【経済】JPモルガン銀行元日本代表・藤巻氏「世界では今、格差が問題となっていが、これは資本主義がうまくいった証拠」 [スダレハゲ★]at NEWSPLUS
【経済】JPモルガン銀行元日本代表・藤巻氏「世界では今、格差が問題となっていが、これは資本主義がうまくいった証拠」 [スダレハゲ★] - 暇つぶし2ch100:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:20:31.47 54SrRYA20.net
>>93
ピケティか経済の仕組みをよく理解してないだけと思われ

101:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:20:42.68 Kf5cI0k+0.net
そして革命までが流れだけどな

102:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:20:56.11 E4u+ezb10.net
パソナ1000%の衝撃!コロナと五輪でボロ儲けのカラクリ 公開日:2021/06/07 13:50 日刊ゲンダイDIGITAL

コロナ禍に前年比1000%増―。パソナグループの最終利益が波紋を広げている。今年5月期の通期連結業績予想を上方修正。純利益は62億円と、前年の5億9400万円から実に942.3%アップ、約10倍増となる見込みだ。
大幅に利益を伸ばした事業は、官公庁や企業から業務プロセスの全てを請け負う「BPOサービス」。この中には政府から巨額で請け負ったコロナ対策関連事業も含まれるとみられる。

103:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:21:21.84 9gfUFLz/0.net
>>90
そもそも分配なんて政府の仕事ではない
政府は外交、国防と治安維持に専念していればいい

104:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:21:28.28 Q0hQCsSK0.net
日本は新自由主義でも無いからね。
一理あるかも?

105:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:21:29.18 l4gqtXlM0.net
>格差が問題となっていが
なっていないが・・・
なっているが・・・
どっちでも取れる言い回しw
中国人の、無いアル に匹敵する言葉www

106:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:21:29.95 E4u+ezb10.net
例えば昨年の「持続化給付金」事業だ。パソナが設立時から電通などと共に関与した一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」が、まず769億円で受託。749億円で再委託された電通が子会社5社に流し、さらにパソナやトランスコスモスなどに計417億円で外注―と、血税“中抜き”は猛批判を浴びたが、とりわけパソナの受注費は約170億円と際立って多かった。
五輪関連事業でも「特権」を与えられている。大会組織委員会と「オフィシャルサポーター」契約を締結。先月26日の衆院文科委員会で「人材派遣サービスはパソナしか許されていない。43(の競技)会場の派遣スタッフを頼むときはパソナに(仕事を)出さなくてはいけない契約になっている」(立憲民主党・斉木武志議員)と、事実上の独占状態なのだ。

107:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:21:44.61 DqlgrEgL0.net
>>80
長時間重労働させれば刃向かう気力体力削げるからな。

108:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:21:46.09 uqQd6N/K0.net
銀行証券兼業禁止の規制撤廃でこうなるのを警戒してた学者は多い
第二次大戦の経済的原因で規制したんだからあたりまえ体操

109:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:21:56.90 +KIXQIOH0.net
そもそも資本主義というのは資本家が労働者を搾取するだけという
よくない言葉として生まれたものだからな

110:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:21:57.98 E4u+ezb10.net
■コロナで中抜き、五輪ではピンハネ?
究極の買い手市場だからか、国会審議では“ピンハネ”疑惑も浮上。パソナの五輪有償スタッフの募集要項によると、時給は1650円(深夜時間帯は125%の割増賃金)、日給にすれば約1万2000円程度だ。ところが、組織委と委託先の広告代理店との契約書や内訳書には人件費の1日単価は35万円、管理費・経費を含めると日当45万円と出てくるという。

111:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:22:01.52 23wI8svy0.net
そもそもアメリカ社会がエライ事になってるんだけどなw
バイデンボロボロでトランプ復活の目が出てる有様だってのに・・・
トランプ信者もサンダース一派もあんたら銀行屋を目の敵にしてっぞw

112:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:22:02.22 6gSft2Da0.net
>>90
日本の終わってるところって貧乏人がこういう発言するところよな

113:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:22:17.93 Hs1FE6oc0.net
はあ
もうただ死んでくれるのを待つしかない
この世代が生きてる限り日本の立て直しは不可能だ

114:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:22:20.80 E4u+ezb10.net
ピンハネ率は97%。代理店からの独占委託で利益が転がり込めば、儲かるのも納得だ。コロナ不況で早期・希望退職を募る企業も増加。再就職支援事業も「好調」というから、まさに「人の不幸は蜜の味」だ。
「会長の竹中平蔵氏は菅首相のブレーン。今も国家戦略特区諮問会議や産業競争力会議の有識者メンバーです。公的機関の仕事に食い込めるのは“政権の友”への優遇ではないのか。

115:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:22:28.94 bePiC85G0.net
資本主義なのに働いても負担が増えるだけだから
日本もいずれ東ドイツのようになる

116:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:22:37.64 54SrRYA20.net
富裕層が
何十年も勉強してリスク背負って事業や投資で失敗したり成功したりしている間に
おまえらは5chでワーワーやってただけだよね

117:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:22:38.92 E4u+ezb10.net
違うならハッキリと説明すべきです。政府分科会の尾身会長の『五輪開催は普通はない』発言に竹中氏は6日、『越権行為』『ひどい』と関西ローカル番組でカミついていましたが、開催中止で利益を失いたくないようにしか聞こえません」(経済評論家・斎藤満氏)
 日本にも“ぼったくり男爵”は存在する。

118:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:23:08.34 9gfUFLz/0.net
>>98
中低所得者は甘やかせまくってるじゃないか
本来所得税や固定資産税、法人税などを下げてもっと消費税を上げるべき

119:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:23:09.22 6gSft2Da0.net
>>103
外交→土下座ばら撒き
国防→北方領土現金付き割譲
治安→ジョーカー多数
全部駄目じゃん

120:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:23:14.18 uqQd6N/K0.net
既得権しか守らない自民党にもはや存在理由などいらんのだよ

121:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:23:22.11 pF4gAwtM0.net
ネットとか嫌儲の大企業や公務員叩きは共産主義的な考え方

122:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:23:37.41 l4gqtXlM0.net
>>113
残念だがこの世代が全部死に絶えても、次の世代が更に改悪するし、そのまた次の世代も更に改悪する。
永久に立て直しは不可能

123:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:23:41.71 OAgB9+8M0.net
欧米の最下層って日本とは全く別物だからな。
生まれた時点で差別対象で地域や親でほぼ決まる。

日本の場合は教育だけである程度上に行ける。
ここ重要。

ガチで地域や親で大学から就職まで蹴られるからな欧米は

124:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:23:47.71 YRQz7y0T0.net
バラモンパヨクの鑑

125:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:23:48.16 VgayJ+kt0.net
日本が破綻するとかほざいてる
知恵遅れの藤巻が言ってもな

126:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:23:48.54 kvSAa3d+0.net
この人の言うことはおおかた正しいけど
欠点はリフレ派ってとこだなw

127:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:24:15.66 g7m9DB/P0.net
言ってることの半分くらいは間違ってないと思うよ
ただアメリカの格差は夢を掻き立てるとか、日本の小金持ちを見ても意欲がわかない、
なんてのはそれこそ一部の勝ち組パワーエリートだけの発想でしょ
アメリカンドリームなんか昔の話だし、日本で年収1億稼げれば大喜びだ
格差の固定は問題だと口ではいいつつも、そんなの俺の考える話じゃないという
勝ち組のその態度が世界中で反感を買ってるんだよ
CEOだの大リーガーだのと引き合いに出してるけど、それらの職が庶民にとって
どれだけ縁遠い仕事なのか、多分この人は全く想像ができていないんだろう
ジェフ・ベゾスの資産額を聞いて夢を掻き立てられる人間は、多分こいつが
思ってるほどには多くない

128:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:24:16.07 raN/iP/40.net
>>12
俺はビシャモン派

129:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:24:25.08 23wI8svy0.net
こういう話をすると直ぐに日本だけしか見ない近視眼的な奴らばっかになるけど
欧米社会も大概酷い有様になってんだけど・・・
そう言う現実を直視しないで勝手な事言っててもなあw

130:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:24:29.87 5rVHUDGG0.net
なんかこの板スクリプトいないか?

131:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:24:49.26 3oyOBEKS0.net
>>118
ジョーカー急増してしまうやろ
そしたら金持ち地区と貧困地区を塀で隔てて棲み分けでもするしかないね!!

132:何が?
22/01/23 15:24:50.50 ZBNRuqs30.net
URLリンク(youtu.be)
きたねえwwwww
これはひっかかる!

133:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:24:54.38 XkWf9pVt0.net
革命する権利が私にはあるんだよな。

134:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:24:56.83 iR31Acdb0.net
どんな仕組みでも良いんだが、より多くの人が幸せに暮らせる仕組みを目指したんじゃなかったのかね。
これなら、狩猟生活のまま進化しない方がましだった可能性すらある。

135:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:24:58.64 GVRxWfsp0.net
日本の会社は、目的が不明確で方向性がはっきりしない集団と化してる。なお異分子の排除だけは一生懸命行う模様。

136:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:25:02.41 RxS4ZIuL0.net
頭のいいひと教えて
どんな行動とっていけばよい?

137:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:25:03.88 54SrRYA20.net
俺は種銭貯めるためにリスクを取って
田舎の正社員辞めて静岡の工場で高卒と一緒に非正規で働いてたよ
パチンコにも行かず、風俗にも行かず、本を読んでプログラミングを勉強していた
おまえらなんか努力して結果出しましたか?

138:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:25:20.54 gsTtiqwA0.net
やっぱり
社会主義のほうが
正しかったようだな

139:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:25:22.02 5vg3foRp0.net
>>133
そう、アメリカ人ならね

140:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:25:23.48 YRQz7y0T0.net
悪徳を極めて歓喜に至れ

141:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:25:41.24 ylI49QSh0.net
SEC Charges Goldman Sachs With FCPA Violations
URLリンク(www.sec.gov)
バローゾ・ゴールドマン・サックス・インターナショナル会長の河野外務大臣表敬
令和元年7月1日
URLリンク(www.mofa.go.jp)

142:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:25:44.52 Jh3haFWf0.net
そんな事みんな知ってるわ、バカ!世界は日本のように修整するべきでそうしてる。日本が世界のマネして格差広げろって言ってるのか,このバカは

143:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:25:52.87 ylI49QSh0.net
SEC Charges Deutsche Bank With FCPA Violations Related to Third-Party Intermediaries
URLリンク(www.sec.gov)
ドイツ銀行が中国高官の子女数百人を雇用「郷に入っては郷に従え
URLリンク(youtu.be)

144:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:25:57.85 OaLTCp/d0.net
>1数人に世界中の金が集中してるイカサマ資本主義のくせに開き直るな、犯罪者どもが

145:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:26:21.28 bmIYxXV50.net
世界には実際は4つの経済主義が存在している
・良い資本主義
・悪い資本主義
・良い共産主義
・悪い悪い主義
経済の本質は経世済民、民の生活を良くすることだ
経済原理主義はすべての資本主義やすべての共産主義を肯定するが
実際に俺たちが生活する分には資本主義でも共産主義でもどっちでも良いのだ
俺たちに関連があるのはそれが「良い」のか「悪い」のかだけだ

146:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:26:23.54 VgayJ+kt0.net
こいつソロになってトレードで稼げないから
知恵遅れた妄想を垂れ流してるんだぜ

147:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:26:34.16 ylI49QSh0.net
JPモルガン、制裁金最大の960億円 貴金属取引で不正
URLリンク(www.nikkei.com)

148:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:26:34.87 3TZYyPo40.net
正しい経済政策が実行される
とは限らない

149:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:26:38.08 6gSft2Da0.net
>>118
日本破壊狙ってるとしか思えない発言

150:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:26:54.37 23wI8svy0.net
取り合えずアメリカの銀行屋さんも自分とこの国の政治や社会の
グダグダぶりを改善してから言ってくれないかなw

151:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:26:58.98 GpT9ym5G0.net
>>18
無能すぎるからそこから票獲得するしか出来ない。

152:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:27:15.05 O0TjSQah0.net
ジョージソロスの犬でしょこの人 これを持ち上げる日本人は頭がおかしいね
国を壊そうって発想の人だからね

153:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:27:21.49 BD7v8PhF0.net
仮想通貨おじさん

154:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:27:24.51 uatM+1LU0.net
みんなで豊かになっているのなら格差はしょうがないやろ
世界中の貧民たちが豊かになりつつあるのだし
日本は全体的に貧しくなってるけどな

155:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:27:26.86 NvS+xJP90.net
>>1
そりゃあ、株やるのなんて富裕層がメインなんだから、そこを絞め付けられたら株屋のおまんまの食い上げだものねw
客観的なモノの見方をしての見解とは取れないねw

156:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:27:30.34 9gfUFLz/0.net
>>131
今の日本の警察は甘すぎるから
米国やブラジルの警察のようになれば甘ったれたジョーカーどもなんか一年もすれば駆逐されるさ

157:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:27:45.76 ylI49QSh0.net
米司法省、JPモルガンの外為事業で犯罪捜査
URLリンク(jp.reuters.com)
米司法省、ヘッジファンドの空売りに対する刑事捜査開始-関係者
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

158:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:27:46.23 HAN9/lWr0.net
生産性のない組織が謎の急成長をしてるのがアベノミクスで
そんなんで国の経済が成長するわけないよなあ

159:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:27:53.01 FXqlXSVM0.net
藤巻「貧乏人が増えたのは俺達の搾取が上手くいってるから、もっと格差拡大しよう」

160:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:28:02.55 9gfUFLz/0.net
>>133
ないよ、底辺
まず怠け者の自分を革命して働け

161:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:28:10.78 ERACVJyk0.net
>>113
立て直しには金が要るんだがな
金はあればあるほど有利に働く
外国との競争にもお金が必要

162:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:28:12.84 iR31Acdb0.net
>>136
一般人に出来ることはなにもないのでは。
早く完ぺきな人工知能と核融合発電が完成して、働かなくても食べていける世界になることを祈るしかない。
まあ、そういった世界になったら、エリートしか子供埋めないかもしれないが。

163:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:28:47.64 bmIYxXV50.net
まあ日本国債破綻の藤巻さんの言うことなのでお察し下さい

164:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:28:56.38 XkWf9pVt0.net
煽るわけではないけど、基本君たちは騙されてるよね。

165:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:29:12.23 VgayJ+kt0.net
>>154
アメリカの格差度合いをしらんやろ?w

166:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:29:32.56 9gfUFLz/0.net
>>134
☓より多くの人が幸せに生きる
○努力してる、能力がある人が相応の報いを受ける

167:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:29:35.39 XkWf9pVt0.net
そういうこと。
呉越同舟。

168:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:29:36.46 YwTjkepG0.net
>>1
こいつはとんでもねー嘘つき
岸田の新しい資本主義こと公益資本主義こそが本当の資本主義
資本主義の祖 アダム・スミスですらこう述べている。
「資本主義社会では巨万の富を得た者から最も多くの税を取り、公共の福祉に還元する精神を持ち続けなければならない。これを怠れば資本主義社会は必ず崩壊する。」
資本主義って最初から金持ちから税金取るシステムだって書いている。

169:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:29:57.31 oz6LuCQl0.net
> 「真の資本主義国家」を作るのが重要だと思う
ここを大いに語ればいいのに
なんで格差是正に反対ばかり熱心なんだろ

170:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:30:20.00 PvVc5AMQ0.net
マックス・ヴェーバー読もうぜ

171:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:30:27.14 pJgDmWl60.net
聞かざるキッシー

172:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:30:47.18 2M/Q32lo0.net
モルガン家この野郎

173:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:30:52.63 dRH1nZLr0.net
金融王JPモルガン
FRBを創りわざと世界恐慌引き起こしてアメリカ企業をハイエナして乗取った
イギリスの王室と関係がある

174:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:30:53.57 YRQz7y0T0.net
>>156
ブラジルは警察がジョーカーみたいなもんだろ…

175:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:30:59.19 9gfUFLz/0.net
>>149
税負担は公平であるべきという当たり前の話をしてるだけ

176:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:31:10.04 54SrRYA20.net
>>170
社会の流動性が上がりすぎて
ベルーフなんて概念はもう通用しないぞ

177:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:31:11.51 O0TjSQah0.net
>>169
格差がないと発展しないってのが信念のアメリカ経済学の受け売りですよ この人は
フロンティアがあった時代にしか通用しないのを理解してない

178:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:31:11.53 Hs1FE6oc0.net
いくら金利下げてももう誰も金借りに来ないんだよ
だって日本で商売やっても稼ぎになんないから
こいつは根本的に豊かさというものが理解できてない
みんなが金を持ってないと金は回らなくなるの
富の寡占が起きたら経済は終わるんだよ
だって値切り放題になるんだから
人も物もサービスも何もかも

179:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:31:36.14 6gSft2Da0.net
>>165
アメリカは格差拡がりまくってるけど国は成長してるやん
日本は格差拡がり始めたけど国はガンガン衰退してる
比べるのも失礼なレベルやろ

180:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:31:41.04 tyTgzPAt0.net
いや、資本主義が行き過ぎたら結局最終的には革命が起こって酷く金持ってる奴は
殺されて次代の生贄にされる訳だし
格差が広がり過ぎて富の集中が起きてるって要は、時代の変革期が近いって事じゃん
このままじゃ自分達の先が無いから、富裕層に対する課税をするべきなんてアピールを
自分達でしてる訳だし

181:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:31:44.41 XkWf9pVt0.net
民主主義を修正したのが資本主義だと思うけどさ。
資本主義が争いを生むのか、民主主義が争いを生むのか。
答えは出てるじゃん。

182:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:31:47.35 EBGKEOuF0.net
安倍晋三は国賊売国奴ってことな

183:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:32:05.10 zNpvJ+cD0.net
>>1
いやいや、持ち合い株や護送船団、年功序列、終身雇用が終わって
外国人に食い尽くされて今の日本なんだよなぁ
まぁ、外国人の飼い犬になったらそう思わないのかもなw

>まるで社会主義国家のような経済運営が現在の日本経済の長期低迷を
もたらし、40年間で世界ダントツのビリ成長しかできなかったと
私は考えている。

184:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:32:12.24 GVRxWfsp0.net
授業を妨害する不良がいて、
しょうがないから授業辞めましょう
という雰囲気になってるのが今。
そんな事したらクラス全体落ちこぼれるぞ

185:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:32:16.95 bmwonun90.net
そういうことはパナマ文書を吟味して解決したからだな。租税回避なんて、それ以前の問題。

186:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:32:18.45 e8k76PQ00.net
支那や北朝鮮の方がはるかに格差あるだろボケ

187:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:32:25.86 23wI8svy0.net
この手の人達って本当に経済的な指標しか見ないで現実の政治や社会の実態を
全く見ていないのかなあ?
アメリカは歴史的に転換時期に混乱が起こるんだとか言ってもあのグダグダぶり
見たらとてもじゃないけど成功してるとか言えないよねw
取り合えず今の混乱をちゃんと収めてから偉そうなこと言ってもらおうか?

188:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:32:35.46 uCTOK/z60.net
一部の金持ちの資本が大量の貧乏人からひたすら搾取できる社会

189:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:32:40.43 bmIYxXV50.net
>>136
俺もレスつけておこう
簡単に言うと、俺たちが金銭労働をすると半分が税金で持っていかれる
江戸時代でも一揆が起こるレベルの税率だ
つまり、お金を稼いだら負け
だったら遊んでればいいのかと言えば、そうすると俺たちの生活は良くならない
ならば解決方法はひとつ
「金銭の絡まない労働で自分たちの生活を豊かにすれば良い」
畑で自分の野菜を作る
家の修理を自分でやる
親類や近所でお互いに互助をする
なぜ支配者がお金ですべてを解決できると我々を洗脳してくるのかを考えなさい
なぜ支配者が人間関係の分断政策をしてくるのかを考えなさい

190:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:32:51.38 NvS+xJP90.net
>>169
金融屋は富裕層メインなんだから、
そこに手を付けられたら、自分たちにも悪影響が及ぶからでしょうにw

191:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:32:58.34 yGDwE58a0.net
アホか中産階級潰して平和は続かないわ

192:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:33:03.04 6gSft2Da0.net
>>175
世界中探したってそんな国ないやろ
格差拡大の行き着く先は国家の崩壊よ

193:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:33:07.28 esFK8KiC0.net
曲巻さん、ソロスのファンドでポンコツで速攻クビになったんだよな

194:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:33:10.23 dRH1nZLr0.net
金融の歴史を調べると詐欺なのがよくわかる

195:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:33:18.50 zNpvJ+cD0.net
結局日本は弱い羊の群れで、束にならないと勝てなかったのに
狼の外国人にバラバラにされて食い尽くされてしまったと

196:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:33:34.61 P9YAxViM0.net
この人の名前を見るとどうしてもポニョの歌が頭に流れてくる

197:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:33:35.32 o00FZPSL0.net
>>1
竹中資本主義は日本では失敗したんだよバカ(笑)

198:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:33:51.33 VgayJ+kt0.net
>>179
で?
アメリカの格差度合いは?

199:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:34:08.58 9gfUFLz/0.net
>>180
そうならないように治安維持に努めるのが政府の役目

200:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:34:16.63 ys65c5r/0.net
殺すかー

201:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:34:20.74 O0TjSQah0.net
ジョージソロスがハンガリーをどんな国にしようとしたのかを見て
この人に賛成できる奴はすごいな

202:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:34:35.25 uOTcZe1h0.net
アメリカは成長しとるけど社会もかなり不安定になってきてるな

203:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:35:21.17 ys65c5r/0.net
やっぱり殺すしかないなこいつら
皆殺しにするしかない

204:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:35:33.90 9gfUFLz/0.net
>>187
数字が全てだよ
左巻きはいつも情緒で語って論理的な話ができない

205:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:35:48.56 VgayJ+kt0.net
>>202
格差が半端なく大半が貧乏人だからな

206:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:35:50.44 zNpvJ+cD0.net
鎖国までして日本を守った江戸時代の人と
外国人の群れに解き放たれたけど武士道や
日本の心で頑張った明治の人は素晴らしかったんだなぁと実感
もう、日本は経済植民地と化した

207:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:36:31.96 bmIYxXV50.net
ジョーカーとかもそうなんだけど
本当に悪い奴を殺しにいかないのはなんでだろう
お前の生活破壊したのは、その辺に通りがかってる人じゃない
支配者だぞw
頭悪いんかな

208:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:36:33.84 ys65c5r/0.net
上級国民を皆殺しにして新しい国を作るしかない
だってこいつらが失敗したんだから
殺して罪を償わせるべきだ
俺たちのせいじゃないのに俺たちがツケを払う必要はない
上級国民を皆殺しにして新しい国を作るべきなんだ
皆殺しだ

209:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:36:48.50 GVRxWfsp0.net
しょうもない飲食店に金配るのはもう止めるべきだな
2年やってんだぞ。方向転換するための時間はあったはずや。

210:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:37:03.26 22lKR+T60.net
人が働くより金に働かせた方が何万倍も稼げる世の中は異常だと思うけど
資本主義の限界なんじゃね?

211:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:37:08.05 ys65c5r/0.net
殺すしかない

212:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:37:11.72 lp5LR25w0.net
文章としてひどい
社会主義を断罪する根拠となるのがホテルの対応と
又聞きした東独の車がポンコツって話

213:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:37:27.81 9gfUFLz/0.net
>>207
奴らの生活が崩壊したのは自らの怠惰と無能ゆえ
つまり自己責任

214:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:37:28.70 gHdMn2o60.net
悪魔かこいつは

215:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:37:31.35 d37wpZmZ0.net
>>204
おまえ竹中平蔵だなw

216:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:37:49.94 XkWf9pVt0.net
ドイツ銀行は特殊な銀行でさ。
ドイツが稼いだ金をマネロンしてると思って間違いないんさ。
この人もね。

217:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:37:51.69 loOKvjaY0.net
黙って稼いでいれば問題にならないのにアホは後先考えず喋っちゃうからな(笑)

218:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:38:04.18 Hs1FE6oc0.net
オークションを想像してみてくれ
なんで価格が上がっていくのか?
参加者が沢山いるからだよ
もし1人しか居なかったらそいつの言い値で終わってしまう
つまんねえだろ?
それが今の日本の状態

219:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:38:06.00 nZEQM0JE0.net
資本主義に絶対の自信があるんだなこの人
資本主義の行く末に何の疑問も持ってないのがすごい
もう自分は年だからこの国がどうなろうと関係ないと思ってんのかな?

220:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:38:15.12 bmIYxXV50.net
>>213
消費税上げて経済破壊してるのをみてもなおその寝言が言えるなら立派なものだ

221:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:38:20.86 23wI8svy0.net
>>204
それはあなたが頭イカレてるはw
数字はあくまでも抽象的な指標であり現実の実態ではないからね!
この手の人達がイカレてるのは何が現実の実態か分からなくなって
倒錯してるからなんだろうなw

222:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:38:21.98 O7r2IIkr0.net
日本は社会主義と資本主義のいいとこ取りで繁栄した。世界は日本を見習え

223:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:38:23.01 Y2kSeFwR0.net
そのとおりや

224:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:38:25.59 2+NtBb2Y0.net
>護送船団方式や強固な官僚制、国民皆保険制度などとともに、高度成長を成し遂げた成功体験
これが裏返って全部失敗ですけどね
中間層の代わりにできてしまった分厚い中抜層をなんとかしないと
どんな政策、どんな予算を付けても全て失敗する

225:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:38:26.17 CNlkpvxY0.net
>>214
いあ 社会主義や共産主義やろうとしてる人間が悪魔だよ

226:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:38:29.57 t7Qipr7n0.net
同じ能力があり同じ貢献をして格差が出てるなら問題だよな
でも能力も貢献度も違うならその格差が収入差になってるだけだよな
これが平等だと思う

227:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:38:30.50 th1TTLH20.net
>>1
こいつのマクロ経済政策は出鱈目過ぎて一つも参考にならない。ミクロの金融業界では偉かったのかもしれんが。

228:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:38:46.77 cteZAkP40.net
日本は重税掛けて吸い上げた金を
上級国民が食ってるだけだからな
格差うんぬん以前に汚職が酷すぎる

229:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:38:49.63 UB7rk67y0.net
藤巻はもう少しマトモな奴かと思ってたけどやっぱり違うね
忘れちゃったけどなんかツイートで違和感覚えたときあったんだよな、そういや

230:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:39:02.92 NvS+xJP90.net
>>202
中国が自国の民主主義を正当化するために、
アメリカの国内問題を絡めて、
お前ら中国のこと言えんだろうがって言ってるのよねw

231:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:39:05.80 o00FZPSL0.net
>>169
そんなものは世の中の何処にも無いからだよ
他人の働きをいかに不正に搾取するかが国際金融資本が繰り返してきた詐欺
その結果がゴミどもへの資金力と権力の集中
ウイルステロやワクチンテロでの殺戮も当たり前

232:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:39:19.58 9gfUFLz/0.net
>>220
だからその分所得税、固定資産税、相続税、法人税などを下げる
将来的には税はより公平な消費税に完全に一本化する

233:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:39:20.27 tBiCUzOI0.net
>>1
だったらそんな資本主義否定しても良いわ

234:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:39:37.27 +tylRcND0.net
>>1
資本主義は元々拝金主義のような意味で使われていた。
そういう意味では成功と言える。

235:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:39:48.31 XkWf9pVt0.net
フランクフルト=>ビートルズ=>ケネディとか。

236:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:39:50.28 6gSft2Da0.net
>>198
え?ガチのガイジかよ
アメリカの格差は認めてるの読めなかった?
最近のガイジはネットに書き込み出来て偉いね

237:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:39:57.05 ys65c5r/0.net
上級国民を皆殺しにしろ
こいつらこそがこの国の癌だ

238:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:39:57.82 5CTY9kFK0.net
>>1
市場原理主義が招いた結果は、アメリカの分厚い中間層を貧困層に突き落とし、
その分、特定の企業に富が集中した事である。
最大の失敗国は米である。文句があるなら、米に移住をお薦めする。

239:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:39:59.86 t7Qipr7n0.net
>>224
中抜されない人が増えればなくなるよ
中抜きに仕事探してもらわないと仕事にありつけないことを解消するのが大事

240:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:40:10.65 9gfUFLz/0.net
>>221
おまえの感じてる主観的な「現実」なんて他の人にとってはまったく意味がない

241:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:40:18.41 VgayJ+kt0.net
>>219
借金かかえてユダヤの犬をやってる可能性のほうが高いw
金持ちは静かに稼ぐのみだからな

242:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:40:38.13 L3ugm1U80.net
重要なインフラを民営化しようとしている
アホな国があるらしい

243:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:40:41.58 9gfUFLz/0.net
>>226
そういうこと

244:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:40:41.89 1+G+hDe80.net
消費税が不景気の原因とはいえないでしょう。
隣の韓国も消費税10%なんだけど、韓国も経済崩壊してるのか?

245:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:40:43.15 v3feui3G0.net
ガチ正論

246:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:40:45.13 mdOQq4020.net
日本全体が落ち込んだんだから大失敗だろ

247:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:40:47.36 22lKR+T60.net
中国は人民がマネーゲームに狂い出して労働者いなくなっちゃいそうだから
必死で潰しにかかってるね

248:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:41:07.46 +f2o7e5l0.net
資本主義に欠陥があるのではなく
没落して良いような新興貴族紛いが
前に出過ぎて腐敗しただけ

249:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:41:11.43 o00FZPSL0.net
>>226
そんなことはクソどうでもいい
問題は格差でも何でもなく貧困の横行

250:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:41:19.57 bmIYxXV50.net
>>232
消費税を上げて貧富の格差が拡大していったのを見てなお
消費税が公平な税金だという寝言が言えるなら立派なものだ

251:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:41:23.07 VgayJ+kt0.net
>>236
バーカ
度合いを聞いてるのが読めないのか知恵遅れ

252:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:41:23.69 XkWf9pVt0.net
彼らは儲かりゃなんでもいいと言ってるわけでさ。
ソロスが怒るのも道理だと思うぞ。

253:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:41:36.20 uOTcZe1h0.net
>>230
まあ中国の言うことも一理あるよね
中国も格差やばいから成長が鈍化したら不安定化する気もするけど

254:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:41:38.08 57TWZ66i0.net
岸田を退陣させないと駄目だ

255:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:42:13.74 JSUTOM3P0.net
資本主義は競争が前提だから勝負決まって固定化したらもう終わりなんだよな

256:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:42:17.13 23wI8svy0.net
>>240
そんな事言ってないだろ?
数字というものがそもそも抽象的な概念で実態ではないって事だろ?
自分が倒錯してるってまだ自覚出来ないの?
まあ重症化したらそうなっちまうのかなw

257:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:42:28.32 +f2o7e5l0.net
資本主義を根底から否定したがるのは
社会主義や共産主義を志向しているからだろうね

258:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:42:34.56 9gfUFLz/0.net
>>228
だから小さな政府にして減税するべき
まずは負担になってるナマポ、公的年金・保険を廃止するべき
年金・保険は潰すのは難しいだろうが民営化して破綻するなり持続可能な水準に収束するなり市場に委ねればいい(国庫からは一切援助しない)

259:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:42:36.69 t7Qipr7n0.net
>>249
生活保護があるけどこれではダメ?

260:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:42:49.34 BgzKcELL0.net
東ヨーロッパって何よ!こんな誰でも知ってる昔話を出してくるセンス。こんな昭和脳は経済語ちゃダメだわ。論壇市場から撤退してくれ,アホ巻き!

261:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:42:51.14 1+G+hDe80.net
>>250
大阪大学の先生が、消費税の公平性を証明してますよ。

262:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:42:51.94 BHQ6zLC60.net
>>1
格差是正が大切 日本は貴族社会
創業家自動車メーカー 世襲政治家 小売〜土建業まで世襲制
親戚の零細土建業で言うと月収は社長300万円、嫁経理100万円、アホボン甲南大学卒24歳45万円+ボーナス
従業員は8人日当8,000円社会保障費は自腹ボーナス退職金なし
私が高校で時給800円でバイトやってと言われジムと思ったら土木清掃で給与日に見習い費用は時給350円と言い出し実質時給450円重労働 給与日すぐ辞めた アホボン新聞紙読むだけ
アホボンはエスカレーター学歴で美人の嫁を引っ掛け3人の子が出来たが世襲両親が死ぬと従業員一斉辞める
アホボンは経営学を学ぶが土木作業一切出来ず所得ゼロで嫁に離婚され子供は嫁へ
アホボン心臓発作45歳 遺産は嫁の子供へ3代目で倒産
日本のトップ層はこう言うレベル
日本世襲主義はトップが世襲を繰り返すうちに無能の欲の塊となり身の保身だけに走る

263:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:42:58.38 YRQz7y0T0.net
紙と頭で情報を管理してた時代のような属人的な仕事はなくなって、
人はマニュアルどおりに作業をこなすだけの属システムな業務だらけになった現在では大半の人間は下から這い上がれない。
上に頭下げて手解きして貰わなければならない代わりに、経験がそのまま価値になる状況を嫌がって切り捨てた結果だわな。

264:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:43:04.45 t72b35uH0.net
日本は社会主義!だっせぇw
ってディスりたいだけの文章で具体的な真の資本主義にする提案は無いクソ記事。

265:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:43:12.65 d37wpZmZ0.net
江戸時代みたいに武士に権力は持たせても金は持たせない
商人に金は持たせても権力は持たせない
こうやってバランス取らなきゃ商人だけが力を持ちすぎた今の社会は近い内に崩壊する

266:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:43:23.39 5T+DY5hX0.net
自分で稼いで金持ちになるのはいいけど
公務員やNHK職員、国会議員が儲けるのは許せないよ
大幅に減らしてくれ

267:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:43:24.06 6gSft2Da0.net
>>251
ガイジはもうレスしなくてもいいってw
ホームレスが溢れる一方で超富裕層もガンガン増えてるだけやん
これで満足か?
もう少し勉強してからネットに書き込めよクソガイジ

268:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:43:24.59 te+snJGK0.net
まず感想を言えば資本主義はいいと思うんだがそれで儲けてるやつらが資本主義を守ろうとする発言をするのは
それこそ自分に限界を感じてるからだと思う
中間層の没落が株価だけ重視して労働者の利益を削った結果だとなぜ理解できないのか理解不能
日銀に株を買いささえるなど余計なお世話だと言いながらこれを言うならまだいいが
そうじゃないんだよこいつらは

269:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:43:32.61 LIyJZM8y0.net
格差は拡大したり縮小したりするが
個人的にはもう少し広がってもいいと思う

270:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:43:57.00 EuWaaGzx0.net
なっていがってなんだよ
日本語できないのか

271:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:44:20.98 uOTcZe1h0.net
>>269
格差が広がっていい事なんて何一つ無いぞ

272:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:44:45.51 XkWf9pVt0.net
小学生に入れ墨入れさせたお前らの主張が通ることはない。

273:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:44:58.85 Y3KTFCaG0.net
資本主義を極めてもいない日本が資本主義の限界を言うのはおこがましい

274:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:45:00.47 N5OZfEzY0.net
>>258
生活保護などのセーフティネットは、最も「安価」な社会秩序維持の方法なんだが

275:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:45:07.96 XkWf9pVt0.net
なぁ藤巻。

276:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:45:15.68 Hs1FE6oc0.net
中国経済がうまく回ってんのは規模の問題だ
あそこも確かに格差酷いんだよ
底辺は都市部に立ち入りもできねえ
ただ極一部の富裕層の人数が半端じゃねえ
金持ちが数千万人居る
こうなると経済は活性化する

277:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:45:18.48 lZR/Ui4p0.net
ジョーカーだらけの世界

278:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:45:34.48 prd/qlw40.net
その格差が大問題になってSDGsで誰一人取り残されない社会だの
グレートリセットだのって言われてるのにあほなのこの人w

279:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:46:00.82 bmIYxXV50.net
>>261
経済学者が正しいことを言ってるなら日本はこんな悲惨なことになってないわけですが
いいかい、お金ってのはたくさん稼ぐ奴のところに集中する
消費税が上がり累進課税が緩んで金持ちの税率が下がってどうなったか
お金持ちは全額を使うわけではないので、最終的にはお金がそいつらの中で死蔵されていく
そうするとお金を使いたい庶民はお金が無くなって消費ができなくなる
これが消費税が起こしたデフレ
君は自分の頭で考えることができるか?

280:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:46:03.32 4BRVLD2Q0.net
格差なんて生易しいものではもはやない
無理だろもう

281:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:46:04.24 CNlkpvxY0.net
>>267
日本は富裕層の割合少ない国だぞ 人口比だとな

282:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:46:08.18 owMf1rNq0.net
さすが!
朝鮮漢族YDNA-O1の藤原一族
差別的欲求がたかい
ま、事実だけどな
money-caste制度

283:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:46:10.39 +EiAXHYy0.net
味噌オブ手前

284:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:46:21.17 VgayJ+kt0.net
>>267
で? 質問の答は?
最初のレスも正確に読まずに
俺にレスしたのはお前だろ知恵遅れくん

285:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:46:43.50 1OC+jwws0.net
ケケ脳w

286:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:47:04.12 23wI8svy0.net
>>278
今の現実の世界を全く見ていないと言うか見ようとしていないと言うかw
こんなのに騙される奴なんて今時ほとんどいないよねw

287:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:47:06.41 9gfUFLz/0.net
>>274
警察力の拡充のほうがずっと安価だよ

288:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:47:23.66 th1TTLH20.net
>>244
韓国はもともとデフレじゃないからね。消費税そのものが悪いのではなくタイミングが悪いってこと。
その証拠に消費税3%で始めた時は悪影響は少なかったからね。

289:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:47:37.93 KT9bPDIr0.net
資本主義の崩壊がもう始まってるな

290:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:47:49.34 XkWf9pVt0.net
あのなっぁ。
IT長者を仕掛けた俺が言ってんだぜ?

291:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:48:00.61 pE+efKEZ0.net
正論だな
岸田なんかで絶対経済成長できない

292:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:48:08.54 LIA07h2d0.net
疲弊し続ける資本主義なんていらない
程ほどに社会主義も必要

293:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:48:16.72 msD0OakW0.net
>>1
オマエさwソレで良しとしてたらまた共産主義が蔓延ってくんだぞ?w
ソレどうすんだ?w力で押さえつけるのか?w全体主義じゃねえかw

294:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:48:18.87 N5OZfEzY0.net
単純に、相続を完全に否定した新しい資本主義を作れば良いんだけど、そんなこと言ったら金持ちは貧乏人を殺し始めるだろうな

295:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:48:23.32 t7Qipr7n0.net
>>278
取り残さない制度は生活保護とか所得の再分配とか現行の仕組みの拡充だね
格差があるからこと頑張れる人はもっと頑張れるし税金を介して分配もできる
格差をなくせば、批判ばかりの日本で誰がしんどい思いして新しいことにチャレンジする?
それこそ日本の息の根止めるよ

296:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:48:26.60 EWBIgled0.net
伊賀になったのか?

297:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:48:40.56 6gSft2Da0.net
>>284
ごめんお前ガチもんのガイジやったんやな
障害者差別するつもりはないからもうやめとくわ

298:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:48:51.29 VgayJ+kt0.net
>>267
まともに文章も読まずに
最初から相手をバカ呼ばわりして
恥さらしてるのはお前なんだぜ?
それに対して、俺がお前に丁寧に返すと思ってんのか?
知恵遅れにもほどがあるんじゃないのか?

299:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:49:13.99 NvS+xJP90.net
>>1の正式タイトル
「日本人はみんな貧乏になる」岸田政権の″新しい社会主義″ではだれも幸せになれないワケ
URLリンク(president.jp)
(寄稿文の各内容)
・「新しい社会主義」に傾きつつある日本
・不幸の分配と結果平等という社会主義の隘路
・格差は原動力になる。問題の本質は格差の固定化だ
・富裕層をたたいても無意味
・富裕層には所得税、相続税が重くのしかかっている
・日本の富裕層を攻撃しても貧しくなるだけ
・このままでは「共同貧困」に陥る・・・日本には競争先富論が必要だ

300:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:49:18.64 4ZafgzZX0.net
少子化になっても文句無いなら今の資本主義でいいよ

301:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:49:30.99 Hs1FE6oc0.net
でも困ったことに共感しちゃうんだろ?
こいつと同世代の奴らは
社会主義は恐ろしい!
だから搾取はいい!
なんかビンボー人ばっかの国だけどそいつがクズで努力しなかっただけ!
って

302:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:49:53.05 YRQz7y0T0.net
ローマ帝国も格差が深刻になったのはグラックス兄弟の頃でそれからずっと拡大してはいったがな。

303:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:49:56.78 9gfUFLz/0.net
>>291
はんと岸田はなに寝ぼけたことを言ってるのかと思う
日本の衰退は端的に言えば過剰な社会保障で怠け者を甘やかしてきた結果

304:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:50:08.10 sP9Sj/+80.net
経済のガチの専門家に総理を任せてみたいわ
竹中でも3年間限定で全権任せてみたいな

305:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:50:10.52 fAYtRQRJ0.net
へー

306:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:50:18.46 VgayJ+kt0.net
>>297
他の人もお前みたいな知恵遅れに対して
優しく横レスしてんじゃん

307:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:50:20.64 +f2o7e5l0.net
論点すり替えるのは何時もの事だからな。
社会主義や共産主義的でないと自律的にアッパーが動けないゆえ
ワガママなアッパーが資本主義を放棄した結果がこの有り様。
親分のアメリカも日本の衰退を望んでいるし考えは一致している。
だから許されている。そんだけ。

308:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:50:32.92 9gfUFLz/0.net
>>292
社会主義がうまく行ったことなど歴史上ただの一度もない

309:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:50:34.41 VuAAaBcW0.net
>>1
じゃあ資本主義打倒しないとな

310:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:50:41.86 OgTdz5TD0.net
優秀なやつが圧勝してる格差なら正しい

でも、違うよな笑

311:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:50:57.67 bmIYxXV50.net
悪い資本主義に搾取されて辟易した挙句
悪い社会主義にやられるまでで阿Qクオリティ

312:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:51:04.94 OooCfb3i0.net
まあ経済成長って格差拡大を発生させるからな
日本だと共産党あたりはみんなで仲良く衰退しようって考えだけどあれジジババにしか通用しないだろ

313:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:51:06.38 MPK/xQWv0.net
>>287
くわしく

314:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:51:10.32 CNlkpvxY0.net
>>295
もうチャレンジてか起業とかしなくなってるぞ ミサイルとんでくるイスラエル以下だからな
当然先進国最下位 金融課税あげたらもっとしなくなる 格差言ってるけど格差を生み出せる人すらいない

315:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:51:14.34 r0XyBYpF0.net
格差格差と言いながら
社会主義系の方々の裕福さ
社会主義を逆手に取ったビジネスモデルは
これからも、貧困問題(特に女性)に取り組みます。

316:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:51:14.74 d6d2cibp0.net
ユダヤ系の会社の元代表が言っても説得力ない

317:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:51:17.11 jgrH1loO0.net
こんな中途半端なトコで勝利宣言出さなきゃいけないピンチとか…

318:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:51:29.10 uOTcZe1h0.net
>>308
共産主義はともかく広義の社会主義なんて日本も欧州も含められるだろ

319:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:51:32.04 XkWf9pVt0.net
共産主義者は清教徒みたいなもんだろ。
多分、お前ら勘違いしてるよ。

320:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:51:50.30 NvS+xJP90.net
>>1の正式タイトル
「日本人はみんな貧乏になる」岸田政権の″新しい社会主義″ではだれも幸せになれないワケ
URLリンク(president.jp)
(寄稿文の各内容)
・「新しい社会主義」に傾きつつある日本
・不幸の分配と結果平等という社会主義の隘路
・格差は原動力になる。問題の本質は格差の固定化だ
・富裕層をたたいても無意味
・富裕層には所得税、相続税が重くのしかかっている
・日本の富裕層を攻撃しても貧しくなるだけ
・このままでは「共同貧困」に陥る・・・日本には競争と先富論が必要だ

321:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:52:05.99 4ZafgzZX0.net
別に資本主義というシステムは間違ってない
ただバランス調整も必要という話
ソシャゲみたいに
とてつもない強キャラ出してゲームバランス崩れた時に調整入れるのと同じ

322:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:52:07.32 0zzirYTH0.net
>>288
消費税3%の時は確かに悪影響が少なかったが、
消費税上げるとともにどんどん悪影響が大きくなってきた
また3%くらいに下げたらいいと思う

323:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:52:10.54 te+snJGK0.net
政策も経済も株価とかそういう証券価値を中心に動いてるのがいけない
良い働きをしたものとそうじゃないもので格差が生じるのはいいが
それが証券を右から左に動かすだけで生じたもので大半を占められていてはいけない
ちゃんと労働の対価として生じたものじゃないと

324:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:52:13.13 SeZK7+800.net
>>1
>>7
さっさとタイかブラジルに行って働けW
【衰退】円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた [スダレハゲ★]

325:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:52:15.04 YRQz7y0T0.net
サンデルのメリトクラシーが何ちゃら

326:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:52:21.46 N5OZfEzY0.net
>>287
まったく違う
留置場や拘置所にかかる費用は、1人あたり1日2~3万円
刑務所は少し安くて、2万円弱
加えて現在の警察官の数は約30万人
その経費は、生活保護費全体の2000倍にも及ぶ

327:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:53:12.02 s8C+6Ge10.net
>>1
まさに天才
選民思想の頂点に立つだけのことはある
そして何よりも論理的に正しい

328:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:53:24.60 0zzirYTH0.net
>>273
すでにもう腹いっぱいで限界が見えてしまったのだから仕方ない
こんなもん極めて何になる、と気づいてしまったのだから

329:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:53:49.36 th1TTLH20.net
>>304
ノーベル経済学者が一人もいない日本では期待薄だよ。せいぜい宇沢先生くらいだったけど亡くなってしまったし。アメリカは回転ドアが盛んだから政権の中枢に普通にノーベル経済学者級の人達がわんさかいるけど。

330:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:53:58.43 YRQz7y0T0.net
ガチの底辺てカルトも共産党も、当然パヨクもさして吸収しようとしないんだな

331:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:54:19.56 XkWf9pVt0.net
真理とか普遍とかいうのはどっか別の所でやってほしいね。

332:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:54:26.21 iZQxJNb80.net
下級のおじさん
維新の志士となりこのジジイを斬り捨ててほしい
日本の洗濯じゃあけ

333:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:54:33.98 9gfUFLz/0.net
>>326
それは受刑者に過剰な待遇をしてるだけ
かけるコストはずっと安くできるし重労働を課して費用を一部相殺でかる

334:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:55:07.02 Hs1FE6oc0.net
社会主義への憎しみで理性吹っ飛ぶ
ナチが典型だったんだけど
こういう奴も大して変わんねえ状態なんだな
普通に物事を考えらんなくなってる

335:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:55:11.40 4ZafgzZX0.net
しかも日本の格差社会って
エンタメに特化しすぎだしな
芸人やyoutuberが極端に金持ちになって
国がどう成長すんの

336:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:55:15.01 0zzirYTH0.net
>>291
じゃあ何だ?
小泉や竹中でそんなに日本は成長したのか?w
ん?

337:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:55:17.59 54SrRYA20.net
良い格差縮小
悪い格差縮小
良い格差拡大
悪い格差拡大
みたいな思考実験をしてみればいい
経済成長がなぜ優先されるのか、答えが出るから

338:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:55:37.91 +fsW6uNR0.net
>>1
確かに日本は社会主義制だよな。本当の資本主義国家って貧富の格差なんぞどうでもいいからな。

339:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:55:40.42 CNlkpvxY0.net
日本は今後も社会主義みたいな国でいいんじゃないの?
豊かになることは変わりにやってくれる国あるだろうし

340:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:55:51.36 ZQvO3IfE0.net
本質はより強い力で相手の資産を奪う事にある
なので政界でも外国から資本を奪うのを是とする、それもアメリカ含む欧州や中国含むアジアすら潰すのも厭わない器量があれば日本の成長を促すのを目的とし資本主義という手段を取るのは正しいともとれる
でも実際にはそんな振る舞いは誰にもできんよねって話

341:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:56:05.63 56mVwnd30.net
ユダヤの代弁者か

342:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:56:06.92 DyO3MjvK0.net
アメリカみたいに経済が拡大してればいいけどね

343:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:56:09.76 TxEhsCFR0.net
ベーシックインカムで大概のことは解決する

344:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:56:12.32 9gfUFLz/0.net
>>339
そのせいで衰退していってるのに?

345:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:56:12.78 te+snJGK0.net
>>327
いや根本的に間違ってるよ
選民思想だろうとできるだけ全てを救済する思想だろうととうぜん溢れた人は死ぬ
どっちがいいかって話をした時に今優位な側がその崩壊を必死になって阻止しようとしてるってだけの事

346:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:56:13.13 broZVkKi0.net
まー正しいんじゃね?
岸田路線だと中間層がさらに疲弊していくだけだと思うがな

347:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:56:19.45 TuxcEDBT0.net
東大何回も落ちましたと言うネガティブワードを1番初めに胸を張って言うやつやからな。しれてるわ。

348:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:56:42.04 D7p61VVt0.net
貧困対策と成長
分配はもう機能してないんだから分けて考えろ

349:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:56:46.74 a9i6wRfo0.net
プラットフォーム作ったってアメリカに奪われるんだから
資本主義以前に構造的な問題があるけどなあ

350:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:56:49.68 YRQz7y0T0.net
>>332
埼玉の百姓どもみたいに上級の飼い犬になって誠とかほざきながら暴れまわることもできやせんだろ

351:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:56:54.03 0zzirYTH0.net
>>299
小泉竹中の考え方
日本ではすでに大失敗した

352:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:56:55.14 t7Qipr7n0.net
>>314
毎年10万社ぐらい起業してるし、大学発ベンチャーは毎年右肩上がりだよ

353:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:56:59.20 e12HkNuA0.net
岸田は正解だよね
弱者殺しは正しい

354:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:57:02.79 /rcCFNEo0.net
共産主義国の方が格差が大きいよねw
( *´艸`) クスクス

355:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:57:15.02 te+snJGK0.net
>>346
岸田になる前も順調に疲弊してきてたんだが知らない人?

356:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:57:38.56 HKUwDnAC0.net
紫婆と同じ世界を生きてるバカw

357:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:57:45.83 CNlkpvxY0.net
>>344
日本人はみんな社会主義みたいな国がいいと思ってるんじゃないの?
格差があるから成長しないとかマジで思ってる人いるでしょw

358:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:57:52.44 DyO3MjvK0.net
>>291
まるで岸田以外が経済成長させたみたいな言い草だな

359:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:57:54.49 9gfUFLz/0.net
>>343
まだ怠け者を甘やかすつもりか?
ナマポ、公的年金・保険廃止
ベージックインカムもなし
これでいい

360:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:57:56.22 8cS+Sbn60.net
>>308
完璧なんて存在しない
過剰な資本主義は治安が悪化する
バランスが重要

361:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:57:57.27 6gSft2Da0.net
>>306
ガイジさーマジで恥晒すのやめなよ
他の人って日本の富裕層は割合から言えば少ない方って書き込みだろ?
そもそもお前の書き込みはアメリカの格差はどうだ?って書き込みに対して
アメリカは格差は凄いけど経済成長し続けて日本は格差が拡がっていってるのにもう30年停滞してるじゃんってレスしたよな?
それに対してガイジのレスはで?アメリカの格差は?だよ
マジもんのガイジ以外こんなレス出来ねーよ

362:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:57:58.45 2zR3GTMD0.net
それが資本主義の限界なんだろ

363:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:58:26.84 Hs1FE6oc0.net
どうしても安倍の逆をやるしかないんだよ
株や不動産にや配当に行った金を潰して社会全体に流すためには

364:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:58:40.99 /rcCFNEo0.net
消費税率の高い国の方が、格差が少ないのが現実
👀↑

365:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:58:42.02 TxEhsCFR0.net
おまえらは勘違いしてるかもしれないけど最近は成果報酬の企業も増えてきた
ただ人件費を上げすぎると途上国に価格競争で負けてしまうから限界がある
勝ちたいならイノベーションを起こせって事だな

366:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:58:44.25 0zzirYTH0.net
>>308
かつての日本は世界一成功した社会主義
それを捨てて資本主義に走って日本は衰退した

367:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:58:55.67 bmIYxXV50.net
なんか富裕層ってのを矮小化して勘違いしてる奴がいるな
あのね、富裕層が税金払ってるとかウソだから
君が富裕層だと思っている人たちは年収1000万程度の「小金持ち」
彼らがどれだけ資産をためられると思っているの
ほとんど使い果たしてるよ
本当の富裕層ってのは、税金を海外経由で脱税したり、キャピタルゲイン課税上限20%で払ったりしていて
俺たちより税率が低いの
まったくの頓珍漢

368:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:58:56.62 Bh2zKyJ80.net
金持ちは敵
ポルポト派みたいな奴が現れて金持ちを弾圧してほしい
金持ちを強制収容所に入れて拷問してほしい

369:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:59:02.31 O0TjSQah0.net
まあ経済成長しているアメリカさんも白人は上級以外消えますよ
中国人も少子化で消える
まだ経済成長しますかって話ですわね

370:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:59:02.41 te+snJGK0.net
>>357
格差があるから成長しないんじゃなくて格差を増やすだけで大して生み出してないから成長しないんだよ
これが分かってないやつが多すぎる

371:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:59:04.31 23wI8svy0.net
でも世界的に見ても資本主義を止めて社会主義や共産主義にしろなんて
言ってる奴は殆どいないんじゃないの?
修正資本主義とか公共資本主義とか色々言われてるけど資本主義の形を
今とは変えようって意見が殆どなんじゃないの?
資本主義は絶対悪で根こそぎ変えようなんて言ってるのは日本の左翼
くらいなのではw

372:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:59:11.13 eIM0Zgw10.net
岸田も
弱者は逝ってヨシ
が本音だろうね

373:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:59:12.77 t7Qipr7n0.net
>>357
そう思ってるんだろうな
会社内でも一部のリスクとってやってる人のおかげで成り立ってる側面があるのに、それを理解せずに社会主義化をすれば均等になるが、その質は間違いなく落ちていくよな

374:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:59:24.18 YRQz7y0T0.net
>>362
それこそシュメールの昔からな。
クーデターの大義名分に金持ちぶっ倒せ徳政令するぞ!があるぐらいに。

375:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:59:37.20 ADQHanyS0.net
>>307
「ワガママアッパー」
正にそれ

376:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 15:59:47.31 GVRxWfsp0.net
自民党議員が世論に媚びて
低い方に合わせるならそれでも構わんけど、
きっちりやってくれ。
国会議員で貰い物が多いとか関係ないから。
ブランド物を身につけるなんて持っての他だぞ。
33万円の高級機械時計は止めて100均のデジタルウォッチ使えよ。
酒とかも高いモノを飲むなよ、獺祭?
そんな高級品飲むなよ、大五郎飲んどけよ。
高いクルマ使うなよ。センチュリーだのクラウンだのレクサスなんて乗ってんじゃねぇぞ。
ミラ、アルト、エブリィに乗っとけ。

377:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:00:04.81 YRQz7y0T0.net
>>368
他人任せのニート軍師か

378:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:00:04.92 pE+efKEZ0.net
>>336
構造改革続けるほかに成長はないぞ
また民主党に戻したいのか

379:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:00:15.70 TxEhsCFR0.net
それとアメリカ人みたいに投資もすることだな
投資は資本主義のベースだわ
投機は負ける奴のほうが多いからやめとけ

380:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:00:17.66 NvS+xJP90.net
>・格差は原動力になる。問題の本質は格差の固定化だ
確かに格差は原動力になる側面もあるけど、
極端な差が既にあると、
逆にモチベーションの低下、憎しみの原動力に転嫁してしまうんだけどねw
ジョーカーが続出するようになってるのがいい例じゃないのw
 

381:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:00:27.01 2rpOFEXO0.net
まあつまりこいつは
「馬鹿は馬鹿に相応しい年収になった」と
めちゃくちゃ強く言いたいわけね

382:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:00:40.36 fIp/MC5V0.net
弱い底辺が夕暮れ、さらに弱い底辺を叩く
今日も5ちゃんねるでブルースが加速してるな

383:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:00:45.32 h56GnqJY0.net
>>1
社会民主主義は
社会保障福祉を充実した資本守備
社会主義とは違う

384:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:00:47.92 g7m9DB/P0.net
この前の白饅頭noteの人の話でもそうだったけど、格差拡大が進み固定化していく中で
「欧米の成功者は凄い!俺も頑張ってああなろう!」と思える人がどんどん減っていってんだよね
正社員ですら手の届かない別次元の存在なんて貧困層に対して、社長だの大リーガーだのと
幾ら話をしたところで説得力は生まれない
こういう、下層の人間が普段何を感じているのか、全く理解も共感もできていない人間が
論説していることそのものが格差が拡大、固定化している証拠でもある

385:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:00:48.02 XkWf9pVt0.net
泥棒するよりマシだろ。
その程度なんだよ。

386:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:00:53.66 CNlkpvxY0.net
>>352
少ないよね グッバイ

387:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:01:00.00 vb5k/LU60.net
株式市場があるんだから社会主義じゃなくね
資本主義じゃん

388:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:01:07.37 qcYDNKE60.net
JPモルガンの外人さんがTVタレントと893と一緒にいたのを覚えてる
マネージャークラス
資本主義はうまくいってるんだろう

389:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:01:09.07 N5OZfEzY0.net
>>357
いや、格差が固定したら必ず資本主義社会は衰退するよ
格差と格差の固定を取り違えてはいけません

390:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:01:10.72 9G/6VWWg0.net
中学生向きの経済学で全てを正当化するのは無理だろ

391:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:01:24.89 9gfUFLz/0.net
>>372
本当の弱者なんて日本には存在しないからね
いるのは怠け者と無能だけ

392:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:01:42.56 y+6BE0Fh0.net
身も蓋もないが正論だよね
元来どれだけ格差を広げるか競うゲームだから

393:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:01:45.69 jpWqZLmR0.net
>>378
せんせー構造改革って何ですかー
社会を変えるのが変革じゃないんですか

394:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:01:49.05 0zzirYTH0.net
>>344
むしろ資本主義で衰退してるだろ
小泉竹中は間違っていたと20年かけて実証したのが今の日本

395:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:01:52.72 te+snJGK0.net
>>378
構造改革はもちろんすすめるべきだが
金持ちや大企業を支援するようなのは後回しだよ
明らかに今の日本ではね

396:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:01:59.71 846Wxo/+0.net
>>98
世界的にみて日本の中間層は優遇され過ぎているのが現状です

397:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:02:20.35 XkWf9pVt0.net
だって十字軍にあるんだもん。
>資本主義。
わかるわけがない。

398:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:02:23.49 Bh2zKyJ80.net
想像してみろよ
金持ちが街中で襲われたり殺される世の中を。
こんな痛快なことはないぞ。
金持ちのクソガキが貧乏人にタコ殴りにされる様を。
こんな気持ちのいいことはないわ!

399:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:02:38.63 pE+efKEZ0.net
>>380
ジョーカーは格差の固定化が問題なんだろ
10年ニートとかな
流動性の無い活性化されない社会のせいやろ

400:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:02:38.77 xz35G4860.net
この人はガラガラポンが好きなイメージ。

401:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:02:47.45 4SmQ3H670.net
>>244
韓国って、家庭あたりの借金が多すぎて実質崩壊してるだろう?
大統領選挙のたびに徳政令出して借金チャラにしてるけど
途上国並みに韓国は異常な国だよ

402:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:02:49.09 Gx+W+6Xn0.net
政治家に取り入って随意契約で仕事もらって中抜きするのが新資本主義なんでしょ

403:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:02:52.26 t7Qipr7n0.net
>>380
凶悪犯罪はどんどん減ってるんですよ
最近はなんでもジョーカーって名付けるから増えてるように思うだけ

404:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:03:20.88 9gfUFLz/0.net
>>380
ジョーカーなんか力で叩き潰せばいいんだよ

405:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:03:29.55 YRQz7y0T0.net
昭和の頃は先進国なんて七カ国、工業国はその中でも6カ国でアジアには日本しかなかった。
無敵モードだったからな。

406:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:03:30.66 bmIYxXV50.net
>>391
君は世界というものを認識できていない
君は偏差値50の人間がどれだけ無能なのか見たことがあるか?
しかし、日本人の半分は偏差値50以下なんだよ
彼らを救えない経済政策に意味は無い

407:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:03:46.77 XkWf9pVt0.net
だから戦争で負けた軍人さんは統一教会を作ったんだろ?

408:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:03:48.43 jKAwGBY40.net
努力した人だけにではなく、悪い奴・ズルい奴に金が流れる仕組みになっていて、既にそれを改善できる状態ではなくなってしまっているから失敗だろ。
悪い奴・ズルい奴にとっては成功かもしれんがな。

409:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:03:53.20 zl+xN7/U0.net
中間層の没落によるエレファントカーブやK字グラフは
日本だけの現象じゃないと思うのだが

410:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:03:57.83 /1NPqkXz0.net
あなたに質問:
1:あなたの会社に民主主義は無い
2:動員労働させられている(=サビ残横行)
3:低賃金固定だ
全て該当するならば、
あなたの勤め先は、資本組合のチャウシェスクが
社会主義的計画経営により計画的暴利を貪る悪の枢軸です。
なんてね?

411:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:03:58.95 t7Qipr7n0.net
>>386
起業しなくなってるとかいって都合悪くなるとグッバイかいw
面白いから許す

412:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:04:06.78 74dzlpq50.net
>>383
つうか王道の社会主義こそが社会民主主義なんだけどな
共産主義者達が言う「共産主義の前段階としての社会主義」という概念と
社会民主主義者達の唱える社会主義って完全に別物だから
両者の区別が面倒だという事で、社会民主主義と社会主義は別って言い方もするけどね

413:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:04:11.64 YRQz7y0T0.net
>>404
ジョーカーが癇癪起こして八つ当たりするの上級じゃないから上級は無視だぞ。

414:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:04:14.83 v2H+oSUI0.net
またネオリベが活気づいてんのか…
資本主義が絶対正義だと何故言えるんだか…19世紀末からやり直すか?
社会主義と共産主義をごっちゃにするのも悪意しか感じないし…

415:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:04:15.41 Hs1FE6oc0.net
もう一つ
困ったことにこの世代の奴らは安倍路線の恩恵を強烈に受けてんだよ
退職金を株に突っ込んで何倍にも増やして
若者の賃金を削りまくって物価を下げ続けて
年金生活者は祝福され続けてきた
当然止めるって言ったら死に物狂いの抵抗が始まる

416:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:04:26.67 F0nwzYnI0.net
無敵の人たちが怒りそうな発言

417:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:04:30.99 9gfUFLz/0.net
>>384
怠け者に理解や共感しろと?

418:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:04:31.52 je8WJL680.net
武田信玄のような人をリーダーにするんだ

419:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:04:32.01 pE+efKEZ0.net
>>395
誰が既存の金持ちを支援しろと
これから金持ちになる奴を増やす為の支援や規制改革をしろと言ってる

420:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:04:32.83 te+snJGK0.net
>>398
そういう書き込みは冗談では済まないからやめた方がいいぞ
マジで

421:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:04:33.19 0puYN5Te0.net
的外れ経験談で自分の利益確保

422:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:04:37.56 LoRwol1W0.net
今更ウジ巻きとか。

423:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:05:09.83 ADQHanyS0.net
>>381
「俺たち富裕層を攻撃するな!」って言ってるようにしか聞こえないわ

424:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:05:15.53 Zfu+eAAY0.net
感心してる場合かw

425:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:05:18.90 0zzirYTH0.net
>>378
20年やってもまったく成長なんかしなかったのにまだやるの?www

426:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:05:22.16 YRQz7y0T0.net
>>416
でも無敵の人たちが向かうのはこいつじゃないから気にも留めんだろ

427:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:05:38.49 ede8WKJq0.net
金持ちになれたやつのセリフだな

428:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:05:43.28 0ivxW3eM0.net
>>15
クソ動画貼るなよ、いつもいつも必死だな

429:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:05:50.42 XkWf9pVt0.net
それを度胸という。
俺にはないけどくさ葉の影で喜んでるだろうよ。

430:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:06:03.60 DJQR/dfn0.net
マルクスの宣言通り

431:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:06:11.01 Uccm5GDH0.net
日本にはノブレス・オブリージュが無いどころか独り占めして食い尽くす系の金持ちばかりなのは問題

432:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:06:15.99 te+snJGK0.net
>>419
大半の貧乏人をさらに貧乏にしてでもか?
こいつの意見を正論だと言うならそういう事だぞ?

433:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:06:17.16 pE+efKEZ0.net
>>425
改革できてないから成長ゼロなんだろがw

434:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:06:26.34 23wI8svy0.net
とにかく極端な拝金主義者と社会主義共産主義者の罵り合いは無視で良いよw
とにかく資本主義の形を今とは別の形に変えて修正して行こうってのが本筋なんだし
そう言う流れを極端な拝金主義者と社会主義共産主義者の両方が嫌がってグダグダ
言ってるって事でしょw

435:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:06:37.03 eIM0Zgw10.net
これは刺されるかもしれん

436:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:06:48.25 9gfUFLz/0.net
>>406
こういうこと言うと叩かれそうだが生かしておくに値しないほど無能なら餓死させるにまかせておけばいい
そもそも救う価値があるのってはなし

437:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:06:56.15 1OC+jwws0.net
こういう発言してるのが格差のどっち側かよく考えましょうねw

438:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:07:08.90 LbiVTMG/0.net
弟と新聞で対談コラム書いていた頃は、そんな変な主張はなかった気がするんだが、
あれ弟が添削していたんかな?

439:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:07:12.35 g7m9DB/P0.net
>>380
こいつにとっては、年収一億とかやる気でねーよ、数十億くらい貰わねーと、みたいな感覚なんでしょ
こいつの言ってることが全て間違いとは言わないけど、こういう勝ち組エリート意識丸出しの文章に
庶民が共感を抱くかと言えば、なかなか難しいだろうな

440:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:07:16.03 YRQz7y0T0.net
>>435
今の時代に血盟団なんかいないだろ

441:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:07:17.34 9eMQxUhL0.net
読んでないが、サヨクがムキーとなっているスレなんだろうな。
彼が言っているのはそんなことではなく、日本はリッチな格差社会なんて生み出す前の
段階で没落した25年前と比べても国丸ごと貧しくなっている国ってことだ。
資本主義が行き過ぎたのではなく、資本主義がまともに機能しなかった国。
利権とか縁故とかでガビガビでまともに公平に競争が行われることもなく
優れたアイデアを持つ人、才能がある人が報われることもない希望のない社会。

442:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:07:27.85 t7Qipr7n0.net
>>430
マルクスの言うような固定化された格差はないよ
価値の多様化にともない貧乏からでも思わぬルートでなり上がれる世の中になってる
これは政治とは無関係に進行しているパラダイムシフト

443:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:07:40.98 pE+efKEZ0.net
>>432
貧乏人は金稼ぐ奴に救ってもらう以外に無いだろが

444:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:07:50.38 /XdWOBWQ0.net
日本の格差は中抜きが全て

445:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:07:50.60 +j5buKl60.net
社会主義で格差あるのは社会主義の失敗なのか

446:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:07:59.94 Txfg3DBy0.net
他人の財布を気にするから格差ガーってなるんじゃね?

447:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:08:03.28 v2H+oSUI0.net
アメリカと中国の巨大バブルが同時に弾けた後に金融屋はどうすんだろうね?
今そのトリガーにプーチンが指を掛けてるんだが、日本の総理腐したりとか呑気なもんだな…

448:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:08:12.09 +f2o7e5l0.net
資本主義止めたいのって
アホなお坊ちゃんが出しゃ張ってモノ作るにも
何も思い付かないし、色々難儀するのもあるでしょ。

449:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:08:20.45 XkWf9pVt0.net
そうだよね。
今ならどうにでもなる。
その後は誰かやるやろ。
>修正。

450:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:08:23.88 YRQz7y0T0.net
一方パヨクはタワマンに住んでベンベー乗り回しながら「みなん平等に貧しくなりましょう」とかほざいていた

451:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:08:35.69 kIwfJfFs0.net
>>1
お前らが空売りするからじゃ!

452:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:08:41.01 pdkgtvcI0.net
   パソナが原因

453:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:08:59.50 zl+xN7/U0.net
>>438
朝日新聞だったしね
そのあと福助いったり議員やったりしたけど
結局鳴かず飛ばず

454:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:09:03.66 bmIYxXV50.net
>>436
それならそれで結構なんだけど、税金や社会制度で彼らを絞り上げておいて
そういう寝言をいうのはどうかと思うよ
殺しにかかっておいて、死ねばいいってのは頭がおかしい
それなら社会保障もなくてもいいから、ほっといてやれよ
彼らが農地で自給自足できるシステムぐらいは確保してやれよ
自分たちが彼らを殺していることを認識できてる?
社会システムが凶器であることを理解できてる?

455:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:09:11.22 eIM0Zgw10.net
>>446
そりゃ人の財布と髪の毛は気になるっしょ

456:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:09:13.30 33l/J1jd0.net
なんか勘違いしてるのがいるが社会主義は格差を肯定してる。格差を否定してるのは共産主義。
駄菓子菓子、中共も日共も格差がものすごい。

457:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:09:21.19 ADQHanyS0.net
>>431
だな
もう日本は上級国民と富裕層を見つけだしてガソリンぶっかけて皆殺しにするフェーズに突入してしまった

458:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:09:27.72 74dzlpq50.net
>>387
ブルームバーグあたりだとフランスやドイツを社会主義国と記事で書く事もある
社会主義の定義がちょっと違うんだよ
旧ソ連や昔の中国みたいな計画経済を社会主義と呼んでいるのではなくて
国が経済に介入し、一定の統制を加え、大きな資産格差・所得格差を
社会として問題視し、容認しない姿勢があり、それらの是正に積極的になる
そういった平等志向の強い福祉国家の事を社会主義国と呼んでいる
非マルクス主義系の社会主義思想を実質国家の基盤としている国を
社会主義国に認定しているような感じだね
こういう定義の仕方をすると、日本も一応、社会主義的な国にはなる

459:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:09:27.76 XkWf9pVt0.net
簡単じゃん。
>暴対法。

460:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:09:41.93 R1PtiVCN0.net
資本主義の行き着いた末路 だろ
成長段階の資本主義は皆が恩恵を受けた いまは独占もしくは寡占で強者総取り
かつて資本主義が差別用語として用いられた時代がまた来るだろう

461:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:09:48.81 d9fe+q6L0.net
>>431
昔そこそこ故郷や村に寄付する金持ちが多かったが明治維新と戦後の農地改革で殆どの金持ちが大都市に集中した結果、寄付文化が無くなった

462:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:10:14.95 MG1Dfanz0.net
>>433
無理難題をやらなきゃいけないと言い続けているだけでしょ

463:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:10:17.95 +j5buKl60.net
数千年前から格差は問題になってたよね

464:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:10:21.85 DJQR/dfn0.net
>>442
グローバルな資本主義こそ彼が望んだ世界だろ

465:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:10:35.76 v6C478nb0.net
なるほど~
中共がアメリカの敵扱いされるぐらいだもんな

466:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:10:38.47 di6E0p8b0.net
富の再配分が機能してねえだろ
バカタレ
自由競争で社会が発展するのはいいことだが
貧困を放置するなよ

467:ニューノーマルの名無しさん
22/01/23 16:10:49.91 ADQHanyS0.net
とりあえずさ、金持ちを見つけたらカチこんでガソリンぶっかけて皆殺しにできるように法改正しましょうよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch