22/01/29 16:07:10.70 S4VRY1A40.net
>>467
それを言い出したらEVなんて19世紀にあるわけで・・・
481:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:07:47.69 0gPq7EvV0.net
>>462
東名間かなんかの帰省に年末年始EV車使った人の動画見たけどクソ大変そうだったわ
482:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:08:13.93 wvfvtJvn0.net
>>1
そうなると積雪地域では
囲われて雪が全く入ってこない、充電機能をつけた車庫をもってなきゃだめなんだ
お金かかるね
483:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:08:58.22 S2zhACZz0.net
こんなレベルでシベリア横断輸送できんのかよ!
484:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:08:58.58 O5WhV07h0.net
>>382
感謝言うても俺らの税金が原資になって補助金やら減税受けてんだろ
485:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:08:59.17 G2ihhKWw0.net
ガソリン車万歳
486:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:09:03.27 LOUy/INj0.net
さて地震大国の日本でどう電力供給量増やすか楽しみである
原発を増やすのかな?w
487:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:09:16.78 Vx0cghCR0.net
>>448
落ちるレベルで傾けたらそこに2倍積もるだけや出られんくなる
488:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:09:23.10 DCAtYwre0.net
電気スタンド自体
EV車が何倍に増えたとしても
儲からないみたいだな
そこでテスラ―並みの急速充電機とかなるとどうなるか
489:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:10:02.92 eNH67nxo0.net
テスラは課金で充電ポートがあたたくなるのか?
490:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:10:07.80 lFwppEmp0.net
ダメダコリャ
まぁ充電中に取り付けるカバーとかは自作できそうだけど
蓋が凍って開かなくなるのは設計だもんなぁ
メーカーが設計を頑張るしかない
491:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:10:21.37 QkVT7QbF0.net
>>467
原子力最強だな。
実用されなかったが、
原子力の体内植込み型心臓ペースメーカも研究されていたし。
492:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:10:25.27 3mWDuIAD0.net
>>486
今の所、原発しか解決策無いんだよな
これは綺麗事は言っていられない
493:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:10:31.43 Vx0cghCR0.net
>>459
窓は断熱の穴だからヒートショックで死にそうな場所につけるのがナンセンスなのだよ
494:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:11:10.91 LOUy/INj0.net
電気自動車にして電力消費量が今と変わらんと思ってる馬鹿がいるの?
495:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:11:21.52 67XqwFfJ0.net
出始めの商品にはよくあること
これから解決されて行くでしょ
496:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:11:23.11 MY5WIDv90.net
>>477
でもそれってユーザーの利用環境によって全然違うんじゃないの?
497:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:11:24.43 ftkFMIjg0.net
>>383
振動が無く静かで車内で後部座席と小声で会話ができる
モータの特性で信号踏切坂道等の停車時からの始動がスムーズ
住宅街で深夜帰宅しても騒音迷惑にならない
停電時に電源として使用できる
498:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:11:36.24 30ok5TnU0.net
凍結防止にヒーターつければいいだけじゃん頭悪すぎ
499:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:11:45.15 eQcC5YOm0.net
リーフオーナーだったが3年で手放したよ
遠出、旅行ができない、制限されるのは承知の上で2台目として購入。が、常にバッテリーの事を気にしながら生活、ガソリン補給の感覚で運転できないストレスで売却。
500:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:11:53.72 iyY5/7pa0.net
>>459
風呂トイレは湿気や臭いがこもりそうだから換気システムが発達してるのかな?
501:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:12:08.77 9UICr37H0.net
>>388
大型は軽油
502:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:12:10.00 wHPzfhgT0.net
epower は第二次世界大戦の時
ポルシェ博士が作った戦車がはじまり
ヒトラーの前のコンペで
従来型のタイガー戦車に敗れ
採用されなかった
503:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:13:06.57 0S5uPjMn0.net
>>457
じゃ残り8割違うじゃないww
2割でどやって初めて聞いたわw
504:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:13:08.40 QkVT7QbF0.net
>>480
20世紀だが、たま電気自動車。
505:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:13:33.53 TaLe2ItQ0.net
>>481
電力インフラが追い付いていないからなぁ……。
506:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:13:48.25 ofbQS1kB0.net
EVが普及するほどリチウム価格爆上がりするからそのうちコスト高で売れなくなりそう
HVはヒーター弱いし寒冷地にはあんまり向かない
507:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:14:03.84 1Hq11Q5C0.net
>>477
そんな高級車でなくて、日本においては低価格ミニバンとか、小型のSUV、
軽自動車に乗るような低価格車向けバッテリーが市場を動かすから、
空冷式にならざるを得ない。
508:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:14:14.37 S4VRY1A40.net
>>504
戸畑さんちのたまちゃん、今や哀れな姿に
509:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:14:36.51 Qq/UUfuh0.net
>>421
中古車としての価格査定は、車が新品同用の状態でもバッテリーがダメなら
評価ゼロだろうな。
510:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:15:11.58 LIWNyBml0.net
>>498
カバーを開けるためのヒーターのお陰で電源すぐなくなってもっと頻繁に充電しなきゃならないんですね
そして充電中はヒーター使えないから…w
もしかしてわざと?w
511:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:15:29.76 rFSj8E7M0.net
ガソリンだって凍るだろw
はい論破w
512:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:15:36.98 n9AdKhUD0.net
>>479
人口500万しかいないからな
日本も総電力量の8%前後は水力なので1000万人分は賄ってる
513:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:15:48.19 HPRl6wmB0.net
>>494
EVの所要電力なんて精々数%だぞアホ
EV普及による
電力消費量の増加分なんて年に0.1%あるか無いかだ
一方再エネの増強分はその数字を遥かに超える
EV普及で電力不足なんてあるわけないだろマヌケ
514:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:15:54.45 3mWDuIAD0.net
>>497
近所でEV車に乗っている人・・・車は静かなのに車のドアの開け締めが煩さ過ぎるんだよな
思いっきりドアを開けて全身の力と反動かけて真夜中にドーン、ドーンってやる。
それも何度も開けては締めてを繰り返すから近所の人間はたまったものではない。
ああ言う所にも育ちの悪さが出るって近所で噂されているDQN家族
515:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:15:57.16 9UICr37H0.net
>>450
運転下手くそが増えた証左。
死亡者数だけは減ってるが車側の安全装備や医療の向上が主な要因。
516:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:16:01.20 Vx0cghCR0.net
>>500
そもそも昔とは置き場が異なる
室内の一部を隔離するだけの場所だから24時間換気の対象
臭いや湿気の管理で追加換気機構があるだけ
高機密高断熱の場合そもそも屋内の湿度が低めだからなんなら乾くまで扉全開放置でもいいくらいだな
517:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:16:06.74 eNH67nxo0.net
バッテリーのリサイクルを何とかしてね
話はそれからだ
518:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:16:56.02 S4VRY1A40.net
>>511
引火点が-40度以下なんですがそれは
519:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:16:56.10 LD6LHlB20.net
>>488
テスラのスーパーチャージャーはあくまでEV普及のための投資というかサービスの一環。充電設備単独では採算合ってない。
テスラ自身がそう言っている。
スーパーチャージャーによる充電は、サービスを提供するためにテスラが支払っている費用と同じかそれ以下の価格でお客様に提供されます。サービスセンターと同様に、テスラではスーパーチャージャーで利益を得ようとは考えていません。
520:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:17:09.96 DTIZVwc00.net
>>498
そのヒーターも凍結で作動しなくなったら?
その凍結防止に更にヒーターを取り付けるのかな?
しかしそのヒーターも凍結で(ry
521:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:17:10.13 9UICr37H0.net
>>470
賛成とできる出来ないは別物
522:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:17:13.65 A+lHPHxX0.net
今>>511が凄いことを言った!!
523:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:17:16.38 TaLe2ItQ0.net
>>512
北海オイルマネーとか、色々な意味で特殊すぎて先進国では参考にならないのよねw
524:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:17:46.17 DCAtYwre0.net
>>498
大体の有名EV車はバッテリーについてるじゃ無かったか
充電効率上げるために
そのせいで ワット数が減って時間がかかるとかあったな
別の充電車がいたらもっと下がるとかある
525:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:17:47.13 9UICr37H0.net
>>475
ヨーロッパで日本車のシェア自体が少ないのご存知?
526:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:18:20.08 LOUy/INj0.net
>>513
EV普及の目的はカーボンニュートラル
はい、今の日本は何発電がメインで電気作ってるんでしょうか?
馬鹿には分からないかな?
527:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:18:28.66 sb6rTlGk0.net
真冬の北海道で問題なくなったら買うわ
528:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:18:44.34 YfO6uxpn0.net
>>478
これな
カタログスペック見ながら適当書くだけのエアプEVオーナー(EV五毛)が何十レスしても無意味
エア日本人の疑いまでありそうな連中
529:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:19:24.33 A+lHPHxX0.net
>>488
セミトレーラーをリリースする時に、テスラは再エネ ギガチャージャーも作るから環境に優しい充電器が出来るから心配要らないって言ってたねぇ…
あれから5年経ちましたが、再エネ ギガチャージャーは1ミリも出来てませんなぁ…
530:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:19:38.82 9UICr37H0.net
>>497
それだけだとメリット少なすぎ
531:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:19:46.52 3mWDuIAD0.net
>>500
マンションとかは風呂、トイレに窓がないマンションなんて普通で、臭いは最初から換気システムで換気する。
で、考えてみたら一軒家もトイレ、風呂は窓無くても良いんじゃあねえ ? って人が増えた。
風呂に窓がなければ、外から覗かれる心配がないから娘も安心とかで。
532:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:20:09.52 JZ4U3sd+0.net
>>87
歩行者感電しないの?
533:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:20:24.03 TaLe2ItQ0.net
>>511
ガソリンが凍結する環境なんてロシアや北欧、カナダぐらいだよwwww
EVで積雪バッテリー切れ凍死並ののアホな極論を言ってどうするwwww
534:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:20:26.80 bQtBnXUq0.net
寒冷地だと水素車だって貯まった水をどうするんだって話になる
トヨタは道路にぶちまけるとかアホな仕様にしてるらしいけど
535:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:21:37.16 30ok5TnU0.net
>>510
EVなんだからヒーター用のバッテリーでも載せておけば済む話でしょ?高卒なの?頭悪すぎ
536:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:21:38.76 s/0e3gyf0.net
ドライヤーで温めたらええやん
537:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:21:52.87 eQcC5YOm0.net
>>475
ヨーロッパは軽油使えるディーゼル車しか買わないからな
538:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:21:58.66 LcTtRUza0.net
>>454
木質バイオマス発電だな(´・ω・`)
林業復興も同時にやらねばならない
539:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:22:01.66 hZUWUYAZ0.net
>>12
日本でその気温になる時は外出できないほど雪降っとる
540:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:22:08.93 3mWDuIAD0.net
>>532
それは心配だよねw
普通の道路に高圧電流流すって
まあ、それも実験だからw
541:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:22:31.24 8SNM/7CW0.net
>>534
ミラーバーン製造機か。
アメリカで裁判負けてトヨタ潰れそうやな
542:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:22:31.49 9UICr37H0.net
>>511
論破好きね
543:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:22:50.40 uYo2I9Nu0.net
>>534
年寄りが水まきした水が凍って
滑って転んで怪我するとかいう話があったな
544:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:24:30.85 Ioa8BzDz0.net
なんで田舎なんかに住むのかね?
545:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:24:38.26 q7iGftpo0.net
>>6
雪国に住むのってリスクでしかない
546:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:24:38.46 9UICr37H0.net
充電時間が5分で500キロ走れたら買ってもいいな。
1000万くらいしたら買えないけど、せめてカローラからクラウンクラスのお値段で(о´∀`о)
547:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:24:38.93 3mWDuIAD0.net
>>534
放水コック付けて、コンビに寄ったら、ジャーって放水する
548:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:24:54.46 Vx0cghCR0.net
>>542
論破したいならキチンと書かないとな
きっとガソリン(車)でも(給油口が)凍ると言いたかったんだろな
549:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:25:01.66 9UICr37H0.net
>>547
コンビニ凍るじゃん
550:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:25:21.39 q7iGftpo0.net
>>378
豪雪地帯は想定外
551:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:25:55.38 /xc+/8Ch0.net
e-powerはEV化までの繋ぎとしてはいいと思う
走りはまんまEVで快適
インフラ整うまではこれでいいわ俺は
552:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:26:09.07 q7iGftpo0.net
>>26
雪に埋もれそう
553:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:26:18.11 LcTtRUza0.net
>>547
運転手は放尿するのか(´・ω・`)
554:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:26:37.78 9UICr37H0.net
>>550
燃料車だって過去には問題点を何とかしてきた過去があるからな、電気自動車だってあと300年くらいしたら解決するんじゃないか?
555:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:26:58.95 DTIZVwc00.net
>>535
そいつが凍結した時は?
556:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:27:14.15 DCAtYwre0.net
>>533
その程度の温度でガソリンが凍る事は無い
映画デイアフタートゥモロークラスじゃないと
オイルの問題でエンジンがかからん事があるから
家からコード伸ばしてヒーターでエンジンが凍らないようにしてる所もあるが
最近のエンジンオイルは優秀らしい
557:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:27:40.73 d9OsNMys0.net
EVはあと10年は買わないと思う。
558:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:27:47.26 u2GENP4z0.net
>>4
人気に嫉妬するわ。
もしかして:マジ?
559:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:27:51.45 gOwWb2Qc0.net
積雪地でEV所有←馬鹿
560:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:27:52.13 LOUy/INj0.net
電力会社は電気を貯蔵しながら送電しているわけじゃない、電力不足に陥ったら復旧や被害が甚大じゃないのでピークを予想して電気を作り続けなければならない
火力発電だったら常時二酸化炭素やらがモクモク出てるわけだ
ガソリンなら長期保存できるし、電気のピークとは関係なく車使えるから良い
ま、日本じゃEV普及は原発問題解決しないと
561:おる 森MORU(もる) もおニッポンジュソときあかし ながの
22/01/29 16:27:53.69 /hZ/klm50.net
そやく ゆきハツデン ハッケンして。
562:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:28:03.77 q7iGftpo0.net
>>53
豪雪地帯に住んでるなら特にな
563:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:29:26.97 sOwuMHDS0.net
>>555
魔法瓶でも入れとくしかないな
564:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:30:13.39 Vx0cghCR0.net
>>561
黒部ダムでも見てこい
貯蔵雪発電みたいなモンやろ
565:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:30:15.40 u2GENP4z0.net
>>12
頑張って働いてね。
566:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:30:19.62 3mWDuIAD0.net
>>555
それ用にまたヒーターを・・・・
ちなみにテスラ社のバッテリーでヒーターとバッテリーをサンド構造にしたバッテリーがあると聞いた。
もちろん温めたことで劣化落ちしない分よりヒーターで温めた電力のほうが少ないという実験結果から
567:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:30:44.39 6JJtiY3W0.net
>>539
気温と雪はあまり関係ない
むしろ晴れた日のほうが気温は低い
568:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:31:04.02 rkDDHSvb0.net
概して日本より寒い欧州で全EV化目指してるのに対策してないわけないのにな
まさか対策してないのか?
569:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:31:06.50 ck1h9y1O0.net
電気流して溶かせばいい
570:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:31:11.87 q7iGftpo0.net
>>323
意識高いんだろ
571:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:31:22.05 JkKvqJFh0.net
まだガソリンで大丈夫だなw
EVざまww
572:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:31:31.87 y8lOEbuG0.net
旧車より手間の掛かる車だな
573:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:32:24.81 /xc+/8Ch0.net
充電機の取り合いとか見てると
まだまだEVはいらねえなと思うわ
574:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:32:40.64 A0IjF8cL0.net
>>478
千葉から愛知で9時間は笑うw
ガソリン車なら静岡大阪でも6時間切る
575:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:32:52.76 19+o19g50.net
2021年の日本でのEVの販売割合0.5%だからな
576:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:32:58.97 8SNM/7CW0.net
まあ、EVには雪で立ち往生時の暖房、電池の保温、各所の凍結と
熱利用の面で問題があるらしいから、2000円分ぐらいパーツを追加して
灯油ストーブを積むようにしたらどうかな?
日本メーカーはエンジンで培った技術を存分に発揮して
車載ストーブのシェア獲得を目指してもらいたい
577:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:33:12.41 sxRVFGJ20.net
>>568
日本は世界でも有数の豪雪地帯だからな
578:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:33:13.98 LJnXhTdf0.net
単三電池一本で100キロくらい走るなら買っても良い
579:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:33:31.22 Bh2NIe2o0.net
EV 乗る人が増えるにつれてSNS で問題点がたくさん見えてくるんだろうね
580:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:33:59.00 FSI9JoKa0.net
>>534
なんか問題あるか?ガソリンだって燃えれば水が出るぞ?
冬なんかマフラーからポタポタ水こぼしてる車もある
581:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:34:09.54 oPalQz3f0.net
>>556
軽油は冬に普通に凍るよ。冬販売する軽油は凍結防止剤が入っている。
582:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:34:15.47 1Hq11Q5C0.net
まあ、物好きさんが苦労して少しづつ普及、改良が進めばそれはそれでいいかな。
自分はもうちょっとマシになったのを確認してから買わせていただく。
それまで生きてるかな・・・
583:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:34:23.77 mARV1V4h0.net
日本の自動車メーカーは厳冬期の北海道でも
テストしていると思ったのに違うのかな?
584:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:34:35.80 n9AdKhUD0.net
>>523
確かに言えるのは国が亜寒帯に属するから人口が少なく、また一人あたり消費エネルギーも大きい
その辺りに住んでるグレタがエコとか吐かしてるのが一番意味がわからない
585:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:34:43.90 Bi0IBoKr0.net
知らんがな
586:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:34:49.08 u2GENP4z0.net
>>102
一人だけ?
エンジン車は何台?
馬鹿には比較出来ないか。
587:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:34:51.99 LOUy/INj0.net
トヨタの社長がカーボンニュートラルやるにしても電気からの生産方法から見なければ意味がないと言ってたのを理解できない
日本のEV馬鹿とヨーロッパ土人
理解できずに叩いてたよね?
588:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:35:02.54 gOwWb2Qc0.net
現実問題、EV所有には戸建に住んで充電設備設置しないと無理だろ
ハードルが高すぎるんだよ
この時点で普及するわけない
589:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:35:09.09 y8lOEbuG0.net
EVは乗りたい者だけが買うだけのマニアックな車というポジションだろな
590:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:35:33.44 5BPHTaO/0.net
賃貸で駐車場に電源なんてない俺みたいな貧乏人には無縁の話やね
591:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:37:26.41 eY6rvMXZ0.net
そもそも大雪降ったら車使えんだろ
592:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:37:29.95 DCAtYwre0.net
事業車とか業務用で
EV車が増えるのはいいとは思うが
一般車となると別だと思うわ
593:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:37:50.51 8SNM/7CW0.net
>>87
そういうおもちゃが40年前あったなww
594:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:38:24.98 hUE0IUDZ0.net
寒いとEVが使えないから地球が温暖化すればいいんだ。
595:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:38:30.78 jB/gmeU70.net
>>551
noteEpower乗ったけどフィーリングが絶対ヤダ
あとモーター駆動音のウイーンって音も大嫌い
最後までEVには抵抗する
596:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:39:03.91 uJX8yeyu0.net
ボンネットに充電口作らなければええだけやん
そんな事でEVは使えないと難癖付けるな
597:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:40:31.43 fahSV+Tq0.net
屋根のある車庫買えよ
豪雪地帯の田舎ならいくらでも土地あるだろ
598:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:40:34.97 hP6VfkFNO.net
>>578
ミニ四駆でも無理だな
599:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:40:39.43 eNH67nxo0.net
EV充電会員カード月額4200円w
600:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:40:46.35 I43NSrys0.net
こういうのはすぐに飛びつくと面倒なのにな
人柱ご苦労様でしたとしか
601:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:40:55.86 u2GENP4z0.net
>>64
ハイハイ、EVサイコー➰!
602:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:41:07.15 LOUy/INj0.net
中国だと高速充電とは名ばかりのバッテリー交換ステーションだっけ?
バッテリー廃材も原発も地球を汚染するのにw
603:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:41:30.75 /xc+/8Ch0.net
>>595
時代についていけない人かわいそう
604:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:41:47.34 250YhyuW0.net
EVなんて今だに1%くらいしか売れていないし普及なんて無理無理
605:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:42:20.46 ggLvrNlq0.net
>>26
いやダサいだろ…
606:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:43:02.55 XY5kIrOl0.net
EVなんて乗ってる奴は低脳だけだよwwwwwww
607:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:43:13.99 y8lOEbuG0.net
便利なモノは放っといても勝手に普及するが
こりゃ無理だな
608:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:43:20.39 rHLaWRAC0.net
>>4
リーフの取り付け位置が悪いって話やで
609:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:43:26.81 z93fJVHI0.net
色々動画見たけど、結局ガソリン車でなくEV車を選ぶメリットが分からんかったな
EV車でもガソリン車と遜色ないって言い方で、ガソリン車より勝ってるわけじゃないから、結局ガソリン車でよくないか?ってなる
給油と給電の手間や回数比べても結局ガソリンスタンド行く方が楽だし
半固体電池や全固体電池ってダメなのか?
それなら本当に意味がないな
610:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:43:49.42 30ok5TnU0.net
>>604
担当の営業マンがEVはやめとけって言うくらいだからね
売る側が売る気なにのに売れる訳がないよね
611:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:44:02.11 LOUy/INj0.net
日本での普及は当分無理
ヨーロッパに任せましょう
天然ガス高騰で暖房にすら困って笑えるけどw
612:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:44:11.02 FX7BXAp80.net
実用性ゼロ
レジ袋有料化と同じコンセプトの偽善商品だからな
ガラケーからスマホへ移行するワクワク感も何もない
613:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:44:49.61 PpJf/P9S0.net
全体が電気自動車に切り替わるには、まだまだ時間を要するだろうなあ
一気に変わるとか理想を語るのは簡単だけどさ
614:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:44:52.43 DCAtYwre0.net
雪の国でもそこまでEV車使えないわけでは無いが
テスラ―クラスのAWDとかならそれほど問題も無い
でも 高すぎて
黙ってガソリン車を乗ってる方が安い
615:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:44:54.31 6FlIiI/T0.net
>>498
それやると航続距離が短くなるくらいしょぼいバッテリーなのさ
616:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:45:57.56 bQtBnXUq0.net
>>595
新型ロッキーにしたら
ロッキーのほうはエンジン音消して無いらしい
617:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:46:28.22 jB/gmeU70.net
>>603
かわいそうでいいよ
わざわざハイブリッド避けてガソリンフーガ買うおバカちゃんだからほっとけ
618:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:46:34.60 uCJpkNdl0.net
EVを推してる奴って数年前に一瞬だけ流行った3Dテレビ持ってそう
あの糞ほど役に立たないテレビ
619:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:46:35.42 n9AdKhUD0.net
>>607
ガラケーからスマホへシフトチェンジしたときのような利便性の向上はないな
ガラケーの販売禁止やサービス終了になれば移行するしかないが
他にコンテンツが充実したりするのかと
620:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:46:35.96 6D5WUeE70.net
e-power良いよな、電気自動車の走り出来るし
次は更にEVシフトしたe-power出してくれ
航続距離100kmで外部充電機能あり、でガソリン発電はそのまま残して
ガソリン発電のエンジンはバッテリー大きくした分、安い小型のエンジンでいいわ
そうすりゃ街乗りは毎日100kmはEVそれ以上走るときだけガソリン使えるからな
遠出しなけりゃ、1日100km以内で済むこと多いから、ほとんど自宅充電で済む
621:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:46:40.87 JiuL5MGf0.net
>>611
ドイツはメルケルが原発廃止だー!とか言って停止したのはいいけど
電気をフランスの原発から買ってるっていうw
622:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:46:49.65 E8Ejc0jK0.net
>>10
北欧は思いっきり北側以外は積雪そうでもないだろ
623:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:47:06.98 250YhyuW0.net
>>615
リチウムイオン使ってる限りどうにもならんわな
624:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:47:13.49 l9kE9LHx0.net
古いスマホですら冷えてたら満タンで80%ぐらいしか充電できんからな。
625:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:47:22.02 z93fJVHI0.net
>>600
結局それだよな
ただの最終消費者に先行利益なんてない
下手すりゃマジで環境に配慮してるって気持ちになれる程度
仮にEV車がメインになるとしても、インフラ整ってから乗り換えるべきだしな
他人がEV車に乗ることは奨励しても、自分は絶対乗らないってのが正解になる
626:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:48:13.95 PpJf/P9S0.net
>>618
大昔レーザーディスクが出た時にビデオテープは終わるとか言ってたけど
レーザーが直ぐに終わったしなあ
MDとか
627:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:48:43.57 pyYJFOxB0.net
対処法は簡単です
ガソリンエンジンの車に乗り換えること
EVは、当分無理
628:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:48:51.24 Vx0cghCR0.net
>>595
ガソリンエンジンでヒーンて音のやつは好きなんだけどモーターは確かに耳障りだな
電車でも聞こえるけどあれは回転数の問題かまだマシだ
629:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:49:15.75 nfCqJ6X60.net
エクリプスクロスPHEV買った俺高みの見物
630:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:49:38.22 z93fJVHI0.net
バッテリー保証8年っていうなら、EV車は買うんじゃなくてリースが選択肢になってくるかもなあ
リース企業は儲からないから誰もやらないかもだけど
631:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:49:58.71 QkVT7QbF0.net
>>578
昔、単3電池で走る車のCMがあったな。
632:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:50:13.50 yHxEv3n50.net
>>62
高速の充電器は、行列じゃなくても割と1時間くらいは待つらしい
633:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:50:49.43 Tdtrhyg/0.net
>>427
走行税に落ち着くのでは
634:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:51:25.04 hcgJNwTk0.net
燃料電池を選択することになるのかね?
635:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:51:36.18 jB/gmeU70.net
>>616
ガソリンのには乗ったけど高速ガソリン使わないの?ってくらいはしったね
もうEVの操作フィーリングが本当に絶望的にダメ
もういいです音もイライラするし本当に嫌い
636:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:51:36.89 PpJf/P9S0.net
>>629
プラグインって家庭用のコンセントからも取れるの?
637:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:51:48.34 yHxEv3n50.net
と言うか日本の積雪は世界トップクラス
638:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:52:04.71 Njm1sAqC0.net
>>626
人間はものぐさだからめっちゃ便利じゃないと使い慣れたもんでいいやってなるからな
今はスマホからBluetooth飛ばして音楽聞くのが主流だからテープCDは骨董品扱いやしな
639:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:52:23.75 6q2nGVg60.net
>>630
バッテリーパックをタイヤみたいな感覚で取り替えられるようになったら一気に普及しそうね
640:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:52:25.11 eNH67nxo0.net
高周波のミーンて音がきらいやね
641:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:52:26.20 rhYRA0kC0.net
>>1
もうEV厨のライフはゼロだなぬるぽ
642:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:52:42.60 /xc+/8Ch0.net
イオンで買い物してても
充電完了したナンバー◯◯-◯◯の車はよどかせ
とか頻繁に流れてるしな
アホくさい
643:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:52:44.15 6ezBycmG0.net
>>595
わかるわそれ
自分は緊急車両のサイレンが遠くでなってるような音に感じて嫌
644:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:53:25.20 nypIfVpC0.net
そもそもガソリンがあるうちはガソリン車で良いじゃないっすか
645:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:53:27.29 qw1msax40.net
単四電池2本交換するだけで走る車にしてよ
646:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:53:47.99 mI/HB6nK0.net
>>36
>日本は世界一の豪雪国
知らなかった…勉強になったわ
647:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:53:48.49 n9AdKhUD0.net
>>637
ギネス持ってるからな
降雨量と気温のバランスが良い
648:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:53:50.08 suXvqbWq0.net
でもさあ
さっきガソリン満タンにしたら5000円もかかったよ。
EVなんて一回の満充電なんざ幾らもしないんだろ?
ガソリン車は金を垂れ流して走ってるのと変わらん
649:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:54:03.08 /xc+/8Ch0.net
>>635
多分なんかの病気だろ
650:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:54:13.41 Njm1sAqC0.net
>>639
ガソリン車と同じ時間で同じ労力でまあEVもいいかなレベルやで
プラス税金がめちゃくちゃ安いし燃料代も半額なら普及するやろな
651:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:54:24.62 nfCqJ6X60.net
>>636
基本200Vコンセント作る工事必要だけど
サードパーティーの充電器使えば家の100Vコンセントからも充電可能
652:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:54:40.96 QkVT7QbF0.net
>>595
つい先日、太いマフラーに替えた先代ノートePowerを見かけたな。
停止時でも充電が減ると野太い排気音を発するのは迷惑。
653:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:54:52.67 8PMModYe0.net
だから前から言ってるがEV車なんて寒冷地じゃ使い物にならんのよw
クルマ止めてくだけで電池が寒気であっという間に消耗しちゃんだから。
走ってる分にはまだいいがw
654:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:54:53.07 kl3UyW1n0.net
こういう地域の人なら買う前から分かることだろうに
655:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:55:02.19 KJWCh2oe0.net
そもそもそんなところでEV使うな
これからな内燃機関の車は税金上がるから雪国には住むなって事になりそう
656:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:55:18.94 dLiTCYQE0.net
温室効果ガスをいっぱい排出して、地球全体を暖めればこの問題は解決
657:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:55:27.71 JIp8Y9N+0.net
>>636
家庭充電がPHVの魅力だよ
658:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:55:38.34 9UICr37H0.net
>>603
未だに時代が来てないけど?
659:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:56:04.79 z93fJVHI0.net
>>1
内燃機関の熱はエネルギーの無駄だし冷却が大変だしで厄介なものだと思ってたけど、なきゃないで不便なもんだな
排熱を上手く使う工夫が進んでたってことかな
660:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:56:06.22 nCTkLaPX0.net
正直、携帯や小型機器のバッテリーですら経年劣化で直ぐにって感じなのによくまあ三桁万円もする電気で動くものなんか買えるなと
実際将来大問題になるじゃんね
バッテリー交換時には既にバッテリー性能も本体のモーターもシステムも何もかも一新され、ほんと半減した能力しか持たないポンコツカーで中古市場なんかじゃ10年落ちなんか買い手居なくて皆スクラップ
温暖化だのの前に直ぐ先の未来にまやかしで環境ガーで売り金でなんになるのこれ
661:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:56:29.68 PpJf/P9S0.net
>>651
面白いなあ
それをやりたいが為に買いたい
スタンド行かなくていいなんて最高
662:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:56:36.57 9UICr37H0.net
>>617
好きなの乗ってなにが悪いんだ?
車どころか免許すら持ってないだろ?
663:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:56:43.46 oFpkSaTX0.net
そんなとこで乗るからだよ
EVは都市部の短距離移動用なのに
664:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:56:56.39 nvZu7wx60.net
電車無敵
665:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:56:59.80 V03S9d5o0.net
EV持ってない奴が絶賛してんのが1番笑える
666:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:57:04.99 tcSiJ8h+0.net
あまりEV推したら過疎地と雪国から本当に人が消えそう
667:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:57:06.94 oEsQjOVK0.net
沖縄県で実験的にEV普及させてみたらいいんじゃね
狭いからちょうどいいだろ
668:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:57:14.35 qw1msax40.net
日本は寒さや雪減らすなら温暖化進めた方が良いのか
669:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:58:01.49 9UICr37H0.net
>>648
軽自動車か
670:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:58:16.61 CpCHMr4U0.net
雪国でEVは無理だな
元々EVなんか一過性の流行り物なんだろうけど
671:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:58:18.54 7bAm/Db20.net
>>646
岐阜の雪の壁に外人が群がる理由はそれやで
672:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:58:46.85 l9kE9LHx0.net
リニアモーターカーですら未定なのに2030年にEVって嘘っぱちだよな。
673:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:59:09.60 Bh2NIe2o0.net
>>648
今こそガソリン値下げ隊なのにな
674:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:59:20.27 LD6LHlB20.net
>>666
雪国はダメだけど、ガソリンスタンドすら無い過疎地ならEVもありかと思う。
675:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:59:21.82 tcSiJ8h+0.net
>>671
岐阜のどこ?
676:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:59:35.48 z93fJVHI0.net
>>660
充電インフラ自体も10年しか持たないらしいじゃん
EV車が普及する前提でどんどん作っていって大丈夫なんかね?
万一ブレイクスルーがあって充電規格が変わったら、全部整備し直すんかね
677:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 16:59:52.19 aHa+pvt00.net
まだまだEVは色々と発展途上
678:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:00:18.66 P+G2LhzD0.net
>>648
ハイオク仕様の俺の車でも5000円越えない。
URLリンク(i.imgur.com)
679:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:00:25.97 XDtHSu6X0.net
>>526
日本ですら既に18%が再エネだぞガイジw
EVで5%電力消費が増えてもそれ以上増強すれば良い話だろアホンダラw
680:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:00:29.33 6D5WUeE70.net
まだEVは車体価格(バッテリー)が高いからな
今世界中でバッテリー工場に投資して巨大工場作ってるから
今後も更に安くなっていくっしょ
そうするとHVとEVと価格差変わらなくなってくると
エンジンオイル代
車検代(EVは1万点部品少ない)
税金面(炭素税)
燃料代(ガソリンより電気代の方が安い)
になるから、HVは車体価格はEVと大差ないけど、実際はランニングコストでクソ高い
になる時代がくるからな
そしたら遠出した時ちょっと不便でも、ランニングコストで10年100万円ぐらい
浮かせられるならみんなEVだろね
逆に今はEV(バッテリー)高くてHVより車体かっく高いから微妙だけどさ
681:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:00:31.14 ACZ/9hbV0.net
>>668
温暖化は降水量(降雪量)を増やすのでは?
682:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:00:40.84 8SNM/7CW0.net
バッテリー載せ替え方式てなんでダメなんかね?
座面にコロつけりゃ200kgぐらい余裕で動くやろ
683:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:00:51.65 7bAm/Db20.net
>>675
奥飛騨の方
684:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:01:15.66 1Hq11Q5C0.net
>>636
できる。プリウスPHVだけど、100Ⅴ充電かのう。600Wぐらいだから、
電気ヒーターぐらいの電気代。夜間電力使えばお得、満充電二晩かかるけど。
ベースがプリウスなのでロードノイズは結構ある。
誰か言ってたが、次はe-power PHEV(オーラ)出たら買い替えたいわ。
685:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:01:22.59 19+o19g50.net
>>680
リチウムとかレアメタルとか材料が
どんどん値上がりしてますけど
686:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:01:32.98 DCAtYwre0.net
近い将来
EV車でもそれなりに手頃で
雪国でも使える車は出るとは思うが
今じゃないな
687:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:01:37.74 uCJpkNdl0.net
引きこもりのコドオジは知らないだろうが、GW期間中の高速道路は渋滞だけじゃなくガソリンスタンドも大混雑するんだぞ?
数分で満タンになるガソリン車ですらあの混雑なのにEV車メインの世の中になったら車中で連泊になるわ
688:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:01:45.20 oFpkSaTX0.net
西日本限定とか温暖なところから試したらいい
689:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:02:02.93 30ok5TnU0.net
>>615
それならまた充電すれば?
690:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:02:04.62 oEsQjOVK0.net
>>551
俺も最初はe-powerを買おうと思ったが
外部1500w給電できないから止めたわ
新型アクアにしておけ
691:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:02:07.26 6D5WUeE70.net
>>666
過疎地と雪国は遅れて普及だから
西日本の普及待ってからでいいっしょ
692:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:02:11.38 2y+Qc0+v0.net
>>671
立山黒部のアルペンルートなんか、マリオカート64の雪の壁に挟まれたコースはマジだったんか!って感じだわな
693:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:02:28.07 hsHKcTVw0.net
EVは夏の乗り物 降雪時期に乗るのがそもそも間違い
694:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:02:41.39 KyKlXtYW0.net
>>293
ニコチャン大玉ディスるのもそこまでだ
695:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:02:47.33 VMkcSjsS0.net
>>675
たぶん立山の室堂にある大谷のことを
岐阜と勘違いしてると推測
696:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:02:47.94 63XQCPd50.net
>>4
俺のプリウスは上手く走れば800キロ以上走るので雪の日は給油はしないなー
もちろん冬は暖房ガンガン炊いてるw
寒くても暖房我慢するEVって本末転倒だよなwww
車は快適なのが大原則!
697:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:03:02.67 u1bq6INI0.net
厳寒地のevにはFF式灯油ヒーターが必須
充電場所も充電器壊れるから
屋根付きか屋内が当たり前
698:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:03:19.94 S4VRY1A40.net
>>694
さすがに足に耳は無いから
699:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:03:41.66 MYXMiZGy0.net
急速充電30分で40%程度しか充電できない時点で無理
700:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:03:57.24 XDtHSu6X0.net
>>525
いや何言ってんだお前も
トヨタが現地生産までやってるのにハイブリッド車が売れないいう話だが
701:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:04:11.09 QtNC55fA0.net
>>676
30分充電して50kwhとかだから、1kwhが30円でも1500円
経営成り立たない
702:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:04:18.29 sXPae9jP0.net
EV王国のノルウェーじゃ充電待ちでのトラブルで事件まで起きてるやん。
703:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:04:18.78 jB/gmeU70.net
>>682
それみんな言ってるけどやっぱり共通規格で
インサート方法統一しないといけないから無理かな
ガラケーのときにauとdocomoでみんなが散々苦労したじゃん
ホイストで吊って上から出し入れすればいいと思うんだけどね個人的には
704:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:04:30.46 EATyqE/Q0.net
>>680
お前はオイル交換にいったいいくら使ってるんだ?
整備は電気系の故障のリスクの分だけEVの方が高いだろうな
705:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:04:34.34 6D5WUeE70.net
>>678
40L入る車結構あるっしょ
160円x40Lで6400円
ガス欠ギリギリじゃなくても5000円ぐらはある
706:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:04:36.02 9UICr37H0.net
>>679
そんな知識だから無能と呼ばれるんだアホ
707:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:04:42.43 MzJnIc3M0.net
化石燃料でいいから燃焼したら二酸化炭素を環境に悪影響のない物質に変換できないかね?
708:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:04:46.47 7bAm/Db20.net
>>700
売れないというほど売れていないわけじゃないし?
709:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:05:36.68 nCTkLaPX0.net
>>676
技術革新はいいけど
作ったものを本当にリサイクルしてまた生み出す形に出来ないと
製品サイクル早すぎて逆にゴミを膨大に生み出す羽目になる技術って感じ
710:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:05:40.23 XDtHSu6X0.net
>>706
反論出来なくてくやちぃねww
711:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:05:46.99 JIp8Y9N+0.net
>>699
100km走って30分充電休憩じゃもはや高速じゃないわな
712:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:05:50.29 9UICr37H0.net
>>680
車検と部品点数は無関係。
保安部品と排ガスだけだし車検項目が減っても検査代は同じ。
713:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:06:00.78 3mWDuIAD0.net
>>673
ウフフッ
714:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:06:04.07 aWI2cPy20.net
>>438
そのヒーターの電源はどこから取るの?
充電中のバッテリーから?
715:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:06:35.95 9UICr37H0.net
>>700
そりゃ売りたいからやってんだろうけど元々売れないのよ。
716:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:06:37.78 7bAm/Db20.net
>>711
さすがにもっと航続距離あるわ
717:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:06:46.18 1Hq11Q5C0.net
>>697
車中泊マニアか何か? 木に竹を接ぐ様な違和感ww
興味はあるけど車両火災が心配になるな。
718:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:07:08.25 9UICr37H0.net
>>710
どんな反論して欲しいの?
719:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:08:24.95 2y+Qc0+v0.net
>>682
技術的な問題もあるし、作業員を確保することが大変かもね
給油みたいに何の資格もない素人がセルフでできるのとは違って、バッテリーの交換には専門知識や資格がいる作業員を確保しなきゃならないだろうな
720:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:08:31.49 XDtHSu6X0.net
>>708
アメリカでもカムリは年間40万台の馬鹿売れだが
そのうちハイブリッドモデルはたった1割しか売れない
欧米人はハイブリッドなんかほぼ興味ない
721:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:08:51.35 3mWDuIAD0.net
>>705
うちの車はハイオク仕様で60リットル (´;ω;`)
1万円超えるわ
722:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:09:36.60 LcTtRUza0.net
>>690
なんで付けないんだろうな(´・ω・`)
正直理解できない
723:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:09:56.66 6D5WUeE70.net
>>682
今はEVシェア戦争中だからな
バッテリー(EV心臓部)で一番良い製品作り合ってるとこだから
他社の車にせっかく自分達で作ったバッテリー積まれて持ってかれたら・・・
だから共通化しようとしない
となると1社で頑張るしかない
そうすると世界でシェア取れずに
外部充電が主流になっちゃうから
なかなか手を出せないんでしょ
724:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:10:17.03 XDtHSu6X0.net
>>718
低脳のレスは要らんおまえNG
725:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:10:25.60 bQtBnXUq0.net
>>722
日産だからなぁw
726:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:10:29.36 oMPCW7q20.net
解決策 → EV車売ってガソリン車買えw
727:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:10:30.34 aWI2cPy20.net
>>536
ドライヤーの電気はどこから持ってくるの
728:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:10:56.04 ISEPqO0s0.net
>>720
アメリカ人は燃費を気にしないしな
何なら一番売れてるのはEVでもなくピックアップだし
729:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:11:19.32 3mWDuIAD0.net
>>725
ホンダのフィットにも付いていない
730:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:12:21.86 ISCpNWYy0.net
なぜ豪雪地帯でEVを買ったんだ?
731:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:12:32.00 QkVT7QbF0.net
>>728
ピックアップの税が安いのも理由らしいな、米国。
732:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:12:35.42 nCTkLaPX0.net
なんかもの自体より社会そのものを混乱させる元凶になりそうEVの技術って
733:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:13:19.41 sXPae9jP0.net
>>716
高速の急速充電設備は充電時間に制限が有るんだよ。
30分で終了。
こうしないと何時間でも充電する人がいるから。
待ってる人が切れて暴力沙汰を防いでるんだよ。
734:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:14:09.01 gOwWb2Qc0.net
EVって乗ってる時だけ環境に良いだけでバッテリーの製造、廃棄といった全てのプロセスをトータルするとCO2排出はガソリン車と変わらない
話によると20万キロ以上とか走らないとガソリン車より悪いらしい
これがEV詐欺の本質だからな
735:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:14:59.98 LD6LHlB20.net
バッテリーって製造で大量にCO2出すから、EVの生産が急増すると産業でのCO2排出が爆上げで温暖化が短期的には一気に進むんじゃ…。
736:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:15:13.81 8PMModYe0.net
極寒のノルウェーで寒さに不利なEV車がどうして普及したのか?
ノルウェーはガソリン車時代からバッテリー保温のためのインフラが
各家に普及しクルマをしまっておくのは基本的に車庫(屋内)だからw
クルマは青空駐車がほとんどの日本(いや殆んどの国がそう)にこんな
真似は出来ますか?
737:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:15:29.90 XDtHSu6X0.net
>>728
いやだからその程度な
それを欧米はハイブリッド車が作れないと脳内変換するアホ多数
売れないものに無駄な投資はしない
それだけの事
日本では鳴物入りのホンダ初のフィット3のフルハイブリッドも
海外販売なし
ハイブリッドなんぞ売れないからな
738:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:15:35.96 n9AdKhUD0.net
EVは排気量ゼロなので自動車税が1000cc未満のクラス
エコだのなんだの言われているが、むしろデカい出力を必要とする大型車に利点がある
例えば家電なんか積んでもサブバッテリー不要で余裕で動くだろう
つまりマジックミラー号が快適になる
739:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:16:00.65 2y+Qc0+v0.net
逆によくこんな状況でEV買おうなんて思えたな
リーフはもう10年近く前だけど、買った人はいるわけだよな
金持ちがオモチャ買ってみたって感覚かね?
740:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:16:12.23 7bAm/Db20.net
>>720
年間4万って結構な数だろ、、
741:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:16:15.86 JIp8Y9N+0.net
>>716
現実を知った方がいい
URLリンク(youtu.be)
742:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:16:17.82 4PiUiVon0.net
やっぱ水素だな
743:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:16:46.01 Ah7oXZ3z0.net
>>4
一言で入れ食いだ!
羨ましい
こんなクズコメントが
書けるようになりたい
744:くろもん
22/01/29 17:16:59.35 TBCKP4I+0.net
分かってて売り飛ばしてるんだけどね
745:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:17:01.39 JiuL5MGf0.net
俺にはEVは無理だな
月1のガソリンの給油もめんどくさいって思うのに
746:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:17:13.78 3mWDuIAD0.net
>>739
都知事の小池百合子がリーフのオーナー
小池百合子はリーフを買ってから、以前みたいなEV押しをしなくなったそうだ
747:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:17:27.86 sXPae9jP0.net
北欧のEV車は寒冷地仕様で日本で販売される車と違うのしってる?
748:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:17:58.36 y8GPoszm0.net
>>739 北海道のタクシー会社が一部導入してたそうだが殆ど消えたってね、まあ不便なんだろうよ
749:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:18:34.93 LD6LHlB20.net
>>737
■燃料費高騰で低燃費THS車がけん引…トヨタが2年連続で世界販売首位
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
750:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:18:45.11 A+lHPHxX0.net
>>736
そう言えば、常夏のコスタ・リカでEVには超有利で再エネ普及率98%で人口はノルウェーと同じ500万人で、大統領自ら全世界にEV100%宣言まで出したけど、
その後コスタ・リカ政府はCOP26への署名もせずEVシフトは大失敗しちゃったねぇ…
751:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:19:08.79 3mWDuIAD0.net
>>748
北海道でEVは航続距離的に無理があるわw
752:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:19:20.54 1Hq11Q5C0.net
旧型リーフノリが言ってたが、満充電=ガソリン車のエンプティ点灯からのスタート、
だと。そんなの良く買うなあと思ったわ。
753:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:19:24.35 0DfU5M/C0.net
寒いトコなら木炭車とかどうなん?
754:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:19:27.03 xumBbaq70.net
これから氷河期って言うのに
755:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:19:52.97 hIrVkdGv0.net
EVじゃなくてリーフ固有の問題じゃねえか
756:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:20:34.08 Vx0cghCR0.net
>>738
今だけやろそんなもん
757:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:20:49.68 QkVT7QbF0.net
>>748
価格.comの投稿にリーフ1年で満充電50kmしか走らなくなったと。
758:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:21:03.27 xumBbaq70.net
>>12
お前バカ?ガソリンの凍結温度は?
馬鹿決定
759:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:21:08.06 JiuL5MGf0.net
クロネコヤマトが導入したEV車両が今どうなってるか知ってる?w
760:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:21:15.71 DTIZVwc00.net
スレを見渡してると、メンテナンス性とインフラか確立途上にあるから時期尚早という意見に集約されるのかな
これらを効率良く確立出来る政策を打ち出せば「EVバブル」の到来を期待出来るかも知れんね
761:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:21:47.08 LD6LHlB20.net
>>750
EV推しの中ではコスタリカのEV目標はなかったことになってる。
これで2035年のHVガソリン車禁止案が欧州議会で否決されたら、よりどころがなくなっちゃう。
案の段階だから好き勝手言えたけど。
762:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:21:48.31 Vx0cghCR0.net
>>401
何がわかったのかさっぱり分からんな
住んでるんだが
763:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:21:50.62 1sSCgOYP0.net
ヨーロッパどうするんだろうな。
現時点で一番売れてるのはトヨタだし。
電力不足とローテクEVの欠点が時間と共に露呈しだした時、どう判断するか?
764:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:22:03.78 A+lHPHxX0.net
>>737
去年欧州全体でBEVは80万台とかじゃない?
HVが200万台近いけど
765:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:22:04.15 ojhvdpDH0.net
北欧は雪が降らないから。
寒くて雪が溶けないだけで。
766:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:23:06.82 sXPae9jP0.net
ノルウェーは冬に死人が出ないように主な道路に50km毎に充電設備を設置してる。
元々道路は少ないんだよ。
このくらい環境整備できないと普及は厳しいんだよ。
767:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:23:46.02 n9AdKhUD0.net
>>756
もちろん日本に限るし税制変わったらオワ
768:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:24:04.87 2y+Qc0+v0.net
>>746
草
実際に使ってみたからこそのリアルな結論なんだろうな
769:くろもん
22/01/29 17:25:02.78 TBCKP4I+0.net
太陽光発電と同じで、補助金やら優遇税制措置やめたら終わりだろね
770:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:25:34.90 sdMOFNQe0.net
>>639
10キロの鉛バッテリーを自分で変えたことある人なら、EVのバッテリーを変えるという行為が如何に非現実的か分かると思う。
771:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:25:50.15 FLbQJ7gd0.net
液体みたいにささっと入れ替えるようなことにならないと豪雪地帯や田舎は厳しい
772:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:26:05.67 +YGmPDg60.net
EVのいいとこ何もねぇ気がするんだが
勝手に金持ちだけがエコだ!とか言って乗ってりゃいい
773:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:26:53.85 hIrVkdGv0.net
>>735
ドライ電極で
電池製造工程を3分の1に短縮し、設備投資を6割以上削減できる
URLリンク(xtech.nikkei.com)
774:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:27:21.57 Vx0cghCR0.net
>>770
UPS1500でも嫌なのに
775:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:28:04.29 z5X/Ltd20.net
>>766
その程度だったら日本でも簡単に出来るけどな
過疎地の三陸に数兆円かけて高速作るような愚かなことは
すぐやる自民党だがEVはタカる旨味が無いから放置してるな
776:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:28:24.52 sdMOFNQe0.net
>>774
ラックに積んだバッテリーが寿命になってるけど絶対変えたくないw
777:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:28:29.26 uCJpkNdl0.net
豪雪のなか充電切れで立ち往生したEV車をレッカーするJAFがガソリン車だもんなw
降り積もるドカ雪のなかで30分も充電してたら雪に塗り込められて両方ともアボーンだけどw
778:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:28:36.61 +IbSTyM00.net
だから北海道じゃむり
779:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:28:40.66 2y+Qc0+v0.net
EV車を調べると、逆にガソリンって液体燃料と内燃機関の優秀さを再確認するだけだったな
780:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:28:42.80 KJWCh2oe0.net
カーボンニュートラルだと内燃機関の車が多いと相手国の関税が上がるから
ガソリン車をどうにかして減らす方向になるだろうね
雪国で内燃機関の車でないと生活できない人は「国の成長の足枷」になる
781:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:28:51.41 3mWDuIAD0.net
>>768
小泉進次郎もEVに乗って欲しいわ
あいつはハイオクのジャガーに乗ってEVとか省エネ語っているからいつも的外れ
782:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:28:51.99 ZMNRg4Dm0.net
2021年米国でテスラの新車販売台数がメルセデスを超えた!
米国、欧州のEV販売台数は前年比で約2倍、中国は約3倍
EV販売が倍々ゲームで増えていく中、トヨタはゆでガエルとなって死んでいく
783:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:28:58.74 Yip2aG7c0.net
>>774
750でも嫌だわ
784:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:29:19.64 6D5WUeE70.net
>>741
それプジョーって言う輸入車がダメってだけだろ
輸入車買うときは、日本の充電器から充電して
ちゃんと速い速度でるか確認してから買った方がいいな
って話し
結論:輸入車のプジョーは辞めとけ
785:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:29:29.61 11s00faj0.net
充電中に落雷しても大丈夫なの?
786:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:29:35.09 JIp8Y9N+0.net
>>763
またルール変えればいいやって程度にしか困らないからガソリン車全廃とかも平気で言えるんだよ
787:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:30:09.72 xMS/wBb90.net
言われてみたら野ざらしなとこに充電ポートあるよね
漏電とか怖そう
788:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:30:44.22 LD6LHlB20.net
>>773
20年代後半の大規模な量産を予定し、欧州の35年CO2排出量ゼロ規制を乗り越える切り札にする考えだ
今EV作るのはダメと。
これが本当に量産化されるかはウォッチしていかないとな。
789:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:31:12.35 Vx0cghCR0.net
>>787
まあエコキュートとかとそう変わりはないから
790:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:31:17.16 2y+Qc0+v0.net
ヨーロッパのガソリン車全廃って、馬力のいる大型トラックみたいのもEVにするつもりなのか
791:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:32:05.65 GxxHsuRW0.net
対処法?
即効EV車は売ってEV車でない車に乗り換える。
これしかないやろ
792:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:32:28.80 mI/HB6nK0.net
>>671
それ前から不思議だったw
謎が解けましたw
793:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:33:29.52 7bAm/Db20.net
>>773
量産応用できるかもしれない技術を議論のダシにしてどや顔するのやめてくれや
794:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:34:38.60 8uxCPvyP0.net
雪で埋まらなくても凍死するんだよw
何が面倒ってガソリンは入れた分を使わなければ減らないし減り方も安定していて予想が出来るが
電池は走らなくても減っていくし寒いと減る速度が上がるしエアコンやヒーター使うと減りが加速するからいつ電池が切れるか予想しにくい
雪に埋まらなくても凍死する事故が起きるよww
795:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:34:39.11 2y+Qc0+v0.net
昔TOKIOがやってたソーラーカーだん吉みたいに屋根に太陽電池乗せて走れ
796:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:34:46.42 MLLN9evW0.net
>>782
チャイナの工作人だとすぐわかりワンパターンな内容
トヨタは海外ではレクサスブランドでEVにするし、
日本国内やその他の地域でEVが不向きなところではハイブリッド車を
中心にして販売する。君の国みたいにあ独裁者に従うだけの国とは
違うから、自由なんだよ
797:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:35:06.45 SavYNk3Y0.net
不完全な車を高額で買って貰い、実験サンプルが沢山取れる。
アホはもっとEV買って犠牲になってくれ。
798:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:36:24.57 lAQujeKx0.net
また極端な例だしやがって、雪なのほろえばいい。嵐の日に給油いったら雨水はいりましたくらいくだらねえ話
799:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:37:14.49 PZ62acmQ0.net
>>552 こんな車を雪の日に外に置いとくオーナーはいないわ。まして走らせるとか論外
800:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:37:40.28 6D5WUeE70.net
>>741
ユーチューバー自体が、
「輸入EV(プジョー)はチャデモ(充電規格)の性能をフルで使えないケースも多い」
って言ってるじゃん
801:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:38:06.97 KJWCh2oe0.net
>>794
そんな時に車乗らなきゃいいじゃん
ブレイクスルーが起きるまでの間は寒冷地へのドライブとか
そういう古い日常がだんだん減ってくると思うよ
802:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:39:20.66 DpZwe60I0.net
無知だから教えて欲しい
EVが普及してない今ですら電力供給って逼迫してるよね?
マジでこの先日本でEVって普及するの?
後2年位で車を買い替えるつもりなんだけど
803:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:39:21.96 vJSG8xE10.net
>>795
東芝の亜酸化銅太陽電池 4年後に太陽電池だけで走るEV実現か
URLリンク(xtech.nikkei.com)
URLリンク(cdn-xtech.nikkei.com)
晴天であれば燃料や系統電力からの充電なしで1日当たり約39km走行できるEVを実現可能だとする
804:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:39:36.73 JIp8Y9N+0.net
>>784
一回電欠になったらどの車でも一緒な感じが
対象方法はバッテリー容量増やして充電器には頼らないこと
URLリンク(youtu.be)
805:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:39:38.72 qo3oy2/o0.net
>>36
?アメリカもオハイオ&インディアナら辺から北は冬結構積もるよ
カナダもそうじゃないかな
806:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:40:00.26 m66jSoVU0.net
EVはディーゼルの二の舞。欧州の新ビジネスは、トンガ火山爆発で気候寒冷化で「地球温暖化」はお釈迦ポン!EV信者はアホ。
807:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:40:27.17 DTIZVwc00.net
>>780
刈払機程度の小排気量エンジンを「補助動力」という位置付けで搭載し寒冷時に対応するというのは駄目かな?
808:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:41:21.05 oRkVWNUF0.net
まず車全体を温めてから充電しろよ
愛だよ愛
809:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:41:21.07 5cf/wp6D0.net
>>781
マジかよ糞野郎じゃん
810:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:41:44.49 FX7BXAp80.net
テスラ買って見られる視線が快感なんだろうがアホとしか思われてねえから
811:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:41:45.04 eLmuV+nW0.net
EV「いまどきビルトインガレージの一軒家に住んでないの?」
812:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:42:29.92 Re8Ctsi80.net
車で旅行に行って燃料が無くなればGSに行って5分もかからずにでガソリンが満タンになる
EVなんて充電にどれくらいかかるんだ?充電待ちにGSに並ぶとか想像しただけであり得ない世界なんだけど・・・
813:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:42:52.73 JIp8Y9N+0.net
>>800
ほんとだな、1000kmで7回以上充電してら
でも他の車種も1000kmで4回は充電必要だな
URLリンク(youtu.be)
814:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:42:53.91 zqRCK1+H0.net
>>3
何の話してんだよ発達障害か?
815:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:42:56.42 2y+Qc0+v0.net
>>803
バッテリーの容量が違うからかもしれないが、10年以上前の技術で作られてただん吉はフル充電から50kmは走れた気がするけどな
39kmってほんと近くに買い物行くくらいの使い方だな
816:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:43:17.50 JC4wxsNp0.net
>>807
流石に刈払機用じゃないかBMWのレンジエクステンダーはバイク用の600ccエンジンを流用してる
817:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:43:18.32 d1P2ZMho0.net
>>807
URLリンク(www.hiroburo.com)
818:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:43:25.35 SNrgjUKz0.net
EV充電って何分かかり、おいくらするの。
819:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:43:41.96 qo3oy2/o0.net
>>42
ゴールデンカムイでも杉本と再会して抱きついたアシリパの瞼が
軍服の金属ボタンとくっついちゃって白石の尿で溶かすエピソードがあったね
820:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:44:08.33 hIrVkdGv0.net
>>802
洋上風力を4500万kwに増やす計画
821:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:44:38.24 JIp8Y9N+0.net
>>816
EV車にガソリンで動く発電機乗っけてエコって言ってしまうのがドイツという民族
822:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:44:53.32 E5oRTa0w0.net
> では、こうしたトラブルを避けるためにはどのような対策をおこなったら良いのでしょうか。
> 前出の青森県の担当者は「可能であれば風の向きを考えて駐車をすることが効果的です」といい、
>下記のように説明を続けます。
>「青森県の一部では、西から東に向かって風が吹くことが多く、雪も同様の方向に降り積もります。
> そのため、フロントを東の方角に向けて駐車しておくなど、充電ポートに雪が積もらないようにすることをおすすめしています」
これが・・・・対策??????
823:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:45:18.42 DTIZVwc00.net
>>802
2年程度で関連インフラの脆弱さが解消される事は不可能だから次の車もガソリン車一択だろうね
824:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:45:19.57 2y+Qc0+v0.net
>>806
それで本当に寒冷化したら笑えるなw
人間が何十年も喧々諤々やってきたのに、自然の噴火一つで終わりだw
825:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:45:41.75 KJWCh2oe0.net
>>812
「車で旅行に行って」
この行為自体が減っていくと思うよ
826:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:46:09.18 8uxCPvyP0.net
>>822
今より不便でめんどくさくて損する物を誰が買うんだよ?って言ってやりたいなwww
827:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:46:11.13 /hmCvdLa0.net
>>ただ、クルマの全面に積雪するくらいの吹雪など、気象状況が酷な場合には充電ポートが凍る可能性は高いでしょう。
酷も何も、フロントに付いてるなら多少積もる程度の雪が軽く降り続く街中を走っただけで簡単に詰まるだろ
828:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:46:18.60 6D5WUeE70.net
>>806
まだディーゼルとか言ってる奴いるのか
世界中で巨額投資でバッテリー工場作りだしてるから
もうディーゼルと違って既定路線だぞ
829:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:46:57.21 E8Ejc0jK0.net
バッテリーの技術革新があと一、二段階来ないと難しいってずっと言われ続けてるよね
830:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 17:47:07.38 2hcQhHNn0.net
>>65
大丈夫です、マジでな、ノズルの先に信号線のプラグも着いていて、車と情報のやり取りをして安全を確認してから給電する様に為っているんだよ
でないと500Vだから即死よ