費アウト!インバウンド需要へ!

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 03:10:03.24 KMiNlXy30.net
>>980
コロナが収まったらな

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 32分 29秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch