【学歴】大学卒と大学院卒の微妙な差…進学の意味がない日本、低学歴化の危機 [七波羅探題★]at NEWSPLUS【学歴】大学卒と大学院卒の微妙な差…進学の意味がない日本、低学歴化の危機 [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:ニューノーマルの名無しさん 22/01/16 17:52:36.70 tnAzJ4CS0.net 入ったのが希望の学部だったらその道を極めるために大学院に進むことも考えもしようが、 普通は本当に望んでいた学部に進むというのは少数派のはずだからな。 大抵は入れる大学の入れる学部に入学することになる。 だから特に興味があるわけでもない学問をこれ以上学ぶというのは経済的理由もあり考えないものだ。 51:ニューノーマルの名無しさん 22/01/16 17:52:36.96 mnmu4/aW0.net これ以上格差広げるような事すんなよ 無理矢理にでも総中流目指せよ 52:ニューノーマルの名無しさん 22/01/16 17:52:52.54 +ijiFAUU0.net >>22 そうか? 俺都市部の国公立大学の夜間部通ってたけど、昼の学部生はヌルい卒論書いててとてもじゃないがしっかり研究どころか勉強すらしてない印象だったぞ 夜間部生の方がまだしっかりしてた割合多かったぎらいだ 53:ぴーす 22/01/16 17:52:57.45 lpKijNN+0.net >>34 何年かまえツイッターやってた 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch