【学歴】大学卒と大学院卒の微妙な差…進学の意味がない日本、低学歴化の危機 [七波羅探題★]at NEWSPLUS【学歴】大学卒と大学院卒の微妙な差…進学の意味がない日本、低学歴化の危機 [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:ニューノーマルの名無しさん 22/01/16 19:00:06.17 SbhiB0kU0.net 教育受けられる事はとても幸せな通貨時代、人間しか勉強出来んからな仕事は結果だし教育受けた財産は誰にも奪えん宝。 701:ニューノーマルの名無しさん 22/01/16 19:00:09.38 Rf2uoOL70.net 大学院は東大か京大ってあり? 702:ニューノーマルの名無しさん 22/01/16 19:00:10.23 L/ay/jkw0.net 没落する地方国立大の何とも悲惨な台所事情 個人研究費年50万円未満の教員が6割 https://toyokeizai.net/articles/-/207306 国立大も地方は大変だ 703:ニューノーマルの名無しさん 22/01/16 19:00:23.86 poPkSaZl0.net >>671 院卒は口ばかりで手を動かないから使えない。 704:ニューノーマルの名無しさん 22/01/16 19:00:48.51 N38o6yvq0.net >>653 昭和末期の頃の塾講師って元全共闘の吹き溜まりだった 705:ニューノーマルの名無しさん 22/01/16 19:00:56.93 fht6BQLU0.net >>633 日大は学生数が多すぎるから ランキングの数字を5~7でわると丁度いいっておそわりました。 比率で言うと全く大したこと� 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch