アメリカで1泊入院した人、$40,895(466万円)かかるも保険が効いて78万円に 月々の医療保険料は月12万円 ★3 [神★]at NEWSPLUS
アメリカで1泊入院した人、$40,895(466万円)かかるも保険が効いて78万円に 月々の医療保険料は月12万円 ★3 [神★] - 暇つぶし2ch250:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:34:47.45 ZBGJXK4O0.net
>>223
世界一の重税国なのに3割負担な時点で糞だろ
重税国は大体医療費無料だよ

251:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:34:53.24 B+/lls5I0.net
日本は新コロ関係は無料にしてるけど、5類相当にしたら有料。アメリカ並みに死ぬな。

252:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:35:34.25 d9tin3hr0.net
>>243
中国も地獄だけどアメリカも普通に地獄だね
個人の自由を維持しつつ大事なところは社会保障
いいとこどりの日本最強や

253:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:36:10.64 3opB0YnO0.net
アメリカは世界で一番高額所得者の納税率が安いのが
最大の魅力だから、自由でよい
病気は自己責任と考えるし、実際にそうだろう

254:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:36:19.89 9LwBSFWR0.net
>>249
セクハラで500億ゲットした日本女性もいるらしいな

255:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:36:40.53 Xf9bfWwn0.net
>>250
重税だから社会保障を充実できるんじゃなくて、豊かだから社会保障を充実できるんでしょ。
豊かでも社会保障を充実させない国もあるけど、豊かじゃなければ社会保障を充実させることなんてできない。

256:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:37:50.68 jwgAWDd90.net
普通のリーマンでも独身者は社会保険で10万くらい引かれてるわ
アメリカは日本の収入倍近いから高くないだろ

257:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:37:59.61 ZBGJXK4O0.net
>>252
日本は地獄だから少子化で自殺率も高い

258:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:38:04.32 GiFkeXoB0.net
>>244
弁護士ドラマでよく見るテーマだな

259:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:38:09.11 gZL0eQb60.net
>>252
中国・アメリカはどっちもベクトルが極端で欧州や日本がその中間を行き来している感じかな

260:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:38:18.89 KfS2fLkY0.net
>>249
それを見ると、アメリカは手術を敬遠する傾向があるのかもな?


261:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:38:45.55 d9tin3hr0.net
>>250
上を見ればきりがないし
大体そういう国は小規模国家じゃん日本の一地方都市程度の人口
日本の中でも儲かってる自治体でそういう社会保障充実した地域ならある
億越えの国家で少子化で落ち目の貧乏国家にしては頑張ってんじゃね?

262:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:39:00.95 IScVcGNz0.net
日本でも年収1200万ぐらいから健康保険料が月12万に

263:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:39:36.84 jKm9hn3W0.net
子供が保育園からもらってきた胃腸炎で念の為入院した時
3泊か4泊でほぼタダだったけどこれが
アメリカだったらと思うときついよなあ
アメリカで子供の臓器移植できるのって
病院行けなくて死んじゃう子供が多いからなのかな

264:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:39:50.92 aKExhruH0.net
>>248
えっと、年寄が高額な負担になるとすると、困るのは子供世代だと思うけど。
親がいない人?

265:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:40:01.87 3opB0YnO0.net
日本はアメリカになる以外の未来はない
医療も民間保険になる、大統領制になり
銃、大麻も解禁する、それ以外の未来は存在しない

266:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:40:31.18 Zivri3g80.net
>>235
どんな名医に掛かってもヤブ医者に掛かっても、同じ治療を受ければ同じ医療費
どれだけ研鑽しようがもらえる金に違いが無いなら、誰も研鑽なんてしなくなるからな。そんな日本の健康保険制度のどこが良いんだよ
皆保険は必要かも知れないが、余計に払ってその分で待遇が良くなるならそうして欲しいわ
だから健康保険の適用が基本的に無い産院のサービスは凄い。家族の待合室がカフェみたいだし、病室も広くて綺麗で食事も豪華
嫁がもう1人くらいなら、とか言っていたわ。4人目も女の子で男の子を欲しがっていた俺の事を思っての事だけじゃ無かったのだろうな

267:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:41:26.04 gZL0eQb60.net
>>261
良くも悪くも地方自治と官僚国家のバランスで成り立ってるからね
悪い部分だけセンセーショナルに取り上げられるだけ

268:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:41:30.67 7ihY1ycs0.net
ICUでもそんなにかからない
医療設備より豪華な調度品の
スイートにでも泊まったのか?
で保険適用?w

269:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:41:37.58 ZBGJXK4O0.net
>>259
日本は中間じゃなくて悪いとこだけ真似する国

270:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:41:45.17 d9tin3hr0.net
>>265
いいえちがいます
余りに横暴かますなら中国側に付くわw

271:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:41:46.77 CjdKj7Ga0.net
アメリカはハイリスクハイリターン国家
怪我や病気になったら即オワコン。
銃で必死に武装するのも分かる。
怪我を負うこと即ち、借金雪だるまでオワコンだもんな。

272:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:41:46.90 jMEZJK7R0.net
外務省のサイトにも
「米国は医療費が高いので、大病のときは帰国をおすすめします」
という趣旨のことを書いてあるしね。
ただ、日本以外の皆保険の国は圧倒的にアクセスが悪く、
専門医を直接受診することはまずできず、家庭医が必要性を認めて
紹介状を書いてから何週間~何か月も待たされるようだ(超高額な自費医療は別)。
日本みたいに低廉な保険料と自己負担金で、即日専門医を受診できる国なんて
他にはないのさ。医療従事者の犠牲のもとに成り立っているわけだけど。

273:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:42:01.39 mJgQ6F2k0.net
保険でも高いな

274:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:42:09.04 Xf9bfWwn0.net
>>264
短絡的だな、と理由も書かずに書いてみる。

275:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:42:09.97 KfS2fLkY0.net
おととしの財政赤字は、300兆円以上。
経常赤字は、過去最悪レベル。
医療は、衰退するアメリカを象徴してるかもな。

276:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:42:56.52 UsE7xCpf0.net
>>1
アメリカはこれがあるから良いよなあ。
日本なんか3割負担だぜ。本当に日本の医療はクソ。

277:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:43:43.93 ZBGJXK4O0.net
>>270
アメリカ一択の時代は終わりだよな
アメポチは用済みなので殺処分です

278:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:44:38.88 S1hlSjwr0.net
馬鹿なシステムだなw

279:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:44:43.60 4nHipg/Z0.net
>>261
日本は世界一金持ちで借金0だし世界一の債権国の超大国だから
皆保険を実現できるのだ

280:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:44:52.49 wJ+vzC9L0.net
虫歯で歯が欠けても高いから歯医者にいけないらしいな
痛さがヤバくなるまで放置が基本

281:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:45:01.11 U+dJoos20.net
玉川って「早がってん、早飲み込み」の名人でよく聴かないで上っ面だけでコメントするアンポンタンコメンテーターだろ!

282:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:45:01.25 KfS2fLkY0.net
手術を、アメリカの医者は気軽にしてくれるの?
医療訴訟とか、アメリカはたいへんそうだけど。

283:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:45:11.07 QhbucQqWO.net
個別のケースを審議にかけるコストもバカにならんだろうによくやるよな
何のために判例積み上げてんだかな
自動化しろ

284:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:45:40.82 SoF+/mFe0.net
>>270
ほんと>>265みたいになるくらいなら中国の方がマシかもね

285:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:46:10.91 3opB0YnO0.net
アメリカて廃業、倒産する医者が結構多いし
海外の大学でもアメリカで医者になれる
プエルトリコとかすごく多い、倒産して建築作業員や
保険セールスになるのは良く聞く、競争はあった方がよい

286:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:46:40.70 wJ+vzC9L0.net
>>276
馬鹿高い保険料払ってても1泊入院で78万実費とかどこが羨ましいんだよw

287:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:47:59.98 aKExhruH0.net
>>225
アメリカの「医療費」って、医療の現場に払われるのってあんまり多くないよな。
訴訟費やそのための弁護士を雇う費用や保険料に相当な割合が出てるとおもうわ .
「医療費」の多くが保険屋と株主の懐へ。
だから日本のような公的医療になることはないだろうな。
っていうか、アメリカは日本を雨のようにしたいのさ。
キミのようにアメリカは素晴らしいと触れ回らせてるのはそれ。
相当金をかけてると思うな

288:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:48:15.51 vBbXAJyJ0.net
これ一部の地域とか人種で死亡率高いのって保険入れないので病院行かないようにしてたからだと思う。

289:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:48:44.36 AdTpeURo0.net
>>5
奴には日本国民の払った無限税金がある

290:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:49:17.96 jMEZJK7R0.net
>>222
富裕層は世界最高レベルの医療
底辺は途上国以下の医療(アスピリンでも飲んどけ)
という両極端の国がアメリカ。
本当の意味での「自己責任」だから。

291:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:50:34.30 H8I+D7100.net
>アメリカ運輸省の速報によりますと、2020年に交通事故で亡くなった人は3万8680人で前の年より7.2%増え、2007年以降で最多となりました。
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

292:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:50:50.85 a/oUbEg40.net
国から家賃は貰えるし小遣いもくれるし医療費はタダだし
つくづく生活保護になれてよかったと思うわ

293:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:51:27.73 3WD+LL5T0.net
俺もアメリカ型の医療制度を希望
ていうか超高齢化社会に突入する日本はそうしないと国が崩壊する

294:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:51:40.84 SKS/WvxO0.net
この点だけはアメリカは本当にクソだと思う

295:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:51:45.62 qkA+6fkX0.net
アメリカで骨折して入院したら1500万円かかったわ

296:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:52:35.27 jKm9hn3W0.net
>>266
日本はクチコミがあるから頼りにならない医者は
閑古鳥になるし
かかりつけ医制度ができて
それなりに町医者の先生が上手く捌いてくれてると思うけど

アメリカはちょっと専門的な病院行くとまず
予約は数週間先
インハウスで検査しないから
医者はスーツ着てて、話聞いてとりあえず採血してきてって
帰されて
クソ下手くそな採血する検査センターに行かされて
血管グリグリされて青タンになって
結果が出てから後日もう一回予約取ってって
2ヶ月くらいはゆうにかかって
何回もコペイ(一部負担金)支払う集金システムで
本当にうんざりするよ

297:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:52:37.60 oKQcf9HT0.net
>>266
アホすぎる

298:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:53:04.31 a/oUbEg40.net
昼間から5ちゃんねるで遊んでても病気の心配がないんだから
やっぱ生活保護最高だわ

299:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:53:19.98 kbXCE1Rl0.net
アメリカはヤバい国
>>293
アメリカ移住しな。

300:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:53:42.45 Xf9bfWwn0.net
>>279
違う違う。
健康保険の収入のほとんどは保険料。
経済成長による保険料収入増ではなく、支出と釣り合うように保険料率を上げているから成り立っている。
そして皆保険は国民のためではなく、保険料を支払うだけで医療をほとんど利用しない現役世代を加入させないと成り立たないからそうしているだけのこと。

301:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:54:44.84 kbXCE1Rl0.net
間も無くウクライナとロシア、日本とロシアの第三次世界大戦だがな。

302:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:55:28.99 4nHipg/Z0.net
>>293
アメリカに逝ってこいw

303:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:55:29.66 3A84f4Hv0.net
医療費即金で支払いできない人には分割払い可能とかの制度はないの?

304:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:55:33.70 6dq+wOhw0.net
アメリカの問題は銃だけだと思ってたが甘かった

305:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:56:03.84 ZBGJXK4O0.net
>>293
おれは70歳以上は9割負担制度を希望します
老人が意味もなく医療費使いすぎ

306:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:56:26.07 gZL0eQb60.net
>>290
その結果、アメリカ国民のほとんどが不満たらたらの糞国家に成り下がってる訳か
その点は日本も同じだけどw
まあ、真似したい国ではないなw

307:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:56:55.86 ZBGJXK4O0.net
>>301
まじ?ロシア側につきたい

308:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:57:50.90 lzCRB1Zx0.net
>>299
アメリカ型は切り傷程度で破傷風で死ぬしかない石器時代と同じだよな

309:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:57:57.31 bGHeNEMk0.net
国民医療保険を廃止したら
貧乏人は死ぬしかない。
保険なしだとマジで死ぬ。
「アメリカの医療費」について 保険がない場合
URLリンク(www.urban.ne.jp)
虫歯の治療 2本で1200ドル 13万円★
出産費用 14,000ドル 150万円★
嘔吐と下痢  ロタウイルス感染の子供さん2人の5日間入院費  140万円★
盲腸手術入院  ニューヨーク    243万円★ 1日   ロサンゼルス    194万円★ 1日  

310:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 10:59:23.45 ZBGJXK4O0.net
>>1
でもアメリカは英語圏だから
英語圏の他の国で治療受ければいいからまだましだよね

311:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:00:00.45 jQ2xRxPd0.net
4人世帯年収2万6200ドル(約270万円)を貧困ラインとして
5000万人が貧困層のアメリカ
この層がテロに走るとまずいから、もっと薬に走ってほしいがために大麻解禁
メディアはトップ1%の大富豪しか話題にせず
数字の概念を知らない?知恵遅れがアメリカ賛美

312:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:00:12.60 4nHipg/Z0.net
アメリカで子供が歯の治療→50万円
日本で子供が歯の治療→500円

313:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:00:13.08 Xf9bfWwn0.net
>>293
別に今の医療保険制度が存続してもいいけど任意加入でいいよね。
任意加入にした場合には当然だけど国庫による赤字補填は無しで。
日本は個人の自由や選択をあまりにも軽視し過ぎるからこの程度のことはしてもらいたい。

314:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:00:45.39 v4mnk3W60.net
URLリンク(www.businessinsider.com)
この記事に病院スタッフの年収のってるで。
USD
清掃員 31.7k
看護師 81.6k
薬剤師 128k
外科医 220k

315:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:01:22.97 aNx4qgO70.net
466万円が、今ならなんと78万円に

316:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:01:31.19 /JRHAQUJ0.net
中国は医療費安いのかな

317:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:02:00.37 4nHipg/Z0.net
>>313
ゴキブリのお前がアメリカで住めばよいだけ

318:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:02:33.10 9UZu6JVX0.net
466万の明細出せるの?
宿泊で300万取られてるとか?スイートかよ

319:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:04:09.19 8MXI/NFv0.net
>>215
カード1枚だと
この金額出ないだろ

320:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:05:00.64 Xf9bfWwn0.net
>>317
>>279を書いた人か。
>>317の書き込みより>>279の書き込みの方が下らないということに気付いている?

321:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:05:10.81 3opB0YnO0.net
日本も民間医療保険入れていいと思う
私立と国立があるんだから、民間医療保険に納得する人が加入すれば良い
保険会社が使える病院リストをくれる、ランクも選べるようになる
自由化は必要

322:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:05:23.60 jQ2xRxPd0.net
>>269
そそ、悪いとこだけ
それで先進国中の貧困率はアメリカ1位、日本2位

323:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:05:39.13 NDiLPFtP0.net
>>316
安いのから高いのまで
例えば、人気のある医師に診てもらうには高い費用を払わないといけない
賄賂とかじゃなくてそうしたシステム

324:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:05:44.11 Pl0yoAC80.net
>>313
任意加入だと貧乏人の保険料が上がるし負担率も上がるだろ 皆保険は貧乏人の最後の砦だ
これを壊したら治安がアメリカ並みに悪化するだろうよ 俺は日本がアメリカみたいな極端な国になって欲しくない

325:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:06:13.62 yU21sJFY0.net
こんな腐った国のマネしようとしてるケケ中はアホやろ

326:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:06:29.98 6OX/HmU40.net
>>1
日本もこれを目指している

327:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:06:48.08 P+JjY5ax0.net
一方日本は社会保険料を上げて若者が死んだ

328:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:07:07.55 gj3AeoRH0.net
日本をこういう国にしようと目論んでるのが竹中平蔵

329:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:07:23.72 r2QQkHtE0.net
一日で退院できる程度の病気だから、日本なら1万2万って単位だよな

330:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:08:34.86 lTQIQ9BA0.net
一泊の入院でどんな治療したら466万になるんだ…
日本で全額負担としても一泊だけでその金額になる治療って何があるんだ

331:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:08:41.81 yU21sJFY0.net
>>322 
しかもアメリカみたいに大学設立要件は緩和して、
アメリカなら個人の寄付で運営してるのに補助金制度はずっと温存
悪いところをつまみぐいしてるのが日本

332:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:09:43.01 Xf9bfWwn0.net
>>324
それで50年先まで健康保険を維持できるのかな?
まだ現役世代が高齢者の2倍いる現在でさえ健康保険は赤字で国庫による補填が無ければ運営できない。
これから現役世代は高齢者とほぼ同数まで減っていくのにどうするんだ?

333:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:09:53.18 qkA+6fkX0.net
アメリカって介護もこのくらいかかる
日本で言う老人ホーム入れるのは一部の富裕層だけ

334:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:11:24.92 3opB0YnO0.net
日本も経団連中心の企業の医療保険
社会保険は、アメリカ型、民間型を望んでいる
老人や自営の貧困の国民健康保険が問題なんだろう
税金補填も増えている、社会保険は民営化してよい
それに賛同する医療機関も移動してよい
国民健康保険は自分たちの掛け金でやれ

335:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:11:58.62 /hG7QwtD0.net
日本人で良かったな
アメリカだけではなく、他国でも医者にかかると大金取られるからね
って書くと勘違いした馬鹿がEUではムリョウダーとか書くんだろうけどw

336:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:12:19.38 ihTam0gi0.net
>>276
日本は百万かかろうが一千万かかろうが高額医療費で8万だろw

337:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:12:23.25 Yu64a6f80.net
退職したとき、俺の国民健康保険の支払い 月73,000円!だったけどね?w
社畜の時だって安そうに見えても半額会社負担、本来は自分の給料になる筈のお金が使われてるだけなんだよ
実際は同じ額分を負担してるの!
受益者負担の大原則
65歳以上の自己負担分を5割にしないとダメ!

338:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:13:06.87 C8NHBpCL0.net
「一将功成りて万骨枯る」の言葉が思い浮かぶ社会。
少し変えて「富裕層功成りて万骨枯る」だな。
いい社会のはずがない、未来は暗いな。

339:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:13:08.10 nW+9K+M/0.net
アメリカの死亡者数が多いのは医者にかかる事が出来んからなのか。
世界の覇権を握る大国アメリカにしてこれか。
ま、身入りも多いからちゃんと保険に加入できるのかも知れんがそれにも限度があるわな。

340:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:13:55.97 yU21sJFY0.net
>>335 カナダ知らないアホもおるしw

341:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:14:27.89 EHTXsZSo0.net
正直、若い頃は散々海外生活を楽しんで、老後は日本の健保に集ろうとするゴミ虫を駆除して欲しい罠w
帰国税(1月当り10万円)を徴収した方が良いな。

342:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:14:44.83 yU21sJFY0.net
>>328 アメリカの場合は社会保障削ってベトナム代に消えたけど、日本はケケ代に消えるんだろうな

343:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:15:30.40 Xf9bfWwn0.net
>>337
それだけ保険料を払っても治療を受けたら3割負担。
100万円分の治療を受けてやっと70万円のリターンになる。
高額療養費制度だけはありがたいけどね。

344:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:15:47.66 EprFzV+Z0.net
腐った市場原理の成れの果て

345:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:17:51.12 CuoyfKib0.net
>>337
高額医療費払戻制度を高齢者だけ資産別にいたらいいのよ。
ガッツリ貯め込んでるのに、この制度摘要はオカシイ
うんで、早期に手放す→富の分配も進む

346:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:17:56.02 sQ0WGcF60.net
アメリカだと年収2000万くらいないと話にならないな

347:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:17:58.08 CuoyfKib0.net
>>337
高額医療費払戻制度を高齢者だけ資産別にいたらいいのよ。
ガッツリ貯め込んでるのに、この制度摘要はオカシイ
うんで、早期に手放す→富の分配も進む

348:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:18:55.94 3opB0YnO0.net
医療経済的に言うと、生涯支払った
健康保険の料金と、受けた治療の額を比較すると
国民の8割近くが損してる、つまり8割が払いすぎ
残りの2割が過剰に治療受けてるのが日本
日本の医療制度て病院の延命のために使われてる
現実無保険でも、8割の国民はお得というのが現実
いい加減ただ乗りを廃止して、平等にすべき

349:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:19:22.28 r2AR+iHJ0.net
アメリカでは富裕層以外は重い病気になったら一発アウトだな
だから高齢化社会になりにくいのか

350:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:19:40.15 zVC+e/+L0.net
アメリカでコロナの死者がやばいのは絶対これのせいだろwww

351:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:20:33.29 Pl0yoAC80.net
>>332
現役世代がどんどん保険料負担して支えろよ 2~30年持てば十分だ
そっから先は後の世代が頑張って

352:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:21:45.68 NfVtd19h0.net
ベーシックインカム賛成とかアホ丸出しな事言ってる奴らは日本の保険制度のありがたみを知るべき

353:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:21:47.34 v4mnk3W60.net
nurse の年収からして日本の2倍だからな。医療費が高いのは当たり前だろ。
しかも、ミシュランの星のような病院に行けば、高いのは当たり前。

354:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:21:53.42 2Hx1mDq70.net
アメリカで虫歯になって治療したら1本20万円位だったな
長期出張期間中で会社が治療費立て替えてくれたから良かったけど

355:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:23:58.65 AKwsx1AR0.net
アメリカンドリーム(悪夢)

356:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:24:12.75 U5q22//Q0.net
一日入院して入院費保険会社が大部分支払っても、のこり自腹で78万支払いって異常な高額じゃね?
アメリカってどんな医療制度なんだ? 

357:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:24:15.27 Dy+uKwaW0.net
給料高いから平気

358:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:24:15.39 9+582vKx0.net
>>43
やっぱりそうなるよな…。

359:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:24:40.61 9HxHXahP0.net
このあたりの事情は、昔見たマイケルムーアのドキュメンタリーで知ったなあ

360:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:24:49.55 WuyrT5d70.net
誰かと思ったら元アップル社員でジョブズの部下だった人じゃん
ジョブズは優秀だが頭おかしい人ってこの人も言ってたな
コロナ全然関係ないけど

361:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:25:04.36 ciXwbF2S0.net
>>35
7万くらいだよ

362:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:25:55.17 4nHipg/Z0.net
ダメリカで入院したら3億円請求されたとかw
だから糞ダメリカ人やアメリカに行った日本人が日本に来日してばら撒きまくり治療にきてる
さっさと飛行機予約全て停止にしろや岸田

363:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:26:27.16 Nr8Q4uIJ0.net
>>356
治療は時価

364:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:26:42.33 Q/tNXX4/0.net
70歳以上の健康と現役世代の可処分所得どちらが大切か天秤にかけたら
100%現役世代の方が大切。働けなくなった老人は死ぬべき。

365:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:26:45.33 zY00TWJA0.net
日本の年金も人口ピラミッドが歪み過ぎて
50代以下はどんなに長生きしても払い損確定だし目くそ鼻くそ

366:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:27:01.98 v4mnk3W60.net
1食4万のミシュラン3つ星に行けば高いのは当たり前。
だから東京は物価が高くて住めないと言うのは、単に意見として誤っている。

367:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:27:02.04 sQ0WGcF60.net
庶民は大病したら死ぬしかない国だからな

368:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:27:04.57 U5q22//Q0.net
日本など保険外の高額入院治療 大手術しても
年収に応じて月の医療費 月7万円以上は全額税負担補助 低収入者は医療費月4万円以上は全額税負担補助 
アメリカにはそういう制度も無いの?

369:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:27:09.56 Xf9bfWwn0.net
>>351
まあそういう無責任なことしか言えないよね。
だって現役世代を犠牲にしないと現状の贅沢な健康保険制度なんて維持できないのは分かり切ったことだし、それでもじきに維持できなくなる。
高齢者さえ良ければ後は知らないというのが本音なのに貧乏人の最後の砦とか綺麗ごとを持ち出すのが汚いなあ。

370:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:27:16.19 rJnlRitD0.net
>>352
高度医療に関わる回数と今までの人生(時間)

371:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:27:52.58 vwfpVmsV0.net
日本もこれくらいやればいい
底辺ナマポは来るな

372:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:28:10.16 sW+wwHvd0.net
ネトウヨ憧れの日本以外MMT国家wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

373:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:28:16.53 Af3KcuE30.net
>>1
橋下徹尊師
「もう素早く法律いじっちゃいましょーよ!!!!!!!って話なんですよ


バチーーーーン!と
酒の販売禁止!路上飲食禁止!即逮捕!


給付金配るとかより、まずどんどん日本も私権制限しなきゃ!!!!」

374:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:28:39.35 sW+wwHvd0.net
ネット保守動画とネトウヨ = カタワ

375:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:28:43.05 WuyrT5d70.net
>>354
だからフロスオアダイなんだよな
日本でもフロスはした方がいいけど

376:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:28:58.68 Pyo0RSHe0.net
流石に低所得者への救済措置あるやろ

377:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:29:12.84 M731CuPr0.net
日本に来て日本の健康保険をあくようする外人が増えるわけだよ。
国家の体力を削減したい日本のマスコミは、その件を報道しないけどね。

378:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:29:16.70 4nHipg/Z0.net
>>352
日本の既存の社会保障制度にさらに追加でベーシックインカムが最強

379:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:29:22.53 yU21sJFY0.net
まあ新自由主義って、Noblesse Obligeの全否定だからな
むかしからの富豪が消え
ソフト屋らEVやらで下品な成金が多くなって
社会制度もそれに併せて弱者排斥になってきた

380:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:29:26.05 P+JjY5ax0.net
>>352
ありがたいのは老害だけなんだが
超高額の社会保険料負担で若者は子供も作れず瀕死状態だ
そこを無視して、若者の犠牲の上に成り立つ手厚い医療の恩恵を何も考えずに受け続け、破綻が見えてる制度を手放しで絶賛する
自分たちだけよければいいという自己中心性の権化のような醜悪な老人

381:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:29:49.24 /ypC8cnx0.net
アメリカなんて歴史の浅い移民の集合体だかは良くも悪くも守り合う意識は薄いな
自己責任で自己防衛せんと

382:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:30:14.14 oURR4cGx0.net
たっか
日本の診療報酬制度って偉大なんだな

383:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:31:35.93 vwfpVmsV0.net
>>382
ナマポ、老害に湯水のごとくな

384:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:32:18.00 7OFqLLrs0.net
>>1

【日本維新の会が政府に要望書、コロナ感染も自己責任、まず大阪府民からコロナ療養費、医療費を全額感染者自己負担へ】

日本維新の会は大阪府知事や地方自治体の負担を減らす為、新型コロナの感染症法上の扱いを「二類相当」から、季節性のインフルエンザと同じ「五類」に引き下げなどを政府厚労相に要望 【日本維新の会】
URLリンク(asahi.5ch.ne...newsplus)

385:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:33:57.67 9e46jRrQ0.net
>>348
本来はもっと安い医療や代替医療で十分対応できるのに医者と薬屋の利権のために多額の医療費持っていかれているだけ

386:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:34:38.77 IgDlgC170.net
>>12
無理してカンマつけるなよ

387:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:35:11.06 e5sHH6tt0.net
そら日本より平均寿命短いわな

388:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:35:20.67 NfVtd19h0.net
>>380
自分は年を取らない病気にならない怪我をしないと思い込んでるあたりが最高にアホ丸出しって感じだね

389:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:35:44.54 Ix9So0W70.net
旅行中に食べ過ぎでお腹痛くなって病院行ったら後で40万くらいの請求来た。
海外旅行の保険は必須よ

390:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:35:50.13 Xf9bfWwn0.net
日本は医療を受けても受けなくても医療費年間50~100万円を払わないといけないと思えば分かりやすい。
額は個人差はあるだろうけど、昔と違ってボーナスからも引かれるからこのくらいの人が多いんじゃないか。

391:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:36:01.93 VTSc1/dU0.net
竹中ダッピの言う新しい資本主義に移行したら日本もこうなる
保険や戸籍や正社員制度って主権者にとって実は大切なんだよ

392:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:36:32.59 vwfpVmsV0.net
>>387
無理矢理生かしてるから寿命が長いだけだよ
長命と長寿は別

393:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:37:01.41 yU21sJFY0.net
>>391
補助金や利権はシッカリ温存させてるから新自由主義とも違うんだよな
むしろ中国でいまやってるそれに近いかもしれない

394:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:37:03.31 lzCRB1Zx0.net
>>318
それでもバッハが連泊したホテルよりかは遥かに安いけどなw

395:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:37:14.83 UDI1w4GC0.net
.
アメリカはやっぱり植民地で
そこに移民する母国で食い詰めて移住してくる世界中の乞食やアホは
既得権を持つ白人ユダヤに搾取され続ける家畜扱い
これがわかってないやつはアホ過ぎる

396:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:37:22.35 vHbGUEoZ0.net
>>380
偏差値幾つ?

397:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:37:42.17 Xf9bfWwn0.net
>>388
健康保険が改悪されずに永遠に存続できると思っていればそういう感想になるんだろうね。

398:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:38:04.52 m9BAL+5I0.net
日本は高額医療費制度のおかげで
高額医療費でも自己負担を15,000円から87,000円くらいに出来る
但し、個室や保険適用外は別途いるし、
毎月の収入に合った保険料を支払わなければいけないから
安心の安定思考や貧困層なら日本
リスク管理出来るならアメリカやな

399:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:38:35.78 lYClvT/e0.net
こんな医療費なんだから
そりゃ臓器移植も多いはずだわ
恐ろしいなマジで

400:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:38:57.65 Pl0yoAC80.net
>>369
不満ならさっさとアメリカに移住すれば?ここは日本だし多数の国民の声が全て
そんなに高齢者優遇が嫌なら優遇してくれる国に行けばいい

401:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:39:58.96 Xf9bfWwn0.net
>>318
普通は高くて100万だよね。
個室にしたか特殊な病気で治療費が高かったのかのどちらかかもしれない。

402:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:40:29.65 pyo7GX650.net
>>225
財源は若者って医療費も所得に応じて払ってるだろ
介護保険は40~だし75~は後期高齢と別制度だぞ

403:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:40:30.64 lzCRB1Zx0.net
>>378
竹中案は捨て扶持を月に5万か6万で全社会保障撤廃だぞ
RE.hackとか言う成田とひろゆきの番組で本人がそう言ってる

404:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:41:27.91 vwfpVmsV0.net
URLリンク(i.imgur.com)
もっと医療者の給与を上げるべき

405:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:42:09.02 v2AoQmry0.net
イラク、アフガンで失敗したからこんな感じで国民から吸い上げないとならん

406:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:42:41.99 U5q22//Q0.net
一日五万越えのゴージャス個室病床とか一日1万~3万円のスペースたっぷりに二人部屋 4人部屋にしないで
6人~8人の大部屋に入院すれば、どんな病気 手術しても保健治療外高額薬 手術しても入院治療費最安に抑える事が出来る。
高額医療補助制度があって年収によってひと月4万超えた分 7万超えた分とか 医療費差額分全額補助制度もあるからな。

407:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:43:04.13 Xf9bfWwn0.net
>>400
すり替えで逃げることしかしない人とは議論にならないからここで終わりね。
健康保険の問題を個人の行動の問題にすりかえて逃げるような人とのお話は無益なので。

408:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:43:33.38 LrL/AZkJ0.net
保険入っててこれか

409:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:43:43.84 v4mnk3W60.net
小学校から塾漬けガリ勉でチンパンジージャップ名門大学入れてもアメリカのナースに年収で完敗するからな。
それなら、イギリスで教育受けさせて、給料の高いところで就職するのが一番なんだが、これができるのは、金に一切困らない超富裕層だけという矛盾なんだわな。

410:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:44:15.40 i3UOSXOI0.net
医者と保険会社儲け過ぎ

411:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:44:25.65 SSuSMunj0.net
>>160
そうなんだ。でも俺だと立て替え払い無理w

412:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:44:45.30 W01pTelB0.net
>>1
治療内容が分からないと金額や負担額の評価なんて出来ない。

413:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:44:51.22 U5q22//Q0.net
>>378
竹中は売国アメリカ金流し 新自由に擬態してるけど
本当の姿はアメリカ黒人奴隷制度の一般日本人奴隷化だよ。
アメリカ イギリスで黒人がなんの権利もなかった家畜扱いされたシステムの日本国民化だよ。

414:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:45:31.03 XFl8QUti0.net
>>1
その保険料を支払えるだけの収入があれば78万も払えるだろう

415:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:46:02.17 c/KcmH0E0.net
地獄の沙汰も金次第を現実で行ってるな

416:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:46:48.02 P+JjY5ax0.net
>>351
まさに人間のクズ
年金にしても医療にしても、破綻が確実な制度の維持をいい加減な理由を付けて主張するのは、
逃げ切りを狙ってる老害しかいない
この世代間格差を是正しないと少子化と経済成長率の鈍化でこの国の存続は危ういだろう

417:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:47:04.36 HMnznXPN0.net
まず466万がおかしいだろ

418:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:47:15.29 Pl0yoAC80.net
>>407
バイバーイ 日本の良い制度を壊そうと主張する新自由主義者はさっさとアメリカ行ってね

419:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:48:05.76 hoVcvOOp0.net
アメリカ住みたくない。

420:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:48:58.22 RVe2L+sR0.net
>>37
ナマポかな?収入によってそんな金額じゃすみませんけど

421:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:51:05.21 3opB0YnO0.net
弱肉強食や弱者切り捨て、病人切り捨ては
社会の健康には良い、自己責任を全面に入れる方がよい
経済を活性化するにも、民間医療保険に切り替えるのがベスト
延命治療廃止したら、2千万人くらい消えるだろう
相当税金も安くできる

422:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:51:05.94 5OslbNPu0.net
日本で腹腔鏡手術して6日入院して、明細の請求は80万ぐらいだったな。
高額医療、国保、民間の医療保険で、あまり出費なかったけど。

423:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:52:51.50 65Y3sgfi0.net
>>39
さらに送迎のタクシーも無料で薬代も無料だしな

424:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:53:17.00 vwfpVmsV0.net
>>421
それな
ボケてる超高齢者に高度延命治療してるムダ
暴れるボケ老人を抑え付けるのも大変

425:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:54:41.23 Xf9bfWwn0.net
>>421
弱者切り捨てとは若年層切り捨てのことだよ。
切り捨てどころか、負担を押し付けられなければ自分で何とかできたかもしれない人まで谷底に突き落とす行為。

426:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:55:28.23 UDI1w4GC0.net
>>404
安くもない
日本の平均賃金からすれば医師も看護師もずっと高い
アホらしいアメリカの理屈に惑わされんなよ

427:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:55:36.56 P+JjY5ax0.net
>>314
清掃員で日本の中小正社員並み
看護師で一部上場企業の部長クラス
これが老害に足を引っ張られて経済成長できない貧国との差なんだよな
老害が若者と国の未来を犠牲にして日本の年金医療制度は最高素晴らしいとかラリってるが、
収入も多いから多少の医療費は余裕で払えるのがアメリカなんだよな

428:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:56:56.47 PdGaUs1y0.net
もうコホナデ二~三百万人死んでんだろ?
バカメリカンは愚民化教育の最終形態

429:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:58:12.01 KSDsvMnn0.net
円じゃないのかよ!

430:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:58:39.99 EIyItDkd0.net
>>1
そこまでして生きたいか?
そんな世の中か?

431:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 11:58:41.90 3opB0YnO0.net
>>425
現実の弱者というか、非生産性、稼げない人は
圧倒的に老人ばかり、ベトナムを見れば
若者のほとんどは普通に生活できてる、老人は病気になればすぐ死んでる
その方が自然ではないのかという疑問、若者は労働すれば稼げる

432:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:00:09.94 UDI1w4GC0.net
>>427
日本の平均所得時代が欧米の半分ぐらいなのに
それからすれば医師の給料は相対的に高いよ
そもそも日本の医師も看護師は英語もできない
よって世界では役に立たないガラパゴス医師
それからすれば高い給料をもらってる

433:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:00:12.94 VdfdowSi0.net
>>401
いろいろ処置なり、診断なりされていなければさすがにその金額にはならないよなぁ。
いくらあこぎなアメリカの病院でも。

434:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:01:30.01 EIyItDkd0.net
>>351
その2~30年経ったのが今なんだけどまだやるかい?

435:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:01:40.50 CcXWTIsQ0.net
アメリカは旅行で行ってみたいけど住むのは大富豪でないと大変そうだな

436:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:02:11.32 Xf9bfWwn0.net
>>431
そう、若年層は働いて稼げる。
ただし給料が上がらない一方で税金や社会保険料負担が重ければ高齢者になる前に貯えを作れない人が多くなってしまう。
そして若年層が高齢者になるころには社会保障が遥かに悪くなっている可能性が高い。
貯えを作る機会を奪った上で社会保障が頼れない老後に放り出す、まさに切り捨て。

437:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:02:58.44 UDI1w4GC0.net
円は本来60円ぐらいの価値しかない
よってそれで換算すると実は日本の医師と看護師はアメリカ並で
イギリス以上の高所得者だよ

438:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:03:10.67 h+68b/lh0.net
日本が先進国で良かったね
アメリカみたいな後進国でなくて良かったね

439:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:04:08.75 Q/tNXX4/0.net
この国は尊敬に値しない老人が増えすぎた

440:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:04:40.56 h+68b/lh0.net
今、世界で唯一寿命が短くなっていってる連中
それがアメリカの白人w
貧乏でヤケクソのヤク漬けになって早死にしてるんだってよ

441:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:05:21.77 KSDsvMnn0.net
日本人は貧乏なのに長生き

442:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:05:34.03 o5vqEaoh0.net
なんでこんなに日本の医療費安いんだよ

443:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:06:01.04 QoVDUgY20.net
誰?
年間150万の保険料払ってて実際病気になったら費用388万円を実費78万円払いって保険の意味が…

444:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:07:07.48 Pl0yoAC80.net
>>434
人口ピラミッド上大多数の高齢者の反発を無視して改革できると思うのかね
政治家が断行しようとしたら選挙で当選する確率は減るだろう 所謂君らが言う老害の方が選挙に良く行くからね

445:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:07:34.57 xYDd9IV60.net
>>102
この手のコピペを作る奴は、頭は確かなのだろうか?
日本の福祉を低福祉と表現するとは…
例えば「日本の福祉も北欧レベルを目指すべき」みたいな表現なら、
同意できる部分もあるが、
「日本は低福祉」みたいな表現だと「こいつ何もわかってねえ」となる

446:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:07:49.31 xfnE7//b0.net
>>1
コイツ民間人だろ
公務員なら無料で済むって
アメリカに住む公務員の親族が言ってたよ
日本の公務員より老後は至れり尽くせりだとよ

447:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:08:05.36 Q/tNXX4/0.net
現在の日本を作ったのは誰だと思ってるんだ?
いまの暮らしが出来てるのは荒廃した貧困時代を生き抜いた世代のおかげだぞ?
みな支えてきたんだ。お前らも支えろ。
ってのがゴミ老人共の意見なんだろうけど、
この理論でいうとどこかの世代が独り占めしたか、ヘマしてこんな逆三角形になってる
って事だよな。今何歳位の奴らがクズなんだろうか

448:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:08:18.51 vtkqODax0.net
そりゃ日本の財政崩壊するは

449:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:09:43.57 ZqNrEN7U0.net
弁護士と契約すると5割引になります

450:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:09:47.05 jQ2xRxPd0.net
「~が破綻するー!」という人間の恐怖につけいった嘘を信じる人らの問題の根本は
MMTという「事実」を理解する知能がないという問題
MMTについての嘘も蔓延しているから
何が真実かを自分で理路整然と考える能力がない人には理解できない
自分で考える能力が欠如している人らは、1度嘘を嵌め込まれたら改善する機会がなかなかないだろうな

451:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:09:56.95 qIaasChN0.net
時給3000円でも医療費がこんな高かったらまともな暮らしできんだろ

452:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:10:10.71 3opB0YnO0.net
アメリカて格差より自由重視だろう
フリードマンの思想なんだから
政府自体が消えてよいという思想だし、税金は常に悪
それを進めれば、本来は医者ももっと簡単になれて良いし
看護師にも大量の治療の権利を与えてよい
日本なら准看、薬剤師、介護福祉士、ケアマネ
とかも治療参加して良いと思う、ケアマネも訓練で手術できるようになれる

453:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:11:19.62 QtHf+dFm0.net
保険が下りて78万て
おまえら日本出国前に成田破産

454:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:11:21.94 qPJKxbh60.net
アメリカの健康保険加入率>>>日本の健康保険加入率
実は日本人の方が無保険者の割合が多い
アメリカの医療費の高さばかり強調されるが案外知られてない事実

455:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:12:56.95 NDiLPFtP0.net
>>392
「胃ろう」とか日本人が考え出した技(医療)だし
「人工透析」だって保険で自己負担額が2万円程度で受けられるとか海外では信じられんだろう

456:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:14:37.91 QtHf+dFm0.net
>>455
人工透析って
1級障碍者で医療費かからないんじゃ?

457:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:15:02.28 ipCS2u8L0.net
医療がぼったくり杉
医療報酬見直せ

458:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:15:38.93 hVX+blCS0.net
人件費あげろー!って暴れてるパヨクたちが目指す社会だなww

459:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:16:08.73 hXyrA+uu0.net
物価安いな日本は

460:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:16:20.91 NDiLPFtP0.net
>>420
URLリンク(hoken.kakaku.com)

461:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:16:31.18 CGLpmcRN0.net
>>19
誰でも入れますとは言ってるが誰にも保険金を払いますとは一言も言ってない

462:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:16:31.45 1MwweWYk0.net
>>454
健康保険って民間の話?
日本は国民皆保険制度だから元々医療費は安いし、高額医療費制度使えれば月9万くらいで済んだはずだけど。

463:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:16:33.53 aXNsFHON0.net
仕事中の事故で指2本を切断し「くっつける手術に薬指は1万2千ドル、中指は6万ドル」と医者に言われ泣く泣く中指はあきらめることにする労働者
日本じゃ漫画の闇医者しか言わないセリフが現実に医者の口から出てくるのがアメリカ

464:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:17:01.26 qgzUtuyb0.net
アメリカ怖すぎや

465:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:17:09.42 QtHf+dFm0.net
>>459
スーパー行けば
チンする大盛スパゲティでも130円くらいで買える。

466:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:17:28.05 QoVDUgY20.net
>>446
アメリカの公務員たって国家or州の地方公務員か、付いてるポストで千差万別のような
日本企業からの米駐在だと本人は基本会社持ちになるだろけど家族に保険手配してくれない会社だと悩みどころらしいねえ
いきなり数百万円出費とか怖すぎるわな

467:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:17:57.60 RttaAbCo0.net
>>458
竹中維新の会も目指してるよ

468:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:19:06.64 NDiLPFtP0.net
>>456
医療保険 + 公費って仕組みだから事実上はかからないけど
医療保険っていう括りだと負担割合は発生してる

469:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:19:33.08 e0DeD0LT0.net
>>22
そうだよ
数日入院して2000万近く請求されたりする

470:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:19:44.46 VckXHr3V0.net
でもアメリカの医師の方が腕が良さそう
大谷翔平もアメリカで手術してたし

471:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:19:59.87 0gwlAlfz0.net
アメリカって何考えてんの?
これって外国人だから?

472:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:21:39.29 HYD84NQU0.net
病気になったら10円で弾買って自殺した方が早いな

473:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:22:45.07 QoVDUgY20.net
アメ発でコロナ入院で億越えの医療費請求されたってちらほらニュースが立つよね
この前の60日入院の時は約4億円とかある意味医療天国だわなあ

474:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:23:25.14 Y2l1SK0C0.net
>>471
文化の違いなんだろう
あちらでは、何かあったら病院に、ではなく
病院に行くのは最後の手段って感覚なんじゃないか

475:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:23:46.68 tPf6hkY00.net
>>114
じゃあ戦後ほとんどが自民党政権な理由は?

476:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:23:49.07 RttaAbCo0.net
基軸通貨握ってる国の仕掛けるある意味経済戦争だよ
ざっくり言うと、元は固定にしてずっとこれをやってきて巨大成長したわけ
アメリカは更に悪質、変動相場制でこれやりだしてるわけ つっても、馬鹿みたいに刷りすぎたドルの辻褄合わせと並行してこれやってるわけなんだがな ただ円はドルの抜け道っつう本来の使い道があるから、日本はスタグフのまま緩やかに物価上昇しつつも額面価値が目減りしていくという流れなんだがね

477:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:24:24.03 iVTWvEPI0.net
外国人からみたら日本の医療費やっす!って感じるのかな

478:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:27:05.71 RttaAbCo0.net
>>477
日本は全部安いよ アメリカから給料もらって日本で暮らすってのが一番コスパいい
日本人が日本で暮らすなら、貰う給料の額面は緩やかに年齢と共に上がるだろうが、そのスピードよりも物価が上がるから、結果的に貰う額面の価値が下がるって事

479:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:28:00.35 bo4wdnfT0.net
アメリカみたいな国になると
ブッシュみたいに無料世襲上級が得することになる。

480:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:29:42.23 OgaA3kSK0.net
いまでもコロナで毎日2000人死ぬのはそういうことか、、、
日本に生まれて良かったわ。

481:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:30:02.56 xfnE7//b0.net
>>466
そりゃそうか
州立の研究所の幹部クラスらしい

482:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:32:25.79 v2AoQmry0.net
>>470
骨にヒビが入るとボンドで埋めるだけ
何につけても荒いらしい

483:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:32:38.62 3J3KxJgx0.net
1泊460万!?どんだけぼってんだ 医師看護師の日給いくらなの

484:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:33:34.25 RttaAbCo0.net
貰う額面の価値が下がるってのは、お菓子ひとつとって貰えば理解しやすい
内容量が減り、商品単価が上がッてるでしょ
これは、前よりも少ない量を前よりも高い金出して買う必要があるって事 つまり、月30貰ってるなら、その30で前なら買えたし掛かった生活経費が、今は同じ分買えなくなったし、経費もよりかかる状態になったって話 つまり、給料の額面価値が下がってるというオチ 
基軸通貨はさらにインフレ加速させてるから、そのオチはより酷くなるって事 いずれ月30が月20と同じくらいの生活水準になっていき、気がつくとより貧乏になってたっつう話の方向でアメリカが世界を動かすつもりだって事よ

485:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:34:10.18 QoVDUgY20.net
>>480
ちょっと検索したらコロナ入院平均300万円、通院だけでも平均28万円が掛かるそうだから下流層は治療出来んわなあ
只でさえ仕事休んだら収入減につながるんだし

486:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:35:49.75 jQ2xRxPd0.net
>>471
アメリカの政治献金1兆5000億円
トップ2人で政治献金の4割を占める
トップ40人で政治献金の6割を占める
トップ1%で政治献金の9割を占める
(伊藤貫さんより)
庶民のことを考えた政治なんてやってきてないw

487:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:35:57.33 fcScAGo80.net
たっか

488:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:37:30.74 iDWRKX+S0.net
医療に関しては日本はほんと恵まれてる
アメリカは終わってるわ

489:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:37:55.95 BYwBC1E+0.net
アメリカが日本より平均寿命短いのはこのせいか

490:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:38:16.87 fcScAGo80.net
これが先進国?

491:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:38:18.09 mzAldE/o0.net
>>6
旅行保険に入らない馬鹿
普通は金は掛からん
まあアメリカは極めて特殊な国
普通の国は医療費は少額か無料
OECDでも皆保険じゃない国などアメリカくらい

492:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:38:26.11 RttaAbCo0.net
恐らくrcepをこの基軸通貨インフレ攻撃で潰し、乗っ取る算段だろう 日本はrcepの盟主の座について、後々のアジア統一デジタル通貨の権限握るつもりでいたはずなんだが、アメリカが先回ってこんだけやってきてるって事は、よほど都合が悪いんだろうな 日本がキャスティングボードを握るっつうことがね
これからは我慢比べになるねえ

493:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:39:18.71 YbWfNNDQ0.net
一泊で日本人の年収中央値超えてるやん

494:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:39:18.96 shbFoSEu0.net
1泊500万て意味わからなすぎるぞ
アメリカの医者ってみんな月給数億円ぐらいもらってるんか???

495:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:40:00.45 3MsrqnOa0.net
アメリカの医療費って医者の言い値なんかいね?日本は点数決まってるけど

496:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:40:08.89 YbWfNNDQ0.net
これもうドル円レートがおかしいやろ

497:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:40:34.91 /1L9Mu6l0.net
>>266
そういう考えもわかるが、気軽に?医療機関受信出来るので、健康や体に関する知識や意識が高く、予防等に対しても熱心ではないのだろうか。その辺が今回のコロナの死者数の日本と海外の圧倒的な差になってるんじゃなかろうか。

498:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:41:06.29 F+bfumng0.net
>>185
互助会的な意味では?

499:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:45:10.54 RttaAbCo0.net
アメリカの医療っつうか、医療関連を仕切ってるのが皆様お馴染みユダヤ財閥なわけ
そこがガンガン値段吊り上げてるわけ 
病気にして金を取るシステム構築をしてるのは、知る事に対してやる気ある人なら調べてもらえば理解できるだろうが
それをやった上で更に物価上昇攻撃、要はドルをたくさん市場にばら撒いてたくさん回収するシステムを運営するって事
そうすりゃアメリカ国内では馬鹿高いけど、他国にいけば大量のドルで遥かに安く色々できるわけ
バブル期の日本人が東南アジアに行った時を想像してみりゃわかる
これを今は世界規模でやろうとしてるわけよ

500:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:45:55.92 xw0RXUBO0.net
>>495
病院の請求額を保険会社が交渉してディスカウントするから言い値では無いかと
でも相場反映して安くなっても数百万円払いだからどのみち狂ってるという

501:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:46:02.13 1ytYRR9g0.net
高額な医療費で胃ろう延命のような無駄な長生きを防いでるから経済が正常に動いてる

502:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:46:13.54 +Xvi3qEN0.net
日本人って不思議だよな
共産がーとか社会主義がーとか抜かすくせにそいつらが作り上げた保険制度に乗っかってるわけだ
明日からなくしてみたら?アメリカみたいにガチの殴り合い資本主義やったら成長するぞ

503:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:47:40.03 RttaAbCo0.net
>>502
成長しないよw 基軸通貨国と準基軸通貨国の違いもわからんのか?大学で何習ってきたの?

504:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:49:31.92 soD3fGQW0.net
痔の手術で一千万コースかな?

505:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:51:04.05 ZBGJXK4O0.net
>>488
重税国は大体医療費無料だよ
税金取りながら3割負担させる日本はキチガイ

506:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:51:19.03 /1L9Mu6l0.net
>>495
日本でも保険適用外ではそうなる可能性が大きい。医者のモラルにもよるだろうけど。健康保険の海外療養費の請求で、現地で数十万円払っても、日本で払う療養費が数千円っていうのもよくある話。そもそもの医療コストの個人及び行政の負担の考え方が根底から違いすぎる。社会全体の考え方の根底が自己責任、自分のことは自分でなんとかしろか否かで、社会が全く異なってくると思う。多分の憶測で申し訳ないが、公務員等の仕事にしても日本と海外じゃ全くレベルが違うんじゃないだろうか。

507:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:51:42.96 D9iCqNT90.net
>>318
何か大きな手術をしたとして、だいたい、手術施設使用料百何十万、
検査代何十万、全身麻酔何十万、手術費百何十万、術後回復室何十万、
とかそんな感じの合計だと思う。実際に手術費用の明細を見たことがあるのでw

508:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:53:01.79 fomZ9KdN0.net
国として終わってて草

509:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:54:26.07 QdeEB9Fg0.net
>>401
アメリカは救急車呼ぶだけで21万なので別におかしくない

510:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:57:31.40 RttaAbCo0.net
ああ、あと国連常任理事国と、敵国条項が残ってる日本との違いもあるねw
何がガチの殴りあい資本主義だよw 素っ裸になれって言われたら脱ぐしかない立場の日本が武器所持可、援軍可、ルール決める権限アリの相手に素手の素っ裸で殴り合いの勝負持ち込むっつう発想がなw
殴って奪うぞと言う相手に、話し合いの勝負をさせる段取りや環境作りで対抗するっつう、相手の土俵で勝負させずに、こっちに勝算のある勝負を仕掛けるしか方法が無いんだよw
日本でロックダウンしてみろ すぐアメリカ陸軍に指揮権移るぞ 日本はそういう立場なの

511:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 12:57:58.63 Q78QVvks0.net
>>509
5万くらいと聞いていたけど、そんなに高いんか?

512:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:04:58.21 RttaAbCo0.net
竹中維新の会の最終目標は、日本って国を無くす事だよw 手始めは大阪の経済的独立 都構想がコレ 日本の枠、権限の中から経済面で独立するって話 
次は日本の道州制 大阪みたいなのを日本各地に次々と誕生させる事
最後は国境を無くす事 アメリカなり中国なり好きな地域へ首長が編入できるようにするって事
日本政府は日本地区の形式上の代表になるだけ
その他各地のインフラや条例はその地区地区に委ねる、この状態を作る為にやってるわけw

513:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:05:31.40 DNk7GAWu0.net
>>455
そこまでして生かす価値ある奴なんかおらんやろ即〆ろ

514:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:07:14.29 tXsxDfcf0.net
BIになって公的医療保険なくなるとこれくらい保険の掛け金かかるって事だな

515:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:08:10.87 iImKk80b0.net
これ、ねえちゃんもついたのか?

516:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:08:14.11 hvNg2KlM0.net
アメリカ駐在だけと保険は会社持ちで、歯科治療のセラミックも保険でタダだから、今のうちに治してる。

517:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:09:07.62 5ppomkBl0.net
日本は賃金低くてアメリカは賃金高くていいねぇ言ってるアホは
こういう事実を知らないからねぇ
国民皆保険があるから賃金が欧米より低くていいんだよ

518:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:09:31.07 TnJMhutb0.net
ふう致命傷で済んだぜ、ってやつか

519:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:11:44.08 5ppomkBl0.net
ちなみにアメリカの自己破産の理由の1位が医療費が払えないからなんだよね。
国民皆保険があるだけで日本で良かったと思える

520:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:11:52.68 ++sJAYop0.net
キューバはいまも医療費タダで設備もわりと新しいんだろうか

521:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:12:06.16 D9iCqNT90.net
日本でも全身麻酔で歯科治療を受けると、自己負担だと何十万とか聞いたことがある。
なのでもしかして原価自体はそんなべらぼうでもない可能性はある?

522:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:12:42.71 RX26QIuy0.net
>>1
日本もこうでないと
国の予算で社会補償費圧迫しすぎ

523:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:13:56.25 IE6mVEUd0.net
月々の保険料は日本も高いぞ

524:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:15:43.20 RttaAbCo0.net
日本人を皆貧乏にして、思考力、抵抗力、気力を奪うつもりって事 そこで飴玉あげてハメる、これがベジカム移行の流れ 貧乏にすりゃ年金掛金払う余裕も無くなる 払ったって受給年齢どんどん伸びて、額面はジリジリ下がる
で、ベジカム導入、年金撤廃な 最初は良くてもネトフリやDAZNのように、ある日一気に理由付けて上げる その時はもう従うしか選択肢がない
気がつけば日本の医療費はアメリカと似たような水準になる
そうなるともう別に日本人が政治やってもしょうがないってオチになる どうせなら強い国の支配下に入ろうや、そっちのが安心だとな
で、めでたく日本終了って事 そこに至る権限やらノウハウやらを握りたいから竹中維新の会はまずは都構想なわけw アメリカを好きにやらせといたらこのオチになる結末は変わらない

525:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:21:33.33 vUhk5oks0.net
海外ドラマ見てりゃよくあるシーンじゃん。
「治療うけさせたいけどお金がないから帰らせてもらうわ」と子供を連れて帰る貧乏人。
その横で「早く治療してくれ!俺は一日でも長生きしなきゃいけないんだ!」とわめく末期がんの金持ち。
そしてゴミ箱を蹴飛ばすベントン先生…。

526:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:22:56.62 9mhlD+tA0.net
>>520
庶民が病院にかかれないどころか薬局から一般医薬品も無くなって去年何度も暴動起こってたような

527:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:23:57.68 tY98OoQO0.net
>>13
身の丈にあった病気しろと?

528:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:24:45.72 9TJR2Zpx0.net
自由診療だから医療費なんて
風邪ですねで1000円で済むところ
100万でもやりたい放題だし
そりゃ人刺してでも俺は理3受験して
将来アメリカ渡仏となるわな

529:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:25:59.57 kGbvNfEF0.net
>>527
アメリカはそういう国

530:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:26:59.93 L7coNiRJ0.net
日本批判してた巨泉も坂本龍一も日本の国保に頼ったな
だせー

531:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:27:09.17 N1VtNIJ20.net
アメリカにホームステイや留学してる中流家庭以下の学生が病気になった時はどう対処してるのか気になる

532:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:27:22.59 5ppomkBl0.net
不思議なのは、アメリカはこういう医療費自己負担なのに
ノーマスクでデモやったり喚き散らす貧困層のアメリカ人の思考回路が理解できんww

533:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:27:26.09 RttaAbCo0.net
アメリカは早く日本のタンス預金なり年金掛け金なりの大量の円でドルばら撒きの辻褄合わせがしたいからなw そもそも円が認められたのもドルの裏付けと辻褄合わせの為だからねw
故にrcepで日本がドル経済圏の影響緩和する可能性を潰したいって事だろうな
ここで所謂媚中の連中とアメ追従、アメ代理店の連中が熾烈にやりあってるわけだw
しかも媚中したとこで中国がアメリカと握ったら余計酷い話になる まあそういう薄氷を踏む中、一歩間違えると終わりって状況を切り盛りしてるのが今の岸田さんと麻生さんって事
彼らはまずアジア統一デジタル通貨の日本主導で実現を第一にやってる で、アメリカにもちゃんと儲けが行くようにするから今は黙ってみとけっていう仕切りかな?
あべべのべー清和会はとにかく足引っ張ってくるけどなw 代理店本部だからなw とっとと日本潰してアメリカになろうって考えだろうからね
北海道はロシア、中国にも何処かを上げるから的な絵でも描いてるかもな 

534:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:28:12.34 YF6BloQF0.net
そもそもがなんで1日でそこまで高くなんの?
ワンクリ詐欺みたくたまに本当に払う奴居るから的な考え?

535:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:28:28.88 IRN+H8Pd0.net
>>529
だよね
オバマさんが日本の皆保険に感動してアメリカにも取り入れようとしたが反対多数で実現しなかった

536:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:29:20.12 Jby7vkrF0.net
>>250
税金なんて微々たるもん
引かれる金の8割は年金と健康保険と言う現実
給与明細見てみろよ

537:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:33:44.71 orysq4OK0.net
>>536
ほんそれ
日本の天引き/引き落としシステムは本人の自覚を奪ってるブラックボックス化

538:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:34:34.13 P4ERWHLF0.net
日本はアメリカではなくドイツを見習うべき

539:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:34:37.44 0zhb0imM0.net
>>20
見習いたくないです。本当に

540:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:35:19.24 s7a3BmL30.net
若い時はアメリカに住みたかったけど今はやっぱり日本がいい
貧乏人に優しい国

541:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:37:30.05 FsCLgvnJ0.net
>>526
ただの反政府デモだな
URLリンク(www.bbc.com)
デモ参加者らは、自由や民主主義を求めるとともに、新型コロナウイルスのワクチンが必要だと訴えた。
ハバナの南約30キロのサン・アントニオ・デ・ロス・バニョスであったデモの参加者は、
「電力と食べ物の状況」に人々は憤っていると、AFP通信に話した。
ワクチン不足への怒りをあらわにするデモ参加者もいた。

542:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:40:30.68 v2AoQmry0.net
歯医者もクソ高いから、DIYで虫歯の治療キットがホムセンで確か売ってたような。自分で治そうというw

543:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:41:49.89 1RQ0lh0V0.net
給料高いんやないの

544:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:42:37.89 qU501fEU0.net
>>20
その介護士さん、徴兵されたあんたの娘やで

545:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:43:27.16 RttaAbCo0.net
ま、我々庶民にしたら出来るのはとりあえず清和会系の反対を行く、応援するくらいかな
あと、モノ買うなら安かろう悪かろうを買わないって事だね 丈夫で長持ち、性能が良いのを調べて長く使うのが最もコスパがいいし、市場もそれに準じて商品展開するようになる
いくら作っても売れないと困るからな
あとは耳触りの良いお題目には乗らない事
そうすりゃ維新の工作を防げる そもそも維新ってのはテロリストが成功した時のフレーズ
それを用いた団体であるってのを良く考える事
坂本龍馬はイギリスイルミの手下になり、アメリカ南北戦争の中古武器を捌いてテロ革命を成功させる事に貢献した立派な売国奴

546:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:46:05.45 pBfeVshc0.net
日本人の底辺貧乏人老害は恵まれ過ぎ、神制度の国民皆保険のおかげで底辺貧乏人老害でも病院に行ける。そんな国は日本しか無い。さっさと全員3割負担にしろ。ナマポの無料も無くせ

547:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:46:26.87 5ppomkBl0.net
新型コロナ、治療代が820万円!?
試されるアメリカ医療保険制度
URLリンク(www.spf.org)
支払能力のないノーマスクのアメリカ人はやっぱりアホwww

548:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:46:50.84 8khNH7cp0.net
外国人向けに国民健康保険加入できるようにしたけど、あれ中国人が目立ってるけど米軍関係者もかなり使ってると思う。
で、保険料払わずに踏み倒して基地経由で脱出。
医療費赤字ってそういう踏み倒し組が要因じゃね?

549:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:48:56.74 pBfeVshc0.net
>>530
腰抜け金持ちは病気なると日本に帰国するw 江戸時代みたいに財産没収すべき

550:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:49:44.85 8khNH7cp0.net
>>540
アメリカは白人様>黒人>アジア系>日本人、ネイティブアメリカンという人種カーストがあって露骨に差別されるからな。
日本人への差別は正義なアメリカ。

551:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:52:39.65 s7a3BmL30.net
>>550
近年はコロナでアジア系へのヘイトもあるしね
アメリカ移住の夢は完全に消えましたわ

552:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:52:45.44 pBfeVshc0.net
>>531
当然保険に加入してるだろ。転勤族は会社が保険払ってるし

553:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:53:01.16 4cPsMEBO0.net
治療内容にもよるやろやん

554:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:53:58.57 IRN+H8Pd0.net
>>548
外国人が1つの保険証を何人もで使ってるのはみたことある
どうみても20代の男が50代の保険証を使っていて詰問されてたけど
しらばっくれたらそれで終わり

555:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:54:11.55 pBfeVshc0.net
>>550
しかしサモアやトンガのような太平洋族は白人同様の扱いを受ける。フィジカル半端無いからな

556:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:55:41.80 pBfeVshc0.net
>>554
それは医療事務の意識次第だなw 緩いととことんカモられてしゃぶり尽くされる

557:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:58:10.26 csz0i4Z+0.net
日本もこうしてやろうと手ぐすね引いてるジャパハン

558:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:58:15.45 ZBGJXK4O0.net
>>546
こういう馬鹿っていつまで湧くんだろうな
重税国家は大体医療費無料だってのwwwwwwww
なーにが日本にしかないだよwwwwwwww
日本の福祉は下から数えた方が早いゴミレベルだってのwwwwwwwwww

559:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 13:58:55.21 /DDQz18p0.net
>>26
激安とか無いのだけど頭おかしいのですか?

560:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:00:12.29 pBfeVshc0.net
>>558
かかりつけ医まで行くのに待って、病院行けるの数週間後だけどな。底辺は馬鹿過ぎ

561:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:02:08.30 jktV3Hzi0.net
>>553
治療内容関係なく日本なら20万以内
底辺なら4万以内

562:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:07:05.95 4+YFm7ss0.net
まあ郵政も水道事業も民営化進んでいるし
この手厚い医療も風前の灯火だよな。

563:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:08:41.63 3opB0YnO0.net
そもそもこの情報が正しいとも思えない
このレベルの入院は重症でも、大半の州で200-300くらい
しかも保険適応だと20万程度しか本人負担がない
適当なフェイクニュースの可能性高い、この人物も信用できないし
回数だけ稼ぐ、奴の可能性あり

564:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:09:29.04 ffwzd3SX0.net
>>1
4万ドルかー

565:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:09:36.14 yqFcjEAw0.net
これでもアメリカ行きたがる人居るのすごいね

566:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:12:27.19 5ppomkBl0.net
>>563
>>547
調べれば分かること

567:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:12:59.66 sk5pHM3M0.net
ベーシックインカムは
国保や社保やめて外国の保険会社にこれさせるんだろ
自民党大勝利!
維新の会大勝利!

568:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:13:13.15 dc1z1tPH0.net
ほんと日本の健康保険最高やな 日本以外に生まれたくないし暮らしたくない

569:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:14:10.98 sk5pHM3M0.net
>>370
支払い拒否続けて差し押さえ来たら自殺でもしてろwww.

570:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:14:23.61 vdwaAAtU0.net
日本もこうしようと画策してる
維新クズ許せないな。

571:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:16:29.72 9fWGgso60.net
>>1
まぁ毒ヘビに噛まれてICUに入ると数千万〜億の請求があるから
ガンの長期入院はもっと大金が必要になる
月12万の保険料は金持ちにとっちゃ安いもんよ

572:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:21:41.74 3opB0YnO0.net
アメリカの自己破産は差し押さえないのは有名
自宅や不動産も取られない、トランプが言っていた
だから弁護士もすぐに破産するように言う
そもそも仕組みが違うし、だから病院は損害賠償保険に入るんだろう

573:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:26:15.79 OOLqrSd00.net
>>563
安い保険なんだろ
この人零細企業経営みたいだから
会社の保険じゃなくて個人で保険買ってるから
条件が悪いと思う

574:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:26:27.32 Eypw8WEQ0.net
旅行者が頭にケガして精密検査うけたら2000万円請求されたらしいな
さすがに狂っ出るわ

575:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:27:44.81 5ppomkBl0.net
アメリカでコロナで死亡してるのが貧困層って当時から言われてたしな。
ほんと日本生まれてよかった。

576:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:30:46.80 pXRw/PBv0.net
>>55
BIだなんだとセットでやるだろ
皆保険破壊は外資保険会社の長年の宿願だからな
水道だってあれよあれよと言う間に解放されたじゃん
あんな感じになるだろうな

577:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:30:51.81 woQLC6uV0.net
相変わらず狂ってるな

578:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:32:57.83 6iuXEFVB0.net
>>575    ___
 o     │  |   ここ重要!
  \ _☆☆☆_
    \_(´⊂_` )

579:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:34:44.60 pXRw/PBv0.net
>>184
日本は連帯責任という保証人制度がいまだにある国だからな
入社時に保証人付けさせるなんて日本だけじゃないか

580:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:41:57.28 D9iCqNT90.net
>>573
確かに。大きな企業で働くとちゃんとした保険に入れるというのが
大きなベネフィットの一つと言える > アメリカ
日本の国民皆保険は素晴らしいということで。

581:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:41:59.30 1i8+HY3u0.net
旅行ならクレカ付随の保険で盲腸位までならカバーできるか?

582:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:42:57.86 gMqZZwLb0.net
国民保険制度の有無の問題じゃないよなこれ
3割負担の日本なら140万円かかるわけだろ?
医者がボリすぎだろ

583:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:44:39.73 UDI1w4GC0.net
ボッタクリ病院に行ったのかな

584:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:46:17.87 v2AoQmry0.net
あまり詳しくなく悪いけど、州によって保険制度も違うのよ

585:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:48:00.58 pZrw9Z6O0.net
ワイアメリカで車に轢かれて救急車で運ばれた時の話。
気を失ってたのに病院前で気がついた瞬間謎の大量の契約書にサインさせられる(サインしないと病院入れないとか)

全身めちゃくちゃ痛くて金かかっても入院してしたいと言う

看護婦「入院なんかしたら社会的に死んでしまう」

入院できず、奇跡的に全身打撲で済んで良かった

友人に抱えられて病院出る瞬間、弁護士から営業される
狂った国だ

586:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:52:20.59 gMqZZwLb0.net
難病手術専門のそこそこ有名な執刀医で
手術が順番待ちのケースや
特殊な病気で薬が法外に高いケースじゃないと
病院一泊が約500万円なんて到底信じられない

587:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:54:43.25 A4FmRiF70.net
>>401
かなり昔だけど自分はホワイト・カウンティ・ホスピタルって病院で2泊で請求が6000ドルだった
胃潰瘍の処置をそこそこやって貰ってこの金額だから4万ドル超えは信じられん

588:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:55:35.03 VN4lhTot0.net
ja.wikipedia.org/wiki/メインライン・プロテスタント
心の中ではみんな知ってるwアメリカは世界一の差別大国
百年前も今もマックスヴェーバーの見た驚愕のアメリカ社会は代わり映えしてないんじゃないかな
エピスコパル、プレスビテリアン、コングリゲーション、メソ・バプ・ルーテル、ディサイプルズ・・
主流派教会以外は人間扱いされてんだかどうだかw
デカいカルトでも馬の虫下し飲ませるのが目一杯なんじゃないかな

589:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 14:58:03.62 Eq5hrsP50.net
>>67
保険に入って行くんじゃないか?
お金も持ってそうだし気にしてないと思う

590:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 15:01:01.30 rOuSsyl70.net
スレタイ
何か計算おかしい

591:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 15:01:38.90 Nv5jooaj0.net
そりゃコロナでも医者にかかれずバタバタ死にますわ

592:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 15:02:53.97 eqh2unbi0.net
重症化したらこんなにお金かかる国でワクチン打たないのは不思議
無料だから怪しまれてるのかな
1本10万円ぐらいにしたら大人気になるかも

593:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 15:03:47.66 Nv5jooaj0.net
オバマケアって現状はどーなってんの?

594:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 15:07:19.38 D9iCqNT90.net
アメリカで本格的な手術を受けたらこれぐらいになる
そしてこの人あまりいい保険に入れてないっぽい
これが事実

595:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 15:14:09.87 UV5i4GaX0.net
うは、すげえ割引

596:ニューノーマルの名無しさん
22/01/25 15:15:54.70 VN4lhTot0.net
URLリンク(twitter.com)
先週休日分を反映
- New cases: 1,094,208
- Average: 743,177 (+43,761*)
- States reporting: 45/50
- In hospital: 149,798 (-2,486)
- ICU: 25,693 (-321)
- New deaths: 3,028
*Affected by last week's holiday

入院、ICUとも大幅減
死者3028
何を意味するか。厳格なトリアージが実施されてるのと死んだ方がマシってこともあるかもしれないね
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch