【ワクチン】岸田首相、3回目接種にモデルナ推奨のビデオメッセージ。「モデルナなら長時間待たずに打てる。種類よりスピード優先で」★9 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【ワクチン】岸田首相、3回目接種にモデルナ推奨のビデオメッセージ。「モデルナなら長時間待たずに打てる。種類よりスピード優先で」★9 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch800:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:50:55.71 RQ0kHvGK0.net
>>792
そりゃ、ふつうの感染でも同じでしょうに?

801:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:51:20.43 AwXpIyN+0.net
2年経っても検査もしない出来ない4流国家
GOTOトラベルの予算は余っています

802:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:51:21.65 ePASnKsB0.net
モデルナ最高だょ~😙

803:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:51:27.15 cl5ZmRFm0.net
治験第3相だからなこれ。普通の薬なら認可おりないw

804:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:51:28.25 F1TibAa90.net
>>788
世界中から在庫かき集めてきたから消費期限も3ヶ月伸ばしたぞ

805:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:51:37.09 T1h2rGNv0.net
「肩書」あるエライ人らの言うことやることが
どれほどいい加減か一般人がやっと気付き始めてるからコロナ様様だな

806:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:51:45.98 ywXppU1H0.net
そもそもこんな懇願をしているという時点でワクチンが失敗していることの証左なんだけどな
2回も打っても事態が全く改善してないからこうなってるのであって、それは「失敗」という。
政策の失敗なんだから指図する前に責任取れよ責任を

807:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:51:46.39 Qu7wgKAv0.net
>>797
未接種が軒並み死んだりしないもんな
弱いね相当

808:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:51:53.24 lFMmL/Aa0.net
>>800
普通の感染ってなに?
ワク信の日本語マジでわからんのだけど

809:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:52:15.47 YMi359TL0.net
WEFもちょっと戸惑ってるだろ

810:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:52:24.04 ppEJoSKG0.net
会社にいるワク信に3回目打たなかったら反ワクになったの?と聞いてみると面白いかもね

811:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:52:31.11 2RJFxwZy0.net
>>797
オミクロンは重症化するまでに時間がかかるという説も出てる
南アフリカでは感染者数はピークアウトしたけどその後死者数が増えてる

812:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:52:52.26 lgbKAseB0.net
そもそもね、
ブースターで増える抗体も
ごく短期間で急激に減る。
つまり、感染予防効果はあっても
ごく短期間しかない。
つまり3回目慌てて打ってもそのうち
感染する。
これに対して重症化リスク低減効果は、
抗体が減った後でも続く。だからこそ、
現在、感染爆発しているが重症者は5波より
圧倒的に少ない。抗体が減って感染はしても
重症化はしにくくなっている。
とすれば、慌てて3回目を打つメリットはほとんどない。
3回目打つなら今臨床試験中のオミクロン用新ワクチンが
日本にも来る今秋から今冬に打てばいいんだよ。

813:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:53:06.92 huKUhwh+0.net
もはやコロナなんてさあ…

814:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:53:07.82 xbjQJ/yZ0.net
またテレビがコロナコロナ言い出してて必死だなw

815:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:53:25.97 RQ0kHvGK0.net
>>808
ワクチンは疑似感染だから、それと実際のウイルスによる感染と区別してるだけですよ

816:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:53:30.00 si3QwE0a0.net
>>797
感染8万人で死亡88人だから重症化はあんまり高くない
ただ、ワクチンの効果かどうかはデータは揃ってない
フランスの去年のデータでは未接種者の重症化率が
倍以上違ってたらしいけど色々不明
日本でも、未接種の感染者のデータ解ればな

817:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:53:56.60 M7NYNJZa0.net
>>811
それはそれでワクチンの意味無いじゃんってなりそうだけど

818:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:53:58.67 8spE7Nik0.net
>>758
それこそお前がそう見てるだけだろ
アホ?

819:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:54:16.95 PXyUyb830.net
カッペの方はまだファイザー余裕ですね

820:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:54:17.31 gO6NN5Ai0.net
>>773
無料だと思ったから
なんで無料だと思ったんだろう
ヒトモノカネが動いてるのに
増税フラグ

821:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:54:20.49 Mv5T9nnW0.net
>>777
人間は、生まれてから幾十年もかけて、
いろんな病気に罹っては治り、罹っては治りして
自分だけの免疫を築きあげるんだよねえ
mRNAワクチンで、ぜんぶリセットされちゃった
熱を出したり反応出来ないから重症化しないように感じるだけ

822:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:54:22.91 2RJFxwZy0.net
>>803
データも出し渋ってるしな
裁判でようやく8ヶ月以内に出せと命令されたけどまだゴネてる

823:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:54:30.67 Yrijcf140.net
生命保険に加入してる人はワクチン打ったらダメ
保険金が支給されなくなる
裁判で反証できるが、ものすごく大変だから

824:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:54:40.16 ywXppU1H0.net
「混ぜて打っても安心安全です・私が(厚労省が・政府が)責任を取ります」
公文書にこう書いてみろ。ビデオで言えるのならそれにも書けるだろう
得意のスビード優先でさっさとやれ。

825:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:54:53.53 YMi359TL0.net
接種率上がらなくて焦ってますね
ソウカやワクチンメーカー関係者

826:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:55:20.06 lFMmL/Aa0.net
>>815
だからそのワクチンが効かないってビオンテックのCEOが言ってんじゃん
話の流れ分かってるの?
2年持つって言ってたのが3か月後とか言い出してる
3か月しか効かないんだよ おたく3か月ごとにうつの?
独ビオンテックCEO「2年ごと接種で効果続く」 2021年2月14日
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGR1305B0T10C21A2000000/
↓↓↓
「ブースターは3か月後に」
「夏には4回目を」  2021年12月10日
//i.imgur.com/1TiUn8k.png

827:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:55:22.01 C4qlCnBQ0.net
ワクチンを打たせたいなら今流行っている株についてデータをまとめて有効性を見せてみろよ
いつの時代に生きているんだよ
不安ばかり煽りやがって

828:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:55:28.89 RQ0kHvGK0.net
>>808
実際にウイルスによって感染した場合も同じように、時間がたてば、抗体価が低くなり、再感染する可能性も高くなるということですよ

829:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:55:44.12 ekL7JYzg0.net
ワク信の謎のリスク順序
モデルナ>打たない>ファイザー

ワク信さぁ。
流石にこれは非科学的ですわ…。
雰囲気で生きてるからこういうことになるんだよ?

830:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:55:55.61 fVzcpe8D0.net
責任は自治体に丸投げしてるから言いたい放題。

831:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:55:59.27 DbLXbA8h0.net
【ワクチン】岸田首相、3回目接種にモデルナ推奨のビデオメッセージ。「モデルナなら長時間待たずに打てる。種類よりスピード優先で」★9 [記憶たどり。★]
スレリンク(newsplus板)
早く打ってこい
ファイザーは上級専用だ

832:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:56:00.15 si3QwE0a0.net
>>824
交差接種に関しては欧米でデータ出てるから
それ程問題では無い

833:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:56:06.73 2RJFxwZy0.net
>>817
そうだよ
結局今のワクチンは武漢ウイルスに対しての設計だからね
しかもメーカー自ら長期のリスクは不明と言ってる

834:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:56:12.81 RQ0kHvGK0.net
>>826
効かないなんていってませんけど?
反ワクチンの方は嘘をつくので困ります😳

835:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:56:27.69 +62Zd6BJ0.net
うちのところはファイザーだな

836:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:56:52.41 N2Nns30R0.net
まぁこの人も言わされてるんだろうけども
まだ人間の心が残ってるならせめて子供の接種だけでもやめさせろよ

837:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:56:57.92 12DFiz0P0.net
モデルナ打つくらいなら打たんよ
ワイはファイザー

838:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:56:58.69 MElRr0yH0.net
>>645
ガンじゃない奴にまで抗がん剤
強制するようなもん、
医療倫理はとっくに崩壊してしてる。
そもそも国や専門家のワクチン打て打て連呼が、
医療倫理4原則に思いっきり反してるし。

839:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:57:02.03 Mv5T9nnW0.net
>>820
無料接種の話を見ると
「タダほど高いものはない」という言葉を思い出すし
エビデンス主義に囚われた人たちが自分たちのゴールを動かしながら
臨床的に有意な蔑称・馬の虫下しをバカにする様を見ると
「論より証拠」という言葉を思い出すんだねえ

840:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:57:10.07 M7NYNJZa0.net
じゃあ国としてのワクチン接種政策はやめます
あとは個人の責任と負担でやってください
ってなったら君たち叩くやろ?

841:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:57:15.65 lFMmL/Aa0.net
>>828
じゃあワクって何の有効性もないじゃん
普通の感染と変わらんのだったら

842:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:57:18.02 VX+7BDnl0.net
一番スピード感のないお前に言われたくない。

843:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:57:24.51 IsuVkh8D0.net
>>769
それ個人の見解ですって書いてるやん
ワクチン否定する論文はもう1000超えただろ
それらは読まないのか?

844:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:57:29.13 ywXppU1H0.net
>>832
だから他者の受け売りではなく自分ごととして責任を取る姿勢を示し、その証跡を出せという話
あとで裁判なったときそれが証拠になるので。

845:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:57:30.11 LxI4CXi00.net
>>521
みんな男?
俺の周りは女ばかりだけど40度近く出る人ばっかりだったよ
性別でも違いあるのかな

846:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:57:42.63 si3QwE0a0.net
>>836
子供でも重症化する例がチラホラ出て来てるから
何とも言えない

847:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:57:54.34 irIf4sov0.net
3回目はそもそもうちたくないって人も多そうだけどな。
3回目ってことは2回目の副反応を経験してるって事はだから
もうあんな思いしたくないってなるのは当然だろう。
俺も3回目はうつ予定は無い。

848:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:58:15.03 lFMmL/Aa0.net
>>834
記憶細胞どうなった?w

635ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 08:26:58.88ID:RQ0kHvGK0
>>620
それはスパイクタンパク質とはぜんぜん関係ないよ(笑)
下のは細胞免疫の活性化で、重症化を防ぐ記憶細胞が長期間、抗体を再生産つくる力が残っているというだけの話。

849:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:58:18.29 zV5Cz9+Q0.net
支援金詐欺が横行している

850:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:58:21.64 YMi359TL0.net
>>834
ワク信の効くは有効率40%含むからな

851:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:58:42.62 RQ0kHvGK0.net
>>841
どうしてですか?ワクチンというものがどういうものかあなた知らない?

852:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:58:56.63 N2Nns30R0.net
>>846
どう考えてもワクチンの副作用の方がリスク高いだろボケ

853:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:58:57.29 RQ0kHvGK0.net
>>850
もちろん。そうです

854:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:59:17.42 Yrijcf140.net
漢方薬が効くといわれているのに、あえて治験薬打つって頭おかしい

855:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:59:18.45 lgbKAseB0.net
現在のブレイクスルー感染の多さと、
オミクロンの毒性の弱さと、
ワクチンを短期間で繰り返し接種するリスクを
総合的に考慮すると、
旧ワクチンを急いで打つよりも、
間隔をあけてからでも新ワクチンを
打ったほうがいいと思っている。
副反応リスクは打った直後だけとは限らないからね。
リスクは厳然としてあるよ。

856:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:59:39.63 ppEJoSKG0.net
そもそも3回目を摂取しないのなら最初から接種しないのでは?
ワク信は2回も喜んで接種してたくせに3回目は接種しないって反ワクになったの?

857:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:59:48.01 aAHMyh460.net
自民党なんてアメユダの下僕組織

858:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:59:49.24 YMi359TL0.net
>>769
結局自分を信じてるのはキミ
もう、信念曲げたくないだけじゃん

859:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:59:55.22 M7NYNJZa0.net
>>836
米政府から圧力かかってるから無理w
ファンドマネー関わってるから怖すぎwwww

860:
22/01/28 08:59:55.88 oZ08tD3u0.net
ワクチンを打ってない俺がこんなに元気
だからワクチンを打ってる奴はバカ
人間が本来備えてる免疫機能を失っただけ
俺はそれを失ってないし、コロナにもかかってない
だからワクチンを打った奴は俺に勝てない

861:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:00:04.80 pTaalAEp0.net
先ず隗より始めよ

862:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:00:19.26 YMi359TL0.net
>>853
それ、一般には効くって言わないの

863:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:00:30.26 zV5Cz9+Q0.net
給付金、支援金詐欺で詐欺師たちが潤ってる
だから掲示板も異様に元気な訳

864:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:00:31.61 si3QwE0a0.net
>>851
そもそも馬鹿に言っても理解出来無いから無駄ですよ?
別に今回のオミクロンに関しては
拡大予防効果が余り無いので、接種しても
してなくても余り変わらないですから

865:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:00:32.67 xbjQJ/yZ0.net
>>847
大人がそんなにキツイのに子供に打つのか…

866:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:00:38.98 OP5V/kfp0.net
首相が言うことなんだから、つべこべ言わずに打てよ!

867:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:00:39.91 lFMmL/Aa0.net
>>851
重症化防ぐ記憶細胞が3か月しか持たないね

635ニューノーマルの名無しさん2022/01/28(金) 08:26:58.88ID:RQ0kHvGK0
>>620
それはスパイクタンパク質とはぜんぜん関係ないよ(笑)
下のは細胞免疫の活性化で、重症化を防ぐ記憶細胞が長期間、抗体を再生産つくる力が残っているというだけの話。

868:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:00:43.11 RQ0kHvGK0.net
>>858
だから、私がワクチンをうつよは私がいいと信じてるからですよ。
そしてあなたも同じ

869:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:00:43.58 ePASnKsB0.net
でもワク信って不利だよなぁ
だって後遺症の報告って増える一方で
無くなることはないんだからwwwww
後悔しても未接種には戻れませーんw

870:sage
22/01/28 09:00:44.03 sUVSWk490.net
モデルナ2回目で死にかけたから、次はファイザーがいいです

871:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:00:53.87 XXfGoxVU0.net
つか3回目の話してるのに1回目さえ受けてないとか異次元世界なのだが。。。

872:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:01:07.32 Qu7wgKAv0.net
>>846
オミクロンもリスク
ワクチンもリスク
ノーリスクの選択はないわな
一番あほらしいのは、ワクチン打って熱を出して苦しんだのち、オミクロン感染で熱を出して苦しむこと

873:
22/01/28 09:01:22.57 oZ08tD3u0.net
>>871
ワクチンを打ってない俺がこんなに元気
だからワクチンを打ってる奴はバカ
人間が本来備えてる免疫機能を失っただけ
俺はそれを失ってないし、コロナにもかかってない
だからワクチンを打った奴は全員、俺に負けている

874:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:01:27.97 YMi359TL0.net
>>860
キミのような人がうってない若者のほとんどだと思う

875:ビル・ゲイツ等DS裏社会のメンバーは全員逮捕されていない
22/01/28 09:01:29.73 RHrkPNkp0.net
ワクチン・ウイルステロの首謀者ビル・ゲイツ、ファウチ、ロスチャイルド等DS裏社会のメンバーは全員逮捕されていません。

このように、雨馬ブログにもデマを配信するDSと岸田文雄朝鮮悪裏社会カルト工作員が多数います。
真実か否か見極める能力を養ってください。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

『指名手配バスが走ってる??これはデクラスーー??』
URLリンク(ameblo.jp)

876:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:01:56.68 yIyiWgOy0.net
使用期限が迫ってきたら法律で接種義務付けしそうだな
誰も打たない未使用ワクチン大量廃棄の汚名だけかぶせられる岸田w

877:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:02:08.28 RQ0kHvGK0.net
>>867
あなたは抗体価が下がることと免疫細胞活性化を混同してるのでは?やれやれ。

878:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:02:18.32 Ng4Ys4Gb0.net
>>823
そこら辺でバトり出すのがいつか気になるな
年内にはバトル開始しそうだけどその時国はどう言う態度で行くのか、疑問は尽きない

879:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:02:19.15 ywXppU1H0.net
ワクチンに関しちゃ階より始めよと言ってもあんまり意味ねえと思うぞ
だって「打ったフリ」が簡単だからな
実際に打った中身が塩水だったとしても国民には確かめようが無い。

880:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:02:41.07 YMi359TL0.net
>>868
お前他人を批判してるじゃないか
発言するなよ
そうおもうなら
頭スポンジ脳だろ

881:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:02:48.29 JYCWhGL10.net
ワクチンの
副反応よ
もーデルナ
ってサラリーマン川柳より

882:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:02:50.34 T1h2rGNv0.net
経済もコロナ医療も仮説で動いてるだろ
仮説の真偽を証明するだけの質的量的に信頼できる情報が見当たらない
あると思ってるようだが、相反する意見を専門家どうしでやりあってるんだから
そんなもん信用するに値しない

883:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:02:50.63 lFMmL/Aa0.net
>>864
CDCがワクチンの定義変えたの知ってる?
もう免疫生み出さなくていいんだよW
//archive.md/3aReA
2021/8/26 CDC 密かにワクチンの定義変更
・変更前の定義「人の免疫系を刺激して特定の病気に対する免疫を生み出す製品」
・変更後の定義「病気に対する体の免疫応答を刺激するために使用される製剤」

884:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:02:52.02 2VR0R/Wf0.net
>>1
先ずお前が打ってからだろ

885:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:02:54.83 xmbwunUc0.net
どっちでも構わんから先ず接種券を送れよ、届いてるやつなんて回りにいないぞ。

886:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:03:02.40 ePASnKsB0.net
>>870
ダメダメ
贅沢言わずモデルナ打たなきゃ😙

887:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:03:21.81 RQ0kHvGK0.net
>>867
あと、敵を覚えた記憶B細胞が抗体作るのに、スパイクタンパク質が必要かどうか答えて下さいね

888:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:03:55.73 lFMmL/Aa0.net
>>877
これ知ってた?
おたくのワクチンの理解根本から間違ってるよw
//archive.md/3aReA
2021/8/26 CDC 密かにワクチンの定義変更
・変更前の定義「人の免疫系を刺激して特定の病気に対する免疫を生み出す製品」
・変更後の定義「病気に対する体の免疫応答を刺激するために使用される製剤」

889:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:04:03.06 YMi359TL0.net
>>887
お前ソウカだろ

890:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:04:10.06 si3QwE0a0.net
>>852
子供の副作用のデータやらが無いから不明
逆に子供だからと言って大きな違いは出ない感じ
だから子供への接種も広げられたんだけど
ただ、チラホラ出てるとは言え、若年層は
重症化率が低いのも確かだからワクチンの必要性は
まだなんとも
今後まだまだ感染拡大するだろうから、
その中で子供の症状の率やら見ても良いかもしれない
ただ、時間やらは余り無いのも確か

891:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:04:20.76 M7NYNJZa0.net
ワクチン打って副反応で38.5度の熱出るのと
オミクロンにかかって38.5度の熱がでるの
どっちの確率が高いんやろ
37.5度の熱で「死ぬう」ってなる俺にしてみれば大問題

892:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:04:46.81 RQ0kHvGK0.net
>>880
落ち着いてくださいね。ブーメランですよ。

893:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:04:47.61 5X1ipirb0.net
ほら打てすぐ打てさっさと打て

894:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:04:52.58 lFMmL/Aa0.net
>>887
記憶細胞は敵なんか覚えないよ?
枠をうつことは免疫を生み出すことと無関係だからね
CDCの発表しらなかったの?

895:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:05:01.52 RQ0kHvGK0.net
>>889
ちがいますよ

896:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:05:21.76 YMi359TL0.net
>>895
じゃあ、支持政党はどこだ

897:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:05:25.12 on+nqt6X0.net
>>1
二回接種が増えて感染拡大が防げたのは事実
あの副作用を見ていると三回目を打てとは働く世代には言い難い
オミクロンは今のワクチンでは効かないと国はなぜ言わないのか
呪わしい人工ウイルス

898:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:05:35.91 ppEJoSKG0.net
>>871
打ってないよ
打つ必要ないからね

899:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:05:37.73 1k00lmQ60.net
ワク信「mRNAワクチンは確かにコロナに効果ある!」
反ワク「毒チンが引き起こしている他の事象の方が怖いだろ、たいして効きもしねー毒チン打つ意味ねー」
ワク信「いや、mRNAワクチンは確かに効果あるんだこの低学歴が!」
以下堂々巡り
理解し合えるわけが無いw

900:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:05:48.93 xbjQJ/yZ0.net
>>890
ゆっくり考えるべき問題です

901:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:06:05.15 si3QwE0a0.net
>>871
世の中、どうしたって一部に馬鹿出てくるから仕方がない
ただまぁ、結局は自身の判断でしか無いから
放っておくしかない

902:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:06:05.45 AyT3U6km0.net
ビデオメッセージというのが違和感あるな
ビデオメッセージって、ローマ教皇や天、皇陛下とか、エリザベス女王とかポイントでしか顔を出さない最高位の立場の人が出すもので
現場の番頭である岸田は勿体ぶらず毎日ちゃんと会見やってその場でベラベラ話す立場ちゃうんか

903:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:06:38.52 lFMmL/Aa0.net
>>895
ファイザーの発表ぐらい全部目通したら?
データ分かる?
捏造だよ?WWW

ファイザーの第III相試験
・ワクチン群『9名』プラセボ群169名で、感染抑止効果95%判定
//www.fda.gov/media/144245/download
確かにFDAに提出された治験データでは、ワクチン群311名・プラセボ群60名が除外(ワクチン群が5倍)されている
95%効果の根拠は、ワクチン群9名・プラセボ群169名で判定(p.25)
2020年12月発表
ワクチン接種1000万人中1人感染
ワクチン未接種1000万人中10人感染
有効率90%だからね

904:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:06:39.53 YMi359TL0.net
馬鹿同志で傷なめあってら

905:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:07:00.06 qrutXLn80.net
>>899
10年後も元気に喧嘩しててほしいですね

906:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:07:09.72 xbjQJ/yZ0.net
>>871
もう住む世界違うからね、仕方ないね

907:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:07:15.43 BaJ96S700.net
>>851
様子見してるけど
反mRNAというだけだよ
安全性の高い通常のワクチンには抵抗はないね

908:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:07:29.49 YMi359TL0.net
>>905
それにはワク信頑張らんと

909:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:07:33.66 RQ0kHvGK0.net
>>894
免疫記憶にかかわる細胞には、メモリーB細胞(=免疫記憶B細胞)、メモリーT細胞(記憶キラーT細胞・記憶ヘルパーT細胞など)があります。これらの細胞は前回の感染を記憶しているため、再び同じ異物と接触するとすぐに活発になり、攻撃を行うことができます。
具体的には、一度感染した病原体が再び身体の中に入ってくると、生き続けている記憶ヘルパーT細胞が素早く反応します。そして、外敵にくっつくことで排除しようと働く抗体を作るメモリーB細胞や、病原体に感染してしまった細胞を壊す記憶キラーT細胞に、異物を攻撃するように司令を出します。

910:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:07:40.09 iFFwW8js0.net
>>16
副反応が重篤でも、因果関係は認めません

911:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:08:00.19 1k+lkm110.net
動画で3回目打ったら感染予防できるみたいなこと言ってるけど嘘だよな?

912:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:08:10.35 YMi359TL0.net
>>851
遺伝子注射って言えよ
コロナワクチン

913:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:08:14.50 UquIZ7Eo0.net
副作用酷すぎる。しかも何のケアもなし。もうワクチンは二度と打たない。もう騙されないぞ。

914:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:08:35.81 si3QwE0a0.net
>>891
そりゃ感染したら熱ぐらいは超高確率で出るから
発熱から重症化、死ぬまで逝くかみたいな部分

915:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:08:40.96 YMi359TL0.net
>>911
出来るなら、とっくに終息してるよ

916:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:08:43.86 RQ0kHvGK0.net
>>903
公明党ではありません。

917:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:08:55.14 lFMmL/Aa0.net
>>909
だからその機序がもうワクには必要なくなったの
コロワク以来、ワクの定義が変わったの
//archive.md/3aReA
2021/8/26 CDC 密かにワクチンの定義変更
・変更前の定義「人の免疫系を刺激して特定の病気に対する免疫を生み出す製品」
・変更後の定義「病気に対する体の免疫応答を刺激するために使用される製剤」

918:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:09:03.02 qrutXLn80.net
>>902
記者にツッコミさせない方式
一方通行の極み

919:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:09:08.90 RQ0kHvGK0.net
>>896
公明党ではありません

920:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:09:14.26 M7NYNJZa0.net
厚生労働省の不祥事の数々を考えたら
ワクチン何て怖くて打てねえ

921:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:09:55.00 lFMmL/Aa0.net
>>919
コロナ脳か
洗脳こわいね

922:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:10:07.81 RQ0kHvGK0.net
>>920
医者もいけませんな。まじないでもたのみなさい

923:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:10:08.91 1k00lmQ60.net
>>905
それはどうかな
グレートリセットは確かに来るようだしw
どっちかしか生き残らないだろ
さすがに2年とは思ってないが、10年後ならかなり決着ついてんじゃね

924:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:10:12.89 cl5ZmRFm0.net
>>891
デブのおっさんじゃないなら枠要らんと思うが風邪の治り悪いならまず生活改善だな。水分しっかり取って身体動かし疲れてる時のバカ食いやめる

925:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:10:17.70 YMi359TL0.net
こいつ頭弱いだろ
勉強しすぎた感が
成果はもちろん出ていない
916 ニューノーマルの名無しさん age 2022/01/28(金) 09:08:43.86 ID:RQ0kHvGK0
>> 9 0 3
公明党ではありません。

926:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:10:18.98 mmmqjqED0.net
結局濃厚接触者の解除7日を再検討とか馬鹿なの?
最初から専門家の言うこと聞いとけよアホが

927:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:10:25.86 M7NYNJZa0.net
そういえば安全性の高い日本産ワクチンの話どうなったんだ

928:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:10:28.03 bApczs5M0.net
チャンポンはやだよ、ファイザーじゃなきゃ3回目はなしだ

929:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:10:31.32 xbjQJ/yZ0.net
>>920
ああ、メンゴメンゴねw

930:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:10:37.79 si3QwE0a0.net
>>894
記憶B細胞のトリガシステムの全貌知ってるのかwww
是非、学会で実験臨床データと合わせて発表して欲しいw

931:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:10:45.14 RQ0kHvGK0.net
>>921
ご自分の心配をなさってくださいね。

932:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:11:20.77 T1h2rGNv0.net
>>840
例えば梅毒増加は政府の無対策が原因
大阪は20代女性に多い

933:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:11:22.93 lFMmL/Aa0.net
>>922
まじないの方がマシ
“使用済みの注射器”でコロナワクチン接種か…集団接種会場利用した177人血液検査へ 看護師が対応誤る
://news.yahoo.co.jp/articles/346110dbbe6fee59f37f43efda31f7a6b96964cc

934:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:11:26.89 gO6NN5Ai0.net
ワク信の言うことを1年見続けてきて
大体いつもこう言ってる
「便所の落書きと専門家のいうことのどっちが正しいんだよw」
「じゃあ何かあったらおまえ責任取れるの?」
思考放棄と責任回避、何かあったら責任転嫁
常にこれしかやってない
日頃メディアで見ている専門家が唯一の専門家だと思ってる
他の意見を見ようともしない
他の意見を拾ってきても「素人の浅知恵」扱い
で、国が責任取るんだからまあ大丈夫だろうくらい
おまえ、自分の体だぞ

935:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:11:29.78 YMi359TL0.net
>>891
パブロンでも葛根湯でも飲めば大丈夫だろう
ワクチンうったときは解熱剤だろうけど

936:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:11:31.88 ppEJoSKG0.net
インフルエンザワクチンは毎年接種してたけどね
今年は流行してないからやめた
新型コロナワクチンはmRNAワクチンで治験期間が足りないから接種しないだけ
遺伝子組み換えの食品を食べるのは嫌だよね?
mRNAワクチンで自分の遺伝子を組み換えるのも嫌だよね?
mRNAワクチンを人間に接種させるのは危険だから今まで実用化されなかった
まともに治験をしないで急遽特例承認されたmRNAの危険性は不明だよね
個人的にmRNAワクチンを接種しないのは当然だと思うけどね

937:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:11:43.35 RQ0kHvGK0.net
>>917
あなた基本的な知識ありませんね?

938:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:12:03.96 YGusL7P/0.net
そもそもこのメッセージを誰がみるんだよ

939:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:12:39.41 YMi359TL0.net
>>937
お前人の批判しかしない陰キャラ打な

940:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:12:40.27 gO6NN5Ai0.net
モデルナ在庫処分認めたか

941:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:12:47.85 RQ0kHvGK0.net
>>933
ああ、そうですか、じゃあごじぶんの気合いで病気に対処してください。

942:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:12:48.72 lFMmL/Aa0.net
>>930
CDCがワクの定義変えたんだから、記憶細胞はもうワクには関係ないの
知らなかった?いつまでも古い知識だと時代についていけないよ?
//archive.md/3aReA
2021/8/26 CDC 密かにワクチンの定義変更
・変更前の定義「人の免疫系を刺激して特定の病気に対する免疫を生み出す製品」
・変更後の定義「病気に対する体の免疫応答を刺激するために使用される製剤」

943:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:13:15.05 yIyiWgOy0.net
効果は気休めのくせに副反応はきっちり出やがる
誰が打つんだよこんなもん

944:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:13:16.20 RQ0kHvGK0.net
>>939
だからブーメランささってますよ?

945:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:13:26.74 lFMmL/Aa0.net
>>941
気合さえいらんよ
死亡率0.01%
交通事故の方がこわい

946:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:13:41.35 YMi359TL0.net
ワクチンうたないと地震来るのか?
馬鹿ワク

947:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:13:49.73 A55MxOZB0.net
春節入国制限なしの与党は国民の生命より中国人観光客を優先した
ということなら極刑もありえる?

948:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:14:03.68 Y2HTpVA70.net
ファイザー用意できない無能を棚上げして何言ってんだ能無し総理

949:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:14:03.91 RQ0kHvGK0.net
>>942
それのどこが記憶細胞の否定になるのですか?

950:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:14:11.45 YMi359TL0.net
>>944
刺さってないよ
妄想オナニー野郎

951:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:14:14.89 si3QwE0a0.net
>>936
接種回数はもう他のワクチンと変わらないぐらいの
回数実施されてるけどね
ただまぁ、10年後どうなるとかになったら
そりゃまだ誰も解らんけど

952:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:14:14.90 T1h2rGNv0.net
>>920
それでも薬害エイズから「誓いの碑」なんてもんを
厚労省敷地内に建立してるんだぜw

953:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:14:18.77 BaJ96S700.net
接種は任意なんだし
安心安全と思う人は打てばいいだけ
どう判断するかは個々の自由
様子見してるが自分の判断には大変満足している
色々リサーチしたしな

954:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:14:28.02 lFMmL/Aa0.net
>>937
基本的な知識が、コロワク以来変わったって話まだ理解できんの?
枠=免疫を生み出すって知識は過去のものになったの
//archive.md/3aReA
2021/8/26 CDC 密かにワクチンの定義変更
・変更前の定義「人の免疫系を刺激して特定の病気に対する免疫を生み出す製品」
・変更後の定義「病気に対する体の免疫応答を刺激するために使用される製剤」

955:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:15:12.34 lFMmL/Aa0.net
>>949
コロワク否定してるだけだけど?
話読めてないの?

956:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:15:25.68 YMi359TL0.net
気がついたらワク信ボッチで袋叩き状態

957:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:15:31.94 ppEJoSKG0.net
>>951
10年後は不明だし5回とか接種しても本当に大丈夫なのなか不明
リスクを回避するのは自然なこと

958:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:15:59.10 XXfGoxVU0.net
>>946
民生委員来るかも ニートの家に💦

959:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:15:59.16 yIyiWgOy0.net
>>952
日本ではもし薬害があっても金銭的に和解されるのも何十年も後、
実質泣き寝入りというのを世に知らしめた事件

960:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:16:16.56 auAmGC7c0.net
医者はうったか?

961:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:16:32.21 ppEJoSKG0.net
でもワク信は3回目接種して方がいいよ

962:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:16:42.50 1k00lmQ60.net
>>934
便所の落書きででさえ自己主張してないの多すぎて絶望すること多い
5ちゃんくんだりでテレビとか新聞のソース貼り付けるやつ見ると、何しにここ来てるんだろうとひじょーーーーに疑問に思うわ

963:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:16:45.15 YMi359TL0.net
こいつヤバイ奴だろ
可笑しいよな、レス
気を付けないと馬鹿がうつるよ
949 ニューノーマルの名無しさん age 2022/01/28(金) 09:14:03.91 ID:RQ0kHvGK0
>> 9 4 2
それのどこが記憶細胞の否定になるのですか?

964:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:17:23.97 sKPPMHj60.net
ワクチン死亡者は 1400人超えーー
山口組との暴力団交際写真まかれてるのが 岸田 と 野田 
 暴力団内閣じゃないかーーー。 

965:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:17:26.98 RQ0kHvGK0.net
>>942
反ワクチンさんってどうしてそんなに嘘をつくのか

サイエンスブリーフ:SARS-CoV-2感染誘発性およびワクチン誘発性免疫
2021年10月29日更新
>2021年10月29日更新
2021年10月29日更新
この概要は、査読済みの出版物とプレプリントの出版物の両方、および未発表のCDCデータを含む、感染誘発性およびワクチン誘発性免疫に関する現在の科学的証拠の概要を提供します。包括的ではありますが、正式な系統的レビューでもメタ分析でもありません。新しいデータは引き続き出現しており、推奨事項は必要に応じて定期的に更新されます。
多くのウイルス感染症からの回復の後に、再感染に対する感染誘発性の免疫学的保護の期間が続きます。この現象は、インフルエンザと風土病コロナウイルスの両方を含む多くの呼吸器ウイルス感染症で広く観察されており、獲得免疫も時間とともに衰え、個人が再感染しやすくなります。
CDCは、以前にSARS-CoV-2に感染したことがある人を含め、すべての適格者にCOVID-19ワクチン接種を引き続き推奨しています。
URLリンク(www.cdc.gov)

966:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:17:30.54 YMi359TL0.net
>>958
じゃあ、問題ないな
ニートじゃ無いし、間違ってきたら追い返せば良い

967:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:17:52.57 lFMmL/Aa0.net
>>963
コロナにかかるより、バカがうつる方が怖いよな

968:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:18:37.09 zx3KU/6/0.net
岸田早く辞めればいいのに

969:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:18:43.53 M7NYNJZa0.net
>>952
まじか、もっといっぱい立てんといかんやろ
そのうちその横に「誓いの碑2ワク信すまんw」
っての立つんやろなあ

970:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:19:02.68 YMi359TL0.net
>>965
あのね、アメリカはワクチンうれなくなったら潰れるんだよ
馬鹿かお前は

971:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:19:03.51 dIoPaRSb0.net
交差接種でなく、ファイザーとモデルナ混合して混合ワクチンとして接種すればいいんじゃない。
3回目どちら打ってもイイって言ってるんだから。

972:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:19:12.38 si3QwE0a0.net
>>942
馬鹿にも程があるだろ()
『T細胞自体の活性化は確認されてる』から
ワクチンとして機能してるって話しなんだわ
オミクロンに対する重症者の低さ、
T細胞が活性化し対処してるのは確認されてる
記憶B細胞がどのように活性化トリガと
その記憶をしてるのかは未だに研究中
あのさ、反ワク信ワクだか知らんが
適当な事だけ垂れ流すのはやめれ
馬鹿で知識も理解も出来ないなら、せめて黙ってろ

973:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:19:30.60 c0kegt2V0.net
そこまでワクチンにこだわるなら
もっとマシなワクチン大臣を任命すればいいのに

974:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:19:31.08 lFMmL/Aa0.net
>>965
まったく関係ないサイト持ってきてどうしたの?

975:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:19:32.83 KakVgmLH0.net
>>1そりゃあ、モデルナのCEO自ら「ワクチンは変異株に効かねーよ」って白状しちまったからな。少し前の読売新聞で報道されてた。

976:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:19:34.21 yFk8M7OC0.net
1,2回目もモデルナ職域摂取した東証一部社員です
3回目もモデルナ打ちます

977:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:19:36.78 drVh4J1t0.net
職場で打つのも躊躇する企業あるわな
こんな高確率で体調悪くなったり、熱出したりされたら
仕事に影響しすぎるし、それをひきずる人出てきたら最悪だしな
こんなオミクロンのためにわざわざワクチンクラスター起こしてもなぁ

978:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:19:39.29 BaJ96S700.net
>>957
確かにね
治験中、免責、動物実験成功なし
治験者は今後どうなるか自らの体で証明
接種者はそのリスクを許容したんだし、それはそれで全然いいと思う
俺は様子見一択だったけど

979:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:20:31.11 1k00lmQ60.net
>>971
天才www

980:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:20:52.90 xbjQJ/yZ0.net
そのうち結果出るわね、そのうちね

981:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:21:46.80 lFMmL/Aa0.net
>>971
保存したwww

982:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:21:59.89 wXwNLWZb0.net
>>970
そんな国は潰れろよ

983:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:22:12.00 M7NYNJZa0.net
>>971
葛根湯も混ぜれば反ワクもにっこりだね☺

984:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:22:35.88 5e+m0YEc0.net
ワク信は3回目に武漢ブースターをして、4回目にオミクロン対応ワクを打つのか?

985:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:22:44.47 xzc/lxuL0.net
冗談じゃなくガチの命がけ薬害ワクチンだもん、打つなら好きな方を選びたいよねw
死者、重篤者、深刻な副作用は3万人以上(※追跡できない報告しない数は除く)、
重い副作用は大多数そこら中で、そこに後遺症も加わる薬害ワクチン
そもそも何が起きても自己責任という恐ろしい誓約書まで書かされる薬害ワクチン
ファイザー社長『俺は健康だから打つ必要ない』と言う怪しい薬害ワクチン
政治家公務員は薬害ワクチンを打たなくてもいいという法改正までされた薬害ワクチン
いくら思考停止のワクチン信者でも、3回4回5回6回でも言われるままに打つワクチン信者でも
好きな種類の薬害ワクチンを打ちたいよね

986:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:23:10.02 DZf1t51y0.net
この馬鹿実績が欲しいだけでなんも考えてねぇな

987:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:23:12.21 lFMmL/Aa0.net
>>972
先に治験データみたらWWW

ファイザーの第III相試験
・ワクチン群『9名』プラセボ群169名で、感染抑止効果95%判定
//www.fda.gov/media/144245/download
確かにFDAに提出された治験データでは、ワクチン群311名・プラセボ群60名が除外(ワクチン群が5倍)されている
95%効果の根拠は、ワクチン群9名・プラセボ群169名で判定(p.25)
2020年12月発表
ワクチン接種1000万人中1人感染
ワクチン未接種1000万人中10人感染
有効率90%だからね

988:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:23:21.65 YMi359TL0.net
>>982
だからワク信に騙されたらいけないと言ってるんだぞ 笑

989:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:23:26.20 PJRQ4F1q0.net
岸田がイラついてる
お前ら早く打て

990:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:23:59.25 YMi359TL0.net
>>989
いいよ、もう交替で
売国奴みたいだから

991:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:24:01.50 1k00lmQ60.net
>>983
よせ
葛根湯は飲むもんだ
打つもんじゃない

992:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:24:09.92 BaJ96S700.net
>>965
どの情報を参考にするのも個々の自由だろ
治験中なんだし先の安全性なんてわからない
今までデマ扱いしてたことが実は本当だったということが多々あるしな

993:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:24:29.96 si3QwE0a0.net
>>985
馬鹿の馬鹿による馬鹿の為の文章な
あのさ、結局責任取るのは
その人自身の身体ではあるんだけど
馬鹿はせめて黙ってる事も出来無いのかw?

994:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:24:32.23 lFMmL/Aa0.net
>>988
ここにいる反ワクは騙されてないが
洗脳済みのワク信はどうしょもない
薬害で自分が死んでも気づかない

995:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:25:21.46 RQ0kHvGK0.net
>>942
はい。6日前 CDC あなたのCDC ワレンスキー 🎵
URLリンク(www.whitehouse.gov)
しかし、3回目の投与後、オミクロンによる入院に対するワクチンの有効性は90%に増加し、デルタバリアントに対する有効性とほぼ一致し、mRNAワクチンの最初の2回の投与後のワクチンの有効性よりもさらに高くなりました。
全体として、ブースター効果を受けた人は、緊急治療室への訪問、緊急治療クリニックへの訪問、および入院に対して最も保護されていました。
JAMAのCDC科学者によって本日発表された追加の研究は、この証拠をさらに追加します。このJAMAレポートは、同様に、ファイザーまたはモデルナCOVID-19ワクチンの追加免疫または3回目の接種が、一次シリーズのみと比較して、オミクロンバリアントとデルタバリアントの両方で症候性COVID-19疾患に対する防御を強化することを示しています。
ブースターの保護をさらに実証するために、MMWRとCDCのCOVIDデータトラッカーにもデータを公開しており、予防接種の状況ごとに症例と死亡を調べています。これらのデータでは、ワクチン接種を受けていない人と比較して、ブーストされた人の症例と死亡率が大幅に低いことがわか

996:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:25:23.53 lFMmL/Aa0.net
>>993
ワク信イライラ?
掲示板に何書こうと自由っしょw

997:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:25:28.35 ppEJoSKG0.net
>>978
同じだね
自分も反ワクではなくて様子見
接種したい人はどんどん接種すればいいね

998:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:25:32.79 V5eiL1Wh0.net
>>968
コロナでは惨敗だな

999:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:25:56.90 lFMmL/Aa0.net
>>995
途中で切れてるよ?
どうしたの?心筋炎?

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:26:03.93 YMi359TL0.net
>>965
集団免疫つけるんだって騙して多くの国民に接種させたのはワク信だぞ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 14分 15秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch