【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★10 [スペル魔★]at NEWSPLUS
【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★10 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch550:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:44:32.95 jPSjxqpC0.net
どうなるんだろうな
夏休みの宿題みたいに終わってから焦るとか
国がやってるからギャグすぎるな、、

551:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:44:41.27 bud4Bcqt0.net
>>511
結局はそう言う事だな
己達の金と利権にしか頭に無い連中が
議会や官僚に溢れてんだからそりゃこうなって当たり前
未だに冗談だと思ってる人居るけどな。
このまま逝くと間違いなく社会の崩壊と
破滅的な内戦だからな?
ウヨサヨとかアホ向け二元論じゃなくて、
人類社会が歩いて来た歴史で見た話し。
今はもう入り口に入ってる。

552:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:44:41.42 RLCyc6DN0.net
>>527
学校で金の増やし方を教えないからなぁ…
自業自得

553:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:44:43.13 1hss1NUN0.net
ハイパーインフレになるぞ

554:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:44:45.47 PEywiCgQ0.net
>>136
英語出来ない奴は詰んだな
今の子がオッサンになる頃には日本という国が存続してるかも怪しいから英語だけは身につけていつでも脱出する準備するしかない

555:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:44:59.95 2mpfLJUq0.net
落日

556:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:45:01.86 7WIHrryf0.net
>>546
そのテレビの視聴率をささえてるのは日本国民なwwwwwwwwww

557:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:45:05.77 TtEz59ID0.net
マジ生活しんどい
減税してくれ

558:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:45:25.74 ASLpkmqt0.net
>>520
市場のトレンドの話をしてるだけだから、お前個人の資産運用事情なぞどうでもいい

559:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:45:30.21 XinaD1Cw0.net
>>542
コリャイカ(以下)ン!

560:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:45:31.86 lPKNLjmQ0.net
>>14
みんなそれを信じてるんだが
実態は投資家配当と内部留保に消えてるだけなんよ
なのにタンス貯金ばかり非難されるアンバランスな風潮なんよ

561:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:45:39.27 EdYRINPS0.net
物価上がらなきゃ賃金上がらないから、正しい流れでしょ。
ITなんて賃金上がりまくりなのに、まだ貧乏な人は平均賃金上がっても貧乏なままだよ。

562:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:45:49.64 KrTNCm1t0.net
食費や燃料費が1割以上も高騰してるのにジジババは年金6%下げられてるからなw
それでも安倍を支持したんだから自業自得wお前らは年金そのものがなくなってるだろうから楽しみになww

563:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:46:05.00 QskXX7FY0.net
自民党を持ち上げてきた売国奴どものせいで日本は終わるわ

564:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:46:18.34 XinaD1Cw0.net
>>556
NHKは強制だが?

565:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:46:34.14 Z5gVsGlr0.net
もうみんなナマポにしようぜ

566:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:46:40.07 JWThcVNn0.net
人件費高くするくらいなら投資に金回したいのが本音でアベノミクスで実際にやってのけた
その種銭がいつの間にか国民資産という勝手なデータ使ってタンス預金として表現することで更なる増税を推し進める
この国本当にやばいところまで来ているよ

567:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:46:48.64 GXqJBJ2s0.net
>>535
沈む頃には定年だからヨシ
定年後は蓄えた財産で海外移住だからヨシ

568:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:46:51.99 XNLjiNen0.net
>>554
日本人の英語なんてフィリピン人にも及ばない
日本だから生きていけることも知らない
何も知らない人が多すぎる

569:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:46:57.08 1cyAOXVj0.net
最低賃金は年に一度10円~20円しか上がらないのに
物価上がりまくるとか無理ゲー
非正規に頼りまくってる社会のくせに

570:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:46:58.84 7WIHrryf0.net
>>561
正しくねーーよバカw
物価上がらなくても賃金は上がるのw
賃金上がっても物価が同じく上がったら差し引きゼロでなんもかわってねーのw

571:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:47:05.46 OkPuTWSZ0.net
結局、アベノミクスで異次元金融緩和だかなんだか知らないけど、お札を大量にすれば、デフレを止められるとか言ってたじゃん?
経済のことわかんないけど。こうして物価上昇が始まったのならば、当初の目的通り何じゃないの??

572:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:47:10.85 PEywiCgQ0.net
>>180
少子化に震災にコロナで日本の滅亡が早まっただけ
この国はあと50年と持たないよ

573:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:47:13.01 puPgYoA/0.net
いくら公金で株買ったってマザーズなどの新興企業は上場ゴールばかり
今は半額品だらけ
儲かったのは高い大型株とか米国IT株などをかった人だけ

574:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:47:18.85 GEOI3b6l0.net
>>514
最賃を守ってないw

575:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:47:23.17 8fAwR4WE0.net
岸田は嫌われるが真っ当な経済運営をしようとしてる
物価上昇と賃上げが並列にならない限り利上げ出来ない
まともなインフレになれば税収上がるしな
配当辞めて人件費払えと言うのはそれほど悪くない
嫌われても良いから後はブラック企業の撲滅を野党の力借りてでもやれ
ガス抜きもしないと国民が可愛そうや

576:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:47:37.33 GVuttUmD0.net
>>538
平家物語って諸行無常の響きありってやつか
自民党の栄華は果たしていつまで続くんだろうかw

577:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:47:44.92 3MF1QSxP0.net
>>400
日本で下級民が国を覆したことなんてないだろw
日本の被支配層なんて昔から犬だよ去勢された犬

578:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:47:52.81 qe8+VEi/0.net
>>534
米は自給なんとかできるから一番影響は薄いぞ
日本人は粥を啜っていきろや、ってことだよ
あれ?戦時中みたいだよねw

579:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:47:59.93 7WIHrryf0.net
>>564
NHKの番組を視聴率で支えてるのも日本国民なwwwwwwwww

580:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:48:01.18 DYW2AfCr0.net
>>545
暗黙の了解でシュリンクしたりジリ貧でやってたとこを
30年たってから、刷りまくってから無理やり賃上げ言い出したり
寝た子を起こしたようなものだなと思う
準備なしにスイッチ押した感じだ

581:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:48:03.63 XinaD1Cw0.net
>>561
最低賃金上げる。

582:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:48:05.60 2mpfLJUq0.net
酒とかタバコとかやめたらいいじゃん
無駄なんだからさ

583:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:48:25.62 SuOm+ciG0.net
いや電気代上がったかこれ
やべぇわたっか

584:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:48:32.09 fVdFyT100.net
ネトウヨ
これは暗黒時代のミンスのせい。野党のせい。マスゴミのせい。
それと中国韓国のせい。それと自民党を支持しない反日日本人のせい。
自民党とそれを支持する真の清く正しい日本人の俺は間違っていない。

585:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:48:40.81 kzaaCMW90.net
働き盛りの年齢の奴等が総じてポンコツ状態じゃそら終わってるよ

586:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:48:41.04 BHHn001x0.net
>>567
それなら制度をひたすら減税する方にしたほうが
自分がリタイアしたあとの生存確率上がるよね・
だって日本の景気よくなるんだもん
マジで行動原理が理解できねえ

587:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:48:45.76 d0ZaArjD0.net
10年後のコンビニおにぎりは2000円かな?

588:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:48:46.32 EdYRINPS0.net
>>570
物価上がらないのに、どうやって賃金上げるんだ?
物価上がって賃金上げるのがインフレなんだけど、何目指してるの?
空から金降ってくるのを期待してるの?

589:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:48:52.86 XinaD1Cw0.net
>>579
支払え!裁判所も日本人とかいうのか?

590:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:48:59.11 lBxdMUUh0.net
ここまでスタグフレーションが進んでるのもヤバいな
自民ぼろ負けして欲しい

591:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:49:04.45 8fAwR4WE0.net
>>578
江戸時代まではそれでやれたんだ
頑張って白米食って脚気になろうぜ!!

592:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:49:05.78 PEywiCgQ0.net
>>568
そうだよ
だから途上国からすら移民も来てくれない
日本人も海外に出稼ぎすることすら出来ない
日本人の英語力は北朝鮮やアフガン以下のアジアワーストクラスだからな
スピーキングとライティングに限れば世界最下位

593:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:49:08.07 XNLjiNen0.net
金融で食っていけるのは植民地を搾取できて
なおかつ資源もある国じゃないと無理
なければ武力で取りに行くくらいアグレッシブじゃないと無理

594:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:49:15.02 g+MoD79X0.net
>>582
とっくにそんなのやめてるよ
飲酒喫煙やってる若い人なんか殆どいない

595:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:49:17.10 Wjb4Lzpl0.net
食べれる野草調べといたほうがいいな

596:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:49:20.13 OkPuTWSZ0.net
これを機会に断食ダイエット始めるかな?
食費を減らせれば、家計はだいぶ楽になるし、将来の医療費も減らせるだろうし

597:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:49:37.75 zGRYsRjS0.net
>>570
需要と供給の関係知ってるか?

598:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:49:41.18 5jZs5JDs0.net
>>511
臭いものに蓋をして
見たくないものはなるべく見ず
見たい心地のいい物ばかり追求し
問題を先送りし
何かあれば気合い・努力・根性・我慢
当然それで問題が根治することは無く
どんどん追い詰められて
最後は爆発
あと何回繰り返せば
日本人種は進化するのでしょうか

599:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:49:42.26 XinaD1Cw0.net
>>588
最低賃金上げればいい。

600:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:49:46.79 9sGS41fc0.net
>>590
立憲共産党がアップを始めましたw

601:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:49:49.33 0lB3h2Sb0.net
>>582
うちは去年やっと読売新聞を解約した。

602:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:49:50.02 E5sT61L30.net
法人税↓ 所得税↓ 消費税↑↑↑  30年間ずっとそう
安倍元総理が起こしたスタグフレーション
実質賃金
URLリンク(www.zenroren.gr.jp)

603:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:49:54.18 jI1MuIC90.net
デマンドプルじゃないから悪性インフレなんだよ
賃金上がらないのは、成長してないからな
何度も言わすなバカども

604:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:49:55.73 l+utSwdR0.net
>>578
トラクター動かす石油は輸入頼みだぞ
農業自給率だけ上げても食糧安全保障上安心とは言えない

605:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:50:02.52 OkPuTWSZ0.net
それでも、我々は世界的にみたら、恵まれてるからね。

606:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:50:06.38 2bPXHbaa0.net
日本ってほんとに何から何までガラパゴス

607:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:50:22.21 6ETpLv6T0.net
>>444
たんに森ビルがてっぺんじゃないと気が済まないせいかもよ

608:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:50:22.95 7WIHrryf0.net
>>588
全くちげーーーよwww
生産性が上がれば賃金があがんだよwww
付加価値が増えれば賃金が上がるのwwww
お前は根本をわかってない
お金の量を増やしたところで生産性上がってなければインフレと賃金上昇が互いに相殺しあって意味ねーーのwww

609:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:50:23.55 bud4Bcqt0.net
先日の売国団連の話しもそうだけど
移民党はあくまでも、ああ言った
売国団連の利権集団に過ぎ無いからなw?
ウヨサヨやってるフリをすれば、
騙された馬鹿が票入れたりするから演技してるだけ
基本的には売国団連やら己達の金と利権しか考えてない。
一般奴隷国民がどうなろうと知った事じゃ無いからwww
お前らが本気でそんなゲス議会やら
今の官僚機構やらを考えなきゃ、内戦始まって終わるだけ

610:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:50:27.31 mSw2I1a40.net
>>527 国民は馬鹿は間違いないけど微妙に違う点がある
日本経済を上げてくという過程において
踏み台・犠牲になる底辺貧乏人が愚痴言ってるだけよ
やっぱ上が儲からんと下の賃金は上がらん
上優先で経済回すしかない
この「上」に該当しない連中がギャーギャー愚痴言ってるだけっす
子供の頃にもっと頑張って上になるよう努力すれば良かったのに
サボってだらけてた先見性皆無のキリギリス国民が今さらになって文句たれとるって訳ですわ

611:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:50:32.25 Cvts2myW0.net
>>535
つまりだな、財務省の上の連中なんてのは、自分らさえ逃げ切れればそれでいいんだからその後の日本なんてどうなろうがどうでもいいわけよ
つうか、財務省に限らず他も全部そんな感じだから未来が良くなるわけないんだわ

612:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:50:35.05 9UqvK4a/0.net
>>594
本当今や結婚や子育てすらやめてんのに、まだ脳内は令和じゃなくて平成元年あたりやってんだろうなこいつw

613:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:50:37.59 8fAwR4WE0.net
お前ら岸田がどれだけこれから苦労するかわかってるか?
文句ばっかり言わないで新労組作れ
イデオロギーに支配されない純粋な労働党でもいいから

614:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:50:42.72 K3bIs2Jj0.net
全国民が一斉に税金払うの止めたらいい。

615:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:50:57.81 XinaD1Cw0.net
>>597
この事例でそれを具体的説明してくれな?!

616:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:50:58.50 PEywiCgQ0.net
>>206
しかも食糧自給率は低い、資源も何もない
最後の製造業自動車もEVで陥落寸前だし

617:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:51:01.72 l+utSwdR0.net
>>587
通貨はペリカだな

618:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:51:09.15 aG5PaAZ20.net
>>4
企業物価指数上がってるので賃金は上がりません

619:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:51:15.62 puPgYoA/0.net
>>588
物価だけ上がるのはスタグフレーション
悪いインフレ
主に海外要因でのみ物価が上がる現象なので賃金が上がる要因にはならない

620:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:51:19.58 1nY/Aoy10.net
だって低収入の人が自民に投票してんだもん
自分の首締めてどうすんだよw

621:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:51:24.72 huwGh+Tc0.net
日銀が金利あげれば、良いだけの話し。
賃金あがらね〜じゃなくて、金利や物価
上がらねから〜ら、賃金上がらないだけのはなし。
金融や資源や素材は儲けた。日本が、インフレ賃金上がれば、良い話ですよ。

622:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:51:32.25 4Q96FbgW0.net
学校で習ったスタグフレーションってやつ?

623:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:51:32.30 7WIHrryf0.net
>>597
お前が理解してないからそういうあいまいなことでしか反論できないんだろ?w

624:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:51:48.08 Wjb4Lzpl0.net
>>608
需要がないのに生産性上げる意味ないよ
むしろ売れなくて店たたんでるくらいだし

625:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:51:48.67 kWV0NGyJ0.net
>>509
結局世界に向けて商売してるから、世界が買ってくれる新技術や新製品や
新サービスに繋がる投資をすべきところ、目先の短期利益ばかり見てる経営に
押されて安い賃金の移民入れて。差別化点が低コスト、円安政策で安いから
買ってもらうってことに終始したのが良くなかった。移民に競争力が出せない
人たちは低賃金化に引っ張られたし。まあでも移民が無くても今度は輸出が減って
結局は生産性が低いゾーンの人は職が無くなる。本来こういうゾーンの人は
人口ボーナス国とか経済伸びてる国で出稼ぎなんだけどね。

626:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:51:50.84 PpDGW9tr0.net
中国は人口がアレだが韓国にまで負けだしたらいよいよ日本の構造がおかしいんだと思うぞ

627:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:51:51.39 E5sT61L30.net
単に財政出動すればよかった。経済成長しないのは政府の責任
URLリンク(dol.ismcdn.jp)
URLリンク(dol.ismcdn.jp)

628:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:51:57.67 suKi4DMS0.net
30年のデフレの成果

629:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:51:55.30 6pEv9pAK0.net
資源もねえ
金もねえ
おまわり毎日ぐーるぐる

630:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:52:00.87 XinaD1Cw0.net
>>608
それを数式使って具体的に説明してくれな!

631:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:52:11.34 VrQvEfFn0.net
オーストラリアの時給と物価考えるとまったく羨ましくないし
日本はいい国と思うけどなw

632:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:52:15.97 9sGS41fc0.net
>>614
○○省「差し押さえで財産没収、美味しいですw」

633:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:52:17.60 9UqvK4a/0.net
>>614
源泉徴収や消費税が主だから無理
増税拒否一揆起こされないように必ず盗れるようにしてあるもんなんだよ税金ってw

634:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:52:18.31 EdYRINPS0.net
>>608
生産性あがれば、賃金下がるぞ?正確には格差が広がる、だけど。
しかしこいつマジで言ってるのか?
草生やす前に本でも読んだ方がいいぞ。簿記がおすすめだぞ。

635:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:52:20.73 MhZoicxI0.net
>>611
国賊政党自民党の政治が三流以下なのは勿論だが官僚共もそれと同等かそれ以下だわな

636:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:52:31.36 CCdSSesz0.net
スタグフレーションはじまるぅう

637:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:52:31.60 GVuttUmD0.net
>>578
米農家はジジババが片手間でやってるからそのジジババが引退したら
どうなるかわからんな

638:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:52:36.37 kR/1feJa0.net
>>616
別にトヨタが車作ったわけではないだろ
evだっていいとこ取りを
すればいいだけでしょ

639:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:52:45.96 8fAwR4WE0.net
>>618
そんな事ないよ
企業物価指数が価格転嫁されてない
要は企業努力で価格が抑えられて利益圧迫してるだけ
これが素直に価格転嫁出来れば物価指数はかなり上がる
それに伴って賃金が上がればいいんだよ

640:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:52:48.15 U6BEesYA0.net
ネトウヨさあ~
お前ら支持してたやん
立ち上がれ!日本―「力強い国家」を創る戦略
竹中 平蔵 、 櫻井 よしこ | 2001/9/1

641:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:52:51.56 ClQxMlHt0.net
需要は衰退してるのに値段だけ上げてる
確実に売上は下がって企業はくるしくなる
賃金は下がるぞ

642:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:53:02.90 Ea967Xf70.net
創価学会、公明党を信じてたら
地獄になりましたww

643:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:53:03.49 6ETpLv6T0.net
>>613
インテリが議員と映画監督にならない国だからね
ヤクザに従って

644:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:53:15.88 JQYqA8Po0.net
このスレ見てたら絶望しそう

645:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:53:15.85 DbCaeT7GO.net
>>1
持ち物を減らす断捨離が流行ったけど
毎日の生活必需品や食品の購入もよく見直してみると
無駄だらけだったのがわかって買わなくなったものが結構あるわ

646:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:53:17.45 bud4Bcqt0.net
>>577
んな事ねーんだなコレが。
このハラキリ首狩り族の社会文化の歴史は
我慢するだけ我慢はするんだ。
だけど何処かで一線超えたら
一気にヤケクソになって大爆発する。

647:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:53:23.20 stfPBRYW0.net
>>369
ですよね~
今程度のガソリン高や食料値上げだけで話題になってるのに
特別な手段取って招くインフレならどうなるんだとw

648:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:53:58.49 XinaD1Cw0.net
生産性なんて物価が半分の国は2倍の国の倍売って均等になる。

649:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:53:58.59 lPKNLjmQ0.net
>>561
ちょっと違うんだよ
賃金が今の価格になった経緯って
物価が下がったから…じゃなくて相場が下がってそのままになってるからなんよ
物価が上がったけど、これまで住んでた家の家賃は上がったか?
上がってないだろ。上げたら相場に合わなくなっちまう
経費としか見てないんだから上げる必要がない訳
あんまり物価とか関係ねーのよ
労働者の供給は間に合ってんだから

650:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:54:01.00 Idry60Rz0.net
国力が低下するってこういうことになるんだよ。
成長しなくてほどほどでいいだと、ものがまともに買えなくなってくるんだよ。

651:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:54:05.18 EdYRINPS0.net
>>619
一部だけ切り取られてレス貰っても困るな。
何を目指してるのか教えてくれ。
賃金上げたいのだと思って回答してるので、物価上昇は避けられないだろ。
人件費だってタダじゃないんだから。

652:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:54:09.72 PEywiCgQ0.net
>>309
いよいよ戦争かね

653:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:54:13.63 puPgYoA/0.net
>>625
ユニクロは全世界の店舗従業員の給与を一律10万円にすると言ってたぐらいだし企業任せでは賃金の上昇は難しい

654:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:54:14.01 6ETpLv6T0.net
>>641
地価を上げる必要がないから、不動産業会が悪いんだよ

655:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:54:19.78 suKi4DMS0.net
今起こってるのは、30年のデフレ政策で、とうとう日本の経済が枯れたって事だからな
入り口に過ぎない

656:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:54:21.65 BHHn001x0.net
>>611
逃げ切ろうとしてんのに、自分の首しめてるように見えるから
ア○なんじゃねえのかなこの組織って

657:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:54:26.15 JWThcVNn0.net
低賃金で良かった世の中だったというのはある
エネルギーコストや途上国からの輸入で凌げたしな
いまはそれが全て逆に転じている
その対策を怠ったのは完全に政府の甘さだよ
人件費を支払うことで節税になる仕組みすら築けていないから
むしろ逆だな

658:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:54:28.46 C8Wyw4JV0.net
すたぐふれーしょんってやつか?

659:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:54:42.28 7WIHrryf0.net
>>634
お前が理解できてねーーwww
なんで生産性が上がれば賃金さがんだよwww
生産性が上がるってことはな 今まで1人で100万稼いでたものが
1人で200万稼げるようになるってことなのw
それが生産性の向上なw
基本中の基本すら理解できてねーのはお前だよwww

660:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:54:44.71 0lB3h2Sb0.net
たぶん経団連が諸悪の根源と思う。

661:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:54:45.69 s5XTZFLg0.net
あと5分ちょいでもう値上げや
3月、4月もすでに値上げ組み込まれてるからな

662:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:54:52.97 UC9Om3DH0.net
物価は上昇しとらん
海外はコアCPI(日本で言うコアコアCPI)上昇してるのに上昇してないので

663:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:54:56.77 m1+ToHAI0.net
もうこれは日本人と移民でフュージョンするしかねえわ

664:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:55:00.32 +f38gUm90.net
>>637
こめに関してはJAが代行して作業して米を収穫まで行う地域が増えてるから農家を畳むでもしないかぎり農地お借りします状態は続くんじゃないかね

665:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:55:00.40 suKi4DMS0.net
>>577
民主主義って簡単に国がひっくり返る

666:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:55:06.54 Uu/Q8Z3V0.net
だから言ったろ、五輪が終わったら安倍が逃げて日本は地獄になるって。
安倍が五輪前に逃げたのは予想外だったがw

667:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:55:33.53 XinaD1Cw0.net
>>649
キミ、頭悪すぎて良く生きてるな!?

668:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:55:41.53 I/4MXxYG0.net
生き残りたいやつは死ぬ気で英語やれ
島国根性駄目民族から脱却できる

669:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:55:44.81 MzQKa3DO0.net
とりあえずテレビ捨てるわ
受信料もバカにできない金額だしな

670:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:55:49.66 ypsM9jUA0.net
無能なる日本人。破滅へつき進む。

671:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:56:02.63 PEywiCgQ0.net
>>344
墜落寸前の飛行機の乗客だから
ハイジャックして操縦桿弄ってももう手遅れ

672:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:56:05.63 E5sT61L30.net
政府黒字=民間赤字 (政府収支+民間収支+海外収支=ゼロ)
日本は先進国で貿易依存率が
アメリカに次いで低いので海外収支を省く
石油かメタンハイドレートでも発掘してくれ、期待してるぞ
「借金」というと無条件に嫌う人が多いが、
政府が借金しないと民間が豊かにならない、
逆に言うと俺らを貧乏にしてるから政府黒字化している
「えっ?借金あるから大赤字でしょう?」   ←←←オオウソ、日銀連結した資産含めてないだけ
国の資産:1500兆円
国の債務:1500兆円
    *)日銀券(つまり紙幣)は債務として500兆円が計上されるが、
 これは無利子で返済義務もないんで考慮しなくともよい。  

673:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:56:07.54 l+utSwdR0.net
企業でAI導入が進んで生産性が上がるが労働者が要らなくなって大量首切り

674:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:56:18.12 3Qswn8Tu0.net
>>669
テレビ捨てるの遅くね?

675:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:56:18.51 9CXjpD+n0.net
IMFが更に利下げとマイナス金利維持しろだって。
よかったなお前らには貧しさを楽しむ権利がある!

676:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:56:21.17 XinaD1Cw0.net
>>659
生産性の意味知ってる?

677:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:56:24.97 d0ZaArjD0.net
札束かかえて買い物しなくていいようにキャッシュレス推進なんだね!
真心サービス素晴らしい行政だね!

678:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:56:29.30 ErOIeo6+0.net
>>646
>>665
内乱状態になったら無条件で敵国条項発動するんですが、それは

679:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:56:30.72 s5XTZFLg0.net
中国の太陽光パネルがいま安く買えるから自家発電しろ
米と牛乳と卵は安い
魚は釣りをして、野菜は家庭菜園で育てろ
それ以上の贅沢はいうな

680:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:56:32.14 EdYRINPS0.net
>>649
労働者の供給間に合ってないだろ。
あと家賃は上がってるぞ?特にオフィス賃貸はコロナで一時的に下がったけど、5年前と比べたら比較にならないし。
そもそも物価上昇なんてずっと政府が目指してたのに、今更何を騒いでるんだ?

681:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:56:40.69 5svuCJJt0.net
ベトナムから出稼ぎに来てたけどベトナムに出稼ぎに行ってくるわ

682:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:56:40.86 Wjb4Lzpl0.net
>>663
ピッタリ息が合わないと、フュージョンしても弱いぞ

683:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:56:48.29 XNLjiNen0.net
>>668
言語の壁はテクノロジーが解決する
問題はそこではない

684:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:56:49.34 suKi4DMS0.net
>>659
時給1000円のバイトが1日100個作ってたものを個作らせて、半分首切るから賃金下がるんだよ
超過労働規制も怠ってきた国なんだから

685:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:56:52.47 1nY/Aoy10.net
非正規が「消去法で自民党に投票した」とか言ってんだもんwww
お前にとっては一番最初に消去するべきだろw

686:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:56:53.67 MzQKa3DO0.net
>>674
ゲームやるのに持ってたんだわ

687:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:56:58.67 7WIHrryf0.net
>>676
反論あるなら具体的に反論せーーよw
質問ばっかで逃げ回るんじゃなくてwww

688:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:57:04.20 PTBQO1+l0.net
マルハとニップンは元々安い
希望小売価格が高くされてもどうせ安売りになる

689:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:57:07.91 XinaD1Cw0.net
自民創価の受信料は洗脳料金!

690:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:57:14.28 zL1KALGY0.net
>>660
民主主義なんだから、結局国民のレベルが下がったというのが一番の原因だろ。

691:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:57:14.59 omsHxh730.net
反日自民に票を誘導してた反日ネトウヨ工作員のせいであることは間違いない

692:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:57:28.11 JHV3WHxY0.net
パンがかえなければ金箔を食え!

693:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:57:36.10 3Qswn8Tu0.net
>>686
ドンキかdmmで55インチモニタ買っとけ

694:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:57:37.36 GKfxbCZ10.net
>>558
そこ答えないのかよw
人をパチンカス扱いしておいてひどいやつだなw
市場トレンドの話というなら、機関投資家、外国人投資家、個人投資家が
去年どれくらい売買したか当然ある程度把握して「投機」してるって言ってるよな?
数字だしてみ?

695:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:57:47.54 ZR/eGScq0.net
でも自民に入れといて文句言うのはおかしくね?

696:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:57:52.69 XinaD1Cw0.net
>>687
具体的にどの点が?

697:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:57:58.44 DenZbrCG0.net
>>99
種子、苗、肥料はおろか、鉄製農具すら買えなくなる。

698:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:58:02.44 suKi4DMS0.net
>>678
内乱になんかならないわ
例えば共産党が過半数議会で取ればいい
日本共産党は衰退傾向だけど、そう言う事

699:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:58:06.27 9vv9Ys+Z0.net
日本人
効率を追及し過ぎて
仕事なし

700:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:58:10.61 lPKNLjmQ0.net
>>667
月14万円の求人でも人は雇えるだろ?
供給、間に合ってんじゃん
なら相場も当然あがらないよな
ま、物価と関係ないは言い過ぎだから馬鹿なのは認める

701:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:58:10.59 s5XTZFLg.net
使わないやつは車捨てろ
こいつちょっと動かすだけで、一人分の光熱費が加算される

702:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:58:15.84 aG5PaAZ20.net
>>639
コロナ禍で世界的に品薄になってきてるし円安の影響で海外との価格競争に負けて物価が上がってるから無理

703:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:58:18.25 GXqJBJ2s0.net
>>586
いやいや減税したら目先の税収減るから自分の減点になって退職金たんまりもらえないやん
さらに減税効果で給料予算のパイ自体が減っていくから数字上のアップも見込めない
とすれば自分の代は増税しといて少なくともパイを減らさないようにしとけばフル査定でしょ
まぁさておき、この国の大凡の公務員は国のための仕事とは見ていないのと
評価システムが加点方式じゃなくて減点方式というのが問題なんでしょう

704:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:58:20.17 d0ZaArjD0.net
>>669
きっと半世紀もしたら懐古趣味のアミューズメント事業で買い取ってくれるよw

705:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:58:23.21 x/I6t3Bt0.net
ピンはねパソナ

706:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:58:33.39 7WIHrryf0.net
>>684
日本全体の生産性を上げるっつー話してんのwww
なんで1社だけ生産性上げて 他は上げないんだよw
アメリカは日本より当然生産性が高いから賃金が日本より高いんだよw
アメリカやドイツやスウェーデンが日本より生産性低いのか?wwww

707:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:58:52.32 bud4Bcqt0.net
>>659
上がった100万の利益は上級が独占し、
更に80万に人件費を下げて、120万を上級が上前を跳ねる
今起きてるのはこう言う事。

708:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:58:57.07 qAzTg8vz0.net
ここ20年明るいニュースなんかひとつもなかったな

709:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:59:00.23 XinaD1Cw0.net
竹中さんデフレ下で非正規増やしたら余計デフレ成るだろ?

710:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:59:09.24 E5sT61L30.net
アベノミクスでやった異次元緩和したカネの行き先(の一つ)
内部留保
2000年 194兆円
2010年 294兆円
2019年 475兆円(現預金234兆円)ともに過去最多
従業員の給与を抑えて作ったおかしな内部留保w
こんな事してりゃ、消費も景気も良くならないわけだ

711:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:59:10.91 ysLNfseB0.net
>>535
色んな企業が、財務省の天下り役人が欲しいわけ。
税金を取れば、それだけ財務省の権限が強化される

712:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:59:11.40 C8Wyw4JV0.net
なんで財務省が国会よりチカラを持ってるんだぜ?

713:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:59:12.79 2DJ3aaFG0.net
コロナでジジババを処分できなかったのが痛いな

714:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:59:15.63 FtZmVYhy0.net
デフレ脱却できて良かったね
戦後最大の一人当たりGDPを更新した悪夢の民主党政権を打倒して手にした果実

715:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:59:16.06 JE8DoeHB0.net
オワコン国で賃金なんて上がるわけねえわ
上級も還元するくらいなら内部留保でため込む

716:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:59:22.89 Cvts2myW0.net
>>695
立民とか自民のアシストしかしてないんだが、もはや自民運営のダミー政党としか思えんな

717:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:59:31.95 XadSUbu40.net
日本破壊ノミクスで売国完了

718:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:59:48.08 EdYRINPS0.net
>>659
だから生産性上げるのは経営者側の努力だろ?労働者単体で全体の生産性は上がらないだろ?
そのためのITという手段だろ?これは労働力のコストカットなんだよ。
結果、金持ちはより金持ちに、労働者はそのままか、仕事減るんだから賃金は減るんだよ。
単体の労働者が生産性上げても、その人の賃金は上がるかもしれないけど、全員は上がらんだろ?

719:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:59:49.95 m1+ToHAI0.net
やっぱ令和って名前が悪いよな

720:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:59:51.36 VEsRPaS50.net
地方の市営住宅、いいですよ。お金が貯められるし。URが嫌いなので。
最初はアパートで、移れます。

721:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:59:54.60 suKi4DMS0.net
まあ、とうとう始まってしまったなという印象
リフレ派を悪者にしたい奴もいるけど、リフレ派はこうならないために20年前から警告し続けてたんだからな

722:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 23:59:59.03 7WIHrryf0.net
>>707
日本で起きてるのは そもそも生産性自体が上がってねーーーのwwww
先進国で日本だけ30年生産性が上がってねーーのwww
お前ニュースとか見てないの?wwwww

723:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:00:02.02 pEDnG0Ki0.net
>>669
効率と言うよりは、非効率な横並びを効率化としてきたメンバーシップがダメだったんだろうな
成長がずーーーと右肩上がりならそれでも良かったんだろうけどねぇ

724:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:00:05.72 fQW4/h2A0.net
そのうえ、買い物したら10%罰金というセルフ経済制裁

725:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:00:17.71 WlE+lOlD0.net
オヤジのホラ

726:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:00:33.66 IpYT7ktH0.net
容器の底上げ詐欺も限界なのかな

727:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:00:40.91 myH944/a0.net
>>612
車や家やブランド品も諦めてるのにな

728:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:00:49.95 +bzMxuIV0.net
いつまでも時代遅れの金融政策やってるから
日銀が全部悪い

729:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:00:52.94 k50xmncI0.net
賃金あがらないのにどんどん物価があがっていく状況に追い込まれていくね。

730:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:00:56.95 wNOzWkPv0.net
2022値上げ第2段の日キタな

731:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:01:02.93 CzgxDB0+0.net
>>692
米食えよ
パンは食品添加物まみれ
うまい食パンとはただの菓子パン
出来るやつは米くってる
クリロナやジョコビッチもパン(小麦)は食わない

732:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:01:08.85 CADgRTq70.net
市営住宅って穴場なのでは、と思った。
地方は空いてます。

733:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:01:10.10 L8pFpyMg0.net
>>715
しかしその金もスタグフレーションじゃ紙屑同然になっていく
こうなるとデミノも視野に入る

734:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:01:11.74 sRQXsfkz0.net
めっちゃ税金高いのに恩恵ない

735:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:01:12.80 pEDnG0Ki0.net
あらん、安価先まちがえちった…

736:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:01:17.93 +bzMxuIV0.net
日銀による人災だな

737:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:01:18.72 YH8GVZXx0.net
もう買い物なんてしねぇよ

738:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:01:20.13 delCC0f90.net
軍政下で経済統制と軍拡と戦争による公共投資をやれば、あっという間に好景気になるだろ。

739:発毛たけし
22/02/01 00:01:34.06 Qbey3GtM0.net
まじで

世界中のインフレ上昇がとまらねえ!!

URLリンク(www.jetro.go.jp)

740:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:01:45.54 1pz26kqx0.net
>>675
今は世界は利上げするターンやろかつ減税措置を戻す
日本は世界が減税ターンの時にしなかったから
戻す為には2-3年減税措置をしないと追いつけない

741:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:02:05.52 cg+8LlGi0.net
>>588
>>608 
君らはレスバしてる論点が違う
>>558
「会社が儲からいと賃金は上がらない」という当然のことを言ってる
>>608が言ってることが凄く微妙
分かり易く言うと、大手企業のトップ層というか上級国民の賃金しか上がらないんで
それを賃金が上がると定義していいものか疑問なことを書いてる

742:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:02:17.76 /s6gaTMH0.net
何がやべぇって打開策が無い事やな
更に10年後とか悲惨やろなぁ

743:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:02:18.66 L8pFpyMg0.net
>>739
世界は賃金も上がってるからな 
日本は逆に下がってる

744:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:02:22.63 H/zenIEZ0.net
>>668 生き残るなら自給自足の農業水産の一時産業だろ?
英語できるなんてai翻訳でイラネし、中国やスペイン語らのブログラムエンジニアが人気。
英語なんて世界人口からみたらオワコンビジネス。中国とラテン系のメキシコ。
これを知らないとビジネスを間違える。

745:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:02:23.51 s+7/PQMe0.net
生産性と賃金はスライドする説>>706を支持する

746:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:02:28.80 YD2B0HKO0.net
>>712
財務官僚は東大卒エリートだけど国会議員はFらん卒の世襲ばかりだからw

747:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:02:33.78 TnI3GL+g0.net
戦争もできない
逆ピラミッドな老人衰退国家なんだから当たり前

748:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:02:59.65 OWeuh2XB0.net
もう段ボールハウスと段ボールベッドと段ボール肉まんでいいじゃん

749:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:03:01.30 L8pFpyMg0.net
>>741
悪いけど、もうこうなればデミノ視野だから、資本主義そのものが維持できないと考えとけ

750:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:03:11.23 DfFV3Ivw0.net
>>718
全く違うwww
生産性とは1人がどれだけの付加価値を生み出したかということなw
賃金は付加価値の中に含まれてんのw
とうぜん賃金を上げるためには付加価値自体を上げなきゃいけねーんだよw
付加価値下げてなんで賃金が上がんだよwww
アメリカ見ろ 日本よりはるかに生産性高い
ベトナムやミャンマーとかみろ 日本より遥かに生産性が低いから賃金も低い
お前が全く根本を理解できてないw
付加価値の概念すら理解できてねーだろwww

751:発毛たけし
22/02/01 00:03:21.67 Qbey3GtM0.net
なぜイギリスで生活費上昇 さらに悪化の見通し

>>743
世界大恐慌あるわ

URLリンク(www.bbc.com)

752:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:03:26.31 h56lc6gN0.net
原油高だからな
賃金は上がらず

753:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:03:32.62 1yBbM0Ah0.net
宗教団体の資産額も知りたいなあ

754:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:03:49.86 HSZ6+GlK0.net
Q,じゃあ政府(=日銀)は何故、カネを刷らないの?
政府トップは財務省、皇室はもちろん、政治家も操れます、
その財務省の人が財政破綻の危機を煽るのは、
その方が省益に繋がるから
金が無いから予算を割り振れない、と言える状況こそ
財務省に平伏す人が増える訳だし。国益よりも省益なんだろう
昔は売国アカモンというところが、
この国を敗戦へ導き、敗戦革命を成し遂げましたからね
お前達の大好きな高学歴の人達がやったので、
この話題は意図的に避ける人が多いようですがw

755:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:04:09.04 cS5xArme0.net
賃金が上がるには二つの条項が満たされる必要がある
一つは景気が良くなること
そしてもう一つは労働者の数が少ないこと
どちらか片方でも欠如したら駄目
両方の条件が満たされる必要がある
分かるよな?
労働力の奪い合いが始まって価格が高騰する

実は日本は後者の条件が意図的に潰され続けてきた
実習生制度
派遣による労働力の回転効率の上昇
女性の社会参画という名の単純労働者の確保

あらゆる手を尽くして労働力の供給を増やして
そして安く買い叩いてきた

756:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:04:34.56 L8pFpyMg0.net
>>751
ブリテンも衰退国家だからしゃーない

757:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:04:34.90 2YIFLCAY0.net
企業が内部保留抱えるのはバブル期の銀行が保身であまりにも乱暴だったから
その後雇用で苦しんだ人は…その企業に合わなかったんだろ

758:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:04:36.94 AYKFBUoe0.net
>>333
>10 混乱は観察するものだ、巻き込まれるな。
かっこええ φ(..)メモメモ

759:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:04:53.27 g/chs6OH0.net
正社員がクビにならないから怠け者や役立たずが切れない
昼寝して残業する方が高評価

760:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:05:07.65 KCIpQlXQ0.net
どうしても賃金を上げたくない財界をどうにかしなきゃどうにもならん

761:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:05:35.10 7KE1n1xV0.net
こんなとこで言い争いしても仕方ないやろ...

762:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:05:45.86 IR2CR9xl0.net
>>1
中抜き搾取上級国民「コストプッシュインフレガー!」

763:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:05:57.85 CADgRTq70.net
>>344
だって日本人で緊急事態でも、静か、でしょ
。冷静とは、ちがうと思う。
声を出さなきゃいけないのに静か。
または、ものすごい緊急事態でもやばいやばいでしょ、どこまで
能天気なんだろう。ポリネシアン的な文化圏的な
面もあるかも。。妙にのんびりしているもの。
自分もそうだけど。。

764:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:05:58.05 8jV2Q2AT0.net
原材料高も中間選挙後には落ち着くのかな

765:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:05:59.25 +bzMxuIV0.net
アホの黒田が大戦犯
金利上げないなら国内から海外へマネーが逃げて
まったく成長しない社会になってしまった

766:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:06:00.23 Qm3HQZaZ0.net
アジア一般人の平均年収比較(2020)
シンガポール 1400万
マカオ 1200万
香港 1000万
深圳 900万
上海 800万
北京 750万
ソウル 700万
台北 650万
クアラルンプール 650万
東京 550万
バンコク 500万
名古屋 500万
大阪 450万
ジャカルタ 400万
沖縄 400万
マニラ 350万
ホーチミン 200万
プノンペン 150万
ヤンゴン 150万

767:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:06:11.85 7DGAJ52I0.net
三橋貴明「本当にヤバい!中国経済」(2008年)
三橋貴明「それでも、日本経済が世界最強という真実」(2012年)
三橋貴明「いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由」(2013年)

三橋貴明「日本をダメにした財務省と経団連の欺瞞」(2021年)

768:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:06:16.63 s+7/PQMe0.net
日本は価格競争(店の多さ)と低賃金競争(非正規)が起きやすい、
物価も賃金もジリジリ

769:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:06:21.31 g/chs6OH0.net
>>750
スイスは?

770:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:06:26.39 L8pFpyMg0.net
まあこうなったらどう転んでも資本主義を続けるのは無理
デミノと配給制の時期を経る事も覚悟しないと
リフレ派は20年こうなる事と少子化を警告し続けた

771:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:06:33.09 VPnR6dcJ0.net
>>750
うん、だから一人が生産性上げても賃上げには繋がらないって言ってるけど、そこはスルーなのかな?
アメリカは一人当たりの生産性上げてないぞ?
安い国をこき使って利益上げてるだけで、付加価値なんて無いぞ?
貧困層なんて日本の比じゃないけど、その辺どう思ってるの?
というかエセコンサルに騙されそうな考え方してるな。
心配になってきたぞ。

772:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:06:34.35 FWU44T2R0.net
>>715
海外法人作りまくってそっちには投資している
海外法人からの配当金で経常収支は多い
金は既に日本から逃げている
子会社も海外本社ばかり
子供も海外に逃し済み
後は親会社が日本から出ていくだけ

773:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:06:49.13 ObAHc50x0.net
物価上昇が先行するのは当たり前じゃね?
賃上げが物価より先行するなんてありえんだろ

774:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:06:50.40 iT6/Y3TQ0.net
>>739
世界的に資源高騰、物資不足
戦争の前触れとしか思えない
本当に始まれば金融資産など戦時国債に変えられて紙屑になってしまうだろう

775:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:06:54.17 6oMF7lw40.net
既に上がってるだろう
チェーン店とか出前が軒並み上がってるか店舗が撤退してる
まだオミクロンが始まったばかりなのに既に地獄の始まり
本当の始まりはコロナが収束したあとだけどな・・・

776:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:07:30.15 FWU44T2R0.net
>>718
白川がそれを主張したら袋叩きにされて、円安にして物価上げたら経済復活!とアベノミクスしたんだろ

777:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:07:44.55 2YIFLCAY0.net
オリンピック終わったし日本はもっとサービス受ける人に金払わせた方がいい
全体主義は終ってるんだから

778:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:07:54.72 2YIFLCAY0.net
オリンピック終わったし日本はもっとサービス受ける人に金払わせた方がいい
全体主義は終ってるんだから

779:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:08:02.92 pEDnG0Ki0.net
>>760
無理に賃金だけあげると韓国と同じになっちゃうような気もするけどな
1000円で椅子20人用意するのと、2000円で10人にするのどっちが良い社会なんだろうな

780:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:08:16.65 6nfoCOEV0.net
>>761
こんなところじゃないと言い争いもできないだろ

781:発毛たけし
22/02/01 00:08:19.15 Qbey3GtM0.net
>>756
いや調べて見るんや
世界中でインフレ上昇してる

782:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:08:26.45 TnI3GL+g0.net
>>760
大企業と公務員は給料上がってるよ

783:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:08:32.56 k50xmncI0.net
>>770
デノミじゃないの?

784:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:08:45.37 wWh7H0Zy0.net
金擦りまくって円の価値を下げた結果がこれ

785:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:08:56.07 FWU44T2R0.net
>>728
円安て要は途上国になることだからね
だから賃金下がって当然
円が弱ければ物価も上がり苦しくなる
観光業も日本が没落したらか中韓の経済植民地になっているだけだからね
でも国民は白川より黒田と安倍を選んだ
仕方ない

786:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:08:59.00 zmyQkY6I0.net
>>718
生産手段が資本家のものなんだから当たり前だよな(笑)

787:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:09:02.02 X8r/PO/h0.net
悲報では無く自民党と平蔵は間違って無かった。
美しい上級国民が残る日本。

788:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:09:05.65 L8pFpyMg0.net
>>772
日本ってあらゆる意味で人治国家だから、アメリカ流のやり方でスキーム作っても、裁判所の判断一つで全部無理になる
既に海外資産は全て掌握されてるから逃げるなんて無理

789:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:09:06.16 SiRSLyF/0.net
>>772
これな
経常収支は黒字だから大丈夫とか言ってるアホが多すぎ

790:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:09:08.61 CADgRTq70.net
やっぱりアメリカ型資本主義が原因だと思う。日本とアメリカ似ているから。
その前は、日本は社会主義型資本主義だったのでは、、助け合って。

791:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:09:09.89 0vc0BqF20.net
>>776
なーんだ
日本人自体が悪いんじゃん

792:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:09:25.59 xKZ3m1490.net
>>771
安い国をこき使ってというのはどういう具体的事例ですかな?

793:発毛たけし
22/02/01 00:09:27.08 Qbey3GtM0.net
>>774
まじで半導体不足だけかと思ったが

中国が食料買い漁ってるらしいし
レッドチーム、マジでやらかすかも

794:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:09:27.90 HSZ6+GlK0.net
>>746
「社会保障、財政再建のために消費税を!」 ←たった21兆円w(過去最高)
消費税のウソがバレて
今はわんわんワンブリッジ犬に
自分達の主張を言わせてる
事務次官というポストを与えてねw

795:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:09:30.74 DfFV3Ivw0.net
>>771
アメリカはずっと生産性上がってんだよwww
アメリカが生産性上がってないってなんやねんwww
なんで1人だけの生産性しか上げないんだよw
日本全体の生産性を上げるっつー話してるに決まってんだろw
日本全体の賃金の話してんだからwwwwww

796:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:09:41.83 bkGa6wyK0.net
この値上げラッシュって、中には便乗の奴もいる?

797:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:09:46.90 L8pFpyMg0.net
>>786
それも終わる
それが日本の衰退を招いたんだから

798:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:09:47.71 3p6GnXap0.net
>>779
3000円貰ってる正社員を解雇して非正規3人雇うんだよ
転職市場に出せば給料大幅に下がる正社員こそが日本企業のがん細胞だよ
これで非正規給料も上げられるね

799:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:09:48.50 VPnR6dcJ0.net
>>776
アベノミクス凄かったな。
まさに貧富の差が広がるだけの期間だった。

800:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:10:08.54 s+7/PQMe0.net
>>771
利益が付加価値の合計だって分かれへんのかコイツは

801:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:10:11.98 DmePMrHt0.net
賃上げが追いつかないのはお前だろ
俺は追いついてるから知らんわ

802:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:10:31.08 FWU44T2R0.net
>>765
借金増やしたから金利上げると支払い金利が跳ね上がって経済破綻する
だから黒田はお手上げ
つまり円の紙くず化を止められない
インフレの怖さ、デフレのありがたさを学ぶことになる
白川はそれを主張したが竹中と黒田と安倍が一蹴し、テレビ局と国民も自民を選んだ

803:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:10:35.05 KN5HIpcj0.net
資源も技術も人も無い国だけど何か外貨稼げる方法ありませんか

804:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:10:45.58 g/chs6OH0.net
>>788
子供が二重国籍なんだよ
例えばハワイで産んだらアメリカ国籍できる

805:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:11:00.87 fl2Rnq/k0.net
最賃は上がったんだから余裕だろ
最賃上がったのに平均が下がってるってことは

806:発毛たけし
22/02/01 00:11:29.65 Qbey3GtM0.net
レッドチームまじで戦争やるんじゃね?
1ヶ月まえの記事
中国が食糧の買い集めを加速している。米農務省によるとトウモロコシなど主要穀物の世界在庫量の過半が、世界人口の2割に満たない中国に積み上がっている。中国の巨大な食欲が穀物の高騰や貧困国の飢餓拡大の一因になっているとの見方もある。
URLリンク(www.nikkei.com)

807:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:11:34.56 FWU44T2R0.net
>>788
アメリカに移せば日本ごときは何も言えないよ
それはアメリカ企業でありアメリカ国民なんだから

808:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:11:36.99 xvIbirJG0.net
>>760
かたくなだもんな
成長させない何か密約あるんかな
少子高齢だから今更手遅れだから的な
財界は少子高齢構造を推進してきた一翼だけど

809:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:11:53.11 kWyD1e0P0.net
個人金融資産(預貯金)
2010年 1489兆円(821兆円)
2021年 2000兆円(1072兆円)
国民資産 11900兆円
日本国民は密かに金持ちになっていた
金持ってるのに万引きする奴が増えたのも解るわ

810:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:11:55.25 GtNOeMw30.net
自業自得、自己責任。
氷河期や非正規とか大量に見捨ててればこうなるのは当たり前だろw
少数精鋭でやっていくんじゃないのか?
弱者は切り捨てて野垂れ死にだ。
努力が足りない、甘えるな!!!!

811:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:06.76 S9Syd1VW0.net
自民党ありがとう

812:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:07.39 FSZwDtT00.net
 
 
日本政府は、日本国民の敵だろが
こいつらの言う事など一切信用していない
国民を支配して、税金を搾り取る事しか考えていない悪党だろが
そんな悪党が毒チン打てと言ったからって、お前らは毒チンを打つのか?
あり得ないね ナンセンス 頭がどうかしている

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

813:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:08.22 L8pFpyMg0.net
>>804
アンカーベイビー使った移民は今アメリカは相当に規制厳しい
中国人がやりまくったから

814:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:08.63 xKZ3m1490.net
>>750
ベトナムの賃金は日本の3分の一だから日本人の3倍働けるとか無理だろ?

815:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:19.36 k50xmncI0.net
あらゆるものを海外から買ってるのに円安誘導。国力過信しすぎたなw
まともに物も買えなくなる途上国まっしぐらw

816:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:21.82 DHejHVoQ0.net
>>766
2019年時点でのシンガポール人及び永住権保持者の平均年収はおおよそ365万円(4,563シンガポールドル)。
//www.reeracoen.sg/ja/articles/singaporetenshoku-nensyu

817:辻レス
22/02/01 00:12:25.27 PzBjb4P90.net
>>1
今までも、
材料費高騰とかあったけど
零細企業にシワ寄せが行っていて
あんまり目立っていなかったけど
今回は世界的な
(原材料費や原油、コロナで人員不足などによる)
賃上げ
何を作るにも電気代がかかるので
今後はさらに値上げラッシュ
富裕層はいいけれど
低所得者を直撃
さらに中国やロシアの軋轢もあり
コロナ禍がもうあと一年も続くと
いよいよもって終末時計は残り数秒ということに

818:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:26.17 UvL5sUJN0.net
だから早いとこ信頼出来る家族持って田舎に移住して自給自足の体制確保しろっつったのに
金なんていくらあっても紙屑の時代が来るぞ

819:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:28.89 6oMF7lw40.net
>>712
各省庁の上は東大を首席ででるような人たちで俗にいうキャリア
とくに財務省は昔から各省庁のトップに君臨してる
日本は官僚国家というのはそういうことだよ
政治家は民意で選ばれてるけど自分より下の学歴の人間の意見に従いたいか?
典型的な人は京大の藤井教授だよ
自分が限りなく利口だと思ってるから自分の意見に批判的な人を攻撃する
こういう人らで構成されてるわけだ

820:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:30.24 h9XZFYjW0.net
潰れる会社はさっさと潰れろただの糞ブラックだろ

821:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:34.66 FSZwDtT00.net
913 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/01/31(月) 01:24:30.60 ID:UXslxdYh0 [1回目]
反ワクにもある程度まで共感できる部分はあるんだけど
>>880 みたいに、体内チップでどうとか言ってる基地害はさっさとシネバいいのに


現実を見ろ、世界経済フォーラム(ダボス会議)のクラウスシュワブ知ってるか?

こいつがグレートリセット言うてるやろが

マイクロチップを人間に埋め込む言うとるやろがアホ

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

822:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:36.54 3a1mC1wq0.net
そりゃ賃上げできないよ 円安だもん

823:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:39.29 L8pFpyMg0.net
>>807
アメリカ様が日本のダニなんか守るかよ

824:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:43.15 H/zenIEZ0.net
馬鹿にさているメキシコは金利5%あり賃上げも毎年20%。
こんなに優秀な国は他にない。アメリカ以上の成長力。
メキシコはスペイン語で世界人口4億人のリーダーになると言われてアメリカを支配下に置くのがメキシコ。

825:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:44.84 FSZwDtT00.net
 
 
724 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/30(日) 23:41:28.67 ID:UT6k/pva0 [1回目]
このクソコロナ自粛の方がよほど無力感あるわ
日本と言わず、世界各国の人間良く我慢出来るな



グレートリセットは失敗やwwwww

グレートリセットに加担した奴等全員死刑な!w  m9(^Д^)プギャー

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

826:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:45.04 OWeuh2XB0.net
昔は世界に向けて製品を売って外貨を稼いでいたのに
今は内需を似たような企業が奪い合うだけの国になっちまった。
しかも労働者は移民っていう

827:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:51.13 iT6/Y3TQ0.net
>>798
正社員てのは立場であって能力ではないからね
一般平社員は市場に出せば派遣社員程度の価値しかない
企業の重荷になっているのは間違いない

828:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:54.00 FWU44T2R0.net
>>767
こいつみたいなのが大多数で一票持っているわけ
そのがこの結果よ

829:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:54.69 rVlQHN3P0.net
不動産屋だけど地方の中古不動産を皮切りに一気に下がるぞ。
バブル状態の地方都市だけど今月の売買件数は前年同月比で40%減少してる。
反響数を見ると需要は変わってないのにだ。
売却検討しているのなら今がテッペンなのは明白なので急いで売れ。
今今日この瞬間が最高値だぞ

830:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:12:57.52 +bzMxuIV0.net
トップがバカだと国民が貧乏になる

831:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:13:00.88 FSZwDtT00.net
 
 
 
グレートリセットは失敗やwwwww

グレートリセットに加担した奴等全員死刑な!w  m9(^Д^)プギャー

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

832:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:13:14.43 1pz26kqx0.net
>>809
円安に止まらないから帳消しです残念でした

833:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:13:20.35 YkNlk0D80.net
割とマジで食糧買えなくなる時代が来そう

834:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:13:28.65 zDPO9sxk0.net
とことん貧乏になって生活保護もらった方がマシ

835:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:13:34.48 L8pFpyMg0.net
まあ何にしても日本の資本主義はもう終わりだわ

836:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:13:49.96 g/chs6OH0.net
>>813
ハワイは日系だからそもそも親戚多い
宇多田ヒカルがビルボード入ったのも内訳見たら9割ハワイでの売上

837:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:13:58.93 FSZwDtT00.net
 
 
嘘のパンデミックで国民を虐待してきたボリス・ジョンソン

コロナが茶番とバレちまって、仕方なく茶番を終了させる訳だw

騙されて毒チン打った奴は、頭が悪いwww

何が高学歴だよwwwww 猿にも劣るゴイムやろwwwww

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

838:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:14:10.23 OXAjgsR30.net
5ちゃんで毎日文系理系言うてるやつが
金融も経済も知らん、テレビばっか見て
自分で情報も取れへん底辺やて知ってた
けど、確認してしまうのはやっぱ辛いなあ

839:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:14:16.14 FSZwDtT00.net
 
712 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/01/27(木) 11:38:51.01 ID:5ZE7h7/q0 [8回目]
5類にしろー、経済回せーって書いているの工作員だから
こいつら、一昨年からずーっと同じこと書いていて
目的は新型コロナウイルスの全国拡散なんですよ
それやって、今度は同じ工作員が、ワクチン打て打て書いています



お前が工作員だろが!

ただの風邪で経済を破壊して、倒産失業自殺にまで追い込むサイコパスどもが!

インチキコロナを煽って、毒チンを打たせる事に躍起になるシナチョン工作員が!

グレートリセットに加担する共産主義者のテロリストが死ね!!!

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

840:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:14:16.46 xKZ3m1490.net
>>779
その韓国と同じになるとは具体的にどういうこと?マクロで説明されたい。

841:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:14:17.44 iCmmqsyX0.net
5ちゃんねるによれば
供給>需要の状態にならないとインフレは起こらないらしいから
好景気で良いことなんでは?

842:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:14:21.16 2YIFLCAY0.net
>>806
ウクライナの影響だし国内も実は貧困溢れてて軍部に配給するのも苦しい

843:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:14:29.99 VPnR6dcJ0.net
>>795
一人がって言ってたから。
一人一人が上げていく話なら、経営者の仕事だよね?
資本家が金出して労働力買う、その労働力を効率よく使うために頭使うんだよ?
だから生産性上げても儲かるのは金持ち。これが投資だろ?
アメリカは利益って意味だと儲かってるけど、生産性は上がってないぞ。
オフショアで優秀な労働力を安く買って儲けてるだけだ。
海外は成功してる、日本は失敗してるって前提で考えないほうがいいぞ。
多分通じないだろうけど。

844:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:14:38.99 HSZ6+GlK0.net
>>806
予言の第三次世界大戦に様相が似てきた
露助→バルカン半島
志那→背後から露助
その前に中東戦争が拡大するらしい
十中八九はイラ・イスだろう

845:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:14:40.09 FSZwDtT00.net
 
610 ニューノーマルの名無しさん ▼ 2022/01/19(水) 16:59:23.17 ID:iPV77Skq0 [1回目]
会社で陽性者出たので自宅待機者となってしまったわ

788 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/19(水) 17:04:20.42 ID:mSYHpfHl0 [1回目]
>>610
リーマンはこれが怖いよね
でも仕事は回さないといけないし
上は回りに感染者でても回せる体制考えろと無理言うし



健康な人間が陽性になる、インチキPCR検査をする奴が悪い

ただの風邪で、経済破壊をしてるのにも気付かないアホw

コロナ脳のせいで経済破壊して、倒産して失業者出して自殺者まで増える始末

お前らコロナ脳の罪は計り知れない、3回目の毒チン打って死んでくれ、健常者の足を引っ張るな

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

846:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:14:46.24 xKZ3m1490.net
>>841
知能低い

847:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:14:51.23 FSZwDtT00.net
648 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/05(水) 00:12:00.35 ID:0XZRWKHc0 [1回目]
また緊急事態宣言かねえ。
商売あがったりだな。
経済死するわw

474 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/11/25(木) 21:45:49.13 ID:zpQjWeLu0 [1回目]
心筋炎になる人が出るとしても、もしそれ以上の人の命を救えるのなら
政治家は接種を進める政策を採るだろうね
接種をしなかったらより多くの命が失われるからだ
499 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/11/25(木) 21:50:33.25 ID:c44UHNgM0 [4回目]
>>474
命の問題ではないんだよ
政府の行動目的は
「二度と自粛したくないし経済を止めたくない、そのためにはどうするべきか」
これしか考えてない
人口調整だとか長期的な計画ではなく、目の前の経済しか見てない

経済回したい ×

経済潰したい 〇

支配者層はグレートリセットがしたい

人類には無職になってもらい、ベーシックインカム(家畜の餌)を与えて、自宅監獄にしたいのが支配者層の本音

人類の経済活動を止める事が、地球環境(嘘)を維持する事になる、もっと言えば人類が死ねば地球環境(嘘)を維持出来る訳だ

お前は何も分かっていないアホやアホw  m9(^Д^)プギャー

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

848:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:14:54.08 gAhJfWlB0.net
とりあえず自民がいるからどうにならないだろうね

849:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:15:00.47 tFks6V0m0.net
>>835
日本が資本主義???
本当にそう思ってるなら幸せだよ君は

850:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:15:07.13 cS5xArme0.net
景気が良くなること
労働者の数が少ないこと
これまで日本の賃金が上がらなかった原因は後者を満たしていなかったから
経団連があらゆる手を尽くして労働力の供給を増やして来た

けどこれからは違う
前者の方
景気を良くすることが不可能になった
だってみんなお金持ってないもん
こっからの立て直しは不可能だ

851:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:15:12.37 XD/CJThq0.net
>>833
それが来る時は突然だからね。
ジワジワ来ないからw

852:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:15:23.93 6nfoCOEV0.net
>>801
日本によくある問題だな
個の最適と全体の最適は違うのに
部分で辻褄合ったら全体も問題無いとみなす
会社や社長の業績のためなら社員が薄給で犠牲になり酷使されるのも正当化される
会社や社長の視点としてはそうなる
だが地域や国としてはどうだ
衰退するのではないか

853:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:15:26.85 AFVixE/j0.net
ワクチンにしても、PCR検査にしても結局は税金になって返ってくるんだから、覚悟しとけよ。

854:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:15:29.09 YkNlk0D80.net
>>835
資本が循環しない資本主義なんて有り得んよ
日本のは、資本主義ではなくただの拝金主義
設備にも技術にも人にも投資をしない
大事なお金様をひたすら内部留保するだけ

855:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:15:30.32 VPnR6dcJ0.net
>>800
付加価値以外にも儲ける方法あるけど、それは利益じゃないの?
それなら話してる視点違いすぎて言うことないかな。

856:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:15:31.51 6W1oKWpD0.net
>>819
経済学は特に他人を厳しく批判するらしいな。
実験で試行錯誤するのが普通の理系からすると
何であんなに人をボロクソに非難できるのか
理解できないと聞いた。

857:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:15:32.49 43oZWEGk0.net
一番たちが悪いのは海外の人件費が上がって値上げなのに肝心な日本の人件費は下がってる地獄

858:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:15:52.60 FWU44T2R0.net
>>848
世襲一党支配体制で先進国のままでいるとか無理ゲーだろ
そんな国ないじゃん
マイルドな北朝鮮になりつつある

859:発毛たけし
22/02/01 00:15:56.28 Qbey3GtM0.net
>>829
これはありがたい情報
安くなったら買いますぬや

860:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:15:57.82 Gp6WBdha0.net
郵送のコンテナ、人員不足(コロナで)が各国で起きてるからな
アメリカも物価上がりまくって大変らしいしな

861:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:16:04.78 wowADmXG0.net
>>841
不等号まちがってないか

862:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:16:23.08 FSZwDtT00.net
 
893 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/31(日) 23:10:23.36 ID:LlEQbpuf0 [3/3]
自民が崩れなかったのは新自由主義から脱却してくれそうと考えた有権者が多かったからだよ
ノリで維新に入れる奴らも多かったみたいだけどな
おそらく河野を支持した奴らだろう、マスコミに洗脳されてるだけなんだけどな

新自由主義 = 専制政治共産主義 = 中国共産党 = 朝鮮カルト自民党

血税泥棒の朝鮮カルト自民党 こいつらの正体は、朝鮮貴族の両班(ヤンバン)だ

支配者層だけが裕福になり、その他大勢の国民が貧しくなるのが共産主義だろが

親族だけで国を支配する安倍一味の糞ゴミどもが

てめえらこそ中国式共産主義者だろが くたばれ自民党死ね!

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

863:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:16:42.07 DfFV3Ivw0.net
>>814
それが生産性の差なんだよwww

864:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:16:50.07 FSZwDtT00.net
 
     朝 鮮 人 安 倍 死 ね !

滅べ朝鮮カルト統一教会 滅べ朝鮮人自民党 安倍チョン死ね!

中国とグルなのは、てめえら自民公明だろが、シナチョン工作員地獄に堕ちろ死ね!

共産主義思想 = ナチス思想 = 朝鮮貴族安倍自民党 = 朝鮮カルト統一教会

日本人面すんな朝鮮人安倍一味自民党 在日朝鮮人が参政権をほしがりやがってアホ

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

865:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:16:51.41 5euMHVUo0.net
>>849
だね。
日本は潰れた旧共産圏に近い国。見返りなき重税(社会保険料)で働いたら負け。

866:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:17:05.26 5RrIJaxt0.net
>>3
生活保護受給できるように今の仕事を全うする
か、能力があるなら転職する

867:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:17:11.86 iCmmqsyX0.net
>>846
どこが?
数年前に立ったロシアが3か月で40%インフレしたってスレさえ
「好景気でうらやましい」ってレス多かったけど?

868:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:17:16.99 ZyEgUm3f0.net
安倍チョンありがとう
GDP改竄

869:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:17:17.61 X8r/PO/h0.net
この経済ニュースのポイント、減税発言が一切無い。
何ならこの状況で公務員の収入維持出来なんで、超高齢社会理由に福祉強化税って言うと思う。勿論全部公務員維持に使います。

870:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:17:18.06 j5K3p7XZ0.net
>>833
いまも物流の混乱やロックダウンで品不足の食べ物あるしな

871:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:17:35.59 FSZwDtT00.net
 
 
 
朝鮮部落民の自民公明維新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

朝鮮人政治家全員死ねやあああああああああああああああああ

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

872:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:17:38.93 qzWQH8800.net
>>828
本が一体いくら売れたのか知らんけどそいつら自分が金稼げればなんでもいいのにな
まんまと誘導されちゃってさ

873:ニューノーマルの名無しさん
22/02/01 00:17:40.54 L8pFpyMg0.net
>>854
そのお金様もどんどんスタグフレーションで目減りしていく
社会保障は政治の圧力でどんどん拡大して、結局リセットされる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch