【学歴】大学卒と大学院卒の微妙な差…進学の意味がない日本、低学歴化の危機 [七波羅探題★]at NEWSPLUS【学歴】大学卒と大学院卒の微妙な差…進学の意味がない日本、低学歴化の危機 [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:ニューノーマルの名無しさん 22/01/16 18:18:03.80 chOIgdTk0.net >>275 営業なんかは高学歴よりパリピなFランのが使えたりするからわからんもんよ 301:ニューノーマルの名無しさん 22/01/16 18:18:09.83 jEhBVjBB0.net 大卒も院卒もモラトリアム期間な奴が多すぎるよ 一握りの奴しか学歴有効活用できてねえだろ なんの能力もない奴らばっかだし 302:ニューノーマルの名無しさん 22/01/16 18:18:10.54 HjAG2Dmv0.net >>173 それなら高卒資格を共通試験で与えれば良いだけ 全国の高校生が全員全科目受ける、成績も付ける ヨーロッパじゃやってる所があるぞ 無駄に大学行ってリソースを食い潰すのは愚の骨頂だろ 303:ニューノーマルの名無しさん 22/01/16 18:18:14.24 uTfk1Stv0.net 原始人国家日本 大企業を動かすのは地頭のよさだ 東大でたやつはたぶんよい じゃあ、地頭だけで知性のカケラもない東大卒にまかせよう 勉強した大学院卒、そんなもの知るか いつのまにかバカのシンボルみたいになった東大 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch