【神奈川】「うるさすぎて眠れない」神奈川が緊急速報エリアメールを夜中に何度も何度も発信。計600回以上に ★2 [スペル魔★]at NEWSPLUS
【神奈川】「うるさすぎて眠れない」神奈川が緊急速報エリアメールを夜中に何度も何度も発信。計600回以上に ★2 [スペル魔★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:53:31.57 vUpCi1wP0.net
アルミホイルで巻いてレンチンして風呂に沈めてやったわ

3:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:54:09.94 VkO3zF180.net
緊急速報を、無音にする方法はないの?
明らかに迷惑行為だよね?

4:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:54:32.30 Lizk7f810.net
バカかよw

5:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:54:38.12 k4ivPedh0.net
600回以上てすげーな狂気だろ
そんなにスマホ鳴らすほど何かしたらストーカーだったら即逮捕案件だわ

6:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:54:39.63 f3aP/Tts0.net
数回で調整しなきゃいけないのわかるのに一晩中鳴らし続けた馬鹿神奈川
緊急時の業務です。
担当不在とか柔軟に判断出来ない。が、どういうことか皆さん分かりますね。
!!!!
神奈川県民は、非常事態の時に気をつけましょう。
メール1つもいじれない無能防災達がマニュアルであなた達を守ります。ここだと死にそうです。マニュアルなのでそこで死ねと。
!!!

7:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:54:52.00 MxB7Ok6R0.net
普段から地震警報メール流してなければこんな叩かれなかったのにな
まったく役に立ったことがないから叩かれる

8:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:55:00.90 ISoXk5XV0.net
最初のうちは状況が変わったりしたのかと思って、来るたびに真面目に読んでいたけど、
ずー--っと同じ内容でいい加減死ねと

9:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:55:02.41 tRsHozCj0.net
やったのは俺たちだ。
猿の頭が爆発したようですね。

10:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:55:10.41 L40uZojf0.net
緊急謝罪エリアメールに震えろ

11:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:55:14.37 u39Y/sBA0.net
神奈川県ポンコツ

12:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:55:23.47 6aGeph3V0.net
マイチン)害ザー75年後公開予定ワクチンデータ今年公開裁判所命 (2レス)
上下前次1-新
2: 01/09(日)17:28 ID:c8LBOUzi0(2/2) AAS
衆名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない
このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大き問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。
集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)
0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)
0070 さん必死だな 20104/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広

13:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:55:29.36 vnf00ncM0.net
神奈川なんかに住んだことが間違い
海のない埼玉が最適解

14:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:55:30.08 u2qg/ne50.net
>>3
あるけど書き込んでる間に調べたら
脳みそついてるでしょ

15:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:55:41.23 aQchLx3I0.net
解約した機種にもエリアメールが来ててびびった

16:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:55:42.41 tRsHozCj0.net
狂気に実行力と計画力が集団であったようですよねw

17:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:55:49.29 MmWdcQym0.net
電源切ればいいだけ本当にヤバかったは防災放送しまくるだろ

18:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:55:52.30 2gzKTRKu0.net
入札で構築ベンダが違うからだろうけど、仕様は全国統一出来んかったんかw
600回アラーム鳴ったら寝れんな。

19:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:55:54.19 GwHq3MN90.net
神奈川県の緊急警報時刻表です ご査収ください
URLリンク(pbs.twimg.com)

20:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:55:55.29 4+XqxDqi0.net
ネット、SNSなど不平不満を言いたい奴が集まるんだからそんなところに苦情や批判の声が
あがってるとか一般世論みたいに扱うほうが間違ってるんだよ

21:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:56:00.53 yCR3METC0.net
600回って神奈川県はキチガイか

22:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:56:04.75 Tg1ojC5K0.net
電源切れよ

23:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:56:14.24 U/sAKdxN0.net
回数の問題じゃないんだよ。
新しい情報が入ってきて通知するなら文句言わない。
だが、同じ内容を何十回も送り付けるなよ!

24:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:56:22.67 tRsHozCj0.net
暴力組織がおこなった反社会性行動まで誤魔化さないと駄目だとか。
ご苦労様です。

25:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:56:25.60 GPeo8eDY0.net
これで「うるさい!」とか文句言うバカって非常事態って理解できるか?
災害なめんな。以上。

26:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:56:25.69 VY3q7nYA0.net
俺忍者なんだけど居場所バレるし電源切ったわ

27:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:56:39.86 sLF07auW0.net
鳴らなくて怪我したり死んだら通知がこなかった鳴らなかったって文句を言うくせに過剰に通知したら五月蠅いとか文句言うなら電源切っとけよ

28:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:56:50.45 fFu3S+6A0.net
さすがパヨチョン川崎国

29:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:56:55.60 67Mcb5mr0.net
石田純一さん、ホームレスに
URLリンク(youtu.be)

30:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:57:00.40 +zFMplTz0.net
まぁうるさかったね
流石に電源切った

31:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:57:00.55 NDDvKQaS0.net
みずほ銀行のようなバグだろ
知らんけど

32:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:57:03.47 N/lZ97tV0.net
エリアメールに難癖つけるバカは、極稀なほんの一部のバカだから無視していいよ
だから日常的に無視されているんだけどねw
今時ゴミだってリサイクルで役に立つのに、全く無価値な存在だから消えてくれ

33:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:57:03.61 tRsHozCj0.net
年末123で1月15日に豚臭いw

34:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:57:04.43 Le2LF3b50.net
自殺に違いない

35:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:57:13.27 vbLy225U0.net
黒岩、自宅が渋谷区だから安眠してたってマジ?

36:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:57:17.77 MH0SxPrM0.net
だいたい、神奈川県知事が東京に住んでること自体間違ってるだろ。
黒岩はお詫びヘアヌード集出せ!

37:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:57:21.17 NhC3qNv70.net
オオカミが出たぞ~~~~

38:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:57:21.83 pYQj3Ans0.net
>>22
県庁のかw

39:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:57:27.02 LgfBtQnO0.net
黒岩のところにこれが行ってないかと思うと無性に腹が立つw

40:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:57:44.69 fnT8nX/f0.net
うーん予想最大1メートル
実績20センチ
リアス式でもないしなあ

41:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:57:46.38 IpbNIOVm0.net
600回て無言電話の案件レベルだな?

42:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:58:01.57 GoD0Qjfs0.net
担当者の怠慢
緊急時こそ適切なタイミングで適切な内容を送る必要があるのに
それを精査していない
神奈川県だけ。まったく嘆かわしい。

43:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:58:06.32 soQWMHgY0.net
バカハムフェイスかよ

44:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:58:10.90 GHjUnbKT0.net
やってる感出したつもりか知らんが反感しか持たれんだろうに

45:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:58:12.60 uxfkqLWD0.net
正月ドラム観てたらGANTZ通知とまらんで泣いた 
URLリンク(youtu.be)

46:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:58:13.48 JbGELnjI0.net
眠いよー

47:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:58:14.60 ah/NDkPd0.net
前スレに電源切っても鳴るとか言ってる奴いたけどそんな端末あるの?
具体的な機種名教えてほしいんだけど

48:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:58:28.06 kD/IQ0P40.net
神奈川合計で600以上だっただけで、細かい地域区分だと20くらいが最大なんでしょ

49:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:58:31.22 k14qbSku0.net
知事はなんでこんなことになったか説明した方が良いんじゃね?
システムの誤作動なのか、運用の問題なのか
いくらなんでも異常だろ

50:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:58:31.90 D0HmLCdp0.net
そら気が狂うわ。
警察に600回電話したら逮捕されるぞ。

51:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:58:32.02 nQrczhIb0.net
進次郎に言え

52:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:58:36.01 F947nq+X0.net
嫌がらせ

53:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:58:55.72 kTkVSXUs0.net
訴えられても仕方無いレベル
天災より人災の深刻さを理解したほうがいい

54:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:59:10.86 3Mo1NzYr0.net
電源切ったせいで、目覚ましセット出来なくて今日のテスト寝坊したわ

55:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:59:15.81 GdqZtWbb0.net
同じ内容で何回も送ってきたのかクソ。
受験生には死活問題。

56:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:59:16.86 CrhCcF380.net
>>19
どういう設定したんだ
ジョーカー黒岩県は

57:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:59:22.31 KtUwXiB10.net
>>6
ほんとそれ。
その場にいる担当が同じ通知止めるだけ。それさえ出来ない

58:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:59:24.43 16Y/H5Yu0.net
3回目が鳴った時点で設定オフにしたわ

59:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:59:29.29 zBypdjjD0.net
受験生を持つ親が暴れるだろ

60:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:59:30.14 4qiQx6E50.net
港の様子、横浜、横須賀~♪

61:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:59:38.31 E6ZrnTTO0.net
こういう騒ぎ方すると
神奈川だけ警報いらないなと判断され
今後何が起ころうとも警報鳴らなくなりそう

62:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:59:39.24 biIei+sd0.net
みんなシコってる時間になにしてくれたんだよ

63:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:59:39.98 CnkNLDhG0.net
危機感祭りをしたいんだよ
寝かせない攻撃か嫌がらせかw

64:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:59:40.61 oa2VZX9k0.net
ワロスw
しかしまあ鳴動しないよりずっといいだろ

65:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:59:47.36 eibQkD730.net
アイフォンのがうるさいんだよな

66:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:59:48.67 uxfkqLWD0.net
タンバリン勉強してたらGANTZ通知ノンストップ狂うわ  おのれ進次郎 
URLリンク(youtu.be)

67:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:59:54.12 3XUyxp5t0.net
>>40
東日本も最初1mの予報から修正入って5mとかにしてるから侮るのはなぁ

68:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:59:54.79 spKVsa0x0.net
4台輪唱をニ回繰り返されたぜ~ 
一回一台でいいから?(怒)

69:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 11:59:56.52 vUpCi1wP0.net
申し訳御座いません
今晩、誠意を込めて謝罪エリアメールを送ります

70:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:00:07.87 pTa5A+170.net
黒岩の立場なら「結果的に無駄に終わっても情報は必要」とか開き直るしかないわな

71:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:00:17.29 Vz2zbKXm0.net
これって誰かが手動で速報送るの?

72:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:00:19.41 iuwaIaWr0.net
自分で切れよ┐(´д`)┌

73:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:00:20.83 MH0SxPrM0.net
県知事「あーーー、良く寝た。気持ちいのよい日曜日だ。神奈川県の受験生も頑張ってるだろう」

74:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:00:24.66 HvH9iGku0.net
注意・警戒・避難指示・避難勧告だったか
台風の時レベルが変わるたびに3通ずつきたりしてたが苦情が来たのか最近は1通になった
結局鳴らしすぎると見なくなるんだよな

75:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:00:27.26 csznGb360.net
設定オフにすればいいだけじゃん

76:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:00:27.69 GoD0Qjfs0.net
>>25
あの文面から緊急性がどれだけ読みとれるのか?
そもそも緊急性が高いのであれば、機械的な通知にまかせずに
すぐに対策室をつくれ

77:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:00:30.84 1YjAjTUt0.net
これが日本のIT技術の結晶なわけだ

78:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:00:39.20 GwQmVQe10.net
けど神奈川天気いいしすげー平和
そろそろワクチンでも打ってみっかなー

79:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:00:42.84 D67mzxt20.net
電源切っても鳴るとかいうやつナンナの?

80:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:00:44.11 QNMK5z9v0.net
個別に選べて設定出来たらいいのにな。
津波注意報は通知解除、津波警報は30分に一回、大津波警報は全て通知とかね。

81:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:00:55.48 rBRv7qla0.net
心臓に悪い

82:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:00:57.06 W1MZ1/0X0.net
適切に解説されても困るんだろ--;w

83:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:01:10.11 KlTEwdvH0.net
>>19
2~3分おきに連打しても効果あるとは思えないし
むしろ正気とは思えないんだけど
送信回数で報酬がもらえたりするの?

84:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:01:13.16 Ly7Nf4ne0.net
呉智英なら県を相手に裁判を起こすレベルだな

85:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:01:15.58 l+DRIlkw0.net
いまどき緊急速報とかどこの田舎のドコモだよ

86:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:01:21.18 TS9x3aw40.net
無駄メールが津波のように押し寄せた

87:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:01:27.87 YBgUsf/q0.net
何回も送ればいいというものではないなw
臆病な人が取るシステム見積もりが
1桁多くなることと似てる

88:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:01:36.76 1+R621zE0.net
ところで、コイツはワクチン接種してたんやろか?

89:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:01:39.47 GHjUnbKT0.net
当然県の職員にも通知繰り返されただろうに誰も問題にしなかったのだろうか

90:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:01:42.32 yy+JHy+a0.net
自殺が多過ぎてパクられない

91:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:01:47.81 ClIpxvig0.net
これはエリアメールで謝罪文送付だな。

92:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:01:51.16 CsMStqYn0.net
寝てる場合じゃないだろ
とっとと高台へ逃げろや

93:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:01:59.10 xSOpvazD0.net
>この「600」という数字は神奈川県全体のものですが、地域ごとで見ても多いところは20回も送られています。
アホか

94:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:01:59.20 9gO1SK6e0.net
それほど緊急ってことなんだから
ありがたいだろ

95:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:02:09.63 W1MZ1/0X0.net
まあ戻せなくはないと思うけど、
一年二年でやろうとしては絶対に
いけない
ケチャップは一生懸命ふろうとす
ると出なくなるとかいう
名言があったわけなw
じゃあなw

96:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:02:18.82 E7/jze100.net
イヤホンモードでも鳴るんかな?

97:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:02:19.28 0Rm3QSix0.net
第六波が発生しました。
ワクチンを打たれてない方
一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。米国では毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です。
デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。
他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。
世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・オミクロン株は弱毒だから安心
→オミクロン株はブースター接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。

g

98:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:02:23.42 GwQmVQe10.net
1:00代ヤバかったよなw近所も鳴りまくってんし狂気じみてむしろ楽しかったなw

99:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:02:23.93 6kU1U4fN0.net
こちらは神奈川コンプのあるドジンが喜んで書き込むスレです

100:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:02:24.71 MxB7Ok6R0.net
まだ台風のときの洪水警報のが当たるな
あれも結果は避難しないでおkだったけど

101:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:02:27.16 qMhUIBJQ0.net
これはみずほと同じレベルのシステム障害だね
>>25
注意報レベルなのに夜中に20分おきに大音量のアラーム流して良いんか
URLリンク(i.imgur.com)

102:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:02:31.56 9ZfOnKCo0.net
地震とか台風の時は何も来ないのになあ

103:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:02:32.59 dWP1KDtP0.net
レオパレス物件とかうるさかったろうな

104:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:02:32.97 QH+gkItp0.net
スマホアプリのYahoo防災速報は無音通知が設定できるからオススメ

105:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:02:36.75 fBywFZz00.net
うるさくて寝れないじゃねーよ
すぐに逃げろよ

106:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:02:41.77 csznGb360.net
嫌なら他所に引っ越せよ

107:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:02:42.32 wkyePO6k0.net
URLリンク(i.imgur.com)

108:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:02:42.33 YBgUsf/q0.net
>>79
画面オフと本体の電源の違いがわかんない奴じゃね?

109:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:02:48.27 woHALrr/0.net
>>19
うわあ
山手線みたい、ってアホかいっ

110:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:02:52.55 z3gE939o0.net
その音がなるスマホ持ってるならオフにする為の検索ぐらい出来るやろ

111:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:02:54.73 E6ZrnTTO0.net
神奈川県民には緊急速報メールはいらない
神奈川に緊急速報出す必要性がない
もし万が一の時も無視していい県として扱おう

112:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:03:01.48 4c8UtdzC0.net
個人に届いたのは最大20件なんだよね?

113:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:03:07.61 GdqZtWbb0.net
>>48
5分、10分ごとに、20回送られてみろよ。
おれは、5回目ぐらいでオフにしたけど。
群発地震で揺れるたびに送られているならまだ分かる。
同じ内容を狂ったように送り続ける意味が分からない。

114:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:03:08.77 8H+PRvEI0.net
お前ら寝るなw寝ずに働け!w氏ぬまで働けwww
という政府からのメッセージだぞ

115:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:03:10.80 Ojd97szw0.net
これで緊急速報設定切った人多いだろうから
次災害きたら助からんね
こんなん発信したバカはクビだろ

116:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:03:14.23 D0HmLCdp0.net
こんな過剰通知や訓練、誤報まで考えたらふだんから受信しない設定にしとく方が賢いぞ。
本番ん時は誰か近くにいる奴の端末が鳴るだろ。

117:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:03:14.40 Qlh2EJ000.net
連休前とか年末年始に黒岩知事のyoutubeリンクが
貼られてるあの「知事からのメッセージ」とかいう
あれも止めてほしい
仕事が9時5時の人間ばかりじゃないんだわ
神奈川方式とかいらないから

118:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:03:17.44 2lGcihQ20.net
> この「600」という数字は神奈川県全体のものですが、地域ごとで見ても多いところは20回も送られています。
20回じゃんw600とか無理矢理デカイ数字付けて印象操作とか性格悪過ぎるな
うるさくて眠れないってこれで高波来たら寝てたら死ぬだろ
何にもしなかったらすぐ自治体批判する癖に糞記者

119:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:03:17.95 gYdVsGnN0.net
神奈川ならok

120:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:03:21.17 c7w+uRX70.net
アホが多いなぁ

121:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:03:39.89 bwTgfEHN0.net
>>105
山側に住んでるのにどこに逃げろと?

122:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:03:40.42 FFFR+M/80.net
デュアルシムだと一回で二度鳴ることがわかった

123:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:03:40.56 H4iiqpzb0.net
黒岩!
こいつだけは
今後何があっても投票しない

124:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:03:40.99 GwQmVQe10.net
>>111
穏やかじゃねーなぁ
仲良くやろうや
敵はもっと別にある

125:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:03:52.07 HNHi9EGy0.net
受け取る側で通知切れ
ってアスペすぎて笑える。身内にいたら地獄

126:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:03:52.77 g3/Qugez0.net
肝心な日本国内の地震の時は来ないのはなぜかwwwwwwwwwwww

127:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:03:59.03 16Y/H5Yu0.net
>>75
自分とこは海から離れてるし洪水になる事も無い場所なんでエリアメールオフにしても何ら問題無いから切ったわ
緊急地震速報にしてもあまり意味ないし

128:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:04:06.82 OMwML5rx0.net
神奈川県「気象庁から来た情報を送信する仕組みになっているが設定にミスがなかったか調査する」
いや、お前らのアタマがそもそもバグだらけだろと

129:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:04:09.19 9OM+SwDO0.net
オオカミ少年

130:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:04:14.08 PnYEZMGJ0.net
Yahoo!防災速報がイイよ
細かく欲しい情報だけ通知するように設定できる
3台のスマホ全部コレにしてる

131:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:04:14.98 X4TW4Se10.net
まぁでもしゃーないやろ
今回の海底火山の噴火からの津波は全く想定外の事態でどんな被害が及ぶのか全く解らなかったんだから
何も無かっただけでも良しとしろよ

132:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:04:15.25 IrmvG5Tb0.net
>>1
黒岩知事による県民へのテロだな(´•ω•`)

133:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:04:17.17 Q8XmKkDS0.net
神奈川WWW
県警もクソなら警報もクソってか

134:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:04:19.98 TkdLdLOh0.net
これ五月蝿いから通知オフったら他の災害知らずに被害に遭ったなんてこともあるしな

135:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:04:21.97 eRcDsCr40.net
広島は、一切鳴らなかったな…

136:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:04:23.37 sm4x4I760.net
頭がおかしい。さすが神奈川国

137:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:04:25.38 SoFIDrJv0.net
普通 オフだろ

138:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:04:27.52 AiSUMldN0.net
直接的にはちゃんと設定してない担当者が悪いんだろうけど黒岩は何かあっても近いから対応できると啖呵を切ってるから責任は重い
神奈川で人災が起きてるのにてめーは何も知らずに都内でスヤスヤ
謝罪も無しはさすがに許されねえだろ
URLリンク(i.imgur.com)
大体黒岩てめえ距離が近いからとかほざいてるけど渋谷ってことは多摩川跨いでるわけで極論だが橋が落ちたり強風で通行止めになったら対応できんのか?
できねえよな
それなのに距離近いから危機管理能力に問題はないとか寝言は寝て言えよボケナス
神奈川県に居住実態がねーくせに神奈川県知事気取ってんじゃねえよ都民
さっさと辞めろ

139:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:04:35.16 mxom5wln0.net
内陸で情報更新もほぼ無いのにこの頻度は
神奈川県から受験生への嫌がらせなんだろうなw

140:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:04:35.21 ECvNhZxK0.net
通知をオフにした途端に緊急事態が!

141:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:04:41.08 eRcDsCr40.net
>>130
.....〆(*゚◇゚)

142:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:04:44.35 ZSAUHi0i0.net
>>36
見る方が罰ゲームだろ

143:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:04:45.18 hIZdC1rF0.net
逆に爆睡してる時に大津波の危機を知らせてもらえなければ溺死してるだろ

144:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:04:49.36 9ZfOnKCo0.net
海から離れてるのに20センチの津波情報送ってどうしろってな
うちに来るなら市が1つ壊滅してるわ

145:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:05:09.72 AiSUMldN0.net
>>3
はい
URLリンク(i.imgur.com)

146:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:05:14.55 48Q/fIlA0.net
>>1
自分がセットしたまま放置した目覚ましのスヌーズ機能に文句言ってるレベル
緊急速報なんだから内容見てその後不要だと思ったらオフにしてから寝ろよ

147:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:05:18.55 BLYc2k/K0.net
回数だけでもうストーカーレベル

148:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:05:21.21 f5OPH50A0.net
>>106
埼玉の辺境だったら受け入れてもいいけど
京浜東北線沿線はもう激しく飽和状態だから、やめてね
武蔵小杉駅みたいになっちゃうから、もうダメ

149:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:05:26.43 SZLzulM70.net
>>105
お前が日本に住んでるなら一度はなったはずだけど
お前は逃げたのか?
>>121
そりゃ海側よ

150:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:05:27.34 CpQn0Yc10.net
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)
神奈川県の苦情先

151:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:05:30.30 woHALrr/0.net
まあ緊急には送られなかったことがはっきりしてるからな
こんだけ来ると間違いなく本当のピンチでは鳴ってない
直そうよ
人間失敗するものだよ
間違いを認めよう

152:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:05:36.01 XegR3DUQ0.net
>>144
早く逃げろ批難しろ

153:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:05:49.98 afCy6k8A0.net
>>19
バスの時刻表かよ

154:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:05:55.14 OMwML5rx0.net
県民に神奈川県に来るな!ってエリアメール出す県ですから

155:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:06:00.80 VzVmdYFK0.net
緊急速報エリアメールは役立ったことがないわ
地震なんて揺れ始めて強そうだと思ってからで充分
今回の愚策でoffにしたし戻す気も無くなった

156:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:06:02.00 YIUwX/6o0.net
間違ってもいいんだが
間違えを認めて修正できない事が劣化なんだわ
深夜2時ごろまでアラートがぎゃんぎゃん鳴ってさすがに切った
またONにしたけど皆さんONにするの忘れないようにな

157:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:06:08.97 HNHi9EGy0.net
>>6
担当者不在だったんだろうな。

158:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:06:17.55 VS50ECeZ0.net
私のキライな先輩は鵠沼ってところに住んでる。
津波で壊滅したら・・・
共通テストの再試験は2週間後らしい。
そんな先だと2次試験まで間がないし出願に影響しそう。

159:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:06:26.77 MxB7Ok6R0.net
昔は災害で人減らしできたから人口増えたのに
今では老人だらけやん

160:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:06:28.82 q554Nqge0.net
設定オフにしちゃうと外で本当の緊急時に逃げ遅れるかもしれない
夜中なら内容確認だけして主電源を切ればいい

161:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:06:31.50 WC8rA0la0.net
>>111
最低限のことはやれ
今回のは過剰

162:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:06:32.57 mxom5wln0.net
馬鹿運用は何のための緊急警報なのか考えろよ

163:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:06:33.96 EiNaVKZW0.net
どう考えたって担当がふざけて送ってただろう。
本それぞれどういうきっかけで送ったんだ?一個一個説明して欲しい。

164:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:06:37.54 +y4SKbmF0.net
@
神奈川県のエリアメール10回目記念にキレて県庁の緊急窓口に電話した ・神奈川だけ他の自治体の10倍以上配信をしている ・去年のGWの前科もある ・このままでは神奈川県民は通知を切り、肝心の時にエリアメールが役立たなくなる 対して返答 ・担当者に確認をしたが気象庁で配信してるため止められない

165:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:06:49.02 57vcPYvM0.net
>>79
スマホ持ってないんじゃね

166:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:06:50.88 GdqZtWbb0.net
おまけに、深夜1時とか3時だからね。
深夜だから、何度も送ったのかもしれないが、
横浜市の海に面していない区にまで20回。
海に面していない地区に、20cmの津波注意報を、真夜中に20回送ってきた。

167:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:06:50.70 GZPzJEv+0.net
オフに出来るなら文句言うなよ
自分に被害出ないときは命が大事とか言うくせに
この程度被害が出ると文句言う側に回るんだわな

168:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:06:56.21 bwTgfEHN0.net
本当に県民のこと考えてるなら、内容と頻度考えろ

169:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:02.70 9yYzIMh00.net
でも数回の通知だけで
寝てるのに起きれなくて被災して死ぬよりかは良い

170:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:03.33 5KUyE5N20.net
嫌なら通知切ればいいんじゃない?
間違いなく津波で死ぬけどね

171:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:04.02 Hu5ptsN60.net
>>101
これは酷いなw

172:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:05.61 dirsSpyf0.net
朝なんかうるさく鳴ってたなと思って見たらエリアメール7回来てたわ(川崎市中原区)
まあ迷惑だな。

173:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:07.73 MH0SxPrM0.net
「な~んだ20回程度かあ」ってばかやろお。
夜中の1時ごろは、5分に一回、最大音量でパンポロピンだぞ!

174:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:08.58 16Y/H5Yu0.net
>>156
沿岸部に住んでないならオフのままで問題無いだろ

175:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:15.76 ClIpxvig0.net
>>130
これプラスエリアメールも来たんで違う音色で倍驚かされたわ・・。

176:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:24.19 9ZfOnKCo0.net
>>164
んなわけねえ
バカだろ担当者

177:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:31.58 3jjfkuY70.net
確か不気味な音じゃなかったっけ?
あれが600回w

178:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:33.63 ZTol9uK70.net
3回目くらいいらついて4回目来たときにオフにした

179:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:39.79 qMhUIBJQ0.net
>>156
謝罪して、ONにして下さいと神奈川県がお願いするまでOFFにした

180:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:42.92 GwQmVQe10.net
神奈川海と山と温泉と海老名あるし素敵な田舎なんだぞぉ

181:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:44.31 IrmvG5Tb0.net
>>138
あら顔と頭が、オズラとみのもんたを足して2倍した感じになったな(´•ω•`)

182:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:48.19 c0tNiZy90.net
>>19
1回で充分ですよ

183:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:52.18 6QDim4yI0.net
責任は問われることもないよね、だからヤッた
神奈川県も失うものもない無敵な存在だからな

184:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:52.28 AiSUMldN0.net
>>47
キッズ携帯だと防犯の仕様で電源が切れないらしい

185:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:52.39 uc5HOfSy0.net
名古屋市は最初の一回だけだったな。

186:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:52.40 AO90evVd0.net
おめえらがうるせえんだバカ!って言われちゃうよ?

187:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:56.59 +9N2BJtZ0.net
自分のところは町内放送が爆音で何回も流れて怖かったわ。
高台だから関係ないのは確実なのに。

188:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:58.67 7QPch9KO0.net
自分のをオフにしても近所のやつがオフにしなきゃうるさいままなのか
中々の地獄だな

189:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:07:59.00 Y2t64Qa90.net
これくらい発信しないと理解できない神奈川県民の低知能を考慮したんだろう

190:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:08:02.75 16Y/H5Yu0.net
>>158
3.11レベルの津波だと鵠沼は確実に被害被るな

191:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:08:05.90 sIp58ZeL0.net
空振りばかりしてると本当の危機の時逃げ遅れる人が出てくる
東日本大震災の時もその前に津波警報の空振り多かったせいで逃げ遅れて犠牲者が多くなった

192:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:08:07.21 woHALrr/0.net
>>146
非常ベルが鳴ったあとスイッチ切る馬鹿なんているわけない
なんだこの間違った対応でドヤ顔の馬鹿は
お前緊急エリアメール知らないだろ

193:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:08:20.32 D67mzxt20.net
>>108
前スレでも最後の方でそう指摘してたのいたな
そうなのかな
やはり

194:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:08:24.20 6RTzmIXZ0.net
で、津波来たの?

195:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:08:27.11 qN/atnNy0.net
携帯の電源を切ったり設定の変える方法を知らない雑魚がいると聞いて

196:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:08:33.75 5BoDNIVu0.net
中華製スマホは消音にすると音鳴らないよ

197:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:08:41.31 tmbKF0Mi0.net
これで死んだら文句言うくせにな

198:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:08:44.63 HNHi9EGy0.net
神奈川で災害が起きると、何も対応しない防災職員と何も対応しない神奈川県警のコラボが見れるのか

199:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:08:48.94 16Y/H5Yu0.net
>>160
外出たら他の人のが鳴ってるだろ

200:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:08:51.35 2YEFI3BC0.net
>>194
来ないよ

201:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:08:52.24 RuQDbRgd0.net
通知オフにされたら
いざという緊急時に役に立たないのにね…ほんとバカだな
避難勧告を発するも
40%の神奈川県民が眠ってた…とか実際起こる前兆

202:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:09:00.71 NVhUfR900.net
フジのアナウンサーを知事にするからだろ

203:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:09:07.05 ekc768EH0.net
神奈川県はエリアメール乱用が酷い
黒岩の責任だろ

204:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:09:09.14 trQ9mqB10.net
気象庁は部分的に情報が更新されて変更が加わるたびに全国に向けて配信する
それを受けてほとんどの県は自分のところに関係ある部分が違う情報に更新された場合のみ新たなメール送るんだけど神奈川県は内容の精査を一切行わずに配信されてきたものを全て右から左に流してた

205:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:09:13.99 woHALrr/0.net
>>184
うわあ悲惨

206:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:09:20.84 GdqZtWbb0.net
海に面していない地域に、20回も送る意味はなんなんだ?
なんで、湘南や三浦半島(一桁)より、
横浜市の担当者の方が、狂ったように送ってるんだよ。

207:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:09:25.19 szmRidcp0.net
こんなもん未だにOFFにしてないとかどんだけ情弱だよ

208:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:09:34.72 SoFIDrJv0.net
だいたい緊急時なんて起きないっつーの  オフ

209:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:09:35.14 biIei+sd0.net
おまえら神奈川の区市町村幾つご存知なのよ田舎様が

210:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:09:45.28 CrOwc5Kg0.net
海に面してるのに、一回も鳴らないゴミ自治体よりマシ
俺の住んでる糞自治体

211:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:09:45.84 iA1M9f2O0.net
>>194
20cmって話
台風の時のほうが明らかに高波

212:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:09:52.70 PnYEZMGJ0.net
>>174
エリアメールって地震の時はon津波はoff等細かく設定できるのか?
出来ないと全く使いものにならんよね

213:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:09:53.71 woHALrr/0.net
>>203
前科あるからな
コロナ対策を警報で送り付けた

214:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:02.49 rekRV3yb0.net
イベント感を楽しめよ

215:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:02.69 X24Q2S/X0.net
寝るときはスマホ消すのが常識だろww
なんで付けっぱなしで寝てんだ

216:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:05.48 GtmbpbDN0.net
そこで有料オプションですよ

217:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:11.60 u+9te+3O0.net
ある程度は仕方ないけど、何を基準にエリアメールを乱発したのか基準を公開して欲しいね

218:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:14.61 16Y/H5Yu0.net
>>177
それは緊急地震速報の方かと

219:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:17.58 4c2d5iWm0.net
まともなシステムじゃないから
津波情報aに対して間違ってトリガー入れてたんだろう
URLリンク(www.gpvweather.com)
そりゃ鳴りまくるよ

220:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:17.96 MxB7Ok6R0.net
>>184
キッズケータイ水没させるしかないか

221:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:20.01 vXwardi50.net
>>19
時刻表かよ

222:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:20.90 z3gE939o0.net
一回目に鳴った時にオフにして事態が収まったらオンに切り替えるだけでしよ

223:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:25.38 W2TvIGk80.net
>>192
本当に津波が来たり、地震なりの災害が来るかもって考えずに切らないのが馬鹿というのが多いのは理解出来んね
寝る時なら尚更

224:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:27.47 qMhUIBJQ0.net
>>189
確かに1番低いレベルに合わせるのが正しいんだが これは担当者の設定ミス

225:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:33.81 2YEFI3BC0.net
>>189
お前クズだな

226:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:36.87 pqQMm3FP0.net
通知が来ないのは不安だから通知はオンのままで音だけ消してやったわ

227:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:38.18 biIei+sd0.net
>>215
チン毛は寝てろw

228:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:40.14 jy8smHbr0.net
>>19
おかしw

229:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:42.02 51Gh9xUb0.net
>>170
同じ内容の回数が多すぎて話だろ
1回なら誰も切らない
バカはたぶん話題の内容が理解できてないアンタだよ

230:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:43.26 zK4Qb43F0.net
>>5
よく嫁
個人にはそんなに来ないぞ。
神奈川で地方ごとに出していたのを全て足したらそうなっただけ
実際は最も多いところで20回

231:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:10:55.65 f3aP/Tts0.net
神奈川県「でも楽しかっただろう?」

232:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:11:02.25 5BoDNIVu0.net
こんなさざ波程度でオーバーやねえ
エリアメールのほうがよっぽど災害やw

233:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:11:03.82 ZSsPej2A0.net
神奈川って県庁も県警も揃って無能だよな
兵庫もそうだけど能力もないくせに隣の大都会へのライバル意識だけが空回りしてるのか

234:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:11:08.36 Hg40lw7O0.net
埼玉だけど何もなかったから熟睡してた。何でかと思ったら海が無いからだな。

235:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:11:19.76 H0jfrDXh0.net
神奈川って県警も優秀だもんな

236:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:11:24.31 5/pYs+HG0.net
役にたった試しなし
機能オフにされ
やがてオオカミ少年状態へ

237:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:11:24.62 c0tNiZy90.net
神奈川県民が馬鹿で避難しないから避難するまで何度も発信したらしいな

238:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:11:30.37 9H6htsr10.net
600回・・・
この先は言わなくても分かりますよね

239:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:11:31.58 RHV7w2FB0.net
緊急事態宣言発出の週末の早朝にバカ黒岩のメッセージのために緊急メール流して大ひんしゅく買ったのもバ神奈川

240:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:11:33.78 mxom5wln0.net
黒岩はコレ我慢出来たのかな?

241:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:11:34.62 16Y/H5Yu0.net
>>215
毎晩寝る度に電源切る奴なんてそういねえよ

242:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:11:37.33 f2mtrWgO0.net
履歴みたら40件きてた

243:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:11:40.61 QH+gkItp0.net
>>212
Yahoo防災速報アプリならそういった細かい設定ができるからオススメ
エリアメールをオフにしてこのアプリを入れるのが吉

244:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:11:46.10 bv1eKmfW0.net
町田市民の反応は?

245:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:11:52.71 5kDhiq460.net
黒岩も同じ目にあわせたいよー

246:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:12:01.06 AiyCmsx70.net
災害用キットダウンロード出来ないんだけど
どうすればいいんだよ

247:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:12:01.82 biIei+sd0.net
>>235
県民バカにしてもいいが県警だけはバカにすんな

248:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:12:04.14 AiSUMldN0.net
>>220
毛布でくるんで軽減したとか言うてたわ
さすがに可哀想

249:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:12:05.17 Qf+om5BR0.net
どれだけ日本に被害出たんよ?
騒ぎたい気持ちは分かるけどなんでも便乗する渋谷のセンター街のアホみたいだな

250:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:12:10.41 2YEFI3BC0.net
>>233
神奈川県民は他県にライバル意識なんかないぞイナカモン

251:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:12:15.07 BrRVmoXT0.net
酷かったな
神奈川広いのだから三浦や横須賀見たいに警戒地域だけ出せばいいのに
毎回、全地域で直す気もない
大体、区の土木事務所が癒着していて、水増し無意味な工事を同じ場所で繰りかえして(1年で工事行っていない日の方が少ない)近隣に大迷惑
って狂った県だから
ずっとこのままなのだろうな
緊急速報の通知アラームだけ切れない端末だと、一生このまま

252:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:12:19.38 OMwML5rx0.net
>>172
近くだな
焼肉食べさせてくれ

253:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:12:25.45 HU6ZJOkz0.net
ワロタ
黒岩都内住みでさらにワロタ

254:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:12:27.35 Z815nFYd0.net
>>45
>>66
お前いつも関係ねえ動画貼りつけて宣伝しとるな
誰が見るかクソが

255:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:12:27.56 FfnQKG0c0.net
ミスリードの記事感あるに

256:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:12:33.48 Ri0TLPAL0.net
東京湾予測0.2mというだけの予報で何十ぺんと頭おかしい

257:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:12:40.75 lEwUWg9K0.net
>>192
お前10分ごとに非常ベル鳴り続けてもそのままにしとくんか
壊れた非常装置を放置するなんて危機意識が低いな

258:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:12:41.53 rekRV3yb0.net
>>231
楽しかったよ
早朝にデカい音が出るってところもよかったわ

259:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:12:43.72 f5OPH50A0.net
>>238
南海トラフ地震の時は、666回になるとか、そういうこと?

260:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:12:47.01 oS+fGAsg0.net
今日試験の受験生がほんと可哀想

261:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:12:54.67 D0HmLCdp0.net
>>191
いくらピロピロリン鳴らされても、最低限震源位置と地震規模は確認しないと判断できんのよなぁ。
でも通常、自分が揺れを感知してないのに慌てて急いで避難する必要はないのよなぁ。
揺れを感知しないぐらい遠い場所からの津波なら、到達まで何時間かある訳で。

262:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:12:57.74 OiYzjX0F0.net
>>239
それ思い出したわw
一都三県の中で黒岩だけが圧倒的に格下だよなあ

263:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:01.59 5kDhiq460.net
>>239
全都道府県で一人だけ使い方理解できてないキチガイ知事だからね

264:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:06.83 UQMcdb9x0.net
埼玉県民の俺、メシうま!

265:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:07.74 zRN66ffs0.net
マジでキチガイじみた警報音の連発でイライラした
ドコモの災害キットってアプリでOFFにできるって聞いて明け方非通知にできた
OFFにしたせいで実際に大災害が来て逃げ遅れたら神奈川県の責任だからな!

266:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:10.73 12r+os6O0.net
600回ってスマホ1台に600回じゃなくて、各地域ごとに20回ずつくらい鳴ってて、地域合計すると600ってことだろ
鳴らさなかったら鳴らさなかったで緊急速報が届いていれば災害は防げたとかいう奴が出てくるからこれが正解だと思うぞ
地震無かったから揺れもないし、気付かぬ間に波に飲まれて死ぬよりかは良かっただろ

267:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:11.46 xk1jQogL0.net
通知オフにしろよカス

268:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:18.14 WC8rA0la0.net
>>202
画面に出て喋ってはいたがアナではない

269:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:25.45 YNsgLyOP0.net
スマホの人数分鳴るわ内容同じだわ

270:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:27.61 Vz2zbKXm0.net
Yahoo!とかの防災アプリの方が有能なのか

271:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:29.84 woHALrr/0.net
>>219
あれ
さっきまた鳴ったの?
もし鳴ってないならオフに出来たってことだぞ
気象庁のせいじゃなかった

272:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:33.78 Ri0TLPAL0.net
>>262
目立ちたいだけの無能

273:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:33.95 grIsgCke0.net
>>253
マスコミ関係者に政治やらしてはダメやな

274:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:37.88 1frDHZe90.net
行政とマスゴミは災害が大好きだからな
連中は馬鹿の集まりだから、真面目な国民を脅しつづけたいんだよ

275:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:44.01 ZSsPej2A0.net
>>250
神奈川猿が真っ赤な顔して反論w

276:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:44.28 Il8Azgql0.net
>>164
気象庁から発表あったら内容に関わらず全部配信するように設定してるんだろうな
まぁ1番楽そうではある

277:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:48.72 SZLzulM70.net
>>240
黒岩は神奈川に住んでないから届いてない

278:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:48.82 vmst8nl00.net
東京は一回も来なかった
そもそも軽い地震の時たまに来るぐらいだし

279:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:51.78 DLkUSi+P0.net
そういう用途なので…

280:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:54.92 snRuKFKp0.net
スマホ消せよ馬鹿なの?

281:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:13:58.33 9ZfOnKCo0.net
>>266
そんなわけあるか、バカ

282:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:14:01.28 rxs30Zww0.net
黒岩さん?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

283:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:14:02.03 OEXjSOm30.net
とめれば良いのでは?

284:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:14:02.10 MH0SxPrM0.net
とにかく、黒岩を神奈川県内に常住させるよう、県にメールする。
こいつは、昨日はいびきかいて爆睡だぞ。

285:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:14:04.06 biIei+sd0.net
>>264
おいおい神奈川ディスんな

286:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:14:13.13 EiNaVKZW0.net
緊急通報なのだから正しく運用しないとダメ。不用意に回数多い場合に想定される事態、つまり通知オフ状態化、のリスクも考えないと。
送らないより送った方がいい、はお給料もらってる人が考える仕事じゃない。

287:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:14:15.04 rekRV3yb0.net
多分一人の携帯には合計40回くらいだろ通知きたの

288:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:14:20.74 AldZkEVa0.net
川崎国

289:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:14:27.44 vUtjnOny0.net
最小音量に設定しても真夜中の静けさだと結構鳴り響くね
その後バイブオフと音量ゼロにしたら画面通知のみになって眠れた

290:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:14:28.19 W2TvIGk80.net
>>239
今日朝のテレビに出てたが自分はぐっすり寝たんだろうな
防災担当は叩き起こしとけと

291:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:14:40.41 D67mzxt20.net
>>243
エリアメールの利点
地震の前に鳴るかも?が完全になくなるやろ

292:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:14:43.11 sspKh4F80.net
やってる感が大事
でも本当の有事に全く役に立たないのが役人だ

293:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:14:45.59 t6qVgUfk0.net
寝れる程度の事故でよかったな

294:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:14:47.92 5kDhiq460.net
>>266
正解なわけあるかよアホ、神奈川関係ない地域の更新情報トリガーに全く同じ文面の神奈川の情報を一晩中送り続けてたんだぞ

295:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:14:57.24 ssc+JOSp0.net
>>266
確かに

296:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:14:59.04 SoFIDrJv0.net
そもそもメールに着信音なんて要らんだろ っつーの

297:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:15:06.53 Ojd97szw0.net
黒岩「神奈川は周りを全部海に囲まれていますので」

298:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:15:09.97 wk2H5NYr0.net
トンガ津波系スレ鈍ったな
あまり被害なかったのかお前らも無事なようで安心したわ
寝ます

299:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:15:12.47 snRuKFKp0.net
切っとけよ

300:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:15:13.70 f3aP/Tts0.net
流石に止めたみたいだな。
日本の端っこで注意報が出ると
神奈川にメール無限に送る無能システム

301:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:15:19.21 FJry3aQb0.net
>>267
オフにしたら津波がきてもわからんやろ
意味もなく何回も同じ内容送るなということ

302:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:15:20.71 M7SO5RW80.net
>>247
神奈川県警の優秀さは、全国ニュースでよく流れてるから有名だよ。
謙遜したって、いまさら隠せない。

303:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:15:20.88 woHALrr/0.net
2022/01/16 11:21 気象庁 発表 のは鳴ってないな
やはり夜だから止めなかったんだよ
寝てたから
日が出て出勤したら止めやがった
やはり人災

304:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:15:21.18 9lMwXp6G0.net
被害なかったし黒歴史だろこれ

305:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:15:27.35 t6qVgUfk0.net
神奈川県は小田原以外無くそう

306:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:15:31.62 eq2WP+jq0.net
いやがらせに決まってんだろ
言わせんな

307:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:15:38.89 s0+7sEna0.net
>>19
さすが不夜城

308:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:15:41.06 W2TvIGk80.net
>>294
岩手に警報出た瞬間飛んできたからな
本当に馬鹿らしい

309:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:15:45.73 U5aJfoia0.net
緊急エリアメールって音量を小さく出来ないからやっかいなんだよね
夕べは浅くしか眠れなかった

310:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:15:50.68 pKglKBDq0.net
>>1
窓から投げ捨てろw

311:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:16:00.17 Ri0TLPAL0.net
大雨警報の解除の時まで緊急爆音メール流すバ神奈川

312:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:16:02.76 ZQFz95fK0.net
ほんといい加減にしろっ!
こちとら神奈川じゃないのに何回起こされたと思ってんだチンカス!

313:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:16:08.08 D67mzxt20.net
受験失敗した
役所の人間の、受験生への熱い嫌がらせかな?

314:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:16:08.41 9ZfOnKCo0.net
>>298
日本で一番被害でかいのが神奈川県民

315:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:16:12.79 Hu5ptsN60.net
>>118
何だ20回か…ってそれでも多いわw
まぁ災害時に600回も通知が来たら充電切れるから邪魔にしかならないなw

316:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:16:15.21 L0rNU6MG0.net
川崎市宮前区とか、海岸に面していない場所でも20回
危機感を持っていて未だ出し続けるならわかるけど、大抵の人が寝ている時間だけ通知
昼間に寝ている人もいるだろうに

317:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:16:15.51 2YEFI3BC0.net
>>275
お前は田舎のエタヒニンだろが
お前の母親もクズなんだろな

318:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:16:19.28 Ld77pDLO0.net
>>206
脳疾患か心の病なんでしょ

319:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:16:21.53 sqa17DcD0.net
黒岩は何もかもが薄っぺらい

320:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:16:23.95 biIei+sd0.net
>>302
褒め過ぎ
県警採用

321:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:16:24.34 3ryJYlot0.net
怖いなこれ
オフにしたまま忘れさせようとしてるだろ

322:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:16:24.67 nHvubBSk0.net
眠い目でいろいろ触って偶然アラーム鳴らない設定を見つけて寝た
そしてその設定画面を再度見つけることは困難

323:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:16:47.97 hVM08QXi0.net
切れよ本番に頼りにならないが笑

324:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:16:48.32 vmst8nl00.net
神奈川は知事はあれだし横浜市長もあれだし
河野だし小泉だし
まともな人はおらんのかい

325:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:16:51.44 fd6n4zwH0.net
県民の為にってよりも適当に送っとけば責任取らなくていいだろ的ないい加減な仕事だったわ

326:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:16:51.61 waZwHMwA0.net
これもう神奈川県民総出で訴えろよ

327:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:09.49 M7SO5RW80.net
黒岩はこれについて、沈黙。
朝のテレビ(フジ)では、コロナの話ばかりしていた。

328:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:10.96 QHiTTjEV0.net
凄いなwあんな爆音何度もとか
自分とこ最初の一回だけ
枕元に置いてる人多そうだしビックリするわ

329:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:11.36 5OHbQoTZ0.net
起きろ 起きろ 起きろ
さっさと神奈川から引っ越し!

330:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:12.92 sd88THxn0.net
他県の奴が「知らせてくれて逆にありがたいと思うべき」とかツイートしてて殺意わくわ

331:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:17.64 pCVkawVT0.net
アホかやりすぎだわ

332:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:28.24 W2TvIGk80.net
>>315
その20を一晩1時間毎くらいに送りつけてるんだよ
寝ようとしたら来るみたいな

333:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:32.40 Ld77pDLO0.net
>>321
まだ鳴ってるって書き込みチラホラあるからホントオンにするの忘れそう

334:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:33.84 dQ6Dwjf00.net
笑ったわw
お前らの事が心配なんだよ
良かったなw

335:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:35.39 Q6y3GTSe0.net
いつ状況が変わるか分からん時なのに、OFFにしろとか音量下げろとか
意味ねーどころか逆効果だからな
ユーザーにそんな対応させてる時点でクソでしかない

336:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:37.72 UNPzwoFn0.net
>>1
これ、オオカミ少年現象起こすよ
例えば今日ミサイル飛んできても電源切ってて気が付かない

337:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:38.81 RUBsw+uS0.net
昨日の夜中の鳴り方はえぐかったなぁ
頭きて電源切って寝たわ

338:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:39.63 X2ddSKgH0.net
どうせ逃げないんだから逃げるまで鳴らしテロ

339:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:41.90 Ri0TLPAL0.net
一晩中鳴らし続け東大ジョーカーよりはるかに受験生に打撃を与えた神奈川県の迷惑メール

340:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:45.02 +pU/68tZ0.net
五代以上住んで神奈川県民な
ニセ神奈川民ハマっ子が多すぎなんだよあの県は

341:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:46.70 QH+gkItp0.net
エリアメールなんかオフにして、Yahoo防災速報アプリを入れとけば幸せになれる

342:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:46.74 4kyGXKfq0.net
電源切ったらいいんじゃないの?

343:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:47.10 woHALrr/0.net
>>118
そこはマスコミが悪い
すぐ事実を誇張したがる厨二病は法規制した方がいいかも
誇大報道

344:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:48.03 ZSsPej2A0.net
>>317
これが典型的な神奈川脳
一生ど田舎神奈川に閉じこもってろ低能バカ

345:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:52.47 ekc768EH0.net
慈悲深い神奈川県職員様が試験中に鳴らないように配慮してくれたんですね。

346:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:17:54.98 Mq1JPCTm0.net
モバイル通信切ったわ

347:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:00.51 jRRgt5Yd0.net
>>317
語彙が貧弱
頭悪そう

348:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:05.56 Ld77pDLO0.net
>>324
おらんよ

349:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:08.15 +0qn2m/d0.net
今年の受験生も色々大変だな

350:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:09.08 f3aP/Tts0.net
>>330
同じことを20回通知しただけで
何か新しいことを知らせたわけじゃないからな

351:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:10.68 g2fQVWV00.net
なんでイナカモンって都会をバカにして小さな虚栄心を満たすの?

352:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:19.07 1o3f60gr0.net
神奈川の公務員は終わってるな

353:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:20.69 a7JL5S2a0.net
ドコモ、黒岩、安倍
誰が悪いんだ?

354:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:20.79 sd88THxn0.net
>>332
ほんと嫌がらせのように来てたね
最後の方は機内モードにしたけど

355:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:22.19 bwTgfEHN0.net
朝起きて、一応通知オンにしたらまた鳴ってワロタ
まだやってんのかよと

356:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:26.20 M5RyJBaw0.net
こういうの誤報あっても全部緊急で訂正来るからな
深夜にうざいうざい

357:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:26.62 uCckhQ//0.net
>>1
エリアメール切ってない人多すぎw

358:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:29.74 xlC8aWQW0.net
お役所は基本「事なかれ主義」、後から大問題になる前に自分とこの庭先だけを
掃除してるだけ、よそのことは知らんぷり

359:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:29.82 k/KR93Uw0.net
黒岩知事の今年の抱負はこれだ!
URLリンク(i.imgur.com)

360:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:30.91 MH0SxPrM0.net
これって、神奈川県民が受信したら、「県外のお友達10人に送りなさい。さもないと・・・・」と言うメールでおk?

361:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:32.38 woHALrr/0.net
>>344
先に喧嘩売ったの他県民じゃね

362:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:32.84 voTIEo350.net
電源切るといいよ!

363:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:33.44 oruHYeg60.net
がまんの夜です(マジキチサイコパススマイル)

364:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:39.94 WC8rA0la0.net
>>233
普通に仕事ができる人は都庁、警視庁に行っちゃうからね

365:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:40.24 vxxVVMfn0.net
>>347
売春婦のガキ
顔真っ赤w

366:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:40.41 izGHf5bH0.net
601回目で警報に気づく奴もいるかもしれないだろ

367:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:42.51 E8fqKGDu0.net
境川 逆流してんじゃん

368:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:47.56 OiYzjX0F0.net
>>206
横ハメなんて海に面しているっていっても内海の東京湾だけなのになあw
中身なしのウェーイばっかりを市役所員に採用するからこういうことになる
川崎も色々言われてはいるが、普通の部署は横ハメなんかよりよほど堅実だよなあ

369:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:48.09 57vcPYvM0.net
神奈川県民とかいうアホの緊急事態速報流すアホがいる
土地に住み続けるアホがいると聞いてw

370:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:50.70 l7WwFI6D0.net
>>1
「うるさすぎて眠れない」
     ↓
神奈川大本営 「もう寝かさないよ」

371:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:53.82 FJry3aQb0.net
電源切ってもなります

372:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:18:57.76 Ld77pDLO0.net
>>349
命懸けの受験

373:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:19:05.46 2AmmLO5M0.net
アラートが嫌ならワクチン接種しろ
中にマイクロチップ入れて電気信号で知らせればいい

374:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:19:14.05 m/PUlRn+0.net
>>215
いつもWifiオフにして寝てるが鳴るのな
恐るべし
電源自体を切ってやっと安眠できた

375:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:19:15.35 EefdBPLo0.net
また神奈川か
マジでクリステル進次郎って最低だな

376:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:19:20.13 RuQDbRgd0.net
家族のスマホ3台オフにしたわ
どうせなんかあったら
防災無線放送でギャンギャン騒ぐんでしょ

377:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:19:23.34 48Q/fIlA0.net
>>192
だから一度見て不要とか誤報を思ったらオフにして寝れば良いだけだろ
不要に鳴り続ける物を放置しておいて発狂とか低能にも程がある
対処法があるんだから対応しろよバカ

378:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:19:25.93 bwTgfEHN0.net
神奈川県の受験生が、県庁に突撃する事案が起きないといいけど

379:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:19:38.25 3K5Iijl70.net
緊急速報たくさん流すと担当者の給料上がるのか?

380:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:19:40.77 L0rNU6MG0.net
うるさいから電源切って寝たよ
本当に必要な緊急地震速報が来たらどうしようと思ったけど、緊急性のない通知を切る方が優先だった
でも頭ボーッとして、目が痛い
健康被害だよ

381:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:19:40.83 ZSsPej2A0.net
>>347
その通り
たかが田舎漁港の横浜の存在だけで都会人ぶってる神奈川猿

382:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:19:47.62 biIei+sd0.net
>>369
アホの緊急事態速報流すのは神奈川発祥だからな
他にもソフトクリームがあってだな

383:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:19:48.78 AiSUMldN0.net
>>107
2:55のやつ切ったら30秒もしないで同じ文面で次の鳴り出してさすがにスマホぶん投げたわ

384:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:19:49.00 LxBu+qtc0.net
大都会
神奈川に憧れ嫉妬で狂うイナカモンおりゅ?
URLリンク(i.imgur.com)

385:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:19:50.84 qV8+Abq+0.net
叩き起こされて機嫌悪い人がグースカピーと寝ている市民も同じ思いしろと乱発したとか

386:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:19:51.28 uwjcB3H30.net
もう設定きった。
風呂は入ってたから地震来んのかと思って飛び出したわ。
こんな設定、ダブルチェックトリプルチェックしないのか??
公務員だからそんなの求めて仕方ないんだろうけど。

387:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:19:51.32 7O3g4vSu0.net
夜中にどこのスレでも神奈川のエリアメールがヤバいって書いてあったなー。
箱根の山の中に何度も同じような津波警報出され続けても困るとか。
東京なのに神奈川からのメールが止まらないとか送信設定でどーにかならなかったのかなー。
受験生に絶対影響出てるでしょ。

388:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:19:59.29 qN+OmpFN0.net
鎌倉の大仏が外に剥き出しな理由は津波なんでしょ?

389:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:19:59.48 Xp8yLNpw0.net
無能の極み

390:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:02.73 woHALrr/0.net
>>354
機内モードでいけたんだ
ネットも使えないけど
目覚ましは使えるな
それは良案

391:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:05.43 j+Wnyh7w0.net
切ればいいだろ無能

392:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:09.71 OiYzjX0F0.net
>>352
横浜が特別酷いんだよw

393:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:10.38 8ZueyhQq0.net
神奈川県警に相談する必要があるな

394:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:11.58 M5RyJBaw0.net
>>215
消すやついるんかよ、

395:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:19.91 Ri0TLPAL0.net
共通テストに失敗した受験生が県庁ジョーカーしないか心配

396:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:30.36 OzZpdJBN0.net
通知にうんざりした皆がオフにしたとたん大地震がやってきます

397:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:37.38 eqnVUPcw0.net
合計する意味がないから600回という数字にも意味がない
単に盛ってるだけ

398:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:39.96 biIei+sd0.net
こんなに神奈川が全国民から愛され心配されているとは知らなかった

399:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:42.53 yWB6GJVI0.net
>>377
大事なの逃したらどうすんの?
事態は変わるんだから、同内容は流さないとかにしないと全員が大変。
今回は神奈川県の対応が間違ってた。

400:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:45.91 PDyYdBgV0.net
どういう仕組みなんだ
自動で何かを検知してなるのか
人手だったら嫌がらせ

401:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:47.77 xqpGIqUg0.net
>>1
2日後の3.11~~

402:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:50.76 ZYKMXi7R0.net
ヴァイヴにしとけや

403:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:51.80 zZ1HtlXU0.net
マジでしつこすぎてやばかったな

404:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:53.72 0vLa9hcf0.net
1回来たら分かるのに何回も夜中に爆音鳴ってさすがにオフにした
神奈川の馬鹿さを世に晒すってのも気付かず何の考えもなしにセットしたんだろうな

405:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:54.60 AoMoNZmq0.net
無意味な警報鳴りっぱなし!うるさすぎ!→電源切ればヨシ!
って完全に現場猫案件でワロタ

406:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:56.86 OspYxgpo0.net
エリアメール迷惑←わかる
神奈川がー!神奈川がー!←田舎者

407:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:20:57.37 kuHNoSr70.net
つか、なんか壊れてんじゃないの?逆効果なんだけどw

408:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:21:09.09 RAdPwmKe0.net
所詮東京に住めない二流どもだからどうでもいい

409:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:21:18.41 L0rNU6MG0.net
スマホの方に津波と別枠で緊急地震速報だけを鳴らす機能が欲しい

410:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:21:26.10 pKglKBDq0.net
>>399
神奈川はクレーマー民族が仰山居るからなあ

411:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:21:33.00 slAOWl000.net
神奈川みたいに担当者の頭が悪いと住民も大変だね。

412:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:21:36.61 q5IOsLnq0.net
うちはキッズケータイを寝室の壁にぶら下げてるんだけど
3台あるのよ
自分のと合わせて4台で爆音攻撃
5度くらいからおかしいなと思い始めてキッズケータイの電源を切ったけど、
それでも鳴るんだね
はじめは刻一刻と状況が変わったのかと毎回真面目に読んでたけど、全部同じ文面だしついにブチ切れて携帯を洗濯物のカゴの奥に突っ込んで寝た

413:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:21:37.17 g/wOGXiy0.net
受験生気の毒案件やん

414:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:21:45.07 Qv7D4rQt0.net
田舎は大変だな

415:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:21:46.46 MwPXO7o70.net
なんで神奈川でそんな鳴るの

416:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:21:49.67 ZZpVnSv00.net
>>398
ハマ弁食いたいお(´Д`;

417:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:21:51.35 EiNaVKZW0.net
まじ、オフにしろとか電源切れとか言ってるやつ何なの?
何のための機能なんだよ。連鎖的に他の地震起きたらどうすんだよ。
だからオフるやつはヤバくて、更に警告度合いに応じて正しく運用しない神奈川防災担当はもっとヤバいやつ。

418:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:21:54.58 70fp0mHr0.net
>>397
悪質な盛りだよね。

419:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:21:54.66 mVJpvcEH0.net
一旦電源切れよw

420:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:01.92 AiSUMldN0.net
>>384
ロープウェーできる前の写真か?

421:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:08.13 1Gkvx4Y00.net
密漁者への優しさ?

422:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:09.10 f3aP/Tts0.net
防災用なのにダントツに無能システム
無能システムを一晩中放置する職員
神奈川県警
神奈川で災害起きたら奇跡のコラボレーションしか起きないだろこれw

423:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:14.46 SQj/ZRul0.net
鎌倉幕府=日本の武家文化=神奈川
かつての主君をあげつらいたがるのが非人

424:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:18.28 GdqZtWbb0.net
>>266
体験していない人間の戯れ言。
実際にこのスレでも緊急警報をオフにしちゃった奴がいるだろ。
それが潜在的な問題なんだよ。
全く同じ文面で、自分の地域に関係ない警報で
真夜中に20回も叩き起こされてみろ。
オオカミ少年だ。

425:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:19.05 toTlU+Id0.net
こういうエリアメールって神奈川以外にもあるの?

426:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:19.53 YNsgLyOP0.net
>>388
そうですよ
鎌倉市役所が津波が来たら6分で逃げてね(*≧∀≦*)キャハハキャハハ
みたいな動画出してたよ

427:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:20.85 QWy7ILUU0.net
>>406
だね
神奈川民はむしろもっとエリアメールを頻繁に送れっていう声の方が多い

428:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:22.34 2CsivpZ80.net
>>184
>キッズ携帯だと防犯の仕様で電源が切れないらしい
キッズ携帯は叩き壊した方がいいな。
安眠優先。

429:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:26.69 pR7U77Af0.net
>>3
よくよめ

430:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:29.78 biIei+sd0.net
>>416
?なんだそれ?

431:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:29.94 Dd9oR/2e0.net
黒磐知事か マスクしながら食えって言った人だよね

432:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:30.80 wIm9JMgN0.net
>>376
まさにそれ。
メールだからって気軽に出しすぎなんだよな

433:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:30.96 /L2Q271l0.net
一度鳴ったらその後24時間は鳴らないようにする設定が欲しい。

434:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:30.98 M7SO5RW80.net
進次郎、ガースー、ブロック太郎の神奈川トリオがいるから神奈川は大丈夫だよ。
黒岩はニュースキャスターのころは、カッコイイ男だったのにな。。こいつはもう引退しろ!

435:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:31.12 yWB6GJVI0.net
>>400
気象庁から警告出たら解除されるまで流れる方式。

436:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:33.25 woHALrr/0.net
>>400
気象庁の通知と連動

437:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:34.07 Ld77pDLO0.net
>>384
実際はこんなもん
URLリンク(i.imgur.com)

438:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:44.47 NfZ8XwxI0.net
疫病、津波、地震、大雨、大雪、噴火、無差別殺傷、隕石、事故、病気
明日何が起きるかわからないね

439:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:44.56 AiSUMldN0.net
>>395
無罪不可避

440:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:45.36 D57djI240.net
今さらだなあ
こんなもんとっくにOFFだわ
緊急地震速報とか5秒前に知らされてもしょうがないだろ
揺れてから対応するわ

441:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:47.92 L0rNU6MG0.net
>>405
夜中の2時、3時だよ
眠いニャ

442:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:22:58.66 M5RyJBaw0.net
設定変えるだけだが
よくわからんなら電源切るか金庫に入れておけ、電波遮断するだろ

443:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:23:01.83 sd88THxn0.net
横浜なんて内海だから大して関係ないのにガンガン送りつける意味分からん
千葉の方が被害大きそうなのにこんなに送られてないでしょ

444:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:23:13.75 rxs30Zww0.net
>>425
勿論、今回は神奈川だけが異常な回数アラート鳴らされて怒ってる感じw

445:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:23:19.59 1Gkvx4Y00.net
冷蔵庫に入れたらいいよ

446:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:23:20.86 Ri0TLPAL0.net
有能な神奈川県庁職員は砂浜でダイヤモンドを見つけるより難しい
区役所に至っては窓口は池沼が担当してるからな

447:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:23:22.52 5b6v6HZn0.net
菅と新次郎排出したくらいだからな
何百回と同じこと言い聞かせないとわからん県民性だろう

448:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:23:24.74 G7Nz58Iq0.net
通知は切ったしもう戻す気は無い

449:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:23:26.59 KU0N9d1p0.net
ここまでやられると嫌がらせだな黒岩辞任しろ!

450:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:23:28.41 v001k1iC0.net
うるさい
何度もは1回でいい

451:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:23:31.31 woHALrr/0.net
>>440
電車とか停止できるんだよ

452:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:23:32.53 Hu5ptsN60.net
>>309
えっ俺の出来たけど機種によっては出来ないのかな?
URLリンク(i.imgur.com)

453:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:23:34.10 XLl9M/HA0.net
五月蝿かった受信をオフにしろよw
これだからゆとりは駄目なんだよ。

454:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:23:35.19 DLkUSi+P0.net
確かに受験生は可愛そうやな
うるさい→寝れない→寝不足\(^o^)/
うるさい→電源オフ→寝坊\(^o^)/

455:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:23:43.15 /L2Q271l0.net
緊急地震速報だけ受け取る設定も欲しい

456:ニューノーマルの名無しさん
22/01/16 12:23:46.39 biIei+sd0.net
>>443
相模湾てとこもあってだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch