人民元が日本円抜いて世界第4位に★3 [愛の戦士★]at NEWSPLUS
人民元が日本円抜いて世界第4位に★3 [愛の戦士★] - 暇つぶし2ch516:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:11:19.77 Hzqp3bhc0.net
>>513
ヤバいよねw
そういう事には触れないんだよなー
賃金上がってホルホル韓国人w
まるで朝三暮四のサルのようw

517:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:14:22.46 8TjUV9320.net
>>515
日本も昭和までは舶来信仰が強かった。
実際に国産品よりも舶来物の方が質が良かったからね。

518:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:15:09.08 Hzqp3bhc0.net
>>515
奴隷使ってコスト無視して安い商品作ってんだから
他国より有利で当たり前
それなのに未だに「中国製」クオリティw

519:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:17:12.70 j2mfjT3k0.net
>>515
Made in Chinaのゴミがお前じゃん
なに言ってんの?

詳しく解説するならゴミ過ぎる祖国を捨てて、日本へ寄生しにやってきたゴミ中国人がお前の土人とーちゃんと土人かーちゃん
で、そのゴミから生まれた『Made in Chinaの最高傑作のゴミ』がお前よ

520:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:17:15.18 aFWxpf360.net
>>518
奴隷コキ使って作った中国製iPhoneを
ボッタクリ価格で買って有り難く使ってるアホな国があるらしいぞ。
ネトウヨクオリティw

521:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:18:13.17 6JLsEx040.net
>>515
まあ一部製品はそうなのかも知れないが、中国のクソデザインによるアパレル製品は無理
低品質、ダサいデザイン…
そんなものに蹂躙されてる日本アパレル市場はほんとヤバイ

522:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:19:11.39 j2mfjT3k0.net
>>520
中国には日本の工場が一杯
そこではお前の同胞が日本人にこき使われて働いてる
その逆は無いわけさ
お前はそんなゴミ土人だらけのゴミ祖国に嫌気がさして、日本に寄生しにやってきたMade in Chinaのゴミ中国人

523:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:19:26.93 aFWxpf360.net
>>521
漢字は中国人がデザインしました。

524:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:19:40.22 Hzqp3bhc0.net
>>520
それな
中国元が強くなって経済制裁出来なくなるなら
世界の工場を別の国に変えなきゃなw

525:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:20:23.21 Hzqp3bhc0.net
>>523
あー、台湾の人たちなw

526:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:21:04.79 AN/DcvWX0.net
>>520
自家製チーズを造ろうと思ってAmazonでチーズクロスを探したら
手ごろな値段のが有ったので買おうと思って詳細を見たら生産地が新疆だったので
買うのをやめたよ。

527:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:21:38.98 Hzqp3bhc0.net
漢字作った中国人の末裔なんかは
文革で殆ど殺されちゃったろ?w

528:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:21:57.42 j2mfjT3k0.net
>>523
正当な中国は台湾だよ
中国は中華民国から派生して生まれた紛い物
だから、中華人民共和国で使ってる「共和国」という字は日本から逆輸入されたものなんだよ

529:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:21:58.93 iFKTfqkn0.net
36兆円も勝手に印刷したのにwwwww

530:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:22:14.50 gezNJ8Cn0.net
東南アジアとか人民元が普通に通用するからなぁ…
円は受け取り拒否されるけど

531:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:24:26.42 aFWxpf360.net
>>530
彼らにとって日本の通貨と言えば大東亜戦争軍票だからな。

532:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:24:59.86 jnCGJ1TO0.net
>>530
東南アジアのどの国の話?
主語を広げ過ぎじゃない?

533:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:25:17.60 gezNJ8Cn0.net
「¥」の記号を見て円だと認識するのは日本人だけかも
日本以外の人は人民元だと認識する模様…

534:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:25:38.15 jnCGJ1TO0.net
>>533
東南アジアのどの国の話?
主語を広げ過ぎじゃない?

535:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:27:46.99 zQ+SWkXI0.net
>>421
それどころか本物の造幣局で同じナンバー2枚ずつ発行してますが何か?

536:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:27:49.41 BfcQiGdB0.net
Q.人民元が日本円を抜いたら?
アホウヨ:韓国を相手に戦います

537:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:29:00.66 Hzqp3bhc0.net
>>533
あれ?
偽札イヤがって元じゃダメってとこも多い
って話じゃなかったw?

538:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:29:36.65 DT2zMEzJ0.net
>>516
信じられないからソース張ってくれる?

539:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:30:19.68 AOUmPrEC0.net
>>536
そんなの関係なく敵国の韓国と戦ってるよ
韓国人として生きるのが辛いからって日本人になりすまさないでね
韓国人として生きるのが惨めだからって日本人になりすまさないでね
韓国人が日本でゴミ扱いされてるからって日本人になりすまさないでね
韓国人として生まれたのが恥ずかしいからって日本人になりすまさないでね
汚物

540:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:30:36.97 Hzqp3bhc0.net
>>536
バ韓国なんかどーでも良いよw
北が攻めてきたら日本と戦う韓国人じゃあるまいしw

541:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:32:10.83 Hzqp3bhc0.net
>>538
韓国人の書き込みだから
5chの過去ログ漁ってみたらw?

542:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:36:49.55 7uEL1TGA0.net
なんか外国の銀行に預けたら金利がすげええんだけど
日本の銀行に預けてもホコリ程度しか増えない
しかし為替は急に変動するから外国に預けるの怖い

543:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:38:40.01 DT2zMEzJ0.net
>>541
報道ベースか論文辺りでよろお前が言ったんだし

544:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:41:31.41 7uEL1TGA0.net
安全に資産増やす方法ないかな?日本の銀行は為替に守られて
視力検査みたいな利息しかつけやがらなねえし

545:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:47:46.54 Hzqp3bhc0.net
>>543
お前の世話してやる義理なんかないw
まあ自分は、切実な書き込みだったから信じちゃったけど
鵜呑みは良くないと思い返して調べてきたけどw
ま、お前は信じたいものだけ信じてれば良いよw

546:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:47:59.69 RMIJgu5/0.net
これからはYANて表記されると中国の元の事をさすからな

547:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:48:52.30 +OPX3JhP0.net
>>530
中国人民は、毛沢東に感謝しろ
人民元紙幣の肖像画は、すべて毛沢東同志だろ
wwwwww

548:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:49:20.01 QnsHOO2K0.net
英ポンドって意外と強いんだな

549:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:49:41.43 o5NizzBS0.net
偽札が刷り放題の人民元かw

550:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:50:40.78 zQ+SWkXI0.net
>>548
売り浴びせで一度は膝を屈しましたけどね。
まあ、ロンドン市場の存在は大きいから。

551:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:51:56.19 /SW0xo/J0.net
これはヤバいぞ、米が究極の対中制裁として用意してる米ドルとの人民元の切り離しの効果が殆どなくなる可能性が出てくる
人民元がハードカレンシーとなる前に、米は中国を潰すしかなくなるね 

552:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:52:08.07 DT2zMEzJ0.net
>>545
嘘吐き

553:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:52:29.10 +OPX3JhP0.net
ドル・ユーロは、絶大だな。
欧米とケンカする中国 www

554:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:53:00.92 QnsHOO2K0.net
>>550
なるほどね
ありがとう

555:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:53:04.54 Hzqp3bhc0.net
>>552
調べる事すら出来ないのかw
バカ乙w

556:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:53:58.96 DT2zMEzJ0.net
>>555
お前は何を見てソレを言ったのか問うてるんだが

557:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:54:01.00 +OPX3JhP0.net
中国人民は、毛沢東同志に感謝しろ
毛沢東同志の評価が高いから、人民元は信用がある

558:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:54:38.65 anrnKWzn0.net
>>15
訳分からん
長いわw

559:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:55:07.84 7uEL1TGA0.net
>>545
>お前の世話してやる義理なんかないw
前後の流れ全く読まずに横から言うけど
自分の言った事の根拠を出せとか言われての流れだろ?
世話なんかしなくて結構だから根拠を出せないなら「私は嘘つきです」と
言って消えたほうが良くね

560:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:56:54.46 Hzqp3bhc0.net
>>551
かなりヤバいね
我々に下りてくる情報なんか基本的に古いもんだし
現場ではもっと差し迫った話をしてるんだろう
急に敵基地攻撃能力とか言い出した辺りな
日本人は危機感薄すぎ

561:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:58:06.57 BsjA4qGh0.net
1つの省が日本と同じ国力なのにどうやったら勝てんのよ

562:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:58:07.55 c0LMKkVX0.net
日銀の飛ばし
ETF貸し付け制度

563:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:58:55.85 Hzqp3bhc0.net
>>559
ホントに知りたいなら調べるだろ?
現に自分は指摘されたから自分で調べてきた
バカはバカのままで居ると良いよw

564:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:59:25.01 DT2zMEzJ0.net
>>560
中国って10年分の穀物サイロに溜め込んでるって言うし不気味やな
そのせいで途上国が穀物不足に陥ってて生産国なのに一般人が買えないとか起きてるらしい

565:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:00:52.95 DT2zMEzJ0.net
>>563
素直に謝ったら許してやるよ

566:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:02:41.41 Hzqp3bhc0.net
>>565
だーかーら
調べて来いってw
簡単に調べられるのになんでソースうるさいかなー

567:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:03:09.40 7uEL1TGA0.net
>>563
>ホントに知りたいなら調べるだろ?
いやいや、嘘つきの話なんて知りたくねえよ
興味持ってもらいたいなら自分で説明しろよ
興味持ってもらいたくないなら発言せず消えよう

568:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:03:43.93 zpZkckcG0.net
>>4
ドルと無限スワップあるし絶対にドルと交換できるからでは

569:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:03:54.82 /SW0xo/J0.net
人民元がハードカレンシーとなるためには、現状の半固定相場みたいな人民元側の身勝手な仕様を変更して完全な変動相場制としなくてはならないだろう
そこで人民元の脆弱性を突けば中国経済を制御できる事にもなる、しかし絶対確実な手法でもないから、米の狙う中国潰しをやりたいなら、その残り時間は僅かしかないかもよ

570:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:04:22.25 DT2zMEzJ0.net
>>566
時給より高いってソースだよw

571:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:06:28.78 DT2zMEzJ0.net
>>566
10個 2,790ウォン 10ウォン1円ぐらいだっけか
嘘つきじゃんw

572:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:07:21.27 Hzqp3bhc0.net
>>567
いや、だから、信用出来る情報を
自分で調べて納得すれば?って言ってんのにw

573:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:07:24.66 0l+Q4vtL0.net
ポンドが以上に高いな・・
元更に増えるでしょw

574:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:07:42.82 DT2zMEzJ0.net
>>572
はい 嘘吐き

575:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:08:19.01 yYXLrYKT0.net
やはり数は正義なんだね
人口日本の10倍だよね
追いつけないよね

576:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:08:48.04 +OPX3JhP0.net
アメリカも、ごう慢すぎだろ。
アメリカ映画を見てると、アジアの山奥とかでドル紙幣で勧誘してる場面とかよくある。
アメリカ人にとって、アメリカは世界の中心なんだろうね。

577:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:09:25.31 k95tW35g0.net
英ポンドがいけるなら日本円もいけるだろ
もう死んだか?

578:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:11:01.38 DT2zMEzJ0.net
肉類・卵 卵:10個 2,790ウォン
魚介類 サバ(韓国産):小1匹 2,980ウォン
サケ(ノルウェー産):100g 3,500ウォン
イカ:1パイ 4,000ウォン
今は10ウォン0.9円で物価は日本と大差無いけど
>ID:Hzqp3bhc0嘘吐き確定

579:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:11:25.30 +OPX3JhP0.net
俺は、日本円しか受け取らない。
近所に、外貨で買い物できる店は、ゼロだからね。

580:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:11:54.64 7uEL1TGA0.net
>>572
>いや、だから、信用出来る情報を
>自分で調べて納得すれば?って言ってんのにw
いや、だから、自分自身で根拠を説明しようとしない奴の主張なんかに、
俺らが1mmも振り回される義理はないよ?って言ってんの

581:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:13:35.20 /SW0xo/J0.net
>>576 でも実際に通貨信用の低い国では、現地での米ドルが闇ドル的に流通してそっちの方が信用あったりするわけよ
現地ニーズとしては米ドルでもよかったりするわけだ 

582:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:13:51.59 DT2zMEzJ0.net
時給で卵も買えないってソース元は何処だって聞いてるんだがはよしろw

583:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:15:16.42 +OPX3JhP0.net
>>578
ウォンが誕生した当初は、1ウォン=1円以上だったんじゃね?
それが今では、ウォンは円の10分の1以下。
財閥を保護するために、韓国の国民を犠牲にしたんだろ。

584:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:15:43.13 8TjUV9320.net
>>576
実際にアメリカは世界の中心的国家だろ。

585:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:16:19.38 VerRYoCN0.net
貧乏くそウヨ
売国ウヨ円

586:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:16:23.56 DT2zMEzJ0.net
>>583
日本も一ドル1円だったらしいが今じゃ100円以上だよ

587:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:17:21.59 QV1Jz3VP0.net
>>4
借金じゃないから

588:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:17:58.81 gBNIH3ew0.net
>>576
軍事力に裏打ちされてるからな

589:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:18:50.09 +OPX3JhP0.net
>>586
戦後の360円から、日本円はずっと円高傾向でしょ。
国民生活は、その分豊かになったのでは。

590:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:18:50.27 V65rpgH60.net
中国に経済支援してきた日本の政財界のおかげです

591:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:19:13.87 DT2zMEzJ0.net
嘘吐きさん何処か行ったん?w

592:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:19:51.50 cF+jlfw60.net
もう発展途上国に落ちぶれた事認めてODAとか全部中国にやらせろ
そして国連分担金も身の丈にあった金額に変えてもらえ

593:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:19:58.74 AN/DcvWX0.net
>>586
アルゼンチン・ペソも第二次大戦後しばらくはドルと等価だったんだけどな。

594:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:20:18.79 DT2zMEzJ0.net
>>589
一円が現代の1万円の価値が有った頃のお話

595:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:20:52.10 s/HHNFaB0.net
\はもう日本円の記号じゃないアル!人民元アルよwww

596:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:20:53.55 49bTy14U0.net
同じ通し番号の札がたくさんあるんだろ

597:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:21:22.09 8TjUV9320.net
>>592
発展途上国にはなってないよ。
発展停止国ではあるかもしれないが。

598:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:24:19.61 RBH8nHOt0.net
これなんとか安倍ちゃんの手柄って事にできないかな?

599:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:27:31.06 +OPX3JhP0.net
>>592
発展途上国は、お前の祖国だろ www

600:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:28:19.29 xa4u7Jom0.net
アジアの期待の星

601:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:29:27.74 kjaQUCPq0.net
>>17
安全なの
その親戚の立場で親族にネラーがいてこんな板に出入りしてたら危ないんじゃないの?

602:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:39:59.48 oVtIwqVe0.net
長く続いた安倍政権の所為で、日本の国力も国際的地位も大きく落ち、大多数の国民は
貧乏になった。
一刻も早く、安倍晋三を逮捕して死刑にしないとダメでしょ。

603:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:42:14.87 zQ+SWkXI0.net
何が凄いって中国人自身が資産を人民元で持ちたくないと思ってることw
皆できれば米ドルかユーロ、もしくは日本円にしておかないと安心して眠れない。
しかも中国人自身が金持ち出して中華人民共和国から他所に移住したいと思ってる事実。
そんな国に未来は無いです。

604:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:43:33.35 zQ+SWkXI0.net
>>602
こういう自分の信じたいファンタジーに浸って生きてる人って幸せなんだろうかね。

605:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:49:48.23 k95tW35g0.net
>>579
年金も日本円になって支給されるもんね^_^

606:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:50:59.83 k95tW35g0.net
>>598
円の弱体化は間違いなく安倍ちゃんの手柄
さすがやで

607:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:51:35.14 AN/DcvWX0.net
>>604
死刑にするはともかく、半ば事実だろ。
安倍政権下で生活保護受給者や申請者が増えたのは事実だし。
逆に安倍の政策のおかげで濡れ手に粟でウハウハしてる奴もいるし。
※コロナ禍以前の話しね。

608:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:52:18.60 evPZk8Zz0.net
>>1
また馬鹿安倍政治の成果が
あの馬鹿は本当に日本が憎いんだな

609:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:52:22.62 c0LMKkVX0.net
黒田任期が後1年2ヶ月ぐらいです
後任は黒田の後始末大変じゃん

610:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:54:33.09 xl1m1t4k0.net
>>190
ポンドは違うよもう

611:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:55:18.90 xl1m1t4k0.net
>>604
ほんと今日本の不動産高騰してんのにな
貧困サイドは何も見えない

612:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:55:57.24 rKT9L8wM0.net
>>561
分割すれば何の問題もない
あまりに巨大なカタマリであることがリスクになってる
一つだと周囲を食潰すしかない、これだとただの病原菌、迷惑国
分裂してれば喰い合えて総和をゼロにできる

613:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:56:17.81 DT2zMEzJ0.net
>>604
観光立国で円の希釈して非正規増やして給与据え置きしたんだからそうなってるよ
日本の企業も随分買い漁られてmaide in japan謳ってる製品も経営者は中国人だったりするらしい

614:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:56:23.60 KLiMaIbl0.net
>>603
命も人民元も紙切れのような国。
国連解体して国際的な枠組みを創り直すしかない。

615:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:57:08.26 NTwppe+o0.net
変化を怖がってんだからもう落ちる一方だな

616:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:57:12.10 MkPhR9fN0.net
>>603
中国人は金の延べ棒しか信用しないんじゃね?知らんけど

617:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:58:12.60 rKT9L8wM0.net
>>601
どういうこと?
この板は中国なの?

618:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:58:43.71 COAthswS0.net
前スレね。
>>2
> もう駄目だねこの国
もう駄目だ横の国w

619:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:59:08.66 DT2zMEzJ0.net
今や上海や北京で中国人雇うより日本人雇ったほうが安いってなってる

620:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:02:11.65 zQ+SWkXI0.net
>>616
銅に表面だけ金メッキしたフェイクのインゴットが出回ってるとか・・・。
URLリンク(www.epochtimes.jp)

621:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:03:03.49 COAthswS0.net
>>476
>>4
> 1000万円ローン残ってるけど預金は5000万あるという状態である
だったら何で借金するの?

622:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:03:14.72 nv7LaBMn0.net
12月だけを抜き出すとかまた珍しい指標を持ち出して来たな

623:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:03:25.00 k95tW35g0.net
>>611
高騰してたのはほんの一部やぞ

624:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:04:15.21 AN/DcvWX0.net
>>620
なんでも鑑定団で中国の骨董店や骨董市で買ったものが
偽物だったとか結構あったよなw

625:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:06:35.69 c0LMKkVX0.net
死に金 
空き家率 住宅総数に占める空き家の割合を指す。 総務省が5年ごとに調べている。 2018年の住宅・土地統計調査によると空き家は848万9千戸、空き家率は13.6%となり、ともに過去最高だった。 「3カ月以上住んでいる」ことを「居住世帯のある住宅」と定義しており、そうでない住宅の大半が「空き家」に分類される

626:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:07:24.89 COAthswS0.net
>>492
>後に”ピンポン外交”と言われるようになるんだけど
>日本で世界卓球大会が開かれた時に中国も参加する事に。
日本がお膳立てしたのに何でニクソンショックが起きて、
日本は置いてけぼりで米中接近したんだろう?

627:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:07:46.49 960JLjM+0.net
もう円には信用がない

628:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:08:50.65 DT2zMEzJ0.net
>>624
文革で文化財破壊し尽くして
何も残らなかったんで日本のコレクターやら
清の時代に列強に収奪されたもん、お金持ちになった今買い戻してるらしいで

629:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:09:06.03 hBT0jLTA0.net
>>19
というか>>4がコリアン

630:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:09:50.93 zQ+SWkXI0.net
>>628
紅衛兵がわざわざ「造反有理」と叫びながら叩き割ってましたからね・・・。

631:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:10:47.31 gvPhiveI0.net
>>627
そりゃ株価を気にしないとか言うリーダー他国にいるか??

632:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:11:05.80 z/UvB3CU0.net
中国領小日本省の爆誕やね

633:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:11:49.14 zQ+SWkXI0.net
>>631
生コン辻元氏は「株価が上がって気持ち悪い」と曰っておられましたね。

634:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:11:53.26 AN/DcvWX0.net
>>626
アメリカは自国優先で必要とあらば裏切りも辞さない。
まぁ、国としては当然なのかもしれないがこの時は台湾を裏切った。
日本も日米安保があるから等と平和ボケしてると突然に一方的に
アメリカから日米安保解消とかやられるかも知れないからな。

635:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:12:36.19 AN/DcvWX0.net
>>628
私もそれ聞いたことある。

636:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:13:56.74 qCXlC4rq0.net
>>634 米は台湾関係法解消なんてのはやってないから、従って現在も米台同盟を結んでいるのも同然だよ
それはいわゆる日米同盟同様の軍事同盟に等しい

637:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:14:32.47 AN/DcvWX0.net
>>630
古代ローマもキリスト教を国教にした時に美術的、芸術的にも優れてた
ローマ神話の像や絵画を破壊しつくしてしまったからな。

638:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:15:13.36 7+7PZSGl0.net
>>27
>シナソース

ってよく見たら 香港ポスト だったわ
日本ではゲンダイみたいなものか

639:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:15:52.68 P4L7p4WD0.net
日本はこのまま落ちぶれちゃうのかなぁ

640:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:17:07.63 AN/DcvWX0.net
>>636
最近になって再接近してきたんだよ。
台湾から米国大使が引き上げる時なんか大使の乗った車を群衆が取り囲んで
「裏切者!」と叫びながらクルマを叩いたり生卵を投げつけたりの大騒ぎだった。

641:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:19:19.84 qCXlC4rq0.net
>>640 誰かが卵投げても、台湾関係法の破棄にはならないよ
ところで台湾に米大使館なんてのがあったっけ?あれは別名称ではなかったか 

642:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:24:50.00 zQ+SWkXI0.net
関係ないけどいつの間にか韓国ウォンが1ドル=1200をまた突き抜けてるのなぁ・・・。
日本円の心配とは別次元の話だわ。

643:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:26:56.99 PMdsVaTi0.net
タングステンだな。 比重が似ている。

644:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:27:17.39 AN/DcvWX0.net
>>641
大使館も領事館もあったよ。
当時の台湾はれっきとした国家だったからな。
米軍基地もあった。
それがあっという間に全て撤退したんだよ。

645:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:27:23.46 d37gFv3y0.net
>>76
中国工作員はそういう切り口だよね。
( ̄ー ̄)

646:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:28:44.84 MCA0sRoc0.net
人民元の相場なんて共産党次第でナンボでも操作できるんでっせ
そんなもんで取引するってのがどれだけ怖いことか

647:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:30:22.89 LW/rwBQD0.net
日本円なんかMMTでどんどん紙くずになっているから。

648:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:30:59.87 f+ptQxz20.net
没落ニッポンを象徴するニュースだな

649:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:31:06.54 zQ+SWkXI0.net
>>86
共産党幹部ですら人民搾取して溜め込んだ巨額資産を米ドルやビットコインに替えたくて仕方ないとか笑うしかないですよねぇ。
おまけに親族や子供は海外の自由主義の法治国家に移住させたいと。

650:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:33:14.98 qCXlC4rq0.net
>>644 最近になって・・・・など書いてるようだが、ならば余り関係ないではないか?
特に最近の話としては、米は台湾支援絶対でやってる訳ではないのだよ、だから台湾独立も台湾が勝手に先に実行達成して綺麗に問題が片付いては困る
米にとっての台湾とは、中国崩しのための入り口として用意された台湾有事の発生本体となる現場でしかない、従って現在の米は台湾侵攻に現中国を追い込んでいるし、また台湾有事において米軍介入がされない理由は皆無である

651:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:35:03.82 rBtCDfzE0.net
ネトウヨよ、これが現実だよ

652:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:35:12.96 FudHpzF70.net
安倍ちゃんのおかげだね

653:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:35:42.96 8TjUV9320.net
>>650
何が言いたいのかよくわからん。

654:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:36:05.27 4qWut/zb0.net
円はわずかに 2% か。
バブルの頃に円経済圏をつくっておけば・・・
まったく、あの頃の馬鹿左翼どもを殺してやりたい。

655:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:40:48.18 qCXlC4rq0.net
>>653 米が台湾独立を何故先に、大国である米国の実力で達成させないのか? これすら分かってなければ台湾有事を理解することは不可能であろうね 
つまり米にとっての現台湾の位置づけは、台湾有事に中国を誘い込んでハメ込みするための餌であって、本戦としての本体は有事と同時に実現していく対中封鎖の徹底化だよ、ドンパチばかり見てても世界は見えてこないよ
封鎖徹底化されて旧ソ連は崩壊した、米は同様にしての中国崩壊分裂解体を狙ってきているのだ 

656:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:42:28.66 8TjUV9320.net
>>655
なんか知った様な事を言ってるけど全て妄想と出鱈目で笑えるw

657:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:43:05.63 rXA3G+mb0.net
共産国の紙幣に信用があるのかね?

658:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:44:16.25 0nAu8XcR0.net
それで良いんだよそれで

659:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:53:18.21 qCXlC4rq0.net
>>656 米が現在に対中で事実として実行していること、それは台湾製高度半導体を対中禁輸にして、中国国策ファーウェイの5G構築構想を先進国インフラ採用も含めてキャンセルさせ、スマホもスペック落ちにさせている
その一方で米はウィグル関連法案を作成して実効性のある「資産凍結・取引禁止・制裁金」を課せる体制として欧州を巻き込んでウィグル虐待非難の大合唱をさせている
つまり米は中国の鼻先に禁輸された台湾製高度半導体というニンジンを吊り下げておいて、後ろから欧州も巻き込んで人権非難で現中国のケツを蹴り上げている訳だ、ここまでやっておきならら「まさか中国さんが台湾侵攻までするとは思いませんでした~」なんて言える訳ないだろう、既に米の中国への台湾有事「ハメ込み」コースは絶賛進行中だよ

660:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:55:07.36 jxzjpCGO0.net
元高にしないとねえ
プラザ合意意向の円高のように、時刻より外国で作ったほうが安いという形に持っていかないと。
もう中国が世界の工場で居続けるべきじゃない。

661:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:55:24.62 AN/DcvWX0.net
アメリカも中国が経済的に上向けば自然と民主化されるだろうと予測したけど
それは間違いではなかった。
ただ、アメリカは別の事で間違いを起こしてしまう。
軍拡でソ連を追い込んで解体させてしまったのだ。
それを見た中国共産党は軍備を早急に強化させないと共産党の存続が危ういと
考えて軍備増強して現在の中国に至ったという事。

662:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:55:52.77 sCneamGe0.net
住宅ローンで破綻しそうだから
利下げ連呼してんだろ

663:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:56:50.32 8TjUV9320.net
>>659
>>656

664:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:58:25.04 vZb3WRPg0.net
リーマンショック直後は円がナンバーワンだったというのに…。
死ねよ,安倍晋三。

665:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:58:28.81 QnsHOO2K0.net
志位じゃ駄目なんですか?

666:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:59:20.69 qCXlC4rq0.net
>>663 大手紙の新聞記事をせめて見出しくらいは読んでおこうね、全て事実がからね
中国としては既に米に開戦してもいいくらいのことを米にされてるのだが、しかしそれで出てくるのは台湾有事程度だとうとして、米は中国追い込みを加速実行中

667:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:59:32.57 BpNc8Xus0.net
タスケテーアイノセンシサーン!

668:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:00:36.23 AN/DcvWX0.net
>>666
キミ、大丈夫か?

669:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:00:44.43 t9gu3yy/0.net
>>665
面白い👏

670:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:02:02.29 QnsHOO2K0.net
>>669
間違えた
御意じゃ駄目なんですか?

671:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:02:13.54 O1L77kSS0.net
円が貿易に使えないのは日銀の信用がないせい

672:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:03:54.20 8MqXFq5N0.net
>>4
別に海外から借りてきてる訳じゃないから
自国通貨を借りてるだけだし

673:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:05:11.35 sCneamGe0.net
>>4
借金大国とかクニノシャッキンガーってまだいたんだ
頭悪いと極左に洗脳されてかわいそう
IMF バランスシート
分かりやすい世界ランクのグラフが
4、5年前に出回って
一気に沈黙したんだぜw

674:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:05:23.70 xWqoeFvt0.net
>国際決済ランキング
人口の問題だけな

675:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:05:43.72 MB4ewh2C0.net
>>670
韻を踏んでないからやり直し

676:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:05:44.73 qCXlC4rq0.net
>>668 全て事実なのだが、新聞記事斜め読みすらやってないのか?
なお上記レス内容はこれまでにも既出で書かれていたのだが、その時は中国擁護派は「それは事実としても絶対に許さん!」と複数がブチ切れたレスを入れてきてたね、具体的対抗策としての意見表出は皆無であった

677:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:07:46.30 FI+cXTsj0.net
スイフトって直接人民元決済できたのかよw

678:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:09:42.74 aTf4rWms0.net
>>621
預金減らしたくないからだろ

679:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:10:36.86 55HT/JFV0.net
日清戦争のあたりから中国を舐めきって1980年代日本の金とお宝技術を何でもかんでもあげたからな
今の中国人は昔の中国人と違うとか謎理論で馬鹿にしたツケだな。

680:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:12:05.32 dtGZMhK70.net
>>4
円の価値はピークの1995年四月の45%まで落ちているから、ちゃんと順調に信用されなくなっているぞ

681:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:12:25.90 5qI41dBi0.net
>>679
あげたんじゃなくて中国が盗んだんだよ
違法に

682:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:12:39.87 c0LMKkVX0.net
円圏構想潰したのはアメリカ
URLリンク(books.google.co.jp)

683:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:14:23.43 4qWut/zb0.net
ぽんどなんてギャンブル通貨として認知されてるのに
円よりも決済通貨になるもんか?
よくわからぬせかいよのぉおおお

684:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:14:42.44 5qI41dBi0.net
>>679
あと何でもパクるから馬鹿にされるんだよ
そしてパクったヨウチナ技術で作るから爆発してアイヤーって言うから更に馬鹿にされるんだよ
バカチョンのお父さんだけなことはある

685:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:14:48.90 F6k10HGv0.net
中国さん気合い入ってるぅ!

686:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:19:13.90 UGKzCE+10.net
>>681 違法な情報窃盗も確かにあった
しかし中国側が技術開放での中国現地進出しか認めないという基本方針を出した後も、それに乗って日本を始めとした西側企業が中国現地滲出をやめなかったのも事実だね
今更言っても遅いが、そこでの対策は必要だったのにゴーサインを出し過ぎたね、まあこれから米欧からの中国潰しが本格化してきそうなので中国は解体までいく可能性高まってるけどね

687:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:19:43.87 /jKGXCMm0.net
>>654
それを作ろうとしたのが宮沢さん、福田さん、鳩山さんであり
全力で潰したのが媚米官僚と清和会だろうが

688:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:19:52.76 uTyrsKM20.net
>>22
その環境で育って東大受験は負け組だよ

689:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:20:28.07 Pg4aWFw30.net
>>1
そもそも元はドルと無制限に交換して貰えないだろw

690:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:20:38.42 OVDH+2Ao0.net
でも中国人の知り合い10人位20~30億位資産持ってるな。

691:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:26:57.78 ew1lvgyl0.net
アベノミクスと異次元緩和で円の価値を下げ続けてるからな
安倍黒田がいる限り日本の価値は下げ止まらない・・・

692:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:27:36.69 pukh/hZb0.net
これは安倍ちゃんのシナリオ通りの展開だね

693:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:28:09.72 DT2zMEzJ0.net
>>684
技術投資額も論文引用数もとっくの昔に追い抜かれてるよ

694:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:29:59.49 4qWut/zb0.net
>>687
あんな媚中野郎どものやり方じゃ無理だわな。w
お花畑だ。そうじゃない。経済侵略をやれということだ。
いま中国がやっていたようなものを。

695:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:30:42.26 937X7bUx0.net
円も人民元に変えておいたほうが得だぞ

696:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:30:59.78 UGKzCE+10.net
>>689 確かに現状ではそうだね、しかしこれら数量的優位を唱えて人民元がハードカレンシーにまでなってしまうとかなり面倒な事にもなるね
まず先に人民元の完全変動相場制移行という過程が存在するが、これ以上中国を強大にしたくない西側としては中国潰しを加速したいところだな 

697:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:31:51.01 cQrLiSD90.net
出ました!
安倍さんスレ名物在日韓国人の馬鹿踊りのお時間がやってまいりした
到底日本人とは思えない罵詈雑言の数々を生暖かい目で見てやって下さい
さあうんこリアンさん、張り切ってどうぞ!

698:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:34:52.18 Pg4aWFw30.net
>>696
元は、ハードカレンシーにはなれないよ。
ドル・円・ユーロ・ポンドは無制限交換出来るけど元はこの中に入っていない。

699:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:41:46.57 /jKGXCMm0.net
>>698
それでもこれだけ国際決済に使われてるのが凄い

700:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:43:00.87 UGKzCE+10.net
>>698 現状そうなのはその通りなんだけど、実勢としての数量的優位をもってして、中国側が認めさせてくるという展開は大いにあり得るよ
米ドル側の拒否というのも実勢数に余りにかけ離れてくると根拠が弱まりやすい
また例のデジタル人民元網についても、世界での国際取引における数量的優位が高まれば、世界に実装されるという形での現実化となる恐れが高くなるね

701:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:47:49.01 2gwYLA/G0.net
じゃあ今度こそ中国への思いやり予算廃止だな

702:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:52:28.40 Pg4aWFw30.net
>>700
それは無い。
そもそも決済に使えない。

703:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:52:35.93 Um016kmr0.net
ドルポンドも正直うかうかしてられんだろ
アジアはもとよりアフリカにも手伸ばしてるし
アジアアフリカで幅広く使われてるのが元となったら人口比考えればその内逆転する

704:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:54:16.37 47zKf4u80.net
>>1
そりゃ良かったな。
んじゃ金返せ。

705:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:55:38.44 Zzgd9F/e0.net
YENと言えば人民元のこと
という時代か

706:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:57:16.07 3zk+gknE0.net
>>702 日本円はそもそもハードカレンシーではなかったはず
だから繰り上げなどの改定はあり得るということで、人民元の数量的隆盛については警戒しておいた方が良いと思えるけどね 

707:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:57:43.98 gqhNJE3p0.net
アベノミクスの結果だね

708:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:58:39.22 yY45FRo+0.net
中国は日本に経済援助しないとね

709:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:59:02.44 wP5t/Hcp0.net
>>702
デジタル人民元はドルを抜いて基軸通貨になるのが目的
手数料が安いし手間が簡単だから新興国から狙う予定
ドルやユーロや円が焦ってデジタル通貨をつくろうとしてる

710:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:59:05.56 QwaWqa4+0.net
支払いを元で貰っても中国でしか使えないんだろ

711:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:59:07.61 M6NzCfmN0.net
日本もどんどん落ちぶれていくのが実感できるなぁ
日本はマジで衰退国だということがよくわかる

712:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:01:04.94 Pg4aWFw30.net
>>706
無理。
そもそも元は総発行高が定かでは無いので、無制限交換の資格が無い。
中央銀行で偽札が刷られているので論外。

713:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:02:34.87 3zk+gknE0.net
>>709 しかし米側の意図としてはきっとそれらが完全に有効化する前に潰してしまおうと考えてるだろうね
FBのリベラという電子通貨構想が米国家によって潰されたのは、それが実現してFBごと中国に買収されて中国の電子通貨網となっては困るからだね
デジタル人民元構築の完成化する前に、米は中国潰しと仕掛けてくるだろう 

714:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:07:57.04 6IAzm9SY0.net
円も自民元に名前変えればいいんじゃないかな

715:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:10:25.85 6bPTBj/p0.net
ここで円の優越性を主張してる奴は全員現実が見えてない

716:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:10:55.67 Pg4aWFw30.net
>>706
元がハードカレンシーになれない理由がまだある。
そもそも元は変動相場制を採用していない。
外貨準備高は公表されている額は多いが、その実ジャンク債か多い。

717:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:12:05.67 pUs+/brS0.net
>>1
一百圓って書いてあるじゃん

718:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:21:53.88 lElJj3Sz0.net
米国がドル決済に制限を掛けてきたら現実的に乗り換え先になるのが
デジタル人民元かビットコインとかのデジタル通貨だよね
ユーロ 円とか無いわ

719:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:22:49.89 a2Gwk2QU0.net
>>588
軍事力は豊かな経済力に裏打ちされてるからな

720:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:25:31.23 Pg4aWFw30.net
>>718
元がドルとの取引が停止されるだけだよ。

721:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:26:21.03 oQL4po/r0.net
>>714
そうなったら全力で自民元捨てるわ

722:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:34:50.93 qswU1S2S0.net
>>695
年利5%で貯金してるから、
放置してるだけでガンガン増えてるよ

723:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:37:17.36 uiIPWrNf0.net
大本営発表w

724:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:39:36.30 fQyL/nqt0.net
中国が勝手にお金刷ってるだけやろ
日本円みたいに保証せんからやりたい放題だろ

725:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:42:25.48 SwHzAWKi0.net
こういう未来を避けるために武漢にコロナまいたのに
1番しんでるのが白人とか。アングロサクソンは神に見捨てられたな。
天が21世紀はもう英米の時代じゃないっていってる

726:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:54:40.05 LeoC/c760.net
ギルとかゴールドを円に変えたい

727:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 19:16:53.09 Fw/XtLgL0.net
>>711
衰退国じゃないからお前ら寄生虫は出ていかないんだよ
早く出て行けよ寄生虫

728:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 19:18:28.74 vFETwRQH0.net
中国が経済的に乗っ取った国に
強制的に元(デシダル元)を
使わせてるからな
如何にも中国らしいやり口

729:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 19:19:34.82 dzwVMhX10.net
ODA渡す側と貰う側 代わって貰おう

730:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 19:21:39.20 HW7S28VC0.net
中国の通貨は軽率にイカ様を決行しまくるだろ
こんなの信用できるか…

731:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 19:22:52.26 DF9grNoP0.net
むしろ、まだ抜かれてなかったことに驚いた

732:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 19:23:22.80 IvF5ZBaf0.net
>>729
まず中国は先進国にならないとね
未だに発展途上国なのが中国
土人が故に先進国の仲間入りは出来ないんだよね

733:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 19:35:24.40 KsXjWMKn0.net
>>732
フェラーリを雨ざらしでオブジェにしてるようなやつと
冷暖房器具が無いような地域が混在してるからな
無理だろうな

734:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 19:37:55.99 /jKGXCMm0.net
>>733
それはアメリカだってそうだろ

735:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 19:38:22.01 LXUNN6lI0.net
世界の工場だからな
そりゃ通貨として流通するわ

736:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 19:41:24.56 1KuRZLaj0.net
てかポンドすげえな。

737:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 19:49:34.82 T8//Q8mM0.net
人民元なんかババ抜きのババ
欲しい奴いない

738:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 19:52:14.99 BGOkwDgO0.net
>>399
うわあ

739:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 20:00:03.56 8TjUV9320.net
>>734
アメリカは混在はしてないな。
極端なところでは道一本隔てて富裕層地区と貧困層地区が分離してる。

740:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 20:36:25.50 CahnUyBH0.net
国賊政党自民党が極々少数の大企業の意向に従い円の価値を毀損させ続けた結果だな

741:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 20:39:26.13 0JVB3cb50.net
ニコニコ現金払いとか言ってるジジイがダメなんだよ

742:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 20:51:06.84 wWOEnw/D0.net
>>738
m9(^Д^)プギャー

743:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 20:52:44.43 iqksO8LU0.net
共産党員が30兆円刷ったんだっけ素晴らしい通過だな

744:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 21:15:44.80 PLGArgXY0.net
>>743
あれ回収したのかな?
そもそも偽札多すぎで電子マネーって話も聞くけど
中国国内で回すなら偽でも私的増刷分でもかまわんか

745:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 21:41:44.55 th3F7WVP0.net
ネトウヨがえんえん泣いてて笑ったwww

746:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 21:48:27.86 VHIwK3Ry0.net
出たw
ジャップ・ネトウヨ連呼リアンさん
祖国の心配をしろよ物乞いリスカブスwプギャーw

747:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 21:54:15.28 /jKGXCMm0.net
サッカーで勝ったからいいじゃないか

748:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 22:12:17.12 ddVHA6K90.net
>>736
イギリスはユーロとの取引があるからな。

749:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 22:14:00.48 OzXkXyFB0.net
その決済に使われた元は例の同じ番号じゃなかろうなw

750:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 22:18:06.59 TUEVPMTc0.net
まぁでも富の源泉が人口だとしたら日本円の価値なんかだだ下がりだろうな、これからも

751:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 22:22:20.06 3aiiSDLm0.net
1年前は円が3.49%、元が2.42%でまだ差があったのに一気に抜かれたか
日本円の信用下がってるなぁ

752:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 22:23:54.79 wLTHad/U0.net
ここ1・2日で2円くらい円安になった

753:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 22:23:57.27 2vpLbXMb0.net
ゴーストタワマンの中で
ストリートチルドレンたち
「おじいちゃん、あのお話して」
目を細めた白髪ネラー
「おやおや、ジャパンアズナンバーワンの頃の話か?それとも円が世界三大通貨だった頃の話かのう」
頭皮殲滅ネラー
「また髪の話してる」

754:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 22:32:52.67 eV/VcDhr0.net
円も元もウォンも圓から来たもので、圓ももとをたどればラテンアメリカで発行された銀貨のメキシコドルに由来するとか。

755:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 22:36:28.11 pnQsnDc50.net
決済に使われた金額の話でしょ?
そりゃ中国ぐらい輸出入多ければそうなるでしょ
トヨタが米中で新車販売台数1位になっても、決済に円は使われないからな
それに信用とはまた別の話
何に価値を見いだすかで変わるランキングで勝ったの負けたの、朝鮮人かと
安全資産としての価値なら円は米ドルより強いわけで
そもそも円みたいな超ローカル通貨がハードカレンシーなのが分不相応なんだよ
まぁ、どうでもいいけど

756:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 22:37:30.63 PurNSoIX0.net
人民元て他国通貨と交換出来るの?
自国内だけの通貨だと思ってたが

757:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 22:37:50.78 JzgzLBu50.net
アベのせい

758:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 22:41:30.05 888xGbAq0.net
>>754
詳しいね
米墨戦争で勝ったアメリカだけども
メキシコの占領地から沢山の銀がとれたからね
その銀を日本に持ち込み砲艦外交で脅して金と交換
日本から大量の金が流出して空になりましたとさ

759:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 22:43:34.84 bUnZ+Ntx0.net
シナチクに信用で劣るなんてもうケツ拭く紙だな

760:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 22:49:54.92 vanBfn3r0.net
>>750
人口じゃない、需要と供給。

761:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 23:32:32.07 pHL1xr040.net
でも市場が崩れるといまだに円が買われるのなんで?

762:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 00:07:54.93 d9o2WtE50.net
RCEPに日本がか加入
中国・韓国・日本

763:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 01:59:17.97 fzeEf2OF0.net
>>22
東大より北京大学とか復旦大学に進んだ方が将来性ありそう

764:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 02:01:26.12 fzeEf2OF0.net
>>732
国内に植民地があるから強いんだよ
日本も奴隷制に復帰しつつあるだろ

765:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 02:11:37.49 K+2ToI0Q0.net
>>761
その前にレバかけて売りまくってるから、手仕舞いするには仕方がなく買い戻さないとならない

766:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 02:27:34.68 BgNDQ9mQ0.net
創価学会は国民には増税を課し、公共事業の中抜きなど、税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。

国民に税金を払わせ、自分は払わない🤤
オリンピックや助成金事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

767:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 04:06:10.55 NDO7d+eE0.net
これってGDP改竄とかも影響してるの?

768:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 04:53:37.04 fWNvVKZw0.net
>>767
そりゃあもう、造幣局高官自ら、本物の輪転機を使って分かってるだけで数兆元単位の偽札を私的に印刷して流通させたから、国際決済で使われた通貨の真水だなんてもう誰も分からない…

769:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:11:59.57 bDAANQG00.net
デジタル円を早く作ればいいのに
馬鹿すぎる

770:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:12:49.26 yiCkOQLX0.net
ドルとリンクさせてるおかげで価値がある、信用なしの通貨だろw
ウォンもだけど

771:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:14:02.47 1meD+Cs00.net
わかったからさっさと帰れって、中国人と朝鮮人は。
本当に気味が悪い連中だよね、必死になって日本より上と
姑息で卑怯な犯罪行為をしてまでうっとうしくアピール、
二度と日本に来てるクソ中国人とも話もしたくないね。

772:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:16:46.68 1meD+Cs00.net
イーロンマスクは中国と本格的に組むらしいのでね、
もう間接的にも私の発言を乞食されたくありませんね。
どうせあの男の腹心に乞食朝鮮人や中国人でもいるんでしょうが、恥を知れと言いたいね。
私はいまだに迫害された生活を送っておりますのでそれも本人の前でお伝えしないとね、
お会いする機会があれば。その機会を私が作る事はないでしょうが。

773:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:17:06.87 sBe0OsFU0.net
日本/(^o^)\オワタ

774:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:18:04.89 fVXbQdEh0.net
勝手に刷ってんだっけ共産党幹部

775:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:18:36.28 1meD+Cs00.net
私は裏切り者や恩を仇で返す奴とは絶対に関係を持つ事はありませんのでね。
本当に厚顔無恥な人物ですね。人のアドバイスを乞食して世界一とわめく。
もっとも、もう世界一位じゃないらしいけどね。

776:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:18:53.40 ZV2z30dv0.net
いや元はドル担保にして価値保ってるだけの通貨だよ?学校で金融教えた方がいいわバカすぎて話にならん

777:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:20:25.20 sBe0OsFU0.net
>>774
それ、むしろ自民党幹部が
アベノクミスで勝手に刷ってるのだが・・・

778:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:20:29.48 U3CR5Pdb0.net
元使ってる国ってどこなんだ

779:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:22:28.13 1D6iUVPw0.net
早稲田大学卒業生の創立した中国共産党の勝利だ。
早稲田大学卒業生の出世を邪魔した日本と、
早稲田大学卒業生がありのままに能力を振るった中国の違い。
早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長はソイャ!

780:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:24:07.80 1D6iUVPw0.net
>>768
でも、敵国の経済混乱させるために偽金ばら撒いたりとか伝統的手法だし、原点回帰しただけだよね。

781:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:24:09.90 PQrcyndZ0.net
凋落していき喜ぶネトサポww

782:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:24:35.85 +0oYp5t30.net
ジャップ土人発狂脱糞wwwwwwwwwwwwwwww

783:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:25:50.70 1meD+Cs00.net
というか、中国は凄いんだろ?
冗談抜きでさっさと帰れよ、外資系の日本法人や日本企業に入りこんで
日本人の人生を妨害している知恵遅れの侵略者どもは。
これから嫌でも大問題になるからな、お前らがやってる事は。
イーロンマスクはそういう中国人に協力をするらしいので日本人の敵、
アメリカの敵、そういう話になるね。
それ以外にどう解釈するんでしょう、あの男の発言を。
まあ、いよいよ煮詰まってきて悪魔どもも本性を現してきたという事でしょうね。
損正義は退場でしょうがね。

784:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:26:28.53 HYwIo7tIO.net
年食うと無駄に伸びてくるのはミンミンゲン

785:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:27:41.54 1meD+Cs00.net
本当に薄気味悪いクズどもだよね。
中国は凄いのなら中国で楽しく暮らせばいいのに
なぜか日本にへばりついて犯罪行為で日本人の人生を妨害しながら
「中国はすごい!日本を抜いた!」とかわめきだすのが
国外に出てくる中国人だからね。朝鮮人そっくりですね。
さっさと中国に帰れって、冗談抜きでこれから本格的に対立だからな。

786:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:29:05.13 Q16R9nMJ0.net
そらそうだろ鎖国してる国の通貨なんて使い道ない
いいんだよこれで。いままでが異常だったのさ。ネトウヨヒトモドキの負けだ

787:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:29:25.13 C7yYe5/10.net
ポンド多いんだな

788:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:29:37.70 nYZIoG5C0.net
くだらねー
サッカー中国代表
アイツラはただの観光客
お里が知れます

789:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:30:32.19 FoPUG7tK0.net
対外債務は無いとはいえ
1000兆円超えてもこの信頼度は凄いわ。
ただもう限界だろな。

790:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:32:23.59 1meD+Cs00.net
偽札まみれのキチガイ通貨を使い続けている事自体が異常だからね。
こそ泥自民のこそ泥どもも、お前らがやった事は全てお前らの責任だから
これからその責任を取って償えよ、冗談抜きで。
最悪日本を侵略させる事が出来ない時は一族中国にでも逃げ出す腹算用なんだろうけどね。
財務省厚労省その他官僚のスパイどもも洒落にならないからね。
本当にこいつら嘘吐き民族はうっとうしい。必死になって絡んできてね。
慶應義塾に必死になって絡んでくる朝鮮W大と
日本に必死になって絡んでくる中国韓国、その本質は同じです。
どっちも歴史があり信用されている存在だから、その信用に
うっとうしく絡んできて自分たちの方が信用できると下品なアピールをして
その名誉に便乗しようとしてるのです。

791:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:33:30.99 lW6EZf060.net
>>789
あと1000兆はいける

792:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:34:10.16 1D6iUVPw0.net
>>783
ちゃうねん。
日本が中国になるんや。
論点は日本の良い部分で中国の色を染めることや。

793:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:34:55.30 1meD+Cs00.net
とにかく私も必ず行動しますのでご協力の方宜しくお願いしたいね。
本当に反吐が出るからね、チンピラ文化の原始人と厚顔無恥なクソスパイどもには。
では。

794:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:36:09.36 Vbp1GLeP0.net
ドルがないから人民元決済が増えただけだろ。ユーロ、アフリカあたりでな

795:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:43:36.29 Tw+TSiPB0.net
>>769
円て価値ないだろ
ただの東にある落ちぶれた小国の通貨だよ

796:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:44:59.55 Tw+TSiPB0.net
>>711
円安にしても海外に売れるものがないし、次世代産業すらないしどうするんだろうな

797:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:08:42.09 bNxUXKIM0.net
共産党幹部を含めなんで中国人はドルを持ちたがるの

798:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:15:42.84 +0oYp5t30.net
>>785
なんで植民地から出ていかないといけないの?追い出せるなら追い出してみろよ雑魚ジャップ土人w

799:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:16:27.98 61JDRGBr0.net
大阪の中国共産党、維新は大喜び

800:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:18:25.93 fJKoNI3G0.net
中国「新通貨を発行するから元での借金はチャラにするアル」

801:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:29:45.71 5nd/qtsy0.net
キャッシュレス国家じゃなかったの?

802:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:30:24.32 9uYzavlX0.net
東京、大阪、福岡ツアーの
飛ばされた県みたいに
なりそうや

803:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:34:05.53 bknST8E70.net
まだ勝ってたのに驚き

804:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:34:50.25 3SybnrDV0.net
順当にゴミ貨幣になってきてるね
国民が頭悪すぎるのが原因なんで、罰として貧困生活送ってね

805:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:40:59.04 OJCowID90.net
>>795
まあな、日本なんてただ世界一の金持ちなだけだよw

806:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:43:47.32 kYjXc2PA0.net
>>793
おじいちゃん落ちついて!

807:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:44:33.48 1meD+Cs00.net
本当にこの掲示板の工作員たちもうっとうしいからね。
日本円より元の方が価値があるだってさw
元なんか使って決済してる会社、欧米にはないだろw

808:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:46:42.81 1meD+Cs00.net
>>806
いいからお前みたいなのも実名と個人情報出せって、冗談抜きで。
お前らがやってる事は”情報戦争”だからな、煽りとかそういうレベルじゃないんだよ。
アメリカと日本の関係を悪化させようとしたり、必死になって中国の方が
日本より信用が上だと思わせようとしたり、何でそういう事をする奴が
自分の自己紹介も出来ないんだよ。
人がスレから去った後に汚いレスをしてくるな、犯罪まみれのクソ工作員が。

809:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:48:56.66 ZwGwBItg0.net
いまだに中国をわけもなく下に見てる文系のおっさん多いけど
実はとっくに抜かれてるのを自覚した方がいい(笑)

810:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:49:29.43 1meD+Cs00.net
こいつら工作員が必死な理由は単純明快、
中国も韓国もいよいよヤバイからです。
本当にうっとうしいからね、こいつら嘘吐きチンピラどもは。
実名も出せない癖に必死になって煽るだけ。
冗談抜きで実名出せよ、お前らも。
俺も人生を滅茶苦茶にされていて、その件で慶應義塾にも連絡を取るんだから、
全面的に協力いただくようにね。

811:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:50:07.96 Ndoj2+iX0.net
偽札で発行数モリモリだから?

812:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:50:43.73 NZl2iFvn0.net
ポンドってどこで使われてるのか。

813:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:52:04.38 QUYz8bUK0.net
人民元で決済って怖くね?
管理相場だからいつ勝手に変更されるかわからんよ

814:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:52:30.36 dSAY9owc0.net
偽人民元札作りに力が入るな これは・・・
北や南米、アフリカ諸国で頑張っている連中はニコニコ。
もう流通の半分ぐらい偽札になってんじゃね?

815:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:53:00.34 1meD+Cs00.net
別にどの通貨でどう決済しようがそれは企業の自由ですが、
いまだに中国とつるんでる連中はその責任を自分とその一族で取れよ、冗談抜きで。
お前らの会社が潰れるだけじゃ済まないからな。
とにかく慶應にも必ず連絡するのでね、
何か私に伝える必要があるのなら、それは全て公開でお願いします、
アメリカで資料として残せるようにね。では。

816:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:53:22.13 cPtmBfdn0.net
>>4
財務省が借金と騒いでいるのは、単なる通貨発行だから。
ちなみだが、政府の借金がゼロに成ると日本円もゼロに成る。円という通貨の無い社会が完成するw

817:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 08:57:21.94 Tw+TSiPB0.net
>>809
ほんと凄いよな
ずっと逆張りしてる

818:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:01:57.36 n+anPU8A0.net
>>812
国際決済という点ではユーロと大量に取引があるわけだからそれだろ。後は元々製造業が落ちぶれた後に金融センターで凌いだところがあるのでその辺とか。

819:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:04:54.61 M1snFHbA0.net
日本すげえな

820:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:05:36.95 YPZFOAFS0.net
あれだけ人口いて今まで日本より下だったのがおかしいだろ

821:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:20:03.30 XS6qPfrf0.net
ジミン政権で30年衰退し続けて同じこと続けてこれからも衰退するんだからそりゃそうよ

822:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:22:25.18 ke5RTtaM0.net
>12月の他の主要通貨の国際決済に占める割合は米ドル40.51%、ユーロ36.65%、英ポンド5.89%、日本円2.58%
意味のない勝負だな
ドルとユーロが2強じゃん

823:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:26:59.34 U2aiFb/w0.net
日本のGDP
中国の数年の経済成長分でまるまるおさまる現実w
支配層からみりゃそりゃ中国に吸収させようとするわなw

824:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:29:45.34 OJCowID90.net
>>809
なら早く変動相場制に移行したら良いじゃんw
今のままではドルの裏書きが無いと決済貨幣にならないよ。

825:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:43:06.27 QUYz8bUK0.net
>>824
世界中から変動性にしろしろ言われてるのにしないわな
そりゃ共産主義だからな、市場原理に則って為替が変動するなんて許されない事なんだろう

826:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 09:55:02.89 OJCowID90.net
今、管理通貨制から変動相場制に移行しないと中国は衰退する。
中国の人口は今がピークで、30年後には半減する事が予想されている。
その兆しは出ていて、既に中国の出生率が日本を下回っている。
今までは貨幣価値が低い事で、世界の工場として成り立って来たが、急速に少子高齢化が進む事で生産人口が激減し人件費の高騰を招き世界の工場として成り立たなくなる。

827:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 10:04:30.10 uhccvvE+0.net
ネトウヨは現実を直視しないとな
30年成長してないのは自民党の責任だ

828:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 10:09:11.08 1fuf3PmH0.net
こりゃA家の独身の内親王は降嫁後は中国でお暮らしになるかもな
お姉様はアメリカだし

829:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 10:10:35.72 Hm4f/sLc0.net
>>688
偏差値73の学校から来た刃物高校生が泣いて悔しがるだろそれw

830:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 10:11:27.75 8JVctY+P0.net
衰退の止まらない日本円はいずれ韓国ウォンにも抜かれるだろう

831:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 10:17:35.45 NZl2iFvn0.net
>>830
日本が信用状付けあげてるのに?w

832:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 10:27:42.20 2mSup8vc0.net
ドル円120はよ

833:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 10:34:56.09 Tw+TSiPB0.net
日本が絶望的なのは支配層に先見性とセンスがないことだな
ビジネスセンス、エンタメセンス、美術センス、人材育成センスとか挙げたらきりない

834:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 10:38:19.40 wu+MY5Lx0.net
>>765
ぜんぜん説明になってない
そんだけ売りまくってんのになんで円高気味なの?
欧米は金融引き締めに転じつつあって、
日本は金融緩和の余地がまだあるんだから、
円はもっと売られて1ドル130円くらいになってるはずだがね

835:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 10:40:18.65 wu+MY5Lx0.net
つーか、
人民元いまだに完全にはドルペッグ脱してないわけでしょ
独立すらしてねえ通貨やん

836:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 10:42:24.85 5/M9Qnid0.net
>>834
欧米のほうがはるかにインフレ率が高いから、その状況でレートが動かないだけで、
実質どんどん円安が進行してるんだよ。

837:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 10:44:12.09 5/M9Qnid0.net
>>833
仮にも民主主義なんだから、間接的にでも国民が選んでる以上、
結論としては、日本人の平均が絶望的に先見性がないということになるのでは。

838:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 10:47:47.17 Tw+TSiPB0.net
>>837
もちろんそうだよ
しかも今しか考えないやつが多いね
マジで絶望しかない

839:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 10:48:48.00 Ope6eCer0.net
満足か?日本の政財界
お前らが望んでやったことの結果だ
強欲ばかりで知性が足りなかったな

840:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 10:56:03.64 wVxprFMF0.net
おめおめ 

841:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 11:27:07.91 fWNvVKZw0.net
>>780
WWIIのドイツがイギリスへ仕掛けた様に相手国通貨の偽札をばら撒くのは前例があるけど、
政府高官自らが自国通貨の偽札を流通させるのは前代未聞だと思うw

842:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 11:32:01.73 U2aiFb/w0.net
>>839
そりゃ下から吸い上げた富でもう
4代先まで安泰だろうし、満足だろ
勝ち逃げ世代が一代で富と地位築いたんだしな

843:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 11:46:52.86 VLY4KgDC0.net
>>833
一番無いのは経済的センス
まだ財政破綻とか、ハイパーインフレとか信じて、緊縮財政と増税に血道を上げて国家を衰退させている。

844:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 11:52:47.00 SbDhcqL20.net
同じ番号のお札擦りまくって
それを通貨に使ってる中国って
20年まえは同じ番号4枚って中国人が言ってたし

845:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 12:39:16.18 ZkYUKgsa0.net
>>836
名目でみろよ
オマエ勉強が足りんよ

846:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 12:41:25.45 ZkYUKgsa0.net
>>836
ていうか、
オマエさっき円が売られてるからって言ってたけど、
今度は欧米のインフレっておかしいよねえ
欧米通貨の価値が低くなってるんなら、
むしろ売られてんの欧米の方やん
完全に論理破綻してしてるな
勉強しろ

847:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 12:44:08.60 ZkYUKgsa0.net
一帯一路だかで世界中に融資しまくって元をばら撒いてるわけだけど、
日本のマスゴミほか、
いつもバラマキガーバラマキガー言ってるアホどもは、
チャイナのバラマキには、ダンマリなんだよね
東京五輪反対やって暴れまくったくせに、
北京ジェノサイドオミクロン五輪にはダンマリなのと、
まったく同じこと構図だな

848:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 12:52:04.00 TwlSYizX0.net
いまは通貨戦争なんだよ
ドルと元の覇権争いだら
戦いは質より量
わかってるね習近平

849:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 12:54:55.15 TwlSYizX0.net
中国版のGAFAができるまでバラマキつづけるよ

850:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 13:02:09.60 uXUMTELw0.net
>>42
日本は低学歴だから
アメリカは高校まで義務教育で大学学部卒が日本における高卒のポジションなんだが
高校の授業で車の免許取るんで基本全員が免許ある

851:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 13:07:55.49 3k8Z8vmO0.net
今まで円に負けてたのか
それが不思議なの
円安で?
輸入減だから?
1ドル=1元時代がくるのかな

852:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 13:08:55.16 QUYz8bUK0.net
>>851
来るわけない
管理相場だから
ドルの価値が下がれば更に人民元を下げ、有利にするだけ

853:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 13:53:46.57 Kh5m3+yz0.net
>>850
アメリカも高校は義務教育じゃないよ。
あと運転免許は16歳(15歳の州も)で取れる。

854:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 14:27:40.92 TwlSYizX0.net
日本の運転免許は春休みはばか高いから
夏休みに取ると半額だよ

855:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 14:37:14.87 Kh5m3+yz0.net
夏休みも高いよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch