22/01/29 10:37:10.04 1yikokab0.net
このスレでわめいているのは高齢者ばかりなのか?
150:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:37:10.90 Oheu4xQ30.net
満員電車は鉄道会社にとってメリットはない
今すぐテレワークしろや
151:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:37:14.80 hsIy34wj0.net
>>135
東京の中学受験1日からか
初日にかかっても3日までは発症しないんじゃない?
その後だよなあ
152:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:37:19.01 aIfE6JEZ0.net
休校しろよ
何やってんだよ
153:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:37:26.94 Gu9TUC+X0.net
そりゃ学校や保育所もそうだけど、ざっくり言えば屋内の狭い場所に集団でいるとこだろ
さらにマスク外して騒ぐヤツが多い場所がリスキー
つまりは飲み屋ってことになるじゃん
154:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:37:27.54 Kv2Rw4qy0.net
>>143
濃厚接触待った無しでホモ歓喜だな
155:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:37:28.44 1H1Fr6TC0.net
>>114
東京都政はコロナ初期からテレワークやってる
小池が就任からデジタル化、テレワーク推進整備している。
今は5G、デジタルツイン・デジタルハイウェイなどいろいろやってる。
先週オンラインで5Gのイベント スカパラの演奏配信もやってた(アーカイブ見られるよ)
156:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:37:47.25 ip0cuznE0.net
>>144
わざとやってるのかもしれないけど風邪にも反応するpcr陽性で煽ってたらいつまでも減らんわな
157:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:37:52.36 14qdQqsE0.net
>>146
パチ屋なんかリモートどころかゲームでやれんだから店が開いてる必要なんかねえわ
換金?何のこと?
158:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:37:56.77 I+98xKIM0.net
でも全国一斉休校にはしないんでしょ?
159:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:37:57.79 DszDDFUr0.net
まぁ インフルと同じと言えばそうなんだが・・・ 弱者や叩ける社会コンセンサスを形成できるところを叩くのは政治の歴史。
飲食業界に業界団体の無いのが要因。
160:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:37:59.31 Vt0OORkU0.net
>>149
5チャンネルはとっくに若者いなくなって老人の巣窟と言われてる(´・ω・`)
161:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:38:10.15 50SeRiRy0.net
電車だが?
162:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:38:12.09 OBnoNOXC0.net
失敗が分かっていたが強くは止めなかったよ
ワクチン接種を
経験しないと分からないと思っていたし
理解もしてくれないだろうと思っていたからね
163:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:38:14.23 4SQFbrYl0.net
この際だから日本全土1週間ロックダウンしようぜ
164:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:38:14.63 9z4R9oia0.net
>>73
少子化とはいえ圧倒的にワクチン接種した感染者が多いからな
このにニュースでもあるように、人口比ではなく環境により感染状況が変わる
ということはグループ単位で分けて行くとワクチン接種者間で感染しやすいグループがある可能性が高い
それをデータも出さずに印象で決めつけてるだけだろ
165:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:38:20.52 oXUeA+xK0.net
子供が感染して老人に移して殺すなんて
有史以来人類がやってきた事
今の老人もガキのころそうやって爺さんばあさんを殺して来たんだよ
何を今更
166:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:38:28.48 ImF6d1LD0.net
そろそろインフラは整った?
167:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:38:30.03 aIfE6JEZ0.net
知事は有権者の子ども見殺しか
はよ休校しろよ
何してんの
市民の敵じゃん
168:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:38:41.90 JmY/dSDY0.net
>>145
換気最強
パチンコ屋駄目なら飲食店全部駄目
169:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:38:45.57 lLj3xOAF0.net
>>1
そうだと知ってても、言ったら、何されるかわからないでしょ。
うちの子が、ばい菌だとでもいうのか、うぎゃーとなるお母さま方がいらっしゃいますから。
170:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:38:51.30 JZjLpAPZ0.net
飲食店なんて時短しなくても感染者増えてくると客行かなくなるから勝手に店の判断で時短するし。
しかし学校は義務的だからな。
171:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:38:54.87 LQfjoeDr0.net
なぜ満員電車には政治家もメディアも触れないのか
172:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:38:55.44 8A6+2Zmm0.net
高齢者はどうせ先が短いんだから考えなくてええやん
子どもと労働者中心の政策頼むわ
173:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:38:59.89 Kv2Rw4qy0.net
>>151
それもあるけど速攻で症状出たら
二日目以降リタイアだからピリピリしてんだろうな
待機組の親御さん達も
174:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:39:00.67 aIfE6JEZ0.net
>>169
いや、休校しろよゴミ
175:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:39:04.28 j8A4QY9g0.net
笑えるのがもう3年経ってるということ
10年以上経過していてデータが全て公表されてるのに未だに福島の食材は安全だ、いや安全じゃないとかと同レベル
これがバカしかないない国
176:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:39:09.33 I/YW0yqh0.net
満員電車だろw
アレが無害空間なら何処でも
アリになるだろwww
177:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:39:09.80 1H1Fr6TC0.net
オミクロンはタバコの煙で
死にそうと思ったけど
喫煙所でも広がってたな
178:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:39:18.15 AxCC6aTE0.net
至るところで感染してるっしょ、発症するかどうかだって
179:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:39:22.28 hkxwy0bq0.net
インフルエンザの時も学級閉鎖とかあったけど
そりゃ子供が寝込んでる家庭は大変だったろうが
せいぜい流行ってるから用心しようという話で終わって
お店の営業を止めたりワクチンを何が何でも打たせたりなんて
馬鹿げた事はしなかったはずだ
180:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:39:27.14 xUM8D7mX0.net
ワクチン打ってただの風邪と油断して蔓延させるとかアホなん?
変異する確率上げてるだけだろが
もう15回も変異してるというのに
次の株が強毒性でないという保証あんの?
181:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:39:33.48 FuBuPyYD0.net
また成り済ましのあの方か
せわーねーわな
吠えてんのわ
誓いだろ
竹島日本の領土だよな
効かない
ワクチン打たせた
お前らだよ
182:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:39:41.65 wpF7el1x0.net
外国で流行の兆しが見えてたのにのほほんとしてた国や行政が原因だと思うけど違うの?
学校のせいなの?ねえ?
183:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:39:46.38 p2fTwHMM0.net
ただの風邪だから休校など不要
インフルと同じ対応でよい
検査もするな
184:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:39:53.53 Zp9m5pvq0.net
>>165
例えば?
185:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:40:00.06 9UJ1FsCU0.net
>>171
奴隷船を気にする必要があるかい?
186:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:40:03.40 cIiGtANl0.net
コンビニしか行かない独身引きこもり漫画家がコロナなったってTwitterで言ってたな
187:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:40:04.02 kzdjsUbX0.net
>>35
ガキや大人でも感染してる奴らの大半は鼻くそ食ガチ勢
188:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:40:08.49 aIfE6JEZ0.net
知事!なめてんのか!
早く休校しろ!
189:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:40:09.74 Oheu4xQ30.net
満員電車で誰が大きなくしゃみするとどうなるかわかるよね?
190:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:40:26.51 JgOEHm6q0.net
>>34
馬鹿だな
保育所・学校→家庭→飲食店→若者
どこが主な起点なのかって話だよ
191:ただのとおりすがり
22/01/29 10:40:33.33 Aedt1nkg0.net
だから普通選挙制度なんてもんはダメなんだ
馬鹿なヤツに選挙権を与えるからこうなるんじゃ
昔みたいに制限選挙をすれば少しはマシな世の中になる
192:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:40:37.95 iq9ZoH8P0.net
まあ、休校にするのはよいが、
それとは別の議論で、そもそも年寄りの命を
そんなに守る必要があるか?
高齢者は緩和ケアだけで、生命力にだけ頼るようにして
死んだら仕方ないぐらいにしとけよ。
193:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:40:42.42 hsIy34wj0.net
>>189
花粉症なんだよー
194:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:40:50.42 Kv2Rw4qy0.net
まあメディアが煽り過ぎたな
それこそ過敏症になってるわ
俺の大腸みたいに
195:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:40:52.99 xNTI82h+0.net
スケープゴート
196:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:40:57.30 aIfE6JEZ0.net
>>189
飲食なんかもってのほかだな
jk 以外に調理させんな
197:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:41:02.32 nmy2TaYP0.net
>>169
ならないよ
学校なんて誰が感染元なんていうレベルじゃなく
一気に感染者増えるから
198:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:41:04.77 W8v/dBgM0.net
飲食店で感染する奴なんて殆ど居なかったデータが出てるもん
なのに未だに飲食店だけに対策やってんだから、言われるわ
199:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:41:09.36 23p7MrGN0.net
1/27現在
入院治療等を要する者459,980人
重症者数697人
重症者率0.15%
若者は感染しても重症化しない。
中高年の9割はワクチン接種済み。
重症者のほとんどはワクチン未接種者。
200:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:41:11.57 5WXKQbDD0.net
1週間テレワークにしよう
201:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:41:14.52 KKgFwUe40.net
無能無策の役立たず知事ども
202:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:41:23.47 4DxEBzPg0.net
>>188 休校にしたら、労働力が確保できないだろ
203:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:41:27.75 O8nMykBK0.net
>>167
テレワーク推進の依頼をもっと強くするのもやらないとビジネス街まだまだ人が多い
リーマンが出社しなくなったら自ずと飲食店利用者減るし満員電車での感染拡大にもブレーキかかる
204:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:41:32.65 TL9vPkcS0.net
>>149
年寄りが若者気取りで書き込んでる
すぐキレるし話通じんだろ?
205:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:41:36.96 aIfE6JEZ0.net
>>194
じゃあワクチンなんかいらないだろ
どのみちワクチンいらない結論じゃねーか
206:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:41:41.85 JZjLpAPZ0.net
マンボー効果がない意味を考えたら分かりそうなもんだけど分かんないのかな?
207:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:41:46.76 Vt0OORkU0.net
感染ルートがどうあれ、
老人が先に死んでいく社会なら健全なんだよ。
それを老人が
俺は死にたくない!
と喚き散らして若い世代に金や行動制限を過剰に押し付けてるのが今の日本なわけ。
日本が衰退するのは当たり前。
208:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:41:49.27 8A6+2Zmm0.net
>>171
時差通勤やリモートで満員じゃないし換気はしてるしみんなマスクして黙ってるのにどうやって感染するの?
209:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:41:54.46 M50xb23u0.net
本当の○○は○○だ
だから○○に責任がある
それを指摘してる私は仕事がてきる信用に値する人物だ
なので次回も票をお願いします(笑)
210:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:41:59.21 9RAdfFT10.net
感染者が出たら医療機関の発生届とは別にアホみたいに手間のかかる書類をわざわざ学校に取りまとめさせて報告させてる文科省が気づいてないはずないよ
ワクチン打ってない子どもの中で感染爆発して親にうつして職場で濃厚接触者発生させまくってるのわかっておきながら
一斉休校させずに飲食店制限ってあさっての方向の対策やってるんだから何のために感染者の個人情報を学校に報告させてんだよって話
対策に生かす気なんてないのに生徒の誰と誰が交際しててそこから感染したとかいう個人情報だけ搾取して
本当に気持ちの悪い国だよ
211:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:42:03.95 cAJ0Dm2N0.net
北京五輪が空気
212:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:42:04.12 ssFmPhes0.net
子供が感染して死ぬなら結構なことだろ
もっと子供を外であそばさせろ
213:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:42:08.44 aIfE6JEZ0.net
>>202
知事は子どもの健康より労働力が大事か
はよ辞めろ
214:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:42:18.39 HywZ9y120.net
>>1
だから、アホどもに補助金なんかやらずにオンライン化を進めよう!という話にもなったのに、
お前ら馬鹿首長どもが選挙恐れて飲み屋に補助金バラ撒いただけで終わったんだろ?前回の休校は!
どうしてもそれを通すなら、今回限定で春休みGWまで延長策でも取れよ!
今現在は受験シーズンなんだから軽々しく止められる筈ねーだろ!
215:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:42:27.79 28h+2AM60.net
>>133
早くワクチンを消費しないと使えなくなるから?
216:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:42:28.10 PLZ3OTS7O.net
一切の特例を認めずに
部活動は完全に禁止にしろよ
大会は中止を要請しろよ
無観客でもダメ
217:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:42:35.87 06ADWsm10.net
>>191
それ以上に供託金制度のせいで、政治家一家、タレント、元官僚、
弁護士等の金がある人間が有利になっている。
218:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:42:39.07 5rb1HRcb0.net
最初は大人の間で感染して
それが子供に感染して
さらに学校で広がったのが他の家庭にひろがるってパターンだろ
すでに学校までひろがっているかというとそうでもないだろ
219:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:42:40.96 8A6+2Zmm0.net
>>213
子どもは死なないって
220:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:42:57.21 BjM6WL1d0.net
学校の予算全部切ってスマイルゼミやらせてれば良いんだって、学校の教師よりはるかに子どもをやる気にさせるぞ
社会教育とか情操教育とか言ってるけどコロナでほとんどやれてないんだから、スマイルゼミはじめ、デジタル教育にシフトしちまえば良いんだって
221:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:00.53 O8nMykBK0.net
>>208
お前満員電車乗ってないのモロバレ
ちゃんとマスクできないお前とは異なるタイプの池沼は一定数おるねん
222:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:05.56 1H1Fr6TC0.net
>>156
100万回/日 PCR検査やってるイギリスで
一時1000人以下になってたから
誤差の範囲で大丈夫かと(0.1%以下
223:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:11.28 DZOAm1cN0.net
運命共同体でやってきた隣の島根県、しかも後輩の丸山知事に裏切られて斑切れてる平井さん
224:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:11.75 hANIVMlr0.net
風俗店舗
225:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:12.95 4e6hkt7n0.net
>>167
平井に期待するな
この人、大分昔から嫌われてるからな
226:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:17.51 aIfE6JEZ0.net
知事はなめてんのか
子どもどうでもいいのか
仕事より子どもが大事だろどう考えても
227:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:22.36 +Rpy6WqN0.net
>>149
若くても40代だ
228:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:24.66 Vt0OORkU0.net
>>211
松岡修造だけだはしゃいでいるような番組構成だもんな(´・ω・`)
229:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:30.20 PFH8HAQj0.net
電車でねぇの?
230:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:34.54 Kv2Rw4qy0.net
>>205
ワクチンは好きにすりゃいいわ
反ワクすぐに発狂するけど別に押さえつけて打たれる訳でもねえし
会社がどうこう言うなら我慢するか辞める選べるし
231:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:36.72 BqdNLUf90.net
米軍「よしっ!外に出れるぅー!」
在日米軍関係者の外出制限 延長なしと発表
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
232:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:37.48 D6tt2ytJ0.net
世界中が風邪扱いにして自粛政策なんて止めているのに
いつになっても日本は死亡率50%のエボラと同じ2類以上扱いにしているから
過剰な対応になってしまって
保健所とかがパンクしているんだし
完全に政府の人災だよ
233:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:37.75 oRkVWNUF0.net
めっちゃ出てるけど学級閉鎖にとどめて休校にせずせっかく配ったiPadでのオンライン授業もしない @吹田
思考停止してる模様
234:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:37.85 aIfE6JEZ0.net
>>219
ほんならどのみちワクチンいらんがな
死んだら知事はどう責任とるんだ
235:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:40.65 oNZC1mvC0.net
>>194
政府の広報であるメディアが大衆を煽ることも契約の一部
契約上は裏表があるししゃーない
236:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:49.40 reA4zXNZ0.net
じゃあ飲食店協力金止めろ
237:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:55.07 5rb1HRcb0.net
>>208
京浜東北とか山手線は窓が開かない新型車両が走っているよ
238:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:43:59.20 hHj9rLkw0.net
院内で摂取してるけど
あーワクチン時間少し置き過ぎたけどまぁいっか
って3回目の摂取してる
効くのこれ?打つ時痛いだけ?
239:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:44:00.86 jZW02O7u0.net
病気はまず第一に健康管理、体調管理ができておらず、不潔極まりない奴が率先してかかるのであって、周りのとばっちり感染は本人の寝不足等による免疫力の低下が原因。
つまりここまでは明らかに予防できる自業自得感染だ。
コロナ感染者が増えるにつれてインフル感染者が死滅したが、それはこれまでインフルにかかっていた上述の奴がコロナにとってかわられただけで別に珍しくもない。
その他大勢はこの2年間一度もコロナはおろかインフルにも感染していない。
ワクチン接種は原理的には何の問題もないから接種してやっているが、本来体調管理がばっちりなら特に不要なのだ。
それはインフルのワクチンを毎年打ってるやつと打っていない奴がいることを見ても明らかで、打っていなくても感染しない奴は感染しない。
また感染をさせないことが目的ではなく、感染しても重症化させないことが目的だから、ワクチンを打っても感染してしまうことはインフルでも同じだ。
別にコロナ遅るるに足らぬと言っているわけではなく、ただ今までやってきたように体調管理を徹底していればいいだけのことだ。
とはいえ、社会人としてどうしても残業が増えたりして寝不足が回避できず、とばっちり感染の可能性が高くなるのであればワクチンは有用ということだろう。
人類が初めて人体にメスを入れたとき、「人の体にメスを入れるとか頭がおかしい、これはロスチャイルドの陰謀だ!」と言ってみたり、
目の悪い人に対して「コンタクトレンズというプラスチックを目に入れるとか狂気の沙汰だ、これはロスチャイルドの陰謀だ!」と言ってみたり、
という残念なキチガイもいたが、現実的には陰謀でも何でもなくて、普通に原因に対して有用であるから用いられてきただけだ。
結局原因に対する対処と、そもそも原因を作らないことはまったく別のベクトルの話であって、両方やってれば安心だろうという話しだ。
何らかの対処に対して文句を言うやつは結局何万人、何十万人が感染している事実を前にどうやったら感染しなくなるかを言っていない。
念仏と陰謀論を唱えていればたちどころに感染者がいなくなる教だから頭がおかしいんだよ。
240:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:44:05.45 Gj+P4D7E0.net
あの手この手で子供にうたせようとするな
せめて子供だけは見逃してくれ
241:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:44:16.65 W8c9u3hY0.net
いいぞもっと言え
仕事帰りに外食させろ
242:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:44:31.28 A55Nb/1U0.net
職場は問題ないからテレワークしません!
通勤してください
243:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:44:40.35 aIfE6JEZ0.net
>>230
効きもしないワクチン打たされて怒ってんだよおれは!
知事は学校わかってんのに休校しない拝金主義か
いくらもらってんだ企業から
ふざけんな
244:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:44:43.07 GeTZ14PK0.net
都道府県のニューヨーク()を度外視しちゃってまあ
245:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:44:44.63 nbHqB6Zm0.net
感染力を考えると不織布マスクなぞ気休めにもならんやろ
246:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:44:45.59 Zp9m5pvq0.net
>>191
大正デモクラシーの時代と比べてどうなんだ?
今、制限的選挙にしても
全人口と投票権持ってるやつでバカの割合変わんないんじゃねw
247:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:44:52.64 reA4zXNZ0.net
>>240
在庫処分を弱者に押し付けるって鬼畜よな
248:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:45:01.27 z0sTVtgc0.net
子供から親へ
親から同僚と祖父母へ
みんなコロナにな〜れ♪
249:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:45:10.03 e2d/oKFa0.net
ワクチン接種していない年代の感染で家庭内感染。無症状で通勤途中のお裾分け的な感じ?
250:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:45:10.69 +UswQwY70.net
満員電車
251:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:45:15.33 o/wU8ALV0.net
保健所がパンクすると好都合な勢力がいる
そういうこと
全ては長期的に周到に計画されている
252:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:45:22.90 8A6+2Zmm0.net
>>237
飛行機は換気できないとか思っちゃってるん?
電車も換気システムあるで
253:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:45:29.56 o2ey8Grz0.net
(´・ω・`)出たwワクチン打たせたいための理由付けww
254:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:45:30.18 Vt0OORkU0.net
>>194
消化器系は治りにくいでな、年取るとさらに。
お大事になー(´・ω・`)
255:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:45:32.21 djlOEvpI0.net
行動の規制を強制しない限り収まらねえよ
自粛要請と飲食店イジメで何が変わるもんか
細かな条件なんか考え始めたら永遠に何もできん
とっとと一律100万くらい配って まず止めることを優先すべき
256:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:45:43.34 ML1KchZx0.net
>>1
知ってたー
インフルエンザもそうだもんな
コロもそうだろやって思ってた
257:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:45:46.57 PM8g2Ssm0.net
学校も仕事も問題ないよ
休日の遊びや外食旅行だけ禁止ね!
258:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:45:47.95 Kv2Rw4qy0.net
>>243
俺に言っても知らねえよ
学校や会社や知事にモノ申して来いよ
田中正造みてえに
259:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:45:48.26 NtV9jyxt0.net
ハーバーダで通信教育だよな
丼ブリッジの通信教育もいいかも
牛タン王道w
260:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:45:48.63 aIfE6JEZ0.net
>>251
なんじゃそら
何が好都合だ
無駄な仕事してるからだろが働けボケが
261:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:45:55.26 O8nMykBK0.net
>>252
オミクロン飛行機の中で感染拡大してたが?
262:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:46:05.51 /aKd0JeN0.net
>>9
現場の問題は地方自治体が率先して対処する
問題だろう。それを政府にお仕着せしよう
とする自治体。スケベ過ぎる。選挙になれば
地方自治の重要性を訴え、地方自治は自分が
牽引すると言っている。知事になった暁には
今度は何でも政府、政府という。コイツラ
詐欺師だろう。現場の問題が分かっているなら
サッサと対策をしろ。メディアも地方自治の
テイタラクを報道しろ。手始めに東京都からな。
263:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:46:18.15 8H9yvMv30.net
濃厚接触者の定義をみれば、電車と駅が感染源になるのは一発で分かる。
学校や保育所が、感染現場なら放置でいい。
この年齢層なら、まず重症化しない。
孫がジジババと同居している家なんて、大都市圏なら圧倒的に少数だ。
264:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:46:30.69 JZjLpAPZ0.net
>>251
開業医は保健所が盾になってくれてるから好都合だろうな
265:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:46:47.16 1H1Fr6TC0.net
>>199
重症者の基準が東京都の基準が国と違ってるので目安にしかならない
ちなみに東京都は国基準だと400人超えてる。他の自治体もあるかも。
(東京都のグラフの注釈にもある。
266:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:46:49.14 NtV9jyxt0.net
もし休校するなら全国一斉じゃないと不公平だわ
267:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:46:50.18 1jKUicEx0.net
満員電車じゃね
オミクロンはすれ違うだけで感染するんだろ
268:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:46:54.08 aIfE6JEZ0.net
>>258
知事と政党の党員に文句言うわ
ワクチン効かねーじゃねーか
269:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:46:54.29 CL3ju1tT0.net
ガキがノーマスクで叫び散らかしてんだから観戦しまくるに決まってる
スーパーにガキ連れてくるクソ親はネットスーパー使え
270:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:46:58.44 o2ey8Grz0.net
>>252
(´・ω・`)飛行機はトイレでそ。だれも言わないのよね。同じトイレ。中型機て4つしかないんだから
271:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:46:59.62 fesvg0Ce0.net
これ田舎でも同じ
インフルエンザと同じで子供から親に感染
272:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:47:07.41 cadLMCSg0.net
>>208
田舎者は黙っていればいいのに
273:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:47:11.24 xNTI82h+0.net
問題が起こったら若者のせい
コロナが始まってからずっと
274:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:47:17.84 Vt3MbPNN0.net
この国は滅びるべくして滅ぶ
275:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:47:26.44 Xy6yaIBa0.net
地方はそうかも知れんが、東京は満員電車
276:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:47:44.67 iq9ZoH8P0.net
町の感染者メーウくるけど保育所とか小学校とかだな
大人のメールはほとんどこない
277:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:47:44.81 cadLMCSg0.net
>>270
バカは黙っていればいいのに
278:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:47:57.13 +Sn0OlQT0.net
スーパーもだろ
279:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:48:15.54 aIfE6JEZ0.net
効かねーワクチン打たせやがって
まあ効かねーワクチン打たすつもりか!
早く休校しろ!
やらねーならはよ辞任しろや無能どもが!
280:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:48:21.24 w9lotfjT0.net
アベノ休校は意味なかったって言ってたろ
281:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:48:21.85 Vt0OORkU0.net
>>266
いや、学校は普通に授業でいいんじゃね?
むしろ全国一斉に老人の外出禁止したほうが医療逼迫は避けられるだろ。
若いのは自宅で療養すりゃいいわけだし。
282:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:48:28.92 5rb1HRcb0.net
>>252
数十センチの範囲で人がくっついて立っていていくら話さずマスクをしているからといって
完全に飛沫を他の人に吸わせないとか不可能やろ
感染者がすぐ近くにいたら10数分も傍にいたら免疫力のないやつは感染するよ
283:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:48:49.68 y9IfZYcY0.net
>>4
鳥取に満員電車は無いw
284:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:49:05.28 rjrwyuPg0.net
>>1
この連中がよく来る食べ放題とか回転寿司は仕切りは低いしうるさいしで怖くて行けないわ。
居酒屋は論外。
285:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:49:05.52 tl+q5Ay20.net
リモートスタディで十分だろ
校庭だけ解放して運動させてやりゃいい
286:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:49:08.97 5vIf0ZJJ0.net
2030年を目標に着々と計画が実行されてるのだよ
残り8年か
287:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:49:14.54 8A6+2Zmm0.net
とにかく一昨年のイギリスみたいに老人を閉じ込めてそれ以外の社会を回すべき
288:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:49:15.39 T8UV7RBZ0.net
>>266
もともと世の中は不公平だから諦めろ
289:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:49:19.82 xxhv7ikU0.net
マスクとか全く効果でてないのに、いまだにマスクマスクだもんな
その人達には、全員マスクしてる満員電車は安全らしいw
290:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:49:25.09 9z4R9oia0.net
>>165
今回は子供を持つ親なら、親が感染して休んだ子とかでクラスの感染状況を把握してる
しかも子供の方が散々脅されてきて危機感持ってるこら、噂で親のことや他のクラスの状況まで広まってる
実態は知れ渡ってるから、データも無しに印象論では誤魔化せないよ
291:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:49:25.75 Kv2Rw4qy0.net
>>268
ちゃんと直訴って筆で書いた書状用意しとけよ
応援するぜ!
いきなり大声でな
292:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:49:25.46 PLZ3OTS7O.net
とは言え
100年以上、昔のパンデミックの時と違い
教育の重要性が高まった現代では
パンデミックだろうが学校は止められない。
せめて部活動を例外を認めずに
部活動を完全に禁止にするぐらいだ
293:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:49:34.88 aIfE6JEZ0.net
何が本当の感染源だ
わかってんならはよ休校しろや!
いくらバックもらってんだ拝金主義者どもが!
早く辞任しろ!
294:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:49:47.58 NtV9jyxt0.net
通信ハーバーダ小学校w
295:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:49:48.83 4e6hkt7n0.net
>>279
アメリカのポチだから断れない
日本は日本の判断で行動出来ない国なんだよ
296:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:50:04.13 aIfE6JEZ0.net
>>291
近所の自民党員の家からいくわ
サンクス
297:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:50:08.06 xNTI82h+0.net
また若者とワクチン未接種のせいにしてる
老人デブ基礎が社会に迷惑かけてるだけで接種未接種関係ねーよ
文句は老人デブ基礎疾患に言えよ。そいつらの中で接種未接種の話をしろって
298:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:50:31.18 Mi73fNnG0.net
>>211
ああそういえば来週からだっけ?w
はじまったら盛り上がるのかな
日中競技ならあまり見れんけど
299:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:50:34.50 8H9yvMv30.net
>>270
駅のトイレを利用するヤツが、大量にいる。
トイレの後、電車のつり革、手すりにつかまるヤツも大量にいる。
暖房のためエアコンをがんがんに使い、ウイルスを集めて拡散している。
300:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:50:36.16 hxu9UAVy0.net
>>281
結局自己責任でいいわ
引きこもってしんでくだけなんて
老人でも嫌だろ
301:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:50:46.97 n0dvU+Yr0.net
ぼく「いや電車だが?」
302:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:50:52.77 yjgIn/R+0.net
>>1
家庭内が入ってねーぞ。家族間は感染しないと思ってんの?
303:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:50:59.61 drcygCbx0.net
>>295
これ分かってない奴いるんよね。
結構な大人でも分ってなくてw
304:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:51:09.12 O8nMykBK0.net
>>287
論破されまくって最終的にそれか
無能な働き者は社会のために死ね
何世紀も前から言われてることだから
来世はちゃんと勉強するか自重しろよ
305:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:51:11.57 Js6mihqd0.net
ああ、アホしかいない全国知事会ですか
306:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:51:12.12 aIfE6JEZ0.net
>>296
やっぱり寒いから今度にするわ
307:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:51:12.59 vwYrosM20.net
まんまと飲食店がスケープコードにされたよな
一時期はパチンコ店だったけど
308:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:51:23.22 9DAfLyFY0.net
リモート授業やれよ!
309:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:51:45.30 oRkVWNUF0.net
休校やリモートにすると給食関連企業が困るからできないと聞いた
310:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:51:46.31 qWsq/icw0.net
受験生だけ質問や手続きもあるから学校解放、それ以外はリモートで各学年週1だけ登校させればいい
マジで今休校すべきだよ2週間くらいでいいから
311:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:51:46.42 HxklDBgO0.net
お前ら、どうせキスとかセクロスとかエッチな事してるんだろ!
飛沫感染で感染るんだからエッチするなよ!
俺なんか正月から誰ともしてないぞ
312:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:51:47.01 kyIVoVTm0.net
ワクチン政策を否定したくないから感染データをごまかす(濁す)。
だからデータに基づいた正しい対策ができない。
どうしょうもなくなったら判定ルールを変えて大したことないように誤魔化す。
313:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:51:50.17 aIfE6JEZ0.net
>>295
知るかボケ
知事の辞任とどう関係あるんだ
辞めちまえ
314:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:52:13.67 kyIVoVTm0.net
>>311
生まれてからのくせに
315:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:52:14.03 oXUeA+xK0.net
同じような思想で子供がインフル流行らせてると1970年代に始ったのが
ワクチンの小中校生への強制接種
副作用死亡者を出した前橋医師会がワクチン効いて無くね?と反論して厚労省も認め
強制接種が解除されたのが1995年
完全に同じパターン
316:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:52:14.08 MIBOoNCl0.net
寒くて換気しないんだな
移りまくり
317:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:52:17.03 4QXuoJq60.net
風邪で大騒ぎ
318:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:52:19.33 r93l/UPp0.net
早く緊急事態宣言出してよ
319:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:52:20.07 Jspo6ct00.net
>>289
既にマスクは身体の一部になった
全国のJKがパンチラ対策で黒パンを履くようにあらゆる場所でマスクを外せない世界になった
320:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:52:24.52 L3JLlHuz0.net
大空すばる、質です
321:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:52:24.68 NtV9jyxt0.net
もしハーバーダに小学校があれば
なにを教えるだろうな
世界共通なのは合唱とか図画工作か
322:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:52:28.13 OBnoNOXC0.net
問題は現役世代である
今もなお海外渡航する者が中心となり
世界に感染拡大させている
高齢者と子供はその被害者だ!!
323:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:52:32.43 S5rfLpn30.net
子供に打たせたくて必死な汚いゴミどもをご覧下さい
324:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:52:35.31 AoR42Qgk0.net
公務員の手口標的からそらす
325:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:52:35.32 Gj+P4D7E0.net
場所を特定するなんて意味ないだろ
人と人が接触する所すべてが感染源だし
人が移動するならすべてが感染拡大
326:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:52:37.73 8H9yvMv30.net
>>270
ちな、トイレが4つしかないなら、乗務員が定期的に清掃と除ウイルスをするのも簡単だけど。
327:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:52:39.83 5WXKQbDD0.net
赤ちゃんは大丈夫なの?
328:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:53:00.71 yjgIn/R+0.net
>>283
朝の学校に行く時間帯は満員電車やで、東京ほどではないが
329:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:53:05.87 aIfE6JEZ0.net
>>309
金もらってんのかな
子どもの健康より金が欲しいならそうやって選挙やれや
早く休校しろ!
本当の感染源は知事会だ!
330:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:53:07.11 /6JDohvj0.net
一時期夜のお店で感染て騒いでたのに今はさっぱりだな
331:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:53:13.20 PTuTDbyi0.net
>>17
今回は本当に子供の感染多いよ
学校でも毎日判明してる
それ以外に発熱も沢山出てる
家庭に持ち込まれると一家全滅って感じ
しかし検査しないから実態が判明しないし
感染者数として加算されないから学級閉鎖も遅れる
低学年とか幼稚園保育園は検査したらヤバイことになるね
332:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:53:34.52 FC2LvfOe0.net
デルタの時に家庭内感染だと言い続けたのと同じだね
家庭内に持ってきたのは誰なのか、元はどこでもらってきたのかを重視せず
単純な聞き取りでわかる家庭内での感染だけをとりあげた
家庭に入ってくる元はどこなんだよ
飲食店で飲み食いした奴なんじゃねえの?
333:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:53:36.32 Y9zTKWoZ0.net
いまだに子供にマスクさせてない親とかいるからな
「子供が嫌がるから~」とか言って
屋外ならまだしも、屋内でマスクさせないとかバイオテロの片棒担いでるようなもん
334:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:53:38.99 AoR42Qgk0.net
>>325
会議でそれをいえる奴おらん
335:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:53:42.76 GeTZ14PK0.net
with都道府県
336:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:53:42.89 Zp9m5pvq0.net
>>261
国際線で十数時間密閉されてたら窒息するがなw
ジェット機はエンジンの回転を利用して外の薄い空気を濃縮して機内に流すようにはなってる
それとウィルスを防げるかは別の話だろうな
337:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:53:55.12 IrpEUXFG0.net
飲食とか制限してもしょーがないのに
338:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:54:11.86 hHInHMuP0.net
>>1
マスク外す食事はヤバいって言ってるのに休校してても給食はみんなで学校で食べましょうとかするしな
339:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:54:14.53 5rb1HRcb0.net
>>330
今感染がひろがっているのってそこやで
感染しても店なんて締めないし
従業員も感染かくして営業して入ればひろがるやろ
340:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:54:16.58 gqp/mMrU0.net
>>33
受験生以外オンライン授業にしたら良いんじゃないか?
その方が受験生も安心だろ
341:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:54:17.92 6VEzGLOf0.net
>>1
都の場合は電車もそこに含まれるな
342:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:54:23.20 kA1Aw5MX0.net
ソープで二人ともずっとマスク付けたままプレイしたら
感染するのかね?
343:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:54:27.48 OBnoNOXC0.net
>>331
それはワクチン推進者の洗脳理論だな
問題は現役世代だ
344:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:54:29.34 SpAh6Zt40.net
独身無職引きこもり
最強
345:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:54:29.81 Xy6yaIBa0.net
最近はライブハウスとかホストクラブとか叩かなくなったなw
346:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:54:30.87 YXttWto/0.net
学校や保育所だけじゃないわな
子供に塾やらくだらない習い事させてる親も多いから、
そこが感染源になってる例も結構ある
子供相手だといい加減な感染対策しかしない大人も多いからな
347:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:54:39.77 DihBNLZ20.net
ほんとこれ
348:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:54:40.65 vwYrosM20.net
濃厚接触しやすい
家庭内感染と学校や保育園がデータ上も一番感染率高いのに
飲食店だけ悪者にされたからな
しかも歌舞伎町以外の飲食店でクラスターとかそんな多くないっていうんだから
怒るの当たり前だよ
349:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:54:44.03 AoR42Qgk0.net
事務方が作り上げたとおりに進行する会議の意味
350:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:54:49.88 d4/HNRy/0.net
初期のあれで休校して今はノーガード
本当チグハグですな
351:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:54:52.95 ItXX5aqj0.net
>>289
ノーマスクデモ集団
実行予告してSNSで通報されてたな
352:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:54:54.14 oXUeA+xK0.net
>>331
子供が細胞分裂活発なんだからウイルス増殖が早いのは当たり前だ
風邪も同じ
353:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:54:57.07 4e6hkt7n0.net
>>303
そうそう
断ったら故中川みたいになる
354:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:55:02.40 hYBHfxvG0.net
事件は会議室で起きてるんじゃない
保育園で起きてるんだ!
355:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:55:07.16 kDM0bgn30.net
そんなこと感染力みたらわかるわな
その現実を見ずに飲食だけ締め付けてる無能政府
356:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:55:22.53 oCRKoK2m0.net
全ては再来年の6,7月で初接触から2年間の経過観察が終わる
そこで世の中がどうなっているか
357:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:55:33.19 OBnoNOXC0.net
沖縄の感染も広島の感染も
問題は現役世代の米軍だ
358:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:55:51.59 tql03gjF0.net
電車はスルー
359:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:55:54.86 HywZ9y120.net
>>216
確かに学校側にはそれは間違いなくある。
てか、ここまで部活を優先する自体、アホとしか言えん。
360:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:55:55.88 NtV9jyxt0.net
歴史の時間とか経済を教えようとするともめそうだな
>ハーバーダ小学校
361:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:56:01.43 NKe+2o7r0.net
クリスマスに浮かれていた連中の発症が終わり、
年末年始に浮かれていた連中の発症が終わり、
3連休に浮かれていた連中の発症が終わり、
こいつらに感染させられた人が発症中。←今、ここ。
この一連の感染が終わる2月には減少に転じる。
ただし、2月の3連休に浮かれていたら、また増加する。
362:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:56:13.91 T3Yukz4M0.net
オミクロン前も同じ状況だったはずだからそんなに騒ぐことはない
前と同じでいいだろ
363:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:56:14.36 tVhBF1bg0.net
で、また狼狽して学校止めるの?
弱毒化してんのに今更そんな妙な事をしてる国は無いけど
364:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:56:14.51 aIfE6JEZ0.net
>>354
知事会だろ!感染源は!
知事会がわかってて休校しない拝金主義者どもだから子ども犠牲にして金優先してんだよ
知事会が感染の発端だ!
辞任しろ!
365:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:56:20.48 uIMvCR9/0.net
電車は禁句なの?
366:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:56:23.30 cbj44cqT0.net
子供に打たせようと必死だな
悪魔かよ、こいつら
367:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:56:25.36 sEIz9i/X0.net
休校なんかにしたら
イオンに集まっちゃうからイオンも閉めなきゃならないぞ
368:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:56:28.81 PTuTDbyi0.net
>>332
それな
家庭で感染してるのは間違いない
でも家庭で発生するわけないんだから
最初に感染した場所を探していき
そこの対策をするのが重要なのに
なぜかやらない
曖昧なことを言って補助金出しまくってうやむや
なんだこれは
369:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:56:30.79 O8nMykBK0.net
>>354
いや会議室でも感染拡大してる
俺の所属企業でも今年あった、アホすぎ
370:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:56:32.56 9z4R9oia0.net
>>331
前にでたニュースで1クラスあたり2~3名ぐらいの感染率だってのは、だいたいわかってる
その後増えてたとしても、それで学校で感染が広がってるとか無理だろ
371:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:56:34.43 xxhv7ikU0.net
子供達に、いいかげん人間らしい生活をさせてやれよ
372:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:56:38.47 28h+2AM60.net
ただの風邪というのもあれだけど
政治家がこうすれば感染拡大は防げると言いすぎた感はある
感染症の専門家の尾身だって、素人と大して変わらないマスク手洗いしか言ってないし
自然と収まるのを待つしかない
373:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:56:47.37 yVKCO8oF0.net
大阪の場合はビジネス街のメシ屋だと思う
昼時に定食屋に入ったら連れションならぬツレメシの会社員らがテーブルで黙ると死ぬんかって言いたくなるくらい大声で喋り続けながら飯を食ってる
374:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:56:51.75 o7uSGcId0.net
店でマスク外して飲み食いすればウイルスお土産テイクアウト
375:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:56:54.50 aIfE6JEZ0.net
>>363
ならワクチンやっぱりいらねーじゃねーか!
どうなってんだゴミどもが!
376:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:57:05.73 rvBYhLme0.net
すぐに、学校で集団ワクチン接種しろよ
377:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:57:06.17 5PnA6Lxb0.net
40クラスの学校で1日1人出てるからマスクと個食でかなり防げると思う
主な感染場所はノーマスクでおしゃべりしてる飲食店やろ
378:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:57:11.16 OBnoNOXC0.net
大人が子供化しても解決しない
大人が子供のせいにしても解決しない
379:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:57:18.93 mthLU1iU0.net
全国知事の子供、孫に是非ワクチンどうぞ。
380:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:57:19.91 yed4e+gF0.net
感染の場はもはや飲食店よりも保育園、学校、職場だと分かったのんだろ
もう今後一切、時短要請も協力金もやめろ
381:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:57:22.38 4jeaBp6s0.net
飲食店だけにお金ばらまくのはおかしい
382:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:57:25.69 fFAcTjef0.net
土日の満員電車
平日は誰も喋らん
383:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:57:27.59 yacegyVs0.net
どうせ円グラフの1/4ぐらいやろ
経路不明をどうにかしろ
384:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:57:30.30 Vt0OORkU0.net
>>300
そう。
だから若者にひきこもれとか言ってる老人はクソなわけ。
385:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:57:33.27 vwYrosM20.net
島根に限らず大都市の夜の繁華街以外の飲食店でクラスターなんか起きてないからな
それなのに地方含めて全部の飲食店が悪者にされたんだから
怒るのは当たり前
386:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:57:34.39 Y9zTKWoZ0.net
>>354
保育園だって会議室あるところはあるだろ
387:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:57:35.15 O8nMykBK0.net
>>373
だかららそもそも出社させないようにすればいい
ビジネス街の人が多すぎ
388:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:57:36.80 rvBYhLme0.net
学校で集団ワクチン接種しろよ 。何回も打てよ
389:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:57:47.07 BvqxtrIq0.net
つまりは子供の学習権を犠牲にして高齢者の安心安全に捧げろと
美しい国ですね
390:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:58:01.25 8H9yvMv30.net
>>336
ん? 高圧で空気の流れが一方的になるだろ。
負圧を使う感染者隔離室と同じ構造だけど。
ただ、ウイルス培養土の糞便は、ちゃんと管理が必要じゃね
391:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:58:04.03 OBnoNOXC0.net
欧州はワクチン推進したいから
ずっと感染拡大は子供のせいにしていた
こんな大人子供の理論に日本人は従わない
392:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:58:05.94 PTuTDbyi0.net
>>343
子供にワクチン打てとは思ってないけどね
子供の感染が多いって事実の話だけしてるだけだよ
去年はこんなことなかったから
393:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:58:07.63 4e6hkt7n0.net
>>313
首長程度に何の権限があると思ってんだ
下手したら誰がなっても置物だぞ
394:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:58:14.97 ISinTCBD0.net
知ってたし、職場や電車も含まれてるぞ
経済回したいから指摘しないんだろうけど
395:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:58:16.02 tql03gjF0.net
子供や若者は重症化しない
学校や保育所が感染源
職場や電車はスルー
大人は重症化リスクがある!
…?
396:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:58:16.81 R/kUrPNc0.net
じゃ学校廃止だなw
小卒や中卒だけの日本出来上がり
お前よかったなw底辺のゴミでも威張れるぞww
397:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:58:24.41 vwYrosM20.net
島根に限らず大都市の夜の繁華街以外の飲食店でクラスターなんか起きてないからな
それなのに地方含めて全部の飲食店が悪者にされたんだから
怒るのは当たり前
398:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:58:24.52 l9ZBCcGP0.net
>>239
サバ食え
一番いいのはシトルリン
IL6が関与してる
399:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:58:28.57 XY5kIrOl0.net
まだまだ治験段階
まだまだ終わらない
全ては契約に同意したので
400:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:58:40.15 kyIVoVTm0.net
>>319
スカートの中からロマンが消えたよな
401:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:58:48.11 qcF4QHoJ0.net
>>333
今マスクしてるやつだけでも感染拡大させない効果あるならとっくに収束してるわけだが
マスクに効果ないから感染者1日7万人とか出てるんだろw
マスクが効いてない現実をいつ見るんだ?
402:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:58:49.76 5BPHTaO/0.net
ゆたぼんは正しかった…?
403:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:58:58.22 sTy6MnPL0.net
まあ確かに子供がきっちり感染対策できるとは思えないからなあ
404:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:59:02.68 GeTZ14PK0.net
「社会活動が止まっちゃう、各種なんとか体制が崩壊しちゃう」
じゃあ、現場がどこか個々を把握出来ないよ?
あ、ごめん、公的には何も崩壊してないんだよねー
よしよし、ゴメンゴメン
405:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:59:05.85 YO97UVB60.net
老人はすぐ若い子のせいにする
若者は老人のためにどれだけ不遇を強いられてるかわかってんのか?
406:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:59:11.76 Gj+P4D7E0.net
初期に満員電車が感染源ではないとした所で、多くの人がコロナおかしくね?って思っただろ
その直感が正しかったんだよ
407:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:59:22.17 HywZ9y120.net
>>226
大体、公務員職場でのリモートはどうなったんだよ!て話だよな。
小池などの要請は70%以上を、だったろ?
お前ら公務員自身はどうなんだよ?だよな。
408:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:59:48.69 1H1Fr6TC0.net
>>194 ウイルスか細菌性の大腸炎なのでは?
409:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 10:59:57.62 anqcCEkIO.net
>>354
都知事と同じ青島です
410:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:00:00.85 rXoQm/EP0.net
>>348
クラスター出してる所は接待を伴う飲食店だったしな
411:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:00:02.68 hxu9UAVy0.net
どこかを停止させても
ほかの所の密度が上がるだけだから
結局意味ないんだよな
むしろ危険になるから通常営業でいいんだよ
飲み会なんて家でも出来る
412:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:00:05.76 JLZNvuAq0.net
うちの県でも学校クラスターが多いけど
飲食店クラスターも出たから
やっぱり気を付けないとダメだな
413:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:00:11.28 xxhv7ikU0.net
マスクをしないスウェーデンが2021年欧州で一番超過死亡が少なくなり
マスク一部義務化になった欧州各国は、してない時より大爆発してるけど
はっきりいってコロナ対策でもマスク派やらない方がいいんだよ
414:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:00:15.75 HHD0185P0.net
5才児キャンペーン中だもんね
415:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:00:21.21 ev4WUzmn0.net
ワク信が自ら不安になり、感染しに行列をなして行くキッシンジャーパターンか
416:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:00:45.41 yVKCO8oF0.net
>>387
ガキみたいにツレメシなんかしてるからだよ
みんな便所でひとり飯すれば感染しない
417:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:00:52.56 a47H0giB0.net
うちの子供の保育園では先週園児の3割が発熱で休んだが検査していない。大人の発熱はPCRするのに小児科は濃厚接触者以外全くやらない。実数はもっと多いだろうね。
418:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:00:53.26 HywZ9y120.net
>>233
> めっちゃ出てるけど学級閉鎖にとどめて休校にせずせっかく配ったiPadでのオンライン授業もしない @吹田
> 思考停止してる模様
コノザマだよな、実際の現場って。
不登校時への対応にもそのまま利用出来るのに「授業は対面が原則」て思考停止なんだろうね。
419:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:00:59.46 1H1Fr6TC0.net
>>407 都庁はコロナ初期から普通にやってる。
420:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:01:03.69 28h+2AM60.net
>>357
沖縄も広島も小池の病床率50%声で緊急に完全に消された。
まさに 小池の逆襲
421:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:01:13.32 FZIdPp4j0.net
何も決めないで経済界の言う事聞いて党内権力抗争だけしてた岸田大ピンチ
とはならないから安倍も菅も苦虫顔
422:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:01:15.68 dgPtAEh10.net
世界はどんな手を使ってでも勝てば官軍
賊軍は黙って従うしかない
それが契約締結
423:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:01:33.67 O8nMykBK0.net
>>416
便所でメシとか余裕で感染するわ
424:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:01:40.57 YO97UVB60.net
もう老人が一切社会に出て来なきゃ良いんだよ
老人が我慢しろ
子供ばかりに皺寄せ与えるな
425:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:01:42.56 1z/EQ0nY0.net
ワクチン打って体育の時に何千人か倒れるだろうな因果関係不明だけどな
426:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:01:48.21 xrXV14WH0.net
うわああああああああああああああああああああああああああああ
飲食店の時短営業意味ねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
427:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:01:48.66 QYoH8eoz0.net
【工作員に騙されたらオワリ\(^o^)/】
アメリカが死者が多すぎる理由は入院したら3億円は普通300億円請求されるからだ。入院したら人生オワタ\(^o^)/
今の日本は「無料だ」←これ重要「ファクターXのうちの1つ」
5類にしたらお前ら火葬葬式費用100万円請求されるぞ
払えんのか?100万円
5類にしたらさらにエクモとか使用した入院費1億円払えよ
5類にしろとか言ってるパワー系知的障害者に騙されたらオワタ\(^o^)/だぞおまえら
正解は正規公務員をいまの100倍に増やし病院を10倍に増やせる。なぜなら日本は借金0だし世界一金持ちだし、円を日本政府や日銀が作れるからだ。1億人正規公務員年収1500万円で1億総中流へ
428:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:01:51.32 wEmNFrCK0.net
ヨハネ黙示録。
しらんけど。
429:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:02:01.48 +Rpy6WqN0.net
結局学級閉鎖が多くて回らなくなってる
もう一斉に閉鎖したらどうかね
430:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:02:06.05 2Bkga5Qu0.net
子供が感染して親も感染
このパターンが今までとは違う
子供が感染すると親が休まざるを得ない
時給仕事の人は大変だろう
今こそ給付金だと思う
もう飲食はノーガードでいいでしょ
お金出して行きたい人が行くんだし
431:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:02:08.38 8H9yvMv30.net
飲食店が感染源なら、マンボウや緊急事態宣言で、顕著に効果が出る。
しかし、今回も前回のデルタでも、なんの効果もなかった。
既に効果が判明した愚策を繰り返すのはアホ。
432:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:02:10.79 xxhv7ikU0.net
そもそも殆ど死んでないのに、なんでここまで怖がるんだろ
433:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:02:23.72 jvTATMun0.net
>本当の感染現場は学校や保育所だ。政府や専門家は十分認識していない」と批判した。
だったらさ、そんな経済損失が生まれる場所じゃないんだから一定期間、休校・休園にしたら?バカ?w
434:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:02:25.83 JeWe/bZ40.net
なんなんこいつは
子供のせいにすんなや
卑劣な
435:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:02:28.43 kyIVoVTm0.net
>>289
なぜゼロイチなのか。
いまだに交通事故犠牲者は無くならないが、交通ルールも信号も全く効果がないから全部やめちゃえと言っちゃう人?
436:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:02:32.36 kIJVzbg10.net
年末年始、帰省ラッシュがあったにも関わらず高齢者の感染者が増えてないのは無症状かつ検査対象から外れてるからだろ
オミクロンなんて放置しときゃそのうち収まるって事だろ
437:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:02:36.49 J1qIhtWr0.net
◆国内のワクチン接種状況
★職域接種分含む接種人数(1月27日時点)
→1億139万6570人 キタ━━(゚∀゚)━━!!
★★うち2回接種完了 ((((;゚Д゚))))
→9970万8897人
★★★うち3回接種完了 ((.;゚;:Д:;゚;.))
→342万2540人
☆未接種 (^o^)
→2475万人
日本の人口
→1億2614万人
うち12歳未満人口=1211万人
報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.196
URLリンク(ameblo.jp)
見てわかるワクチンの効果⑨更新中
URLリンク(prettyworld.muragon.com)
438:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:02:40.93 N1qIAtcA0.net
全国一斉休校でオンライン授業しろよ
何のために全員分のパソコン買ったんだよ
439:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:02:43.22 n+MJ3Nc20.net
あとワクチン接種会場
440:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:02:52.28 VSaf75CB0.net
感染者数=死者数になったら起こしてくれ
441:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:02:57.18 xvDeO54R0.net
飲食や観光の経済ばかり優先してるせいで
そろそろ他の経済が止まりだしたわ
442:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:03:06.16 1H1Fr6TC0.net
>>354 平日はコロナ会議を公開しているから視聴したら?
443:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:03:20.40 WkGC1MI80.net
子供に毒打たせたいから学校と保育所のせいにします
444:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:03:25.16 qWsq/icw0.net
5波は夏休み期間中だったじゃん
今回はマジ凄い
子供の学校30人クラスで濃厚接触者か陽性者か不明の長期欠席5名、コロナ不安7人合わせて12人欠席
はっきり陽性とか知らせないからどんどんコロナ不安で休む子が増えてんのよ
445:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:03:26.04 vwYrosM20.net
飲食店に補助金配るんじゃなくて
学校保育園や家庭に直接配らないといけないのに
抑える必要ない飲食店に経済活動控えさせて
家庭や保育に金かけずに感染広めて経済も悪くするとか
頭おかしいだろ
446:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:03:29.91 l9ZBCcGP0.net
働けなくなるから言わなかったんだろ
447:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:03:35.10 Y9zTKWoZ0.net
>>401
マスクしてない奴がいるからだろ
全員がマスクしてから言え
448:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:03:46.04 rXoQm/EP0.net
行政のデータの出し方が糞だから分からないけど
ワクチン未接種だから若年層で感染が広がってるのか?
若年層だから感染しやすいのか?
449:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:03:54.19 WkGC1MI80.net
実際、保育士の知り合い2回目掛かったちゃったからそうかもしれないけどな
450:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:04:09.90 O8nMykBK0.net
企業、学校へのリモート徹底したら飲食店への金無しで飲食店での感染拡大減らせるんだよ。
電車の混雑度も減らせるし。
451:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:04:13.70 +Rpy6WqN0.net
まず全員不織布マスクをしてください
452:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:04:26.52 y+RSpd6J0.net
>>202
結局一気に休校にしないとダラダラ今の状況が続くよ?
453:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:04:33.85 l9ZBCcGP0.net
飲食店は感染源を死滅させないためですな
454:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:04:34.25 Vt3MbPNN0.net
日本人同士で殺し合いして楽しい?
こんなのいつまで続けるの気ですか?
455:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:04:37.01 Vt0OORkU0.net
たぶんここで学業止めろ、学校閉鎖しろ、若者を行動させるな言ってんのは
老人もそうたが
中国人の工作員も紛れ込んでるだろ。
日本人を劣化させるには教育を止めるのが手っ取り早い。
456:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:04:39.98 qcF4QHoJ0.net
>>447
マスクって99%してても1%してないやついるだけで効果なくなっちゃうもんなの?
457:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:05:03.76 NLp25GlX0.net
子供のワクチン接種はじめる前に感染源ご指名かよ…本当にゴミカスばかりだね
海外みたいに接種しないと登校不可になるのかな?
458:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:05:04.50 kyIVoVTm0.net
>>444
受験生は休む以外に選択肢ないよな
459:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:05:04.92 wEmNFrCK0.net
おとなしくウィルス飼っとけという話。
野良ウィルスが生死をかけて戦ってるんだからさ。
460:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:05:06.40 vwYrosM20.net
>>430
飲食店ノーガードで経済回して
その分補助金や助成金は学校や保育や家庭に直接手厚くやるべきなんだよな
全部逆の事やって世の中の仕組み壊しちゃってる
461:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:05:09.72 EUyAMhvN0.net
子供鬱ように誘導すればお金が貰えちゃうのかな
462:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:05:13.27 JeWe/bZ40.net
2年やってて通信授業の為の新しいインフラ整備出来なかったのかよ
兎に角1ヶ月
出来る限り世界を止めたらどうかね
無理だの何だの言わずにやってみたらいい
463:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:05:22.17 8H9yvMv30.net
>>432
ワクチンやウイルスに効果がある薬の開発に役に立つから。
薬の完成前に感染が終息して、治験が止まって開発中断を繰り返してきた。
大して死なないウイルスこそ、大規模な治験を続けるのに最適解。
どーか、人類の将来のため、治験にご協力おないしゃーす。
464:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:05:22.19 2Bkga5Qu0.net
>>447
マスクしてない人なんて
人の多い梅田でもほとんど見ないけど
どこにいるの?
465:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:05:36.41 jqRf/kt50.net
姪っ子が学校で貰ってきたわ、んで親父お袋が濃厚接触者になっちまった
466:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:05:38.72 FguM7Wsl0.net
電車だろ
目を逸してるのウケる
467:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:05:39.35 MfJLQ3iE0.net
無症状や軽症が殆どなら
飲食だろうが学校だろうかどうでもええし、ヒステリーに付き合うなよ
468:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:05:46.68 5xsscO390.net
電車とかバスのせいにしたら経済に影響するもんな
469:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:05:53.20 jvTATMun0.net
ただの風邪連呼バカさん、以下の数字について意見ください
また職場で同僚にワクチン推進して白い目で見られる二の舞になりますよ
内心で思うのは自由ですけど、絶対口外しない方がいいと思います
東京都が540人で全国1217人
第5波の最大が2223人
第6波(今)は感染者すらまだピークですらない
これが偽らざる客観的な数字
470:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:05:56.23 BgCJV6A30.net
学校は雇用維持の為に存続してるだけ
生徒など所詮その為のツール
別に登校すれば朝から寝ててもいい
それで雇用が維持できてるのだから
動物園と同じよ
471:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:06:00.34 T/UZXfhw0.net
まわりの小中学校も次々とコロナで休校になってて、
ついにうちの子も学校が休校になった
今は濃厚接種者の子の家に電話をして確認とってるらしく大変そう
今までと違って本当に学校で流行ってる
472:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:06:08.59 0KTS9LA90.net
知事会のいうことは役立たないのがこの2年でわかった
473:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:06:25.49 UpnqvSyo0.net
よっしゃ深夜まで飲み歩くわ
474:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:06:32.62 y+RSpd6J0.net
いまだに休校云々言う前に部活体育合宿やってるアホ学校多いんだよなあ
馬鹿すぎる
475:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:06:40.34 Gj+P4D7E0.net
>>462
その時は治まっても、再開したとたん今までの続きやるだけだろ
476:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:06:42.76 vwYrosM20.net
>>455
どうして一番大事な学校や教育や保育や国民の家庭に直接補助金や助成金を出さないのですか?
477:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:06:44.19 xrXV14WH0.net
いつまでも
478:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:06:46.70 O8nMykBK0.net
>>464
お前梅田になんかいってないやん
俺が今日中にちゃんとマスクしてない奴見つけるたびに一人につき1万くれる?
一人も見つけられなかったら1億やるわ
479:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:07:02.78 1H1Fr6TC0.net
>>413
日本でそれやると、医者や施設への襲撃が増えるぞ。
大阪の精神科の放火殺人とか埼玉の猟銃殺人とか
480:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:07:26.85 rXoQm/EP0.net
感染経由を追うと
キャバ・ホスト→家庭→職場・学校→家庭→職場・学校
大本は飲食だけど、感染広げてるのはその後の家庭→職場・学校のループ
感染拡大期に飲食だけ制限してても意味ないよ、初動の原因にすぎないし
481:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:07:27.90 zBIPGgjG0.net
テレワーク70%はどうなった?
民間企業にだけ毎日70%を強要しながら
公務員は「やった事がある人7%」をキープ
482:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:07:29.29 aVBX9WMC0.net
>>413
そもそもだけど、欧米は接種済みなら飲食店OK
飲食店でマスクなんてしてないよ。
だからマスク義務があるところはーってのは考えが間違っている。
飲食OKな時点でマスクしてないのと同じだから。
483:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:07:37.20 1z/EQ0nY0.net
コロナで死ぬ子供よりワクチンで死ぬ方が多いんだろどうすんの?子供に打って死んでもらうのか
484:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:07:40.00 Vt0OORkU0.net
>>476
政府に言えば?
485:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:07:42.18 Xy6yaIBa0.net
老人の
老人による
老人のための政治
486:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:08:00.34 x9eGZr290.net
休園、休校→会社休みとか、障害で保育園預けてる親とかどうすんの
487:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:08:06.24 sccFOESY0.net
違うね。
満員電車に詰め込まれたワク信だよ。
そこから家庭内や職場に持ち込まれる。
488:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:08:07.39 daYsTx0C0.net
学校や保育所を閉鎖すべき
489:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:08:15.45 O/GVjq+i0.net
イスラエル、人口比コロナ感染者数で世界一に
URLリンク(www.timesofisrael.com)
ワクチン3回目接種も結果的に大失敗で、今月から4回目開始
490:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:08:21.15 Gj+P4D7E0.net
>>483
岸田いわくそれが社会の為なんだって
491:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:08:22.53 bTOBpHE80.net
>>432
戦後を勉強したまえ
敗戦国にGHQがなにをしたのかを
492:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:08:28.91 sTy6MnPL0.net
騒ぎ過ぎだよね
高齢者に寄せ過ぎ
493:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:08:39.73 MIBOoNCl0.net
>>476
10万出したやん...
494:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:08:42.69 qeGSePMf0.net
突然休校って言っても国民は大反発するからお伺いを立ててるんだろ
用意しとけよって
495:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:08:48.99 2Bkga5Qu0.net
>>465
このパターン多い
そして家族全員が出勤出来ない学校保育園行けない
オンライン授業でいいじゃんマジで
外出出来る大人や飲食はノーガードで経済回せ
大人が感染したら隔離は簡単だけど、子供が感染すると親が面倒見ないといけないから結局全員止まってしまう。
496:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:08:51.56 y+RSpd6J0.net
結局子供の面倒見たくない親が多くて休校出来ないんだろ
一律休校はいらないけど発生したところはすべきなのに
497:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:09:08.24 HxklDBgO0.net
ワクチン2回打ったからってエッチをするから!
498:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:09:10.78 O8nMykBK0.net
>>488
保育所閉鎖は不味い、少なくともソーシャルワーカーの子供は面倒みた方がリターンが大きい
499:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:09:13.00 1T0hlJPp0.net
んじゃ、通勤電車や会社では感染しないとでもいうのかな。
オミクロンの感染力なめすぎだよ。
500:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:09:18.98 aVBX9WMC0.net
>>489
イスラエルの4回目って2020五輪の時期から聞いていた気がするんだけど、
今月開始なん?
もう半年くらいまえにイスラエルはやっていたんだと思っていたw
501:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:09:44.60 LR6RXpGE0.net
自民党やメディアに献金してない施設がコロナの感染源
駅や電車ではコロナ感染は0人だぞ
502:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:09:52.35 1H1Fr6TC0.net
>>467
39度以上の熱が5日続いて、
体はだるくて動けず
喉が痛くて食事も大変
でも 軽症
503:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:09:52.48 pAMuGzBs0.net
鳥取県民だが平井はんは頑張ってるわ、県のことも。すごい積極的に動いてくれるし明るいし。辛気臭い爺さんが県庁の県多すぎだらぁ?
504:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:10:05.95 RtNQFiB00.net
インフルエンザも学校で流行って学級閉鎖がよくある
それと同じだろう、時間が経過すれば収まる話
問題は受験生かな
505:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:10:07.32 FUm/w5Df0.net
>>48
つまり飲食店への補償をやめて保育園と通所サービスの利用者に補償すれば収まるな
506:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:10:08.93 1T0hlJPp0.net
今日もノーマスク、アゴマスクの連中多数
こいつら、既に感染してブレインフォッグになっとるんやろなあ
507:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:10:11.96 YJDS2V1Z0.net
>>495
日本は世界一の怠け者国家だから
オンライン授業なんてできっこない
無理に決まってる
508:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:10:15.05 YZXRx4jV0.net
昔からそういう面はあったんだろうが、感染症が見える化しただけだわな
小さい子持ちの女を雇わないとかも、こういう理由があったのかもしれん
509:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:10:31.39 CfWQhAMu0.net
経団連でクラスター発生してくれ
510:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:10:42.38 wEmNFrCK0.net
はっきりわかったのはクズに同情なんかいらない。
511:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:10:43.48 jvTATMun0.net
ただの風邪連呼バカさん、以下の数字について意見ください
また職場で同僚にワクチン勧めて白い目で見られる二の舞になりますよ
内心で思うのは自由ですけど、絶対口外しない方がいいと思います
重症者数に関して、東京都が国基準で540人のため、全国換算で1217人
デルタ株第5波の最大重症者数が2223人
重症者数は遅行指数で、第6波(今)は感染者すらまだピークですらないため、最高到達点はどれだけ早くとも2月中旬以降
これが偽らざる客観的な数字
512:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:10:44.56 3D3+DZab0.net
バカ知事が34人もいるのかw
各県で全校休校、休園にすればいいだけじゃん
子供の面倒は親が責任を持て
513:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:10:48.72 YZXRx4jV0.net
安倍ちゃんがやった一斉休校
あれもう一回やるべきだよ
514:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:10:53.07 FUm/w5Df0.net
>>502
他の感染症でもそれだけなら軽症だよ
515:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:10:53.47 ao0IZe8y0.net
まあそうだわな
でワクチン接種年齢の引き下げは常識の範疇になる
さあどうすんだろうね
516:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:10:56.52 2Bkga5Qu0.net
>>496
正社員じゃない派遣が大量にいる
時給だから休んだらお金もらえない
安倍竹中の派遣大量問題がボディブローのように効いてる今回は
今までは子供が感染しなかったからマジで
517:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:10:56.68 aVBX9WMC0.net
>>499
統計として、コロナ感染者が多い会社と0の会社があるんよ。
かなり格差がある。
ということは満員電車では感染はしておらず、
会社についてから感染していると推測できるんだぜ。
518:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:11:01.59 bDREmiMU0.net
授業を全てネットでやろう
教師を1/20に削減しよう
519:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:11:06.28 vwYrosM20.net
飲食店に無駄に感染対策と営業自粛の補助出すより
その分のお金を学校教育や保育園家庭に直接出すべきだったよね?
地方の飲食店なんかほとんどクラスター出してないのどんだけ金無駄にして経済萎縮もさせるコンボやってんだよ
520:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:11:11.95 MIBOoNCl0.net
ゴホッ
ただの風邪かなぁ~
それコロナだから。
521:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:11:14.09 1xx/Y5YD0.net
電車だと何度言えば
居酒屋なんか二人で飲んでてなにがわるいのか
522:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:11:20.13 rfZo5qiZ0.net
毎日電車通勤してるけど、感染しないのが不思議です
523:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:11:22.62 0sgYGDNz0.net
育児放棄できないじゃない!って親が怒るからオンラインにいけないんだろ
524:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:11:35.46 LdFhtbZz0.net
選挙権が無いから
子供のせいと言うわな
525:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:11:37.36 YiMiJBoh0.net
仙台市長「まん防を国に要請して」 宮城県知事「要請しない。飲食店を狙い撃ちしても大きな効果はない」 [545512288]
スレリンク(poverty板)
宮城知事正解だったか
526:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:11:39.56 uIxKMy3UO.net
鳥取平井知事「国は的外れ!(キレぎみ)学校なんですよ!マンボウ島根は間違いでしょう」
島根丸山知事「マンボウ出したけど適用前に100下回り今日は68人です。適用前に独自で全学校21日~31日まで延長なしの出校停止にしました。去年相手にしてもらえなかったので自分なりに考え行動します。」
527:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:11:39.83 T/UZXfhw0.net
>>507
今はiPadとワイハイ貸してくれるから
できるはずなんだけどね
うちの子は昨日はオンラインやってたわ
528:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:11:40.32 1H1Fr6TC0.net
>>501
駅では 居ただろ
通勤では対象者が多すぎて
特定できないってだけ
経路不明が8割なんて ところもあるぞ
都市部とか特にそうだろ
529:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:11:41.37 bk/9mIu/0.net
飲食店なんかに金ばらまくぐらいなら、生協に補助金つけて各戸食材配達してもらって自粛促した方がマシやね。
530:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:11:53.25 1T0hlJPp0.net
インフルエンザと比較しても死亡率高杉だしなあ。
インフルエンザのような特効薬も無し
ゾフルーザ並の効果がある薬が安価で処方されるのはいつになるやら
531:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:12:04.27 y+RSpd6J0.net
>>516
もちろん給与補償や失業対策手厚くすべきとは思う
でもそれでも大人しく休んでくれるところどれだけいるんだろうくらいに思っちゃう
532:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:12:10.74 jvTATMun0.net
>>202
ベビーシッターでいいだろ
はい論破
533:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:12:15.13 Vt0OORkU0.net
>>499
感染しても重症化しないなら大したことないんだよ。
数日休んで復帰すりゃいいし、
なんなら職場全員罹患しても症状なければ気にすることじゃない。
そのためのワクチンだから。
重症化するのが、老人に多いなら老人こそ出歩かずに引きこもるべきで、
若い世代、働く世代は普通に生活すりゃいいんじゃねえかと。
どのみち先に死んでいく老人に社会リソースを割きすぎなんだよ、日本は。
534:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:12:16.16 HywZ9y120.net
>>419
で、現業とは言わんが事務職の何割よ?
また、本当に業務になってるリモートだろうな?それ。
535:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:12:18.49 5gmtcvRQ0.net
>無症状や軽症者が急増している状況
いや、だったら検査も不要なわけで
命に係わるから検査してるんだろ?
ただの風邪ならほっとけばいい
536:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:12:20.29 AWHnJtHq0.net
学校近所も含めて毎日のように学級閉鎖聞く
数週間学校閉鎖してよもう
537:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:12:37.47 FUm/w5Df0.net
>>511
ICUには透析患者が多いから
国の基準と都の基準は両方出すべきなんだよ
538:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:12:42.51 2Bkga5Qu0.net
>>512
そうして欲しいけど、会社や国が面倒見てくれないから困ってる
日本に大量にいる派遣やパートの人は休んだらお金貰えないんだよ
539:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:12:44.91 aVBX9WMC0.net
>>522
当たり前だけど、口を開かなければ感染はしない。
よく、寝ているとき口開けていると翌日風邪ひいているだろ?
仕組みは同じだ。
口と開けない日本の満員電車では感染例がいまだに0な理由がそれ。
540:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:12:45.30 xxhv7ikU0.net
>>482
じゃあ日本も飲食店でマスクしてないじゃんw
海外で公共機関や室内でマスク義務化され、外でもマスクをする人が増えてるいてる
つまりマスク着用率は上がってるんだから感染は抑えられないといけないはず
なのに、してない時の10倍とか感染が増加してるのはなぜ?
このデータだけじゃなく、あらゆるデータがマスクが効果出てないとでてるのに
なぜマスクを信仰するの
541:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:12:47.46 0sgYGDNz0.net
横浜だけどなんでいるの?ってくらい、ノーマスクちびっ子連れてくるのいるぞ
542:ニューノーマルの名無しさん
22/01/29 11:12:54.64 YZXRx4jV0.net
実際に子どもを介して感染症が広がるとか常識だから
だから、休校っていうのは感染症のまん延期には必要不可欠な政策とされている