死亡事故の「ウーバーイーツ」元配達員に検察が禁錮2年求刑【東京地裁】 [少考さん★]at NEWSPLUS
死亡事故の「ウーバーイーツ」元配達員に検察が禁錮2年求刑【東京地裁】 [少考さん★] - 暇つぶし2ch162:ニューノーマルの名無しさん
22/01/26 23:05:25.95 +93ynHJN0.net
雨の日はUber控えろよ それか車持ち限定へ

163:ニューノーマルの名無しさん
22/01/26 23:51:16.87 3dyhkMWG0.net
Uber儲けすぎなんだから慰謝料10億円くらい払えよ。

164:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 00:07:12.63 IitC+kqs0.net
無灯火はマジやめて
10年くらい前だけど学生服で自転車もカバンも黒の男の子が無灯火でチャリ乗ってて
目の前に急に現れたように見えたことある
ギリギリぶつからずに済んだけど本当に直前まで見えなかったから終わったと思ったわ

165:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 00:13:27.36 8vW8FKHc0.net
ウーバーイーツ配達員に禁錮2年求刑 28歳被告、泣いて謝罪
2022/1/26 19:48(最終更新 1/26 22:14)
URLリンク(mainichi.jp)
 宅配代行サービス「ウーバーイーツ」の配達中に自転車で男性(当時78歳)に衝突して死亡させたとして、業務上過失致死罪に問われた東京都北区の会社員、岩野純也被告(28)は26日、東京地裁(鏡味薫裁判官)で開かれた初公判で起訴内容を認めた。検察側は「配達のため反復継続して自転車を運転する者には、特に重い注意義務が課されるが、安全を軽視する態度が認められる」として禁錮2年を求刑し、弁護側は執行猶予付きの判決を求めて結審した。判決は2月18日。
 起訴状によると、岩野被告は2021年4月17日午後7時ごろ、食品配達のため、東京都板橋区の道路をライトを装着しないまま自転車で時速約20~25キロで走行し、横断歩道を渡っていた男性と衝突。男性を転倒させ、死亡させたとされる。
 検察側は冒頭陳述で、当時は雨が降っており、ウーバーイーツから成果報酬が加算される荒天の条件下だったと指摘。被告は目に入った雨を拭いながらロードバイクを運転し、男性に気付いて急ブレーキをかけたが、間に合わなかったとした。論告で「食品配達のための自転車運転の危険性が、最も悲惨な形で現実化した」と批判した。
 岩野被告は被告人質問で「雨が目に入った際に自転車を止めればよかった。私の甘さが原因。取り返しのつかないことをしてしまった」と泣きながら謝罪を繰り返した。弁護側は、ウーバーイーツの配達員は上限1億円の賠償保険に加入しており、遺族に賠償金が支払われる見込みだとした。
 ウーバーイーツは日本で営業を始めた16年9月は加盟店約150店、配達員は約1000人だった。新型コロナウイルス禍で「巣ごもり需要」が増えたこともあり、21年10月現在は加盟店約13万店、配達員約10万人に拡大している。
「雨クエスト」が表示された配達員のスマートフォン画面。2020年2月26日の通知には、12回配達すると1200円の報酬が加算されると記されている=配達員の男性提供
URLリンク(cdn.mainichi.jp)

166:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 00:20:17.39 jXG+G4el0.net
ロードバイクの人ってろくなライト付けないよね?
なんで? ここにもロードバイク乗ってる人居るでしょ?
ホタルのケツみたいなライトを言い訳みたいに付けてる人と無灯火かしかみたことない
ロード乗りって、車で言う所の走り屋DQNと同じ存在で順法精神ほとんど無いよね

167:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 00:37:18.08 kIUhzZHP0.net
× ほとんど無い
○ まったく無い

168:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 01:54:50.57 MVwdulcC0.net
片手を交互に離し、の間違いじゃね?
両手なら交互にしなくてもいい

169:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 01:57:28.25 OfdSTp4P0.net
ロードバイクで坂道の歩道下ってくるバカいるんだけど あーゆーの取り締まれよ

170:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 01:58:00.15 OfdSTp4P0.net
>>166
ていうか普通の道でロードバイクは禁止すべき

171:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 01:59:00.80 zsZyeg6zO.net
民事は?保険はともかくとして、配送が独立した事業者ってことなら、
うばには715条の使用者責任はないとかになる?

172:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:01:17.24 jBeSLTbp0.net
>>6
ウーバー配達員は完全な個人事業主で、雇用関係ではない
ウーバーは、取引先の会社に過ぎない
ウーバーは知らん顔

173:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:02:41.56 zsZyeg6zO.net
>>162
違ったらすまん、
原付に収ま2輪はいらんらしいが
それ以上とか4輪は、許可だか届出だかとかと事業用の車要るとかない?

174:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:02:54.01 NaZOgA/YO.net
>>143
横断歩道だから車だと確実に起訴だぞ

175:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:04:42.89 rxbvLpe10.net
生命をウーバーってしまったのか…

176:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:06:37.81 rxbvLpe10.net
>>166
連中、パルクール感覚で走ってるからね
交通ルールをスポーティーに無視できる俺カッケェェェェ!!!って
素で思ってる

177:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:08:32.24 csdClHni0.net
ライトついてたらどうなってたの?

178:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:09:51.79 rxbvLpe10.net
>>177
こうなってた
URLリンク(socom.yokohama)

179:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:12:31.27 twggL7fK0.net
ウーバーにも賠償させろよ
あまりに酷すぎる

180:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:14:29.83 9oQFONRN0.net
ウーバーデース

181:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:14:35.11 zsZyeg6zO.net
ちなみに、よー知らんけど、
>>136あたりがどの辺の保険を指してるかとかは別段、
一般的ないわゆる日常の個人賠償保険とか
(独立したやつとか火災保険辺りについてるやつとか)
または一般向けの自転車保険とかって、配送とかの事業上の事故は対象外だったりするのか?あるいはならないのか
どうなんだろうとか

182:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:14:42.32 UM0ooDTg0.net
交通法規を遵守してたら儲からない職業だから

183:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:16:14.70 UM0ooDTg0.net
違法してナンボの商売で保険は通らない

184:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:16:17.88 kXmVhM+h0.net
このケースはどうか知らんが
正面衝突ではなく車道から直角に、歩行者から見て横から衝突した場合は
無灯火がどうとかより道路の欠陥のほうを疑うべきだろな

185:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:16:29.29 zsZyeg6zO.net
>>165
保険加入してて支払い見込みなのか

186:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:17:39.60 rxbvLpe10.net
>>184
その事故が3回も起きたら、
横断歩道の手前に「一時停止」が設置されることになる
車の前方不注意ではなく、見通しが悪いということだからね

187:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:21:07.49 j40IvtYm0.net
こいつもやってることはジョーカーと変わらんからな
死刑が相応しい

188:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:21:21.36 s47y5a000.net
事故起こした瞬間から元配達員
ウーバーさあ

189:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:38:24.01 aHKLHJib0.net
>>8
これマジで納得いかねーぞ
俺氷河期40代だけど俺が若い頃に職安に行って職業訓練を受けたいって言ったらあれは雇用保険受けている人だけのものですって言われてむげに断れられたからなあ

190:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:46:53.67 l0VV1j3Y0.net
流石に無灯火はダメだわ

191:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:47:02.19 uEz//myp0.net
>>184
いや運転者の過失だよ
ろくすっぽ安全確認もせずに歩行者めがけて神風特攻をかまして「道路が悪い」が通用するかってのw

192:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:47:51.05 AhTrK5d/0.net
YouTubeでUberの上げ動画多いよね
やる人少ないんかなぁ?

193:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:51:47.00 t3IbhZma0.net
元締めはソフトバンクだよ。ウーバーにペナなんてあるわけない

194:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:54:20.13 1LTYzhME0.net
日本は殺人犯にやさしい国
殺人ジジイの飯塚幸三にもやさしく5年の刑ですませた

195:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 02:57:19.14 CyvBmEPG0.net
無灯火ならスピード出さないのがクズなりのマナーだろうに。無灯火で高速だとまったく見えん

196:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 03:00:40.35 rxbvLpe10.net
>>195
「俺が避ければ大丈夫」
「俺が気を付ければ大丈夫」
この種のバカってのは、だいたい「俺が!」「俺が!」なんだよね
他人のために配慮するのが運転の肝であり、大人の証

197:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 05:10:18.38 kXmVhM+h0.net
>>191
裁判は法律を盾に過失だけを切り抜いて責任負わせてるだけの話よな
実際クルマ運転してて歩行者が道路に溶け込んでるみたく錯覚する横断歩道とか
電柱や標識が死角を作ってる場所、その他諸々が沢山あるわけで
そういう危険箇所を放置しっぱなしの国交省とか自治体の責任について
言及してる事例を見たことないのだが

198:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 05:18:26.39 uEz//myp0.net
>>197
いやいや
丁寧かつ慎重に運転する事が求められてんだから「ボクちん分かり難いのぉ~」なんて通用しないってw
法定速度守ってて信号や交差点付近ではキッチリと安全確認をしてりゃ事故なんて起きないのよ
もう免許返上したら?

199:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 06:28:19.81 oa3rN8xY0.net
>>160
死んでるし過失の度合いが高いから無理じゃね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch