【エジプト人識者】「エリアメールがうるさくて寝れないなら音切ったらいい。そんな簡単な対処法を無視して文句言う情けない人がいる」 [TOTTO★]at NEWSPLUS
【エジプト人識者】「エリアメールがうるさくて寝れないなら音切ったらいい。そんな簡単な対処法を無視して文句言う情けない人がいる」 [TOTTO★] - 暇つぶし2ch600:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:57:49.47 Sstthvr10.net
緊急エリアメールのアラームって切れたっけ?
マナーモードでも無視して鳴っていた覚えがあるけど。
あとうちの場合はメールじゃなく放送だったから個人じゃどうしようもないんだわ。

601:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:58:34.80 pM3TyHmc0.net
>>598
ヒエッ・・・

602:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 21:58:57.92 pHK2L5Y00.net
音を切らずに文句を言うのがそもそもバカ丸出しなのに
論点すり替えて識者を叩くバカ者ども

603:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:01:29.48 7p+wxT7Z0.net
これけど少なくとも3回くらいこないと
音消そうとは思わないよな
夜中に3回も叩き起こされたたらそりゃブチ切れるわね
こんなもん県の職員ですら切れてるだろ

604:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:02:40.04 VO3igzFu0.net
一晩で600回だっけ?
異常でしょ

605:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:03:19.26 gUgEB7zP0.net
警告音がうるさいから切るって
終わりの始まりじゃん

606:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:05:07.15 4pQeusU50.net
音を切れ
バイプ機能だけでいいだろ

607:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:08:39.84 LJ5AM/FM0.net
役人の手抜きシゴトの被害を何で市民がかぶらなきゃならないんだ
独裁国の人間は奴隷が当たり前なんだろうが市民社会では公務員が給料分の働きをしなけりゃ叩かれて当然なんだよ
他の自治体はちゃんと出来てるんだから明らかに神奈川だけが突出して無能だろが
「呼びかけるな」なんてひと言も言ってないのにガイジンは日本語がわからないなら絡んでくるな
異常な回数、無意味な内容を何時間も送信し続けるのは明らかに誤操作かイヤガラセだろうがバカガイジンが

608:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:09:02.29 RJfGlkc50.net
>>553
自治体のミスを叩けば突然エリアメールが鳴らなくなったのか?
そう思うなら一生そうやって壁に向かって文句だけ垂れ流してればいいよ
利口な奴は昨晩だけ設定OFFにしてもう元に戻してるよ

609:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:09:41.89 y7xpJZG50.net
エリアメールがアリエールに見えた俺ってやっぱ変態か

610:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:09:53.97 AVmq5qtD0.net
津波は、別格だよな。
うるさくても必要だろ。
ある日突然日光を奪われる、高層建築で暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス【日蝕】

611:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:12:04.57 xSGRUuex0.net
何回か鳴ったけど、毎日おやすみモードにしてるからその後はなんともなかったな
うるさ!と思ってなんかいじった記憶が無きにしも非ずだが、その後は安眠していつも通りの目覚ましアラームで起きた。
本当に大災害なら死んでたかも知れないから、自己判断で設定するしかない

612:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:12:53.34 fPsfl/Li0.net
気になるのにきれんやろ
これはおかしいって
どこで判断するん?

613:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:12:57.15 Swc5c1sk0.net
つーか、いつ鳴るかわからんのに、ずーっと切っとけっていうわけ?

614:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:12:59.69 GkgmN78b0.net
>>12
だから何だ?w

615:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:14:28.52 OFJoQOIi0.net
さすがエジプト人
文句言いたいだけの日本人の心理が全く読めてないな

616:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:16:35.21 K0zwdpb+0.net
何のためのエリアメールだよ
音消したら意味無いだろ

617:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:16:47.86 RJfGlkc50.net
夜警報を切って朝元に戻す
ただそれだけのことが出来ない池沼多すぎだろ
災害で死んでもらった方が世の為になるんじゃないか?

618:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:18:27.44 GWsjB3ll0.net
文句は誰にだって言う自由があるし
ツイートする自由もある
それに対して文句を被せるのも自由だ
だが、それらが生産的なコミュニケーションであるかはわからない。
人は社会性の生物
他人の感情を慮って行動するべきだが
そういう意味では
エジプト人識者とやらの言い振りは後半が完全な煽りで蛇足
まるで安倍のようだ(蛇足

619:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:19:47.91 FYPTil/j0.net
垂れ流し続けたやつが無能。
設定切れないやつも無能。
気象庁も無能。

620:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:21:17.71 HuyOyAuI0.net
>>9
それ以外思いつかなかった

621:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:22:18.38 GWsjB3ll0.net
驕り高ぶりが過ぎると
このエジプト人識者のようになるのだな

622:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:24:18.50 rCGwq+SV0.net
>>240
だからこそだろ
意味のない警報鳴らしまくって最後に本当の警報だったら狼少年じゃないか

623:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:25:01.08 bIw2Iqhz0.net
元々こんなの役立たないと思ってるからオフにしてるわウザいし

624:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:25:26.81 l+DRIlkw0.net
その後の推移が気になるなら、うるさいということにはならんわな。
うるさいと言うなら切れという話なんだし。

625:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:26:20.09 PcGQ4We/0.net
神奈川は南海トラフ来ることが理解できない原人レベルばかりだからわざと鳴らしてんでしょ

626:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:27:18.73 oor8PWEM0.net
スマホはエリアメール専用機じゃねーんだよなぁ

627:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:27:27.08 rCGwq+SV0.net
豪雨災害の時に目覚まし代わりに使ってる古いスマホが鳴り出したのはビックリした

628:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:28:40.52 rCGwq+SV0.net
>>624
大前提として設定ミスによる警報だということを忘れるなよ

629:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:29:53.31 t4b18zSB0.net
フィフィ

630:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:31:50.00 6WUVQF4Z0.net
もはやエリアメールが嫌なら携帯使わなければいいじゃんって言ってるくらいの暴論だな
本末転倒

631:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:32:00.84 7o82zszd0.net
エジプトに行った事ある奴なら分かるはず
あの国は車のクラクションで四六時中騒音が酷い
スマホがちょっと音鳴らした程度ではエジプトには問題とならない

632:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:32:01.57 GWsjB3ll0.net
例えば今日が月曜だったらもっと文句言う人が多かったと思うんだよな
一睡もできずに出社
日本だとそれで休めないし、仕事が手に付かないと即解雇という人もいる
余裕のない社会の結果だと思えばそういう文句は許容したくなる

633:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:32:05.09 l+DRIlkw0.net
>>628
設定ミスだろうがなんだろうが、その後の推移が気になるなら寝ないだろ
その大前提がわかっとらんのね

634:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:35:20.55 qTyTx7VH0.net
政府批判は駄目
という主義ですかな
うんちだな

635:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:35:34.79 CNNdmDeB0.net
いや、それにしても昨夜の神奈川はひどかった

636:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:36:38.39 rCGwq+SV0.net
>>633
なるほどそういうことか
別に推移が気にならなくても切る必要あるの?津波とは関係ない災害起きる可能性あるんだから切っちゃダメだよね

637:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:37:59.32 WUcFRkT70.net
>>631
プアープアーパーパーと鳴り響く車列の隙間を人が悠々と横断する景色を思い出したわ

638:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:42:34.28 P8qyxNXU0.net
論点のすり替えというか何というか
当たり前のことどや顔で言うのはちょっと

639:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:46:59.62 2/M9GBQ10.net
>>559
説明文・注意書きなんて普通読まないだろ。
どんだけ暇人なんだよww

640:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:47:01.56 wwZNzSUr0.net
そんなに日本人が嫌いなら日本から出ていけばいいのに

641:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:50:19.19 wnp5+jHi0.net
音は切れない
電源切ると目覚ましがない
電源切るとい自分に関係あるエリアメールもうけれない
こんな事もわからんとか平和ボケもいい所
映画でもよくあるだろよく誤作動する感知警報を誤作動させてかいくぐる主人公

642:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:53:01.85 poPkSaZl0.net
>>19
狼少年ケンとか古いの出してきたな。知るわけ無いだろ。

643:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:53:20.79 s5pfuNOr0.net
>>636
ところが何度も同じのを送りつけてくるから見なくなるんだよ

644:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:53:28.19 /yRgi1sz0.net
さすがスフィンクスだエジプトだ

645:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:53:47.90 poPkSaZl0.net
>>640
ネトウヨに言うべきことをエジプト人に言っても仕方ないだろ。

646:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:56:36.54 rCGwq+SV0.net
>>643
その通りだよ
だから批判されてるんだろって言いたい

647:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 22:59:35.30 poPkSaZl0.net
だいたい馬鹿だったのは日本全国で神奈川県民だけだったんだから
その神奈川県民は誰に文句言ってんだよ?
馬鹿が選んだ知事はやっぱり馬鹿だっという当たり前のオチでしかない。
そりゃエジプト人もプププとなるわ。

648:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:01:09.42 rCGwq+SV0.net
>>618
影響力のある人間は発言に気を付けないといけないぞ

649:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:02:04.74 cGtuusF00.net
iphoneマナーモードなら、緊急速報鳴らない設定できるよね

650:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:04:56.68 A+EvKnAF0.net
サンモニ関口宏
「この画面にずっと出てる日本列島地図、必要かな?邪魔じゃね?」

651:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:06:46.58 JiXNEXzB0.net
いやいや緊急事態の通知なんだから煩いからと言って音切ったら本当に手遅れの時に積むだろ
本当に識者の発言か?

652:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:07:15.91 yj9OXKWt0.net
その通りだけど、本来の緊急性の目的が失われる
馬鹿なツッコミでは
さすがインド人

653:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:07:30.15 D9UyuSkb0.net
>>1
まったくならなかったんだが何でだ?
2台とも無反応だったわ

654:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:08:44.26 poPkSaZl0.net
>>651
切った後はガキじゃないんだから朝のニュースでも見て音をOnにするだけだろ。
どこまで神奈川県民だけ馬鹿やねん。さすがヤンキー暴走族県民だな。

655:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:08:46.13 QAWdgpgh0.net
エリアメール切れるのに

656:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:09:05.97 dY0gCYah0.net
神奈川なんだしこんなもんでしょ

657:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:09:11.26 hFlj3vKG0.net
それで銀行強盗に入られるやつだな、アニメあるある

658:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:11:24.08 uYJtUDpY0.net
緊急速報は音切ったら意味ないシステムだからこそ、異常な通知はやめれ
て話だろ?
頭おかしいのか?

659:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:11:53.11 JiXNEXzB0.net
>>654
いやいや緊急で来る通知だぞ
音切って朝のニュース待ってる間に津波来て死ぬなんてことが無いように緊急でメールくるのにそんなゆうちょなこと言ってられんだろ
煩いから音切って寝てても平気な程度が救急の言うならおめーの言う通りだけど

660:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:12:10.12 uYJtUDpY0.net
所詮外人だな、この程度の認識

661:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:13:23.07 C2x9504k0.net
>>1
ラクダさぁ…そうじゃないんだよ。

662:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:13:23.87 dY0gCYah0.net
津波は日本全国に来たが
こんな事で騒いでるのは神奈川だけ

663:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:13:58.62 uYJtUDpY0.net
>>651
識者じゃないよ、ただのタレントもどき
ツイッターのURL見れば一目瞭然

664:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:14:18.25 gGQIr5L70.net
津波の日本地図画面に出す必要あるかって言ってるやつもいたが

665:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:14:20.33 nc24FpOs0.net
無学は困るな
神奈川は地震の巣の上にあるんだよ
全部止めたら本番の地震に対応できない

666:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:14:26.25 eKfVOHCy0.net
空振りでもいいから警報出せって風潮だったのに
いざ警報出すとうるせえってなるのなw

667:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:15:38.69 poPkSaZl0.net
>>659
だから緊急なんだろ。今すぐテレビつけろや。今すぐネット見ろや。
トンガがどこか分からない? それぐらいググれよ。
そして自分は安全な位置だと確認したら音切って眠れ。
結局やっぱり神奈川県民だけが馬鹿なだけじゃねーか。

668:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:15:42.54 334JlZ4d0.net
ドゥ正論ですやん

669:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:16:04.64 nc24FpOs0.net
おまえら騙されるなよ
緊急通報は緊急に必要だから来るんだからな

670:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:16:34.54 CybLr9Z50.net
うるせー気持ちわからなくもないけど、エリアメールじゃなくて緊急メールが飛んできてもデカイの来た時も同じ行動してたらダメだしな
本人達たぶん確認もせずに直ぐ寝たんじゃ意味ない

671:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:17:37.54 nc24FpOs0.net
ここで切れ切れ言ってるやつは
他人の不幸を喜ぶタイプの人です

672:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:17:54.66 poPkSaZl0.net
>>669
その緊急通報システムが馬鹿だったのは全国で神奈川県だけらしい。
神奈川県民は爆音立てる暴走族県民だから仕様どおりだと思う。

673:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:18:25.82 yU7iFSKN0.net
>>617
こういう馬鹿だけが楽しく暮らせるのが神奈川県です

674:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:18:57.95 JiXNEXzB0.net
>>667
いってる意味が理解できない人ぽいな
人の前にまずは自分の理解力のなさを自覚しよう
わからないならはっきりと言ってるやるけど君は馬鹿だ

675:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:20:09.53 poPkSaZl0.net
>>674
暴走族の街の神奈川県民が何を言ってるんだよ。馬鹿の壁だよ。
全国でおまえらだけだって言ってんだよ。

676:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:21:05.57 JiXNEXzB0.net
>>675
俺は神奈川県民ではありません
妄想で語るから馬鹿なんだよ君は

677:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:21:40.15 kFF78bsi0.net
>>675
君は神奈川県向けの知能だよ
引っ越せば?

678:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:21:44.40 poPkSaZl0.net
>>676
プププ馬鹿だこいつ

679:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:22:20.86 My7nUpzC0.net
うるさいからって警報切ったら
意味無いじゃん。何を言うとりますかな。

680:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:22:46.73 KRK4xFIC0.net
官製迷惑メールだったもんね 
黒岩さんが謝罪するのも当然

681:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:23:30.45 s7Dv6Egh0.net
エリアメールがうるさくて寝れないなら抗議したらいい

682:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:23:37.87 /B19zn5b0.net
>>679
それがわからない人多すぎて面白い

683:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:23:38.41 i05rwzqo0.net
電源切ったら朝起きるアラームも起動しないじゃん

684:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:25:03.18 gTadJf8A0.net
夜中の連絡なんてロクなものがないんだから
電源を切れよ 馬鹿

685:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:25:31.39 7FL2A0KV0.net
リンク開くのもアホらしいんで推測で言うけど、どうせフィフィだろ
これが民主党政権下で起こったことだったらこいつは絶対文句言ってるw

686:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:25:57.18 CjoD7eND0.net
うるさいから電源切ることにした。うちに津波なんかこねえよ

687:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:25:58.46 poPkSaZl0.net
>>682
それを意味なくする方法が分からない奴も十分馬鹿だろう。

688:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:26:03.61 JiXNEXzB0.net
>>682
半分はネタでしょ
ガチだとしたらどうしようもないレベルよマジで

689:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:26:03.61 JiXNEXzB0.net
>>682
半分はネタでしょ
ガチだとしたらどうしようもないレベルよマジで

690:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:28:10.00 F/Y7aft90.net
>>687
意味なくする方法はわかっても意味なくしたらダメでしょ
わかる?無理か

691:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:28:32.31 G9bB7Ubx0.net
>>688
ガチっぽいの居るよね

692:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:28:45.71 /Jh4i/i20.net
まぁ、ちょっと強く言いすぎとは思うが
今回は誤送信だったから批判されたけど、これがもし本当のことだったらうるせぇとか言ってらんないよ

693:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:29:05.83 JlHMNBKm0.net
これで寝不足か寝坊して遅刻した受験生は相当いるだろうな

694:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:29:15.43 IZrUq8820.net
電源切って首吊って・・・ (´・ω・`)

695:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:29:23.88 ts/gq3PZ0.net
音が出ない様に 無音 にすれば良いのにね。
脳たりんばっか増殖してウンザリするわw

696:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:29:52.45 wQzrI/l80.net
緊急アラートって音切れるんだっけ?

697:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:29:54.19 tfU/eMYV0.net
カイロ大学主席卒業だという学会おばさんの要請ですね

698:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:30:30.27 poPkSaZl0.net
>>690
リアルでアホの子か。それとも物理が全く分からないのか。
TSUNAMIなんて馬鹿な曲作るぐらいだからな。

結局やっぱり神奈川県民は超絶馬鹿だという証左でしかない。

699:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:30:45.37 cvXBnBDx0.net
昨日の夜、緊急通報のサイレンを強制最大音量にするかスマホの設定に合わせるかを選ぶことが出来るのを調べるとこまでやった

700:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:30:50.29 LJ5AM/FM0.net
>>608
歳取った親や容態の悪い入院中の家族や、大事な仕事や恋人からの連絡を
待た『ねばならない』人間が多勢いるというアタマがない
これだからこどおじは…

701:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:31:41.97 CjoD7eND0.net
イヤホン入れててもスピーカーから鳴るんだぜ
驚いたわ

702:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:32:04.65 mXPvIuum0.net
>>698
何歳?性別は?

703:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:32:25.80 /jRiKYxe0.net
日本人のITレベルは先進国最下位だから。

704:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:32:43.08 mXPvIuum0.net
>>698
あと差し支えなければ心身の疾患や病歴は?

705:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:32:47.67 410eHdKI0.net
>>26
いや神奈川在住です

706:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:33:27.57 W2TvIGk80.net
>>692
本当に災害起きてるのに送信されない可能性もあるんだよなぁ
まさに人災

707:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:33:49.74 Yz0hiQ3H0.net
>>703
何言ってんだ!
途上国の真ん中くらいかな

708:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:34:23.43 DTErDpLv0.net
ID:poPkSaZl0
イキりおじちゃん

709:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:35:06.21 JiXNEXzB0.net
馬鹿が自己評価高いのは、自覚する能力がないかららしいけど本当だな
トンガだから俺には関係ない だから煩かったら音切って寝てればいいだろて感じの思考回路なんだろうな
緊急事態はトンガからしか来ないと思ってるらしい

710:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:35:18.61 410eHdKI0.net
>>698
おまえ物理的にアタマおかしいたろ?
先天的とも言うが

711:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:35:20.70 paPPPXmd0.net
>>2
アマゾン

712:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:35:30.12 poPkSaZl0.net
>>706
今回は間違いなく人災。誰のせい?
全国で神奈川県だけ馬鹿システム作らせた神奈川県民のせい。おめーらまとめて責任とって切腹しろよ。

713:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:35:50.80 9WIEqR/Y0.net
音を切るんじゃなくて小さくする機能つけてくれ
夜中の大音量はやめてほしい

714:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:37:51.77 poPkSaZl0.net
>>710
冷静に考えて何一つのこちらの主張に論理的反論もなくいきなり頭がおかしいと言いだすおまえの低学歴さが笑える。
まさに神奈川特有の暴走族ヤンキー思考と言っていいだろう。 ←これを分析という。

715:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:41:25.25 0o8Icrry0.net
こればかりはファラオが正しい

716:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:41:38.93 JiXNEXzB0.net
リアルでこういう話が通じない奴の相手してる奴は大変だろうな
精神疾患なのか知能の問題なのか知らんけど
ネットで良かったわ本当

717:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:41:45.26 QCdDxyoi0.net
まぁセコムじゃないから業者も夜は担当が居るわけないし
役所が電話してもつながらないだろうし、最後はシステムの電源を切ったんだと思う

718:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:43:15.09 cfIPsLetO.net
NHKいらんいいながら地震きたらNHKみちゃうやつ

719:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:43:20.65 My7nUpzC0.net
警報切っちゃえとかいう奴はこれを思い出す。
URLリンク(i.imgur.com)

720:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:46:06.08 poPkSaZl0.net
>>716
神奈川県民が馬鹿だと主張してる相手に反論してきて、後出しでおれは神奈川県民だと言い出した上に
相手を妄想だと言う文脈無視した会話しかできない論理思考が欠落したキミに言いたいことがある。
おまえはとんでもない馬鹿野郎で低知能だ。キミにはセンター試験の現代文な余裕で満点取れないだろう。
おれは満点だったけどな。

721:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:47:51.20 /qWsssWW0.net
>>682
それがわからないのは非日本人だと思うよ
割と真面目に

722:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:49:11.12 poPkSaZl0.net
事実はこうだ。
全国で馬鹿な警報システム作ったのは神奈川県民だけ!!!

723:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:49:13.30 JiXNEXzB0.net
>>720
誰かと勘違いしてるのか知らんけど、レスはお前から付けてきてるのと、俺は神奈川県民ではないと言ったんだけど
一つアドバイスすると馬鹿のくせに物理とか現代文とか言わんほうがいい
より馬鹿に見える

724:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:50:03.81 poPkSaZl0.net
>>723
すまん、おまえの論理破綻に笑いすぎて誤植した。

725:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:51:49.83 foFsw9Ot0.net
津波のアラートがあるときは地震などの他の災害が絶対に起きないというなら正しいだろうな
だがそういうわけじゃないんだわ
本当に無能な奴って批判も的外れだから困る
ネットで無能さを世界中に拡散しなくてもいいだろうに

726:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:53:27.83 foFsw9Ot0.net
GPSなどで場所がピンポイントで特定できるんだから
場所に対応したアラート出せって話なだけで
沿岸部でもないやつにも一晩中出し続けたらそりゃ文句も出るわ

727:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:54:47.67 JiXNEXzB0.net
>>724
悔しくて思考回路が破たんしたってことね
でも安心しろ
見る限り俺以外とのやり取りも同じように破たんしてるから
それがお前にとっての通常状態だとまずは自覚しよう

728:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:55:18.23 k6g65DFl0.net
フィフィさんの正論がパヨクにぶっ刺さる

729:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:56:11.39 3v/xzEzx0.net
>>244
警報装置や安全装置を無効化して問題がおきまくってるのにな
そして「電源切ればいいじゃん」というのは県民かとれる当座の対処策ではあるけど、
県によるミスの話、その責任対処の話題を棚上げし県民の対処の話に話をそらしてる権力擁護、権力に都合のいい話ではあるよね。

730:巫山戯為奴
22/01/16 23:56:33.15 VJ2uB1zQ0.net
緊急速報から全部止めたわ、ぶっちやけ被害の大きい直下型地震はメールより地震の方が早いし、
離れてる地震は被害が小さい、てかいやお前が文句を煩く感じるならスマホとかパソコン閉じろ汁か

731:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:56:34.47 poPkSaZl0.net
>>725
だからさ~実際緊急だったんだよ? 寝れないじゃねーよ。起きてろよ。
テレビ見ろよ。ネットで確認しろよ。南半球のことなんか完全に観測しきれねーし予測も不可能。
だから自己判断で切って寝るか、怯えて5chしながらテレビ見るか選べ。
ほんと神奈川県民は真性の馬鹿ばかりだな。リアルでアホすぎで笑えるプププ

732:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:58:14.01 poPkSaZl0.net
>>727
知事が謝罪しても許さない!! おれの誤植を謝っても許さない!!
もう暴走族馬鹿思考だけでなく半島思考まで付加されてんな。

733:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:58:31.90 JZA/0iqa0.net
>>726
設定ミスだって。
他の自治体ではこんな問題は出てない。

734:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 23:59:33.22 FnpgJjd60.net
>>12
で?

735:巫山戯為奴
22/01/17 00:00:04.48 bB8lPPjm0.net
いや、神奈川はコロナの注意喚起で黒岩が緊急エリアメールを使ったので怒ってる

736:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:00:14.36 TH+DNh5X0.net
スマホを切るのか

737:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:00:49.82 TH+DNh5X0.net
偉そうにエジプト人が日本人に説教するな!!

738:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:01:24.25 S+w7ODSP0.net
>>732
そんなこと言ってないけどな
お前は妄想すげえからまずは相手の言ってることをよく読め
3行の文すらろくに読めずに何が現代文満点だよ馬鹿だろマジで

739:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:01:29.53 J8gEHVhA0.net
>>733
東京湾側の川崎横浜横須賀は朝まで
相模湾側の地域はまだましだった。
両者で担当が違ったから対処も違ったのかね
地形的にリスクの高い相模湾側のほうが先に止めてるとかなんだかなあ、なんだかなあ

740:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:01:43.85 hrlzlC/L0.net
いつから日本人てこんなにバカになったんだろ?

741:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:02:15.03 /I0ciImj0.net
へー、じゃあ列車が停止信号を無視して出発しても設定ミスならいいんだ
官公庁は呑気だなww
一般人相手に監査監督側に回るととたんに厳しい癖に

742:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:03:39.93 /WpvRM4F0.net
こう言う馬鹿でもわかることが出来ないのがまんこさん
ぱっぱらぱー

743:巫山戯為奴
22/01/17 00:04:01.60 bB8lPPjm0.net
311の時に煩くてアホらしく成って緊急エリアメールとか止めたのに、機種変したら黒岩がコロナの注意喚起でエリアメール使ってエリアメール止めさせて、
また機種変してたら煩いだけだった。
今度機種変したら一番最初の設定はエリアメールとか緊急速報警報とか止めるわ

744:巫山戯為奴
22/01/17 00:05:37.22 bB8lPPjm0.net
ぶっちゃけ地震も台風もミサイルも緊急速報とか如何しろっちゅうに。

745:巫山戯為奴
22/01/17 00:07:43.29 bB8lPPjm0.net
富士山が爆発したら緊急速報メールとか無くてもわかるわ

746:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:09:32.68 /6ebBhKd0.net
神奈川県が悪い

747:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:12:24.98 BzVShrad0.net
>>5
それがジャップだ
文句言うのは一人前だが猿ほどの知能もない

748:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:16:02.21 XIGW1rds0.net
>>744
地震とミサイルは意味あるやろ
たとえわずかでも避難行動移れる時間を確保するだけで助かる命はある

749:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:17:46.10 XIGW1rds0.net
>>743
お前の考えだ
勝手にしろ
俺は少しでも回避行動取れる可能性を期待して鳴らすようにしてる
今回の黒岩は糞だと思うが本当に役に立つ可能性もあるからな

750:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:20:35.37 Q6Aq9uSq0.net
>>740
朝鮮を併合した時から

751:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:22:22.94 UOKqCLLP0.net
自分が切っても隣から聞こえてきたりしてたそうだな
神奈川中でアラート大合唱とかさぞやうるさかっただろう

752:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:22:39.53 iUnVxVwf0.net
切ってしまった間に大地震とか他の災害があっあらその速報が入らないし、1度オフにしてしまうと忘れてそのままだったりする人も多そう。
日本全国で同じように配信されてたのなら今のシステムではどこもこんなもんかと受け入れるしかないけど、
他は適切に配信されていて神奈川だけなんだから、納税者の県民は不具合を直せと行政に言う権利はあるんじゃないの。
ダメなシステムは直してもらわないと。
声を上げないと改善されないよ。
文句でなく神奈川県民の意見でしょう。

753:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:24:17.52 Q6Aq9uSq0.net
セクシーレジ袋とか
アホな議員を当選させるから
バチが当たっただけだろ
神奈川県民は寝るな

754:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:25:05.66 J8gEHVhA0.net
>>752
県の中でも相模湾側の方は先に対処されてたしな

755:巫山戯為奴
22/01/17 00:25:18.87 bB8lPPjm0.net
>>748 最初から分かってが地震だと退避行動はほぼ無理、直下だと来てから緊急速報が出る訳だし、
遠方だとメールは先に来るが、遠いので地震も弱い。
ミサイルなあ?別に防空壕ねーし、市町村の緊急放送が聞こえるんぢゃねーの?

756:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:26:37.35 Eq+VKTlf0.net
どうして切った後に自分に関係あるアラートがなる可能性すら考えないんだろうこのお花畑。

757:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:26:48.87 GJAHLGCb0.net
他人が本当に困って切羽詰まってる時、主催者や提供者に「何とかしてくれないかな」と
必死に訴えかけてると、必ず、「そんなことは大したことない」とか「そんなことを言うこと自体間違い」
って擁護側に入る奴がいるよね
そう言うのに限って自分が困る側になると、一際大きく騒ぎ出す

758:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:29:40.94 XIGW1rds0.net
>>755
そんなの規模と震源地からの距離によるやろ
お前は必ず直下と遠方しかないんか?
東日本大震災のときは関東ですら震度5強記録してるんだぞ?

759:巫山戯為奴
22/01/17 00:30:27.01 bB8lPPjm0.net
いやあメールで何とか成るシチュエーションが想定出来ん
ゲリラとか凶悪犯とかも防災無線で聴こえんぢゃん?もーまぢで要らねうっせーんだよ!警告音嫌いなんだよ!

760:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:31:13.39 XIGW1rds0.net
>>755
あとミサイルは屋内に逃げるのがまずやることやろ
直撃なら意味ないが多少離れていたら爆風防げる
つーかおまえ根っからのステレオタイプだからいつも変な発言しかしないんだな

761:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:32:09.41 XIGW1rds0.net
>>759
防災無線なんてどこでも聞こえるわけではない
しかも遅い
エリアメールの方が遥かに役に立つわ

762:巫山戯為奴
22/01/17 00:32:46.32 bB8lPPjm0.net
>>758 慌ててビルから飛び出して来て上からタイルとか降って来たりなあ、311の時なあ何かユラユラサーフィンしてる夢見てた

763:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:33:03.90 nmsrir0Q0.net
>>752
起きるつもりで目覚まし切ってからの二度寝みたいなもんだな

764:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:33:33.64 7AYwLVAS0.net
>>460
これ入れてるけど便利だわ

765:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:33:57.10 rqtdRBcE0.net
>>38
マジか
こんなんだから自己責任論になるんだよな

766:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:35:01.62 fGT7KyFI0.net
実に真っ当な事を言っているな。
こんな当たり前のことができずに、文句しか言わない馬鹿が多い。
単なるクレーマーだ。

767:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:35:33.86 XIGW1rds0.net
>>762
どう行動取るかとエリアメール有無は関係ない話やろ

768:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:36:06.81 XIGW1rds0.net
>>762
つーか平日昼間から寝てたんかw

769:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:36:40.16 Z9uBdm+f0.net
音は切れない
音は切れない
音は切れない
音は切れない
音は切れない
音は切れない
音は切れない
音は切れない

770:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:37:02.96 XIGW1rds0.net
>>766
オフにしてその間に本当の緊急地震速報が来たらとうすんの?

771:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:37:12.37 J8gEHVhA0.net
>>766
>>762
意味があるから(あるとして)県は仕組みを使ってるわけで、
その運用でミスをしでかしたことをうけての話題で
「そもそもシステムに意味ある?」
それを論点にするのはおかしい

772:巫山戯為奴
22/01/17 00:39:08.35 bB8lPPjm0.net
>>760 ミサイルに対して出来る対処はなるべく低い所へ逃げる事だよ、爆風は横や上に逃げるからなあ。
屋内では防げない、瓦礫の下敷きに成るだけだ、だとすると一階に避難するのは危険、二階で布団にくるまって寝てた方が安全とも言えなくもない。
俺がステレオタイプと言うか、お前の爆風の避け方問題有んぢゃね?

773:巫山戯為奴
22/01/17 00:40:11.33 bB8lPPjm0.net
>>768 余りに不景気過ぎて自宅待機で家で寝てた

774:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:40:58.29 fGT7KyFI0.net
うるさいと思うなら、音量落とす也して寝てりゃいいだろう。
設定買えるなりしたらどうだ?
文句言う事しかできない間抜けは自分で生きる方法でも考えろ。
システムの不具合は改善すりゃいいが、多くはねれねーとかうるせーだろう?w
なにがシステムトラブルがーだ。

775:巫山戯為奴
22/01/17 00:42:01.96 bB8lPPjm0.net
>>711 そうそう良い指摘、俺は運用を問題にして居ない、そもそもこんなもん役に立たんイラネ

776:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:42:34.21 iFlmqXHp0.net
エジプト土人にはわからんよ あのウザさは

777:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:45:18.48 YqllSE010.net
臨機応変に出来ない人多過ぎて怖いわ

778:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:46:08.13 ZEw/IVqR0.net
>>564
その法則で話するなら潮の満ち引きで鳴らないとおかしいんだよ
20cmで鳴らしまくった理由にはならない

779:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:47:40.83 /I0ciImj0.net
て書き込んじゃう>>777
心理では同族嫌悪って言うんですよ

780:巫山戯為奴
22/01/17 00:48:00.69 bB8lPPjm0.net
まあ俺がアスペと言われる所以だな、根底とかルールから問題にしたり変えたりするやり方。
まあ俺は好きに生きて好きに死なせて貰うよ、警告音は好きぢゃない。

781:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:49:27.58 KI4FLBxo0.net
>>772
だから爆心地からの距離によるやろって
なんで極端な例しか想像できないの??

782:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:50:33.81 PToLkqEf0.net
マジで迷惑だよな
逃げ遅れていいからほっとけっつの

783:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:51:19.15 cnJ3cRVu0.net
>>774
15分おきにピンポンダッシュされたらどうする?
インターフォン切ればいいのか?

784:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:51:23.22 i1xckHNz0.net
>>9
思った

785:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:51:26.55 7AIkb3+S0.net
寝てる時になったらイラッとくるだろうけど
それが今も続いてるの?

786:巫山戯為奴
22/01/17 00:53:38.63 bB8lPPjm0.net
>>781 爆心地は何をしても無駄だろw
てか俺はステレオタイプで固定観念で生きてるんだろ?でも爆風の法則は変わらないぞ横と上に拡がる、下方向には余り被害が無い。

787:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:53:58.08 ZIPtevFw0.net
>>2
方位図

788:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:54:25.84 fGT7KyFI0.net
>>783
我慢できないなら切ったらいいんじゃねーの?
対処方法を一々指導されないと生きていけねーのかよ?
自分で判断しろといってんだ。
その時にできる事の判断は全部自分でやるしかないだろう。
うるさくて寝られないなら、切れ。リスクが許容できないというなら起きてろ。
本気で思ってもいないことを、グダグダと反論の為の反論ばかりするな。

789:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:54:53.02 4lRlVtEB0.net
神奈川
今日会った2人が「うるさくて寝れてない」だと
あの回数を異常と思わずそばに置いて寝ようとしてた事が信じらんない
頭おかしすぎ

790:巫山戯為奴
22/01/17 00:55:15.14 bB8lPPjm0.net
まあ緊急速報メールが好きな人も居るみたいだし好きにやってよ
今度からは機種変したら緊急速報メールを切る

791:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:55:47.11 dZgpiv4c0.net
フィフィって日本人のネトウヨだよ。生まれた場所がエジプトで、両親がエジプト人ってだけ。
二歳のとき日本に来たきり、ずっと日本で生活してきた。最終学歴は名前忘れたけど名古屋にあるFラン。
こいつのことエジプト人なんて信じてる情弱がまだいるんだw
エジプトのことならカイロ大卒の小池栄子のほうが遥かに詳しいわいw

792:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:55:54.13 cnJ3cRVu0.net
>>788
じゃあピンポンダッシュする奴は放置でされた方がインターフォン使えなくなればいいんだね

793:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:55:55.02 dksdqho/0.net
そうじゃなくて

794:巫山戯為奴
22/01/17 00:56:51.73 bB8lPPjm0.net
俺的生き方
自分で判断、死ぬときゃ死ぬ

795:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:57:04.98 5WkRroav0.net
在るべき姿にすべく、文句を言うのは必要だ。
元から正すのが当たり前だろ?
馬鹿なエジプト人、何ほざいてやがる、ここは日本だぞ?

796:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:57:09.21 cnJ3cRVu0.net
>>788
じゃあ永遠にインターフォン使えないね
宅配便とか永遠に受け取れないね

797:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:57:31.60 ZIPtevFw0.net
警報音が選択できたらいいのに
ドリフの舞台反転の音楽とかにしたい

798:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:57:37.95 i2d5ZSI90.net
エリアのメール鳴りすぎて




むせる

799:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:58:39.97 NnOq4/z60.net
それより日本のことをとやくいわないでエジプトに帰りなさい

800:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:58:49.01 OMK9vo0q0.net
エジプト人識者(7文字)
フィフィ(4文字)
最初からフィフィを使えよ

801:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:59:39.50 nfSuho8U0.net
プラスはコリアンしか記者出来ないのか

802:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 00:59:46.65 cnJ3cRVu0.net
>自分に関係のないアラートが鳴り続けると思うなら、音を切ればいいだけ
あの時点で全部自分に関係ないと言い切れないよな?
万が一があるから切れない場所にいる奴もいるんだぞ
関係あるかどうかなんて確認しなけりゃわからねーよ
ばっかだなー

803:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:01:15.73 ZIPtevFw0.net
>>789
離して寝たら目覚ましアラーム聞こえなくなるじゃん
昨夜は鳴るたびに猫がビクッとなるんで音止めるために起きてて全然眠れんかった
日曜日で良かったよホント

804:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:01:58.00 ksq7b/qo0.net
>>1
フィフィかな?と思ったらやっぱりフィフィだったw
お前そろそろ国会議員やれやw

805:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:02:32.71 dEamqnX20.net
切ったら富士山が噴火した時にも気づかないじゃん

806:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:03:02.62 fGT7KyFI0.net
その時に対処する方法を自分で判断してやれと言ってるのに
永遠に~とかピンポンダッシュ犯は許されるのかーとか、ガキみたいだな。

807:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:06:09.80 ksq7b/qo0.net
>>50
そもそもアラームを携帯一つだけで済ませようとしてる時点で不慮の事態に対処出来ないでしょ
俺は携帯に目覚まし時計、テレビの3点セット使って起きてるよ
それでもここ5年で1回寝坊したわ

808:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:07:23.89 fGT7KyFI0.net
目覚ましアラーム代わりにしてるなら、機内モードにしたらいいんでないの?
通信来なけりゃ問題ないよな。工夫が足りないんじゃないかな?

809:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:07:58.68 IwL91Nc50.net
今回のフィフィは論点が違うな

810:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:08:59.41 T1DjyQYz0.net
最大音量で鳴り響くのに

811:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:10:22.94 7mkvSBGY0.net
>>804
日本国籍じゃねえだろ

812:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:14:12.35 qu7Z+GQa0.net
俺なら鳴らしたまま寝てられるけどな

813:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:16:24.73 KfvU4fLJ0.net
海沿いだけ
に送る仕組みなんて
現状存在しないしね

814:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:19:09.04 qFroD2fH0.net
おれのスマホは強力バイブレーション機能だから音を切っても大丈V
部屋自体が振動する仕組み。

815:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:20:50.78 bE4pcGgd0.net
警報無視しろってか?
なんのための警報なんだよ
本末転倒もいいとこ
明らかな過剰警報なわけでそっちを批判しなさいよ
馬鹿なのか?
あっ、ロバかwww

816:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:22:32.12 QfH9LILq0.net
正論

817:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:23:12.55 WtHvZD0A0.net
不具合だったのに
アラートを切れと言い出すアホwww

818:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:23:14.86 62YNid2h0.net
共通テスト受験で寝ていた人には地獄だったろうな

819:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:24:27.61 cuIM2Ekh0.net
>>796
置き配と配達屋預かりでいいんじゃね
ただ今回の問題はそんな低次元の問題じゃないけど

820:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:25:05.01 D0jbzcLf0.net
戻し方わからなくなったがもう怖かねぇ!

821:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:25:14.63 UZp2FeB/0.net
火災報知器とか安全装置外して、重大な結果に見舞われる馬鹿は多いよね。
そういや前に勤めてた会社で、安全装置外した機械使ってて、指吹っ飛ばされた現場を見たことあるわ。

822:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:25:23.66 cuIM2Ekh0.net
>>776
砂漠に津波も洪水もねーからな
あるとすりゃ自爆テロw

823:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:26:53.66 i1xckHNz0.net
>>803
一台で何でも済ませようとする弊害だよ。馬鹿でなければ例の人達は改めたほうがいいね。安物の時計でも買えばいいのさ。

824:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:27:11.66 cuIM2Ekh0.net
>>791
小池栄子カイロ大卒なん?
小池百合子の方だと思った

825:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:28:31.19 62YNid2h0.net
>>791
これだけ長い文書いてもしかして小池栄子言いたいだけだったんじゃw

826:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:29:11.64 cuIM2Ekh0.net
>>815
落ちないミサイルのJアラート以来何も学んで無いのが今回の問題

827:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:30:07.47 QbsrBoM80.net
スマホ替えたばっかだからエリアメール来なかったな
聞きたかったのに

828:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:30:17.43 XtEWBL610.net
通知オフにしてもなるからみんか怒ってるんだが?

829:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:31:56.48 1rP7y0nd0.net
フィフィとか識者でもなんでも無いだろ
エジプト人に失礼

830:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:32:57.98 1rP7y0nd0.net
>>791
帰化はしてないの?

831:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:33:14.69 dsg1G5Jg0.net
災害は津波だけじゃねえからな
関係ないエリアで津波警報深夜に15分おきくらいに延々流して警報切ったら、ガチ当たりの地震警報なったとかだって有り得るんだぜ
切りたくても性質上安易に切れないからそう言う話になるんだろ、大体切ったら警報の意味ねーのよ

832:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:33:52.80 fGT7KyFI0.net
警報なんて一発目で何の警報か理解できるだろうよ。
情報見て判断できないのなら、警報、警報って神経質に震えてればいいんじゃねーの?w

833:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:34:15.48 70lp+kuS0.net
エジプト人が横浜市民なら絶対ブチギレてるよ
通知オフにしても大音量で何回も送られてくるんだから

834:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:34:33.92 w1+UyTOY0.net
文句言えるのは生きてる証拠だしありがたく思えよ
東日本大震災級の津波が実際に来なくて良かったじゃん
今回はレアケース過ぎて専門家ですら対処に迷った
苦慮した結果
人命を最優先してあれだけがんがん警告鳴らす方法取ったんだよ

835:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:35:06.34 yblRriIl0.net
滝沢カレンに言われたら票がなく納得するけど
ヒーヒーに言われたら正論で返すわ
ちょっと顔似てる

836:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:35:10.77 70lp+kuS0.net
>>834
横浜市、川崎市に津波なんか来ませんよ?
地図見たらわかるやん

837:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:36:04.12 /1a/dyBS0.net
いざという時のエリアメールなのに、音切ってどうするんだよ。

838:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:37:50.02 w1+UyTOY0.net
>>836
あんた素人だろ
専門家が想定外で何が起こるか分からないと判断のうえ
何度も何度も警告発してくれたんだよ

839:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:38:22.61 dsg1G5Jg0.net
>>838
黒岩が設定ミスを認めてるんだが

840:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:38:49.22 70lp+kuS0.net
すげー大音量でエリアメールくる
音を止める
また大音量でエリアメールくる
内容を見て止める
またすげー大音量でエリアメールくる
繰り返し
重要な事だと思うじゃん?
同じ内容
通知オフにメール来る
俺はアプリの詳細からアプリを止める→権利者がどうたら→止める
でやっと止まった

841:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:38:57.36 GBURWujY0.net
サイレントモードにしたらいいだけなんだよね

842:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:39:30.08 eeYIPJNX0.net
>>838
バカか?てめー
入り江になんで津波が来るねんw

843:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:39:36.00 cuIM2Ekh0.net
>>835
似てる?ブコ抜けレベルだろFIーFI

844:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:39:55.15 C3Lcyatu0.net
>>841
サイレントモードにしても来ましたよ

845:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:41:07.43 cuIM2Ekh0.net
>>841
電源落とせ

846:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:41:55.17 C3Lcyatu0.net
東京、横浜に津波は来ないね
山を越えて陸を越えない限り

847:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:42:24.68 pzqwUh6K0.net
>>700
なんで電源切ってんだよ
気狂ってるのか?

848:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:44:12.20 6qvq5acs0.net
携帯の電源を切ることができない状況の人は割と多い
意外なとこだと親が入院中でいつ一報が来るかわからない状態の俺
まいにちつらいけど電源は切れない・・

849:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:44:51.20 GBURWujY0.net
>>846
東京湾 知ってるか?

850:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:44:53.35 jq/yegd+0.net
爆音エリアメールが20通来てない外野が何を抜かしとんじゃボケ
被害に会ってもないくせに何が音を切れだ
音を切ろうが爆音メールが来るんだよバカが

851:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:45:28.34 J8gEHVhA0.net
>>777
臨機応変にトラブル対応できなかった県w

852:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:45:37.10 i1xckHNz0.net
で、機内モードにすれば何とかなるのかね。 

853:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:45:53.02 pzqwUh6K0.net
>>837
そんなんだよ
利口な奴は朝になって設定戻してる
バカは意地になって設定戻さずに「エリアメールが来なくなった!死ぬー!」と騒いでる
バカだから

854:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:46:16.47 FvLxk7Y90.net
>>849
岡山や姫路に津波が来るとか思ってそうw

855:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:47:08.33 53T34nVu0.net
>>849
知ってたらなおさら津波の被害はほとんどないと分かるよね。
高卒程度の物理の知識がない馬鹿ならともかく。

856:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:48:34.95 FvLxk7Y90.net
>>855
いや高卒でもわかるだろ
わからん奴は素で頭が悪い

857:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:48:46.42 J8gEHVhA0.net
>>853
設定を変えたとして朝までの間にほかの警報がでなかったのは幸運。
設定を変えて戻さないやつを、金をもらって公僕として設定をミスったやつやその擁護があれこれ言えない

858:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:49:02.72 7AIkb3+S0.net
チャキチャキのエジプト人識者でしょ

859:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:49:25.97 J8gEHVhA0.net
>>855
津波の話で物理を持ち出す基地ガイルらしい

860:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:49:39.24 FvLxk7Y90.net
>>853
エリアメール来なくても死なんやろ
特に川崎、横浜は津波は来ない

861:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:50:59.29 pzqwUh6K0.net
>>850
もしつぎこういうことがあったら、せっていをかえようね!
こんかいのけんでおべんきょうできたもんね!
該当地域に住んでるけど、3回目で調べて設定変更して安眠したよ

862:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:51:04.66 UhxDYUjo0.net
iPhoneは機内モードにすれば鳴らないらしい
本当?
本当なら1番お手軽で戻し忘れもない

863:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:51:38.48 J8gEHVhA0.net
>>860
設定を止めてるときにほかの警報が来る可能性はあるのに、なんで津波だけの話にしてるの?まあてめえらの津波に対する解釈もおかしいのだけど

864:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:52:00.17 fNoJe4ZI0.net
狼少年の話と同じように切った後に大本命が来たらどうすんのよ??

865:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:52:08.89 J8gEHVhA0.net
>>861
まずは県の担当に言ってやらないとな

866:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:52:12.72 53T34nVu0.net
>>859
津波は物理の知識がないと理解できない。普通の波と性質が全く違うからな。
だからおまえはバカ文系だと笑われるんだよ。

867:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:53:50.43 53T34nVu0.net
>>864
津波警報を自分で切った後に寝るのは自己責任。
大本命が来るかもと思うなら起きてずっとテレビ見てろよ。

868:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:55:40.14 i1xckHNz0.net
ここ最近は連日感染者が爆上がりなわけだが、レスを眺めていると何となく腑に落ちるものがあるね。
頭を使うことを放棄している人達が割と…いや結構存在する。

869:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:56:41.90 53T34nVu0.net
>>851
このスレは臨機応変にトラブル対応できなかったバカ神奈川県民が
エジプト人に馬鹿にされるスレですよw

870:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:57:11.76 pzqwUh6K0.net
>>857
たかだか6時間かそこらの間に、もしも神奈川にピンポイントで大地震が起きてたら~ってかw
そんなハナクソ以下の確率を恐れてギャーギャー騒ぐくせに、まさか車乗ったり外出歩いたりしてないよな?

871:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:57:51.15 iUnVxVwf0.net
>>802
同感。
夜中で状況がよくわからないし、もしかしたら状況が大変な方向に変化してるかもしれないから、
関係ないとすぐに切れないし、見て見なきゃわからなよね。
緊急速報は五月蠅いなら消せば良いというものではないよね。
>>813
別スレでみたけど鎌倉などの湘南方面、沿岸部に8回、横浜や川崎の内陸部に20回だって。
内陸部だけに送ってるメールもあるんだから沿岸部だけにも送れるんでないの。
てか沿岸部に20回ならわかるけど、津波警報が沿岸部より内陸部の方が多いって神奈川県滅茶苦茶だろ。
そりゃ内陸部の県民は怒るだろうな。
これは黙ってたらダメだよ。

872:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:57:55.08 J8gEHVhA0.net
>>866
具体的に地震学や地学の扱う範囲、その理解ではカバーできず物理を別にやらないとならない内容を具体的に指摘してみな

873:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 01:58:36.38 J8gEHVhA0.net
>>870
警報軽視するバカの頭はこれなのか

874:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:02:45.53 fGT7KyFI0.net
>>863
それが心配なら起きてるしかないだろう。
その時点でシステムがおかしいと思っていながら、そのシステムに頼るという選択をするんだから。
本気で心配してるなら、他に機能しているアラートはないか探すもんだと俺は思うがね。

875:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:03:35.40 J8gEHVhA0.net
>>874
システムを正常に動かさなかった方の話をスルーして、
利用者側だけ誹謗するキチガイ

876:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:04:59.81 pzqwUh6K0.net
>>873
そんなに心配なら一生家から出んなよ
あっ、元々家から出てないかw

877:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:05:02.07 fGT7KyFI0.net
>>875
不具合指摘は別に構わんが、眠れなかったーは理由にはならんよね。w
そこら辺の切り分けができないから、あなたは幼稚なんだろうね。

878:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:05:50.65 53T34nVu0.net
>>875
誰もスルーしていない。
馬鹿神奈川県民のトップの馬鹿知事は既にこの不具合について謝罪している。
謝罪をスルーしてるのはむしろ半島思考の馬鹿神奈川県民だ。

879:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:06:38.50 pzqwUh6K0.net
>>875
お前みたいなのをオモチャにするために遊びに来てるんだから当然だろ
自治体はとっくに対応してる

880:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:07:07.78 Q5/8F+HA0.net
>>878
あれは謝罪に入るのか?
少なくとも日本的な謝罪ではなかったと思うが。

881:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:07:38.96 J8gEHVhA0.net
警報システムを暴走させた方の責任をたなあげして、
利用者側をあれこれ言って得するのは誰なのかね。
県の職員やその家族だってその警報システムの受益者のはずなのに

882:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:08:22.95 Q28GdTNU0.net
おれはうるさい方がおかしいと思うなあ

呼びかけなくて被害が出た時に
騒ぐマスコミがおかしいと思う

883:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:08:49.13 53T34nVu0.net
>>880
神奈川県はヤンキー暴走族の街だからな。元から日本的なわけがない。

884:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:08:52.76 pzqwUh6K0.net
>>881
バカをいじくり回すのが面白いからだよ
遂には頭おかしくなって陰謀論かよw
ギャグやめろw

885:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:09:41.99 eqyEe5TF0.net
それで地震が来たらどうするんだよ
そんなこともわからないとかマジでこいつバカなんな

886:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:09:53.42 J8gEHVhA0.net
謝罪もどきのいいわけと責任転嫁をされたら黙らないとならないの?
批判や異見や不満を止めないとならない義務があるの?
個別に交渉して同意してるわけではないのに。
黒岩のツイートもそうだしここに来てる間抜けもそうだけど、とことん責任転嫁気質だよな。
公務員はその地位と報酬に基づいてやるべきことをやらずにミスをしたのに

887:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:10:37.91 Q5/8F+HA0.net
>>883
で?

888:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:12:38.24 J8gEHVhA0.net
>>868
県職員への批判か

889:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:13:25.97 /80ec1zp0.net
政府からの緊急速報はオフにしたわ

890:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:14:25.36 CzEw3F+e0.net
>>2
りっすん

891:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:15:30.22 53T34nVu0.net
>>887
何度も結論は言ってるだろう。何度も言わせるな。
逆におまえがとっても馬鹿に見えるじゃないか。
何度言っても理解できないおまえだけにもう一回だけ言うぞ。
神奈川県民は本当に馬鹿。

892:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:15:48.58 lmA1sJiL0.net
>>1
クレーム探して商売にしたり、公にして卑下することが生き様の一部のパヨの話

893:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:15:49.24 lmA1sJiL0.net
>>1
クレーム探して商売にしたり、公にして卑下することが生き様の一部のパヨの話

894:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:16:40.66 Q5/8F+HA0.net
>>891
バカにも程度があるだろw

895:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:18:19.60 nr3jIKy90.net
>>99 だからその場合は責任は機長にではなく機械にあるっつー話だろボケ

896:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:21:50.56 J8gEHVhA0.net
数回のミスで対処されたとか、数時間のうちに対処されたならまだ黙っていられるけど、
緊急時に運用するシステムなのに深夜、土日とはいえあれだけの時間放置だったこと。
それは当初の設定ミスの問題とは別に極めて重い話だよな。
受け手の対処の話にみすりーしたいやつはその論点から逃げたいのだろうな

897:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:24:09.24 53T34nVu0.net
>>894
だろ?w 全国でこんな馬鹿なヘマやったの神奈川だけなんだぜw
しかも馬鹿神奈川県民が自分で選んだ知事に寝れない!!と文句言ってやがんのw
そしたら馬鹿知事もおれも寝不足だってさw TSUNAMIなんて歌作った神奈川県民もいたよねw
知事は神奈川県民に謝罪したんだから神奈川県民は日本人に謝罪しろよな。
おまえらのせいでエジプト人に日本人は馬鹿と思われたじゃないか。

898:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:24:27.61 hvjsFOlj0.net
>>1
音が切れないから皆腹を立てているのですが
速報を受け取らないようにすることはできますが、危険を招く行為をさせられて文句を言わない人間は居ないでしょう

899:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:28:08.11 uybm5T/U0.net
>>1
警報がうるさいなら警報を切れと言ったその直後に
社会の危機意識を乱さないで欲しいってw
お前の脳みそは鼻水を作り出す器官なのか?

900:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:29:30.41 J8gEHVhA0.net
>>898
とりあえず「うるさくないようにする」ことは受け手にもできるけど、
緊急時に使うシステムが土日だから深夜だからか半日近くトラブルに対処されないという問題をなきものにはできないよね。

901:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:29:31.86 S6ulh2qa0.net
逆張り骸骨にクラスチェンジしたの?

902:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:35:11.82 Hdj44UDe0.net
俺んところはこんなメールは来なかったけどさ防災無線がマジでうるさかったあんなもんを関係ないところで1時間も流すんじゃねーよバカ野郎死ね

903:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:36:09.59 LKnj6xT00.net
ザ・エジプトミイラ

904:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:36:32.91 ZgW7hKEq0.net
>>5
なんか、機械に縛られてるよな
しかも自らを差し出してる

905:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:38:31.98 FNeVwsFg0.net
情けない言われてるw

906:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:39:29.95 J8gEHVhA0.net
ここのスレにいるような警報や警告を臨機応変にと軽視するような人が、
エラーや警告、手順を無視したから今回の事象が起きたのかしら?

907:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:40:01.57 ZgW7hKEq0.net
>>234
特亜みたいだよな
謝罪と賠償を!みたいな

908:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:40:46.45 J8gEHVhA0.net
>>234
県のこと?

909:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:41:39.25 53T34nVu0.net
実際、津波の高さが予測不可能なほど緊急警報だったわけで
鳴って起こしてくれたことに感謝するもの。
日本人ならね。

910:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:41:41.09 XPwOXE8F0.net
ドコモじゃないのにエリアメール連呼してる奴らwww
スレリンク(smartphone板)
こんな馬鹿ばっかりですから
切る方法も知らないし調べようともしない

911:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:42:45.19 fGT7KyFI0.net
困ったちゃんだな~w
非常時に、まともじゃないから許さない!ってきぃきぃわめいて動かないキャストか?
序盤に死にそうだな。ま、死んでくれても構わんけどなー。

912:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:44:27.28 J8gEHVhA0.net
>>910
当初の設定ミスはそれとして
金をもらって公務員という地位で仕事をしてるのに
夜が明けるまで放置してた県をこれ以上せめてあげるなよ

913:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:45:24.64 53T34nVu0.net
神奈川県民は総小泉Jr状態だな。馬鹿ばっか。

914:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:46:40.02 3sfFxWb20.net
システムの完成度は改善されるべき
発展する物としない物の差
人間も同様だ

915:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:48:16.39 bjACAbnv0.net
いや駄目でしょ
何があるか分からないんだから

916:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:48:25.82 J8gEHVhA0.net
自宅とかで自分のスマホへの影響をうけた県の関係者はここにいる奴らみたいに「スイッチ切ればいいや」と判断したから朝まで放置できたのかね。

917:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:48:41.36 8anHLeVp0.net
首切ったらいいに見えた

918:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:51:34.07 hvjsFOlj0.net
問題はスイッチ切ったままにしてしまう人間が一定数出ることだな
単に忘れるうっかりさん以外にも「あんな煩わしいならいらんわ」って見切りをつけてしまう
有事に一旦強制的にONにする機能があるならいいけどさ

919:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:51:42.54 sJulQB2T0.net
ミイラw

920:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:55:54.77 53T34nVu0.net
>>916
ガキじゃないんだからさあ、
普通に丸投げしたであろう先のシステム開発の担当が休日に簡単に捕まると思ってるのか。
朝に対応してくれたってことは時間的には急いで駆けつけたくれたということだ。

921:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:57:42.49 RPoN2qWN0.net
切れば静かになるじゃない。それでも心配なら海岸まで津波を確かめに行けばいい。

922:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 02:59:04.10 5kEPwss50.net
切ってる間に地震速報が来ないとも限らんから付けてたが、その辺は個人の判断だわな

923:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 03:06:04.33 J8gEHVhA0.net
うるさかった
きればいいじゃん
設定ミスでした
これで話を終わらせたくて必死。
緊急時に運用するためシステムなのに半日近く放置だったことの罪は重い

924:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 03:10:03.60 agRBhFdz0.net
>>1
威力業務妨害で黒岩を刑事告訴すべき案件

925:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 03:11:03.60 53T34nVu0.net
>>923
うるさいならスマホ切ってテレビで情報を確認すればいい。
しかも設定ミスで知事は謝罪して不具合は修正済み。
まともな社会常識あれば休日のシステム不具合の対応として半日は妥当。
本当におまえの必死さの意味が分からない。寝不足なんだからさっさと寝ろよ。

926:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 03:14:44.91 pzqwUh6K0.net
>>925
誰かに責任をおっ被せないと気が済まない人種だから、ソレに何言っても無駄だぞ
バカすぎて責任被せたその先に何も無いことを想像出来ないんだろうね

927:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 03:14:51.53 QETo2Pu10.net
エジプトなら略奪と暴動だろ

928:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 03:16:11.58 J1Uy/RsL0.net
エリアメールとかアラートなんかなくても一生困らんよw
心配な奴だけビービー毎回鳴らせとけばいいだけ

929:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 03:19:54.89 YBWn9y0R0.net
アラーム使ってるから切れなかったんだよ!
ボケが

930:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 03:24:50.07 53T34nVu0.net
>>929
スマホしかアラームない人もいて当然だな。
しかし神奈川県民は家にアラーム時計すらない人がこんなに多いとは。
やっぱりあれなんだな。

931:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 03:42:12.78 QvQ7Tk1F0.net
うるさくて警報切った直後に死ねばいいと思うよ
本来正確さ信頼性が求められるものなのにこのクソ外人アタマおかしいのか

932:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 03:59:45.00 OJ12DEBV0.net
ドラテンの青山Pを馬鹿にしてんのか

933:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 04:05:51.51 bjACAbnv0.net
自分は警報出た時からずっとテレビ見てたけど
また津波が押し寄せるかもしれないと警告してた
だとしたらスイッチ切るのは危ないだろう

934:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 04:13:27.24 GyMfegSj0.net
不具合が出た時の対応
海外「すぐ直します」
日本「使ってる奴が我慢すればよくね?」
この差

935:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 04:16:48.31 J8gEHVhA0.net
>>934
しかも防災システムなのにね

936:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 04:19:55.65 nZYzGVVw0.net
自分はきったけど隣からエリアメールの音がして眠れないなんていう苦情もあったのに

937:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 04:21:15.20 iGupMIWL0.net
だから切るよ
問題はそんなものじゃない
鳴らす必要性皆無なんだよ

938:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 04:24:44.25 iGupMIWL0.net
最初から最後までその内容は
0.2mの津波が来ます!!!避難!避難!
それを6時間以上連呼しとった
20mじゃないぞ0.2mな

939:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 04:35:30.63 iGupMIWL0.net
この国の異常さ
一体なんの為のツールなのか
役人が責任逃れするためのツール

940:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 04:37:33.20 J8gEHVhA0.net
度を越した運動や現場への連絡や金品の要求ならともかく
この程度のネット上の不満程度に
こういう反応をしてる識者って何がやりたいのかよくわからない

941:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 04:40:16.49 PPwpqbvY0.net
生まれ育った環境が違うからエリアメールの目的と公共性をエジプト人が理解できなくても仕方ないわ

942:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 04:40:55.06 6RjHl3Zt0.net
流石に500も鳴るのは異常
神奈川も謝罪してただろ

943:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 04:42:32.83 J8gEHVhA0.net
>>941
津波警報とか緊急地震速報とかそれに類する緊急なときに使われるものと思っていたら
「ゴールデンウィークのGは我慢のG」だしな

944:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 04:55:50.93 C3fulVKR0.net
うるさくて起されるうううってそのためのもんだしな

945:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 04:57:27.20 J8gEHVhA0.net
>>944
必要がないときにそれやられたらたまらないよね

946:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 04:59:53.65 tNbz/Hlb0.net
基地外が大騒ぎするのはいつの時代も同じだよ

947:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 05:11:13.23 OIdqtu4L0.net
緊急事態警報は音だけ切れないだろ
勝手に大音響で鳴り続ける

948:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 05:17:02.47 pDTDrgW+0.net
>>1
どうもこのエジプト人は日本人と感覚が違い過ぎるようだから、帰国させてあげたら良いのではないか

949:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 05:18:48.90 hhENvDyr0.net
とっくにオフにしてる
意味ないし

950:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 05:19:16.12 dSnfomO+0.net
ジジババに音切らせたら二度と鳴らない
設定戻せないからな

951:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 05:24:10.38 D9lwub+40.net
業者の設定ミスを放置する方がおかしいだろ

952:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 05:28:34.44 aAzQa3AG0.net
あの半グレ骸骨を識者って

953:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 05:31:52.87 r59Z4MFA0.net
なんでこの人ミイラ化途中でやめたの?

954:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 05:50:18.26 J8gEHVhA0.net
>>951
はじめの二三回で止めてたならまだしもそうでもないのによく擁護できるよな
このスレに来てる○チガイ(946とか)

955:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:14:10.35 3itDm4bu0.net
フィフィかと思ったらフィフィだった

956:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:25:12.90 QETo2Pu10.net
これうるさがってる人は、ちゃんと避難した上で文句言ってるんだろうか

957:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:31:47.42 J8gEHVhA0.net
>>956
海川に近づかなければOKじゃん
というか警報で運用すべきものを注意報で運用したミス、
神奈川以外の情報に反応させたミス
それを朝まで放置したミス
それは厳然としてあるのに
てめえのそのへりくつは的はずれだろ

958:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:40:00.68 dnjh0XYM0.net
>>956
津波の被害受けないところにも来たからね
大体同じ内容何十回も送る方がおかしい

959:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:44:07.81 bX3X5cnT0.net
今回は大したことなかったからという結果だから文句言ってるやつは普段から不満ばかりのやつなんだろうな

960:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:44:10.35 J8gEHVhA0.net
県が税金を取り、公務員が給料をもらい、公務員としての地位と責任でやるべきこと。県はそのやるべきことをやらなかったのは事実なのに、
それへの意見をするのに「おまえの行動はどうだったの」かは関係ない。
賠償がという話なら相互の責任分担の話にはなりうるけど、批判するだけの話でそれは関係ない。

961:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:45:29.10 J8gEHVhA0.net
>>959
緊急時に運用するシステムのミス
それへの対処にあれだけの時間
それ事態が大きな問題であって
人的被害の大小で矮小化はできない

962:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:45:38.61 VWPSPpfT0.net
>>957
設定変更を委託業者に依頼って発表だから、多分、変更の仕方判らないんだろうと思う。

963:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:46:36.47 NZ4kQQ6C0.net
昼「津波来ません」
夜中「津波来ます」
これで警報切る訳にもいかんだろ。そのうち2mが20mにならんとも限らんし

964:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:47:23.43 J8gEHVhA0.net
>>962
相模湾に面してる地域はもっとはやくメール乱発止まってない?
数は半分以下だったよね

965:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:52:44.04 FkpJKqSq0.net
ライターだってノルマがあるしなw
目を引いてもらうためには炎上しようが過激極端な記事でも書くだろ
ゲンダイのようにw

966:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:52:46.40 VWPSPpfT0.net
>>958
それは、今回のは別の自治体の注意報でも飛ばしてたってのも有るけど、
改善してもエリアメールの範囲が市単位とかだから今後も有るよ。
別自治体だけど、大雨の時市内の一部で良く警報出る川が有るので、
自分のとこは大丈夫でもエリアメール飛んでくる。
避難勧告より上だから、回数は少ないけど。
津波は警報まで行くと、すでに逃げる時間無い場合が有るから、注意報で飛ばすのは間違いとは言い切れない感じするんだよな。
注意報の発令で一回。警報への切り替えで一回ならそんなに問題にはならないだろう。

967:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:54:20.36 jg5Yb9bi0.net
警報切ってこんどは大地震が来たら死ねる

968:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 06:55:43.48 J8gEHVhA0.net
>>966
注意報でも流すように仕様を変更するかどうかは今後の話としてはともかく、
仕様に反した設定になってたことの事後正当化にその論点を持ち出すのは違う

969:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 07:11:28.09 fGT7KyFI0.net
一晩中、深夜から早朝まで阿保か。w
何が気に触れてんだか知らんが、もうちょい現実を生きろ。
暇人。www

970:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 07:13:50.72 ONGdRqV90.net
やっぱりこの人ちょっと弱いのかな?

971:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 07:18:09.55 D1s97UTk0.net
>>109
スマホじゃなくて夜中防災無線がなり続けていると置き換えてみるとどうかな?
設備の設定ミスで

972:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 07:21:36.85 eqyEe5TF0.net
>>966
エリアメールは自身で身構える数秒とか稼ぐための仕様
通知とかも強制、指定した基地局に所属している端末全てが強制受信する。寝てるとかも関係ない
だから本当にいますぐ行動しないと命に関わるもののみに限定するべき
注意報ならただのメールでもいいだろ

973:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 07:22:52.00 eqyEe5TF0.net
>>954
止めてその後地震起きたら
お前のゴミみたいな人生で責任取れるのかよ

974:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 07:23:48.81 gRhBwwZL0.net
文化人枠なんか?タレントじゃなく?

975:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 07:27:53.02 J8gEHVhA0.net
>>973
ごめんな。IDを追ってもらえれば誤解はとけると思うが、
県が迅速にトラブル対応をして二三回程度の送信にとどめていたらということな

976:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 07:28:04.04 KRgUXWOa0.net
音を切ったら、エリアメールの意味ないやんw なんでこんなアホな意見が出るんだ

977:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 07:30:07.60 eqyEe5TF0.net
>>975
申し訳ない

978:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 07:30:16.39 0asQJ9CC0.net
識者ってフィフィのことかw

979:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 07:35:13.78 xatOELRg0.net
切れば良いとか言ってる奴はよほど安全なとこにいる人ですよ

980:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 07:35:31.97 OMK9vo0q0.net
フィフィはフィフィ人だろ

981:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 07:36:25.19 KZE80Xrh0.net
識者じゃなくてモデルだろ
壁画の

982:ニューノーマルの名無しさん
22/01/17 07:45:38.38 CnlRbPu40.net
誰ぞと思ったらオヤーンファファなのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch